JP2012102386A - 燃料系部品の製造方法および燃料系部品 - Google Patents

燃料系部品の製造方法および燃料系部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2012102386A
JP2012102386A JP2010254007A JP2010254007A JP2012102386A JP 2012102386 A JP2012102386 A JP 2012102386A JP 2010254007 A JP2010254007 A JP 2010254007A JP 2010254007 A JP2010254007 A JP 2010254007A JP 2012102386 A JP2012102386 A JP 2012102386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
coating film
nickel
coating
fuel system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010254007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5469038B2 (ja
Inventor
Eiji Isogai
英二 磯貝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otics Corp
Original Assignee
Otics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otics Corp filed Critical Otics Corp
Priority to JP2010254007A priority Critical patent/JP5469038B2/ja
Priority to EP11008839A priority patent/EP2453039B1/en
Priority to US13/291,207 priority patent/US20120118746A1/en
Publication of JP2012102386A publication Critical patent/JP2012102386A/ja
Priority to US14/212,078 priority patent/US9371587B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5469038B2 publication Critical patent/JP5469038B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1603Process or apparatus coating on selected surface areas
    • C23C18/1607Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning
    • C23C18/1608Process or apparatus coating on selected surface areas by direct patterning from pretreatment step, i.e. selective pre-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/54Contact plating, i.e. electroless electrochemical plating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1646Characteristics of the product obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • C23C18/32Coating with nickel, cobalt or mixtures thereof with phosphorus or boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D13/00Electrophoretic coating characterised by the process
    • C25D13/04Electrophoretic coating characterised by the process with organic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D9/00Electrolytic coating other than with metals
    • C25D9/02Electrolytic coating other than with metals with organic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0017Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor related to fuel pipes or their connections, e.g. joints or sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/0064Layout or arrangement of systems for feeding fuel for engines being fed with multiple fuels or fuels having special properties, e.g. bio-fuels; varying the fuel composition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/166Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/462Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
    • F02M69/465Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/08Coatings characterised by the materials used by metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • F16L58/1054Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe
    • F16L58/1072Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe the coating being a sprayed layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/8069Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly involving removal of material from the fuel apparatus, e.g. by punching, hydro-erosion or mechanical operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9038Coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

【課題】ニッケルの使用量を低減した上で、マスキング工程を廃止することにより、製造コストを低減する。
【解決手段】本発明は、鉄製の鍛造品からなる粗材30の内面にニッケルリンめっき層50が形成され、粗材30の外面に非金属製の塗膜40が形成されたフューエルデリバリパイプ20の製造方法であって、粗材30の外面に塗料をコーティングすることで、塗膜40を形成する外面コーティング工程と、塗膜40が形成された粗材30にドリル加工を施すことで、粗材30の内部に機械加工面33を形成する機械加工工程と、ドリル加工が施された粗材30をニッケルリンめっき液中に含浸させて無電解めっきを施すことで、機械加工面33にニッケルリンめっき層50を形成するニッケルリンめっき工程とを備えたところに特徴を有する。
【選択図】図6

Description

本発明は、燃料系部品の製造方法および燃料系部品に関する。
従来、内燃機関に用いられる燃料系部品として、例えば下記特許文献1に記載のフューエルデリバリパイプなどが知られている。このフューエルデリバリパイプにおける燃料通路側の面には、ニッケルリンめっきなどのめっき処理が施されている。一般にニッケルリンめっきは、バイオ燃料などのアルコールを混合させた燃料によって燃料通路を構成する壁面が腐食することを防ぐために用いられている。一方、フューエルデリバリパイプの外面には、塩害対策として防錆処理が施されている。このようなフューエルデリバリパイプの製造方法の一例として、図8、図9、および図10を参照しながら以下に説明する。
まず、鉄製の鍛造品からなるロッド材を切断することでこのロッド材から粗材1を切り出す(鍛造品工程)。次に、粗材1の軸心に沿ってドリル加工を行うことで、粗材1の内部に円孔2を形成する(機械加工工程)。次に、円孔2が形成された粗材1をニッケルリンめっき液中に含浸し、無電解めっきを施すことで、円孔2の内周面と粗材1の外周面とにニッケルリンめっき層3を形成する(ニッケルリンめっき工程)。次に、粗材1の両端開口にゴム栓4を嵌めて粗材1の内部に塗料が浸入しないようにマスキングした上で(マスキング工程)、粗材1をコーティングすることにより、粗材1の外周面に塗膜5を形成する(外面コーティング工程)。こうして、粗材1の内周面にニッケルリンめっき層3が形成され、粗材1の外周面に塗膜5が形成されたフューエルデリバリパイプ6が得られる。
特開平11−117826号公報
しかしながら、上記のフューエルデリバリパイプ6は、図10に示すように、燃料通路7側から順に、ニッケルリンめっき層3、粗材1、ニッケルリンめっき層3、塗膜5からなる4層構造とされており、2層のニッケルリンめっき層3が形成されてしまう。2層のニッケルリンめっき層3のうち、燃料と接触しない側のニッケルリンめっき層3は不要であり、レアメタルであるニッケルの使用量が増加する。また、塗膜5をコーティングする前にゴム栓4を用いて燃料通路7内を封止する必要があり、外面コーティング工程の前にマスキング工程を追加しなければならない。すなわち、フューエルデリバリパイプ6の製造コストを低減するには、ニッケルの使用量を低減することと、マスキング工程を廃止することの双方が重要な課題となっている。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、ニッケルの使用量を低減した上で、マスキング工程を廃止することにより、製造コストを低減することを目的とする。
本発明は、鉄製の鍛造品からなる粗材の内面にニッケルリンめっき層が形成され、粗材の外面に非金属製の塗膜が形成された燃料系部品の製造方法であって、粗材の外面に塗料をコーティングすることで、塗膜を形成する外面コーティング工程と、塗膜が形成された粗材に機械加工を施すことで、粗材の内部に機械加工面を形成する機械加工工程と、機械加工が施された粗材をニッケルリンめっき液中に含浸させて無電解めっきを施すことで、機械加工面にニッケルリンめっき層を形成するニッケルリンめっき工程とを備えたところに特徴を有する。
ここで、燃料系部品とは、燃料タンク、この燃料タンクから内燃機関に向かう燃料パイプ、複数のインジェクタに燃料を分配して供給するフューエルデリバリパイプなどを意味している。すなわち、燃料系部品とは、燃料に接触する接触面を有する部品全般のことをいう。また、燃料とは、例えばバイオ燃料などの名称で呼ばれるアルコールを混合した燃料のみならず、アルコールのみからなる燃料やアルコールを混合しない燃料をも意味している。
このような製造方法によると、粗材に非金属製の塗膜をコーティングした後に、粗材を機械加工することで機械加工面を形成しているため、塗膜をマスクとして機能させることができる。これにより、機械加工面のみにニッケルリンめっき層を形成することができるため、マスキング工程を廃止できる。また、ニッケルリンめっき層を1層のみにできるため、ニッケルの使用量を低減することができる。これらの結果、燃料系部品の製造コストを低減できる。
一般に、鍛造によって形成された鍛造品の表面(以下「粗材鍛造面」という)は、粗材に機械加工を施すことで形成された機械加工面よりも面粗度が粗いため、機械加工面よりも表面積が大きくなる。このため、粗材鍛造面と機械加工面に対して同条件でめっき処理を施した場合、粗材鍛造面のほうがめっき厚が小さくなってしまう。さらに、粗材鍛造面では酸化被膜等が付きやすく、めっき処理の際にめっき液との界面で行われる酸化還元反応に少なからず影響を与えることになる。その点、上記した製造方法では、機械加工面のみにニッケルリンめっき層を形成しているため、ニッケルリンめっき工程の際にピンホールがなく膜厚が安定しためっき被膜を得ることができる。
本発明の実施の態様として、以下のようにしてもよい。
塗料はエポキシ樹脂系塗料であり、外面コーティング工程では、カチオン電着塗装により塗料が粗材の外面にコーティングされるようにしてもよい。
このようにカチオン電着塗装によると、ピンホールがなく膜厚が均一で密着性のよい厚い塗膜を形成することができる。特に鍛造品である粗材は、めっき処理がしにくいため、カチオン電着塗装が好適である。
また、本発明は、燃料を通す燃料通路が内部に形成された燃料系部品であって、鉄製の鍛造品からなる粗材と、粗材における燃料通路側の面に形成されたニッケルリンめっき層と、粗材における燃料通路とは反対側の面に形成された非金属製の塗膜とを備えた構成としてもよい。また、塗膜は、エポキシ樹脂系塗料をカチオン電着塗装により粗材の外面にコーティングしたものとしてもよい。
このような構成によると、粗材の表面に対してニッケルリンめっき層と塗膜を直接形成しているため、燃料系部品を3層で構成することができる。このため、燃料系部品の材料コストを低減することができる。
本発明によれば、ニッケルの使用量を低減した上で、マスキング工程を廃止することにより、製造コストを低減することができる。
実施形態における燃料系部品の構成を示す斜視図 フューエルデリバリパイプの正面図 フューエルデリバリパイプの平面図 フューエルデリバリパイプの内部構造を示す縦断面図 実施形態におけるフューエルデリバリパイプの製造方法を示す工程図 フューエルデリバリパイプの製造方法を簡易的に示す断面図 図6において完成したフューエルデリバリパイプの一部を拡大して示す断面図 従来におけるフューエルデリバリパイプの製造方法を示す工程図 フューエルデリバリパイプの製造方法を簡易的に示す断面図 図9において完成したフューエルデリバリパイプの一部を拡大して示す断面図
<実施形態>
本発明の実施形態を図1ないし図7の図面を参照しながら説明する。まず、本発明における燃料系部品の全体構造について図1ないし図4の図面を参照しながら説明する。図1は、燃料系部品が自動車10の車体11に取り付けられた状態を示す断面図である。燃料系部品は、燃料タンク12とエンジン13の間で燃料が接触する接触面を有する部品である。具体的には、燃料系部品は、燃料タンク12、燃料供給ポンプ14、燃料移送管P1、燃料移送管P2、燃料帰還管P3、フィルタ15、圧力調整装置16などを備えて構成されている。
燃料供給ポンプ14は、燃料タンク12の内部に配置され、燃料をエンジン13に送り込むために加圧する装置である。燃料供給ポンプ14により加圧された燃料は、燃料移送管P1によって車体11の後部に配置された燃料タンク12から車体11の前部に配置されたエンジン13に移送される。燃料移送管P1によって移送された燃料は、フィルタ15によって濾過され、圧力調整装置16と燃料移送管P2とを介してフューエルデリバリパイプ20に供給される。フューエルデリバリパイプ20に供給される際の圧力は、圧力調整装置16によって一定の圧力に調整されている。
本実施形態の燃料は、例えばバイオ燃料などの名称で呼ばれるアルコールを含んだアルコール燃料である。このアルコール燃料は、金属を腐食させる性質を有することから、アルコール燃料が用いられる燃料系部品には、腐食対策として一般にニッケルリンめっき処理が施されている。一方、燃料系部品の外周面には、塩害対策として防錆処理が施されており、本実施形態の防錆処理は、非金属製の塗料をコーティングして形成された塗膜40によって行われている。この点については後に詳述する。
フューエルデリバリパイプ20は、図2に示すように、筒状をなすパイプ本体21を有し、パイプ本体21には、図3に示すように、複数のボルト取付部22が側方に張り出す形態で設けられている。これらのボルト取付部22は、パイプ本体21の長さ方向において等間隔で配置されている。ボルト取付部22には、ボルト(図示せず)を通すボルト孔22Aが貫通して形成されている。
また、パイプ本体21における各ボルト取付部22の近傍には、インジェクタ23を取り付けるためのインジェクタ取付部24が設けられている。図4に示すように、インジェクタ取付部24は筒状をなし、その一端は下方に開口している。一方、インジェクタ取付部24の他端は、パイプ本体21の軸心に沿って形成された燃料通路21Aに連通している。このため、燃料通路21A内に送られた燃料は、各インジェクタ取付部24に分配され、各インジェクタ取付部24の取り付けられたインジェクタ23を通してエンジン13内部に噴射される。
次に、フューエルデリバリパイプ20の製造方法およびその内部構造について図5、図6、および図7の図面を参照しながら説明する。なお、図6および図7は、フューエルデリバリパイプ20を簡素化して示した断面図である。このため、ボルト取付部22とインジェクタ取付部24については図示していない。フューエルデリバリパイプ20の主要部分は、鉄製の鍛造品からなる粗材30によって構成されている。粗材30は、鉄製の鍛造品からなるロッド材を母材として形成されている。図6に示すように、ロッド材を所定の長さで切り出すことにより、柱状をなす芯材31を得る(図5の鍛造品工程)。
次に、この芯材31にリン酸塩処理を行った後に、この芯材31をエポキシ樹脂系の電着塗料液中に含浸させてカチオン電着塗装を行うことにより、芯材31の外周面に塗膜40がコーティングされる。芯材31の外周面は、鍛造によって形成された面であるため、板金のプレス品よりもめっき処理がしにくいものの、本実施形態ではカチオン電着塗装を採用しているため、ピンホールがなく膜厚が均一で密着性のよい厚い塗膜40を形成することができる。また、塗膜40はエポキシ樹脂系の塗料によって形成された樹脂製(非金属製)であるため、後述するニッケルリンめっき工程においてマスキングをしなくても塗膜40上にニッケルリンめっき層50が形成されることはない(図5の外面コーティング工程)。
次に、芯材31の軸心に沿ってドリル加工を行うことにより、芯材31の内部に貫通孔32を貫通形成し、貫通孔32が設けられた粗材30を得る。この粗材30における貫通孔32を構成する壁面は、ドリル加工によって形成された機械加工面33であるため、鍛造によって形成された面よりもめっき処理がしやすくなっている。このため、次述するニッケルリンめっき工程の際にピンホールがなく膜厚が安定しためっき被膜を得ることができる。なお、塗膜40の膜厚は、ドリル加工の際に芯材31をクランプで挟み付けるなどして固定した場合であっても塗膜40が剥がれない程度の厚さに設定されている(図5の機械加工工程)。具体的には、塗膜40の膜厚は10〜20μm程度とされており、その膜厚測定方法としては、電磁膜厚計による測定方法、マスキング段差形状を測定する方法などが挙げられる。
次に、粗材30をニッケルリンめっき液中に含浸させて無電解めっきを行うことにより、機械加工面33にニッケルリンめっき層50を形成する。ニッケルリンめっき層50の膜厚としては8〜30μmとすることが好ましく、10〜20μmとすることがさらに好ましい。その膜厚測定方法としては、電磁膜厚計による測定方法、マスキング段差形状を測定する方法などが挙げられる。前述したように、塗膜40上にはニッケルリンめっき層50が形成されないため、機械加工面33のみにニッケルリンめっき層50を形成することができる。これにより、燃料通路21Aを構成する内周面がニッケルリンめっき層50により構成され、粗材30の内部に燃料通路21Aが形成されたフューエルデリバリパイプ20が完成する(図5のニッケルリンめっき工程)。
以上のような製造工程によって製造されたフューエルデリバリパイプ20は、図7に示すように、燃料通路21A側から順に、ニッケルリンめっき層50、塗膜40、粗材30からなる3層構造とされる。したがって、燃料通路21Aを通る燃料に接触する箇所のみにニッケルリンめっき層50を形成することができ、レアメタルであるニッケルの使用量を大幅に低減することができる。また、塗膜40をマスクとして機能させているため、マスキング工程を廃止することができる。これらの結果、フューエルデリバリパイプ20の製造コストを低減することができる。
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では燃料系部品の製造方法としてフューエルデリバリパイプ20の製造方法を例示しているものの、本発明によると、燃料タンク12、燃料移送管P1,P2、燃料帰還管P3などの製造方法に適用してもよい。
(2)上記実施形態では機械加工としてドリル加工を例示しているものの、本発明によると、中ぐり加工などに適用してもよい。
(3)上記実施形態ではカチオン電着塗装によって塗膜40をコーティングしているものの、本発明によると、スプレー塗装などによって塗膜を形成してもよい。
(4)上記実施形態ではフューエルデリバリパイプ20の具体的形状として図2ないし図4に記載したものを例示しているものの、本発明によると、例えばインジェクタ取付部が4つ配されたフューエルデリバリパイプとしてもよい。
20…フューエルデリバリパイプ(燃料系部品)
21A…燃料通路
30…粗材
33…機械加工面
40…塗膜
50…ニッケルリンめっき層

Claims (4)

  1. 鉄製の鍛造品からなる粗材の内面にニッケルリンめっき層が形成され、前記粗材の外面に非金属製の塗膜が形成された燃料系部品の製造方法であって、
    前記粗材の外面に塗料をコーティングすることで、前記塗膜を形成する外面コーティング工程と、
    前記塗膜が形成された前記粗材に機械加工を施すことで、前記粗材の内部に機械加工面を形成する機械加工工程と、
    前記機械加工が施された前記粗材をニッケルリンめっき液中に含浸させて無電解めっきを施すことで、前記機械加工面に前記ニッケルリンめっき層を形成するニッケルリンめっき工程とを備えた燃料系部品の製造方法。
  2. 前記塗料はエポキシ樹脂系塗料であり、前記外面コーティング工程では、カチオン電着塗装により前記塗料が前記粗材の外面にコーティングされることを特徴とする請求項1に記載の燃料系部品の製造方法。
  3. 燃料を通す燃料通路が内部に形成された燃料系部品であって、
    鉄製の鍛造品からなる粗材と、
    前記粗材における前記燃料通路側の面に形成されたニッケルリンめっき層と、
    前記粗材における前記燃料通路とは反対側の面に形成された非金属製の塗膜とを備えた燃料系部品。
  4. 前記塗膜は、エポキシ樹脂系塗料をカチオン電着塗装により前記粗材の外面にコーティングしたものであることを特徴とする請求項3に記載の燃料系部品。
JP2010254007A 2010-11-12 2010-11-12 燃料系部品の製造方法および燃料系部品 Expired - Fee Related JP5469038B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010254007A JP5469038B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 燃料系部品の製造方法および燃料系部品
EP11008839A EP2453039B1 (en) 2010-11-12 2011-11-07 Method of manufacturing fuel system part and fuel system part
US13/291,207 US20120118746A1 (en) 2010-11-12 2011-11-08 Method of manufacturing fuel system part and fuel system part
US14/212,078 US9371587B2 (en) 2010-11-12 2014-03-14 Method of manufacturing fuel system part and fuel system part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010254007A JP5469038B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 燃料系部品の製造方法および燃料系部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012102386A true JP2012102386A (ja) 2012-05-31
JP5469038B2 JP5469038B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=45044265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010254007A Expired - Fee Related JP5469038B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 燃料系部品の製造方法および燃料系部品

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20120118746A1 (ja)
EP (1) EP2453039B1 (ja)
JP (1) JP5469038B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013253306A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Dipsol Chemicals Co Ltd 塗装ステンレス鋼部材
WO2017085962A1 (ja) * 2015-11-18 2017-05-26 三桜工業株式会社 燃料分配管

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016042897A1 (ja) * 2014-09-17 2016-03-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料レール
US10186382B2 (en) 2016-01-18 2019-01-22 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor with improved leakage current
US10763046B2 (en) 2016-09-15 2020-09-01 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor with improved leakage current
WO2018075330A2 (en) 2016-10-18 2018-04-26 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor with improved leakage current
CN109844882A (zh) 2016-10-18 2019-06-04 阿维科斯公司 固体电解电容器组件
EP3529816A4 (en) 2016-10-18 2020-09-02 AVX Corporation SOLID ELECTROLYTE CAPACITOR WITH IMPROVED PERFORMANCE AT HIGH TEMPERATURES AND VOLTAGES
EP3593367A4 (en) 2017-03-06 2021-01-20 AVX Corporation SOLID ELECTROLYTE CONDENSER ASSEMBLY
US10983011B2 (en) 2017-05-08 2021-04-20 Avx Corporation Lifetime determining technique for a solid electrolytic capacitor and system for the same
CN118213200A (zh) 2017-07-03 2024-06-18 京瓷Avx元器件公司 包含纳米涂层的固体电解质电容器
US10770238B2 (en) 2017-07-03 2020-09-08 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor assembly with hydrophobic coatings
US11242800B2 (en) * 2017-11-07 2022-02-08 General Electric Company Systems and methods for reducing coke formation of fuel supply systems
JP2019100208A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社デンソー 燃料噴射弁
DE102019220377A1 (de) * 2019-12-20 2021-06-24 Robert Bosch Gmbh Fluidverteiler für eine Einspritzanlage, insbesondere Brennstoffverteilerleiste für eine Brennstoffeinspritzanlage für gemischverdichtende, fremdgezündete Brennkraftmaschinen
US11837415B2 (en) 2021-01-15 2023-12-05 KYOCERA AVX Components Corpration Solid electrolytic capacitor
US11686003B2 (en) * 2021-06-03 2023-06-27 General Electric Company Surfaces for contacting a hydrocarbon fluid and methods for preparing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161067A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Nippon Paint Co Ltd 自動車用燃料タンク又は給油管
WO2010050566A1 (ja) * 2008-10-31 2010-05-06 株式会社神菱 デリバリパイプ
JP2010159676A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Denso Corp 管状部材の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2633631A (en) * 1948-10-04 1953-04-07 Brinton Jack Jr G Iron-containing base coated with nickel-phosphorus alloy
US6190780B1 (en) * 1996-02-05 2001-02-20 Nippon Steel Corporation Surface treated metal material and surface treating agent
US5770642A (en) * 1996-03-01 1998-06-23 Nippon Paint Co., Ltd. Cathodic electrodeposition paint
US6599643B2 (en) * 1997-01-31 2003-07-29 Elisha Holding Llc Energy enhanced process for treating a conductive surface and products formed thereby
JP3885910B2 (ja) 1997-10-09 2007-02-28 臼井国際産業株式会社 フューエル・デリバリ・パイプ及びその製造方法
US6406611B1 (en) * 1999-12-08 2002-06-18 University Of Alabama In Huntsville Nickel cobalt phosphorous low stress electroplating
KR20020077131A (ko) * 2001-03-28 2002-10-11 닛본 페인트 가부시끼가이샤 무연 양이온계 전착 피복 조성물 및 전착 피복 방법
JP2003034877A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Sanoh Industrial Co Ltd パイプ成形物の製造方法及びパイプ成形物
US20030066632A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Charles J. Bishop Corrosion-resistant heat exchanger
US7008998B2 (en) * 2001-11-16 2006-03-07 Basf Corporation Method for making an aqueous dispersion
JP4060620B2 (ja) * 2002-03-26 2008-03-12 日本ペイント株式会社 無鉛性カチオン電着塗料を用いる電着塗装方法
TW200743681A (en) * 2006-05-19 2007-12-01 Ching Ho Ni-Co-P electroplating composition, electroplating solution and electroplating method using the same
US20110014478A1 (en) 2008-03-27 2011-01-20 Shigehito Sagisaka Molded body for biodiesel fuel
US8062496B2 (en) * 2008-04-18 2011-11-22 Integran Technologies Inc. Electroplating method and apparatus
US20110162751A1 (en) * 2009-12-23 2011-07-07 Exxonmobil Research And Engineering Company Protective Coatings for Petrochemical and Chemical Industry Equipment and Devices
US20110257321A1 (en) * 2010-04-16 2011-10-20 Basf Se Highly branched polyamines and oligoamines as corrosion inhibitors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006161067A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Nippon Paint Co Ltd 自動車用燃料タンク又は給油管
WO2010050566A1 (ja) * 2008-10-31 2010-05-06 株式会社神菱 デリバリパイプ
JP2010159676A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Denso Corp 管状部材の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013253306A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Dipsol Chemicals Co Ltd 塗装ステンレス鋼部材
WO2017085962A1 (ja) * 2015-11-18 2017-05-26 三桜工業株式会社 燃料分配管
JP2017096106A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 三桜工業株式会社 燃料分配管
US10947624B2 (en) 2015-11-18 2021-03-16 Sanoh Industrial Co., Ltd. Fuel distribution pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JP5469038B2 (ja) 2014-04-09
EP2453039B1 (en) 2013-03-27
EP2453039A1 (en) 2012-05-16
US20120118746A1 (en) 2012-05-17
US20140199480A1 (en) 2014-07-17
US9371587B2 (en) 2016-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5469038B2 (ja) 燃料系部品の製造方法および燃料系部品
JP5510992B2 (ja) 高圧直噴内燃機関用燃料レール及びその製造方法
US7278400B2 (en) Juncture for a high pressure fuel system
EP2948675B1 (de) Brennstoffeinspritzanlage mit einer brennstoff führenden komponente, einem brennstoffeinspritzventil und einer aufhängung
JP5855528B2 (ja) 燃料分配管の製造方法
CN105556110A (zh) 钢制的燃料压送配管
JP5559962B2 (ja) 燃料噴射弁及びノズルの加工方法
JP2011052606A (ja) フューエルデリバリパイプ及びその製造方法
JP2018076808A (ja) オイルジェット装置
JP5325306B2 (ja) 燃料噴射システム
DE102007036500A1 (de) Kraftstoffverteiler
DE102005045290A1 (de) Nockenwelle mit beschichtetem Lagerring und Verfahren zur Herstellung
US20220186696A1 (en) Monolithic Fuel Rail Structure and Method of Manufacture
JP7272135B2 (ja) エンジン部品の腐食抑制方法
CN111433450B (zh) 用于共轨燃料喷射***的装置
JP2014047671A (ja) デリバリパイプ
DE112016005294B4 (de) Kraftstoffverteilungsrohr
CN113153599B (zh) 一种发动机油嘴结构及其装配方法
DE102018112951A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Kraftstoffverteilers und Kraftstoffverteiler
DE102010043399A1 (de) Verfahren zur Prüfung der Haft- und Schichtfestigkeit einer Oberflächenschicht
JP2010012974A (ja) 燃料給油管
DE102020207873A1 (de) Verfahren zum Herstellen einer Vorrichtung zum Erfassen einer tribologischen Beanspruchung zumindest eines Bauteils und Vorrichtung zum Erfassen tribologischer Beanspruchung zumindest eines Bauteils
JP2014101890A (ja) 燃料噴射弁及びノズルの加工方法
JP2013177853A (ja) 直噴エンジン用高圧燃料デリバリパイプアセンブリ
CN107097429A (zh) 一种用于汽车冲压件焊接的高频焊头及其制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5469038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees