JP2012085072A - Intercom device - Google Patents

Intercom device Download PDF

Info

Publication number
JP2012085072A
JP2012085072A JP2010229042A JP2010229042A JP2012085072A JP 2012085072 A JP2012085072 A JP 2012085072A JP 2010229042 A JP2010229042 A JP 2010229042A JP 2010229042 A JP2010229042 A JP 2010229042A JP 2012085072 A JP2012085072 A JP 2012085072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visitor
information
resident
response
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010229042A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5579565B2 (en
Inventor
Naoya Shimaoka
直也 嶋岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2010229042A priority Critical patent/JP5579565B2/en
Publication of JP2012085072A publication Critical patent/JP2012085072A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5579565B2 publication Critical patent/JP5579565B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an intercom device that can make response contents to a visitor into response contents according to the condition of a resident at home, and in addition, more securely notify the resident that there is a visitor.SOLUTION: Control means 17 obtains information about a terminal in communication from a network connection relay device 89 and determines whether or not there is a network compatible device exchanging information with a network via the network connection relay device 89 when the push button 54 provided on an intercom outdoor unit 39 is pressed. If it has been determined that there is a network compatible device exchanging information and if a dedicated application installed in the network compatible device is active, the control device 17 transmits information on there being a visitor to the active dedicated application. The active dedicated application receives information on there being a visitor from an intercom device 10 and displays the received information to a display screen.

Description

本発明は、来訪者に自動または手動によって応答するインターホン装置に関する。   The present invention relates to an intercom apparatus that responds automatically or manually to a visitor.

第1の従来技術に係るインターホン装置として、居住者のうち在宅している在宅者を列挙した情報を作成し、在宅者の情報に基づいて、複数のモードが設定されるインターホン装置が知られる。このインターホン装置は、在宅者が来訪者に応答するときに操作する操作ボタンを含んで構成される(たとえば特許文献1参照)。   As an intercom apparatus according to the first prior art, an intercom apparatus is known in which information that enumerates the resident who is at home among the residents is created, and a plurality of modes are set based on the information of the resident. This intercom apparatus is configured to include an operation button that is operated when a person in the house responds to a visitor (see, for example, Patent Document 1).

このインターホン装置において各居住者には、管理者、要保護者、子供などの属性情報が定められ、居住者のうち管理者として定められる居住者が在宅していないときには、要保護者モードまたはチャイルドモードが設定される。要保護者モードでは、ボイスチェンジで加工された音声で口頭によって応答することが可能であり、チャイルドモードでは、操作ボタンが押されても、来訪者への応答を強制的に阻止する設定とすることが可能である。   In this intercom device, each resident is provided with attribute information such as manager, guardian, child, etc. When the resident who is designated as the manager is not at home, the guardian mode or child mode is required. The mode is set. In the guardian mode, it is possible to respond verbally with the voice processed by voice change. In the child mode, even if the operation button is pressed, the response to the visitor is forcibly blocked. It is possible.

第2の従来技術に係るインターホン装置として、カメラを有する玄関子機と、泥棒など好ましくない顔データを記憶する顔データ記憶部と、顔データの比較を行う比較部と、比較部による比較結果に応じて鳴動可能な報知部とを含むインターホンシステムが知られている。このインターホンシステムにおいて比較部は、カメラで撮像して得られた顔データと顔データ記憶部に記憶された顔データとを比較する。比較部による比較結果によって、来訪者の顔を撮像して得られた顔データが好ましくない顔データと一致することが表される場合に、報知部は、来訪者の顔データが好ましくない顔データであることを報知部による報知音の鳴動によって報知する(たとえば特許文献2参照)。   As an intercom device according to the second prior art, an entrance cordless handset having a camera, a face data storage unit for storing unfavorable face data such as a thief, a comparison unit for comparing face data, and a comparison result by the comparison unit There is known an intercom system including a notification unit that can be sounded in response. In this intercom system, the comparison unit compares the face data obtained by imaging with the camera and the face data stored in the face data storage unit. When the comparison result by the comparison unit indicates that the face data obtained by imaging the face of the visitor matches the unfavorable face data, the notification unit displays the face data for which the visitor face data is not preferable. This is notified by the sound of the notification sound by the notification unit (see, for example, Patent Document 2).

特開2007−150670号公報JP 2007-150670 A 特開2007−208533号公報JP 2007-208533 A

第1の従来技術では、複数の属性情報に定められる居住者のうち、いずれの属性情報に定められる居住者が在宅するかという状況に応じて来訪者への応答内容を変化させることはできるけれども、来訪者への応答内容を、在宅している在宅者の状況に応じた応答内容とすることはできないという問題点がある。   In the first prior art, among the residents defined in the plurality of attribute information, the response content to the visitor can be changed depending on the status of the residents defined in which attribute information is at home. However, there is a problem that the response content to the visitor cannot be the response content according to the status of the at-home person who is at home.

第2の従来技術では、来訪者を撮像することによって得られる顔データに基づいて、来訪者を識別し、識別の結果に基づいて居住者への報知を制御することはできるけれども、第2の従来技術に係るインターホンシステムでも、来訪者への応答内容を、在宅している在宅者の状況に応じた応答内容とすることはできないという問題点がある。   In the second prior art, the visitor can be identified based on the face data obtained by imaging the visitor, and the notification to the resident can be controlled based on the identification result. Even in the intercom system according to the prior art, there is a problem that the response content to the visitor cannot be the response content according to the situation of the home-staying person.

本発明の目的は、来訪者への応答内容を在宅している在宅者の状況に応じた応答内容とすることができ、さらに、来訪者があることをより確実に居住者に知らせることができるインターホン装置を提供することである。   The purpose of the present invention is to make the response content to the visitor a response content according to the status of the home-staying person, and more reliably notify the resident that there is a visitor. An intercom device is provided.

本発明は、住居内に存在する情報端末装置間、および前記情報端末装置とネットワークとの間での情報の送受信を可能とする中継装置に接続されるインターホン装置であって、
前記住居の内部における人物の存在を検知する住居内検知手段と、
前記住居を来訪する来訪者に対する、互いに異なる複数の応答内容を表す複数の応答情報を記憶する応答情報記憶手段と、
来訪者に対し前記複数の応答情報のうちの1または複数の応答情報が表す1または複数の応答内容を前記住居の外部に出力する応答内容出力手段と、
来訪者が来訪したことを検知する来訪者検知手段と、
制御手段であって、前記来訪者検知手段によって来訪者が来訪したことが検知されたとき、
前記住居内検知手段による検知結果に基づいて、前記応答情報記憶手段に記憶される複数の応答情報から1または複数の応答情報を選択し、選択された応答情報が表す応答内容を前記応答内容出力手段に出力させ、
前記情報端末装置に、来訪者が来訪していることを表す来訪中情報を、中継装置を介して送信する制御手段とを含むことを特徴とするインターホン装置である。
The present invention is an interphone device connected to a relay device that enables transmission and reception of information between information terminal devices existing in a residence and between the information terminal device and a network,
In-resident detection means for detecting the presence of a person inside the residence;
Response information storage means for storing a plurality of response information representing a plurality of response contents different from each other for a visitor who visits the residence;
Response content output means for outputting one or more response contents represented by one or more of the plurality of response information to the outside of the dwelling for the visitor;
A visitor detection means for detecting that a visitor has visited,
Control means, when the visitor detection means detects that a visitor has visited,
Based on the detection result by the in-house detection means, one or a plurality of response information is selected from a plurality of response information stored in the response information storage means, and the response content represented by the selected response information is output as the response content Output to the means,
The intercom apparatus characterized in that the information terminal device includes control means for transmitting visiting information indicating that a visitor is visiting through a relay device.

また本発明は、前記制御手段は、中継装置を介してネットワークと情報の送受信を行っている情報端末装置を表す通信中端末情報を中継装置から取得し、取得した通信中端末情報が示す情報端末装置に、来訪者が来訪していることを表す来訪中情報を、中継装置を介して送信することを特徴とする。   Further, according to the present invention, the control means acquires the communicating terminal information representing the information terminal device that is transmitting / receiving information to / from the network via the relay device from the relay device, and the information terminal indicated by the acquired communicating terminal information It is characterized in that during-visit information indicating that a visitor is visiting is transmitted to the device via the relay device.

また本発明は、前記来訪者を撮像し、撮像した来訪者の画像を表す来訪者画像を取得する来訪者撮像手段と、
前記来訪者撮像手段によって取得された来訪者画像を解析することによって、来訪者を識別する来訪者識別手段と、
各来訪者に関連付けられる居住者を来訪者ごとに表わす来訪者居住者関連情報、および各居住者に関連付けられる情報端末装置を居住者ごとに表わす居住者端末装置関連情報を記憶する関連情報記憶手段とをさらに含み、
前記制御手段は、前記来訪者識別手段によって識別された来訪者に関連付けられた居住者を、前記関連情報記憶手段に記憶される来訪者居住者関連情報に基づいて特定し、特定した居住者が、前記住居内検知手段によって存在が検知された居住者であるとき、前記特定された居住者に関連付けられた情報端末装置を、前記関連情報記憶手段に記憶される居住者端末装置関連情報に基づいて特定し、特定した情報端末装置に、前記来訪中情報を、中継装置を介して送信することを特徴とする。
The present invention also provides a visitor imaging means for capturing the visitor and acquiring a visitor image representing the image of the captured visitor,
A visitor identification means for identifying a visitor by analyzing a visitor image acquired by the visitor imaging means;
Related information storage means for storing visitor resident-related information that represents a resident associated with each visitor for each visitor, and resident terminal device-related information that represents an information terminal device associated with each resident for each resident And further including
The control means specifies the resident associated with the visitor identified by the visitor identification means based on the visitor resident related information stored in the related information storage means, and the identified resident When the presence of the resident is detected by the in-resident detection means, the information terminal device associated with the specified resident is based on the resident terminal device related information stored in the related information storage means. The visiting information is transmitted to the identified information terminal device via the relay device.

また本発明は、前記関連情報記憶手段に記憶される来訪者居住者関連情報は、業者関係の来訪者と居住者のうちの少なくとも1人とを関連付ける第1の来訪者居住者関連情報と、業者関係以外の来訪者と居住者のいずれか1人とを関連付ける第2の来訪者居住者関連情報とを含むことを特徴とする。   Further, according to the present invention, the visitor resident related information stored in the related information storage means includes first visitor resident related information for associating at least one of the trader-related visitor and the resident, It is characterized by including 2nd visitor resident related information which links | relates with visitors other than a trader relationship, and any one of a resident.

また本発明は、前記情報端末装置は、自インターホン装置と情報を送受信するためのアプリケーションプログラムを搭載し、
前記制御手段は、前記情報端末装置に搭載されるアプリケーションプログラムが起動されているときに、前記来訪中情報を、中継装置を介して送信することを特徴とする。
In the present invention, the information terminal device includes an application program for transmitting and receiving information to and from the intercom device.
The control means transmits the visiting information via a relay device when an application program installed in the information terminal device is activated.

本発明によれば、住居内に存在する情報端末装置間、および前記情報端末装置とネットワークとの間での情報の送受信を可能とする中継装置に接続されるインターホン装置では、住居内検知手段は、前記住居の内部における人物の存在を検知する。応答情報記憶手段は、前記住居を来訪する来訪者に対する、互いに異なる複数の応答内容を表す複数の応答情報を記憶する。応答内容出力手段は、来訪者に対し前記複数の応答情報のうちの1または複数の応答情報が表す1または複数の応答内容を前記住居の外部に出力する。来訪者検知手段は、来訪者が来訪したことを検知する。そして、制御手段は、前記来訪者検知手段によって来訪者が来訪したことが検知されたとき、前記住居内検知手段による検知結果に基づいて、前記応答情報記憶手段に記憶される複数の応答情報から1または複数の応答情報を選択し、選択された応答情報が表す応答内容を前記応答内容出力手段に出力させ、さらに、前記情報端末装置に、来訪者が来訪していることを表す来訪中情報を、中継装置を介して送信する。したがって、来訪者への応答内容を在宅している在宅者の状況に応じた応答内容とすることができ、さらに、来訪者があることをより確実に居住者に知らせることができる。   According to the present invention, in an intercom device connected to a relay device that enables transmission / reception of information between information terminal devices existing in a residence and between the information terminal device and a network, The presence of a person inside the residence is detected. The response information storage means stores a plurality of pieces of response information representing a plurality of different response contents with respect to visitors who visit the residence. The response content output means outputs one or a plurality of response contents represented by one or a plurality of response information of the plurality of response information to the outside of the residence. The visitor detection means detects that a visitor has visited. Then, when it is detected by the visitor detection means that the visitor has visited, the control means, based on the detection result by the in-resident detection means, from a plurality of response information stored in the response information storage means One or a plurality of response information is selected, the response content represented by the selected response information is output to the response content output means, and the visiting information indicating that the visitor is visiting the information terminal device Is transmitted via the relay device. Therefore, the response content to the visitor can be set to the response content according to the situation of the home-staying home, and the resident can be more surely notified that there is a visitor.

また本発明によれば、前記制御手段は、中継装置を介してネットワークと情報の送受信を行っている情報端末装置を表す通信中端末情報を中継装置から取得し、取得した通信中端末情報が示す情報端末装置に、来訪者が来訪していることを表す来訪中情報を、中継装置を介して送信する。したがって、来訪中情報を、ネットワークと情報の送受信を行っている情報端末装置に表示することができ、より確実に居住者に知らせることができる。   Further, according to the present invention, the control means obtains in-communication terminal information representing an information terminal device that transmits / receives information to / from the network via the relay device, and the obtained in-communication terminal information indicates The visiting information indicating that the visitor is visiting is transmitted to the information terminal device via the relay device. Therefore, the information during the visit can be displayed on the information terminal device that is transmitting / receiving information to / from the network, and the resident can be notified more reliably.

また本発明によれば、来訪者撮像手段は、前記来訪者を撮像し、撮像した来訪者の画像を表す来訪者画像を取得する。来訪者識別手段は、前記来訪者撮像手段によって取得された来訪者画像を解析することによって、来訪者を識別する。関連情報記憶手段は、各来訪者に関連付けられる居住者を来訪者ごとに表わす来訪者居住者関連情報、および各居住者に関連付けられる情報端末装置を居住者ごとに表わす居住者端末装置関連情報を記憶する。そして、前記制御手段は、前記来訪者識別手段によって識別された来訪者に関連付けられた居住者を、前記関連情報記憶手段に記憶される来訪者居住者関連情報に基づいて特定し、特定した居住者が、前記住居内検知手段によって存在が検知された居住者であるとき、前記特定された居住者に関連付けられた情報端末装置を、前記関連情報記憶手段に記憶される居住者端末装置関連情報に基づいて特定し、特定した情報端末装置に、前記来訪中情報を、中継装置を介して送信する。したがって、来訪者があることをその来訪者に関連付けられた居住者により確実に知らせることができる。   According to the present invention, the visitor imaging means captures the visitor and acquires a visitor image representing the captured visitor image. The visitor identifying means identifies the visitor by analyzing the visitor image acquired by the visitor imaging means. The related information storage means includes visitor resident related information that represents a resident associated with each visitor for each visitor, and resident terminal device related information that represents an information terminal device associated with each resident for each resident. Remember. The control means specifies a resident associated with the visitor identified by the visitor identification means based on the visitor resident related information stored in the related information storage means, and identifies the identified residence. When the person is a resident whose presence has been detected by the in-resident detection means, information related to the resident terminal device stored in the related information storage means is stored in the information terminal device associated with the specified resident. The visit information is transmitted to the identified information terminal device via the relay device. Therefore, it is possible to surely notify the resident associated with the visitor that there is a visitor.

また本発明によれば、前記関連情報記憶手段に記憶される来訪者居住者関連情報は、業者関係の来訪者と居住者のうちの少なくとも1人とを関連付ける第1の来訪者居住者関連情報と、業者関係以外の来訪者と居住者のいずれか1人とを関連付ける第2の来訪者居住者関連情報とを含む。したがって、来訪者が業者である場合、業者に関連する少なくとも1人の在宅者に、来訪者が友人知人である場合、その友人または知人に関連する1人の在宅者に、来訪者があることをより確実に居住者に知らせることができる。   Further, according to the present invention, the visitor resident related information stored in the related information storage means is the first visitor resident related information associating at least one of the trader-related visitor and the resident. And second visitor resident-related information that associates a visitor other than the merchant relationship with any one of the residents. Therefore, if the visitor is a merchant, the visitor must be at least one person associated with the merchant, and if the visitor is a friend acquaintance, the one person associated with the friend or acquaintance must have a visitor. Can be notified to residents more reliably.

また本発明によれば、前記情報端末装置は、自インターホン装置と情報を送受信するためのアプリケーションプログラムを搭載する。そして、前記制御手段は、前記情報端末装置に搭載されるアプリケーションプログラムが起動されているときに、前記来訪中情報を、中継装置を介して送信する。したがって、専用アプリが搭載され、かつその専用アプリが起動されている情報端末装置に、来訪中情報を通知することができる。   According to the present invention, the information terminal device includes an application program for transmitting / receiving information to / from the own intercom device. And the said control means transmits the said visiting information via a relay apparatus, when the application program mounted in the said information terminal device is started. Therefore, it is possible to notify visiting information to an information terminal device on which the dedicated application is mounted and the dedicated application is activated.

本発明の一実施形態であるインターホン装置10の構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structure of the intercom apparatus 10 which is one Embodiment of this invention. 住居内検知手段11を設置した住居18の平面図である。It is a top view of the residence 18 which installed the detection means 11 in a residence. インターホン屋外機39の構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structure of the intercom outdoor unit 39. FIG. 表示部86の表示画面の一例を表す図である。6 is a diagram illustrating an example of a display screen of a display unit 86. FIG. 記憶手段79に記憶される業者関係来訪者応答情報20aを示す図である。It is a figure which shows the trader relation visitor response information 20a memorize | stored in the memory | storage means 79. FIG. 記憶手段79に記憶される友人知人関係来訪者応答情報20bを示す図である。It is a figure which shows the friend acquaintance related visitor response information 20b memorize | stored in the memory | storage means 79. FIG. 居住者が1人である場合の来訪者12への応答方法の工程を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the process of the response method to the visitor 12 when there is one resident. 応答情報21を記憶手段79に入力するときに、表示部86に表示される入力画面の一例を表す図である。7 is a diagram illustrating an example of an input screen displayed on a display unit 86 when response information 21 is input to storage means 79. FIG. 過去に記憶手段79に記憶された来訪者情報63を表示するときの、表示部86の表示画面の一例を表す図である。It is a figure showing an example of the display screen of the display part 86 when displaying the visitor information 63 memorize | stored in the memory | storage means 79 in the past. 来訪履歴情報110の一例を表す図である。It is a figure showing an example of visit history information. 表示部86が来訪履歴情報110を表示するときの表示画面の一例を表す図である。It is a figure showing an example of a display screen when the display part displays the visit history information. 居住者が1人とは限らない場合の来訪者12への応答方法の工程を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the process of the response method to the visitor 12 when a resident is not necessarily one person. 来訪者12への応答方法において、来訪者12に関して行う工程を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the process performed regarding the visitor 12 in the response method to the visitor 12. インターホン装置10が接続されるネットワーク接続中継機器89の接続構成を示す図である。It is a figure which shows the connection structure of the network connection relay apparatus 89 to which the intercom apparatus 10 is connected. 居住者登録データベース31の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the resident registration database. ネットワーク対応機器に表示される来訪中表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display during visit displayed on a network corresponding | compatible apparatus. 友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the notification reinforcement | strengthening process after the corresponding operation | movement B process of friend acquaintance relations. 業者関係の業者用対応動作B処理後の報知強化処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the alerting | intensification reinforcement | strengthening process after the response | compatibility operation | movement B for traders related.

以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための複数の形態について説明する。以下の説明においては、各形態に先行する形態ですでに説明している事項に対応している部分には同一の参照符を付し、重複する説明を略す場合がある。構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分は、先行して説明している形態と同様とする。実施の各形態で具体的に説明している部分の組合せばかりではなく、特に組合せに支障が生じなければ、実施の形態同士を部分的に組合せることも可能である。またそれぞれの実施形態は、本発明に係る技術を具体化するために例示するものであり、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明に係る技術内容は、特許請求の範囲に記載された技術的範囲内において、種々の変更を加えることが可能である。以下の説明は、インターホン装置10およびこれを用いる来訪者12への応答方法の説明を含む。   Hereinafter, a plurality of modes for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, parts corresponding to items already described in the forms preceding each form may be denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions may be omitted. When only a part of the configuration is described, the other parts of the configuration are the same as those described in the preceding section. Not only the combination of the parts specifically described in each embodiment, but also the embodiments can be partially combined as long as the combination does not hinder. Moreover, each embodiment is illustrated in order to embody the technique which concerns on this invention, and does not limit the technical scope of this invention. The technical contents according to the present invention can be variously modified within the technical scope described in the claims. The following description includes a description of the intercom device 10 and a response method to the visitor 12 using the same.

図1は、本発明の一実施形態であるインターホン装置10の構成を表すブロック図である。図2は、住居内検知手段11を設置した住居18の平面図である。インターホン装置10は、来訪者12に対して自動または手動によって応答する装置である。住居18は、一戸建てまたはマンションの居住空間などとして用いられる。居住者は、住居18に居住する人物である。在宅者は、住居18に在宅している居住者である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an intercom apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a plan view of the dwelling 18 in which the dwelling detection means 11 is installed. The intercom device 10 is a device that responds to the visitor 12 automatically or manually. The dwelling 18 is used as a detached house or an apartment living space. The resident is a person who lives in the dwelling 18. The resident is a resident who is living in the residence 18.

インターホン装置10は、住居内検知手段11と、応答情報記憶部13と、出力手段16と、制御手段17とを含んで構成される。住居内検知手段11は、住居18の内部における人物の存在を検知する。応答情報記憶手段である応答情報記憶部13は、住居18を来訪する来訪者12に対する、互いに異なる複数の応答内容を表す複数の応答情報21を記憶する。応答内容出力手段である出力手段16は、来訪者12に対し複数の応答情報21のうちの1または複数の応答情報21が表す1または複数の応答内容を住居18の外部に出力する。制御手段17は、住居内検知手段11による検知結果に基づいて、応答情報記憶部13に記憶される複数の応答情報21から、1または複数の応答情報21を選択し、選択された応答情報21が表す応答内容を出力手段16に出力させる。前記制御手段17は、中央演算処理装置(Central Processing Unit;略称「CPU」)を含んで実現される。   The intercom device 10 includes a dwelling detection unit 11, a response information storage unit 13, an output unit 16, and a control unit 17. The dwelling detection means 11 detects the presence of a person inside the dwelling 18. The response information storage unit 13 which is a response information storage means stores a plurality of response information 21 representing a plurality of different response contents with respect to the visitor 12 who visits the residence 18. The output means 16, which is a response content output means, outputs one or a plurality of response contents represented by one or a plurality of response information 21 of the plurality of response information 21 to the outside of the residence 18. The control unit 17 selects one or a plurality of response information 21 from the plurality of response information 21 stored in the response information storage unit 13 based on the detection result by the in-house detection unit 11, and the selected response information 21 is selected. The output means 16 outputs the response content represented by The control means 17 is implemented including a central processing unit (abbreviated as “CPU”).

住居内検知手段11が取得する予め定める種類の情報は、画像情報を含む。住居内検知手段11は、1または複数の屋内撮像部22と、人物存在判定部24とを有する。1または複数の屋内撮像部22は、住居18の内部の複数の位置において撮像を行い、屋内画像を取得する。人物存在判定部24は、屋内画像を解析し、住居18の内部の各位置において人物が撮像されているか否かを判定する。住居内検知手段11は、浴室36に人物が存在しているか否かを判定するとともに、便所34に人物が存在しているか否かを判定する。   The predetermined type of information acquired by the in-resident detection unit 11 includes image information. The in-housing detection means 11 includes one or a plurality of indoor imaging units 22 and a person presence determination unit 24. The one or more indoor imaging units 22 capture images at a plurality of positions inside the residence 18 and acquire indoor images. The person presence determination unit 24 analyzes the indoor image and determines whether or not a person is captured at each position inside the residence 18. The dwelling detection means 11 determines whether a person exists in the bathroom 36 and determines whether a person exists in the toilet 34.

具体的には、住居内検知手段11は、住居18内における人物の存在位置または状況を検出する。住居内検知手段11は、画像情報を取得することによって人物の存在位置を把握するけれども、これに限定するものではない。たとえば、台所の流し台38における上水または排水の流量を測定することによって、在宅者が流し台において活動しているという状況を検出してもよいし、燃料ガスの使用量、予め定める電気製品の消費電力などを検出することによって、住居18内における人物の存在位置および状況の少なくともいずれか一方を検出する構成とすることもできる。   Specifically, the dwelling detection means 11 detects the position or situation of the person in the dwelling 18. The in-resident detection means 11 grasps the position of a person by acquiring image information, but is not limited to this. For example, by measuring the flow rate of clean water or drainage at the kitchen sink 38, it may be possible to detect a situation in which a home person is active in the sink, use of fuel gas, consumption of predetermined electrical products It can also be configured to detect at least one of the position and situation of a person in the residence 18 by detecting power or the like.

住居18内における人物の状況を検出する手法の具体例としては、たとえば台所であれば、コンロ、加熱用の電磁調理器具(IH)、給湯器の使用を気体の流量計、電流計などによって検出してもよい。また寝室において、夜具にかかる人物の体重、人物の温度などを検出することによって検出してもよい。また居間において、テレビジョンを視聴する人物の顔を撮像し、人物の視線がテレビジョンに向かっているという条件とテレビジョンのスイッチがオン状態であるという条件とが両立したときに、人物がテレビジョンを視聴していると判定してもよい。   As a specific example of a method for detecting the situation of a person in the house 18, for example, in the case of a kitchen, the use of a stove, a heating electromagnetic cooker (IH), a water heater is detected by a gas flow meter, an ammeter, or the like. May be. Alternatively, it may be detected by detecting the weight of the person wearing the nightclothes, the temperature of the person, etc. in the bedroom. Also, in the living room, when a person who watches a television image is captured and the condition that the person's line of sight is facing the television and the condition that the television switch is on are both compatible, You may determine that you are watching John.

インターホン装置10は、来訪者撮像手段26と、来訪者識別手段27とをさらに含んで構成される。来訪者撮像手段26は、来訪者12を撮像し、来訪者画像を取得する。来訪者識別手段27は、来訪者画像を解析することによって、来訪者12を識別する。制御手段17は、来訪者識別手段27による識別結果に基づいて、出力手段16に出力させる1または複数の応答情報21を選択する。   The intercom apparatus 10 further includes a visitor imaging unit 26 and a visitor identification unit 27. The visitor imaging means 26 images the visitor 12 and acquires a visitor image. The visitor identifying means 27 identifies the visitor 12 by analyzing the visitor image. The control unit 17 selects one or a plurality of response information 21 to be output to the output unit 16 based on the identification result by the visitor identification unit 27.

図2に示すように、住居18は、複数の部屋28を有し、屋内撮像部22は、各部屋28に1つずつ配置される。屋内撮像部22は、時系列に沿って変化する映像を撮像可能なカメラ32を含んで実現される。たとえば電荷結合素子(Charge Coupled Device;略称「CCD」)を受像部に含むカメラ32などを含む。屋内撮像部22は、廊下33、便所34および浴室36にも、配置される。屋内撮像部22によって撮像される画像は、人物の有無が確認できる程度の解像度であれば、足りる。たとえば便所34および浴室36において、特に解像度を低く設定したカメラ32を設置する構成としてもよい。   As shown in FIG. 2, the residence 18 has a plurality of rooms 28, and one indoor imaging unit 22 is arranged in each room 28. The indoor imaging unit 22 is realized by including a camera 32 that can capture an image that changes in time series. For example, it includes a camera 32 that includes a charge coupled device (abbreviated as “CCD”) in the image receiving section. The indoor imaging unit 22 is also disposed in the hallway 33, the toilet 34, and the bathroom 36. The image captured by the indoor imaging unit 22 is sufficient if it has a resolution that can confirm the presence or absence of a person. For example, in the toilet 34 and the bathroom 36, the camera 32 having a particularly low resolution may be installed.

各部屋28において屋内撮像部22は、部屋28の中の予め定める範囲を撮像する。撮像される範囲は、必ずしも部屋28の中のすべての領域である必要はなく、その部屋28に人物が居るときには、大きな確率で人物を撮像できる位置の領域として定められる。各部屋28の中央部を含む領域を、撮像範囲として定める。台所においては、流し台38の近傍を、撮像範囲に含む。   In each room 28, the indoor imaging unit 22 images a predetermined range in the room 28. The area to be imaged does not necessarily have to be the entire area in the room 28. When there is a person in the room 28, it is determined as an area where the person can be imaged with a high probability. An area including the center of each room 28 is defined as an imaging range. In the kitchen, the vicinity of the sink 38 is included in the imaging range.

人物存在判定部24は、屋内撮像部22が撮像することによって取得された画像の解析を行う。画像の解析手法については、人物の存在の有無が判定できれば、どのような手法であってもよい。たとえば、予め定める方向に並ぶ複数の画素における色相または濃淡を微分法によって解析して輪郭抽出を行い、抽出される輪郭の画像内での位置が時系列に沿って変化するか否かを検出し、動くものが撮像されているか否かを判定する工程を含む手法であってもよい。   The person presence determination unit 24 analyzes an image acquired by the indoor imaging unit 22 imaging. Any image analysis method may be used as long as it can be determined whether or not a person is present. For example, contour extraction is performed by analyzing the hue or shading of a plurality of pixels arranged in a predetermined direction by a differential method, and it is detected whether the position of the extracted contour in the image changes in time series. A method including a step of determining whether or not a moving object is imaged may be used.

また動くものの大きさを検出することによって、人物であるかペットであるかを判定する工程をさらに含んでいてもよい。また他の画像解析の手法としては、パターンマッチングによって人物の顔が撮像されているか否かを検出することによって、人物が撮像されているか否かを判定してもよい。   Moreover, the process of determining whether it is a person or a pet by detecting the magnitude | size of the moving thing may be further included. As another image analysis method, it may be determined whether or not a person is imaged by detecting whether or not a person's face is imaged by pattern matching.

図3は、インターホン屋外機39の構成を表すブロック図である。インターホン装置10は、インターホン屋外機39を含み、来訪者撮像手段26は、屋外カメラ42を含んで実現される。インターホン屋外機39には、屋外カメラ42と、屋外マイク44と、屋外スピーカ46と、屋外表示部48とを含み、たとえば住居18の敷地の内外を隔てる門扉の近傍または玄関51の近傍に設置される。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the intercom outdoor unit 39. The intercom apparatus 10 includes an interphone outdoor unit 39, and the visitor imaging unit 26 includes an outdoor camera 42. The intercom outdoor unit 39 includes an outdoor camera 42, an outdoor microphone 44, an outdoor speaker 46, and an outdoor display unit 48. For example, the intercom outdoor unit 39 is installed in the vicinity of the gate or the entrance 51 that separates the inside and outside of the site of the residence 18. The

またインターホン屋外機39は、インターフェースとしての送受信部47を含み、送受信部47は、屋外カメラ42、屋外スピーカ46、屋外表示部48、屋外マイク44、および押しボタン54とインターホン屋内機(以下「屋内機」という)65との信号の伝送に関して、信号伝送経路の選択、切換え、信号電圧の調整、プロトコル変換などを行う。   The intercom outdoor unit 39 includes a transmission / reception unit 47 as an interface. The transmission / reception unit 47 includes an outdoor camera 42, an outdoor speaker 46, an outdoor display unit 48, an outdoor microphone 44, a push button 54, and an interphone indoor unit (hereinafter “indoor”). For signal transmission to and from 65), signal transmission path selection, switching, signal voltage adjustment, protocol conversion, and the like are performed.

来訪者撮像手段26は、少なくとも来訪者12が来訪したときに、インターホン屋外機39近傍を撮像することによって、来訪者12の映像を取得する。来訪者12は複数であってもよいけれども、来訪者がインターホン装置10を介して在宅者に連絡を取ろうとするときには、複数の来訪者のうちの1人がインターホン装置10に近づくことがほとんどであるので、来訪者が1人であることを前提としても、問題はなく来訪者についての情報を取得することができる。   The visitor imaging means 26 acquires an image of the visitor 12 by imaging the vicinity of the intercom outdoor unit 39 at least when the visitor 12 visits. Although there may be a plurality of visitors 12, when a visitor tries to contact a person at home via the interphone device 10, one of the plurality of visitors is likely to approach the interphone device 10. Therefore, even if it is assumed that there is only one visitor, there is no problem and information about the visitor can be acquired.

来訪者12がインターホン屋外機39付近に来訪したことは、たとえば出射した赤外線の反射光の有無を検出する光センサなどを用いた来訪者検出手段52によって自動的に検出してもよいけれども、来訪者12がインターホン屋外機39に備えられる押しボタン54を押すことによる信号変化に応答して、制御手段17が来訪者の有無を判定するものとする。来訪者撮像手段26は、屋外カメラ42とその姿勢および稼働状態を制御する屋外カメラ制御部56などを含み、屋外カメラ42は、たとえばCCDカメラなどによって実現される。押しボタン54は、来訪者検知手段である。   The visitor 12 visiting the vicinity of the intercom outdoor unit 39 may be automatically detected by the visitor detection means 52 using, for example, an optical sensor for detecting the presence or absence of the reflected infrared light emitted. Assume that the control means 17 determines whether or not there is a visitor in response to a signal change caused by the person 12 pressing the push button 54 provided in the intercom outdoor unit 39. The visitor imaging means 26 includes an outdoor camera 42 and an outdoor camera control unit 56 that controls its posture and operating state, and the outdoor camera 42 is realized by a CCD camera, for example. The push button 54 is a visitor detection means.

屋外マイク44は、インターホン屋外機39近傍の音声の情報を取得する。屋外スピーカ46は、応答情報記憶部13に記憶された応答情報21を出力可能であり、また住居18に在宅している在宅者の操作によって在宅者が入力した音声を屋外において出力する。屋外表示部48は、たとえば液晶パネルなどを含み、来訪者12に対して画像情報を表示する。画像情報は、文字表示を含んでもよく、また時系列に沿って変化する映像情報であってもよい。   The outdoor microphone 44 acquires audio information near the intercom outdoor unit 39. The outdoor speaker 46 can output the response information 21 stored in the response information storage unit 13, and outputs the voice input by the resident by the operation of the resident at home in the house 18 outdoors. The outdoor display unit 48 includes, for example, a liquid crystal panel and displays image information for the visitor 12. The image information may include a character display or may be video information that changes in time series.

インターホン装置10は、照明制御部57と、来訪者記憶部58とをさらに含む。インターホン屋外機39近傍には、少なくとも来訪者12が位置すると予測される付近を照らす照明器具62が設置され、照明制御部57は、照明器具62の点灯消灯の切換えを制御する。照明器具62は、インターホン屋外機39の外部に設けられる構成としてもよく、またインターホン屋外機39に含まれる構成とすることも可能である。   The intercom device 10 further includes a lighting control unit 57 and a visitor storage unit 58. In the vicinity of the intercom outdoor unit 39, a lighting fixture 62 that illuminates at least the vicinity where the visitor 12 is predicted to be located is installed, and the lighting control unit 57 controls switching of the lighting fixture 62 between turning on and off. The luminaire 62 may be provided outside the intercom outdoor unit 39 or may be included in the intercom outdoor unit 39.

来訪者記憶部58は、来訪者12に関して予め定められる複数の類型を記憶する。来訪者識別手段27は、来訪者撮像手段26の撮像によって取得された画像を解析することによって、来訪者12が、来訪者記憶部58に記憶される複数の類型のうちのいずれの類型に該当するかを判別する。来訪者記憶部58は、過去に来訪した来訪者12についての来訪者情報63を記憶しておいてもよい。来訪者情報63は、たとえば来訪者12の氏名、所属、映像または静止画像、およびこれらの対応関係についての情報を含む。   The visitor storage unit 58 stores a plurality of types that are predetermined for the visitor 12. The visitor identification means 27 analyzes the image acquired by the image pickup of the visitor image pickup means 26, so that the visitor 12 corresponds to any of a plurality of types stored in the visitor storage unit 58. Determine whether to do. The visitor memory | storage part 58 may memorize | store the visitor information 63 about the visitor 12 who visited in the past. The visitor information 63 includes, for example, information on the name, affiliation, video or still image of the visitor 12, and their corresponding relationship.

たとえば、来訪者12が着ている服の、形状および色の少なくともいずれか一方を、来訪者12を撮像した画像情報から判断し、制服であるか否かを判別する。また来訪者の服装がスカートを含むと判断されれば女性であると判別したり、来訪者が短髪であれば男性、長髪であれば女性などと判断する。来訪者12に対する判断の手法は、どのような手法であってもよい。たとえば、顔を判別することによって来訪者12の識別を行ってもよく、また制服に記載されている紋章などのマークを読取ることによって来訪者12の識別を行ってもよい。   For example, at least one of the shape and color of the clothes worn by the visitor 12 is determined from image information obtained by imaging the visitor 12, and it is determined whether or not it is a uniform. If it is determined that the visitor's clothes include a skirt, it is determined that the visitor is a woman. Any method may be used as a determination method for the visitor 12. For example, the visitor 12 may be identified by identifying the face, or the visitor 12 may be identified by reading a mark such as an emblem described in the uniform.

これによって、警察など特定の組織の人物である場合、および配達業者、営業による訪問者など特定の企業の人物である場合を識別することができる。来訪者記憶部58に記憶される複数の類型、およびそれらの類型に基づいて来訪者識別手段27によってなされる識別の結果が、実際の来訪者12の所属などとずれる場合があっても構わない。   Accordingly, it is possible to identify a person of a specific organization such as the police, and a case of a person of a specific company such as a delivery company or a visitor by sales. There may be a case where the plurality of types stored in the visitor storage unit 58 and the result of identification performed by the visitor identification unit 27 based on those types are different from the affiliation of the actual visitor 12 or the like. .

後述する来訪者応答情報20は、応答情報21および来訪者情報63を含み、業者関係と友人知人関係とに分類されて、記憶手段79に記憶されている。応答情報21は、応答情報記憶部13にも記憶され、来訪者情報63は、来訪者記憶部58にも記憶されている。業者関係は、警察など特定の組織、および配達業者、営業による訪問者など特定の企業などの関係であり、友人知人関係は、業者関係以外の関係、たとえば友人、知人、親戚、先輩、後輩など個人的な関係である。来訪者応答情報20は、来訪者居住者関連情報である。記憶手段79は、関連情報記憶手段である。   The visitor response information 20 described later includes response information 21 and visitor information 63, and is classified into a trader relationship and a friend acquaintance relationship and stored in the storage means 79. The response information 21 is also stored in the response information storage unit 13, and the visitor information 63 is also stored in the visitor storage unit 58. The merchant relationship is a relationship such as a specific organization such as the police, and a specific company such as a delivery company or a visitor by sales, and the friend acquaintance relationship is a relationship other than the merchant relationship, such as a friend, acquaintance, relative, senior, junior, etc. It is a personal relationship. The visitor response information 20 is visitor resident related information. The storage means 79 is related information storage means.

照明制御部57は、来訪者12が来訪したときに、すなわち押しボタン54が押されたときに、照明器具62を点灯させ、これに伴って、来訪者撮像手段26および来訪者識別手段27が稼働を開始する。照明制御部57を介した照明器具62の制御、来訪者撮像手段26の制御、および来訪者識別手段27の制御は、制御手段17が、統括的に行う。   When the visitor 12 visits, that is, when the push button 54 is pressed, the lighting control unit 57 turns on the lighting device 62, and accordingly, the visitor imaging means 26 and the visitor identification means 27 are turned on. Start operation. The control means 17 controls the control of the lighting fixture 62, the control of the visitor imaging means 26, and the control of the visitor identification means 27 via the illumination control unit 57.

インターホン装置10のうち、屋内に設置される屋内機65は、マイク66およびネットワーク通信部68を含む。マイク66は、住居18に在宅している在宅者がインターホン装置10を介して来訪者12に対して音声を伝達するときに、音声の入力のために用いられる。ネットワーク通信部68は、マイク66によって入力された音声の情報を、在宅者の操作および予め定められる設定に応じてインターホン屋外機39または屋内機65のスピーカ69に、選択的に伝送する。屋内機65が、複数の屋内端末72を含み、各屋内端末72が、マイク66、操作部74およびスピーカ69を含む場合には、複数の屋内端末72を屋内において離れた複数の位置に配置すれば、ネットワーク通信部68による制御によって、屋内において離れた複数の位置における互いの通信も可能となる。   Of the intercom device 10, the indoor unit 65 installed indoors includes a microphone 66 and a network communication unit 68. The microphone 66 is used for inputting voice when a home person staying in the residence 18 transmits voice to the visitor 12 via the intercom device 10. The network communication unit 68 selectively transmits the audio information input by the microphone 66 to the intercom outdoor unit 39 or the speaker 69 of the indoor unit 65 in accordance with the operation of the home resident and a predetermined setting. When the indoor unit 65 includes a plurality of indoor terminals 72 and each indoor terminal 72 includes a microphone 66, an operation unit 74, and a speaker 69, the plurality of indoor terminals 72 are disposed at a plurality of positions separated indoors. For example, the control by the network communication unit 68 enables mutual communication at a plurality of positions separated indoors.

インターホン装置10は、音声制御部76および設定記憶部78をさらに含む。応答情報記憶部13、来訪者記憶部58および設定記憶部78は、記憶手段79に含まれ、インターホン装置10は、記憶手段79を含む。記憶手段79は、たとえばランダムアクセスメモリ(Random Access Memory;略称「RAM」)、ハードディスクドライブ(略称「HDD」)、フラッシュメモリを用いるSSD(Solid State Drive)などのいずれか1つを含んで実現される。記憶手段79の構成については、特にこれらのいずれかに限定するものではなく、いずれの種類の記憶装置によって実現されてもよい。応答情報記憶部13、来訪者記憶部58および設定記憶部78は、一体的に形成されてもよい。記憶手段79は、制御手段17によって制御される。   Intercom apparatus 10 further includes an audio control unit 76 and a setting storage unit 78. The response information storage unit 13, the visitor storage unit 58, and the setting storage unit 78 are included in the storage unit 79, and the intercom device 10 includes the storage unit 79. The storage unit 79 includes, for example, one of a random access memory (abbreviated as “RAM”), a hard disk drive (abbreviated as “HDD”), an SSD (Solid State Drive) using flash memory, and the like. The The configuration of the storage unit 79 is not particularly limited to any of these, and may be realized by any type of storage device. The response information storage unit 13, the visitor storage unit 58, and the setting storage unit 78 may be integrally formed. The storage unit 79 is controlled by the control unit 17.

音声制御部76は、在宅者がマイク66を介して入力した音声情報、および来訪者12が屋外マイク44を介して入力した音声情報を予め定める通信端末81に伝送する制御を行う。予め定める通信端末81は、たとえば携帯電話などである。したがって、この場合には、音声制御部76は、電話回線80を介して通信端末81に音声情報を伝送する。設定記憶部78は、音声制御部76による音声情報の伝送先となる通信端末81などについての情報を記憶し、音声制御部76は、設定記憶部78に記憶される設定に沿って制御を行う。設定記憶部78に記憶される設定は、操作部74を介して入力された内容を記憶し、たとえば、ネットワーク通信部68による通信の形式などをさらに記憶してもよい。   The voice control unit 76 performs control to transmit the voice information input by the home person via the microphone 66 and the voice information input by the visitor 12 via the outdoor microphone 44 to the predetermined communication terminal 81. The predetermined communication terminal 81 is, for example, a mobile phone. Therefore, in this case, the voice control unit 76 transmits voice information to the communication terminal 81 via the telephone line 80. The setting storage unit 78 stores information about the communication terminal 81 or the like to which the audio information is transmitted by the audio control unit 76, and the audio control unit 76 performs control according to the settings stored in the setting storage unit 78. . The setting stored in the setting storage unit 78 stores the content input via the operation unit 74, and may further store, for example, the communication format by the network communication unit 68.

インターホン装置10が複数の屋内端末72を含み、複数の屋内端末72における互いの通信が無線による通信を行う場合には、インターホン装置10は、データ通信無線制御部82を含んで構成される。データ通信無線制御部82は、いわゆるインターフェースを含み、送信する信号の変調、受信した信号の復調などを行う。またインターホン装置10においてインターホン屋外機39と屋内機65との間で無線通信が行われる場合にも、これらの間の無線通信について、データ通信無線制御部82が同様の制御を行う。   When the intercom device 10 includes a plurality of indoor terminals 72 and the mutual communication among the plurality of indoor terminals 72 performs wireless communication, the interphone device 10 includes a data communication radio control unit 82. The data communication radio control unit 82 includes a so-called interface, and modulates a signal to be transmitted and demodulates a received signal. In addition, when wireless communication is performed between the intercom outdoor unit 39 and the indoor unit 65 in the interphone device 10, the data communication wireless control unit 82 performs the same control for the wireless communication between them.

インターホン装置10は、ROM(Read Only Memory)84およびスピーカ69、表示部86、および操作部74をさらに含む。ROM84には、インターホン装置10が起動されたときに制御手段17が読み込むべきプログラムが記録されている。またROM84には、さらに初期状態において各部に定められる設定も記録されている。   The intercom device 10 further includes a ROM (Read Only Memory) 84, a speaker 69, a display unit 86, and an operation unit 74. The ROM 84 stores a program to be read by the control means 17 when the intercom device 10 is activated. The ROM 84 further records settings determined for each unit in the initial state.

図4は、表示部86の表示画面の一例を表す図である。インターホン装置10は、来訪者撮像手段26による撮像と屋外マイク44による音声情報の取得とを同時に行い、在宅者による操作部74の操作に応じて、来訪者撮像手段26からの映像を表示部86に表示し、屋外マイク44からの音声情報をスピーカ69に出力する。これらの操作部74による操作に対する応答、映像と音声との同期および伝送に関する制御などは、制御手段17が行う。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the display screen of the display unit 86. The intercom device 10 simultaneously performs imaging by the visitor imaging unit 26 and acquisition of audio information by the outdoor microphone 44, and displays a video from the visitor imaging unit 26 in accordance with the operation of the operation unit 74 by a home-resident. The audio information from the outdoor microphone 44 is output to the speaker 69. The control means 17 performs a response to the operation by the operation unit 74, control related to synchronization and transmission of video and audio, and the like.

スピーカ69は、住居18内の1箇所に設けられる。また、スピーカ69は、屋内端末72が複数設けられるときには、各屋内端末72に設けられ、インターホン屋外機39からの音声情報、自身の屋内端末72を除く他の屋内端末72からの音声情報を出力する。またスピーカ69は、単に来訪者12が来訪したことを屋内において報知するための予め定める音声を出力する場合もある。   The speaker 69 is provided at one place in the residence 18. In addition, when a plurality of indoor terminals 72 are provided, the speaker 69 is provided in each indoor terminal 72 and outputs audio information from the intercom outdoor unit 39 and audio information from other indoor terminals 72 other than its own indoor terminal 72. To do. In addition, the speaker 69 may simply output a predetermined voice for notifying indoors that the visitor 12 has visited.

表示部86は、液晶パネル87aおよびバックライト87bなどを含んで構成され、来訪者撮像手段26によって撮像された映像を表示する。また来訪者記憶部58に記憶されている来訪者情報63の少なくとも一部を表示することも可能である。操作部74は、キーボタン75a、キーボタン75aを制御するキー制御部75b、タッチパネル75c、タッチパネル75cを制御するタッチパネル制御部75dなどを含み、在宅者は、操作部74を用いて操作内容を入力する。タッチパネル75cは、表示部86の表示画面に重ねて配置される。   The display unit 86 includes a liquid crystal panel 87a, a backlight 87b, and the like, and displays an image captured by the visitor imaging unit 26. It is also possible to display at least a part of the visitor information 63 stored in the visitor storage unit 58. The operation unit 74 includes a key button 75a, a key control unit 75b that controls the key button 75a, a touch panel 75c, a touch panel control unit 75d that controls the touch panel 75c, and the like. To do. The touch panel 75 c is disposed so as to overlap the display screen of the display unit 86.

インターホン装置10は、さらにメモリカードドライバ88、USBドライバ92、ソーラ情報受信部93などを含んで構成されてもよい。メモリカードドライバ88は、メモリカード94に対する情報の書込みおよび読込みを行うためのハードウェアおよびソフトウェアである。USBドライバ92は、USBメモリ95に対する情報の書込みおよび読込みを行うためのハードウェアおよびソフトウェアである。このような外部の記録媒体との間で情報の伝送を可能とすることによって、たとえば画像情報、データベースなどをインターホン装置10以外のパーソナルコンピュータで取り扱ったり、また自身のインターホン装置10を除く他のインターホン装置10との間で情報を共有したりすることができる。   The intercom device 10 may further include a memory card driver 88, a USB driver 92, a solar information receiving unit 93, and the like. The memory card driver 88 is hardware and software for writing and reading information to and from the memory card 94. The USB driver 92 is hardware and software for writing and reading information to and from the USB memory 95. By enabling transmission of information to and from such an external recording medium, for example, image information, a database, etc. are handled by a personal computer other than the interphone device 10, or other interphones other than the own interphone device 10 are handled. Information can be shared with the device 10.

ソーラ情報受信部93は、電力供給制御部96bを介して電力情報取得部96aに接続される。電力情報取得部96aは、インターホン装置10の消費電力を監視する。また電力情報取得部96aは、電力供給制御部96bに接続され、電力供給制御部96bは、インターホン装置10の消費電力を制御する。電力情報取得部96aおよび電力供給制御部96bに複数の電気機器が接続される場合には、電力情報取得部96aおよび電力供給制御部96bは、複数の電気機器の消費電力を統括的に監視または制御する。電力情報取得部96aには、たとえば太陽光発電装置97およびこれによって発電される電力を表示するソーラ情報表示部98などが接続される。これによって、インターホン装置10は、住居18に設けられるインターホン装置10以外の他の電気機器とともに、電力供給についての統括的な制御を受けることができる。   The solar information reception unit 93 is connected to the power information acquisition unit 96a via the power supply control unit 96b. The power information acquisition unit 96 a monitors the power consumption of the intercom device 10. The power information acquisition unit 96a is connected to the power supply control unit 96b, and the power supply control unit 96b controls the power consumption of the interphone device 10. When a plurality of electrical devices are connected to the power information acquisition unit 96a and the power supply control unit 96b, the power information acquisition unit 96a and the power supply control unit 96b monitor or monitor the power consumption of the plurality of electrical devices. Control. For example, a solar power generation device 97 and a solar information display unit 98 that displays power generated by the solar power generation device 97 are connected to the power information acquisition unit 96a. As a result, the intercom device 10 can receive overall control of power supply together with other electrical devices other than the intercom device 10 provided in the residence 18.

図5は、記憶手段79に記憶される業者関係来訪者応答情報20aを示す図である。第1の来訪者居住者関連情報である業者関係来訪者応答情報20aは、来訪者応答情報20に含まれる。業者関係来訪者応答情報20aは、業者関係の応答情報21、居住者情報25および来訪者情報63を含む。来訪者情報63は、来訪者12またはその所属の名前、名前の読み、来訪者12の電話番号、過去に来訪者撮像手段26によって撮像した画像、過去に屋外マイク44を介して入力された来訪者12の声を含む音声情報を含む。名前は、来訪者12の氏名であってもよいけれども、図5に示す業者関係来訪者応答情報20aでは、来訪者識別手段27によって分類されて定められる類型の名称である。来訪者識別手段27によって、来訪者12を予め定める複数の類型のうちに分類ができないときには、来訪者識別手段27は「その他」に分類し、名前は、操作部74を操作する在宅者によって修正されてもよい。   FIG. 5 is a diagram showing the merchant-related visitor response information 20 a stored in the storage unit 79. The merchant-related visitor response information 20 a that is the first visitor resident-related information is included in the visitor response information 20. The trader-related visitor response information 20 a includes trader-related response information 21, resident information 25, and visitor information 63. The visitor information 63 includes the name of the visitor 12 or its affiliation, the reading of the name, the telephone number of the visitor 12, an image captured in the past by the visitor imaging means 26, and a visit previously input via the outdoor microphone 44. Voice information including the voice of the person 12 is included. The name may be the name of the visitor 12, but in the trader-related visitor response information 20 a shown in FIG. When the visitor identification means 27 cannot classify the visitor 12 among a plurality of predetermined types, the visitor identification means 27 is classified as “others”, and the name is corrected by a home person who operates the operation unit 74. May be.

居住者情報25は、住居18に居住する居住者を表す情報であり、たとえば、居住者A〜Eの5人の居住者が示されている。居住者は、たとえば居住者Aが祖父であり、居住者Bが父であり、居住者Cが母であり、居住者Dが長男であり、居住者Eが長女である。各居住者に付されている黒い丸印は、同じ行に示される来訪者12に関連付けられている居住者であることを示し、応答情報21で示される応答内容が適用されることを示している。したがって、黒い丸印が付されている居住者に対しては、応答情報21で示される応答内容で応答し、黒い丸印が付されていない居住者に対しては、なにも応答しないことを示している。   The resident information 25 is information representing the resident who lives in the residence 18, and, for example, five residents of the residents A to E are shown. For example, the resident A is the grandfather, the resident B is the father, the resident C is the mother, the resident D is the eldest son, and the resident E is the eldest daughter. A black circle attached to each resident indicates that the resident is associated with the visitor 12 indicated in the same row, and indicates that the response content indicated by the response information 21 is applied. Yes. Therefore, respond to the resident with the black circle with the response content indicated by the response information 21, and do not respond to the resident without the black circle. Is shown.

応答情報21は、応答内容の情報を示し、予め定める複数の場合と、来訪者12の各類型に応じて定められる。図5に示す業者関係来訪者応答情報20aでは、類型のうち少なくとも3つを例示しており、各類型を類型T1〜T3とする。予め定める複数の場合とは、次の3つの状況(a)〜(c)であって、状況(a)は、「在宅者のすべてが便所34および浴室36の少なくともいずれか一方に所在している状況」であり、状況(b)は、「在宅者が来訪者12に対してすぐに応答可能な状況」であって、状況(c)は、「居住者のすべてが外出し、在宅者が居ない状況」である。状況(b)は、具体的には、「在宅者が住居18内のうち便所34および浴室36を除く他の部分に存在が認められる状況」であり、居住者が応答可能な場所にいる状況である。   The response information 21 indicates information of response contents, and is determined according to a plurality of predetermined cases and each type of the visitor 12. In the trader relation visitor response information 20a shown in FIG. 5, at least three of the types are illustrated, and each type is set as a type T1 to T3. The plurality of cases determined in advance are the following three situations (a) to (c), where the situation (a) indicates that “all of the residents are located in at least one of the toilet 34 and the bathroom 36. Situation (b) is “a situation where the resident can immediately respond to the visitor 12”, and the situation (c) is “the resident is all out and the resident "Situation without". Specifically, the situation (b) is “a situation in which the resident is present in the other part of the residence 18 other than the toilet 34 and the bathroom 36” and is in a place where the resident can respond. It is.

状況(a)には、3つの類型のいずれの来訪者12に対しても、対応Aの内容で応答する。対応Aは、「只今どうしても手がはなせません。暫くお待ちいただくか、もしくは30分後にお越しくださいますようお願いいたします。」という音声情報および文字情報を含む応答情報21での対応である。したがって状況(a)には、この音声情報を屋外スピーカ46から出力し、またこの文字情報を屋外表示部48において表示する。この応答内容は、一例であって、他の文言であってもよく、また複数の選択肢のうちから選択によって設定する構成としてもよく、在宅者が操作部74を介して入力することによって設定してもよく、また操作した人物の声を録音することによって応答内容を記憶させておくことも可能である。   The situation (a) is responded with the content of the correspondence A to any of the three types of visitors 12. Correspondence A is a response with response information 21 including voice information and text information, “I can't do anything right now. Please wait for a while or come after 30 minutes.” Therefore, in the situation (a), the voice information is output from the outdoor speaker 46 and the character information is displayed on the outdoor display unit 48. This response content is an example, and may be another wording, or may be set by selection from among a plurality of options, and is set by a home person inputting via the operation unit 74. It is also possible to record the response contents by recording the voice of the operated person.

状況(b)には、複数の類型のいずれの場合であっても来訪者12に対して対応Bの内容で応答する。対応Bは、屋外スピーカ46からの音声の出力も、屋外表示部48による表示も何も行わないという応答情報21での対応である。在宅者が来訪者12に対してすぐに応答可能である場合には、在宅者が来訪者12に応答するまで来訪者12を待たせておくことに問題は生じない。   The situation (b) is responded to the visitor 12 with the content of the correspondence B in any of a plurality of types. Correspondence B corresponds to response information 21 indicating that neither audio output from the outdoor speaker 46 nor display by the outdoor display unit 48 is performed. If the home visitor can respond immediately to the visitor 12, there is no problem in keeping the visitor 12 waiting until the home visitor responds to the visitor 12.

状況(c)には、類型T1の来訪者12に対しては、対応C1の内容で対応し、類型T2の来訪者12に対しては対応C2の内容で対応し、類型T3の来訪者12に対しては、対応C3の内容で対応する。対応C1は、「後ほどお電話させていただきます」という音声情報および文字情報を含む応答情報21での対応である。この音声情報を屋外スピーカ46から出力し、またこの文字情報を屋外表示部48において表示する。この応答内容も一例であって、複数の選択肢のうちから選択する構成としてもよく、入力によって応答内容が記憶される構成としてもよい。   The situation (c) corresponds to the visitor 12 of the type T1 with the content of the correspondence C1, and the visitor 12 of the type T2 corresponds to the content of the correspondence C2, and the visitor 12 of the type T3. Is handled by the content of the correspondence C3. Correspondence C1 corresponds to response information 21 including voice information and text information that “I will call you later”. The voice information is output from the outdoor speaker 46, and the character information is displayed on the outdoor display unit 48. This response content is also an example, and may be configured to select from a plurality of options, or may be configured to store the response content by input.

対応C2は、「ZZコンビニに預けておいて下さい」という音声情報および文字情報を含む応答情報21での対応である。「ZZ」は一例であり、コンビニエンスストアの固有名詞に置換えられる。この音声情報を屋外スピーカ46から出力し、またこの文字情報を屋外表示部48において表示する。対応C3は、「20時にもう一度来てください」という音声情報および文字情報を含む応答情報21での対応である。対応C2およびC3も、応答内容の一例であって、複数の選択肢のうちから選択する構成としてもよく、入力によって応答内容が記憶される構成としてもよい。   Correspondence C2 is a response in response information 21 including voice information and character information “please leave at ZZ convenience store”. “ZZ” is an example and is replaced by a proper noun of a convenience store. The voice information is output from the outdoor speaker 46, and the character information is displayed on the outdoor display unit 48. Correspondence C3 corresponds to response information 21 including voice information and text information “Please come again at 20:00”. The correspondences C2 and C3 are also examples of response contents, and may be configured to select from a plurality of options, or may be configured to store response contents by input.

図6は、記憶手段79に記憶される友人知人関係来訪者応答情報20bを示す図である。第2の来訪者居住者関連情報である友人知人関係来訪者応答情報20bは、来訪者応答情報20に含まれる。業者関係来訪者応答情報20aは、応答情報21、居住者情報25および来訪者情報63を含む。図6に示す友人知人関係来訪者応答情報20bでは、来訪者12の類型は、来訪者12の個人に対応し、来訪者情報63は、来訪者12の情報を含む。図6に示す来訪者情報63には、7人の来訪者12の情報を示しているが、来訪者12の数は、7人に限定されるものではなく、必要な人数の来訪者12を登録することができる。また図6に示す友人知人関係来訪者応答情報20bの来訪者情報63に、屋外マイク44を介して取得した来訪者12の音声情報を含んでいてもよい。図6に示す友人知人関係来訪者応答情報20bでは、各来訪者12は、居住者のいずれか1人に関連付けられているけれども、複数の居住はまたはすべての居住者に関連付けて、記憶されていてもよい。   FIG. 6 is a diagram showing the friend acquaintance related visitor response information 20 b stored in the storage unit 79. The friend acquaintance related visitor response information 20 b that is the second visitor resident related information is included in the visitor response information 20. The trader-related visitor response information 20 a includes response information 21, resident information 25, and visitor information 63. In the friend acquaintance related visitor response information 20 b shown in FIG. 6, the type of the visitor 12 corresponds to the individual of the visitor 12, and the visitor information 63 includes the information of the visitor 12. The visitor information 63 shown in FIG. 6 shows information on seven visitors 12. However, the number of visitors 12 is not limited to seven, and the necessary number of visitors 12 is displayed. You can register. Further, the visitor information 63 of the friend acquaintance related visitor response information 20b shown in FIG. 6 may include the voice information of the visitor 12 acquired through the outdoor microphone 44. In the friend acquaintance related visitor response information 20b shown in FIG. 6, each visitor 12 is associated with any one of the residents, but a plurality of residences are stored in association with all the residents. May be.

状況(a)における対応Aおよび状況(b)における対応Bは、図5に示す業者関係来訪者応答情報20aにおける対応AおよびBと同様である。図6に示す友人知人関係来訪者応答情報20bにおける対応Cでは、来訪者12が来訪したことを携帯電話に連絡するという対応を含んでいる。応答情報記憶部13に記憶される応答情報21は、携帯電話に連絡する手順についての情報を含む。具体的には、来訪者12が来訪したことを表す情報を、電子メールによって携帯電話に送信してもよいけれども、図6に示す友人知人関係来訪者応答情報20bにおいて対応Cは、屋外マイク44を介して取得した音声情報を、携帯電話によって通話可能に、携帯電話に転送するという対応を含んでいる。対応Cは、複数の具体的な対応C1,C2,・・・,Cn(nは自然数)を含んでおり、各具体的な対応Ci(iは自然数;1≦i≦n)は、各来訪者12の情報に関連付けられている。複数の来訪者12に対して同一の対応Ciが関連付けられていてもよい。図5および図6には示していないが、対応Dとして「只今留守にしております。ご用件がございましたら、ピーという発信音の後にお名前とご用件をお話しください。」という音声情報および文字情報を含む応答情報21での対応も可能である。   The correspondence A in the situation (a) and the correspondence B in the situation (b) are the same as the correspondences A and B in the merchant relationship visitor response information 20a shown in FIG. Correspondence C in the friend acquaintance related visitor response information 20b shown in FIG. 6 includes the correspondence that the visitor 12 contacts the mobile phone. The response information 21 stored in the response information storage unit 13 includes information about a procedure for contacting the mobile phone. Specifically, information indicating that the visitor 12 has visited may be transmitted to the mobile phone by e-mail, but the correspondence C in the friend acquaintance related visitor response information 20b shown in FIG. The voice information acquired via the mobile phone is transferred to the mobile phone so that the mobile phone can make a call. The correspondence C includes a plurality of specific correspondences C1, C2,..., Cn (n is a natural number), and each specific correspondence Ci (i is a natural number; 1 ≦ i ≦ n) Is associated with the information of the person 12. The same correspondence Ci may be associated with a plurality of visitors 12. Although not shown in FIG. 5 and FIG. 6, the voice information that correspondence D is “I am away now. If there is a business, please tell me your name and business after a beeping sound.” It is also possible to deal with response information 21 including character information.

図7は、居住者が1人である場合の来訪者12への応答方法の工程を表すフローチャートである。処理開始後、ステップa1に移行し、住居18内の予め定める領域に人物が存在するか否かを判断する。予め定める領域は、カメラ32によって撮像される範囲である。在宅していると判断されるときには、ステップa2に移行し、人物の存在位置が便所34であるか否かを判定する。ステップa1において居住者が在宅していないと判定されると、後述するステップa6に移行する。   FIG. 7 is a flowchart showing the steps of the response method to the visitor 12 when there is one resident. After the start of processing, the process proceeds to step a1, and it is determined whether or not a person is present in a predetermined area in the residence 18. The predetermined area is an area captured by the camera 32. When it is determined that the person is at home, the process proceeds to step a2 to determine whether or not the person is at the toilet 34. If it is determined in step a1 that the resident is not at home, the process proceeds to step a6 described later.

ステップa2において人物の存在位置が便所34でないと判定されると、ステップa3に移行し、浴室36であるか否かを判定する。ステップa2において人物の存在位置が便所34であると判定された場合、およびステップa3において人物の存在位置が浴室36であると判定された場合は、状況(a)に該当し、ステップa4に移行し、対応Aを行う。ステップa3において人物の存在位置が浴室36ではないと判定された場合は、状況(b)に該当し、ステップa5に移行し、対応Bを行う。ステップa1において居住者が在宅していないと判定されると、ステップa6に移行し、来訪者12の類型を判定する。   If it is determined in step a2 that the person is not at the toilet 34, the process proceeds to step a3 to determine whether the person is in the bathroom 36 or not. If it is determined in step a2 that the position of the person is the toilet 34, and if it is determined in step a3 that the position of the person is the bathroom 36, the situation corresponds to the situation (a) and the process proceeds to step a4. Then, response A is performed. If it is determined in step a3 that the person is not located in the bathroom 36, the situation corresponds to the situation (b), the process proceeds to step a5, and action B is performed. If it is determined in step a1 that the resident is not at home, the process proceeds to step a6, and the type of the visitor 12 is determined.

この工程を来訪者類型判定工程と称すると、来訪者類型判定工程において来訪者12の類型が類型T1であると判定されると、ステップa7に移行し、対応C1を行う。来訪者類型判定工程において来訪者12の類型が類型T2であると判定されると、ステップa8に移行し、対応C2を行う。来訪者類型判定工程において来訪者12の類型が類型T3であると判定されると、ステップa9に移行し、対応C3を行う。対応A,B,C1〜C3を行った後に、本処理を終了する。再び来訪者12があれば、本処理を再度、開始する。   If this process is referred to as a visitor type determination process, if it is determined in the visitor type determination process that the type of the visitor 12 is the type T1, the process proceeds to step a7 and a response C1 is performed. If it is determined that the type of the visitor 12 is the type T2 in the visitor type determination step, the process proceeds to step a8, and the response C2 is performed. If it is determined in the visitor type determination step that the type of the visitor 12 is the type T3, the process proceeds to step a9, and the response C3 is performed. After performing the actions A, B, C1 to C3, the present process is terminated. If there is a visitor 12 again, this process is started again.

対応A,B,C1〜C3,Dを除くその他の対応としては、来訪者12が来訪したことを携帯電話に連絡するという対応を含んでいてもよい。この場合、応答情報21は、携帯電話に連絡する手順についての情報を含む。具体的には、来訪者12が来訪したことを表す情報を、電子メールによって携帯電話に送信してもよい。また、屋外マイク44を介して取得した音声情報を、携帯電話に通話として転送するという対応を含んでいてもよい。   The correspondence other than correspondences A, B, C1 to C3, D may include a correspondence that the visitor 12 contacts the mobile phone that the visitor 12 has visited. In this case, the response information 21 includes information about a procedure for contacting the mobile phone. Specifically, information indicating that the visitor 12 has visited may be transmitted to the mobile phone by e-mail. Moreover, the response | compatibility of transferring the audio | voice information acquired via the outdoor microphone 44 as a telephone call to a mobile telephone may be included.

これによって携帯電話を所持して外出している居住者は、携帯電話およびインターホン装置10を介して来訪者12と会話することが可能となる。またステップa6のような来訪者類型判定工程を行わず、居住者が在宅していない状況(c)に、すべての来訪者12に対して共通した対応を行う構成としてもよい。   As a result, a resident who is out of the office with a mobile phone can talk with the visitor 12 via the mobile phone and the intercom device 10. Moreover, it is good also as a structure which does not perform a visitor type determination process like step a6, and performs the common response | compatibility with respect to all the visitors 12 to the condition (c) where the resident is not at home.

来訪者12が来たことを表す情報は、来訪が検知された直後、住居18内において予め定める音声を出力することによって、在宅者に対して報知される。この報知は、電子的に記憶手段79に記憶された呼び鈴やチャイムを表す音声情報をスピーカ69から出力することによる報知であってもよい。   Information indicating that the visitor 12 has arrived is notified to the home residents by outputting a predetermined voice in the residence 18 immediately after the visit is detected. This notification may be notification by outputting sound information representing a doorbell or chime electronically stored in the storage means 79 from the speaker 69.

来訪者12が来訪し、来訪が検知されると、屋外撮像手段、たとえば屋外カメラ42によって撮像が実行され、時間に関して予め定める長さの映像が、一時的に来訪者記憶部58に録画される。この一時的な録画は、1回の来訪に関して1回、行われる。来訪者情報63は、複数回の来訪があっても、1つの類型について1つ記憶する。1つの来訪者情報63としては、映像を動画像として記憶しても構わないけれども、本実施形態では、動画像よりも1つの静止画像を記憶する方が、記憶手段79の容量を有効利用できるので、1つの来訪者情報63は、1つの静止画像を含む。他の実施形態では、1つの来訪者情報63が、複数の、たとえば2つまたは3つの静止画像を含む構成としてもよい。   When the visitor 12 visits and a visit is detected, imaging is performed by an outdoor imaging means, for example, the outdoor camera 42, and a video having a predetermined length with respect to time is temporarily recorded in the visitor storage unit 58. . This temporary recording is performed once for each visit. The visitor information 63 stores one for each type even if there are multiple visits. As one visitor information 63, a video may be stored as a moving image, but in this embodiment, the capacity of the storage unit 79 can be used more effectively by storing one still image than a moving image. Therefore, one visitor information 63 includes one still image. In another embodiment, one visitor information 63 may include a plurality of, for example, two or three still images.

図8は、応答情報21を記憶手段79に入力するときに、表示部86に表示される入力画面の一例を表す図である。図8に示すように、一時的に録画された映像は、在宅者に対して表示され、かつこの映像を表す映像情報に基づいて、来訪者情報63が在宅者によって確定される。在宅者による来訪者情報63の確定は、来訪者12への自動的なまたは手動による応答が終了した後に行われ、来訪者12が来訪を終えて帰ってから行われてもよい。在宅者は、操作部74を操作し、映像情報に含まれる画像情報のうちから1または複数の画像を表す画像情報を選択し、来訪者情報63に含める。来訪者情報63は、前述のように、その他名前、読み方、電話番号、および関連する内容を文字で表したメモ情報が含まれてもよい。また各類型の来訪者12が、住居18に居住する居住者のうちの、誰への来訪者12であったのか、という情報をも含む。このことが不明な場合には、当然に来訪者情報63から除外されてもよい。また来訪者情報63は、居住者全員に対する来訪であったという情報を含んでもよい。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an input screen displayed on the display unit 86 when the response information 21 is input to the storage unit 79. As shown in FIG. 8, the temporarily recorded video is displayed to the resident, and the visitor information 63 is determined by the resident based on video information representing this video. The confirmation of the visitor information 63 by the home visitor may be performed after the automatic or manual response to the visitor 12 is completed, and may be performed after the visitor 12 finishes the visit and returns. The home resident operates the operation unit 74, selects image information representing one or more images from the image information included in the video information, and includes the information in the visitor information 63. As described above, the visitor information 63 may include other names, readings, telephone numbers, and memo information that represents related contents in characters. Moreover, the information which the visitor 12 of each type was the visitor 12 among the residents who live in the residence 18 is also included. When this is unknown, it may be excluded from the visitor information 63 as a matter of course. The visitor information 63 may include information indicating that the visit was made to all residents.

図9は、過去に記憶手段79に記憶された来訪者情報63を表示するときの、表示部86の表示画面の一例を表す図である。図9に示すように、来訪者情報63は、操作部74の操作によって読出すことが可能である。これは、操作部74による操作を受けて、制御手段17が来訪者記憶部58に記憶される情報を読出し、表示部86に表示させることによって行われ、これによって在宅者は、来訪者情報63を随時確認することができる。表示部86に表示される情報は、来訪者情報63の一部であってもよく、すべてであってもよい。また表示部86には、各類型の来訪者12に対して関連付けられる複数の応答内容も表示させることが可能であり、この関連付けられる各応答内容は、操作部74の操作によって変更可能である。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a display screen of the display unit 86 when the visitor information 63 stored in the storage unit 79 in the past is displayed. As shown in FIG. 9, the visitor information 63 can be read by operating the operation unit 74. This is performed by the control unit 17 reading out information stored in the visitor storage unit 58 and displaying the information on the display unit 86 in response to an operation by the operation unit 74, whereby the resident is informed of the visitor information 63. Can be confirmed at any time. Information displayed on the display unit 86 may be a part or all of the visitor information 63. The display unit 86 can also display a plurality of response contents associated with each type of visitor 12, and the associated response contents can be changed by operating the operation unit 74.

図10は、来訪履歴情報110の一例を表す図である。図11は、表示部86が来訪履歴情報110を表示するときの表示画面の一例を表す図である。来訪者記憶部58は、来訪者12が来訪したことと、各回の来訪における来訪者識別手段27による識別結果とを記憶することができ、表示部86は、来訪者12の来訪を、履歴として視認可能に表示することができる。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the visit history information 110. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a display screen when the display unit 86 displays the visit history information 110. The visitor storage unit 58 can store the visit of the visitor 12 and the identification result by the visitor identification means 27 at each visit, and the display unit 86 displays the visit of the visitor 12 as a history. It can be displayed so as to be visible.

来訪の履歴を表す来訪履歴情報110は、屋外撮像手段、たとえば屋外カメラ42によって撮像された映像および来訪者識別手段27による識別結果を含むものとして設定される。表示部86は、図11に示すように、来訪履歴情報110とともに、ソーラ情報受信部93を介して取得した太陽光発電によって得られた電力量の情報を表示してもよい。さらには、消費電力の情報を表示する構成としてもよい。   The visit history information 110 representing the visit history is set to include an outdoor image capturing unit, for example, an image captured by the outdoor camera 42 and an identification result by the visitor identifying unit 27. As shown in FIG. 11, the display unit 86 may display information on the amount of electric power obtained by solar power generation acquired via the solar information receiving unit 93 together with the visit history information 110. Furthermore, it is good also as a structure which displays the information of power consumption.

上述したように、住居内検知手段11は、住居18の内部において人物の存在位置および状況の少なくとも一方を検知する。制御手段17は、住居内検知手段11による検知結果に基づいて、応答情報記憶部13に記憶される複数の応答情報21から、1または複数の応答情報21を選択し、選択された応答情報21が表す応答内容を出力手段16に出力させる。   As described above, the dwelling detection means 11 detects at least one of the position and situation of the person inside the dwelling 18. The control unit 17 selects one or a plurality of response information 21 from the plurality of response information 21 stored in the response information storage unit 13 based on the detection result by the in-house detection unit 11, and the selected response information 21 is selected. The output means 16 outputs the response content represented by

これによって、住居18の内部における人物の位置に応じて、来訪者12への応答内容を変更することが可能となる。たとえば、住居18内における人物の存在位置が、便所34および浴室36の少なくともいずれか一方のみに限定されるとき、または便所34および浴室36の少なくともいずれか一方のみにおいて人物の活動が検出されるときに、来訪者12への即座の対応が不可能であることと、住居18内にいる人物に、来訪者12が来たことが報知されていることの両方の情報を、来訪者12への応答内容に反映させることも可能となる。したがって、来訪者12への応答内容を、在宅している在宅者の状況に応じた応答内容とすることができる。   This makes it possible to change the response content to the visitor 12 according to the position of the person inside the residence 18. For example, when the position of the person in the residence 18 is limited to only at least one of the toilet 34 and the bathroom 36, or when the activity of the person is detected only in at least one of the toilet 34 and the bathroom 36 In addition, information on both the fact that an immediate response to the visitor 12 is impossible and the fact that the visitor 12 has been notified to the person in the residence 18 is notified to the visitor 12. It is also possible to reflect the response contents. Therefore, the response content to the visitor 12 can be the response content according to the status of the home-staying person.

またインターホン装置10は、来訪者撮像手段26と、来訪者識別手段27とをさらに含んで構成される。来訪者撮像手段26は、来訪者12を撮像し、撮像した来訪者の画像を表す来訪者画像を取得する。来訪者識別手段27は、来訪者12の来訪者画像を解析することによって、来訪者12を識別する。制御手段17は、来訪者識別手段27による識別結果に基づいて、出力手段16に出力させる1または複数の応答情報21を選択する。これによって、来訪者12による差異に応じて、応答内容を変更することが可能となる。たとえば来訪者12の人数、性別、制服、および人物などのいずれか1つ以上の種別に応じて応答内容を変更することが可能となるので、応答内容を、来訪者12の役割または目的に即したものとすることができる。   The intercom apparatus 10 further includes a visitor imaging unit 26 and a visitor identification unit 27. The visitor imaging means 26 images the visitor 12 and acquires a visitor image representing the captured visitor image. The visitor identifying means 27 identifies the visitor 12 by analyzing the visitor image of the visitor 12. The control unit 17 selects one or a plurality of response information 21 to be output to the output unit 16 based on the identification result by the visitor identification unit 27. As a result, the response content can be changed according to the difference between the visitors 12. For example, the response content can be changed according to any one or more of the number, sex, uniform, and person of the visitor 12, so that the response content can be adapted to the role or purpose of the visitor 12. Can be.

また住居内検知手段11は、人物の存在位置を検出する。これによって、たとえば浴室36など、来訪者に対して即座に対応することが困難な場所において、人物が存在しているか否かの情報を取得することができる。したがって、浴室36など来訪者への即座の対応が困難な場所が人物の存在位置である場合に、来訪者12への即座の対応が不可能であることと、住居18内にいる人物に、来訪者12が来たことが報知されていることの両方の情報を、来訪者12への応答内容に反映させることができる。したがって、来訪者12への応答内容を、在宅している在宅者の状況に応じた応答内容とすることができる。   The in-resident detection means 11 detects a person's presence position. Thereby, for example, information on whether or not a person is present can be acquired in a place where it is difficult to immediately respond to a visitor such as the bathroom 36. Accordingly, when the location where the person is present is difficult to instantly respond to the visitor such as the bathroom 36, it is impossible to immediately respond to the visitor 12, and the person in the residence 18 Both of the information that the visitor 12 has been informed can be reflected in the response content to the visitor 12. Therefore, the response content to the visitor 12 can be the response content according to the status of the home-staying person.

また、住居内検知手段11は、便所34が人物の存在位置であるか否かを判定する。これによって、便所34において、人物が存在しているか否かの情報を取得することができる。したがって、便所34が人物の存在位置である場合に、来訪者12への即座の対応が不可能であることと、住居18内にいる人物に、来訪者12が来たことが報知されていることの両方の情報を、来訪者12への応答内容に反映させることができる。   Further, the in-resident detection means 11 determines whether or not the toilet 34 is a person's presence position. As a result, it is possible to acquire information on whether or not a person exists in the toilet 34. Therefore, when the toilet 34 is located at a person, it is informed that the visitor 12 cannot be immediately responded and that the visitor 12 has come to a person in the residence 18. This information can be reflected in the response content to the visitor 12.

インターホン装置10は、居住者識別手段111をさらに含み、居住者識別手段111は居住者情報記憶部112を有する。居住者情報記憶部112は、住居18に居住する居住者の個人属性情報113を列挙して記憶する。居住者の個人属性情報113は、各居住者の性別、生年月日、身長、および体重などの少なくとも一部の情報である。また、居住者の個人属性情報113は、居住者情報25を含む。居住者情報25は、記憶手段79に記憶される来訪者応答情報20にも含まれる。また、居住者の個人属性情報113は、各居住者が撮像された画像の解析結果を含むものであってもよい。   The intercom device 10 further includes a resident identification unit 111, and the resident identification unit 111 includes a resident information storage unit 112. The resident information storage unit 112 lists and stores the personal attribute information 113 of the resident who lives in the residence 18. The resident personal attribute information 113 is at least a part of information such as the gender, date of birth, height, and weight of each resident. The resident personal attribute information 113 includes resident information 25. The resident information 25 is also included in the visitor response information 20 stored in the storage unit 79. Further, the resident personal attribute information 113 may include an analysis result of an image obtained by capturing each resident.

居住者識別手段111は、検知された人物について住居内検知手段11が取得した予め定める種類の情報を解析することによって、検知された人物を識別する。制御手段17は、居住者識別手段111の識別結果に基づいて、出力手段16に出力させる1または複数の応答情報21を選択する。居住者情報記憶部112は、記憶手段79のうちに設けられ、RAM、HDD、SSDなどのいずれか1つの装置構成を含んで実現される。   The resident identification means 111 identifies the detected person by analyzing the predetermined type of information acquired by the in-resident detection means 11 for the detected person. The control unit 17 selects one or a plurality of response information 21 to be output to the output unit 16 based on the identification result of the resident identification unit 111. The resident information storage unit 112 is provided in the storage unit 79 and realized by including any one device configuration such as a RAM, an HDD, and an SSD.

住居内検知手段11が取得する予め定める種類の情報は、画像情報を含む。居住者情報記憶部112は、住居18に居住する居住者の画像に関する情報を記憶する。居住者識別手段111は、人物存在判定部24によって人物が撮像されていると判定されたときに、人物が撮像されている屋内画像と、居住者情報記憶部112に記憶される居住者の画像に関する情報とを比較し類比判断する。   The predetermined type of information acquired by the in-resident detection unit 11 includes image information. The resident information storage unit 112 stores information regarding the image of the resident living in the residence 18. When the person presence determination unit 24 determines that a person is captured, the resident identification unit 111 includes an indoor image in which a person is captured and a resident image stored in the resident information storage unit 112. Compared with the information on, the analogy judgment.

来訪者記憶部58は、来訪者撮像手段26によって撮像された来訪者画像を記憶し、また来訪者記憶部58は、来訪者識別手段27による来訪者画像の識別結果を、居住者情報記憶部112に記憶される居住者のうちの少なくとも一部の人物の情報に関連付けて記憶する。   The visitor storage unit 58 stores the visitor image captured by the visitor imaging unit 26, and the visitor storage unit 58 displays the identification result of the visitor image by the visitor identification unit 27 as the resident information storage unit. The information is stored in association with information of at least some of the residents stored in 112.

インターホン装置10は、複数の報知手段114をさらに含んで構成される。複数の報知手段114は、制御手段17によって制御され、住居18の内部における各人物に対し、各人物の存在位置に応じて報知を行う。来訪者12が来訪し、来訪者識別手段27による識別結果が、居住者の一部の人物に関連付けられることを表したときに、制御手段17は、関連付けられた居住者の一部の人物の存在位置に対応する報知手段114による報知を、他の報知手段114による報知よりも早く行わせる制御を行う。   The intercom apparatus 10 further includes a plurality of notification means 114. The plurality of notification means 114 are controlled by the control means 17 and notify each person inside the residence 18 according to the position of each person. When the visitor 12 visits and the identification result by the visitor identification means 27 indicates that it is associated with a part of the resident person, the control means 17 includes the part of the resident person. Control is performed so that the notification by the notification means 114 corresponding to the presence position is performed earlier than the notification by the other notification means 114.

居住者識別手段111は、屋内画像に含まれる在宅者の顔を人物の顔であると判定するとともに、居住者のうちの誰であるかということを識別する。カメラ32は、たとえば台所であれば、流し台38に立つ人物の顔を撮像しやすい位置に設置する。また部屋28であれば、入室する人物の顔を撮像しやすい位置に設置する。人物の顔であるか否かの判定および居住者のうちの誰であるかの識別には、来訪者識別手段27による識別と同様の手法を用いることができる。カメラ32によって撮像された屋内画像に顔が写っていない場合、および居住者以外の人物が撮像された場合など、居住者のうちの誰であるかを識別できないときには、「識別不能」または「その他の人物である」との判定を行ってもよい。   The resident identification means 111 determines that the person's face included in the indoor image is a person's face, and identifies who the resident is. For example, in the case of a kitchen, the camera 32 is installed at a position where it is easy to capture the face of a person standing on the sink 38. In the case of the room 28, the face of the person entering the room is installed at a position where it is easy to image. The same method as the identification by the visitor identification means 27 can be used to determine whether or not the face is a person and to identify who is a resident. When the face is not reflected in the indoor image captured by the camera 32, or when a person other than the resident is captured, when “who cannot be identified” or “others” It may be determined that the person is a person.

来訪者識別手段27は、来訪者12が来たときには、来訪者12を来訪者記憶部58に記憶されている来訪者情報63に基づいて判定する。すなわち来訪者12の類型を、居住者のうちの誰を訪問した来訪者12であるかという情報に基づいて判定する。この判定結果に基づいて、訪問を受けた居住者が在宅していれば、訪問を受けていない他の居住者への報知よりも、訪問を受けた居住者への報知を優先して行う。来訪者識別手段27は、来訪者12が居住者のうちの誰を訪問したのかを、来訪者応答情報20に基づいて判断する。   The visitor identification means 27 determines the visitor 12 based on the visitor information 63 stored in the visitor storage unit 58 when the visitor 12 comes. That is, the type of the visitor 12 is determined based on information indicating who the visitor 12 visited. Based on the determination result, if the resident who has visited is at home, the notification to the resident who has visited is given priority over the notification to other residents who have not been visited. The visitor identification means 27 determines who the visitor 12 has visited among the residents based on the visitor response information 20.

またインターホン装置10は、屋外カメラ42によって撮像した映像情報および屋外マイク44によって取得した音声情報を、録画、録音する。このために、図11に示すように、インターホン装置10は、映像コーデック部116および音声コーデック部118をさらに含んで構成される。映像コーデック部116は、映像を録画および再生するときに必要なプロトコルである映像コーデックを記憶している。音声コーデック部118は、音声を録画および再生するときに必要なプロトコルである音声コーデックを記憶している。   In addition, the intercom device 10 records and records video information captured by the outdoor camera 42 and audio information acquired by the outdoor microphone 44. For this purpose, as shown in FIG. 11, the intercom apparatus 10 further includes a video codec unit 116 and an audio codec unit 118. The video codec unit 116 stores a video codec, which is a protocol necessary for recording and playing back video. The audio codec unit 118 stores an audio codec that is a protocol necessary for recording and reproducing audio.

図12は、居住者が1人とは限らない場合の来訪者12への応答方法の工程を表すフローチャートである。本処理開始後、ステップb1に移行し、来訪者12の検出を行う。来訪者12の検出は、赤外線を利用した物体の近接を感知するセンサをインターホン屋外機39の近傍の設置し、このセンサによって検出してもよいけれども、インターホン屋外機39に設けられた押しボタン54が押下されたか否かを検出することによって行われる。来訪が検出されなければ、検出されるまで検出を試みる。   FIG. 12 is a flowchart showing the steps of a method for responding to a visitor 12 when the resident is not always one. After the start of this process, the process proceeds to step b1, and the visitor 12 is detected. The detection of the visitor 12 may be performed by installing a sensor for detecting the proximity of an object using infrared rays in the vicinity of the intercom outdoor unit 39, and this sensor may detect the sensor. However, a push button 54 provided on the intercom outdoor unit 39 may be used. This is done by detecting whether or not is pressed. If no visit is detected, it tries to detect it until it is detected.

次にステップb2に移行し、在宅者の有無の判定および特定を行う。これは、カメラ32によって撮像された屋内画像を居住者識別手段111によって識別することによって行う。他の実施形態においては、他の方法で識別を行ってもよい。ステップb2では、在宅者がいれば、在宅者の特定が不可能であっても、「在宅者あり」と判断して次の工程に移行する。   Next, the process proceeds to step b2, and the presence / absence of a person at home is determined and specified. This is done by identifying the indoor image captured by the camera 32 with the resident identification means 111. In other embodiments, identification may be performed in other ways. In step b2, if there is a person at home, even if it is impossible to identify the person at home, it is determined that “the person is at home” and the process proceeds to the next step.

ステップb2において在宅者がいる場合には、ステップb3に移行し、在宅者の存在位置が、応答可能な位置であるか否かの判定を行う。在宅者の存在位置が、便所34および浴室36の少なくともいずれか一方または両方のみであり、それ以外の場所が在宅者の存在位置ではない場合には、応答が不可能であると判断する。在宅者の存在位置が、住居18内のうち、便所34および浴室36を除く他の位置である場合には、応答可能な位置であると判断する。在宅者の存在位置が応答可能な位置であるとは、住居の内部において存在が検知された人物が応対可能な場所にいることである。   If there is a person at home in step b2, the process proceeds to step b3, where it is determined whether the presence position of the person at home is a position where response is possible. If the presence position of the home person is at least one or both of the toilet 34 and the bathroom 36 and the other place is not the presence position of the home person, it is determined that the response is impossible. When the presence position of the person at home is a position other than the toilet 34 and the bathroom 36 in the house 18, it is determined that the person is able to respond. The presence position of the person at home is a position where the person can respond is that the person whose presence is detected is in a place where he / she can respond.

ステップb3で、在宅者の存在位置が応答可能な位置であると判断されると、ステップb4に移行し、来訪者12の類型を判断する。図12に示す具体例では、まず業者であるか否かを判定し、判定されれば、さらに来訪者12がいずれの類型であるかの判定を行う。業者は、業者関係の来訪者である。判定不可能な場合には、たとえば特定の業者の類型と同等であるとの判定を行うように設定されていてもよい。この場合、在宅者の存在位置が応答可能な位置であるので、図7に関連して説明した「状況(b)」に該当する。   If it is determined in step b3 that the presence position of the resident is a responsive position, the process proceeds to step b4, and the type of the visitor 12 is determined. In the specific example shown in FIG. 12, it is first determined whether or not it is a trader, and if it is determined, it is further determined which type the visitor 12 is. The trader is a visitor related to the trader. When the determination is impossible, for example, it may be set to determine that it is equivalent to the type of a specific trader. In this case, since the presence position of the person at home is a position where the response is possible, this corresponds to the “situation (b)” described with reference to FIG.

ステップb4において業者であると判定されると、ステップb5に移行し、来訪者12の類型に応じた対応の決定を行う。次にステップb6に移行し、ステップb5における決定内容に応じた対応を行う。具体的には、屋内に設けられる複数の報知手段114のすべてによって報知を行う。この場合には、在宅者はすぐに応答可能であるので、来訪者12に対しては、屋外スピーカ46および屋外表示部48による動作は、行わない。   If it is determined in step b4 that the contractor is a trader, the process proceeds to step b5, and a response is determined according to the type of the visitor 12. Next, the process proceeds to step b6, and a response corresponding to the content determined in step b5 is performed. Specifically, the notification is performed by all of the plurality of notification means 114 provided indoors. In this case, since the person at home can respond immediately, the operation by the outdoor speaker 46 and the outdoor display unit 48 is not performed on the visitor 12.

ステップb4で、来訪者12が業者ではないと判定された場合には、ステップb7に移行し、来訪者12の類型に応じた対応の決定を行う。次にステップb8に移行し、ステップb7における決定内容に応じた対応を行う。来訪者12が、居住者のうちの一部の人物への来訪者12である場合には、訪問を受けた居住者がいる場所に設置された報知手段114によって呼び鈴としての音声を鳴動させ、訪問を受けていない他の居住者に優先して報知を行う。訪問を受けた居住者には、訪問を受けていない居住者よりも早く、報知を行うことによって優先する構成としたけれども、他の実施形態では、大きな音声を鳴動させることによって訪問を受けた居住者に、訪問を受けていることを知らせる構成としてもよい。   If it is determined in step b4 that the visitor 12 is not a trader, the process proceeds to step b7, and a response corresponding to the type of the visitor 12 is determined. Next, the process proceeds to step b8, and a response is made according to the content determined in step b7. If the visitor 12 is a visitor 12 to some of the residents, the alerting means 114 installed at the place where the resident who has visited is made to ring the sound as a doorbell, Priority is given to other residents who have not been visited. Residents who have been visited are given priority by notifying residents earlier than those who have not been visited, but in other embodiments, residents who have been visited by making a loud sound are used. It is good also as a structure which informs the person who has received the visit.

ステップb3において、在宅者は居るけれども在宅者の存在位置が、応答が不可能な場所であると判定された場合には、ステップb9に移行し、来訪者12の類型判定を行う。ステップb9では、まず来訪者12が業者であるか否かを判定し、さらに細分化された複数の類型に、来訪者12を分類する。来訪者12が業者である場合には、ステップb10に移行し、来訪者12の類型に応じた対応の決定を行う。具体的には、屋内に設けられる複数の報知手段114のすべてによって報知を行う。この場合、在宅者の存在位置が応答の不可能な位置であるので、図7に関連して説明した「状況(a)」に該当する。来訪者12である業者に対しては、状況(a)においてその業者の類型に定められる対応を選択する。次にステップb11に移行し、ステップb10における決定内容に応じた対応を行う。   In step b3, if it is determined that there is a person at home but the location of the person at home is a place where a response is not possible, the process proceeds to step b9 and the type of visitor 12 is determined. In step b9, it is first determined whether or not the visitor 12 is a trader, and the visitor 12 is further classified into a plurality of subdivided types. When the visitor 12 is a trader, the process proceeds to step b10, and a response corresponding to the type of the visitor 12 is determined. Specifically, the notification is performed by all of the plurality of notification means 114 provided indoors. In this case, since the presence position of the person at home is a position where a response cannot be made, this corresponds to the “situation (a)” described with reference to FIG. For the merchant who is the visitor 12, the action determined in the type of the merchant in the situation (a) is selected. Next, the process proceeds to step b11, and a response corresponding to the content determined in step b10 is performed.

ステップb9において、来訪者12が業者ではないと判定された場合には、ステップb12に移行し、来訪者12の類型に応じた対応の決定を行う。来訪者12が、居住者のうちの一部の人物への来訪者12である場合には、訪問を受けた居住者がいる場所に設置された報知手段114によって呼び鈴としての音声を鳴動させ、訪問を受けていない他の居住者に優先して報知を行う。次にステップb13に移行し、ステップb12における決定内容に応じた対応を行う。   If it is determined in step b9 that the visitor 12 is not a trader, the process proceeds to step b12, and a response is determined according to the type of the visitor 12. If the visitor 12 is a visitor 12 to some of the residents, the alerting means 114 installed at the place where the resident who has visited is made to ring the sound as a doorbell, Priority is given to other residents who have not been visited. Next, the process proceeds to step b13, and a response corresponding to the content determined in step b12 is performed.

ステップb2において在宅者がいないと判定された場合にも、屋内での報知手段114による音声の鳴動は行う。これによって、在宅者が居てその存在位置を特定することができない場合にも、在宅者が来訪者12の来訪に気付くことができる。ステップb2において在宅者がいないと判定されると、ステップb14に移行し、来訪者12の類型判定を行う。ステップb14では、まず来訪者12が業者であるか否かを判定し、さらに細分化された複数の類型に、来訪者12を分類する。   Even when it is determined in step b2 that there is no person at home, the sound is sounded by the notification means 114 indoors. Thereby, even when a home person is present and the location of the home cannot be specified, the home person can notice the visit of the visitor 12. If it is determined in step b2 that there is no home-staying person, the process proceeds to step b14 and the type of the visitor 12 is determined. In step b14, it is first determined whether or not the visitor 12 is a trader, and the visitor 12 is further classified into a plurality of subdivided types.

ステップb14で、来訪者12が業者であると判定された場合には、ステップb15に移行し、来訪者12の類型に応じた対応の決定を行う。具体的には、屋内に設けられる複数の報知手段114の全てによって報知を行う。この場合、在宅者が存在しないので、図7に関連して説明した「状況(c)」に該当する。来訪者12である業者に対しては、状況(c)においてその業者の類型に定められる対応を選択する。次にステップb16に移行し、ステップb15における決定内容に応じた対応を行う。   If it is determined in step b14 that the visitor 12 is a trader, the process proceeds to step b15 to determine the correspondence according to the type of the visitor 12. Specifically, the notification is performed by all of the plurality of notification means 114 provided indoors. In this case, since there is no resident, this corresponds to the “situation (c)” described with reference to FIG. For the merchant who is the visitor 12, the action determined for the type of the merchant in the situation (c) is selected. Next, the process proceeds to step b16, and a response corresponding to the content determined in step b15 is performed.

ステップb14において来訪者12が業者ではないと判定された場合には、ステップb17に移行し、来訪者12の類型に応じた対応の決定を行う。来訪者12が、居住者のうちの一部の人物への来訪者12である場合には、訪問を受けた居住者がいる場所に設置された報知手段114によって呼び鈴としての音声を鳴動させ、訪問を受けていない他の居住者に優先して報知を行う。次にステップb18に移行し、ステップb17における決定内容に応じた対応を行う。その後、ステップb1に移行し、再び来訪者12があるか否かの判定を行う。   If it is determined in step b14 that the visitor 12 is not a trader, the process proceeds to step b17, and a response corresponding to the type of the visitor 12 is determined. If the visitor 12 is a visitor 12 to some of the residents, the alerting means 114 installed at the place where the resident who has visited is made to ring the sound as a doorbell, Priority is given to other residents who have not been visited. Next, the process proceeds to step b18, and a response corresponding to the content determined in step b17 is performed. Thereafter, the process proceeds to step b1 to determine whether or not there are visitors 12 again.

図13は、来訪者12への応答方法において、来訪者12に関して行う工程を表すフローチャートである。図13は、図12のステップb4,b9,b14において来訪者12の識別が行われる工程およびこれ以降の工程を、来訪者12への対応について、さらに詳細に説明する図である。   FIG. 13 is a flowchart showing steps performed on the visitor 12 in the response method to the visitor 12. FIG. 13 is a diagram for explaining the process of identifying the visitor 12 in steps b4, b9, and b14 in FIG.

まず、ステップc1において、来訪者12の検出を行う。来訪が検出されなければ、検出されるまで検出を試みる。この工程は、図12に関連して説明したステップb1と同一である。次にステップc2に移行し、来訪者12の撮像を開始する。来訪者12の撮像は、制御手段17によって制御される屋外カメラ42によって行われる。次にステップc3に移行し、撮像して得られた映像の保存を開始する。映像の保存は、制御手段17によって、来訪者記憶部58に記憶される。   First, in step c1, the visitor 12 is detected. If no visit is detected, it tries to detect it until it is detected. This step is the same as step b1 described in relation to FIG. Next, the process proceeds to step c2, and imaging of the visitor 12 is started. The imaging of the visitor 12 is performed by the outdoor camera 42 controlled by the control means 17. Next, the process proceeds to step c3, and storage of the image obtained by imaging is started. The storage of the video is stored in the visitor storage unit 58 by the control means 17.

次にステップc4に移行し、来訪者12の認識を行う。これは、屋外カメラ42による撮像によって得られた映像を来訪者識別手段27によって解析することによって行われる。次にステップc5に移行し、来訪者識別手段27による識別結果に該当する来訪者情報63があるか否かを判定する。これは、来訪者記憶部58に記憶される来訪者情報63に基づいて、制御手段17によって行われる。   Next, the process proceeds to step c4 where the visitor 12 is recognized. This is performed by analyzing the video obtained by the imaging by the outdoor camera 42 by the visitor identification means 27. Next, the process proceeds to step c5, where it is determined whether or not there is visitor information 63 corresponding to the identification result by the visitor identification means 27. This is performed by the control means 17 based on the visitor information 63 stored in the visitor storage unit 58.

ステップc5において該当する来訪者情報63があると判定されると、ステップc6に移行し、友人または知人であるか否かの判定を行う。これは、制御手段17によって行われる。友人または知人は、業者以外の来訪者であり、業者とは区別される。友人または知人であると判定されると、ステップc7に移行し、来訪者12が訪問する訪問相手を特定する。これは、制御手段17が、来訪者情報63においてその来訪者12に関連付けられる居住者の個人属性情報113を抽出することによって行われる。次にステップc8に移行し、屋内での対応を行う。屋内での対応については、前述のように、来訪者12の訪問相手である居住者に対して優先的に報知を行う。   If it is determined in step c5 that the corresponding visitor information 63 exists, the process proceeds to step c6, where it is determined whether the user is a friend or an acquaintance. This is performed by the control means 17. A friend or acquaintance is a visitor other than the merchant and is distinguished from the merchant. If it is determined that the user is a friend or acquaintance, the process proceeds to step c7, and the visiting partner visited by the visitor 12 is specified. This is performed by the control means 17 extracting the resident personal attribute information 113 associated with the visitor 12 in the visitor information 63. Next, the process proceeds to step c8, and indoor response is performed. As described above, the indoor correspondence is preferentially notified to the resident who is the visiting partner of the visitor 12.

次にステップc9に移行し、来訪者12への対応を行う。このときの来訪者12への対応は、図12を参照して説明したように、来訪者12の類型、在宅者の有無および在宅者の存在位置に応じた対応を行う。次にステップc10に移行し、撮像および映像保存を終了する。その後、ステップc1に移行し、再び来訪者12があるか否かの判定を行う。   Next, the process proceeds to step c9, and the visitor 12 is dealt with. The response to the visitor 12 at this time is performed according to the type of the visitor 12, the presence / absence of the home visitor, and the location of the home visitor, as described with reference to FIG. Next, the process proceeds to step c10, and imaging and video storage are finished. Thereafter, the process proceeds to step c1, and it is determined again whether there is a visitor 12 or not.

ステップc6において友人または知人ではないと判定されると、業者であると判定され、ステップc11に移行し、業者の類型が判定される。次に、ステップc12に移行し、屋内への対応を行う。このときは、在宅者の有無に関わらず屋内において報知を行い、在宅者が複数人居た場合にも、在宅者の一部に優先的な報知を行うことなく、全ての在宅者に等しく報知を行う。次にステップc13に移行し、来訪者12への対応を行う。このときの来訪者12への対応は、図12を参照して説明したように、業者の類型、在宅者の有無および在宅者の存在位置に応じた対応を行う。次にステップc10に移行し、撮像および映像保存を終了する。   If it is determined in step c6 that the person is not a friend or an acquaintance, it is determined that the person is a trader, the process proceeds to step c11, and the type of the trader is determined. Next, it transfers to step c12 and respond | corresponds indoors. In this case, the notification is made indoors regardless of the presence or absence of the resident, and even when there are a plurality of resident, the notification is equally made to all the resident without giving priority notification to a part of the resident. I do. Next, the process proceeds to step c13 to deal with the visitor 12. The response to the visitor 12 at this time is performed according to the type of the trader, the presence / absence of the resident, and the location of the resident as described with reference to FIG. Next, the process proceeds to step c10, and imaging and video storage are finished.

ステップc5において、来訪者記憶部58に記憶される来訪者情報63のうちで、来訪者12の識別結果に該当する来訪者情報63がないと判断されると、ステップc14に移行し、来訪者12が指名手配犯であるか否かの判定を行う。指名手配犯についての情報は、記憶手段79に予め記憶されていてもよく、たとえばインターネット120を介して外部のデータベース121から提供されてもよい。この判断は、取得した指名手配犯についての情報に基づいて、制御手段17が行う。   In step c5, when it is determined that there is no visitor information 63 corresponding to the identification result of the visitor 12 among the visitor information 63 stored in the visitor storage unit 58, the process proceeds to step c14, and the visitor is visited. It is determined whether 12 is a wanted offender. Information about the wanted crime may be stored in advance in the storage means 79, and may be provided from the external database 121 via the Internet 120, for example. This determination is made by the control means 17 based on the acquired information about the wanted crime.

ステップc14において指名手配犯であると判断されると、ステップc15に移行し、警察への通報が行われる。次にステップc16に移行し、予め定める応答を行う。これは、指名手配犯に対応して予め定められ、たとえば自動応答によっていくつかの質問をする、撮像における解像度を高くして撮像を続ける、などの対応を行う。この予め定める応答を行っている間は、撮像、撮像によって取得した映像の保存、および音声の録音を継続して行う。これによって、たとえば、後に声紋分析などを行うことが可能となる。その後、ステップc10に移行し、撮像および映像保存を終了する。   If it is determined in step c14 that it is a wanted crime, the process proceeds to step c15 and a report is made to the police. Next, the process proceeds to step c16 and a predetermined response is made. This is determined in advance in response to the wanted criminal, and performs, for example, asking several questions by an automatic response, or increasing the resolution in imaging and continuing imaging. While this predetermined response is being performed, imaging, storage of video acquired by imaging, and audio recording are continuously performed. As a result, for example, voiceprint analysis can be performed later. Thereafter, the process proceeds to step c10, and imaging and video storage are finished.

ステップc14において指名手配犯でないと判断されると、ステップc17に移行し、予め定める来訪者12への質問を自動的に音声出力する。次にステップc18に移行し、音声出力によって質問した内容に対する来訪者12の回答内容を、録音によって記憶する。これは屋外マイク44を介して制御手段17の制御によって行われ、来訪者記憶部58に録音される。次にステップc19に移行し、屋内への対応を行う。これは、単にスピーカ69を介して音声の鳴動を行うのみでもよく、また来訪者の声による録音情報を、スピーカ69を介して出力する構成であってもよい。その後、ステップc10に移行し、撮像および映像保存を終了する。ステップc10の後には、ステップc1に移行する。   If it is determined in step c14 that the criminal is not a wanted person, the process proceeds to step c17, and a question to the predetermined visitor 12 is automatically output by voice. Next, the process proceeds to step c18, and the contents of the answer of the visitor 12 to the contents inquired by voice output are stored by recording. This is performed under the control of the control means 17 via the outdoor microphone 44 and recorded in the visitor storage unit 58. Next, it transfers to step c19 and respond | corresponds indoors. In this case, the sound may be simply generated through the speaker 69, or the recording information based on the voice of the visitor may be output through the speaker 69. Thereafter, the process proceeds to step c10, and imaging and video storage are finished. After step c10, the process proceeds to step c1.

上述したように、住居内検知手段11は、住居18の内部において存在位置が検知された人物についての予め定める種類の情報を取得する。インターホン装置10は、居住者識別手段111をさらに含み、居住者識別手段111は居住者情報記憶部112を有する。居住者情報記憶部112は、住居18に居住する居住者の個人属性情報113を列挙して記憶する。居住者識別手段111は、検知された人物について住居内検知手段11が取得した予め定める種類の情報を解析することによって、検知された人物を識別する。制御手段17は、居住者識別手段111の識別結果に基づいて、出力手段16に出力させる1または複数の応答情報21を選択する。   As described above, the dwelling detection means 11 acquires predetermined types of information about the person whose location is detected inside the dwelling 18. The intercom device 10 further includes a resident identification unit 111, and the resident identification unit 111 includes a resident information storage unit 112. The resident information storage unit 112 lists and stores the personal attribute information 113 of the resident who lives in the residence 18. The resident identification means 111 identifies the detected person by analyzing the predetermined type of information acquired by the in-resident detection means 11 for the detected person. The control unit 17 selects one or a plurality of response information 21 to be output to the output unit 16 based on the identification result of the resident identification unit 111.

これによって、住居内に居る人物を識別することができ、識別された在宅者の状況に応じて来訪者12への応答内容を変更することができる。たとえば、居住者識別手段111によって識別された人物が、住居18に居住する居住者であるか否か、および居住者のうちの誰であるかに基づいて、来訪者12への応答内容を変更することができる。これによって、住居18に設定される安全性の水準を、住居18内に居る人物が必要とする安全性の水準に合わせることが可能となる。   As a result, a person in the residence can be identified, and the response content to the visitor 12 can be changed according to the status of the identified home-staying person. For example, the response content to the visitor 12 is changed based on whether or not the person identified by the resident identification unit 111 is a resident in the residence 18 and who is the resident. can do. As a result, the safety level set in the residence 18 can be matched with the safety level required by the person in the residence 18.

また、インターホン装置10は、来訪者記憶部58を含んで構成される。来訪者記憶部58は、来訪者撮像手段26によって撮像された来訪者画像を記憶する。また来訪者記憶部58は、来訪者識別手段27による来訪者画像の識別結果を、居住者情報記憶部112に記憶される居住者のうちの少なくとも一部の人物の情報に関連付けて記憶する。   The intercom device 10 includes a visitor storage unit 58. The visitor storage unit 58 stores a visitor image captured by the visitor imaging unit 26. In addition, the visitor storage unit 58 stores the identification result of the visitor image by the visitor identification unit 27 in association with the information of at least some of the residents stored in the resident information storage unit 112.

これによって、すでに画像情報および来訪者識別手段27による識別結果が、来訪者記憶部58に記憶される来訪者12が来訪したときに、来訪者12が、居住者のうちの誰を訪問する来訪者12であるか否かを判定することができる。したがって、来訪を受けた居住者が在宅しているか否かに応じて来訪者12への応答内容を変更することができ、また来訪を受けた居住者が在宅している場合には、在宅している居住者の状況に応じて、来訪者12への応答内容を変更することができる。さらに来訪者12に応じて、在宅者に優先順位を設定することが可能となり、その優先順位に応じた報知を行うことが可能となる。   As a result, when the visitor 12 whose image information and the identification result by the visitor identification means 27 have already been stored in the visitor storage unit 58 has visited, the visitor 12 visits any of the residents. It can be determined whether or not the person 12 is. Therefore, the response content to the visitor 12 can be changed depending on whether or not the resident who is visited is at home, and if the resident who is visited is at home, The response content to the visitor 12 can be changed according to the situation of the resident who is present. Furthermore, according to the visitor 12, it becomes possible to set a priority order to a home person, and it becomes possible to perform notification according to the priority order.

また、インターホン装置10は、複数の報知手段114をさらに含んで構成される。複数の報知手段114は、制御手段17によって制御され、住居18の内部における各人物に対し、各人物の存在位置に応じて報知を行う。来訪者12が来訪し、来訪者識別手段27による識別結果が、居住者の一部の人物に関連付けられることを表したときに、制御手段17は、関連付けられた居住者の一部の人物の存在位置に対応する報知手段114による報知を、他の報知手段114による報知よりも早く行わせる制御を行う。   The intercom device 10 further includes a plurality of notification means 114. The plurality of notification means 114 are controlled by the control means 17 and notify each person inside the residence 18 according to the position of each person. When the visitor 12 visits and the identification result by the visitor identification means 27 indicates that it is associated with a part of the resident person, the control means 17 includes the part of the resident person. Control is performed so that the notification by the notification means 114 corresponding to the presence position is performed earlier than the notification by the other notification means 114.

これによって、来訪を受けた在宅者への報知を、複数の在宅者のうち来訪を受けた在宅者を除く他の在宅者への報知よりも優先して早く行うことができる。したがって、来訪者12に対する応答内容を、来訪者12および来訪を受けた在宅者両方に好ましい応答内容とすることができる。   This makes it possible to give notification to a home visitor who has received a visit earlier than notification to other home stayers other than the home visitor who has received a visit among a plurality of home visitors. Therefore, the response content for the visitor 12 can be a response content that is preferable for both the visitor 12 and the home-stayed person.

またさらに、住居内検知手段11が取得する予め定める種類の情報は、画像情報を含む。住居内検知手段11は、1または複数の屋内撮像部22と、人物存在判定部24とを有する。1または複数の屋内撮像部22は、住居18の内部の複数の位置において撮像を行い、屋内画像を取得する。人物存在判定部24は、屋内画像を解析し、住居18の内部の各位置において人物が撮像されているか否かを判定する。居住者情報記憶部112は、住居18に居住する居住者の画像に関する情報を記憶する。居住者識別手段111は、人物存在判定部24によって人物が撮像されていると判定されたときに、人物が撮像されている屋内画像と、居住者情報記憶部112に記憶される居住者の画像に関する情報とを比較し類比判断する。   Furthermore, the predetermined type of information acquired by the in-resident detection means 11 includes image information. The in-housing detection means 11 includes one or a plurality of indoor imaging units 22 and a person presence determination unit 24. The one or more indoor imaging units 22 capture images at a plurality of positions inside the residence 18 and acquire indoor images. The person presence determination unit 24 analyzes the indoor image and determines whether or not a person is captured at each position inside the residence 18. The resident information storage unit 112 stores information regarding the image of the resident living in the residence 18. When the person presence determination unit 24 determines that a person is captured, the resident identification unit 111 includes an indoor image in which a person is captured and a resident image stored in the resident information storage unit 112. Compared with the information on, the analogy judgment.

これによって、住居18内において異なる複数の位置で人物が存在するか否かを判定し、撮像された人物を、居住者情報記憶部112に記憶される情報に基づいて、識別することができる。したがって、来訪者12が来訪したときに、在宅者の状況に応じて即座に応答内容を選択することができる。   Thereby, it can be determined whether or not a person exists at a plurality of different positions in the residence 18, and the captured person can be identified based on information stored in the resident information storage unit 112. Therefore, when the visitor 12 visits, the response content can be selected immediately according to the situation of the person at home.

また、住居内検知手段11が取得する予め定める種類の情報は、体重についての計数情報を含む。住居内検知手段11は、重量計測部を含み、重量計測部は、住居18の内部の1または複数の位置において重量測定を行い、重量情報を取得する。居住者情報記憶部112は、住居18に居住する居住者の体重に関する情報を記憶する。居住者識別手段111は、重量計測部によって取得された重量情報と、居住者情報記憶部112に記憶される情報とを比較し、類比判断する。   In addition, the predetermined type of information acquired by the in-resident detection unit 11 includes count information about the weight. The dwelling detection means 11 includes a weight measurement unit, and the weight measurement unit performs weight measurement at one or a plurality of positions inside the dwelling 18 to acquire weight information. The resident information storage unit 112 stores information related to the weight of the resident living in the residence 18. The resident identification unit 111 compares the weight information acquired by the weight measurement unit with the information stored in the resident information storage unit 112, and makes an analogy determination.

これによって、人物の存在位置に関する情報を、高い精度で取得することが可能となる。たとえば台所および便所34など、人物が位置する可能性の高い場所が局所的である場合には、住居内検知手段11によって検地される範囲を、人物が位置する可能性の高い場所に、局所的に配置することが可能となる。また便所34など、人物が存在しているか否かの情報を、画像を撮像することによって取得することが好ましくない場所においては、住居内検知手段11による検知方法に多様性を付与し、汎用性の高いインターホン装置10を実現することができる。   This makes it possible to acquire information related to the position of the person with high accuracy. For example, when a place where a person is likely to be located is local, such as the kitchen and the toilet 34, the area detected by the in-resident detection means 11 is locally changed to a place where the person is likely to be located. It becomes possible to arrange in. Further, in places where it is not preferable to acquire information on whether or not a person is present, such as a toilet 34, by capturing an image, diversity is added to the detection method by the in-house detection means 11, and versatility is achieved. High intercom device 10 can be realized.

したがって、居住者が複数であり、複数の居住者の体重がそれぞれに異なる場合に特に有効である。同一人物の体重も、食事、運動および入浴などによって増減するけれども、本実施形態は、居住者毎の体重の差異は、同一人物の日々の体重変化による差異よりも大きい場合に、適用可能である。   Therefore, this is particularly effective when there are a plurality of residents and the weights of the plurality of residents are different from each other. Although the weight of the same person also increases or decreases due to meals, exercise, bathing, etc., this embodiment is applicable when the difference in weight for each resident is greater than the difference due to daily weight changes of the same person. .

体重を測定する重量計測部は、たとえば台所であれば、流し台38の付近に立つことによって、人間の体重を検出できる位置、すなわち流し台38に立つ人物の足元に位置する床に設ける。たとえば和式の便所34であれば、便器の横の床に設け、洋式の便所34であれば、便座に座ることによって体重を検出できるように、便座下などの位置に設置する。   For example, in the case of a kitchen, the weight measuring unit for measuring the body weight is provided on the floor located at the position where the human weight can be detected by standing in the vicinity of the sink 38, that is, at the foot of the person standing on the sink 38. For example, a Japanese style toilet 34 is provided on the floor next to the toilet, and a Western style toilet 34 is installed at a position such as under the toilet seat so that the body weight can be detected by sitting on the toilet seat.

また、住居内検知手段11が、浴室36が人物の存在位置であるか、または活動場所であるか否かを判定するときには、上水道または下水道の流量に基づいて判定を行う。住居内検知手段11は、流量測定部と、流量判定部とを有する。流量判定部は、浴室36での上水道または排水流路における流量を測定する。流量判定部は、流量測定部の測定結果に応じて、浴室36が人物の存在位置または活動場所であるか否かを判定する。具体的には、流量判定部は、たとえば数分〜数十分の時間単位で流量測定部の測定結果を参照する。これによって、浴室36では、数分以下の時間に流量がほぼ零L/minとなったとしても、人物が存在するのにも関わらず人物が浴室36に居ないと誤った判定がなされることを防止することができる。   Moreover, when the detection means 11 in a residence determines whether the bathroom 36 is a person's presence position or an activity place, it determines based on the flow volume of a water supply or a sewer. The dwelling detection means 11 includes a flow rate measuring unit and a flow rate determining unit. The flow rate determination unit measures the flow rate in the water supply or drainage channel in the bathroom 36. The flow rate determination unit determines whether or not the bathroom 36 is a person's presence position or activity place according to the measurement result of the flow rate measurement unit. Specifically, the flow rate determination unit refers to the measurement result of the flow rate measurement unit in units of time of several minutes to several tens of minutes, for example. As a result, in the bathroom 36, even if the flow rate becomes almost zero L / min in a time of several minutes or less, it is erroneously determined that the person is not in the bathroom 36 even though the person exists. Can be prevented.

住居内検知手段11は、流量測定部と、流量判定部とをさらに有し、流量判定部は、流量測定部の測定結果に応じて、浴室36が人物の存在位置または活動場所であるか否かを判定するので、浴室36において、人物が活動しているか否かの情報を取得することができる。浴室36では、人物が存在しているか否かの情報を、たとえば画像を撮像することによって取得することが好ましくない場合もあり得るので、住居内検知手段11による検知方法に多様性を付与し、汎用性の高いインターホン装置10を実現することができる。   The in-resident detection means 11 further includes a flow rate measurement unit and a flow rate determination unit, and the flow rate determination unit determines whether the bathroom 36 is a person's presence position or activity place according to the measurement result of the flow rate measurement unit. Therefore, information on whether or not a person is active in the bathroom 36 can be acquired. In the bathroom 36, it may not be preferable to acquire information on whether or not a person is present, for example, by capturing an image. Therefore, the detection method by the in-house detection unit 11 is provided with diversity. A highly versatile intercom device 10 can be realized.

図7および図12において、住居内検知手段11は、住居18内における人物の存在位置が浴室36および便所34である場合を、即座の対応が不可能な場合として例示したけれども、住居18内に人物が存在しても即座の対応が不可能な場合は、人物の存在位置が浴室36および便所34である場合に限定するものではない。たとえば人物の状況が睡眠中であったり、勉強部屋で勉強中であったりする場合を、検出することによって、「即座の対応が不可能な状況」だと判定してもよい。   In FIG. 7 and FIG. 12, the dwelling detection means 11 exemplifies the case where the person's location in the dwelling 18 is the bathroom 36 and the toilet 34 as a case where an immediate response is impossible. If an immediate response is impossible even if a person exists, the present invention is not limited to the case where the person is present in the bathroom 36 and the toilet 34. For example, it may be determined that the situation is such that the person's situation is sleeping or studying in the study room is “a situation in which an immediate response is impossible”.

具体的には、たとえば夜具にかかる人物の体重の分布、およびその経時変化を検出することによって、在宅している人物、すなわち居住者の状況を判定する構成としてもよい。また「即座の対応が不可能な場合」として、これらの条件を在宅者が操作部74を介して追加可能なインターホン装置10としてもよい。また予め定められる複数の設定条件から、「即座の対応が不可能な場合」として居住者が設定しておきたい1または複数の条件を選択して設定可能に構成してもよい。これによって、たとえば居住者のうちに受験を控えた人物がいる場合、住居18内であっても移動が困難な人物がいる場合などにも対応可能なインターホン装置10とすることができる。したがって居住者の多様な要望を満たすことができ、汎用性の高いインターホン装置10を実現することができる。   Specifically, for example, it may be configured to determine the status of a person who is at home, that is, a resident, by detecting the distribution of the weight of the person in the nightclothes and its change over time. Further, as “a case where an immediate response is not possible”, the intercom device 10 may be configured such that a home person can add these conditions via the operation unit 74. Further, one or more conditions that the resident wants to set as “when immediate response is impossible” from a plurality of predetermined setting conditions may be selected and set. As a result, for example, when there is a person who refrains from taking an examination among residents, the intercom device 10 can be used even when there is a person who is difficult to move even in the residence 18. Therefore, the resident's various demands can be satisfied, and the versatile intercom device 10 can be realized.

他の実施形態では、人物の有無についての検出、すなわち来訪者12および在宅者の存在を検出する手法は、赤外線センサ、熱センサ、超音波センサ、カメラ32、重量測定、などのいずれか1つでもよく、またいずれか2つ以上を併用する構成とすることもできる。   In another embodiment, the detection of the presence or absence of a person, that is, the method of detecting the presence of the visitor 12 and the person at home is any one of an infrared sensor, a thermal sensor, an ultrasonic sensor, a camera 32, a weight measurement, and the like. Alternatively, any two or more may be used in combination.

また個人を識別するための手法は、たとえば指紋認証、静脈形状認証、虹彩パターンの認証、人物が所持するカードであって、電子キーとしての情報が記録されたカード、または人物が所持するタグであって、無線通信によって個人を識別可能なタグなどを利用することもできる。これによって、一戸建てまたはマンションの居住空間など、住居として用いられる家屋のみならず、数名程度の社員が勤務する職場を成す建物においても、適用することができる。   The methods for identifying an individual are, for example, fingerprint authentication, vein shape authentication, iris pattern authentication, a card possessed by a person and a card in which information as an electronic key is recorded, or a tag possessed by a person. Thus, a tag that can identify an individual through wireless communication can be used. Thus, the present invention can be applied not only to a house used as a residence, such as a detached house or a residential space of an apartment, but also to a building that forms a workplace where several employees work.

図14は、インターホン装置10が接続されるネットワーク接続中継機器89の接続構成を示す図である。中継装置であるネットワーク接続中継機器89は、たとえばルータによって構成され、ネットワーク、たとえばインターネット120に接続される。ネットワーク接続中継機器89には、インターホン装置10、有線接続ネットワーク対応機器90および無線接続ネットワーク対応機器91が接続される。   FIG. 14 is a diagram illustrating a connection configuration of the network connection relay device 89 to which the interphone device 10 is connected. The network connection relay device 89 that is a relay device is configured by a router, for example, and is connected to a network, for example, the Internet 120. The network connection relay device 89 is connected to the interphone device 10, the wired connection network compatible device 90, and the wireless connection network compatible device 91.

インターホン装置10、有線接続ネットワーク対応機器90および無線接続ネットワーク対応機器91は、住居18内に存在する情報端末装置である。ネットワーク接続中継機器89は、情報端末装置間、および情報端末装置とネットワークとの間での情報の送受信を可能とする。インターホン装置10は、ネットワーク接続中継機器89を介してインターネット120に接続される。   The intercom device 10, the wired connection network compatible device 90, and the wireless connection network compatible device 91 are information terminal devices existing in the residence 18. The network connection relay device 89 enables transmission / reception of information between information terminal devices and between the information terminal device and the network. The intercom device 10 is connected to the Internet 120 via a network connection relay device 89.

有線接続ネットワーク対応機器90は、有線通信によるローカルエリアネットワーク(以下「有線LAN」という)に接続されるネットワーク対応機器である。無線接続ネットワーク対応機器91は、無線通信によるローカルエリアネットワーク(以下「無線LAN」という)に接続されるネットワーク対応機器である。以下、有線接続ネットワーク対応機器90および無線接続ネットワーク対応機器91を総称して、ネットワーク対応機器という。ネットワーク対応機器は、たとえばパーソナルコンピュータ(以下「パソコン」という)、テレビジョン装置、ゲーム機、携帯電話機および携帯端末装置などの機器である。ネットワーク接続中継機器89に接続されるネットワーク対応機器は、1台であってもよいし、2台以上であってもよい。   The wired connection network compatible device 90 is a network compatible device connected to a local area network (hereinafter referred to as “wired LAN”) by wired communication. The wireless connection network compatible device 91 is a network compatible device connected to a local area network (hereinafter referred to as “wireless LAN”) by wireless communication. Hereinafter, the wired connection network compatible device 90 and the wireless connection network compatible device 91 are collectively referred to as a network compatible device. Network-compatible devices are devices such as personal computers (hereinafter referred to as “PCs”), television devices, game machines, mobile phones, and mobile terminal devices. There may be one network compatible device connected to the network connection relay device 89, or two or more.

有線接続ネットワーク対応機器90および無線接続ネットワーク対応機器91などのネットワーク対応機器には、インターホン装置10と情報を送受信するための専用のアプリケーションプログラム(以下「専用アプリ」という)が搭載される。制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89を介して、この専用アプリと情報を送受信する。この専用アプリは、その専用アプリがネットワーク対応機器で起動されているときに、インターホン装置10と通信可能である。   A network compatible device such as the wired connection network compatible device 90 and the wireless connection network compatible device 91 is equipped with a dedicated application program (hereinafter referred to as “dedicated application”) for transmitting / receiving information to / from the intercom device 10. The control means 17 transmits / receives information to / from this dedicated application via the network connection relay device 89. This dedicated application can communicate with the intercom device 10 when the dedicated application is activated on a network-compatible device.

図15は、居住者登録データベース31の一例を示す図である。居住者登録データベース31は、操作部74の操作によって予め設定記憶部78に設定されるデータベースである。居住者登録データベース31は、「No」欄311、「識別名」欄312、「名前」欄313、「読み」欄314、「登録ポート」欄315および「登録機器」欄316の項目を含む。居住者登録データベース31は、居住者端末装置関連情報である。   FIG. 15 is a diagram illustrating an example of the resident registration database 31. The resident registration database 31 is a database set in the setting storage unit 78 in advance by the operation of the operation unit 74. The resident registration database 31 includes items of “No” column 311, “identification name” column 312, “name” column 313, “reading” column 314, “registered port” column 315, and “registered device” column 316. The resident registration database 31 is resident terminal device related information.

「No」欄311は、登録される居住者に付与される番号を示す欄である。「識別名」欄312は、居住者を識別するための識別情報である識別名を示す欄である。「名前」欄313は、居住者の氏名を示す欄である。「読み」欄314は、氏名の読み方をカタカナで示す欄である。「登録ポート」欄315は、ネットワーク接続中継機器89の有線LAN用のポートのうち、「識別名」欄312に示される識別名の居住者に関連付けられたネットワーク対応機器が接続されるポートのポート番号を示す欄である。「登録機器」欄316は、「識別名」欄312に示される識別名の居住者に関連付けられたネットワーク対応機器の機器名称およびMAC(Media Access Control)アドレスを示す欄である。ポート番号またはMACアドレスは、各ネットワーク対応機器を識別するための機器識別情報である。   The “No” column 311 is a column indicating a number assigned to a registered resident. The “identification name” column 312 is a column indicating an identification name that is identification information for identifying a resident. The “name” column 313 is a column indicating the name of the resident. The “reading” column 314 is a column indicating how to read the name in katakana. The “Registered Port” column 315 is a port port to which a network compatible device associated with the resident with the identification name shown in the “Identification Name” column 312 among the wired LAN ports of the network connection relay device 89 is connected. It is a column indicating a number. The “registered device” column 316 is a column indicating the device name and MAC (Media Access Control) address of the network compatible device associated with the resident of the identification name shown in the “identification name” column 312. The port number or MAC address is device identification information for identifying each network-compatible device.

図15に示した例では、たとえばNo.1の居住者Aは、名前が「佐藤英樹」であり、読みが「サトウヒデキ」であり、登録ポートが「−」であり、登録機器が「−」である。登録ポートおよび登録機器が「−」で示されているのは、その居住者には、ネットワーク対応機器が関連付けられていないことを示している。すなわち、その居住者は、個別に使用するネットワーク対応機器を所有していないことを示している。   In the example shown in FIG. Resident A of 1 has a name “Hideki Sato”, a reading “Hideki Sato”, a registered port “−”, and a registered device “−”. The registration port and the registered device indicated by “-” indicate that the resident is not associated with a network compatible device. That is, the resident indicates that he does not own a network compatible device to be used individually.

No.2の居住者Bは、名前が「佐藤幸一」であり、読みが「サトウコウイチ」であり、登録ポートが「1」であり、登録機器が「携帯端末Z 12−23−45−67−78−89」である。これは、登録機器の機器名称が「携帯端末Z」であり、MACアドレスが「12−23−45−67−78−89」であることを示している。   No. Resident B of No. 2 has the name “Koichi Sato”, the reading “Sato Kouichi”, the registration port “1”, and the registered device “portable terminal Z 12-23-45-67-78”. -89 ". This indicates that the device name of the registered device is “portable terminal Z” and the MAC address is “12-23-45-67-78-89”.

同様に、No.3の居住者Cは、名前が「佐藤良子」であり、読みが「サトウリョウコ」であり、登録ポートが「2」であり、登録機器が「携帯端末X AB−CD−EF−GH−IJ−KS」である。No.4の居住者Dは、名前が「佐藤圭介」であり、読みが「サトウケイスケ」であり、登録ポートが「3」であり、登録機器が「携帯端末W 12−G6−77−JD−H4−35」である。No.5の居住者Eは、名前が「佐藤絵里」であり、読みが「サトウエリ」であり、登録ポートが「4」であり、登録機器が「携帯端末Y 98−HR−56−KE−3J−6Y」である。   Similarly, no. The resident C of No. 3 has the name “Ryoko Sato”, the reading is “Sato Ryoko”, the registration port is “2”, and the registration device is “portable terminal X AB-CD-EF-GH-IJ”. -KS ". No. Resident D of No. 4 has the name “Sato Keisuke”, the reading is “Sato Keisuke”, the registration port is “3”, and the registration device is “portable terminal W 12-G6-77-JD-H4”. -35 ". No. Resident E of No. 5 has the name “Eri Sato”, the reading is “Satoueri”, the registration port is “4”, and the registration device is “portable terminal Y 98-HR-56-KE-3J-”. 6Y ".

図16は、ネットワーク対応機器に表示される来訪中表示画面の例を示す図である。図16(a)は、携帯電話機910に表示される来訪中表示画面911の一例を示す図である。携帯電話機910は、無線接続ネットワーク対応機器91の一例である。携帯電話機910は、インターホン装置10から受け取った来訪中情報を来訪中表示画面911に表示する。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a visiting display screen displayed on a network-compatible device. FIG. 16A is a diagram showing an example of a visiting display screen 911 displayed on the mobile phone 910. The mobile phone 910 is an example of the wireless connection network compatible device 91. The mobile phone 910 displays the visiting information received from the intercom device 10 on the visiting display screen 911.

来訪中情報は、来訪者12が来訪していることを表す情報である。来訪中情報は、来訪者撮像手段26によって撮像された来訪者12の来訪者画像912、および来訪者12が来訪していることを報知するためのメッセージ913を含む。メッセージ913は、たとえば「10:00 斎藤順子さんが来られています。応対してください。」というメッセージである。来訪中表示画面911には、「通話する」ボタン914、および「切断する」ボタン915が設けられる。   The visiting information is information indicating that the visitor 12 is visiting. The visiting information includes a visitor image 912 of the visitor 12 imaged by the visitor imaging means 26 and a message 913 for notifying that the visitor 12 is visiting. The message 913 is, for example, “10:00 Junko Saito is coming. Please respond.” On the visiting display screen 911, a “call” button 914 and a “disconnect” button 915 are provided.

「通話する」ボタン914は、ネットワーク接続中継機器89、屋内機65およびインターホン屋外機39を介して、来訪者12との通話を開始することを、インターホン装置10に指示するための操作ボタンである。「切断する」ボタン915は、開始した通話を切断することを、インターホン装置10に指示するための操作ボタンである。操作ボタンの操作は、画面がタッチパネルであるときは、目的の操作ボタンにタッチすることによって行われる。画面がタッチパネルでないときは、たとえば携帯電話機910の操作部に設けられるカーソルキーを操作して、来訪中表示画面911に表示されるカーソルを操作ボタンの位置に移動し、その操作部に設けられる決定ボタンなどを押下することによって操作する。   The “call” button 914 is an operation button for instructing the intercom device 10 to start a call with the visitor 12 via the network connection relay device 89, the indoor unit 65, and the intercom outdoor unit 39. . The “disconnect” button 915 is an operation button for instructing the intercom apparatus 10 to disconnect the started call. The operation of the operation button is performed by touching the target operation button when the screen is a touch panel. When the screen is not a touch panel, for example, the cursor key provided on the operation unit of the mobile phone 910 is operated to move the cursor displayed on the visiting display screen 911 to the position of the operation button, and the determination provided on the operation unit Operate by pressing a button.

図16(b)は、パソコン900に表示される来訪中表示画面901の一例を示す図である。パソコン900は、有線接続ネットワーク対応機器90の一例である。パソコン900は、インターホン装置10から受け取った来訪中情報を来訪中表示画面901に表示する。来訪中表示画面901は、図16(a)に示した来訪中表示画面911と同じ内容が表示されるので、同じ参照符を付して、説明を省略する。   FIG. 16B is a diagram showing an example of a visiting display screen 901 displayed on the personal computer 900. The personal computer 900 is an example of a wired connection network compatible device 90. The personal computer 900 displays the visiting information received from the intercom device 10 on the visiting display screen 901. The visiting display screen 901 displays the same content as the visiting display screen 911 shown in FIG.

図17は、友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理の処理手順を示すフローチャートである。報知強化処理は、来訪者12があることを居住者により確実に報知するための処理である。友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理は、図12に示したステップb8の対応動作B処理実行が行われた後に実行される処理である。図12に示したステップb8で説明した処理が実行された後、ステップd1に移る。図17には、図12に示したステップb8をステップd1として示している。   FIG. 17 is a flowchart showing a processing procedure of the notification enhancement processing after the processing B for the friend acquaintance relationship. The notification strengthening process is a process for surely notifying the resident that there is a visitor 12. The notification strengthening process after the corresponding action B process related to the friend acquaintance is a process executed after the corresponding action B process is executed in step b8 shown in FIG. After the process described in step b8 shown in FIG. 12 is executed, the process proceeds to step d1. In FIG. 17, step b8 shown in FIG. 12 is shown as step d1.

図17に示す報知強化処理の場合、図12に示したステップb2では、制御手段17は、来訪者識別手段27によって識別された来訪者12に関連付けられた居住者を、図6に示した友人知人関係来訪者応答情報20bに基づいて特定し、特定した居住者が住居18内に存在するか否かを判定する。友人知人関係の来訪者12の場合、来訪者12に関連付けられる居住者はいずれか1人である。特定した居住者が住居18内に存在するとき、ステップb3に進み、特定した居住者が住居18内に存在しないとき、ステップb14に進む。図12に示したステップb3では、制御手段17は、特定した居住者の存在位置が応答可能な位置であるか否かの判定を行う。特定した居住者の存在位置が応答可能な位置であるとき、特定した居住者を、対象の居住者として、ステップb4に進み、特定した居住者の存在位置が応答可能な位置でないとき、ステップb9に進む。   In the case of the notification enhancement process shown in FIG. 17, in step b2 shown in FIG. 12, the control means 17 designates the resident associated with the visitor 12 identified by the visitor identification means 27 as the friend shown in FIG. It is specified based on the acquaintance related visitor response information 20b, and it is determined whether or not the specified resident exists in the residence 18. In the case of a visitor 12 who is friends and acquaintances, any one resident is associated with the visitor 12. When the specified resident exists in the residence 18, the process proceeds to step b3, and when the specified resident does not exist in the residence 18, the process proceeds to step b14. In step b3 shown in FIG. 12, the control means 17 determines whether or not the specified location of the resident is a responsive position. When the identified resident's presence position is a responsive position, the identified resident is set as the target resident, and the process proceeds to step b4. When the identified resident's presence position is not a responsive position, step b9 Proceed to

ステップd1では、制御手段17は、図12に示したステップb8の対応動作B処理実行が行われる。すなわち、来訪者12の類型に応じた対応が行われる。ステップd2では、制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89を使用中であるか否かを判定する。具体的には、制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89から通信中端末情報を取得する。通信中端末情報は、ネットワーク接続中継機器89を介してネットワーク、たとえばインターネット120と情報の送受信を行っているネットワーク対応機器があるか否かを示す情報、およびネットワーク接続中継機器89を介してネットワークと情報の送受信を行っているネットワーク対応機器があるときは、そのネットワーク対応機器の機器識別情報を含む。   In step d1, the control means 17 executes the corresponding operation B process in step b8 shown in FIG. That is, a response corresponding to the type of the visitor 12 is performed. In step d2, the control means 17 determines whether or not the network connection relay device 89 is being used. Specifically, the control unit 17 obtains terminal information during communication from the network connection relay device 89. The terminal information during communication includes information indicating whether or not there is a network-compatible device that transmits / receives information to / from the network, for example, the Internet 120 via the network connection relay device 89, and the network via the network connection relay device 89. When there is a network compatible device that transmits and receives information, the device identification information of the network compatible device is included.

制御手段17は、取得した通信中端末情報が、ネットワーク接続中継機器89を介してネットワークと情報の送受信を行っているネットワーク対応機器があることを示しているとき、ネットワーク接続中継機器89を使用中であると判定し、ステップd3に進む。取得した通信中端末情報が、ネットワーク接続中継機器89を介してネットワークと情報の送受信を行っているネットワーク対応機器があることを示していないとき、ネットワーク接続中継機器89を使用中でないと判定し、友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。以下、ネットワーク接続中継機器89を介してネットワークと情報の送受信を行っているネットワーク対応機器を、「通信中のネットワーク対応機器」という。   The control means 17 is using the network connection relay device 89 when the acquired in-communication terminal information indicates that there is a network compatible device that transmits / receives information to / from the network via the network connection relay device 89. And the process proceeds to step d3. When the acquired in-communication terminal information does not indicate that there is a network compatible device that transmits / receives information to / from the network via the network connection relay device 89, it is determined that the network connection relay device 89 is not in use, The notification enhancement process after the friend B acquaintance related action B process ends. Hereinafter, a network compatible device that transmits / receives information to / from the network via the network connection relay device 89 is referred to as a “network compatible device during communication”.

ステップd3では、制御手段17は、対象の居住者が使用中であるか否かを判定する。対象の居住者は、ステップd1に来た時点で、来訪者12に関連付けられ、かつ対応可能な場所にいる居住者とされている。したがって、ここでは、制御手段17は、通信中のネットワーク対応機器が対象の居住者と関連付けられているか否かを、居住者登録データベース31に基づいて判断する。通信中のネットワーク対応機器が対象の居住者と関連付けられているとき、対象の居住者が使用中であると判定し、ステップd4に進む。通信中のネットワーク対応機器が対象の居住者と関連付けられていないとき、対象の居住者が使用中でないと判定し、友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。   In step d3, the control means 17 determines whether or not the target resident is in use. The target resident is a resident who is associated with the visitor 12 and can be accommodated at the point of time at step d1. Therefore, here, the control means 17 determines whether or not the network-compatible device in communication is associated with the target resident based on the resident registration database 31. When the network compatible device in communication is associated with the target resident, it is determined that the target resident is in use, and the process proceeds to step d4. When the network-compatible device in communication is not associated with the target resident, it is determined that the target resident is not in use, and the notification enhancement process after the friend acquaintance related action B process ends.

ステップd4では、制御手段17は、機器内にて情報受信アプリが起動中であるか否かを判定する。情報受信アプリは、専用アプリのことである。制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89を介して、通信中のネットワーク対応機器に搭載される専用アプリと情報の送受信が可能であるか否かを試行する。通信中のネットワーク対応機器に搭載される専用アプリと情報の送受信ができたとき、機器内にて情報受信アプリが起動中であると判定し、ステップd5に進む。通信中のネットワーク対応機器に搭載される専用アプリと情報の送受信ができなかったとき、機器内にて情報受信アプリが起動中でないと判定し、友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。   In step d4, the control means 17 determines whether or not the information receiving application is being activated in the device. The information receiving application is a dedicated application. The control means 17 tries whether or not information can be transmitted / received to / from a dedicated application installed in a network-compatible device in communication via the network connection relay device 89. When information can be transmitted / received to / from the dedicated application installed in the network-compatible device in communication, it is determined that the information receiving application is activated in the device, and the process proceeds to step d5. When it is not possible to send / receive information to / from a dedicated application installed in a network-compatible device that is in communication, it is determined that the information receiving application is not activated in the device, and the notification enhancement processing after the corresponding operation B processing of friend acquaintance Exit.

ステップd5では、制御手段17は、対象の居住者の機器へ情報を送信する。具体的には、制御手段17は、来訪中情報を、ネットワーク接続中継機器89を介して、ステップd4で起動中であると判定された専用アプリに送信する。   In step d5, the control means 17 transmits information to the target resident's device. Specifically, the control means 17 transmits the visiting information to the dedicated application determined to be activated in step d4 via the network connection relay device 89.

ステップd6では、機器内アプリが情報を受信し、友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。機器内アプリは、専用アプリのことである。具体的には、ステップd4で起動中であると判定された専用アプリは、インターホン装置10から送信された来訪中情報を受信し、受信した来訪中情報を表示画面に、たとえば図16に示した例のように表示して、友人知人関係の対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。   In step d6, the in-device application receives the information, and the notification enhancement processing after the friend acquaintance related action B processing ends. The in-device application is a dedicated application. Specifically, the dedicated application determined to be active in step d4 receives the visiting information transmitted from the intercom device 10, and the received visiting information is displayed on the display screen, for example, as shown in FIG. It displays like an example and complete | finishes the alerting | intensification reinforcement | strengthening process after the corresponding operation | movement B process of friend acquaintance relations.

図18は、業者関係の業者用対応動作B処理後の報知強化処理の処理手順を示すフローチャートである。業者関係の業者用対応動作B処理後の報知強化処理は、図12に示したステップb6の業者用対応動作B処理実行が行われた後に実行される処理である。図12に示したステップb6で説明した処理が実行された後、ステップe1に移る。図18には、図12に示したステップb6をステップe1として示している。   FIG. 18 is a flowchart showing a processing procedure of the notification enhancement processing after the processing B for vendor-related operations. The notification strengthening process after the trader-related action B process related to the trader is a process that is executed after the trader-compatible action B process is executed in step b6 shown in FIG. After the process described in step b6 shown in FIG. 12 is executed, the process proceeds to step e1. In FIG. 18, step b6 shown in FIG. 12 is shown as step e1.

図18に示す報知強化処理の場合、図12に示したステップb2では、制御手段17は、来訪者識別手段27によって識別された来訪者12に関連付けられた居住者を、図5に示した業者関係来訪者応答情報20aに基づいて特定し、特定した居住者が住居18内に存在するか否かを判定する。業者関係の来訪者12の場合、来訪者12に関連付けられる居住者は1人とは限らない。特定した居住者の少なくとも1人が住居18内に存在するとき、ステップb3に進み、特定した居住者のすべてが住居18内に存在しないとき、ステップb14に進む。図12に示したステップb3では、制御手段17は、特定した居住者のうち在宅する居住者の存在位置が応答可能な位置であるか否かの判定を行う。以下、特定した居住者のうち在宅する居住者を、特定した在宅者という。特定した在宅者のうち少なくとも1人の存在位置が応答可能な位置であるとき、特定した在宅者のうち応対可能な位置である在宅者を、対象の居住者として、ステップb4に進む。特定した在宅者のすべての存在位置が応答可能な位置でないとき、ステップb9に進む。   In the case of the notification enhancement process shown in FIG. 18, in step b2 shown in FIG. 12, the control means 17 designates the resident associated with the visitor 12 identified by the visitor identification means 27 as the trader shown in FIG. It identifies based on the related visitor response information 20a, and determines whether the identified resident exists in the dwelling 18. In the case of the visitor 12 related to the trader, the resident associated with the visitor 12 is not necessarily one. When at least one of the identified residents is present in the residence 18, the process proceeds to step b3, and when all the identified residents are not present in the residence 18, the process proceeds to step b14. In step b3 shown in FIG. 12, the control means 17 determines whether or not the position of the resident who is at home among the specified resident is a responsive position. Hereinafter, a resident who is at home among the specified resident is referred to as a specified resident. When the location of at least one of the identified at-homers is a position where response is possible, the home-at-home that is the available location among the identified at-homes is set as the target resident, and the process proceeds to step b4. When all the present positions of the identified home-stayers are not responsive positions, the process proceeds to step b9.

ステップe1では、制御手段17は、図12に示したステップb6の業者用対応動作B処理実行が行われる。すなわち、来訪者12の類型に応じた対応が行われる。ステップe2では、制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89を使用中であるか否かを判定する。具体的には、制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89から通信中端末情報を取得する。取得した通信中端末情報がネットワーク接続中継機器89を介してネットワークと情報の送受信を行っているネットワーク対応機器があることを示しているとき、ネットワーク接続中継機器89を使用中であると判定し、ステップe3に進む。取得した通信中端末情報がネットワーク接続中継機器89を介してネットワークと情報の送受信を行っているネットワーク対応機器があることを示していないとき、ネットワーク接続中継機器89を使用中でないと判定し、業者関係の業者用対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。   In step e1, the control means 17 executes the trader corresponding operation B process in step b6 shown in FIG. That is, a response corresponding to the type of the visitor 12 is performed. In step e2, the control means 17 determines whether or not the network connection relay device 89 is being used. Specifically, the control unit 17 obtains terminal information during communication from the network connection relay device 89. When the acquired in-communication terminal information indicates that there is a network compatible device that transmits / receives information to / from the network via the network connection relay device 89, it is determined that the network connection relay device 89 is in use; Proceed to step e3. When the acquired in-communication terminal information does not indicate that there is a network-compatible device that transmits / receives information to / from the network via the network connection relay device 89, it is determined that the network connection relay device 89 is not in use, The notification strengthening process after the related trader action B process is terminated.

ステップe3では、制御手段17は、機器内にて情報受信アプリが起動中であるか否かを判定する。制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89を介して、通信中のネットワーク対応機器に搭載される専用アプリと情報の送受信が可能であるか否かを試行する。通信中のネットワーク対応機器に搭載される専用アプリと情報の送受信ができたとき、機器内にて情報受信アプリが起動中であると判定し、ステップe4に進む。通信中のネットワーク対応機器に搭載される専用アプリと情報の送受信ができなかったとき、機器内にて情報受信アプリが起動中でないと判定し、業者関係の業者用対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。   In step e3, the control means 17 determines whether or not the information receiving application is being activated in the device. The control means 17 tries whether or not information can be transmitted / received to / from a dedicated application installed in a network-compatible device in communication via the network connection relay device 89. When information can be transmitted / received to / from the dedicated application installed in the network-compatible device in communication, it is determined that the information receiving application is activated in the device, and the process proceeds to step e4. When it is not possible to send / receive information to / from a dedicated application installed on a network compatible device during communication, it is determined that the information receiving application is not active in the device, and strengthens notification after processing B for vendor related operations The process ends.

ステップe4では、制御手段17は、接続中のすべての機器へ情報を送信する。接続中の機器とは、ステップe3で、機器内にて情報受信アプリが起動中であるか否かを確認するために、情報の送受信が可能であるか否かを試行し、情報の送受信ができた専用アプリが搭載されるネットワーク対応機器である。具体的には、制御手段17は、来訪中情報を、ネットワーク接続中継機器89を介して、ステップe3で起動中であると判定された専用アプリに送信する。   In step e4, the control means 17 transmits information to all connected devices. In step e3, in order to confirm whether or not the information receiving application is running in the device, the connected device tries whether or not information transmission / reception is possible. It is a network-compatible device with a dedicated app that can be installed. Specifically, the control means 17 transmits the visiting information to the dedicated application determined to be activated in step e3 via the network connection relay device 89.

ステップe5では、機器内アプリが情報を受信し、業者関係の業者用対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。具体的には、ステップe3で起動中であると判定された専用アプリは、インターホン装置10から来訪中情報を受信し、受信した来訪中情報を表示画面に、たとえば図16に示した例のように表示して、業者関係の業者用対応動作B処理後の報知強化処理を終了する。   In step e5, the in-device application receives the information, and the notification strengthening process after the dealer-related dealer operation B process ends. Specifically, the dedicated application determined to be activated in step e3 receives the visiting information from the intercom device 10, and the received visiting information is displayed on the display screen, for example, as shown in FIG. And the notification enhancement process after the process B for the trader related to the trader is completed.

このように、住居18内に存在する情報端末装置間、および前記情報端末装置とネットワークとの間での情報の送受信を可能とするネットワーク接続中継機器89に接続されるインターホン装置では、住居内検知手段11は、住居18の内部における人物の存在を検知する。応答情報記憶部13は、住居18を来訪する来訪者12に対する、互いに異なる複数の応答内容を表す複数の応答情報21を記憶する。出力手段16は、来訪者12に対し前記複数の応答情報21のうちの1または複数の応答情報21が表す1または複数の応答内容を住居18の外部に出力する。押しボタン54は、来訪者12が来訪したことを検知する。そして、制御手段17は、押しボタン54によって来訪者12が来訪したことが検知されたとき、住居内検知手段11による検知結果に基づいて、応答情報記憶部13に記憶される複数の応答情報21から1または複数の応答情報21を選択し、選択された応答情報21が表す応答内容を出力手段16に出力させ、さらに、前記通信中端末情報が示す情報端末装置に、来訪者12が来訪していることを表す来訪中情報を、ネットワーク接続中継機器89を介して送信する。したがって、来訪者12への応答内容を在宅している在宅者の状況に応じた応答内容とすることができ、さらに、来訪者12があることをより確実に居住者に知らせることができる。   As described above, in the intercom device connected to the network connection relay device 89 that enables transmission and reception of information between the information terminal devices existing in the residence 18 and between the information terminal device and the network, the in-house detection is performed. The means 11 detects the presence of a person inside the residence 18. The response information storage unit 13 stores a plurality of response information 21 representing a plurality of response contents different from each other with respect to the visitor 12 visiting the residence 18. The output means 16 outputs one or a plurality of response contents represented by one or a plurality of response information 21 of the plurality of response information 21 to the outside of the residence 18 to the visitor 12. The push button 54 detects that the visitor 12 has visited. Then, when it is detected by the push button 54 that the visitor 12 has visited, the control means 17 is based on the detection result by the in-resident detection means 11 and a plurality of response information 21 stored in the response information storage unit 13. 1 or a plurality of response information 21 is selected, the response content represented by the selected response information 21 is output to the output means 16, and the visitor 12 visits the information terminal device indicated by the communicating terminal information. Information indicating that the user is visiting is transmitted via the network connection relay device 89. Therefore, the response content to the visitor 12 can be set to the response content according to the situation of the home-staying home, and the resident can be more surely notified that there is the visitor 12.

さらに、制御手段17は、ネットワーク接続中継機器89を介してネットワークと情報の送受信を行っている情報端末装置を表す通信中端末情報をネットワーク接続中継機器89から取得し、取得した通信中端末情報が示す情報端末装置に、来訪者が来訪していることを表す来訪中情報を、ネットワーク接続中継機器89を介して送信する。したがって、来訪中情報を、ネットワークと情報の送受信を行っている情報端末装置に表示することができ、より確実に居住者に知らせることができる。   Further, the control means 17 acquires the communicating terminal information representing the information terminal device that is transmitting / receiving information to / from the network via the network connection relay device 89 from the network connection relay device 89, and the acquired communicating terminal information is The visiting information indicating that the visitor is visiting is transmitted to the information terminal device shown through the network connection relay device 89. Therefore, the information during the visit can be displayed on the information terminal device that is transmitting / receiving information to / from the network, and the resident can be notified more reliably.

さらに、来訪者撮像手段26は、来訪者12を撮像し、撮像した来訪者12の画像を表す来訪者画像を取得する。来訪者識別手段27は、来訪者撮像手段26によって取得された来訪者画像を解析することによって、来訪者12を識別する。記憶手段79は、各来訪者12に関連付けられる居住者を来訪者12ごとに表わす来訪者応答情報20、および各居住者に関連付けられる情報端末装置を居住者ごとに表わす居住者登録データベース31を記憶する。そして、制御手段17は、来訪者識別手段27によって識別された来訪者12に関連付けられた居住者を、記憶手段79に記憶される来訪者応答情報20に基づいて特定し、特定した居住者が、住居内検知手段11によって存在が検知された居住者であるとき、前記特定された居住者に関連付けられた情報端末装置を、記憶手段79に記憶される居住者登録データベース31に基づいて特定し、特定した情報端末装置に、前記来訪中情報を、ネットワーク接続中継機器89を介して送信する。したがって、来訪者12があることをその来訪者12に関連付けられた居住者に、より確実に知らせることができる。   Furthermore, the visitor imaging means 26 images the visitor 12 and acquires a visitor image representing the image of the captured visitor 12. The visitor identification unit 27 identifies the visitor 12 by analyzing the visitor image acquired by the visitor imaging unit 26. The storage means 79 stores a visitor response information 20 that represents a resident associated with each visitor 12 for each visitor 12 and a resident registration database 31 that represents an information terminal device associated with each resident for each resident. To do. Then, the control means 17 specifies the resident associated with the visitor 12 identified by the visitor identification means 27 based on the visitor response information 20 stored in the storage means 79, and the identified resident When the resident is detected by the in-resident detection means 11, the information terminal device associated with the specified resident is specified based on the resident registration database 31 stored in the storage means 79. The visiting information is transmitted to the identified information terminal device via the network connection relay device 89. Therefore, it is possible to notify the resident associated with the visitor 12 that there is the visitor 12 more reliably.

さらに、記憶手段79に記憶される来訪者応答情報20は、業者関係の来訪者12と居住者のうちの少なくとも1人とを関連付ける業者関係来訪者応答情報20aと、業者関係以外の来訪者12と居住者のいずれか1人とを関連付ける友人知人関係来訪者応答情報20bとを含む。したがって、来訪者12が業者である場合、業者に関連する少なくとも1人の在宅者に、来訪者12が友人知人である場合、その友人または知人に関連する1人の在宅者に、来訪者12があることをより確実に居住者に知らせることができる。   Furthermore, the visitor response information 20 stored in the storage unit 79 includes the trader-related visitor response information 20a that associates the trader-related visitor 12 with at least one of the residents, and the visitor 12 other than the trader relation. And friend acquaintance related visitor response information 20b for associating any one of the residents. Thus, if visitor 12 is a merchant, visitor 12 is associated with at least one resident associated with the merchant, and if visitor 12 is a friend acquaintance, visitor 12 is associated with the one resident associated with the friend or acquaintance. It is possible to inform the resident more reliably that there is.

さらに、前記情報端末装置は、自インターホン装置10と情報を送受信するためのアプリケーションプログラムを搭載する。そして、制御手段17は、前記情報端末装置に搭載されるアプリケーションプログラムが起動されているときに、前記来訪中情報を、ネットワーク接続中継機器89を介して送信する。したがって、専用アプリが搭載され、かつその専用アプリが起動されている情報端末装置に、来訪中情報を通知することができる。   Furthermore, the information terminal device includes an application program for transmitting / receiving information to / from the intercom device 10. And the control means 17 transmits the said visiting information via the network connection relay apparatus 89, when the application program mounted in the said information terminal device is started. Therefore, it is possible to notify visiting information to an information terminal device on which the dedicated application is mounted and the dedicated application is activated.

10 インターホン装置
11 住居内検知手段
12 来訪者
13 応答情報記憶部
16 出力手段
17 制御手段
18 住居
21 応答情報
22 屋内撮像部
24 人物存在判定部
26 来訪者撮像手段
27 来訪者識別手段
28 部屋
32 カメラ
33 廊下
34 便所
36 浴室
38 流し台
39 インターホン屋外機
42 屋外カメラ
44 屋外マイク
46 屋外スピーカ
47 送受信部
48 屋外表示部
51 玄関
52 来訪者検出手段
54 押しボタン
56 屋外カメラ制御部
57 照明制御部
58 来訪者記憶部
62 照明器具
63 来訪者情報
65 屋内機
66 マイク
68 ネットワーク通信部
69 スピーカ
72 屋内端末
74 操作部
76 音声制御部
78 設定記憶部
79 記憶手段
81 通信端末
82 データ通信無線制御部
84 ROM
86 表示部
89 ネットワーク接続中継機器
90 有線接続ネットワーク対応機器
91 無線接続ネットワーク対応機器
111 居住者識別手段
112 居住者情報記憶部
114 報知手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Intercom apparatus 11 Resident detection means 12 Visitor 13 Response information memory | storage part 16 Output means 17 Control means 18 Residential 21 Response information 22 Indoor imaging part 24 Person presence determination part 26 Visitor imaging means 27 Visitor identification means 28 Room 32 Camera 33 Corridor 34 Toilet 36 Bathroom 38 Sink 39 Intercom outdoor unit 42 Outdoor camera 44 Outdoor microphone 46 Outdoor speaker 47 Transmitter / receiver unit 48 Outdoor display unit 51 Entrance 52 Visitor detection means 54 Push button 56 Outdoor camera control unit 57 Illumination control unit 58 Visitor Storage unit 62 Lighting fixture 63 Visitor information 65 Indoor unit 66 Microphone 68 Network communication unit 69 Speaker 72 Indoor terminal 74 Operation unit 76 Audio control unit 78 Setting storage unit 79 Storage means 81 Communication terminal 82 Data communication wireless control unit 84 ROM
86 Display unit 89 Network connection relay device 90 Wired connection network compatible device 91 Wireless connection network compatible device 111 Resident identification unit 112 Resident information storage unit 114 Notification unit

Claims (5)

住居内に存在する情報端末装置間、および前記情報端末装置とネットワークとの間での情報の送受信を可能とする中継装置に接続されるインターホン装置であって、
前記住居の内部における人物の存在を検知する住居内検知手段と、
前記住居を来訪する来訪者に対する、互いに異なる複数の応答内容を表す複数の応答情報を記憶する応答情報記憶手段と、
来訪者に対し前記複数の応答情報のうちの1または複数の応答情報が表す1または複数の応答内容を前記住居の外部に出力する応答内容出力手段と、
来訪者が来訪したことを検知する来訪者検知手段と、
制御手段であって、前記来訪者検知手段によって来訪者が来訪したことが検知されたとき、
前記住居内検知手段による検知結果に基づいて、前記応答情報記憶手段に記憶される複数の応答情報から1または複数の応答情報を選択し、選択された応答情報が表す応答内容を前記応答内容出力手段に出力させ、
前記情報端末装置に、来訪者が来訪していることを表す来訪中情報を、中継装置を介して送信する制御手段とを含むことを特徴とするインターホン装置。
An intercom device connected to a relay device that enables transmission and reception of information between information terminal devices existing in a residence and between the information terminal device and a network,
In-resident detection means for detecting the presence of a person inside the residence;
Response information storage means for storing a plurality of response information representing a plurality of response contents different from each other for a visitor who visits the residence;
Response content output means for outputting one or more response contents represented by one or more of the plurality of response information to the outside of the dwelling for the visitor;
A visitor detection means for detecting that a visitor has visited,
Control means, when the visitor detection means detects that a visitor has visited,
Based on the detection result by the in-house detection means, one or a plurality of response information is selected from a plurality of response information stored in the response information storage means, and the response content represented by the selected response information is output as the response content Output to the means,
An intercom apparatus, characterized in that the information terminal device includes control means for transmitting visiting information indicating that a visitor is visiting through a relay device.
前記制御手段は、中継装置を介してネットワークと情報の送受信を行っている情報端末装置を表す通信中端末情報を中継装置から取得し、取得した通信中端末情報が示す情報端末装置に、来訪者が来訪していることを表す来訪中情報を、中継装置を介して送信することを特徴とする請求項1に記載のインターホン装置。   The control means obtains in-communication terminal information representing an information terminal device that transmits / receives information to / from the network via the relay device from the relay device, and visits the information terminal device indicated by the acquired in-communication terminal information to the visitor The intercom apparatus according to claim 1, wherein during-visit information indicating that is visiting is transmitted via the relay apparatus. 前記来訪者を撮像し、撮像した来訪者の画像を表す来訪者画像を取得する来訪者撮像手段と、
前記来訪者撮像手段によって取得された来訪者画像を解析することによって、来訪者を識別する来訪者識別手段と、
各来訪者に関連付けられる居住者を来訪者ごとに表わす来訪者居住者関連情報、および各居住者に関連付けられる情報端末装置を居住者ごとに表わす居住者端末装置関連情報を記憶する関連情報記憶手段とをさらに含み、
前記制御手段は、前記来訪者識別手段によって識別された来訪者に関連付けられた居住者を、前記関連情報記憶手段に記憶される来訪者居住者関連情報に基づいて特定し、特定した居住者が、前記住居内検知手段によって存在が検知された居住者であるとき、前記特定された居住者に関連付けられた情報端末装置を、前記関連情報記憶手段に記憶される居住者端末装置関連情報に基づいて特定し、特定した情報端末装置に、前記来訪中情報を、中継装置を介して送信することを特徴とする請求項2に記載のインターホン装置。
A visitor imaging means for capturing the visitor and obtaining a visitor image representing the image of the captured visitor;
A visitor identification means for identifying a visitor by analyzing a visitor image acquired by the visitor imaging means;
Related information storage means for storing visitor resident-related information that represents a resident associated with each visitor for each visitor, and resident terminal device-related information that represents an information terminal device associated with each resident for each resident And further including
The control means specifies the resident associated with the visitor identified by the visitor identification means based on the visitor resident related information stored in the related information storage means, and the identified resident When the presence of the resident is detected by the in-resident detection means, the information terminal device associated with the specified resident is based on the resident terminal device related information stored in the related information storage means. The intercom apparatus according to claim 2, wherein the inter-visit information is transmitted to the identified information terminal apparatus via the relay apparatus.
前記関連情報記憶手段に記憶される来訪者居住者関連情報は、業者関係の来訪者と居住者のうちの少なくとも1人とを関連付ける第1の来訪者居住者関連情報と、業者関係以外の来訪者と居住者のいずれか1人とを関連付ける第2の来訪者居住者関連情報とを含むことを特徴とする請求項3に記載のインターホン装置。   The visitor resident related information stored in the related information storage means includes first visitor resident related information for associating at least one of the trader-related visitors and the resident, and visits other than the trader relations. The intercom apparatus according to claim 3, further comprising second visitor resident-related information that associates one of the resident and the resident. 前記情報端末装置は、自インターホン装置と情報を送受信するためのアプリケーションプログラムを搭載し、
前記制御手段は、前記情報端末装置に搭載されるアプリケーションプログラムが起動されているときに、前記来訪中情報を、中継装置を介して送信することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載のインターホン装置。
The information terminal device is equipped with an application program for transmitting and receiving information to and from the own intercom device,
The said control means transmits the said visiting information via a relay apparatus, when the application program mounted in the said information terminal device is started, The any one of Claims 1-4 characterized by the above-mentioned. Interphone device as described in one.
JP2010229042A 2010-10-08 2010-10-08 Intercom device Active JP5579565B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010229042A JP5579565B2 (en) 2010-10-08 2010-10-08 Intercom device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010229042A JP5579565B2 (en) 2010-10-08 2010-10-08 Intercom device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012085072A true JP2012085072A (en) 2012-04-26
JP5579565B2 JP5579565B2 (en) 2014-08-27

Family

ID=46243476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010229042A Active JP5579565B2 (en) 2010-10-08 2010-10-08 Intercom device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5579565B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016032209A (en) * 2014-07-29 2016-03-07 Necプラットフォームズ株式会社 Relay device, communication apparatus, message output method, message response method and program
EP3734951A4 (en) * 2017-12-28 2021-01-13 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Display control method, information processing server and display terminal

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6660221B2 (en) * 2016-03-28 2020-03-11 アイホン株式会社 Intercom system and data transfer method according to the system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001016357A (en) * 1999-06-30 2001-01-19 Nakayo Telecommun Inc Terminal adaptor with doorphone function
JP2004297570A (en) * 2003-03-27 2004-10-21 Matsushita Electric Works Ltd Remote bath controller
JP2008252316A (en) * 2007-03-29 2008-10-16 Aiphone Co Ltd Interphone system
JP2010226541A (en) * 2009-03-25 2010-10-07 Brother Ind Ltd Reception apparatus, visitor reception method, and visitor reception control program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001016357A (en) * 1999-06-30 2001-01-19 Nakayo Telecommun Inc Terminal adaptor with doorphone function
JP2004297570A (en) * 2003-03-27 2004-10-21 Matsushita Electric Works Ltd Remote bath controller
JP2008252316A (en) * 2007-03-29 2008-10-16 Aiphone Co Ltd Interphone system
JP2010226541A (en) * 2009-03-25 2010-10-07 Brother Ind Ltd Reception apparatus, visitor reception method, and visitor reception control program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016032209A (en) * 2014-07-29 2016-03-07 Necプラットフォームズ株式会社 Relay device, communication apparatus, message output method, message response method and program
EP3734951A4 (en) * 2017-12-28 2021-01-13 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Display control method, information processing server and display terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP5579565B2 (en) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10446007B2 (en) Watching system and management server
US10584893B2 (en) Control apparatus and control method
JP7031585B2 (en) Central processing unit, program and long-term care record system of long-term care record system
JP2016072953A (en) Safety confirmation system, intercom, multiple dwelling house, and intercom system
JPWO2017209094A1 (en) Watch system
JP2005284535A (en) System for monitoring life
JP5579565B2 (en) Intercom device
KR102489509B1 (en) Apparatus for Processing Data between Neighbors based on Artificial Intelligence and Method for Processing Data between Neighbors Using the Same
JP2010226541A (en) Reception apparatus, visitor reception method, and visitor reception control program
JP3868236B2 (en) Attendance information transmission device and presence information transmission method
JP2012213092A (en) Intercom apparatus, visitor evaluation method and intercom system
JP2010114544A (en) Intercom system, and program and method for receiving visitor
JP7234948B2 (en) Monitoring system and display method of event list
JP6868829B2 (en) Intercom system, intercom master unit, control method, and program
JP2012010200A (en) Interphone device
JP2012085073A (en) Intercom device
JP2012010201A (en) Interphone device
JP2021090212A (en) Intercom system, control method, and program
JP2012085071A (en) Intercom device
WO2019216045A1 (en) System and system control method
JP2021052821A (en) Care system
JP7354549B2 (en) Monitoring device and monitoring program
JP7353049B2 (en) Monitoring system and server equipment
JP7265387B2 (en) Monitoring system and server device
JP7354634B2 (en) Control device, control program, and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5579565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150