JP2012048574A - Information processing system, information processor, printer and program - Google Patents

Information processing system, information processor, printer and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012048574A
JP2012048574A JP2010191330A JP2010191330A JP2012048574A JP 2012048574 A JP2012048574 A JP 2012048574A JP 2010191330 A JP2010191330 A JP 2010191330A JP 2010191330 A JP2010191330 A JP 2010191330A JP 2012048574 A JP2012048574 A JP 2012048574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external device
communication
information processing
identification information
specifications
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010191330A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5238776B2 (en
Inventor
Hiroaki Kato
寛明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2010191330A priority Critical patent/JP5238776B2/en
Publication of JP2012048574A publication Critical patent/JP2012048574A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5238776B2 publication Critical patent/JP5238776B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer capable of used in common in various use environment.SOLUTION: An information processing system includes an information processor 100 and an external device 160 that are connected to each other. The information processor 100 further includes transmission means 1 and 13 for transmitting computer files 4b and 4c that are adjusted to the specification of the information processor 100 to a printer 160, when the specification of the external device 160 and the specification of the information processor 100 are not matched to each other. The external device 160 includes receiving means 20 and 26 for receiving the computer files 4b and 4c transmitted from the information processor 100, storage means 20 and 23 for storing the computer files 4b and 4c as computer files 23b and 23c, and control means 20 for controlling the external device 160 using the computer files 23b and 23c stored in the storage means 23.

Description

実施形態は、情報処理システム、情報処理装置、プリント装置およびプログラムに関する。   Embodiments relate to an information processing system, an information processing apparatus, a printing apparatus, and a program.

情報処理装置に接続されて使用されるプリント装置などの外部装置には様々なコンピュータファイルが内蔵されるが、そのようなコンピュータファイルの一部(例えばファームウェアやフォントファイルなど)は、外部装置の仕向け地や使用者のニーズに適応するものとされる。   Various computer files are built in an external device such as a printing device connected to an information processing device. Some of the computer files (for example, firmware and font files) are intended for the external device. It will be adapted to the needs of the land and the user.

特開2000−101768号公報JP 2000-101768 A 特開2006−69024号公報JP 2006-69024 A

上記のように、内蔵するコンピュータファイルを例えば仕向け地などに応じて異ならせることによって仕様を異ならせている外部装置は、その仕様に適応した使用環境でのみ正常に使用可能である。   As described above, an external device having different specifications by changing the built-in computer file according to, for example, a destination can be normally used only in a use environment adapted to the specification.

このような事情から、1つの外部装置を様々な使用環境において共通に使用できることが望まれていた。   Under such circumstances, it has been desired that one external device can be commonly used in various usage environments.

実施形態の情報処理システムは、互いに接続された情報処理装置および外部装置を備える。前記情報処理装置はさらに、前記外部装置の仕様と前記情報処理装置の仕様とが適合しない場合に、前記情報処理装置の仕様に適応したコンピュータファイルを前記外部装置に対して送信する送信手段を備える。前記外部装置はさらに、前記送信手段により送信された前記コンピュータファイルを受信する受信手段と、前記受信手段により受信された前記コンピュータファイルを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記コンピュータファイルを使用して前記外部装置を制御する制御手段とを備える。   The information processing system of the embodiment includes an information processing device and an external device that are connected to each other. The information processing apparatus further includes a transmission unit that transmits a computer file adapted to the specifications of the information processing apparatus to the external apparatus when the specifications of the external apparatus and the specifications of the information processing apparatus do not match. . The external device further includes receiving means for receiving the computer file transmitted by the transmitting means, storage means for storing the computer file received by the receiving means, and the computer file stored in the storage means. And a control means for controlling the external device using a computer.

一実施形態に係るPOS端末システムの要部構成を示すブロック図。The block diagram which shows the principal part structure of the POS terminal system which concerns on one Embodiment. プリンタ設定処理における処理手順と更新処理における処理手順とを示した図。The figure which showed the process sequence in a printer setting process, and the process sequence in an update process.

以下、図面を参照して一実施形態について説明する。なお本実施形態では、情報処理システムとして、情報処理装置としてのPOS(point-of-sale)端末装置とプリント装置とを含んだPOS端末システムを例に説明する。また本実施形態では、プリント装置は、内蔵するファームウェアおよびフォントファイルを異ならせることによって、複数の仕向け地のそれぞれに対応する複数の仕様が設定されることとする。   Hereinafter, an embodiment will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, a POS terminal system including a POS (point-of-sale) terminal device as an information processing device and a printing device will be described as an example of the information processing system. In this embodiment, the printing apparatus sets a plurality of specifications corresponding to each of a plurality of destinations by making different firmware and font files.

図1は本実施形態に係るPOS端末システムの要部構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a POS terminal system according to the present embodiment.

このPOS端末システムは、POS端末装置100に、ドロワ開放ユニット110、スキャナ120、キーボード130、カードリーダ140、カードターミナル150、プリント装置(以下、プリンタと称する)160をそれぞれ接続して構成される。またこのPOS端末システムは、通信ネットワーク200を介してサーバ300に接続される。ただし、POS端末装置100に対するドロワ開放ユニット110、スキャナ120、キーボード130、カードリーダ140、カードターミナル150、プリンタ160およびサーバ300の接続はそれぞれ必須ではなく、それらの一部または全てがPOS端末装置100に接続されない場合もある。すなわち一例としては、ドロワ開放ユニット110、スキャナ120、キーボード130、カードリーダ140、カードターミナル150およびプリンタ160は、いずれもPOS端末装置100にとってのオプション製品として提供され、使用者のニーズに応じてPOS端末装置100に接続されて使用される。   This POS terminal system is configured by connecting a drawer opening unit 110, a scanner 120, a keyboard 130, a card reader 140, a card terminal 150, and a printing device (hereinafter referred to as a printer) 160 to the POS terminal device 100. The POS terminal system is connected to the server 300 via the communication network 200. However, connection of the drawer opening unit 110, the scanner 120, the keyboard 130, the card reader 140, the card terminal 150, the printer 160, and the server 300 to the POS terminal apparatus 100 is not essential, and some or all of them are POS terminal apparatus 100. It may not be connected to. That is, as an example, the drawer opening unit 110, the scanner 120, the keyboard 130, the card reader 140, the card terminal 150, and the printer 160 are all provided as optional products for the POS terminal device 100, and are POS according to the needs of the user. It is used by being connected to the terminal device 100.

POS端末装置100は、CPU(central processing unit)1、ROM(read-only memory)2、RAM(random-access memory)3、補助記憶ユニット4、時計ユニット5、入出力ポート(I/O)6、タッチセンサ7、タッチセンサコントローラ8、オペレータ用表示器9、表示コントローラ10、客面表示器11、表示コントローラ12および通信デバイス13を含む。これらの各部のうちのCPU1、ROM2、RAM3、補助記憶ユニット4、時計ユニット5、入出力ポート6、タッチセンサコントローラ8、表示コントローラ10、表示コントローラ12および通信デバイス13は、システムバス14にそれぞれ接続されている。   The POS terminal device 100 includes a central processing unit (CPU) 1, a read-only memory (ROM) 2, a random-access memory (RAM) 3, an auxiliary storage unit 4, a clock unit 5, and an input / output port (I / O) 6. , Touch sensor 7, touch sensor controller 8, operator display 9, display controller 10, customer display 11, display controller 12, and communication device 13. Of these components, the CPU 1, ROM 2, RAM 3, auxiliary storage unit 4, clock unit 5, input / output port 6, touch sensor controller 8, display controller 10, display controller 12, and communication device 13 are connected to the system bus 14, respectively. Has been.

CPU1は、ROM2およびRAM3に記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェアおよびアプリケーションプログラムに基づいて、POS端末装置100としての各種の動作を実現するべく各部を制御する。   The CPU 1 controls each unit to implement various operations as the POS terminal device 100 based on the operating system, middleware, and application program stored in the ROM 2 and the RAM 3.

ROM2は、上記のオペレーティングシステムを記憶する。ROM2は、上記のミドルウェアやアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM2は、CPU1が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合も有る。   The ROM 2 stores the above operating system. The ROM 2 may store the above middleware and application programs. The ROM 2 may store data that is referred to when the CPU 1 performs various processes.

RAM3は、上記のミドルウェアやアプリケーションプログラムを記憶する。またRAM3は、CPU1が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM3は、CPU1が各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておくための領域、いわゆるワークエリアとして利用される。   The RAM 3 stores the above middleware and application programs. The RAM 3 stores data to be referred to when the CPU 1 performs various processes. Further, the RAM 3 is used as a so-called work area for storing data temporarily used when the CPU 1 performs various processes.

補助記憶ユニット4は、例えばハードディスクドライブやSSD(solid state drive)などであり、CPU1が各種の処理を行う上で使用するデータや、CPU1での処理によって生成されたデータを保存する。補助記憶ユニット4に記憶されるデータには、仕向け地コード4a、ファームウェア4bおよびフォントファイル4cを含む。仕向け地コードは、POS端末装置100やプリンタ160の仕向け地となり得る地域のそれぞれに個別の地域コードのうちのPOS端末装置100の仕向け地として定められた地域に関する1つである。ファームウェア4bは、プリンタ160の動作を記述したプログラムであり、POS端末装置100の仕向け地に適応したものである。フォントファイル23cは、POS端末装置100の仕向け地に適応したフォントを表したデータの集合である。これらファームウェア4bおよびフォントファイル23cは、POS端末装置100の仕向け地に適応したコンピュータファイルの一例である。   The auxiliary storage unit 4 is, for example, a hard disk drive or an SSD (solid state drive), and stores data used when the CPU 1 performs various processes and data generated by the processes in the CPU 1. The data stored in the auxiliary storage unit 4 includes a destination code 4a, firmware 4b, and a font file 4c. The destination code is one related to the area defined as the destination of the POS terminal apparatus 100 among the individual area codes that can be the destination of the POS terminal apparatus 100 or the printer 160. The firmware 4b is a program describing the operation of the printer 160, and is adapted to the destination of the POS terminal apparatus 100. The font file 23c is a set of data representing fonts adapted to the destination of the POS terminal device 100. The firmware 4b and the font file 23c are examples of computer files adapted to the destination of the POS terminal device 100.

ROM2または補助記憶ユニット4に記憶されるアプリケーションプログラムには、後述するプリンタ設定処理に関して記述したプリンタ設定プログラムを含む。このプリンタ設定プログラムが補助記憶ユニット4に記憶される場合、POS端末装置100の譲渡は、一般的にプリンタ設定プログラムが補助記憶ユニット4に記憶された状態にて行われる。しかし、POS端末装置100をプリンタ設定プログラムが補助記憶ユニット4に記憶されない状態で譲渡されるとともに、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルなプリント媒体に記録して、あるいはネットワークを介して上記のプリンタ設定プログラムが譲渡され、このプリンタ設定プログラムが上記の別途に譲渡されたPOS端末装置100の補助記憶ユニット4に書き込まれても良い。さらにプリンタ設定プログラムは、プリンタ設定処理のみについて記述された独立したプログラムであっても良いし、他のプリンタ駆動処理について記述されたプリンタドライバプログラムに組み込まれていても良い。   The application program stored in the ROM 2 or the auxiliary storage unit 4 includes a printer setting program described regarding printer setting processing described later. When the printer setting program is stored in the auxiliary storage unit 4, the transfer of the POS terminal device 100 is generally performed in a state where the printer setting program is stored in the auxiliary storage unit 4. However, the POS terminal device 100 is transferred in a state where the printer setting program is not stored in the auxiliary storage unit 4, and is recorded on a removable print medium such as a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, or a semiconductor memory, or The printer setting program may be transferred via a network, and the printer setting program may be written in the auxiliary storage unit 4 of the POS terminal device 100 transferred separately. Furthermore, the printer setting program may be an independent program describing only printer setting processing, or may be incorporated in a printer driver program describing other printer driving processing.

時計ユニット5は、定常的に経時動作を行い、日付および時刻を表した日時情報を生成する。   The clock unit 5 steadily operates over time, and generates date / time information representing the date and time.

入出力ポート6は、CPU1からドロワ開放が指示されたことに応じてドロワ開放ユニット110を駆動するための駆動信号をドロワ開放ユニット110に対して出力する。   The input / output port 6 outputs a drive signal for driving the drawer opening unit 110 to the drawer opening unit 110 in response to an instruction to open the drawer from the CPU 1.

タッチセンサ7は、オペレータ用表示器9および客面表示器11のいずれか一方、またはその双方の表示面に重ねて配置されたタッチセンサを含み、オペレータ用表示器9や客面表示器11に対するタッチがなされた場合に、そのタッチ位置を表した位置情報を出力する。   The touch sensor 7 includes a touch sensor arranged so as to overlap either one of the operator display 9 and the customer surface display 11 or both of the display surfaces. When a touch is made, position information representing the touch position is output.

タッチセンサコントローラ8は、CPU1の制御の下にタッチセンサ7の動作を制御するとともに、タッチセンサ7が出力する位置情報をRAM3に書き込む。   The touch sensor controller 8 controls the operation of the touch sensor 7 under the control of the CPU 1 and writes position information output from the touch sensor 7 in the RAM 3.

オペレータ用表示器9は、例えばLCD(liquid crystal display)であり、CPU1の制御の下に任意の画像を表示可能である。オペレータ用表示器9は、オペレータに対して提示するべき各種の情報を表した画像を表示するために利用される。   The operator display 9 is an LCD (liquid crystal display), for example, and can display an arbitrary image under the control of the CPU 1. The operator display 9 is used to display an image representing various information to be presented to the operator.

表示コントローラ10は、CPU1の制御の下にオペレータ用表示器9の動作を制御する。   The display controller 10 controls the operation of the operator display 9 under the control of the CPU 1.

客面表示器11は、例えばLCDや蛍光表示装置であり、CPU1の制御の下に任意の画像を表示可能である。客面表示器11は、客に対して提示するべき各種の情報を表した画像を表示するために利用される。   The customer display 11 is an LCD or a fluorescent display device, for example, and can display an arbitrary image under the control of the CPU 1. The customer surface display 11 is used to display an image representing various information to be presented to the customer.

表示コントローラ12は、CPU1の制御の下に客面表示器11の動作を制御する。   The display controller 12 controls the operation of the customer display 11 under the control of the CPU 1.

通信デバイス13は、各種の外部装置とのデータ通信のための周知の各種の処理を行う。通信デバイス13は、例えばシリアル通信規格、USB(universal serial bus)、PS/2(登録商標)、あるいはイーサネット(登録商標)などのような周知の各種の通信規格に準拠したデータ通信を行う機能を備える。そして例えば、スキャナ120、カードリーダ140およびカードターミナル150とのデータ通信にはUSBが、キーボード130とのデータ通信にはPS/2が、そしてプリンタ160とのデータ通信にはシリアル通信規格がそれぞれ利用される。また通信デバイス13は、イーサネットを利用し、LAN(local area network)やインターネットなどの通信ネットワーク200を介してサーバ300とデータ通信する。   The communication device 13 performs various known processes for data communication with various external devices. The communication device 13 has a function of performing data communication conforming to various known communication standards such as serial communication standards, USB (universal serial bus), PS / 2 (registered trademark), Ethernet (registered trademark), and the like. Prepare. For example, USB is used for data communication with the scanner 120, the card reader 140, and the card terminal 150, PS / 2 is used for data communication with the keyboard 130, and a serial communication standard is used for data communication with the printer 160. Is done. The communication device 13 uses Ethernet to perform data communication with the server 300 via a communication network 200 such as a local area network (LAN) or the Internet.

ドロワ開放ユニット110は、入出力ポート6に接続される。ドロワ開放ユニット110は、入出力ポートから出力される駆動信号を受けてドロワを自動的に開放する。   The drawer opening unit 110 is connected to the input / output port 6. The drawer opening unit 110 automatically opens the drawer in response to the drive signal output from the input / output port.

スキャナ120は、商品に印刷されたバーコードを読み取り、そのバーコードが示す商品コードを送信する。スキャナ120には、固定タイプおよびハンディタイプのいずれか、またはその双方を含み得る。   The scanner 120 reads the barcode printed on the product and transmits the product code indicated by the barcode. The scanner 120 may include either a fixed type or a handy type, or both.

キーボード130は、数値入力キー、商品指定キー(PLUキー)および機能キーなどの多数のキーと、これら多数のキーの押下をそれぞれ検出するスイッチとを含む。キーボード130は、キーが押下されたことに応じて、そのキーに応じたコマンドを出力する。   The keyboard 130 includes a large number of keys such as a numeric input key, a product designation key (PLU key), and a function key, and a switch that detects pressing of the large number of keys. In response to the key being pressed, the keyboard 130 outputs a command corresponding to the key.

カードリーダ140は、磁気カードに記録された情報を読み取り、この情報を送信する。   The card reader 140 reads information recorded on the magnetic card and transmits this information.

カードターミナル150は、磁気カードやICカードに記録された情報を読み取り、この情報を送信する。カードターミナル150は、磁気カードやICカードに情報を書き込む機能を備える場合もある。   The card terminal 150 reads information recorded on a magnetic card or an IC card and transmits this information. The card terminal 150 may have a function of writing information to a magnetic card or an IC card.

プリンタ160は、例えばサーマルプリンタやドットインパクトプリンタなどであり、レシートなどを印刷する。プリンタ160は、CPU20、ROM21、RAM22、メモリ23、エンジンユニット24、入出力ポート25および通信デバイス26を含む。そしてCPU20、ROM21、RAM22、メモリ23、入出力ポート25および通信デバイス26は、システムバス27にそれぞれ接続されている。   The printer 160 is, for example, a thermal printer or a dot impact printer, and prints a receipt or the like. The printer 160 includes a CPU 20, ROM 21, RAM 22, memory 23, engine unit 24, input / output port 25, and communication device 26. The CPU 20, ROM 21, RAM 22, memory 23, input / output port 25, and communication device 26 are connected to a system bus 27, respectively.

CPU20は、ROM21、RAM22およびメモリ23に記憶されたオペレーティングシステムおよびファームウェアに基づいて、プリンタ160としての各種の動作を実現するべく各部を制御する。   The CPU 20 controls each unit to implement various operations as the printer 160 based on the operating system and firmware stored in the ROM 21, RAM 22, and memory 23.

ROM21は、上記のオペレーティングシステムを記憶する。ROM21は、上記のファームウェアを記憶する場合もある。またROM21は、CPU20が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合も有る。   The ROM 21 stores the above operating system. The ROM 21 may store the above firmware. The ROM 21 may store data that is referred to when the CPU 20 performs various processes.

RAM22は、上記のファームウェアを記憶する。またRAM22は、CPU20が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM22は、CPU20が各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておくための領域、いわゆるワークエリアとして利用される。   The RAM 22 stores the above firmware. The RAM 22 stores data that is referred to when the CPU 20 performs various processes. Further, the RAM 22 is used as a so-called work area for storing data temporarily used when the CPU 20 performs various processes.

メモリ23は、例えばフラッシュメモリであり、上記のファームウェアや、CPU20が各種の処理を行う上で使用するデータや、CPU20での処理によって生成されたデータを保存する。メモリ23に記憶されるデータには、仕向け地コード23a、ファームウェア23bおよびフォントファイル23cを含む。仕向け地コードは、複数の地域コードのうちのプリンタ160の仕向け地として定められた地域に関する1つである。ファームウェア23bは、プリンタ160の動作のためのCPU20の処理を記述したプログラムである。フォントファイル23cは、フォントを表したデータの集合である。   The memory 23 is, for example, a flash memory, and stores the above-described firmware, data used when the CPU 20 performs various processes, and data generated by processes performed by the CPU 20. The data stored in the memory 23 includes a destination code 23a, firmware 23b, and a font file 23c. The destination code is one related to the area defined as the destination of the printer 160 among the plurality of area codes. The firmware 23b is a program describing the processing of the CPU 20 for the operation of the printer 160. The font file 23c is a set of data representing fonts.

エンジンユニット24は、プリント用紙などのプリント媒体に対して画像をプリントするための動作を行う要素の集合である。エンジンユニット24には、プリントヘッド24a、センサ群24bおよびモータ24cなどを含む。プリントヘッド24aは、例えばプリント媒体(感熱記録用紙)を部分的に加熱して、プリント媒体の小領域に画像を形成する。センサ群24bは、プリント媒体の有無やプリント媒体の先端の位置などを検出するための複数のセンサを含む。モータ24cは、副走査のためにプリント媒体を搬送するための動力を発生する。なお、エンジンユニット24の各部の動作は、入出力ポート25から出力される駆動信号によって駆動される。   The engine unit 24 is a set of elements that perform an operation for printing an image on a print medium such as print paper. The engine unit 24 includes a print head 24a, a sensor group 24b, a motor 24c, and the like. The print head 24a partially heats a print medium (thermal recording paper), for example, and forms an image on a small area of the print medium. The sensor group 24b includes a plurality of sensors for detecting the presence / absence of a print medium, the position of the tip of the print medium, and the like. The motor 24c generates power for transporting the print medium for sub-scanning. The operation of each part of the engine unit 24 is driven by a drive signal output from the input / output port 25.

入出力ポート25は、エンジンユニット24の動作を制御するためにCPU20から与えられる制御コマンドに基づいてエンジンユニット24の各部に与える駆動信号を生成する。   The input / output port 25 generates a drive signal to be given to each part of the engine unit 24 based on a control command given from the CPU 20 in order to control the operation of the engine unit 24.

通信デバイス26は、POS端末装置100とのデータ通信のための周知の各種の処理を行う。   The communication device 26 performs various known processes for data communication with the POS terminal device 100.

サーバ300は、POS端末装置100が設置されているのと同じ店舗に備えられたいわゆる店舗サーバや、POS端末装置100が設置されているのと同じ店舗を含んだ複数の店舗を総括する本部に備えられたいわゆる本部サーバである。サーバ300は、POS端末装置100およびその他のPOS端末装置(図示せず)でそれぞれ生成された商品販売データを集計したり、各POS端末装置で使用するデータを管理する。サーバ300は、POS端末装置100およびその他のPOS端末装置に配信するためのPLUファイルおよびレート情報を保持している。   The server 300 has a so-called store server provided in the same store where the POS terminal device 100 is installed, or a headquarters that generalizes a plurality of stores including the same store where the POS terminal device 100 is installed. It is a so-called headquarter server provided. The server 300 aggregates product sales data generated by the POS terminal device 100 and other POS terminal devices (not shown), and manages data used by each POS terminal device. The server 300 holds a PLU file and rate information for distribution to the POS terminal device 100 and other POS terminal devices.

次に以上のように構成されたPOS端末システムの動作について説明する。   Next, the operation of the POS terminal system configured as described above will be described.

図2はプリンタ設定処理におけるCPU1の処理手順と更新処理におけるCPU20の処理手順とを示した図である。   FIG. 2 is a diagram showing a processing procedure of the CPU 1 in the printer setting process and a processing procedure of the CPU 20 in the update process.

POS端末装置100の起動時などのような予め定められたタイミングにおいてCPU1は、図2に示すプリンタ設定処理を開始する。なおこのプリンタ設定処理が、ROM2または補助記憶ユニット4に記憶されたプリンタ設定プログラムに基づいて実行される。   The CPU 1 starts the printer setting process shown in FIG. 2 at a predetermined timing such as when the POS terminal apparatus 100 is activated. This printer setting process is executed based on a printer setting program stored in the ROM 2 or the auxiliary storage unit 4.

ステップSa1においてCPU1は、いずれかのプリンタがPOS端末装置100に接続されているか否かを確認する。前述したようにPOS端末装置100へのプリンタ160の接続は任意である。そしてPOS端末装置100には、プリンタ160の代わりに別のプリンタを接続することも可能である。そして何らかのプリンタが接続されていることを確認したならばCPU1は、ステップSa1からステップSa2へ進む。なお、以下においてPOS端末装置100に接続されたプリンタは、それがプリンタ160であるか否かを特定しない場合には接続プリンタと称することとする。   In step Sa <b> 1, the CPU 1 confirms whether any printer is connected to the POS terminal device 100. As described above, the connection of the printer 160 to the POS terminal device 100 is arbitrary. It is also possible to connect another printer to the POS terminal device 100 instead of the printer 160. If it is confirmed that any printer is connected, the CPU 1 proceeds from step Sa1 to step Sa2. In the following, a printer connected to the POS terminal device 100 is referred to as a connected printer unless it is specified whether or not it is the printer 160.

ステップSa2においてCPU1は、仕向け地コードの送信を接続プリンタに対して要求する。具体的にはCPU1は、仕向け地コードの送信を要求する要求コマンドを接続プリンタへと送信するように通信デバイス13に指示する。この指示に応じて通信デバイス13は、上記の要求コマンドを接続プリンタへと送信する。   In step Sa2, the CPU 1 requests the connected printer to transmit the destination code. Specifically, the CPU 1 instructs the communication device 13 to transmit a request command for requesting transmission of the destination code to the connected printer. In response to this instruction, the communication device 13 transmits the above request command to the connected printer.

接続プリンタがプリンタ160である場合には、通信デバイス13から接続プリンタへと送信された要求コマンドは、通信デバイス26によって受信される。そして上記のように仕向け地コードの送信を要求する要求コマンドが通信デバイス26によって受信されたことに応じてCPU20は、図2に示す更新処理を開始する。   When the connected printer is the printer 160, the request command transmitted from the communication device 13 to the connected printer is received by the communication device 26. Then, in response to reception of the request command for requesting transmission of the destination code as described above by the communication device 26, the CPU 20 starts the update process shown in FIG.

ステップSb1においてCPU20は、メモリ23に記憶されている仕向け地コード23aを送信するように通信デバイス26に指示する。この指示に応じて通信デバイス26は、該当する仕向け地コード23aをPOS端末装置100へと送信する。   In step Sb1, the CPU 20 instructs the communication device 26 to transmit the destination code 23a stored in the memory 23. In response to this instruction, the communication device 26 transmits the corresponding destination code 23a to the POS terminal device 100.

なお、接続プリンタがプリンタ160ではない場合には、要求コマンドに応答しての仕向け地コードの送信は行われない。   If the connected printer is not the printer 160, the destination code is not transmitted in response to the request command.

そこでCPU1はステップSa2にて仕向け地コードの送信を要求した直後にステップSa3において、仕向け地コードの受信を開始するように通信デバイス13に指示する。かくして、通信デバイス26からPOS端末装置100へと送信された仕向け地コード23aは、通信デバイス13によって受信される。しかしながら、接続プリンタがプリンタ160ではない場合には、通信デバイス13によって仕向け地コード23aを受信することができない。   Therefore, the CPU 1 instructs the communication device 13 to start receiving the destination code in step Sa3 immediately after requesting transmission of the destination code in step Sa2. Thus, the destination code 23 a transmitted from the communication device 26 to the POS terminal device 100 is received by the communication device 13. However, when the connected printer is not the printer 160, the destination code 23a cannot be received by the communication device 13.

CPU1はステップSa4およびステップSa5において、ステップSa2で仕向け地コードの送信を要求してから予め定められた待機時間が経過してタイムアウトとなるか、あるいは通信デバイス13での仕向け地コード23aの受信が完了するのを待ち受ける。そして仕向け地コード23aの受信が完了したならば、CPU1はステップSa5からステップSa6へ進む。   In step Sa4 and step Sa5, the CPU 1 times out after waiting for a predetermined waiting time after requesting transmission of the destination code in step Sa2, or the communication device 13 receives the destination code 23a. Wait for it to complete. If the reception of the destination code 23a is completed, the CPU 1 proceeds from step Sa5 to step Sa6.

ステップSa6においてCPU1は、通信デバイス13で受信された仕向け地コード23aと、補助記憶ユニット4に記憶されている仕向け地コード4aとに基づいて、プリンタ160の仕向け地がPOS端末装置100の仕向け地と一致するか否かを判断する。そして、両仕向け地が一致しないならば、CPU1はステップSa6からステップSa7へ進む。   In step Sa6, the CPU 1 determines that the destination of the printer 160 is the destination of the POS terminal device 100 based on the destination code 23a received by the communication device 13 and the destination code 4a stored in the auxiliary storage unit 4. To determine whether or not. If the destinations do not match, the CPU 1 proceeds from step Sa6 to step Sa7.

ステップSa7においてCPU1は、補助記憶ユニット4に記憶されているファームウェア4bおよびフォントファイル4cをプリンタ160へと送信するように通信デバイス13に指示する。この指示に応じて通信デバイス13は、ファームウェア4bおよびフォントファイル4cをプリンタ160へと送信する。   In step Sa <b> 7, the CPU 1 instructs the communication device 13 to transmit the firmware 4 b and the font file 4 c stored in the auxiliary storage unit 4 to the printer 160. In response to this instruction, the communication device 13 transmits the firmware 4b and the font file 4c to the printer 160.

上記のようにPOS端末装置100から送信されたファームウェア4bおよびフォントファイル4cは通信デバイス26によって受信される。そこでCPU20はステップSb2において、ファームウェア4bおよびフォントファイル4cの受信が完了するのを待ち受ける。そして受信が完了したならば、CPU20はステップSb2からステップSb3へ進む。   As described above, the firmware 4b and the font file 4c transmitted from the POS terminal apparatus 100 are received by the communication device 26. Therefore, in step Sb2, the CPU 20 waits for the reception of the firmware 4b and the font file 4c to be completed. If the reception is completed, the CPU 20 proceeds from step Sb2 to step Sb3.

ステップSb3においてCPU20は、上記のように受信したファームウェア4bおよびフォントファイル4cをファームウェア23bおよびフォントファイル23cとしてメモリ23に上書き保存することによって、ファームウェア23bおよびフォントファイル23cを更新する。   In step Sb3, the CPU 20 updates the firmware 23b and the font file 23c by overwriting and saving the received firmware 4b and font file 4c in the memory 23 as the firmware 23b and font file 23c.

ステップSb4のおいてCPU20は、ファームウェアおよびフォントファイルの更新が完了したことをPOS端末装置100へと通知する。具体的にはCPU20は、ファームウェアおよびフォントファイルの更新が完了したことを示す通知コマンドを通信デバイス26より送信させる。   In step Sb4, the CPU 20 notifies the POS terminal device 100 that the update of the firmware and font file has been completed. Specifically, the CPU 20 causes the communication device 26 to transmit a notification command indicating that the update of the firmware and font file has been completed.

このようにプリンタ160から送信された通知コマンドは通信デバイス13により受信される。そこでCPU1はステップSa8において、ファームウェアおよびフォントファイルの更新が完了するのを待ち受ける。そしてCPU1は、ファームウェアおよびフォントファイルの更新が完了したことを示す通知コマンドが上記のように通信デバイス13により受信されたことに応じて、ステップSa8からステップSa9へ進む。   Thus, the notification command transmitted from the printer 160 is received by the communication device 13. Therefore, in step Sa8, the CPU 1 waits for the update of the firmware and font file to be completed. Then, the CPU 1 proceeds from step Sa8 to step Sa9 in response to the notification command indicating that the update of the firmware and font file has been received by the communication device 13 as described above.

ステップSa9においてCPU1は、仕向け地コードの更新をプリンタ160に対して要求する。具体的には、仕向け地コードの更新の要求を示すとともに、仕向け地コード4aを含んだ要求コマンドをプリンタ160へと送信するように通信デバイス13に対して指示する。この指示に応じて通信デバイス13は、該当する要求コマンドをプリンタ160へと送信する。   In step Sa9, the CPU 1 requests the printer 160 to update the destination code. Specifically, it indicates a request for updating the destination code and instructs the communication device 13 to transmit a request command including the destination code 4 a to the printer 160. In response to this instruction, the communication device 13 transmits a corresponding request command to the printer 160.

このようにPOS端末装置100から送信された要求コマンドは通信デバイス26によって受信される。そこでこのように要求コマンドが受信されたことに応じてCPU20はステップSb5において、その受信された要求コマンドに含まれている仕向け地コード4aを仕向け地コード23aとしてメモリ23に上書き保存することによって仕向け地コード23aを更新する。   Thus, the request command transmitted from the POS terminal apparatus 100 is received by the communication device 26. Accordingly, in response to the reception of the request command in this way, in step Sb5, the CPU 20 overwrites the destination code 4a included in the received request command as the destination code 23a in the memory 23 and saves it. The ground code 23a is updated.

ステップSb6においてCPU20は、仕向け地コードの更新が完了したことをPOS端末装置100へと通知する。具体的にはCPU20は、仕向け地コードの更新が完了したことを示す通知コマンドを通信デバイス26より送信させる。   In step Sb6, the CPU 20 notifies the POS terminal device 100 that the destination code has been updated. Specifically, the CPU 20 causes the communication device 26 to transmit a notification command indicating that the destination code has been updated.

このようにプリンタ160から送信された通知コマンドは通信デバイス13により受信される。そこでCPU1はステップSa9で更新要求を行ったのちにステップSa10において、仕向け地コードの更新が完了するのを待ち受ける。そしてCPU1は、通知コマンドが上記のように通信デバイス13により受信されたことに応じて、図2に示す処理を終了する。   Thus, the notification command transmitted from the printer 160 is received by the communication device 13. Therefore, after making an update request in step Sa9, the CPU 1 waits for completion of the update of the destination code in step Sa10. And CPU1 complete | finishes the process shown in FIG. 2 according to the notification command having been received by the communication device 13 as mentioned above.

なお、いずれのプリンタもPOS端末装置100に接続されていない場合、CPU1はステップSa2乃至ステップSa10のいずれも行うことなしに図2の処理を終了する。ステップSa4およびステップSa5の待ち受け状態にてタイムアウトするまでに仕向け地コードが受信できなかった場合には、接続プリンタがプリンタ160ではない可能性が高いため、CPU1はステップSa6以降の処理を行うことなしに図2の処理を終了する。プリンタ160の仕向け地がPOS端末装置100の仕向け地と一致する場合には、ファームウェアおよびフォントファイルの更新を行う必要がないので、CPU1はステップSa7以降の処理を行うことなしに図2の処理を終了する。   If no printer is connected to the POS terminal device 100, the CPU 1 ends the processing in FIG. 2 without performing any of steps Sa2 to Sa10. If the destination code cannot be received before the time-out in the standby state of steps Sa4 and Sa5, the connected printer is not likely to be the printer 160, and therefore the CPU 1 does not perform the processes after step Sa6. Then, the process of FIG. When the destination of the printer 160 matches the destination of the POS terminal device 100, it is not necessary to update the firmware and font file, so the CPU 1 performs the processing of FIG. 2 without performing the processing from step Sa7. finish.

以上のように本実施形態によれば、POS端末装置100に、このPOS端末装置100とは仕向け地が異なるプリンタ160が接続された場合であっても、このプリンタ160が有しているファームウェアおよびフォントファイルがPOS端末装置100の仕向け地に適応するものに更新される。従って、プリンタ160の仕向け地をPOS端末装置100の仕向け地に一致させることができ、プリンタ160をPOS端末装置100の周辺機器として正常に動作させることが可能となる。つまり、単一のプリンタ160を、その仕様を接続先の情報処理装置(POS端末装置100など)に適応するように自動的に変更しながら、複数の異なる使用環境において正常に動作させることができる。   As described above, according to the present embodiment, even when the printer 160 having a different destination from the POS terminal apparatus 100 is connected to the POS terminal apparatus 100, the firmware and the printer 160 have The font file is updated to one that is suitable for the destination of the POS terminal apparatus 100. Therefore, the destination of the printer 160 can be matched with the destination of the POS terminal apparatus 100, and the printer 160 can be normally operated as a peripheral device of the POS terminal apparatus 100. In other words, a single printer 160 can be operated normally in a plurality of different usage environments while automatically changing its specification to adapt to the information processing apparatus (POS terminal apparatus 100 or the like) to which it is connected. .

この結果、単一のプリンタ160を様々な地域で使用することが可能である。つまり、日本国内を仕向け地としたプリンタ160を、米国や欧州などの別の地域で使用することが可能である。このため、POSシステムへのプリンタ160の追加に当たっては、プリンタ160を入手するに当たってその仕向け地を考慮する必要がなく、しかも入手したプリンタ160の使用地域を設定する作業などを行う必要もないので、使用者またはサービスマンの負担が少ない。   As a result, the single printer 160 can be used in various regions. That is, it is possible to use the printer 160 destined for Japan in another region such as the United States or Europe. For this reason, when adding the printer 160 to the POS system, it is not necessary to consider the destination when obtaining the printer 160, and it is not necessary to perform an operation for setting the area where the obtained printer 160 is used. Less burden on users or service personnel.

また、単一のプリンタ160を様々な地域で使用することが可能であるから、様々な地域のそれぞれを仕向け地としたプリンタ160を個別に用意しておく必要がない。このため、プリンタ160の製造者や販売者などは、それぞれ仕向け地が異なるプリンタ160を個別に製造する手間や、そのような多種類のプリンタ160を管理する手間を省くことができる。   In addition, since the single printer 160 can be used in various regions, it is not necessary to separately prepare the printers 160 for the various regions. For this reason, the manufacturer and the seller of the printer 160 can save the trouble of individually manufacturing the printers 160 having different destinations, and the trouble of managing such various types of printers 160.

なお、様々な仕向け地に適応したファームウェアおよびフォントファイルを予めメモリ23に保存しておけば、プリンタ160を様々な仕向け地のPOS端末装置100に接続して使用することが可能となる。しかしながらこの場合には、メモリ23として非常に大きな容量の記憶素子を備えることが必要となる。これに対して本実施形態のプリンタ160では、メモリ23に既に保存されていたファームウェアおよびフォントファイルを新たなファームウェアおよびフォントファイルで上書きするので、メモリ23に必要とされる記憶容量を最小限に抑えることができる。   If firmware and font files adapted to various destinations are stored in the memory 23 in advance, the printer 160 can be used by connecting to the POS terminal device 100 at various destinations. However, in this case, it is necessary to provide a memory element having a very large capacity as the memory 23. On the other hand, in the printer 160 of the present embodiment, the firmware and font file already stored in the memory 23 are overwritten with new firmware and font file, so that the storage capacity required for the memory 23 is minimized. be able to.

この実施形態は、次のような種々の変形実施が可能である。   This embodiment can be variously modified as follows.

POS端末装置以外の例えばキャッシュレジスタなどのような商品販売データ処理装置においても上記実施形態と同様に実施が可能である。さらには、商品販売データ以外の如何なる情報を処理する情報処理装置においても上記実施形態と同様に実施が可能である。   For example, a merchandise sales data processing apparatus such as a cash register other than the POS terminal apparatus can be implemented in the same manner as the above embodiment. Further, the information processing apparatus that processes any information other than the product sales data can be implemented in the same manner as the above embodiment.

プリンタ160における仕向け地コードの更新は行わなくても良い。ただしこの場合には、ファームウェア23bおよびフォントファイル23cが一度更新されたプリンタ160においては、仕向け地コードが表す地域とファームウェア23bおよびフォントファイル23cが適応する地域とが異なってしまうため、プリンタ160を別の地域を仕向け地とするPOS端末装置100に接続し直して使用することはできない。しかしながらこのような不具合は、例えば日本で使用を開始したプリンタ160を、他国に持ち出して使用するといった一般的に起き難い状況において生ずるものであり、致命的な不具合であるとは言えない。しかし、上記実施形態のように仕向け地コードの更新を行っておけば、上記のような不具合をも回避することが可能であり、好ましい。なお、仕向け地コードの更新を行う場合、ファームウェアおよびフォントファイルとともに新たな仕向け地コードをPOS端末装置100からプリンタ160へと送信しても良い。   The destination code in the printer 160 may not be updated. However, in this case, in the printer 160 in which the firmware 23b and the font file 23c are once updated, the area indicated by the destination code is different from the area to which the firmware 23b and the font file 23c are applied. It is not possible to reconnect to the POS terminal device 100 with the destination area as the destination. However, such a problem occurs in a situation that is generally difficult to occur, for example, when the printer 160 that has started use in Japan is taken out and used in another country, and cannot be said to be a fatal problem. However, if the destination code is updated as in the above embodiment, it is possible to avoid the above problems, which is preferable. When the destination code is updated, a new destination code may be transmitted from the POS terminal device 100 to the printer 160 together with the firmware and the font file.

ファームウェア23bおよびフォントファイル23cのうちのいずれか一方のみを更新しても良い。また、更新の対象となるコンピュータファイルは、ファームウェア23bおよびフォントファイル23cには限らず、他の様々なコンピュータファイルを更新の対象として良い。   Only one of the firmware 23b and the font file 23c may be updated. Further, the computer file to be updated is not limited to the firmware 23b and the font file 23c, and various other computer files may be updated.

プリンタ160は、いずれのPOS端末装置100にも接続されていない初期状態にあっては、ファームウェア23bおよびフォントファイル23cをメモリ23に記憶していなくても良い。この場合に仕向け地コード23aとしては、POS端末装置100の仕向け地となり得る地域のいずれにも該当しないコードをメモリ23に記憶しておく。   In an initial state where the printer 160 is not connected to any POS terminal device 100, the firmware 23b and the font file 23c may not be stored in the memory 23. In this case, as the destination code 23 a, a code that does not correspond to any of the areas that can be the destination of the POS terminal device 100 is stored in the memory 23.

仕向け地以外の条件によりプリンタ160の仕様が異なる場合にも、上記実施形態と同様に実施可能である。例えば、使用者のニーズに応じてプリンタ160の仕様が異なる場合には、使用者毎に異なるコンピュータファイルの更新を行うようにし、かつ仕向け地コードに代えて使用者の個々を識別可能なコードを使用することにより上記実施形態と同様に実施可能である。   Even when the specifications of the printer 160 are different depending on conditions other than the destination, it can be implemented in the same manner as in the above embodiment. For example, when the specifications of the printer 160 differ according to the user's needs, a computer file that is different for each user is updated, and a code that can identify each individual user is used instead of the destination code. By using it, it can be implemented in the same manner as in the above embodiment.

プリンタ以外の外部装置に関しても、上記実施形態を同様に適用できる。   The above embodiment can be similarly applied to an external device other than a printer.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…CPU、2…ROM、3…RAM、4…補助記憶ユニット、4a…仕向け地コード、4b…ファームウェア、4c…フォントファイル、5…時計ユニット、6…入出力ポート、7…タッチセンサ、8…タッチセンサコントローラ、9…オペレータ用表示器、10…表示コントローラ、11…客面表示器、12…表示コントローラ、13…通信デバイス、14…システムバス、20…CPU、21…ROM、22…RAM、23…メモリ、23a…仕向け地コード、23b…ファームウェア、23c…フォントファイル、24…エンジンユニット、24…エンジンユニット、24a…プリントヘッド、24b…センサ群、24c…モータ、25…入出力ポート、26…通信デバイス、27…システムバス、100…POS端末装置、110…ドロワ開放ユニット、120…スキャナ、130…キーボード、140…カードリーダ、150…カードターミナル、160…プリンタ、200…通信ネットワーク、300…サーバ。   1 ... CPU, 2 ... ROM, 3 ... RAM, 4 ... auxiliary storage unit, 4a ... destination code, 4b ... firmware, 4c ... font file, 5 ... clock unit, 6 ... input / output port, 7 ... touch sensor, 8 ... Touch sensor controller, 9 ... Operator display, 10 ... Display controller, 11 ... Customer display, 12 ... Display controller, 13 ... Communication device, 14 ... System bus, 20 ... CPU, 21 ... ROM, 22 ... RAM 23 ... Memory, 23a ... Destination code, 23b ... Firmware, 23c ... Font file, 24 ... Engine unit, 24 ... Engine unit, 24a ... Print head, 24b ... Sensor group, 24c ... Motor, 25 ... I / O port, 26: Communication device, 27: System bus, 100: POS terminal device, 110 Drawer opening unit, 120 ... scanner, 130 ... keyboard 140 ... card reader, 150 ... card terminal, 160 ... printer, 200 ... communication network, 300 ... server.

Claims (6)

互いに接続された情報処理装置および外部装置を具備し、
前記情報処理装置はさらに、前記外部装置の仕様と前記情報処理装置の仕様とが適合しない場合に前記情報処理装置の仕様に適応したコンピュータファイルを前記外部装置に対して送信する送信手段を備え、
かつ前記外部装置はさらに、
前記送信手段により送信された前記コンピュータファイルを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された前記コンピュータファイルを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記コンピュータファイルを使用して前記外部装置を制御する制御手段とを具備したことを特徴とする情報処理システム。
An information processing device and an external device connected to each other;
The information processing apparatus further includes transmission means for transmitting a computer file adapted to the specifications of the information processing apparatus to the external apparatus when the specifications of the external apparatus and the specifications of the information processing apparatus do not match.
And the external device further includes:
Receiving means for receiving the computer file transmitted by the transmitting means;
Storage means for storing the computer file received by the receiving means;
An information processing system comprising: control means for controlling the external device using the computer file stored in the storage means.
互いに接続された情報処理装置および外部装置を具備し、
前記外部装置に設けられ、前記外部装置の仕様に関する第1の識別情報を記憶する第1の記憶手段と、
前記外部装置に設けられ、前記情報処理装置とデータ通信するための第1の通信手段と、
前記外部装置に設けられ、前記第1の識別情報を前記商品販売データ処置装置へ送信するように前記第1の通信手段を制御する第1の制御手段と、
前記商品販売データ処置装置に設けられ、前記外部装置とデータ通信するための第2の通信手段と、
前記商品販売データ処置装置に設けられ、前記第1の通信手段により送信された前記第1の識別情報を受信するように前記第2の通信手段を制御する第2の制御手段と、
前記情報処理装置に設けられ、前記情報処理装置の仕様に関する第2の識別情報を記憶する第2の記憶手段と、
前記商品販売データ処置装置に設けられ、前記第2の通信手段により受信された前記第1の識別情報と前記第2の識別情報とに基づいて、前記外部装置の仕様と前記情報処理装置の仕様とが適合するか否かを判断する判断手段と、
前記情報処理装置の仕様に適応したコンピュータファイルを記憶する第3の記憶手段と、
前記情報処理装置に設けられ、前記判断手段により前記外部装置の仕様と前記情報処理装置の仕様とが適合しないと判断された場合に、前記コンピュータファイルを前記外部装置へと送信するように前記第2の通信手段を制御する第3の制御手段と、
前記外部装置に設けられ、前記第2の通信手段により送信された前記コンピュータファイルを受信するように前記第1の通信手段を制御する第4の制御手段と、
前記外部装置に設けられた第3の記憶手段と、
前記外部装置に設けられ、前記第1の通信手段により受信された前記コンピュータファイルを前記第3の記憶手段に書き込む書込手段と、
前記外部装置に設けられ、前記第2の記憶手段に記憶された前記コンピュータファイルを使用して前記外部装置を制御する第5の制御手段とをさらに具備したことを特徴とする情報処理システム。
An information processing device and an external device connected to each other;
A first storage means provided in the external device for storing first identification information relating to specifications of the external device;
A first communication means provided in the external device for data communication with the information processing device;
A first control means provided in the external device for controlling the first communication means so as to transmit the first identification information to the merchandise sales data processing device;
A second communication means provided in the merchandise sales data processing device for data communication with the external device;
A second control unit provided in the commodity sales data processing device, for controlling the second communication unit so as to receive the first identification information transmitted by the first communication unit;
A second storage unit that is provided in the information processing apparatus and stores second identification information related to specifications of the information processing apparatus;
Based on the first identification information and the second identification information provided in the merchandise sales data processing device and received by the second communication means, the specifications of the external device and the specifications of the information processing device A determination means for determining whether or not
Third storage means for storing a computer file adapted to the specifications of the information processing apparatus;
Provided in the information processing apparatus and configured to transmit the computer file to the external apparatus when the determination means determines that the specifications of the external apparatus and the specifications of the information processing apparatus do not match. Third control means for controlling the two communication means;
A fourth control means provided in the external device for controlling the first communication means so as to receive the computer file transmitted by the second communication means;
Third storage means provided in the external device;
Writing means provided in the external device, for writing the computer file received by the first communication means to the third storage means;
5. An information processing system, further comprising: fifth control means provided in the external device and controlling the external device using the computer file stored in the second storage means.
前記情報処理装置に設けられ、前記判断手段により前記外部装置の仕様と前記情報処理装置の仕様とが適合しないと判断された場合に、前記第2の記憶手段に記憶された前記第2の識別情報を前記外部装置へ送信するように前記第2の通信手段を制御する第6の制御手段と、
前記外部装置に設けられ、前記第2の通信手段によって送信された前記第2の識別情報を受信するように前記第1の通信手段を制御する第7の制御手段と、
前記外部装置に設けられ、前記第1の通信手段により受信された前記第2の識別情報を、前記第1の記憶手段へと前記第1の識別情報として書き込む手段とをさらに具備することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The second identification provided in the information processing apparatus and stored in the second storage means when the determination means determines that the specifications of the external device and the specifications of the information processing apparatus do not match Sixth control means for controlling the second communication means to transmit information to the external device;
A seventh control unit that is provided in the external device and controls the first communication unit so as to receive the second identification information transmitted by the second communication unit;
And a means for writing the second identification information provided in the external device and received by the first communication means to the first storage means as the first identification information. The information processing apparatus according to claim 2.
予め定められた仕様に関する第1の識別情報を記憶する第1の記憶手段と、
外部装置とデータ通信するための通信手段と、
前記外部装置から送信された第2の識別情報を受信するように前記通信手段を制御する第1の制御手段と、
前記第2の通信手段により受信された前記第2の識別情報と前記第1の識別情報とに基づいて、前記外部装置の仕様と前記予め定められた仕様とが適合するか否かを判断する判断手段と、
前記予め定められた仕様に適応したコンピュータファイルを記憶する第2の記憶手段と、
前記判断手段により前記外部装置の仕様と前記予め定められた仕様とが適合しないと判断された場合に、前記コンピュータファイルを前記外部装置へと送信するように前記通信手段を制御する第2の制御手段とを具備したことを特徴とする情報処理装置。
First storage means for storing first identification information relating to a predetermined specification;
A communication means for data communication with an external device;
First control means for controlling the communication means to receive second identification information transmitted from the external device;
Based on the second identification information and the first identification information received by the second communication means, it is determined whether or not the specifications of the external device match the predetermined specifications. Judgment means,
Second storage means for storing a computer file adapted to the predetermined specification;
A second control for controlling the communication unit to transmit the computer file to the external device when the determination unit determines that the specification of the external device does not match the predetermined specification; And an information processing apparatus.
予め定められた仕様に関する第1の識別情報を記憶する第1の記憶手段と、
情報処理装置とデータ通信するための通信手段と、
前記第1の記憶手段に記憶された前記第1の識別情報を前記商品販売データ処置装置へ送信するように前記第1の通信手段を制御する第1の制御手段と、
前記通信手段により前記第1の識別情報を送信したことに応じて前記情報処理装置から送信されるコンピュータファイルを受信するように前記通信手段を制御する第2の制御手段と、
第2の記憶手段と、
前記通信手段により受信された前記コンピュータファイルを前記第2の記憶手段に書き込む書込手段と、
プリント媒体に対して画像をプリントするエンジンユニットと、
前記第2の記憶手段に記憶された前記コンピュータファイルを使用して前記エンジンユニットを制御する第3の制御手段とを具備したことを特徴とするプリント装置。
First storage means for storing first identification information relating to a predetermined specification;
A communication means for data communication with the information processing apparatus;
First control means for controlling the first communication means so as to transmit the first identification information stored in the first storage means to the commodity sales data processing device;
Second control means for controlling the communication means to receive a computer file transmitted from the information processing apparatus in response to transmission of the first identification information by the communication means;
A second storage means;
Writing means for writing the computer file received by the communication means to the second storage means;
An engine unit for printing an image on a print medium;
A printing apparatus comprising: third control means for controlling the engine unit using the computer file stored in the second storage means.
予め定められた仕様に関する第1の識別情報を記憶する第1の記憶手段と、前記予め定められた仕様に適応したコンピュータファイルを記憶する第2の記憶手段とにアクセス可能であるとともに、外部装置とデータ通信するための通信手段が接続されたコンピュータを、
前記外部装置から送信された第2の識別情報を受信するように前記通信手段を制御する第1の制御手段と、
前記第1の識別情報と前記第2の通信手段により受信された前記第2の識別情報とに基づいて、前記外部装置の仕様と前記予め定められた仕様とが適合するか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段により前記外部装置の仕様と前記予め定められた仕様とが適合しないと判断された場合に、前記コンピュータファイルを前記外部装置へと送信するように前記通信手段を制御する第2の制御手段としてそれぞれ機能させるプログラム。
An external device is accessible to first storage means for storing first identification information relating to a predetermined specification and second storage means for storing a computer file adapted to the predetermined specification. A computer connected with a communication means for data communication with
First control means for controlling the communication means to receive second identification information transmitted from the external device;
Based on the first identification information and the second identification information received by the second communication means, it is determined whether or not the specifications of the external device match the predetermined specifications. Judgment means,
A second control for controlling the communication unit to transmit the computer file to the external device when the determination unit determines that the specification of the external device does not match the predetermined specification; Programs that each function as a means.
JP2010191330A 2010-08-27 2010-08-27 Information processing system, information processing apparatus, printing apparatus, and program Expired - Fee Related JP5238776B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010191330A JP5238776B2 (en) 2010-08-27 2010-08-27 Information processing system, information processing apparatus, printing apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010191330A JP5238776B2 (en) 2010-08-27 2010-08-27 Information processing system, information processing apparatus, printing apparatus, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012048574A true JP2012048574A (en) 2012-03-08
JP5238776B2 JP5238776B2 (en) 2013-07-17

Family

ID=45903343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010191330A Expired - Fee Related JP5238776B2 (en) 2010-08-27 2010-08-27 Information processing system, information processing apparatus, printing apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5238776B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013208763A (en) * 2012-03-30 2013-10-10 Seiko Epson Corp Recording device, control method of the same, and program
CN113352788A (en) * 2020-03-06 2021-09-07 精工爱普生株式会社 POS peripheral device and control method of POS peripheral device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288066A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Ricoh Co Ltd Image forming device management system
JP2004066698A (en) * 2002-08-08 2004-03-04 Fuji Xerox Co Ltd Printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288066A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Ricoh Co Ltd Image forming device management system
JP2004066698A (en) * 2002-08-08 2004-03-04 Fuji Xerox Co Ltd Printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013208763A (en) * 2012-03-30 2013-10-10 Seiko Epson Corp Recording device, control method of the same, and program
CN113352788A (en) * 2020-03-06 2021-09-07 精工爱普生株式会社 POS peripheral device and control method of POS peripheral device
CN113352788B (en) * 2020-03-06 2022-12-30 精工爱普生株式会社 POS peripheral device and control method of POS peripheral device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5238776B2 (en) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6572884B2 (en) POS system and control method of POS system
JP6277959B2 (en) Receipt issuing system, printer, and receipt issuing method
KR20150113815A (en) P o s system and method of controlling p o s system
JP5238776B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, printing apparatus, and program
US9655149B2 (en) Wireless communication configuration method, wireless communication system, and recording device
US20170364779A1 (en) Receipt printer and program for control thereof
JP6577432B2 (en) Transaction data processing device
JP6794149B2 (en) Receipt system, receipt printer and control program
JP6712152B2 (en) Receipt issuing device, control method, and program
US10510059B2 (en) Printer device
CN114065174A (en) Information processing apparatus having password function and password setting method
JP6286379B2 (en) Merchandise sales data processing apparatus, data processing terminal and control program thereof, and station apparatus and control program thereof
US10437533B2 (en) Print system, printer driver, and program
EP3142086B1 (en) Print data processing device, print data processing method, program, and printing system
US20190258435A1 (en) Receipt printer capable of communicating with information terminal
US8321532B2 (en) Information processing system, information processing terminal, and computer readable medium
JP5401434B2 (en) POS terminal device and POS system
JP5651562B2 (en) Product sales data processing system
JP5380399B2 (en) POS terminal device, remote management device, and POS system
JP2014019052A (en) Recording device, recording system, method for controlling recording device, and program
JP2019220210A (en) Transaction data processing device and transaction data processing method
JP2015118293A (en) Data processing device and program
JP2016051273A (en) Recording device and control method of the same
JP2014104703A (en) Printer, control method of the same, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees