JP2011192126A - Apparatus and method for display control - Google Patents

Apparatus and method for display control Download PDF

Info

Publication number
JP2011192126A
JP2011192126A JP2010058887A JP2010058887A JP2011192126A JP 2011192126 A JP2011192126 A JP 2011192126A JP 2010058887 A JP2010058887 A JP 2010058887A JP 2010058887 A JP2010058887 A JP 2010058887A JP 2011192126 A JP2011192126 A JP 2011192126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
items
predetermined
display control
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010058887A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jingo Adachi
仁吾 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso IT Laboratory Inc
Original Assignee
Denso IT Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso IT Laboratory Inc filed Critical Denso IT Laboratory Inc
Priority to JP2010058887A priority Critical patent/JP2011192126A/en
Publication of JP2011192126A publication Critical patent/JP2011192126A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display control apparatus or the like, capable of performing operation of storage and returning by operating a list of items that has a soft body area of a sense of soft body without losing a display area on a picture due to placement (occupation) of buttons or learning how to use a new button, such as pressing the button for "putting on bookmarks" or "storing a current place". <P>SOLUTION: The display control apparatus includes: a receiver 2202 for receiving scroll operation by a user with respect to an item displayed to a display 2205; a determiner 2203 for determining whether the scroll operation received is prescribed operation; and a display controller 2204 for designating an item scroll operated and displaying an item designated as a designated item in a prescribed display form. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、ディスプレイ上に表示されるアイテムの表示を制御する表示制御装置及び表示制御方法に関する。   The present invention relates to a display control apparatus and a display control method for controlling display of items displayed on a display.

ユーザが、リスト(以下、アイテム列やアイテムリストとも言う)上に配置された複数のアイテムを、コントローラや指やマウスのドラッグ操作などによりスクロールさせて検索する技術がある(下記の特許文献1、図30を参照)。ユーザが、アイテムリスト上に配置されているアイテムのどれがよいかを漠然と模索する場合、ユーザはアイテムリスト上のアイテムをスクロールさせながら、くまなくキョロキョロ見渡す必要がある。   There is a technique in which a user scrolls and searches a plurality of items arranged on a list (hereinafter also referred to as an item column or an item list) by a drag operation of a controller, a finger, or a mouse (Patent Document 1 below) (See FIG. 30). When a user vaguely searches for an item arranged on the item list, the user needs to look around all over the item list while scrolling through the items on the item list.

従来のアイテムリストでは、アイテムを何個かスクロールさせると、元の位置に戻るためにはそれと同じ数だけ逆方向にスクロールさせる必要があった。そのため、ユーザは、自分が何個スクロールさせたか覚えておかなければいけなかった。仮に、「記憶」ボタンと「戻る」ボタンを設置させた場合には、後で戻りたいお気に入りの箇所で「記憶」ボタンを押して先へ進み、「記憶」ボタンを押した箇所へ戻りたい場合は「戻る」ボタンを押すことにより戻ることができる。   In the conventional item list, when a number of items are scrolled, it is necessary to scroll the same number in the reverse direction in order to return to the original position. As a result, the user had to remember how many scrolls he had scrolled. If you set the “Remember” button and the “Return” button, if you want to return to the location where you pressed the “Remember” button, press the “Remember” button and go back to the location where you pressed the “Remember” button. You can return by pressing the “Return” button.

特開平5−61631号公報(要約)JP-A-5-61631 (summary)

しかし、スクロールするたびに「記憶」ボタンと「戻る」ボタンを押すという操作を行わなければならなく、ユーザにとって負担となる。元の位置に戻ることに対して負担のある作業が付随するとなると、新しいものを探すためにわざわざスクロールという行為をすることが面倒であるとユーザは感じてしまう恐れがある。また、「記憶」、「戻る」ボタンを設置すると、ボタンの領域分だけ画面上の表示エリアが占有されてしまう。さらに何のボタンなのか(どのような機能のボタンであるのか)覚えなければならず、アプリケーション全体の中でユーザが覚えなければいけない操作方法が増えることとなり、簡単なユーザインタフェースの提供という点で望ましくない。   However, every time the user scrolls, an operation of pressing the “memory” button and the “return” button must be performed, which is a burden on the user. If a burdensome work is involved with returning to the original position, the user may feel that it is troublesome to perform the act of scrolling to find a new one. In addition, when the “memory” and “return” buttons are provided, the display area on the screen is occupied by the area of the buttons. Furthermore, it is necessary to memorize what button (what function the button is), and the number of operation methods that the user has to memorize in the entire application increases, and in terms of providing a simple user interface Not desirable.

本発明は、上記の問題点に鑑み、上記ボタンを設置することなく、特定のアイテムを指定してブックマークさせ、そこに戻ったり先に進んだりという操作を物理的現象のような動きと交えて行うことができる表示制御装置及び表示制御方法を提供することを目的とする。   In view of the above problems, the present invention designates a specific item as a bookmark without setting the button, and combines the operation of returning to and going forward with a movement like a physical phenomenon. An object of the present invention is to provide a display control apparatus and a display control method that can be performed.

すなわち、アイテムリスト上のアイテム間の間隔を一定の値ではなく、ユーザの指やマウスなどによる入力の動きに応じて変化させる。つまり、アイテムリストを指で寄せると折り込まれ、指を離すとその反動で伸びて戻る。アイテムリストを構成するアイテム間の間隔が一定(剛体)ではなく、変化する(軟体)という感覚をユーザに与える。このアイテム間の間隔が伸びたり縮んだりするアニメーションを体感することで、指を強く動かして、軟体であるアイテムリストのフレームに力を加えるとその形が変わるのでは?と直感的にユーザは予測できる。   That is, the interval between items on the item list is not a constant value, but is changed according to the movement of the input by the user's finger or mouse. In other words, it is folded when the item list is brought together with a finger, and when the finger is released, the item list is stretched and returned. The user is given a feeling that the interval between items constituting the item list is not constant (rigid body) but changes (soft body). By experiencing an animation in which the spacing between items expands and contracts, if you move your fingers strongly and apply force to the frame of the soft item list, will the shape change? The user can predict intuitively.

そして、それを裏付けるように、アイテム間に大きな収縮が起きた時点で、アイテムが折り込まれているという現象を発生させる。このアイテムリストを折り込むことによってユーザは任意のアイテムを指定できる。さらに、折り込まれたアイテムリストの上に、他のアイテムを積み重ねることができ、手を離すと積み重なりがほどけるという、質感、塑性力の演出によって、アイテムを指定してブックマークさせ、先に進んだりそこに戻ったりという直感的で容易な操作を達成させることができる。   In order to support this, a phenomenon occurs in which the item is folded when a large shrinkage occurs between the items. By folding this item list, the user can specify any item. In addition, other items can be stacked on the folded item list, and when you release your hand, the stacking will be released. Intuitive and easy operation of returning to it can be achieved.

上記目的を達成するために、本発明によれば、それぞれが所定のフレームで構成される複数のアイテムによって構成されるアイテム列中の一部の複数のアイテムが静止時にはディスプレイ上に所定の間隔で配置され、前記所定の間隔がユーザのアイテムに対する前記ディスプレイ上でのスクロール操作により変化するよう表示態様を制御する表示制御装置であって、前記ディスプレイに表示されるアイテムに対する前記ユーザの前記ディスプレイ上でのスクロール操作を受け付ける受付手段と、受け付けられた前記スクロール操作が所定の操作であるか否かを判断する判断手段と、前記スクロール操作が前記所定の操作である場合に、前記スクロール操作されたアイテムを指定アイテムとして指定し、前記指定アイテムとして指定された前記アイテムの表示を所定の表示形式で表示させる表示制御手段とを、備える表示制御装置が提供される。この構成により、特定のアイテムを指定してブックマークさせ、そこに戻ったり先に進んだりという操作を物理的現象のような動きと交えて行うことができる。なお、指定アイテムは、後述する折り込まれたアイテムに相当する。   In order to achieve the above object, according to the present invention, when a plurality of items in an item sequence each composed of a plurality of items each composed of a predetermined frame are stationary, a predetermined interval is displayed on the display. A display control device configured to control a display mode so that the predetermined interval is changed by a scroll operation on the display with respect to the user's item, on the display of the user with respect to the item displayed on the display; Receiving means for receiving the scroll operation, determination means for determining whether or not the received scroll operation is a predetermined operation, and when the scroll operation is the predetermined operation, the scroll-operated item Specified as the specified item, the specified as the specified item And display control means for displaying the display item in a predetermined display format, comprising the display controller is provided. With this configuration, a specific item can be designated and bookmarked, and an operation of returning to or going forward can be performed along with a movement like a physical phenomenon. The designated item corresponds to a folded item described later.

また、本発明の表示制御装置において、前記所定の操作が、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と略垂直に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、突然、移動を止める操作のいずれか1つであることは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control apparatus of the present invention, the predetermined operation is an operation of moving the plurality of items substantially parallel to the direction in which the plurality of items are arranged and moving the plurality of items substantially perpendicular to the direction, or the plurality of items are arranged. One of the operation to move in a direction substantially parallel to the direction and the direction to move in the direction opposite to the direction, or the operation to move in a direction substantially parallel to the direction in which the plurality of items are arranged and suddenly stop the movement. This is a preferred embodiment of the present invention.

また、本発明の表示制御装置において、前記所定の操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の間隔が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作であることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control apparatus of the present invention, the predetermined operation is an operation in which an interval between the item that has been scrolled and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the item that has been scrolled It is a preferable aspect of the present invention that the amount of change from the predetermined interval between the item and the item adjacent to the item exceeds a certain value.

また、本発明の表示制御装置において、前記所定の操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかであることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control device of the present invention, the predetermined operation is represented by a function that depends on a change amount from the predetermined interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item. Either an operation in which the force exceeds a certain value, an operation in which the distance between items calculated by the force exceeds a certain value, or an operation in which the relative speed between items calculated by the force exceeds a certain value It is a preferred embodiment of the present invention.

また、本発明の表示制御装置において、前記所定の表示形式が、前記スクロール操作されたアイテムが傾き、隣接するアイテム上の一部に重なるような表示の形式であることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control apparatus of the present invention, it is preferable that the predetermined display format is a display format in which the scrolled item is tilted and overlaps a part on an adjacent item. It is.

また、本発明の表示制御装置において、前記表示制御手段が、前記所定の表示形式で表示されたアイテムの前記指定アイテムとしての指定を解除するための操作を前記受付手段が受け付けた場合、前記指定アイテムの指定を解除し、前記所定の表示形式を前記指定アイテムとして指定される前の表示形式に戻すことは、本発明の好ましい態様である。   In the display control apparatus of the present invention, when the display control unit receives an operation for canceling the designation of the item displayed in the predetermined display format as the designated item, the designation unit It is a preferable aspect of the present invention to cancel the designation of the item and return the predetermined display format to the display format before being designated as the designated item.

また、本発明の表示制御装置において、前記表示制御手段が、前記指定アイテムが指定された後に前記アイテムリストが前記ユーザによりスクロールされ、前記ディスプレイ上の所定の位置を前記指定アイテムが通過した場合、前記スクロールを停止させ、前記指定アイテムを前記所定の位置で表示させることは、本発明の好ましい態様である。なお、所定の位置は後述する停止線に相当する。   In the display control device of the present invention, when the display control unit scrolls the item list after the designated item is designated by the user and the designated item passes through a predetermined position on the display, It is a preferable aspect of the present invention to stop the scrolling and display the designated item at the predetermined position. The predetermined position corresponds to a stop line described later.

また、本発明の表示制御装置において、前記表示制御手段が、前記指定アイテムに近づける向きにアイテムがスクロール操作され、前記スクロール操作されたアイテムが前記指定アイテムにあらかじめ決められた距離近づくと、前記スクロール操作されたアイテムを前記指定アイテム上の一部に積み重ねて表示し、前記積み重ねられたアイテム周辺の所定の表示エリアを始点とし、前記積み重ねられたアイテムから遠ざかる向きにスクロール操作がされた場合、前記スクロール操作されたアイテムをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置し、前記積み重ねられたアイテム周辺の他の所定の表示エリアを始点として前記積み重ねられたアイテムから遠ざける向きにスクロール操作がされ、前記スクロール操作があらかじめ決められた操作である場合に、前記積み重ねられたアイテムのうち、前記他の所定の表示エリアにおける始点からスクロールされた方向にあるアイテムそれぞれをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置することは、本発明の好ましい態様である。なお、所定の表示エリアは後述する通常領域に相当し、他の所定の表示エリアは後述する近接領域に相当する。   In the display control apparatus of the present invention, when the item is scrolled in a direction in which the display control unit approaches the designated item, and the scrolled item approaches the designated item by a predetermined distance, the scrolling is performed. When the operated item is displayed in a stack on a part of the specified item, a scroll operation is performed in a direction away from the stacked item, starting from a predetermined display area around the stacked item, The scrolled items are arranged at the predetermined interval in the scrolled direction, and the scroll operation is performed in a direction away from the stacked items starting from another predetermined display area around the stacked items. The scroll operation is predetermined. In the case of the operation, the items in the direction scrolled from the start point in the other predetermined display area among the stacked items are arranged at the predetermined interval in the scrolled direction. This is a preferred embodiment of the present invention. The predetermined display area corresponds to a normal area described later, and the other predetermined display area corresponds to a proximity area described later.

また、本発明の表示制御装置において、前記あらかじめ決められた操作が、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に移動を停止させる操作であることは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control apparatus of the present invention, the predetermined operation is moved in substantially parallel to a direction in which the plurality of items are arranged, and is moved in the direction to be opposite to the direction within a predetermined time. In a preferred aspect of the present invention, the operation is to move in a direction, or to move in a direction substantially parallel to the direction in which the plurality of items are arranged, and to stop moving within a predetermined time after moving in the direction. is there.

また、本発明の表示制御装置において、前記あらかじめ決められた操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の距離が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作であることは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control apparatus of the present invention, the predetermined operation is an operation in which a distance between the item subjected to the scroll operation and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the scroll operation is performed. It is a preferable aspect of the present invention that the amount of change from the predetermined interval between an item and an item adjacent to the item exceeds a certain value.

また、本発明の表示制御装置において、前記あらかじめ決められた操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかであることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control apparatus of the present invention, the predetermined operation is represented by a function that depends on a change amount from the predetermined interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item. Any of operations in which the calculated force exceeds a certain value, operations in which the distance between items calculated by the force exceeds a certain value, or operations in which the relative speed between items calculated by the force exceeds a certain value This is a preferred embodiment of the present invention.

また、本発明の表示制御装置において、前記表示制御手段が、前記指定アイテム上にアイテムが積み重ねられ、所定の時間内に前記受付手段を介した操作がない場合、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを積み重ねられる前の前記所定の間隔で配置させることは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control apparatus of the present invention, the display control means stacks each of the stacked items when the items are stacked on the designated item and there is no operation through the receiving means within a predetermined time. It is a preferable aspect of the present invention to arrange at predetermined intervals before being placed.

また、本発明の表示制御装置において、前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける前記受付手段がコントローラ装置の場合、前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力が、前記指定アイテム上にアイテムを積み重ねる操作を行う場合のほうが、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを前記所定の間隔で配置させる操作を行う場合よりも大きいことは、好ましい態様である。   Further, in the display control device of the present invention, when the accepting unit that accepts a scroll operation from the user is a controller device, the force applied by the user to the controller device is an operation of stacking items on the designated item. It is a preferable aspect that the case of performing is larger than the case of performing the operation of arranging the stacked items at the predetermined interval.

また、本発明の表示制御装置において、前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける前記受付手段がコントローラ装置の場合、前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力が、前記関数により表される力であることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control device of the present invention, when the receiving unit that receives a scroll operation from the user is a controller device, a force applied by the user to the controller device is a force represented by the function. This is a preferred embodiment of the present invention.

また、本発明によれば、それぞれが所定のフレームで構成される複数のアイテムによって構成されるアイテム列中の一部の複数のアイテムが静止時にはディスプレイ上に所定の間隔で配置され、前記所定の間隔がユーザのアイテムに対する前記ディスプレイ上でのスクロール操作により変化するよう表示態様を制御する表示制御装置による表示制御方法であって、前記ディスプレイに表示されるアイテムに対する前記ユーザの前記ディスプレイ上でのスクロール操作を受け付けるステップと、受け付けられた前記スクロール操作が所定の操作であるか否かを判断するステップと、前記スクロール操作が前記所定の操作である場合に、前記スクロール操作されたアイテムを指定アイテムとして指定し、前記指定アイテムとして指定された前記アイテムの表示を所定の表示形式で表示させるステップとを、有する表示制御方法が提供される。この構成により、特定のアイテムを指定してブックマークさせ、そこに戻ったり先に進んだりという操作を物理的現象のような動きと交えて行うことができる。なお、指定アイテムは、後述する折り込まれたアイテムに相当する。   According to the present invention, some of the items in the item sequence each including a plurality of items each having a predetermined frame are arranged on the display at a predetermined interval when stationary, A display control method by a display control device for controlling a display mode so that an interval is changed by a scroll operation on the display of a user's item, wherein the user scrolls on the display of the item displayed on the display. A step of accepting an operation; a step of determining whether or not the accepted scroll operation is a predetermined operation; and if the scroll operation is the predetermined operation, the scrolled item is designated as a designated item Specified and specified as the specified item And a step of displaying the display systems out in a predetermined display format, the display control method comprising is provided. With this configuration, a specific item can be designated and bookmarked, and an operation of returning to or going forward can be performed along with a movement like a physical phenomenon. The designated item corresponds to a folded item described later.

また、本発明の表示制御方法において、前記所定の操作が、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と略垂直に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、突然、移動を停止させる操作のいずれか1つであることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control method of the present invention, the predetermined operation is an operation in which the predetermined operation is moved substantially parallel to a direction in which the plurality of items are arranged and is moved substantially perpendicular to the direction, or the plurality of items are arranged. Any one of an operation of moving in a direction substantially parallel to the selected direction and moving in a direction opposite to the direction, or an operation of moving in a direction substantially parallel to the direction in which the plurality of items are arranged and suddenly stopping the movement. It is a preferred embodiment of the present invention.

また、本発明の表示制御方法において、前記所定の操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の間隔が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作であることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control method of the present invention, the predetermined operation may be an operation in which an interval between the item that has been scrolled and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the item that has been scrolled It is a preferable aspect of the present invention that the amount of change from the predetermined interval between the item and the item adjacent to the item exceeds a certain value.

また、本発明の表示制御方法において、前記所定の操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかであることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control method of the present invention, the predetermined operation is represented by a function that depends on a change amount from the predetermined interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item. Either an operation in which the force exceeds a certain value, an operation in which the distance between items calculated by the force exceeds a certain value, or an operation in which the relative speed between items calculated by the force exceeds a certain value It is a preferred embodiment of the present invention.

また、本発明の表示制御方法において、前記所定の表示形式が、前記スクロール操作されたアイテムが傾き、隣接するアイテム上の一部に重なるような表示の形式であることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control method of the present invention, it is preferable that the predetermined display format is a display format in which the scrolled item is tilted and overlaps a part on an adjacent item. It is.

また、本発明の表示制御方法において、前記所定の表示形式で表示されたアイテムの前記指定アイテムとしての指定を解除するための操作を受け付けた場合、前記指定アイテムの指定を解除し、前記所定の表示形式を前記指定アイテムとして指定される前の表示形式に戻すステップを更に有することは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control method of the present invention, when an operation for canceling the designation of the item displayed in the predetermined display format as the designated item is received, the designation of the designated item is canceled, and the predetermined It is a preferable aspect of the present invention that the method further includes a step of returning the display format to the display format before being designated as the designated item.

また、本発明の表示制御方法において、前記指定アイテムが指定された後に前記アイテムリストが前記ユーザによりスクロールされ、前記ディスプレイ上の所定の位置を前記指定アイテムが通過した場合、前記スクロールを停止させ、前記指定アイテムを前記所定の位置で表示させるステップを更に有することは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control method of the present invention, after the designated item is designated, the item list is scrolled by the user, and when the designated item passes through a predetermined position on the display, the scrolling is stopped, It is a preferable aspect of the present invention to further include a step of displaying the designated item at the predetermined position.

また、本発明の表示制御方法において、前記指定アイテムに近づける向きにアイテムがスクロール操作され、前記スクロール操作されたアイテムが前記指定アイテムにあらかじめ決められた距離近づくと、前記スクロール操作されたアイテムを前記指定アイテム上の一部に積み重ねて表示し、前記積み重ねられたアイテム周辺の所定の表示エリアを始点とし、前記積み重ねられたアイテムから遠ざかる向きにスクロール操作がされた場合、前記スクロール操作されたアイテムをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置し、前記積み重ねられたアイテム周辺の他の所定の表示エリアを始点として前記積み重ねられたアイテムから遠ざける向きにスクロール操作がされ、前記スクロール操作があらかじめ決められた操作である場合に、前記積み重ねられたアイテムのうち、前記他の所定の表示エリアにおける始点からスクロールされた方向にあるアイテムそれぞれをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置するステップを更に有することは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control method of the present invention, when an item is scrolled in a direction approaching the designated item, and the scrolled item approaches a predetermined distance to the designated item, the scrolled item is When a scroll operation is performed in a direction away from the stacked item, the stack item is displayed in a stack on a part of the specified item, and a predetermined display area around the stacked item is started. The scrolling operation is performed in a direction away from the stacked items starting from another predetermined display area around the stacked items, and arranged in the predetermined direction toward the scrolled direction. When the operation is determined The present invention further includes the step of arranging the items in the direction scrolled from the start point in the other predetermined display area among the stacked items at the predetermined interval in the scrolled direction. Is a preferred embodiment.

また、本発明の表示制御方法において、前記あらかじめ決められた操作が、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に移動を停止させる操作であることは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control method of the present invention, the predetermined operation is moved substantially in parallel with the direction in which the plurality of items are arranged, and is reverse to the direction within a predetermined time after moving in the direction. In a preferred aspect of the present invention, the operation is to move in a direction, or to move in a direction substantially parallel to the direction in which the plurality of items are arranged, and to stop moving within a predetermined time after moving in the direction. is there.

また、本発明の表示制御方法において、前記あらかじめ決められた操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の距離が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作であることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control method of the present invention, the predetermined operation is an operation in which a distance between the scrolled item and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the scroll operation is performed. It is a preferable aspect of the present invention that the amount of change from the predetermined interval between an item and an item adjacent to the item exceeds a certain value.

また、本発明の表示制御方法において、前記あらかじめ決められた操作が、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかであることは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control method of the present invention, the predetermined operation is represented by a function depending on a change amount from the predetermined interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item. Any of operations in which the calculated force exceeds a certain value, operations in which the distance between items calculated by the force exceeds a certain value, or operations in which the relative speed between items calculated by the force exceeds a certain value This is a preferred embodiment of the present invention.

また、本発明の表示制御方法において、前記指定アイテム上にアイテムが積み重ねられ、所定の時間内に前記受付手段を介した操作がない場合、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを積み重ねられる前の前記所定の間隔で配置させるステップを更に有することは、本発明の好ましい態様である。   Further, in the display control method of the present invention, when the items are stacked on the designated item and there is no operation through the receiving means within a predetermined time, the predetermined items before the stacked items are stacked. It is a preferable aspect of the present invention to further include the step of arranging at intervals.

また、本発明の表示制御方法において、コントローラ装置を介して前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける場合、前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力が、前記指定アイテム上にアイテムを積み重ねる操作を行う場合のほうが、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを前記所定の間隔で配置させる操作を行う場合よりも大きいことは、本発明の好ましい態様である。   In the display control method of the present invention, when a scroll operation is received from the user via the controller device, a force applied by the user to the controller device performs an operation of stacking items on the designated item. It is a preferable aspect of the present invention that the case is larger than the case where the operation of arranging each of the stacked items at the predetermined interval is performed.

また、本発明の表示制御方法において、コントローラ装置を介して前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける場合、前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力が、前記関数により表される力であることは、本発明の好ましい態様である。   In the display control method of the present invention, when a scroll operation from the user is received via the controller device, the force applied by the user to the controller device is a force represented by the function. This is a preferred embodiment of the present invention.

本発明の表示制御装置及び表示制御方法は、上記構成を有し、画面上の表示エリアをボタンの配置(占有)で失うことなく「ブックマークする」「今の場所を記憶させる」のようなボタンを押すなどの新しいボタンの使い方を覚えることなく、軟体的質感の軟体領域を有するアイテムリストの操作で「記憶」と「戻る」という操作を行うことができる。一度覚えたら忘れにくい操作であるため、表示制御装置及び表示制御方法は、より気軽で手軽な気持ちでユーザに操作させることができ、ユーザがマニュアルを読み返さなくても新しいアイテムの検索などをユーザにスクロールさせながら行わせることができる。   The display control apparatus and the display control method of the present invention have the above-described configuration, and buttons such as “bookmark” and “store the current location” without losing the display area on the screen due to the arrangement (occupation) of the buttons. Without memorizing how to use a new button such as pressing, "memory" and "return" can be performed by operating the item list having the soft body area of soft texture. Because it is an operation that is difficult to forget once remembered, the display control device and the display control method can make the user operate more easily and easily, and the user can search for new items without having to read back the manual. Can be done while scrolling.

本発明の第1の実施の形態におけるアイテムリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the item list | wrist in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムリストがドラッグされた状態を示す図である。It is a figure which shows the state by which the item list in the 1st Embodiment of this invention was dragged. 本発明の第1の実施の形態のアイテムリストにおけるばねモデルの適用範囲を示す図である。It is a figure which shows the application range of the spring model in the item list of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実態の形態におけるアイテムリストのばねモデルのパラメータの定義を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the definition of the parameter of the spring model of the item list | wrist in the form of the 1st actual condition of this invention. 本発明の第1の実態の形態におけるばねモデルの計算プログラムコードの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the calculation program code of the spring model in the form of the 1st actual condition of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムが折り込まれた場合のばねモデルの計算プログラムコードの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the calculation program code of a spring model when the item in the 1st Embodiment of this invention is folded. 本発明の第1の実態の形態におけるばねモデルのアイテムが移動する様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item of the spring model in the form of the 1st actual condition of this invention moves. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムをドラッグ操作で折り込ませる様子の一部を示す図である。It is a figure which shows a part of a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention is folded in by drag operation. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムをドラッグ操作で折り込ませる様子の一部を示す図である。It is a figure which shows a part of a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention is folded in by drag operation. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムをドラッグ操作で折り込ませる様子の一部を示す図である。It is a figure which shows a part of a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention is folded in by drag operation. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムを上方向ドラッグ操作で折り込ませる様子の一部を示す図である。It is a figure which shows a part of a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention is folded in by an upward drag operation. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムを上方向ドラッグ操作で折り込ませる様子の一部を示す図である。It is a figure which shows a part of a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention is folded in by an upward drag operation. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムをドラッグ操作で折り込ませる様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention is folded in by drag operation. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムをドラッグ操作で折り込ませる様子を示す他の図である。It is another figure which shows a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention is folded in by drag operation. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムが逆方向に折り込まれた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item in the 1st Embodiment of this invention was folded in the reverse direction. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムにしおりのアイコンを描画させた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the icon of the bookmark was drawn on the item in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムの右隣のアイテムを右へドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item on the right of the folded item in the 1st Embodiment of this invention is dragged to the right. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムの左隣のアイテムを左へドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item on the left of the folded item in the 1st Embodiment of this invention is dragged to the left. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムを左から右上にドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the folded item in the 1st Embodiment of this invention is dragged from the left to the upper right. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムを左右にドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the folded item in the 1st Embodiment of this invention is dragged to right and left. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムがほどけ、元の平坦なアイテムリストに戻った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the folded item in the 1st Embodiment of this invention was unwound and it returned to the original flat item list. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムの右側の領域を始点とする指のドラッグによる操作の定義について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the definition of operation by the drag | drag of a finger | toe which makes the area | region on the right side of the folded item in the 1st Embodiment of this invention a starting point. 本発明の第1の実施の形態における画面の枠内に設定された停止線を示す図である。It is a figure which shows the stop line set in the frame of the screen in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムリストを右に弾いた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item list in the 1st Embodiment of this invention was flipped to the right. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムが停止線でスクロールを停止した様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item folded in the 1st Embodiment of this invention stopped scrolling by the stop line. 本発明の第1の実施の形態におけるアイテムリストを左に弾いた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item list in the 1st Embodiment of this invention was flipped to the left. 本発明の第1の実施の形態における折り込まれたアイテムが停止線でスクロールを停止した様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item folded in the 1st Embodiment of this invention stopped scrolling by the stop line. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムを示す図である。It is a figure which shows the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムに右からアイテムを積み重ねていく様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item is piled up from the right on the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムと積み重なったアイテム群を左にドラッグする様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item group piled up with the folded item in the 2nd Embodiment of this invention is dragged to the left. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムに積み重なったアイテム群の右側のアイテムを始点として右側にドラッグしようとしている図である。It is a figure which is going to drag to the right side by using the item on the right side of the item group piled up in the folded item in the 2nd Embodiment of this invention as a starting point. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテム群が崩れていく様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the piled item group in the 2nd Embodiment of this invention collapses. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムが停止線で止まった様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item folded in the 2nd Embodiment of this invention stopped on the stop line. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムの積み重なりが一定時間放置されることにより自動的に崩れていく様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the stack of the item in the 2nd Embodiment of this invention collapses automatically by leaving for a fixed time. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムの積み重なりが崩れて、折り込まれたアイテムだけが残った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the stack of the item in the 2nd Embodiment of this invention collapsed and only the folded item remained. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムの右側の近接領域と通常領域での操作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation in the proximity | contact area | region and the normal area | region of the right side of the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における近接領域を始点にした様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the proximity | contact area | region in the 2nd Embodiment of this invention was made into the starting point. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムリストをゆっくり左へドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item list in the 2nd Embodiment of this invention is slowly dragged to the left. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムリストをゆっくり右へドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item list in the 2nd Embodiment of this invention is slowly dragged to the right. 本発明の第2の実施の形態における近接領域のアイテムの積み重なりを始点に左に弾こうとする様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it tries to flip left from the stacking | stacking of the item of the proximity | contact region in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムを左に弾いた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item in the 2nd Embodiment of this invention was flipped to the left. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテムが平坦に戻った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the piled item in the 2nd Embodiment of this invention returned to flatness. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテムが平坦に戻った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the piled item in the 2nd Embodiment of this invention returned to flatness. 本発明の第2の実施の形態における近接領域のアイテムの積み重なりを始点に右に弾こうとする様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it tries to flip to the right from the stacking | stacking of the item of the proximity | contact region in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムを右に弾いた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item in the 2nd Embodiment of this invention was flipped right. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテムが平坦に戻った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the piled item in the 2nd Embodiment of this invention returned to flatness. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムが停止線で止まった様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item folded in the 2nd Embodiment of this invention stopped on the stop line. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムを示す図である。It is a figure which shows the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムに左からアイテムを積み重ねていく様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that an item is piled up from the left in the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムと積み重なったアイテム群を右にドラッグする様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item group piled up with the folded item in the 2nd Embodiment of this invention is dragged to the right. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムに積み重なったアイテムの左側のアイテムを始点として左側にドラッグしようとしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it is going to drag to the left side by using the item on the left side of the item stacked on the folded item in the 2nd Embodiment of this invention as a starting point. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテムが崩れていく様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the stacked item in the 2nd Embodiment of this invention collapses. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムが停止線で止まった様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item folded in the 2nd Embodiment of this invention stopped on the stop line. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムの積み重なりが一定時間放置され自動的に崩れていく様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the stack of the item in the 2nd Embodiment of this invention is neglected for a fixed time and collapses automatically. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムの積み重なりが崩れて、折り込まれたアイテムだけが残った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the stack of the item in the 2nd Embodiment of this invention collapsed and only the folded item remained. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムの左側の近接領域と通常領域での操作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation in the proximity | contact area | region and the normal area | region of the left side of the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における近接領域を始点にした様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the proximity | contact area | region in the 2nd Embodiment of this invention was made into the starting point. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムリストがゆっくりと左へドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item list in the 2nd Embodiment of this invention is slowly dragging to the left. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムリストがゆっくりと右へドラッグしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item list in the 2nd Embodiment of this invention is slowly dragging to the right. 本発明の第2の実施の形態における近接領域のアイテムの積み重なりを始点に右に弾こうとする様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it tries to flip to the right from the stacking | stacking of the item of the proximity | contact region in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムを右に弾いた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item in the 2nd Embodiment of this invention was flipped right. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテムが平坦に戻った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the piled item in the 2nd Embodiment of this invention returned to flatness. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテムが平坦に戻った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the piled item in the 2nd Embodiment of this invention returned to flatness. 本発明の第2の実施の形態における近接領域のアイテムの積み重なりを始点に左に弾こうとする様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it tries to flip left from the stacking | stacking of the item of the proximity | contact region in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムを左に弾いた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item in the 2nd Embodiment of this invention was flipped to the left. 本発明の第2の実施の形態における積み重なったアイテムが平坦に戻った様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the piled item in the 2nd Embodiment of this invention returned to flatness. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムが停止線で止まった様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item folded in the 2nd Embodiment of this invention stopped on the stop line. 本発明の第1、第2の実施の形態におけるイベントの分岐の処理フローの一例について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an example of the processing flow of the branch of the event in the 1st, 2nd embodiment of this invention. 本発明の第1、第2の実施の形態におけるアイテムスクロールが行われる際の分岐処理の処理フローの一例について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an example of the processing flow of a branch process at the time of item scrolling in the 1st, 2nd embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る表示制御装置の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the display control apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における2つ目のアイテムの折り込みを入れようとしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it is going to insert the folding of the 2nd item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における2つのアイテムが折り込まれた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that two items in the 2nd Embodiment of this invention were folded. 本発明の第2の実施の形態における2つのアイテムが平坦なアイテムの領域を間に持って折り込まれた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that two items in the 2nd Embodiment of this invention were folded in with the area | region of the flat item in between. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが奥行きの軸に折り込まれた場合を示す図である。It is a figure which shows the case where the item in the 2nd Embodiment of this invention is folded in the axis | shaft of depth. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが奥行きの軸に折り込まれた場合の積み重なりの様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of stacking | stacking when the item in the 2nd Embodiment of this invention is folded in the axis | shaft of depth. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが奥行きの軸に折り込まれた場合の反対側における積み重なりの様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of the stacking | stacking in the other side when the item in the 2nd Embodiment of this invention is folded in the axis | shaft of depth. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが奥行きの軸に折り込まれた場合の各領域の定義を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the definition of each area | region when the item in the 2nd Embodiment of this invention is folded in the axis | shaft of depth. 本発明の第2の実施の形態における2次元の平坦なアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional flat item list in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが折り込まれた2次元のアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional item list in which the item in the 2nd Embodiment of this invention was folded. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが折り込まれ積み重なった2次元のアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional item list by which the item in the 2nd Embodiment of this invention was folded and piled up. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが折り込まれ積み重なった2次元のアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional item list by which the item in the 2nd Embodiment of this invention was folded and piled up. 本発明の第2の実施の形態における2次元の平坦なアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional flat item list in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムの上下に積み重なった2次元のアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional item list stacked on the upper and lower sides of the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における折り込まれたアイテムの上に積み重なった2次元のアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the two-dimensional item list stacked on the folded item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるスティック型ハプティックコントローラを示す図である。It is a figure which shows the stick-type haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるドラッグボタン型ハプティックコントローラを示す図である。It is a figure which shows the drag button type haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるスティック型ハプティックコントローラの移動角度と反発力を示す図である。It is a figure which shows the movement angle and repulsive force of the stick type | mold haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるドラッグボタン型ハプティックコントローラの移動距離と反発力を示す図である。It is a figure which shows the movement distance and repulsive force of the drag button type haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における平坦なアイテムリストを示す図である。It is a figure which shows the flat item list in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるスティック型ハプティックコントローラの角度θと反発力Fの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between angle (theta) and the repulsive force F of the stick type | mold haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるドラッグボタン型ハプティックコントローラの距離dXと反発力Fの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between distance dX and the repulsive force F of the drag button type haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムが折り込まれた様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the item in the 2nd Embodiment of this invention was folded. 本発明の第2の実施の形態におけるスティック型ハプティックコントローラの角度θと反発力Fの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between angle (theta) and the repulsive force F of the stick type | mold haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるドラッグボタン型ハプティックコントローラの距離dXと反発力Fの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between distance dX and the repulsive force F of the drag button type haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるアイテムを折り込もうとしている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it is going to fold the item in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるスティック型ハプティックコントローラの角度θと反発力Fの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between angle (theta) and the repulsive force F of the stick type | mold haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるドラッグボタン型ハプティックコントローラの距離dXと反発力Fの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between distance dX and the repulsive force F of the drag button type haptic controller in the 2nd Embodiment of this invention. 従来におけるコントローラや指やマウスのドラッグ操作でアイテムをスクロールさせる技術の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the technique which scrolls an item by the drag operation of the controller in the past, a finger | toe, or a mouse | mouth.

<第1の実施の形態>
以下、本発明の第1の実施の形態について述べる。図1a、図1bはアイテムリスト(上述のアイテム列に相当)10上に配置された複数のアイテムのスクロールの様子を示している。図1aは画面の中心(中心線上)にあるアイテム11が選択されている状態を示している。図1bはタッチパネルなどにより指でドラッグを行い、選択されたアイテム11が右に移った状態を示している。従来の技術であれば、これらアイテムを配置したアイテムリストのフレーム間隔、すなわちアイテム間の間隔は、ユーザがどのように指やマウスでジェスチャー入力しても、剛体のように固定されたもの(アイテム間の配置間隔が一定のもの)である。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described. FIGS. 1a and 1b show how a plurality of items arranged on an item list (corresponding to the item column described above) 10 are scrolled. FIG. 1a shows a state in which the item 11 at the center (on the center line) of the screen is selected. FIG. 1 b shows a state where the selected item 11 has moved to the right by dragging with a finger on the touch panel or the like. In the conventional technology, the frame interval of the item list in which these items are arranged, that is, the interval between items is fixed like a rigid body regardless of how the user performs gesture input with a finger or a mouse (item The arrangement interval between them is constant).

これに対し、本発明の提案するアイテムリストはアイテム間の連結部分(図2に示すエッジ21)に伸縮性を持たせたものとする。とりわけ、ここでは、ばねモデルを使ったものについて述べる。一般的なばねモデルの計算方法の一例(SOFTWARE-PRACTICE AND EXPERIENCE, VOL.21(1 1), 1129-1164(November 1991) Graph Drawing by Force-directed Placement)がある。   On the other hand, in the item list proposed by the present invention, it is assumed that the connecting portion between the items (the edge 21 shown in FIG. 2) has elasticity. In particular, here we will describe one using a spring model. There is an example of a general spring model calculation method (SOFTWARE-PRACTICE AND EXPERIENCE, VOL.21 (11), 1129-1164 (November 1991) Graph Drawing by Force-directed Placement).

図2はアイテムリストにどのようにばねモデルを適用しているのかを説明するための図である。図2に示すように、アイテム1つ1つの部分に、ばねモデルの点の部分であるノード20があり、ノード20間にはアイテム間の連結ばね部分であるエッジ21があるとする。ユーザからの入力によりばねの部分が伸縮する。   FIG. 2 is a diagram for explaining how the spring model is applied to the item list. As shown in FIG. 2, it is assumed that each item has a node 20 that is a point portion of the spring model, and between the nodes 20 there is an edge 21 that is a connecting spring portion between items. The spring part expands and contracts by the input from the user.

実際には、アイテムリストが有するアイテムの数は1000個にも10000個にもなり得るため、すべてのアイテム間にばねをつけるのは計算量が膨大となり現実的ではない。ユーザがアイテムを直接操作できる領域は画面枠内のみであることから、画面の枠の内及び画面の枠の外の若干個数分のみを軟体領域(アイテム間が伸縮する領域)とし、その部分にのみアイテム間の伸縮を許可し、画面の中心から離れた画面上に表示されない部分は剛体領域(アイテム間が伸縮せずに一定の間隔の領域)とし、スクロールはしてもアイテム間の間隔(距離)は変わらないようにする。これにより計算量は減る。これは、物理現象で説明すると、ばねによる伸縮運動が摩擦によりすぐに失われてしまい遠くまで及ばない、画面の枠内からばねをいくら揺らしても、画面の枠から遠く離れたばねまでは伸縮運動を伝えることができないことと同様にして扱える。   Actually, the number of items in the item list can be 1000 or 10,000, so it is not practical to attach a spring between all items because the calculation amount is enormous. Since the area where the user can directly operate the item is only within the screen frame, only a small number within the screen frame and outside the screen frame is defined as the soft body area (the area where the items expand and contract). Only the expansion and contraction between items is allowed, and the part that is not displayed on the screen away from the center of the screen is a rigid body area (area with a constant interval without expanding or contracting between items), and the space between items even if scrolling ( (Distance) should not change. This reduces the amount of computation. This can be explained by a physical phenomenon. The expansion and contraction movement by the spring is lost immediately due to friction and does not reach far away. No matter how much the spring is shaken from within the frame of the screen, the expansion and contraction movement is far from the frame of the screen. Can be handled in the same way as it cannot be communicated.

ここで、ばねモデルを使って本発明を実現させた場合の数値の定義について図3aから図3cを用いて説明する。図3aに示すように、あるアイテム1(Item1)に対しそのアイテム1の1次元の軸上の位置をItem1 Xとし、アイテム1の位置の微小移動量、すなわちある時間での速度をItem1 dXとする。隣接するアイテム間の距離は、隣接するアイテム同士の中心から中心までの距離としdeltaと定義する。アイテムは複数あるので、それぞれのアイテムごとにこれらの変数が定義される。   Here, the definition of numerical values when the present invention is realized using a spring model will be described with reference to FIGS. 3a to 3c. As shown in FIG. 3a, for a certain item 1 (Item 1), the position of the item 1 on the one-dimensional axis is Item 1 X, and the minute movement amount of the position of the item 1, that is, the speed at a certain time is Item 1 dX. To do. The distance between adjacent items is defined as delta as the distance from the center to the center of adjacent items. Since there are multiple items, these variables are defined for each item.

図3bは、プログラムの一例としてばねモデルの計算プログラムコードと変数の定義を示している。このプログラムは、全体を繰り返し行う「forループ」で囲まれ、繰り返し回数「iteration」の数だけ計算を行う。これは、一回だけの計算結果があまりに変化のないものだった場合など、何回分かばね計算した結果をまとめて得たいときに繰り返し計算をさせる。   FIG. 3b shows the calculation program code and variable definition of the spring model as an example of the program. This program is surrounded by a “for loop” that repeats the whole, and performs the calculation for the number of iterations “iteration”. This makes it possible to repeatedly calculate when it is desired to collectively obtain the results of spring calculation several times, such as when the calculation result of one time does not change so much.

プログラムそのものは大きく2つ(第1部と第2部)に分けられる。第1部がメインのばねによる計算部分で、第2部が第1部によって得られた新しいアイテムの速度、位置の値を更新する部分である。軟体領域にあるすべてのアイテムに付いているばねに関し、ばねの両側に付いているアイテムの移動距離を計算し、そのばねがどれだけ伸縮したかをdeltaとして計算する。deltaを下記の数式(1)に示す。ここでは、あるアイテムnに対し、右側に隣接するあるアイテムn+1との距離deltaを求めている。それに対するばねから発する力を「Force(delta)」として下記の数式(2)で定義する。これにより新たな位置や速度を求める。Lは力がかかってないときのばねの長さである。ここでは、すべてのばねが同一の長さLとなる。なお、kはばね係数である。   The program itself is roughly divided into two parts (first part and second part). The first part is a calculation part by the main spring, and the second part is a part for updating the speed and position values of the new item obtained by the first part. For the springs attached to all items in the soft body region, the moving distance of the items attached to both sides of the spring is calculated, and how much the spring is expanded and contracted is calculated as delta. delta is shown in the following mathematical formula (1). Here, a distance delta between a certain item n and a certain item n + 1 adjacent on the right side is obtained. The force generated from the spring against it is defined as “Force (delta)” by the following formula (2). Thus, a new position and speed are obtained. L is the length of the spring when no force is applied. Here, all the springs have the same length L. Note that k is a spring coefficient.

delta=Item(n) X−Item(n+1) X・・・(1)
Force(delta)=−k×(L−delta)・・・(2)
delta = Item (n) X-Item (n + 1) X (1)
Force (delta) = − k × (L−delta) (2)

摩擦がないばねモデルであるとアイテム同士が伸縮を繰り返し、いつまでたっても止まらなくなってしまうため、ばね運動に摩擦による抵抗の効果を与える。プログラムの第2部の速度の更新部分で速度dXをdMaxかdXの小さいほうで切り取っている理由は摩擦を表現しているためである。はじめdMaxは大きいので影響はないが、減衰させる関数「dMax=Decrease(dMax)」によりdMaxをだんだん小さくしていくため、dXは最後には0(ゼロ)に落ち着く。減衰させる関数は入力値に対して、その入力値よりもさらに小さくした値を返す関数であり、適宜、安定させる関数を選択する。   If the spring model has no friction, the items repeatedly expand and contract, and will not stop indefinitely. The reason why the speed dX is cut off by the smaller of dMax or dX in the speed update part of the second part of the program is to express friction. At first, dMax is large, so there is no influence, but dX is gradually reduced by the function “dMax = Decrease (dMax)” to be attenuated, so dX finally settles to 0 (zero). The function to be attenuated is a function that returns a value further smaller than the input value for the input value, and a function to be stabilized is selected as appropriate.

これらのプログラムは、ユーザが指やマウスを用いてドラッグや弾く操作を行い、軟体領域を有するアイテムリストに対して何らかの入力があると呼び出され(起動され)、新しいアイテムの位置と速度が更新されていく。図3cについては後で述べる。   These programs are called (activated) when a user performs dragging or flipping operations using a finger or a mouse and there is any input to an item list having a soft body area, and the position and speed of a new item are updated. To go. FIG. 3c will be described later.

図4には、単純なばねモデルをアイテムリストに適用し、タッチパネルなどを介して指でアイテムを動かした場合のアイテムリストの動的変化の時系列が示されている。図4の(a)はアイテムリストに触れていない状態を示す。図4の(b)は画面の中心(画面の中心線上)にあるアイテムを指で左側にドラッグした瞬間を示す。図4(c)では、ある程度指を左にドラッグさせた後、指をパネルに触れたまま、指の動きを止めた様子を示す。図4(d)、(e)では、その後、指を離すと、ばねによりアイテムが左右に揺れだす様子を示す。   FIG. 4 shows a time series of dynamic changes in the item list when a simple spring model is applied to the item list and the item is moved with a finger via a touch panel or the like. FIG. 4A shows a state where the item list is not touched. FIG. 4B shows a moment when an item at the center of the screen (on the center line of the screen) is dragged to the left with a finger. FIG. 4C shows a state in which the finger movement is stopped while the finger is touching the panel after the finger is dragged to the left to some extent. FIGS. 4D and 4E show how the item swings left and right by the spring when the finger is released thereafter.

ここまでは普通のばねモデルの説明であり、アイテムリストのあるアイテムでブックマークするといった操作とは直接関係ない。以降では、上述の指の動きによってユーザが軟体領域を有するアイテムリストを折り込むことで、如何にして任意のアイテムを指定できるかのアルゴリズムについて述べる。アイテムを指定するための折り込みのイベントが発生するトリガーはいくつか考えられるが、本発明では3つ提案する。   Up to this point, the description is about a normal spring model, and is not directly related to an operation of bookmarking an item with an item list. Hereinafter, an algorithm of how an arbitrary item can be designated by folding the item list having the soft body region by the above-described finger movement will be described. There are several possible triggers for generating a folding event for specifying an item, but the present invention proposes three triggers.

1つ目の提案は、擬似的なばねモデルのようなアニメーション機能を備え、ジェスチャー認識で折り込むものである。図5a、図5bには、アイテムのドラッグ操作によりアイテムリストがスクロール(アイテムが配列される方向にスクロール)され、アイテムリストの隣接するアイテム同士の距離が個別に変わり、あるアイテムをドラッグさせると、アイテムのドラッグする方向側の隣接アイテム同士の距離は縮まり、アイテムのドラッグする逆方向側の隣接アイテム同士の距離は広がる様子が示されている。   The first proposal has an animation function like a pseudo spring model and is folded by gesture recognition. In FIGS. 5a and 5b, the item list is scrolled (scrolled in the direction in which the items are arranged) by dragging the item, the distance between the adjacent items in the item list is changed individually, and a certain item is dragged. It is shown that the distance between adjacent items on the side in which the item is dragged is reduced, and the distance between adjacent items on the opposite side in which the item is dragged is increased.

具体的な折り込みのイベントを発生させる方法としては、図6a、図6bに示すように、アイテムが並んでいる方向(アイテムが配列されている方向)とほぼ平行に移動してからその方向とほぼ垂直方向に移動するドラッグ操作で折り込みのイベントを発生させる方法がある。また、図5cに示すように、アイテムが並んでいる方向とほぼ平行に移動してからすぐにその方向と平行かつ逆の方向に動かすドラッグ操作で折り込みのイベントを発生させる方法もある。   As a specific method for generating the folding event, as shown in FIGS. 6a and 6b, the direction of the movement of the items is almost parallel to the direction in which the items are arranged (the direction in which the items are arranged). There is a method of generating a folding event by a drag operation that moves in the vertical direction. In addition, as shown in FIG. 5c, there is also a method in which a folding event is generated by a drag operation in which the item is moved substantially parallel to the direction in which the items are arranged and immediately moved in a direction opposite to that direction.

2つ目の提案も同様に、図7aのa〜e、図7bのf〜jのような擬似的なばねモデルのアニメーション機能を備え、かつ、イベントのトリガーはパラメータの値によるものである。図7aのbには、アイテムのドラッグ操作により、アイテムリストがスクロールし、アイテムリストの隣接するアイテム同士の距離が個別に変わり、あるアイテムをドラッグさせると、アイテムのドラッグする方向側の隣接アイテム同士の距離は縮まり、アイテムのドラッグする逆方向側の隣接アイテム同士の距離は広がる様子が示されている。   Similarly, the second proposal has an animation function of a pseudo spring model as shown in FIGS. 7a to 7e and f to j of FIG. 7b, and the trigger of the event is based on the parameter value. In FIG. 7 a b, the item list is scrolled by the drag operation of the item, the distance between the adjacent items in the item list is individually changed, and when an item is dragged, adjacent items on the side in which the item is dragged It is shown that the distance between is reduced and the distance between adjacent items on the opposite direction side where the item is dragged is increased.

折り込みのイベントを発生させる方法としては、図7aのcに示すように、あるアイテムをドラッグ操作により、ドラッグさせたアイテムと、それに隣接するアイテムとの距離(アイテム間の間隔であって、上述する所定の間隔に相当)がある一定の値を超えた、あるいは、ドラッグさせたアイテムと、それに隣接するアイテムとの距離の初期値からの変化量がある一定の値を超えたとき、折り込みのイベントを発生させる。図7aのdでは、アイテムが折り込まれた後、ばねモデルにより、アイテムが図4のd、eで示したように左右に揺れるべきであるが、本発明では異なる。本発明の特長としては、折り込まれたアイテムは、選択されたアイテムであり、それが画面内で左右に揺れると、ユーザが酔ってしまうという問題があるため、ばねモデルによる動きは、常に選択されたアイテムを画面に固定した形で、すなわち選択されたアイテムに相当するノードの部分の位置が固定されたまま、左右のノードが揺れるように計算される。図7aのd、eでは、図4のd、eと異なり、折り込まれたアイテムが画面内(ばねの固定位置)で固定されたまま、左右のアイテムが揺れて、次第に揺れがおさまる様子を示す。図7bのf〜jに関しても同様であり、後述する。   As a method of generating a folding event, as shown in c of FIG. 7a, a distance between an item dragged by dragging an item and an adjacent item (interval between items, which is described above) Folding event when a certain value (corresponding to a certain interval) exceeds a certain value, or when the amount of change from the initial value of the distance between the dragged item and the adjacent item exceeds a certain value Is generated. In FIG. 7a d, after the item is folded, the spring model should cause the item to sway left and right as shown by d and e in FIG. The feature of the present invention is that the folded item is the selected item, and there is a problem that the user gets drunk if it swings from side to side in the screen. Therefore, the movement by the spring model is always selected. The calculated items are fixed to the screen, that is, the left and right nodes are shaken while the position of the node corresponding to the selected item is fixed. In FIGS. 7a and 7d, unlike FIGS. 4d and e, the left and right items are shaken while the folded items are fixed in the screen (the fixed position of the spring), and the shaking gradually stops. . The same applies to f to j in FIG. 7b, which will be described later.

3つ目の提案は、図7aのa〜eに示すばねモデルなどの力の方程式を使ったものであり、アイテムのスクロールにより、アイテムリストの隣接するアイテム同士の距離が個別に変わり、隣接するアイテム同士の距離の初期値からの変化量に依存する関数で表される力の方程式が定義される。その力が上述の隣接するアイテムに働き、それによりアイテムの位置や速度が計算され、ユーザがある特定のアイテムをドラッグさせることにより、ドラッグされたアイテムと隣接するアイテムとの間の距離が一定の値より変化した(一定の値を超えた)、あるいはドラッグされたアイテムと隣接するアイテムとの間に働く力が一定の値より変化した(一定の値を超えた)、あるいはドラッグされたアイテムとそれに隣接するアイテムとの速度(相対速度)が一定の値より変化した(一定の値を超えた)という条件により折り込みのイベントが発生する。   The third proposal uses a force equation such as the spring model shown in FIGS. 7A to 7E. By scrolling the items, the distance between the adjacent items in the item list changes individually and is adjacent. An equation of force expressed by a function depending on the amount of change from the initial value of the distance between items is defined. The force acts on the above-mentioned adjacent item, thereby calculating the position and speed of the item, and by causing the user to drag a specific item, the distance between the dragged item and the adjacent item is constant. A value that has changed from a value (beyond a certain value), or that the force acting between a dragged item and an adjacent item has changed from a certain value (beyond a certain value), or a dragged item A folding event occurs under the condition that the speed (relative speed) with an adjacent item has changed from a certain value (exceeded a certain value).

これら3つに共通する折り込みの演出について説明する。図5aから図5cでは、アイテムリストが軟体領域を有することから、アイテム間の伸縮性を利用する。図5aで示すように、まず選択されている画面中心のアイテムに対し、指などのストロークにより右側にアイテムを移動させる。図5bに示すように、選択されたアイテムが右に移動したため左側のアイテムが右側に寄ってくる。そこで、図5cに示すように、左側にすばやく移動させると、右側に寄ってきた左側のアイテムと強く衝突することになり、アイテム間のばねが強く圧縮され、選択されていたアイテムが傾いてアイテムリスト上に折れ込んだ状態、すなわち、スクロール操作されたアイテムが傾き、隣接するアイテム上の一部に重なるような表示(上述する所定の表示形式の一例)となる。   The folding effect common to these three will be described. In FIG. 5a to FIG. 5c, since the item list has a soft body region, elasticity between items is used. As shown in FIG. 5a, the item is first moved to the right by a stroke such as a finger with respect to the selected item at the center of the screen. As shown in FIG. 5b, since the selected item has moved to the right, the item on the left side approaches the right side. Therefore, as shown in FIG. 5c, when moving quickly to the left side, it will strongly collide with the item on the left side that has approached the right side, the spring between the items will be strongly compressed, and the selected item will tilt and the item will tilt. The display is folded (ie, an example of the above-described predetermined display format) in which the item is scrolled, that is, the scrolled item is tilted and overlaps a part of the adjacent item.

この現象を、左右にドラッグさせるジェスチャー認識による判定(上述した1つ目の提案)で、アイテム間の距離やその距離の変化量の値からの判定(上述した2つ目の提案)で、力の方程式を定義し、アイテム間の距離やその距離の変化量、速度、力の値からの判定(上述した3つ目の提案)で、必要に応じて、それらをまぜて、アイテムの折れ込みイベントを発生させるようにできる。   This phenomenon is determined by gesture recognition by dragging left and right (first proposal described above), and by determination from the distance between items and the amount of change in the distance (second proposal described above) By defining the equation of, and judging from the distance between items, the amount of change in the distance, the speed, and the force value (the third proposal mentioned above), mix them as necessary, and the item is folded An event can be generated.

ばねモデルの動きを再現するための数学的手法についてプログラムの一例を図3bに示した。アイテムが折り込まれるまでは図3bで示されるようなコードになる。あるアイテムnに関して、隣接するアイテムn+1との距離はdelta、速度はItemn dX、隣接するアイテムn+1からの力はForceで定義され、その力の値からも折り込みイベントの判定を行う(上述した3つ目の提案)。   An example of a program for a mathematical technique for reproducing the motion of the spring model is shown in FIG. Until the item is folded, the code is as shown in FIG. For a certain item n, the distance from the adjacent item n + 1 is defined as delta, the speed is defined as Itemn dX, the force from the adjacent item n + 1 is defined as Force, and the folding event is also determined from the value of the force (the above-mentioned three Eye proposal).

上述した1つ目の提案のジェスチャー認識では、左右に揺らすというものの他に、図6a、図6bで示したような指のストロークによって、アイテムリストに平行な方向に、ある程度ドラッグしてアイテムリストの方向と垂直な方向へ方向転換してドラッグすることで、アイテムが折れ曲がってアイテムリストの中で配置されるというのも考えられる。この場合のジェスチャー認識において最も簡単なものとしては、ストロークの方向を上、右上、右、右下、下、左下、左、左上の8つの方向に分けておき、正解のテンプレートを「左」→「左上」→「上」とし、正解テンプレートと順番が同じであれば折り込ませる。もっと正確に行うには、微小ベクトルで表し、距離と方向のテンプレートマッチングから点数を出してある閾値より大きい場合、折り込ませるとする。   In the first proposed gesture recognition described above, in addition to swinging to the left and right, by dragging to some extent in the direction parallel to the item list by finger strokes as shown in FIGS. It is also conceivable that an item is bent and placed in the item list by dragging in a direction perpendicular to the direction. The simplest gesture recognition in this case is to divide the stroke direction into 8 directions: upper, upper right, right, lower right, lower, lower left, left, upper left. “Upper left” → “Up”, and if the order is the same as the correct template, it is folded. In order to carry out more accurately, it is expressed by a small vector, and if the score is obtained from the template matching of the distance and the direction and is larger than a certain threshold value, it is assumed to be folded.

いずれにせよ、アイテムの折り込みという特殊なイベントを起こさせるためには、普通のアイテムをスクロールさせるのとは異なる特殊な指の動きをする必要がある。実際には指のストロークのジェスチャー認識(上述した1つ目の提案)は、上述した2つ目の提案や3つ目の提案のアイテム間の距離、速度、力の条件との両方を併用して、精度の高い認識でアイテムの折り込みイベントを発生させることも可能である。   In any case, in order to cause a special event of folding an item, it is necessary to perform a special finger movement different from scrolling an ordinary item. Actually, the gesture recognition of the finger stroke (the above-mentioned first proposal) uses both the above-mentioned second proposal and the distance between the items of the third proposal, speed, and force conditions together. Thus, it is also possible to generate an item folding event with high accuracy recognition.

図7aのa〜e、図7bのf〜jは、図5aから図5cで述べたようなばねを強く圧縮する方法でアイテムの折り込みを行った場合のアイテムリストの状況を詳細に時系列に示している。まず、図7aのa〜eまでについて述べる。図7aのaはアイテムリストに触れていない状態を示す。ユーザがたまたま画面の真ん中にある、動かすアイテムを指で触れてドラッグしようとしている。図7aのbは動かすアイテムを指で左側に移動させたときの状態を示す。ユーザの指によって無理やり右側にアイテムが移動させられたので、動くアイテムの右側のアイテム群のばねが圧縮されている。それと同時に、動くアイテムの左側のアイテム群は右側にドラッグされている動くアイテムに引っ張られて同様に右側に移動している。   FIGS. 7a to 7e and FIGS. 7b to 7j show details of the item list in a time series when the items are folded by the method of strongly compressing the spring as described in FIGS. 5a to 5c. Show. First, a to e in FIG. FIG. 7a shows a state where the item list is not touched. The user happens to touch and drag the item to move in the middle of the screen. FIG. 7a shows a state when the item to be moved is moved to the left with a finger. Since the item is forcibly moved to the right side by the user's finger, the spring of the item group on the right side of the moving item is compressed. At the same time, the item group on the left side of the moving item is pulled by the moving item being dragged to the right side and similarly moved to the right side.

図7aのcでは、タッチパネル上で、ドラッグしていた指を突然止めることで、アイテムの移動を突然停止させた状態を示す。これにより、触れていたアイテムが選択され、折り込まれる。図7aのd、eでは、ばねモデルの計算により、折り込まれたアイテムが画面内で固定されたまま、その左右のアイテムが、左右に揺れ動き、やがてすべてが止まる様子を示す。   FIG. 7 c shows a state where the movement of the item is suddenly stopped by suddenly stopping the dragged finger on the touch panel. Thereby, the item touched is selected and folded. FIGS. 7A and 7D show how the left and right items sway left and right while the folded items are fixed in the screen, and all of them stop before long by the calculation of the spring model.

図7bのf〜jについて述べる。図7bのfでは、アイテムリストに触れてない状態を示す。図7bのgでは、指でアイテムを右に移動させた場合を示す。図7bのhでは、突然、指を反対方向の左に移動させて、アイテムを逆方向に移動させる。これにより、このアイテムが折り込まれたアイテムとなる。図7bのi、jでは、ばねモデルの計算により、折り込まれたアイテムが画面内で固定されたまま、その左右のアイテムが、左右に揺れ動き、やがてすべてが止まる様子を示す。折り込みによって指定されたアイテムは、図8aに示すように逆向きに折り込まれたり、図8bに示すように指定されたアイテムにしおりのようなアイコンを描画させたりすることもできる。   Reference is made to f to j in FIG. In FIG. 7 b, the item list is not touched. In FIG. 7b g, the item is moved to the right with a finger. In h of FIG. 7b, suddenly the finger is moved to the left in the opposite direction and the item is moved in the opposite direction. As a result, the item is folded. In FIG. 7b, i and j show a state in which the left and right items swing left and right while the folded items are fixed in the screen, and all of them stop before long by calculation of the spring model. An item designated by folding can be folded in the reverse direction as shown in FIG. 8a, or an icon such as a bookmark can be drawn on the designated item as shown in FIG. 8b.

逆に、折り込んだアイテムを元に戻すという操作とそのためのイベント発生の条件について述べる。図9aから図9eには折り込まれたアイテムを元に戻すための操作が示めされている。図9aでは、折り込まれたアイテムの右隣のアイテムを右側に、ある一定以上の速度でドラッグする、あるいはばねモデルなどを適用した場合にある一定の力を与えてドラッグすることで、折り込まれたアイテムがあたかも強く引っ張られるという質感を演出しながら、図9eに示すような元の折り込まれてない状態に戻すことができる。   On the other hand, the operation of returning the folded item to the original and the conditions for generating the event for that purpose will be described. FIGS. 9a to 9e show an operation for returning the folded item. In FIG. 9a, the item adjacent to the right of the folded item is dragged to the right side by dragging at a certain speed or by applying a certain force when a spring model or the like is applied. It is possible to return to the original unfolded state as shown in FIG. 9e while producing the texture that the item is pulled strongly.

また、図9aと同様な考え方で、図9bに示すように、折り込まれたアイテムの左隣のアイテムを左側に、ある一定以上の速度でドラッグする、あるいはばねモデルなどを適用した場合にある一定の力を与えてドラッグすることで折り込みをほどくことができる。また、図6aと同様な考え方で、図9cに示すように、折り込まれたアイテム上を始点として、アイテムリストの軸とほぼ垂直な方向に指を動かすことで折り込みを解除させることができる。   In addition, in the same way as in FIG. 9a, as shown in FIG. 9b, when the item adjacent to the left of the folded item is dragged to the left side at a certain speed or when a spring model or the like is applied. You can unfold by dragging with the force of. Further, in the same way as in FIG. 6a, as shown in FIG. 9c, the folding can be released by moving the finger in a direction substantially perpendicular to the axis of the item list, starting from the folded item.

また、図9dに示すように、折り込まれたアイテム上を始点として、アイテムリストの軸にほぼ平行に左右に一定の速度で移動させることで、あたかも折り込みを振り払う演出で、元の状態に戻すことができる。図9eには折り込みが解除された状態が示されている。折り込み解除のためのイベント発生の値は、折り込みのイベント発生のための値より緩く設定することも考えられる。   In addition, as shown in FIG. 9d, starting from the folded item as a starting point, moving it to the left and right at a constant speed almost parallel to the axis of the item list, it is as if the folding is swung away, and the original state is restored. Can do. FIG. 9e shows a state in which folding is released. It is also conceivable that the value of the event occurrence for the folding release is set to be looser than the value for the folding event occurrence.

以上により、特定のアイテムを折り込ませることで「指定したアイテム」にしたり、折り込みを元に戻すことで「指定を解除」したりすることがどのようにできるかを説明した。これは、上述のある特定のアイテムを「記憶」ボタンを押してブックマークさせておくということに相当する。   As described above, it has been explained how a specific item can be folded into a “designated item” or “undesignated” by unfolding the original. This is equivalent to pressing a “store” button to bookmark a specific item described above.

次に、折り込みによって指定されたアイテムに対してどのように上述の「戻る」の操作を行うかについて図10aから図10fを用いて説明する。図10aには折り込みによって指定されたアイテムが示されている。図10bには画面内に指定された停止線が示されている。図10cは、アイテムリスト上で折り込まれたアイテムより右に離れた位置から折り込まれたアイテムの方向、つまり右方向へアイテムリストをスクロールしている状態を示している。図10dは、ユーザのコントローラや指がアイテムリストから離れた状態、つまりリリースされた状態で、アイテムリストが慣性力のみで移動しているときに、折り込まれたアイテムが停止線に差し掛かると、そこでスクロールが止まる様子を示している。   Next, how to perform the above-described “return” operation on an item designated by folding will be described with reference to FIGS. 10a to 10f. FIG. 10a shows an item designated by folding. FIG. 10b shows the designated stop line in the screen. FIG. 10c shows a state in which the item list is scrolled in the direction of the item folded from the position separated to the right from the item folded in the item list, that is, in the right direction. FIG. 10d shows that when the user's controller or finger is separated from the item list, that is, when the item list is moving only by inertia, the folded item reaches the stop line. This shows how the scrolling stops.

図10eは、図10cと同様に、アイテムリスト上で折り込まれたアイテムより左に離れた位置から折り込まれたアイテムの方向、つまり左方向へアイテムリストをスクロールしている状態を示している。図10fは、ユーザのコントローラや指がアイテムリストから離れた状態、つまりリリースされた状態で、アイテムリストが慣性力のみで移動しているときに、折り込まれたアイテムが停止線に差し掛かると、そこでスクロールが止まる様子を示している。   FIG. 10e shows a state in which the item list is scrolled in the direction of the item folded from the position left to the left of the item folded in the item list, that is, in the left direction, as in FIG. 10c. FIG. 10f shows that when the user's controller or finger is away from the item list, that is, when the item list is moving only by inertia, the folded item reaches the stop line. This shows how the scrolling stops.

以上のように、折り込みによりアイテムを指定しておけば、アイテムリスト上で遠くのアイテムに移動しても、折り込まれたアイテムのほうにアイテムリストをスクロールすれば、指定したアイテムが画面内に移動して、画面内の指定された任意の停止位置でスクロールが強制的に停止させられ、アイテムを戻ってこさせることができる。いわば「記憶させる」、「戻る」の操作ボタンを作ることなく、アイテムをスクロールの指の軌道の延長上の動きでアイテムを指定して記憶させ、離れてもそこに戻させることができる。   As mentioned above, if you specify an item by folding, even if you move to a distant item on the item list, if you scroll the item list to the folded item, the specified item will move within the screen Then, the scrolling is forcibly stopped at an arbitrary designated stop position in the screen, and the item can be returned. In other words, an item can be specified and memorized by the movement on the extension of the scroll finger trajectory, and can be returned to the item even if it is released, without making the operation buttons of “store” and “return”.

<第2の実施の形態>
上述した第1の実施の形態では、折り込むことでアイテムを指定できても、そこから遠くへスクロールさせてしまうと画面から折り込んだアイテムを見失い、折り込まれたアイテムがどのようなものだったのか同一画面で現在見ているアイテムと見比べにくい。これに対する対策として、アイテムが折り込まれると、スクロールされる他の複数のアイテムが折り込まれたアイテムに向かって近接し圧縮して並んでいく、すなわち折り込まれたアイテムの上に積み重ねられていくようにする。また、重なったアイテムを画面上で振り払うなどすると、重なりがほどけて元の間隔のアイテムリストに戻るようにもする。以下でこれらの機能について説明する。これらの操作や機能もアイテムリストが軟体領域を有するがゆえに可能となる。
<Second Embodiment>
In the first embodiment described above, even if an item can be specified by folding, if it is scrolled far away from it, the item folded from the screen is lost, and what the folded item is is the same Difficult to compare with the item you are currently viewing on the screen. As a countermeasure against this, when an item is folded, multiple other scrolled items are close to the folded item and compressed and lined up, that is, stacked on the folded item To do. Also, if the overlapped items are shaken off on the screen, the overlap is released and the item list is returned to the original interval. These functions are described below. These operations and functions are also possible because the item list has a soft body area.

ここでは、図11aから図11h、図12、図13aから図13c、図14aから図14d、図15aから図15dに示すような、折り込まれたアイテムの右側に複数のアイテムが積み重ねられた場合と、図16aから図16h、図17、図18aから図18c、図19aから図19d、図20aから図20dに示すような、折り込まれたアイテムの左側に複数のアイテムが積み重ねられた場合とに分けて説明するが一般性は失わない。   Here, as shown in FIGS. 11a to 11h, FIG. 12, FIGS. 13a to 13c, FIGS. 14a to 14d, and FIGS. 15a to 15d, a case where a plurality of items are stacked on the right side of the folded item and 16a to 16h, FIG. 17, FIG. 18a to FIG. 18c, FIG. 19a to FIG. 19d, and FIG. 20a to FIG. 20d are divided into cases where a plurality of items are stacked on the left side of the folded item. However, generality is not lost.

まず、折り込まれたアイテムの右側に、他の複数のアイテムを積み重ねていく場合について説明する。図11aは、折り込まれたアイテムと、通常の状態での隣接するアイテム間の距離(通常の隣接アイテム間の距離であって、上述する所定の間隔に相当)とを示している。図11bは、折り込まれたアイテムに向かってアイテムをドラッグ(スクロール)して、ドラッグされたアイテムが折り込まれたアイテムにあらかじめ決められた距離近づくと、折り込まれたアイテムにアイテムが積み重なっていく様子を示している。積み重なったアイテム同士は隣接するアイテム間の距離が近接して配置される。なお、折り込まれたアイテムとドラッグするアイテムとの間に他のアイテムが存在する場合も積み重ねは可能であり、その場合、他のアイテムが折り込まれたアイテムにあらかじめ決められた距離近づくと、折り込まれたアイテムに他のアイテムが積み重なっていく。   First, a case where a plurality of other items are stacked on the right side of the folded item will be described. FIG. 11a shows the folded item and the distance between adjacent items in the normal state (the distance between the normal adjacent items, which corresponds to the predetermined interval described above). FIG. 11b shows how items are stacked on folded items when the item is dragged (scrolled) toward the folded item and the dragged item approaches the folded item at a predetermined distance. Show. The stacked items are arranged such that the distance between adjacent items is close. Note that stacking is possible even when other items exist between the folded item and the item to be dragged. In such a case, the other items are folded when approaching a predetermined distance from the folded item. Other items are stacked on the item.

図11cは、ドラッグしているアイテムが折り込まれたアイテムに積み重なった後も、さらに左側にドラッグされている様子を示している。その場合は、図11cに示すように、これ以上積み重ねができないので、アイテムリスト全体が左へスクロールするような設定などが適宜できる。   FIG. 11c shows that the dragged item is further dragged to the left after it has been stacked on the folded item. In that case, as shown in FIG. 11c, no further stacking is possible, so that the entire item list can be set to scroll to the left.

図11dは、通常の隣接するアイテム間の距離で配置されているアイテムを、折り込まれたアイテムから逆の離れる方向にドラッグさせた場合について示している。図11eは、アイテムが右側にドラッグされることで、それに続いて積み重なっていたアイテムもほどけるように移動して、通常の隣接するアイテム間の距離に戻って並ぶ様子を示している。なお、ここでは、1つのアイテムをドラッグすることで積み重なっているアイテムそれぞれがほどかれて通常の隣接するアイテム間の距離で配置されることを示しているが、積み重ねをほどく際、アイテムごとに積み重ねをほどくためのドラッグ作業を行うようにしてもよい。図11fは、図11eの操作で、仮にユーザが右側に指をはじくなどをしてアイテムリスト全体が右に慣性力でスクロールすることがあったとしても、事前に決められた停止線で折り込まれたアイテムが停止する様子を示している。   FIG. 11d shows a case where an item arranged at a distance between normal adjacent items is dragged in a direction away from the folded item. FIG. 11e shows a state in which items are dragged to the right side, and then the stacked items are moved so as to unwind and are arranged back to the normal distance between adjacent items. In addition, here, it is shown that each item stacked by dragging one item is unwound and arranged at a distance between normal adjacent items, but when unpacking, each item is stacked You may be allowed to perform a drag operation to unwind. In FIG. 11f, even if the user flicks his / her finger to the right side and the entire item list is scrolled to the right by inertia force in the operation of FIG. 11e, it is folded at a predetermined stop line. It shows how the item stopped.

図11gは、図11cの状態でアイテムが積み重なり、そのままある一定の時間操作せずに放置するとアイテムが自然に崩れ始める様子を示しており、最終的には初期の図11aと同様の状態に戻る様子が図11hに示されている。これは、ユーザがアイテムをスクロールしていってみたが、興味のありそうなものがないと思ったとき、一切の操作をしなくても自動的に指定しておいたアイテムに戻ることができるというものである。   FIG. 11g shows that the items are stacked in the state of FIG. 11c, and the items start to collapse naturally when left without being operated for a certain period of time, and finally return to the same state as in FIG. 11a in the initial stage. The situation is shown in FIG. 11h. This means that when a user scrolls through an item and finds nothing interesting, he can automatically go back to the specified item without any action. That's it.

図11aから図11hで述べた操作は、図12では操作[A]、[B]として表されている。つまり、隣接するアイテム間の距離が通常のものとなっているアイテムリストの領域である「通常領域」内を始点として指やコントローラでドラッグした場合である。その一方、折り込まれたアイテムに積み重なっているアイテム群の領域、つまり隣接するアイテム間の距離が近接している領域である「近接領域」を始点としてアイテムをドラッグさせた場合の操作については図12の[C]、[D]に示され、図13aから図13c、図14aから図14d、図15aから図15dを用いて説明する。   The operations described in FIGS. 11a to 11h are represented as operations [A] and [B] in FIG. In other words, this is a case where dragging with a finger or a controller starts from an “ordinary area” which is an item list area where the distance between adjacent items is normal. On the other hand, the operation when the item is dragged starting from the area of the item group stacked on the folded item, that is, the “proximity area” where the distance between adjacent items is close is shown in FIG. [C] and [D], and will be described with reference to FIGS. 13a to 13c, FIGS. 14a to 14d, and FIGS. 15a to 15d.

図12に示したアイテムが積み重なっている「近接領域」のアイテムをドラッグする場合、ゆっくりと積み重なったアイテムを動かした場合と、積み重なりを指ではねてアイテムをほどいた場合の2通りが考えられる。図13aから図13cは、図12の「近接領域」を始点として、例えばある一定の速度より遅く左右にドラッグさせた場合について示している。図13aは「近接領域」に指を置いた状態を示している。図13bは、図12の[C]の操作であり、図13aの状態から左側へある一定の速度より遅くドラッグさせることにより、アイテムリスト全体が指に付随して左方向にスクロールされる様子を示している。   When dragging an item in the “proximity region” in which the items shown in FIG. 12 are stacked, there are two cases where the stacked items are moved slowly, and when the items are unwound by repelling the stack with a finger. FIGS. 13a to 13c show the case where the “proximity region” in FIG. 12 is used as the starting point and dragged to the left or right later than a certain speed, for example. FIG. 13 a shows a state where a finger is placed in the “proximity region”. FIG. 13B is the operation of [C] in FIG. 12 and shows that the entire item list is scrolled to the left along with the finger by dragging from the state of FIG. 13A to the left side slower than a certain speed. Show.

図13cは、図12の[D]の操作であり、図13aの状態から逆に右側方向へある一定の速度より遅くドラッグさせることにより、アイテムリスト全体が指に付随して右方向にスクロールされる様子を示している。   FIG. 13C is the operation of [D] in FIG. 12, and the entire item list is scrolled to the right along with the finger by dragging from the state of FIG. 13A to the right side slower than a certain speed. It shows how it works.

図14aから図14d、図15aから図15dでは、例えばある一定の速度以上の速い速度で移動させた場合、つまり積み重なったアイテム群をはねた場合について述べる。図14aは、図12の[C]の操作であり、「近接領域」に指を置いた状態を示している。図14bは、図14aの状態からある一定の速度以上の速度で左側にドラッグし、図14aの指の始点より左側に並んでいたアイテム(隣接するアイテム間の距離が近接されて配置されていたアイテム)が左側に移動し、最終的に図14cに示すように、アイテムが通常の隣接するアイテム間の距離に戻ったアイテムリストになるという状態を示している。図14dは、図14cと全く同じだが、折り込まれたアイテムがそのまま折り込まれたままにしておくような設定も適宜できる。   FIGS. 14a to 14d and FIGS. 15a to 15d describe a case where, for example, the object is moved at a high speed that is equal to or higher than a certain speed, that is, a case where the stacked item group is bounced. FIG. 14A shows the operation of [C] in FIG. 12, and shows a state where a finger is placed on the “proximity region”. FIG. 14B shows an item that is dragged to the left side at a speed equal to or higher than a certain speed from the state shown in FIG. 14A and arranged on the left side from the starting point of the finger in FIG. The item) has moved to the left side, and finally, as shown in FIG. 14c, the item becomes a list of items returned to the normal distance between adjacent items. FIG. 14d is exactly the same as FIG. 14c, but it is possible to appropriately set such that the folded item remains folded as it is.

図15aは、図12の[D]の操作であり、「近接領域」に指を置いた状態を示している。図15bは、図15aの状態からある一定の速度以上の速度で右側にドラッグし、図15aの指の始点から右側に並んでいたアイテム(隣接するアイテム間の距離が近接されて配置されていたアイテム)が右側に移動する様子を示している。そして、最終的に図15cに示すように、アイテムが通常の隣接するアイテム間の距離に戻ったアイテムリストになる。慣性力などでアイテムリストがさらにスクロールされている場合は、図15dに示すように停止線で折り込まれたアイテムが引っかかりスクロールが停止する。   FIG. 15A shows the state of [D] in FIG. 12 in which a finger is placed on the “proximity region”. FIG. 15b shows an item that is dragged to the right side from the state of FIG. 15a at a speed equal to or higher than a certain speed, and arranged on the right side from the starting point of the finger in FIG. The item is moving to the right. Finally, as shown in FIG. 15c, the item list returns to the normal distance between adjacent items. When the item list is further scrolled due to inertia or the like, the item folded at the stop line is caught as shown in FIG.

上述の図13aから図13cのようなゆっくりとドラッグして積み重なり全体をスクロールさせる場合と、図14aから図14d、図15aから図15dに示すような速くドラッグして積み重なりをはねてアイテムをほどく場合との判別の条件を以下に説明する。   When dragging slowly as shown in FIGS. 13a to 13c to scroll the entire stack, dragging quickly as shown in FIGS. 14a to 14d and 15a to 15d to unwind the stack and unwind the items. The conditions for discrimination from the case will be described below.

ジェスチャー認識による判別であって、アイテムリストとほぼ平行にドラッグして、その後平行であるが上述のドラッグの方向と逆の方向に一定時間内にドラッグした場合(上述の1つ目の提案)や、値による判別であって、ドラッグさせたアイテムとそれに隣接するアイテムとの距離がある一定の値を超えた、あるいはドラッグさせたアイテムとそれに隣接するアイテムとの距離の変化量がある一定の値を超えた場合(上述の2つ目の提案)や、力の方程式を使い、そのドラッグによりドラッグされたアイテムと隣接するアイテム間の距離が一定の値より変化した、あるいはドラッグされたアイテムと隣接するアイテム間に働く力が一定の値より変化した、あるいはドラッグされたアイテムと隣接するアイテムの速度が一定の値より変化した場合(上述の3つ目の提案)に、強いドラッグ(速いドラッグ)と判断される。   It is discrimination by gesture recognition, when dragging almost parallel to the item list and then dragging in a certain time in the direction opposite to the direction of dragging, which is parallel to the item list (the above-mentioned first proposal) , It is discriminated by the value, and the distance between the dragged item and the adjacent item exceeds a certain value, or the distance between the dragged item and the adjacent item is a certain amount of change. Or the distance between the dragged item and the adjacent item has changed from a certain value or is adjacent to the dragged item using the force equation. The force that acts between items changes from a certain value, or the speed of an item that is dragged adjacent to it changes from a certain value. If (third proposal described above), it is determined that a strong drag (fast drag).

そのように判断されると、図14aから図14d、図15aから図15dで定義した、ドラッグした始点にあるアイテムから最後にドラッグした方向に、連続して重なったアイテム群の全部若しくは一部がドラッグによりはねられ、最後にドラッグした方向に移動し、それらアイテムが元の通常の隣接するアイテム間の距離をもったアイテムリストに戻る。   When such a determination is made, all or a part of the item group continuously overlapped in the direction dragged last from the item at the dragged start point defined in FIG. 14a to FIG. 14d and FIG. 15a to FIG. It is repelled by dragging, moving in the direction of the last dragging, and returning to the item list with the distance between the original normal adjacent items.

逆に、上述の強いドラッグでない場合、すなわち弱いドラッグ(ゆっくりのドラッグ)として判断されると、図13aから図13cで示したように、積み重なったアイテム群が積み重なったままドラッグされた方向にスクロールするだけである。   Conversely, if it is not the above-mentioned strong drag, that is, if it is determined as a weak drag (slow drag), as shown in FIGS. 13a to 13c, the stacked items are scrolled in the dragged direction while being stacked. Only.

図16aから図16h、図17、図18aから図18c、図19aから図19dでは、折り込まれたアイテムの左側にアイテムが積み重なった場合について述べる。この場合も、上述の折り込まれたアイテムの右側に積み重なった場合と方向が逆なだけで、全く同様に考えられる。   16a to 16h, FIG. 17, FIG. 18a to FIG. 18c, and FIG. 19a to FIG. 19d describe the case where the items are stacked on the left side of the folded items. In this case as well, it can be considered exactly the same, except that the direction is opposite to the case of stacking on the right side of the above folded items.

図16aは折り込まれたアイテムの様子を示している。折り込まれたアイテムの右側にアイテムが積み重なっているが、これらがあっても無くてもここでの説明は一般性を失わない。図16bは、折り込まれたアイテムに向かってアイテムをドラッグして、折り込まれたアイテムにアイテムが積み重なっていく様子を示している。積み重なったアイテム同士は隣接するアイテム間の距離が近接して配置される。図16cは、ドラッグしているアイテムが折り込まれたアイテムに積み重なった後も、さらに右側にドラッグされている様子を示している。その場合は、図16cに示すように、アイテムリスト全体が右へスクロールするような設定など適宜できる。   FIG. 16a shows the state of the folded item. The items are stacked on the right side of the folded items, but the explanation here does not lose generality with or without them. FIG. 16b shows a state in which items are stacked on the folded items by dragging the items toward the folded items. The stacked items are arranged such that the distance between adjacent items is close. FIG. 16c shows that the dragged item is further dragged to the right side after being stacked on the folded item. In that case, as shown in FIG. 16c, settings such that the entire item list is scrolled to the right can be made as appropriate.

図16dは、逆に通常の隣接するアイテム間の距離で配置されているアイテムを、折り込まれたアイテムから離れる方向にドラッグさせた場合について示している。図16eは、アイテムが左側にドラッグされることで、それに続いて積み重なっていたアイテムもほどけるように移動して、通常の隣接するアイテム間の距離に戻って並ぶ様子を示している。図16fは、図16dの操作で、仮にユーザが左側に指をはじくなどをしてアイテムリスト全体が左側に慣性力でスクロールすることがあったとしても、事前に決められた停止線で折り込まれたアイテムが停止する様子を示している。   FIG. 16d shows a case where an item arranged at a distance between normal adjacent items is dragged away from the folded item. FIG. 16e shows a state in which items are dragged to the left side, and then the items that have been stacked are moved so as to unwind, and then returned to the normal distance between adjacent items. In FIG. 16f, even if the user flicks the finger to the left side and the entire item list is scrolled to the left side by the inertial force by the operation of FIG. 16d, it is folded at a predetermined stop line. It shows how the item stopped.

図16gは、図16cの状態で、アイテムが積み重なり、そのままある一定の時間操作せずに放置するとアイテムが自然に崩れ始める状態を示し、図16hは、折り込まれたアイテムが初期の図16aの状態に戻った様子を示している。図16aから図16hで述べた操作は、図17では操作[A]、[B]として表される。つまり、隣接するアイテム間の距離が通常のものとなっているアイテムリストの領域である「通常領域」内を始点として、指やコントローラでドラッグした場合である。   FIG. 16g shows a state in which the items are stacked in the state of FIG. 16c, and the items start to collapse naturally when left without being operated for a certain period of time. FIG. 16h shows the state in which the folded items are in the initial state of FIG. It shows how it returned to. The operations described in FIGS. 16a to 16h are represented as operations [A] and [B] in FIG. In other words, this is a case where dragging with a finger or a controller starts from the “normal area” which is the area of the item list where the distance between adjacent items is normal.

その一方、折り込まれたアイテムに積み重なっているアイテム群の領域、つまり隣接するアイテム間の距離が近接している領域である「近接領域」を始点として、アイテムをドラッグさせた場合の操作は、図17の[C]、[D]に示され、図18aから図18c、図19aから図19d、図20aから図20dを用いて説明する。   On the other hand, the operation when dragging an item starting from the area of the group of items stacked on the folded item, that is, the "proximity area" where the distance between adjacent items is close is shown in the figure. 17 [C] and [D], and will be described with reference to FIGS. 18a to 18c, FIGS. 19a to 19d, and FIGS. 20a to 20d.

図18aから図18c、図19aから図19d、図20aから図20dは、それぞれ、図13aから図13c、図14aから図14d、図15aから図15dと同様である。したがって、弱いドラッグの場合は、図13aから図13c、図18aから図18cに示すもの処理となり、強いドラッグの場合は、図14aから図14d、図15aから図15d、図19aから図19d、図20aから図20dに示す処理となる。   18a to 18c, 19a to 19d, and 20a to 20d are the same as FIGS. 13a to 13c, 14a to 14d, and 15a to 15d, respectively. Therefore, in the case of a weak drag, the processing shown in FIGS. 13a to 13c and 18a to 18c is performed, and in the case of a strong drag, FIGS. 14a to 14d, FIGS. 15a to 15d, FIGS. 19a to 19d, and FIG. The processing is shown in FIG. 20d from 20a.

図18aから図18cは、図17の「近接領域」を始点として、例えばある一定の速度より遅く左右にドラッグさせた場合を示している。図18aは「近接領域」に指を置いた状態を示している。図18bは、図17の[C]の操作であり、図18aの状態から左側へある一定の速度より遅くドラッグさせ、アイテムリスト全体が指に付随して左方向にスクロールされる様子を示している。図18cは、図17の[D]の操作であり、図18aの状態から逆に右側方向へある一定の速度より遅くドラッグさせ、アイテムリスト全体が指に付随して右方向にスクロールされる様子を示している。   FIGS. 18a to 18c show a case where the “proximity region” in FIG. 17 is used as a starting point and dragged to the left or right later than a certain speed, for example. FIG. 18 a shows a state in which a finger is placed on the “proximity region”. FIG. 18B shows the operation of [C] in FIG. 17 and shows that the entire item list is scrolled to the left along with the finger by dragging from the state of FIG. Yes. FIG. 18C is the operation of [D] in FIG. 17, in which the entire item list is scrolled to the right along with the finger by dragging slower than a certain speed in the right direction from the state of FIG. 18A. Is shown.

図19aから図19d、図20aから図20dでは、例えばある一定の速度以上の速い速度で移動させた場合について述べる。図19aは、図17の[C]の操作であり、「近接領域」に指を置いた状態を示している。図19bは、図19aの状態から、ある一定の速度以上の速度で右側にドラッグさせ、図19aでの指の始点から右側に並んでいたアイテム(隣接するアイテム間の距離が近接されて配置されていたアイテム)が右側に移動し、最終的に図19cに示すような、アイテムが通常の隣接するアイテム間の距離に戻ったアイテムリストになるという状態を示している。   In FIGS. 19a to 19d and FIGS. 20a to 20d, the case of moving at a speed higher than a certain speed will be described. FIG. 19A shows the operation of [C] in FIG. 17 and shows a state where a finger is placed in the “proximity region”. FIG. 19b shows that the items arranged on the right side from the starting point of the finger in FIG. 19a (the distance between adjacent items are arranged close to each other) are dragged to the right side from the state of FIG. The item has moved to the right side, and finally the item becomes an item list that has returned to the distance between the normal adjacent items as shown in FIG. 19c.

図20aは、図17の[D]の操作であり、「近接領域」に指を置いた状態を示している。図20bは、図20aの状態から、ある一定の速度以上の速度で左側にドラッグさせ、図20aでの指の始点から左側に並んでいたアイテム(隣接するアイテム間の距離が近接されて配置されていたアイテム)が左側に移動する様子を示している。そして、最終的に図20cに示すように、アイテムが通常の隣接するアイテム間の距離に戻ったアイテムリストになる。慣性力などでアイテムリストがさらにスクロールしている場合は、図20dに示すように、停止線で折り込まれたアイテムが引っかかりスクロールが停止する。   FIG. 20A shows the state of [D] in FIG. 17 and shows a state where a finger is placed on the “proximity region”. FIG. 20B is an item arranged by dragging to the left side at a speed equal to or higher than a certain speed from the state of FIG. 20A and arranged on the left side from the starting point of the finger in FIG. The item that has been moved to the left is shown. Finally, as shown in FIG. 20c, the item list returns to the distance between the normal adjacent items. When the item list is further scrolled due to inertia or the like, as shown in FIG. 20d, the item folded at the stop line is caught and the scrolling is stopped.

ここで、図3aから図3cに戻り、折り込まれたアイテムに積み重なる場合のばねモデルの拡張について説明する。折り込まれたアイテムに連続して積み重なったアイテム群は、1つの大きな剛体、大きなノードとして扱うことができる。あるいは、積み重なった個別のアイテムに関して、別の力を定義する関数を適用させることができる。   Here, returning to FIG. 3 c from FIG. 3 a, the extension of the spring model when stacking on the folded items will be described. An item group that is continuously stacked on the folded items can be handled as one large rigid body and large node. Alternatively, a function defining another force can be applied to the stacked individual items.

折り込まれた後の計算の一例を図3cに示す。折り込まれた場合、折り込まれたアイテム及びそのアイテムに積み重なったアイテムには、フラグb Foldedがtrueとなって個別にそのアイテムが積み重なったことを示す。あるアイテムが積み重なるべきか、あるいは通常の平坦なアイテムリストとして配置されるべきかの判断は、隣接する積み重なったアイテムとの距離がある定数distanceよりも小さいと積み重なると判断され、b Foldedをtrueと設定する。   An example of the calculation after being folded is shown in FIG. When the item is folded, the flag b Folded is true for the folded item and the item stacked on the item, indicating that the item is individually stacked. The determination of whether an item should be stacked or placed as a normal flat item list is determined to be stacked if the distance to the adjacent stacked items is less than a certain distance, and b Folded is set to true Set.

b Foldedがtrueなものに関しては、短いばねの長さと別の力との関数が適用される。その関数を式(3)に示す。   b For Folded true, a function of short spring length and another force is applied. The function is shown in Formula (3).

Force_folded(delta)=−kf×(Lf−delta)・・・(3)   Force_folded (delta) = − kf × (Lf−delta) (3)

積み重なったアイテム同士のばね定数はkf、短いばねの長さはLfと定義される。あるいは式(3)を適用せず、b Foldedがtrue、つまり積み重なっているものに関してはアイテム間の距離を近接したアイテム同士のある定数として、積み重なったアイテム群を1つのノードとして扱う。   The spring constant between the stacked items is defined as kf, and the length of the short spring is defined as Lf. Alternatively, Expression (3) is not applied and b Folded is true, that is, for stacked items, the distance between items is treated as a constant between adjacent items, and the stacked item group is handled as one node.

以上述べたイベントの分岐の処理フローの一例について図21aを用いて説明する。ユーザにより、指やコントローラなどであるアイテムがドラッグ(スクロール)されたとする(ステップS2101)。そして、ドラッグされたアイテムが図12や図17で定義された「通常領域」のアイテムか否かを判断する(ステップS2102)。ドラッグされたアイテムが「通常領域」のアイテムの場合、そのドラッグにより、上述した3つの提案で定義されたアイテムを折り込む条件を満たすか否かが判断され(ステップS2103)、条件を満たす場合、そのアイテムを新規の折り込みのアイテムとする(ステップS2104)。条件を満たしていない場合は、そのアイテムのスクロールが行われる(ステップS2105)。   An example of the event branch processing flow described above will be described with reference to FIG. It is assumed that an item such as a finger or a controller is dragged (scrolled) by the user (step S2101). Then, it is determined whether or not the dragged item is an item of “normal area” defined in FIG. 12 or 17 (step S2102). When the dragged item is an item of “normal area”, it is determined whether or not a condition for folding the item defined in the above three proposals is satisfied by the drag (step S2103). The item is set as a new folded item (step S2104). If the condition is not satisfied, the item is scrolled (step S2105).

一方、ステップS2102で「通常領域」のアイテムではないと判断された場合、ドラッグされたアイテムが図12や図17で定義された「近接領域」でのアイテム、すなわち積み重なったアイテムか否かを判断し(ステップS2106)、「近接領域」でのアイテムである場合、積み重なったアイテムのドラッグの仕方が積み重なりの山を崩す条件を満たすか否かを判断され(ステップS2107)、条件を満たす場合、例えばある一定の速度を超えたものの場合、図14aから図14d、図15aから図15d、図19aから図19d、図20aから図20dで示したように、そのアイテムからドラッグした方向へ連続して積み重なっているアイテム群を積み重なりからほどく処理が行われ(ステップS2108)、アイテムのスクロールが行われる(ステップS2105)。条件を満たしていない場合、図13aから図13cや図18aから図18cで示したように、アイテムリスト全体がスクロールするようなアイテムのスクロールが行われる(ステップS2105)。   On the other hand, if it is determined in step S2102 that the item is not a “normal area” item, it is determined whether the dragged item is an item in the “proximity area” defined in FIG. 12 or FIG. (Step S2106), if the item is in the “proximity region”, it is determined whether or not the dragging method of the stacked items satisfies the condition for breaking the stacking pile (Step S2107). In the case of exceeding a certain speed, as shown in FIGS. 14a to 14d, 15a to 15d, 19a to 19d, and 20a to 20d, the items are continuously stacked in the dragged direction. A process is performed to unpack the existing items from the stack (step S2108), and the item is scrolled. Is performed (step S2105). If the condition is not satisfied, the items are scrolled so that the entire item list is scrolled as shown in FIGS. 13a to 13c and FIGS. 18a to 18c (step S2105).

また、一方、ステップS2106で「近接領域」のアイテムではないと判断された場合、すなわち、ドラッグされたアイテムが図7aのa〜eで定義された折り込まれたアイテムの場合、折り込まれたアイテムをドラッグする動きが、上述した3つの提案の折り込みを解除する図9で示したようなものであるか否かが判断され(ステップS2109)、折り込み解除の条件を満たす場合、折り込みの解除がなされる(ステップS2110)。条件を満たさない場合、アイテムのスクロールが行われる(ステップS2105)。   On the other hand, if it is determined in step S2106 that the item is not a “proximity region” item, that is, if the dragged item is a folded item defined by a to e in FIG. It is determined whether or not the dragging motion is as shown in FIG. 9 for canceling the folding of the three proposals described above (step S2109). When the folding cancellation condition is satisfied, the folding is canceled. (Step S2110). If the condition is not met, the item is scrolled (step S2105).

上述したアイテムスクロールが行われる際の分岐処理のフローの一例について図21bを用いて説明する。まず、アイテムがスクロールされる際、ユーザが指やコントローラによる指示をアイテムリストから離した(リリースされた)かどうか、かつ折り込まれた指定されたアイテムが画面内に定義された停止線を横切ろうとしているか否かを調べる(ステップS2111)。横切ろうとしている場合は、図10aから図10f、図11f、図15c、図16f、図19d、図20eで示したように、アイテムリストのスクロールを停止させる(ステップS2112)。上述の条件を満たしていない場合は処理を続ける。   An example of the flow of branch processing when the item scroll described above is performed will be described with reference to FIG. First, when an item is scrolled, whether the user has released (released) the finger or controller instructions from the item list, and the specified item that has been folded crosses the stop line defined in the screen It is checked whether or not it is going (step S2111). In the case of crossing, the item list scrolling is stopped as shown in FIGS. 10a to 10f, 11f, 15c, 16f, 19d, and 20e (step S2112). If the above condition is not satisfied, the process is continued.

そして、アイテムがドラッグ(スクロール)されている方向に折り込まれたアイテムがあるか否かを調べる(ステップS2113)。ある場合は、図11b、図16bで示したように、ドラッグするアイテムの延長上にあるアイテムを折り込まれたアイテムに積み重なるようにする(ステップS2114)。次に、アイテムがドラッグ(スクロール)されている方向と逆の方向に積み重なったアイテムがあるか否かを調べる(ステップS2115)。ある場合は、図11e、図16eで示したように、ドラッグするアイテムの逆方向の延長上にあるアイテムを積み重なりからほどく(ステップS2116)。   Then, it is checked whether there is an item folded in the direction in which the item is dragged (scrolled) (step S2113). In some cases, as shown in FIGS. 11b and 16b, the items on the extension of the dragged item are stacked on the folded item (step S2114). Next, it is checked whether or not there are items stacked in the direction opposite to the direction in which the items are dragged (scrolled) (step S2115). In some cases, as shown in FIGS. 11e and 16e, the items on the extension in the reverse direction of the item to be dragged are unwound from the stack (step S2116).

図22には表示制御装置としての全体の構造の一例を示す。表示制御装置は、コントローラ2201(上述する受付手段に相当)、タッチパネル2202(上述する受付手段に相当)、判断部2203(上述する判断手段に相当)、計算部2204(上述する表示制御手段に相当)、ディスプレイ2205を備える。なお、表示制御装置は、ディスプレイ2205を構成要素とせず、外部の表示手段(不図示)に接続可能なインタフェースを有するものであってもよい。   FIG. 22 shows an example of the overall structure of the display control device. The display control device includes a controller 2201 (corresponding to the receiving unit described above), a touch panel 2202 (corresponding to the receiving unit described above), a determination unit 2203 (corresponding to the determining unit described above), and a calculation unit 2204 (corresponding to the display control unit described above). ) And a display 2205. The display control apparatus may have an interface that can be connected to an external display unit (not shown) without using the display 2205 as a component.

コントローラ2201やタッチパネル2202は、ユーザからの入力を受け付けるものであり、コントローラ2201やタッチパネル2202を介したユーザからの操作による入力信号が判断部2203に送られる。なお、表示制御装置は、コントローラ2201とタッチパネル2202の両方を備えるものでもよく、またどちらか一方のみを備えるものでもよい。判断部2203は、図21a、図21bに示すような入力されたユーザの指の動きから適切な判断を行う。判断を行った判断結果が計算部2204に送信される。   The controller 2201 and the touch panel 2202 accept input from the user, and an input signal by an operation from the user via the controller 2201 or touch panel 2202 is sent to the determination unit 2203. Note that the display control apparatus may include both the controller 2201 and the touch panel 2202, or may include only one of them. The determination unit 2203 makes an appropriate determination from the input user's finger movement as shown in FIGS. 21a and 21b. The result of the determination is transmitted to the calculation unit 2204.

計算部2204は、アイテム同士の物理法則、ばねモデルなどを使い、個々のアイテムの位置や速度を計算(決定)し、計算結果をディスプレイ2205に表示させる。計算部2204で計算された計算結果は判断部2203にも送られ、アイテムの動向、物理感を再現するためにコントローラ2201に対して反発力を判断部2203によって生成させる。タッチパネル2202に対しても、振動するハプティックタッチパネルの場合、反発力を表現するため、判断部2203はパネルを振動させる信号を適宜送る。ユーザは、それを感じてディスプレイ2205を見ながら、より直感的にコントローラ2201でアイテムを操作できる。   The calculation unit 2204 calculates (determines) the position and speed of each item using a physical law between items, a spring model, and the like, and displays the calculation result on the display 2205. The calculation result calculated by the calculation unit 2204 is also sent to the determination unit 2203, and causes the controller 2201 to generate a repulsive force by the determination unit 2203 in order to reproduce the item trend and physical feeling. In the case of a haptic touch panel that vibrates, the determination unit 2203 appropriately transmits a signal that vibrates the panel to the touch panel 2202 in order to express a repulsive force. The user can operate the item with the controller 2201 more intuitively while feeling it and looking at the display 2205.

本発明では、折り込まれるアイテムの数は1つに限定されない。図23aから図23cに示すように、複数の折り込みを入れることも可能である。例えば、図23aに示すように1つの折り込みがされており、さらに図23bや図23cで示すように、2つ目の折り込みを続けて入れることも可能である。図23bでは折り込まれたアイテムが2つある。その場合でも、「通常領域」が2つあるだけで図12に示す態様と変わらない。   In the present invention, the number of items to be folded is not limited to one. As shown in FIGS. 23a to 23c, a plurality of folds can be inserted. For example, one fold is made as shown in FIG. 23a, and a second fold can be made continuously as shown in FIGS. 23b and 23c. In FIG. 23b there are two items folded. Even in this case, there are only two “normal areas”, which is the same as the mode shown in FIG.

図23cは、折り込まれた2つのアイテム間に若干の距離がある場合である。この場合、「近接領域」の間に「通常領域」が挟まれている。このような場合、例えば右側の「近接領域」を始点として指を左にはねて、右の「近接領域」に重なっているアイテムを崩しても、左側の「近接領域」に重なっているアイテムは崩れないようにすることで、ユーザは1つ1つの独立した積み重なりの山を個別に崩すことができる。   FIG. 23c shows the case where there is a slight distance between the two items folded. In this case, a “normal area” is sandwiched between “adjacent areas”. In such a case, for example, even if the item that overlaps the right "proximity area" is broken by turning the finger to the left starting from the "proximity area" on the right side, the item that overlaps the "proximity area" on the left side By preventing the user from collapsing, the user can individually collapse each individual pile of individual stacks.

本発明では、折り込まれたアイテムに積み重なるアイテムの定義は、隣接するアイテム間の距離が小さくなり近接して並ぶこととする。したがって、その表現、演出方法は、図11に示すようなアイテムリストの軸に沿ったものに限定されない。すなわち、折り込まれるアイテムは、図24aから図24dに示すように、アイテムリストの奥(奥行き)に向かった軸に沿って並ばせることも可能である。   In the present invention, the definition of the items stacked on the folded items is such that the distance between adjacent items is reduced and the items are arranged close to each other. Therefore, the expression and the production method are not limited to those along the axis of the item list as shown in FIG. That is, the items to be folded can be arranged along an axis toward the depth (depth) of the item list, as shown in FIGS. 24a to 24d.

図24aは、アイテムリストの奥に向かった軸に沿ってアイテムが折り込まれた様子を示している。図24bは、アイテムリストの奥に向かった軸に沿ってアイテムが積み重なる様子を示している。図24cは、アイテムリストの奥に向かった軸に沿って、折り込まれたアイテムの反対側からアイテムが積み重なる様子を示している。図24dは、このような場合の「近接領域」、「通常領域」を示している。ユーザは、アイテムリストの奥に向かった軸に沿って指をドラッグする必要がある。   FIG. 24a shows a state in which an item is folded along an axis toward the back of the item list. FIG. 24b shows how items are stacked along an axis towards the back of the item list. FIG. 24c shows how items are stacked from the opposite side of the folded item along the axis towards the back of the item list. FIG. 24d shows “proximity region” and “normal region” in such a case. The user needs to drag his / her finger along the axis toward the back of the item list.

本発明では、アイテムリストを1次元から2次元へ拡張することも可能である。その状態を図25aから図25gに示す。図25aは、ユーザが操作する前の2次元アイテムリストを示している。図25bは、ある任意の方向にアイテムが指によってドラッグされ、折り込まれた状態を示している。アイテムリストが2次元であり、ドラッグされた方向が斜めであったことから、縦、横の2つの列のアイテムの折り込み(折り込まれたアイテム群)が生成される。図25cと図25dは、折り込まれたアイテム群の上に、さらにアイテムが積み重ねられていく様子を示している。この重なりによって、2次元アイテムリストでの「通常領域」と「近接領域」が定義される。   In the present invention, the item list can be expanded from one dimension to two dimensions. The state is shown in FIGS. 25a to 25g. FIG. 25a shows a two-dimensional item list before the user operates. FIG. 25b shows a state in which an item is dragged by a finger in a certain arbitrary direction and folded. Since the item list is two-dimensional and the dragged direction is diagonal, folding of items in two vertical and horizontal columns (folded item group) is generated. FIG. 25c and FIG. 25d show how the items are further stacked on the folded item group. This overlap defines a “normal area” and a “proximity area” in the two-dimensional item list.

図25eは、しばらく入力(ユーザによるドラッグなど)をしないで放置すると、積み重なったアイテムがほどけて元の平坦な状態に戻る様子を示している。図25fは、図25dの折り込まれたアイテム群の反対側にアイテムを積み重ねていく様子を示している。図25gは、入力しないで放置すると、積み重なったアイテムがほどけて元の平坦な状態に戻る様子を示している。   FIG. 25e shows how the stacked items unwind and return to their original flat state if left unattended without input (such as dragging by the user) for a while. FIG. 25f shows how items are stacked on the opposite side of the folded item group of FIG. 25d. FIG. 25g shows how the stacked items unwind and return to their original flat state if left uninputted.

本発明のアイテムリストにおけるアイテムの折り込みの操作は、通常のコントローラやタッチパネルでの指の操作だけでなく、ハプティック機能を備えたコントローラやタッチパネルでも可能である。ハプティックとは、ユーザが加える力に対する反発力や反動力をコントローラなどに加えることで、ユーザがコントローラを通して反発力や反動力を感じることができるものである。本発明では、アイテムが折り込まれた際のアイテムリストが持つ不均衡となった質感などを与えることができる。   The operation for folding items in the item list of the present invention can be performed not only by a finger operation on a normal controller or touch panel, but also by a controller or touch panel having a haptic function. A haptic is one in which the user can feel the repulsive force or reaction force through the controller by applying a repulsive force or reaction force to the force applied by the user to the controller or the like. In the present invention, it is possible to give an unbalanced texture or the like of the item list when the item is folded.

ここでは2種類のコントローラを例に挙げ、1つのコントローラを図26aに示し、もう1つのコントローラを図26bに示す。図26aに示すコントローラは、ユーザが力を加えることで図26cに示すようにある角度θ傾けることができ、図26bに示すコントローラは、図26dに示すようなある移動距離dXをドラッグすることができる。   Here, two types of controllers are taken as an example, one controller is shown in FIG. 26a, and the other controller is shown in FIG. 26b. The controller shown in FIG. 26a can be tilted by a certain angle θ as shown in FIG. 26c when the user applies a force, and the controller shown in FIG. 26b can drag a certain moving distance dX as shown in FIG. 26d. it can.

図27aに示すようにアイテムリストが平坦、つまり、すべてのアイテムが通常の隣接するアイテム間の距離を持っている場合では、図26a、図26bに示すそれぞれのコントローラは、移動分に対し左右に同一の反発力を持つ。一方、図28aに示すように、アイテムリストに折り込まれたアイテムがある場合、コントローラの移動分に応じて左右の反発力の均衡が崩れる。直感に沿った反発力を説明すると、図28aにおいて、さらなるアイテムを、折り込まれたアイテムの上に重ねていく操作をするには反発力がかかり、逆に、積み重なったアイテムの山をほどいていくほうには反発力がかからない感覚をユーザに与える。   When the item list is flat as shown in FIG. 27a, that is, when all items have a normal distance between adjacent items, the controllers shown in FIGS. Has the same repulsive force. On the other hand, as shown in FIG. 28a, when there is an item folded in the item list, the balance between the left and right repulsive forces is lost depending on the amount of movement of the controller. To explain the repulsive force in line with the intuition, in FIG. 28a, it takes a repulsive force to perform an operation of stacking an additional item on the folded item, and on the contrary, unwinds a pile of stacked items. The user is given a feeling that no repulsive force is applied.

図28b、図28cでは、正の移動距離の方向を、図28aのアイテムリストのアイテムの左への移動と定義しているため、図28bではθ>0の方向ほど、図28cではdX>0ほどアイテムを左にもっていき山積みに載せるので重い操作の負担が必要となる。   In FIGS. 28b and 28c, the direction of the positive movement distance is defined as the leftward movement of the item in the item list of FIG. 28a. Therefore, the direction θ> 0 in FIG. 28b and dX> 0 in FIG. 28c. As the items are moved to the left and loaded on the pile, heavy operation burden is required.

図29a、図29bでは、図7aのa〜eで示した軟体領域を有するアイテムリストの特定のアイテムに力を入れて折り込まれるという操作の中で、ドラッグしているアイテムにかかった理論上の力をそのままコントローラに与えることにより、力を加えたからアイテムが折り込まれ、指定されたアイテムにすることができたとユーザに感じさせることができる。   In FIGS. 29a and 29b, a theoretical action is applied to an item being dragged in an operation in which a specific item in the item list having a soft body region illustrated in FIGS. By applying force to the controller as it is, the user can feel that the item has been folded because the force has been applied, and that the item has been designated.

図29aは、あるアイテムを右から左へとドラッグさせることでそのアイテムにかかる力を増やそうとしている様子を示している。図29b、図29cは、図29aの状況下でのばねモデルなどの計算から算出されるドラッグしているアイテムに加わる力を、コントローラにθ若しくはdXの関数として与える様子を示している。アイテムリストのうねりに反発する左側にドラッグさせようとすると、右勾配の反発力となって大きな反発力がユーザには感じられる。   FIG. 29a shows a state where an item is being dragged from right to left to increase the force applied to the item. FIGS. 29b and 29c show how the force applied to the dragged item calculated from the calculation of the spring model or the like under the situation of FIG. 29a is given to the controller as a function of θ or dX. When dragging to the left side that repels the swell of the item list, the user feels a large repulsive force due to the repulsive force of the right gradient.

本発明に係る表示制御装置及び表示制御方法は、画面上の表示エリアをボタンの配置(占有)で失うことなく「ブックマークする」「今の場所を記憶させる」のようなボタンを押すなどの新しいボタンの使い方を覚えることなく、軟体的質感の軟体領域を有するアイテムリストの操作で「記憶」と「戻る」という操作を行うことができるため、ディスプレイ上に表示されるアイテムの表示を制御する表示制御装置及び表示制御方法などに有用である。   The display control apparatus and the display control method according to the present invention are new such as pressing a button such as “bookmark” or “store the current location” without losing the display area on the screen due to the arrangement (occupation) of the button. A display that controls the display of items displayed on the display, because it is possible to perform operations such as “remember” and “return” by operating an item list having a soft body area with a soft body texture without learning how to use buttons. This is useful for control devices, display control methods, and the like.

10 アイテムリスト
11 アイテム
20 ノード
21 エッジ
100 折り込みによって指定されたアイテム
2201 コントローラ(受付手段)
2202 タッチパネル(受付手段)
2203 判断部(判断手段)
2204 計算部(表示制御手段)
2205 ディスプレイ
10 Item list 11 Item 20 Node 21 Edge 100 Item specified by folding 2201 Controller (accepting means)
2202 Touch panel (accepting means)
2203 Judgment Unit (Judgment Unit)
2204 Calculation unit (display control means)
2205 display

Claims (28)

それぞれが所定のフレームで構成される複数のアイテムによって構成されるアイテム列中の一部の複数のアイテムが静止時にはディスプレイ上に所定の間隔で配置され、前記所定の間隔がユーザのアイテムに対する前記ディスプレイ上でのスクロール操作により変化するよう表示態様を制御する表示制御装置であって、
前記ディスプレイに表示されるアイテムに対する前記ユーザの前記ディスプレイ上でのスクロール操作を受け付ける受付手段と、
受け付けられた前記スクロール操作が所定の操作であるか否かを判断する判断手段と、
前記スクロール操作が前記所定の操作である場合に、前記スクロール操作されたアイテムを指定アイテムとして指定し、前記指定アイテムとして指定された前記アイテムの表示を所定の表示形式で表示させる表示制御手段とを、
備える表示制御装置。
When a plurality of items in an item sequence composed of a plurality of items each composed of a predetermined frame are stationary, they are arranged at a predetermined interval on the display, and the predetermined interval is the display for the user's item. A display control device that controls a display mode so as to change by a scroll operation on the top,
Accepting means for accepting a scroll operation on the display of the user with respect to an item displayed on the display;
Determining means for determining whether or not the accepted scroll operation is a predetermined operation;
Display control means for designating the scroll-operated item as a designated item and displaying the display of the item designated as the designated item in a predetermined display format when the scroll operation is the predetermined operation; ,
A display control device provided.
前記所定の操作は、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と略垂直に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、突然、移動を停止させる操作のいずれか1つである請求項1に記載の表示制御装置。   The predetermined operation is an operation of moving the plurality of items substantially parallel to the direction in which the plurality of items are arranged, and a movement of the plurality of items substantially in parallel with the direction, or a movement of the plurality of items substantially in parallel with the direction in which the plurality of items are arranged. The display control device according to claim 1, wherein the display control device is one of an operation of moving in a direction opposite to a direction, or an operation of moving the plurality of items substantially parallel to a direction in which the plurality of items are arranged and suddenly stopping the movement. . 前記所定の操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の間隔が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作である請求項1に記載の表示制御装置。   The predetermined operation is an operation in which an interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the scroll-operated item and an item adjacent to the item. The display control apparatus according to claim 1, wherein the change amount from the predetermined interval is an operation that exceeds a certain value. 前記所定の操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかである請求項1に記載の表示制御装置。   The predetermined operation is an operation in which a force represented by a function depending on a change amount from the predetermined interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item exceeds a certain value, The display control apparatus according to claim 1, wherein the display control device is either an operation in which a distance between items calculated by force exceeds a certain value or an operation in which a relative speed between items calculated by force exceeds a certain value. . 前記所定の表示形式は、前記スクロール操作されたアイテムが傾き、隣接するアイテム上の一部に重なるような表示の形式である請求項1から4のいずれか1つに記載の表示制御装置。   The display control apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the predetermined display format is a display format in which the scrolled item is tilted and overlaps a part on an adjacent item. 前記表示制御手段は、前記所定の表示形式で表示されたアイテムの前記指定アイテムとしての指定を解除するための操作を前記受付手段が受け付けた場合、前記指定アイテムの指定を解除し、前記所定の表示形式を前記指定アイテムとして指定される前の表示形式に戻す請求項1から5のいずれか1つに記載の表示制御装置。   The display control means cancels the designation of the designated item when the accepting means accepts an operation for releasing the designation as the designated item of the item displayed in the predetermined display format, The display control device according to claim 1, wherein the display format is returned to the display format before being designated as the designated item. 前記表示制御手段は、前記指定アイテムが指定された後に前記アイテムリストが前記ユーザによりスクロールされ、前記ディスプレイ上の所定の位置を前記指定アイテムが通過した場合、前記スクロールを停止させ、前記指定アイテムを前記所定の位置で表示させる請求項1から6のいずれか1つに記載の表示制御装置。   The display control means stops the scrolling when the item list is scrolled by the user after the designated item is designated and the designated item passes a predetermined position on the display, and the designated item is displayed. The display control apparatus according to claim 1, wherein display is performed at the predetermined position. 前記表示制御手段は、
前記指定アイテムに近づける向きにアイテムがスクロール操作され、前記スクロール操作されたアイテムが前記指定アイテムにあらかじめ決められた距離近づくと、前記スクロール操作されたアイテムを前記指定アイテム上の一部に積み重ねて表示し、
前記積み重ねられたアイテム周辺の所定の表示エリアを始点とし、前記積み重ねられたアイテムから遠ざかる向きにスクロール操作がされた場合、前記スクロール操作されたアイテムをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置し、
前記積み重ねられたアイテム周辺の他の所定の表示エリアを始点として前記積み重ねられたアイテムから遠ざける向きにスクロール操作がされ、前記スクロール操作があらかじめ決められた操作である場合に、前記積み重ねられたアイテムのうち、前記他の所定の表示エリアにおける始点からスクロールされた方向にあるアイテムそれぞれをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置する請求項1から7のいずれか1つに記載の表示制御装置。
The display control means includes
When the item is scrolled in a direction approaching the designated item, and the scrolled item approaches the designated item at a predetermined distance, the scrolled item is displayed on a part of the designated item. And
When a scroll operation is performed in a direction away from the stacked items, starting from a predetermined display area around the stacked items, the scrolled items are directed to the scrolled direction at the predetermined interval. Place and
When a scroll operation is performed in a direction away from the stacked items starting from another predetermined display area around the stacked items, and the scroll operation is a predetermined operation, the stacked items The display control according to any one of claims 1 to 7, wherein the items in the scrolled direction from the start point in the other predetermined display area are arranged at the predetermined interval in the scrolled direction. apparatus.
前記あらかじめ決められた操作は、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に移動を停止させる操作である請求項8に記載の表示制御装置。   The predetermined operation is an operation in which the plurality of items are moved substantially parallel to a direction in which the plurality of items are arranged, and moved in the direction opposite to the direction within a predetermined time after being moved in the direction, or the plurality of items The display control device according to claim 8, wherein the display control device is an operation of moving the item substantially parallel to the direction in which the items are arranged and stopping the movement within a predetermined time after the item is moved in the direction. 前記あらかじめ決められた操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の距離が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作である請求項8に記載の表示制御装置。   The predetermined operation is an operation in which the distance between the item that has been scrolled and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the item that has been scrolled and the item adjacent to the item The display control device according to claim 8, wherein the amount of change from the predetermined interval between the first and second intervals exceeds a certain value. 前記あらかじめ決められた操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかである請求項8に記載の表示制御装置。   The predetermined operation is an operation in which a force expressed by a function depending on an amount of change from the predetermined interval between the scrolled item and an item adjacent to the item exceeds a certain value. The display according to claim 8, wherein the distance between items calculated by the force exceeds a certain value, or the relative speed between items calculated by the force exceeds a certain value. Control device. 前記表示制御手段は、前記指定アイテム上にアイテムが積み重ねられ、所定の時間内に前記受付手段を介した操作がない場合、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを積み重ねられる前の前記所定の間隔で配置させる請求項8から11のいずれか1つに記載の表示制御装置。   The display control unit arranges the stacked items at the predetermined interval before being stacked when items are stacked on the designated item and there is no operation through the receiving unit within a predetermined time. The display control apparatus according to any one of claims 8 to 11. 前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける前記受付手段がコントローラ装置の場合、
前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力は、前記指定アイテム上にアイテムを積み重ねる操作を行う場合のほうが、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを前記所定の間隔で配置させる操作を行う場合よりも大きい請求項8から12のいずれか1つに記載の表示制御装置。
When the accepting means for accepting a scroll operation from the user is a controller device,
The force applied by the user to the controller device is greater when performing an operation of stacking items on the designated item than when performing an operation of arranging the stacked items at the predetermined interval. The display control apparatus according to any one of claims 8 to 12.
前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける前記受付手段がコントローラ装置の場合、
前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力は、前記関数により表される力である請求項11に記載の表示制御装置。
When the accepting means for accepting a scroll operation from the user is a controller device,
The display control device according to claim 11, wherein the force applied by the user to the controller device is a force represented by the function.
それぞれが所定のフレームで構成される複数のアイテムによって構成されるアイテム列中の一部の複数のアイテムが静止時にはディスプレイ上に所定の間隔で配置され、前記所定の間隔がユーザのアイテムに対する前記ディスプレイ上でのスクロール操作により変化するよう表示態様を制御する表示制御装置による表示制御方法であって、
前記ディスプレイに表示されるアイテムに対する前記ユーザの前記ディスプレイ上でのスクロール操作を受け付けるステップと、
受け付けられた前記スクロール操作が所定の操作であるか否かを判断するステップと、
前記スクロール操作が前記所定の操作である場合に、前記スクロール操作されたアイテムを指定アイテムとして指定し、前記指定アイテムとして指定された前記アイテムの表示を所定の表示形式で表示させるステップとを、
有する表示制御方法。
When a plurality of items in an item sequence composed of a plurality of items each composed of a predetermined frame are stationary, they are arranged at a predetermined interval on the display, and the predetermined interval is the display for the user's item. A display control method by a display control device that controls a display mode so as to be changed by a scroll operation above,
Receiving a scroll operation on the display of the user for an item displayed on the display;
Determining whether the accepted scroll operation is a predetermined operation;
When the scroll operation is the predetermined operation, the scrolled item is designated as a designated item, and the display of the item designated as the designated item is displayed in a predetermined display format.
A display control method.
前記所定の操作は、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と略垂直に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、突然、移動を停止させる操作のいずれか1つである請求項15に記載の表示制御方法。   The predetermined operation is an operation of moving the plurality of items substantially parallel to the direction in which the plurality of items are arranged, and a movement of the plurality of items substantially in parallel with the direction, or a movement of the plurality of items substantially in parallel with the direction in which the items are arranged, The display control method according to claim 15, wherein the display control method is one of an operation of moving in a direction opposite to the direction, or an operation of moving the plurality of items substantially parallel to a direction in which the plurality of items are arranged and suddenly stopping the movement. . 前記所定の操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の間隔が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作である請求項15に記載の表示制御方法。   The predetermined operation is an operation in which an interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the scroll-operated item and an item adjacent to the item. The display control method according to claim 15, wherein the amount of change from the predetermined interval is an operation that exceeds a certain value. 前記所定の操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかである請求項15に記載の表示制御方法。   The predetermined operation is an operation in which a force represented by a function depending on a change amount from the predetermined interval between the scroll-operated item and an item adjacent to the item exceeds a certain value, The display control method according to claim 15, wherein the display control method is either an operation in which a distance between items calculated by force exceeds a certain value or an operation in which a relative speed between items calculated by the force exceeds a certain value. . 前記所定の表示形式は、前記スクロール操作されたアイテムが傾き、隣接するアイテム上の一部に重なるような表示の形式である請求項15から18のいずれか1つに記載の表示制御方法。   The display control method according to any one of claims 15 to 18, wherein the predetermined display format is a display format in which the scrolled item is tilted and overlaps a part on an adjacent item. 前記所定の表示形式で表示されたアイテムの前記指定アイテムとしての指定を解除するための操作を受け付けた場合、前記指定アイテムの指定を解除し、前記所定の表示形式を前記指定アイテムとして指定される前の表示形式に戻すステップを更に有する請求項15から19のいずれか1つに記載の表示制御方法。   When an operation for canceling the designation of the item displayed in the predetermined display format as the designated item is received, the designation of the designated item is canceled and the predetermined display format is designated as the designated item. The display control method according to claim 15, further comprising a step of returning to a previous display format. 前記指定アイテムが指定された後に前記アイテムリストが前記ユーザによりスクロールされ、前記ディスプレイ上の所定の位置を前記指定アイテムが通過した場合、前記スクロールを停止させ、前記指定アイテムを前記所定の位置で表示させるステップを更に有する請求項15から20のいずれか1つに記載の表示制御方法。   After the designated item is designated, the item list is scrolled by the user, and when the designated item passes through a predetermined position on the display, the scrolling is stopped and the designated item is displayed at the predetermined position. The display control method according to any one of claims 15 to 20, further comprising a step of: 前記指定アイテムに近づける向きにアイテムがスクロール操作され、前記スクロール操作されたアイテムが前記指定アイテムにあらかじめ決められた距離近づくと、前記スクロール操作されたアイテムを前記指定アイテム上の一部に積み重ねて表示し、
前記積み重ねられたアイテム周辺の所定の表示エリアを始点とし、前記積み重ねられたアイテムから遠ざかる向きにスクロール操作がされた場合、前記スクロール操作されたアイテムをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置し、
前記積み重ねられたアイテム周辺の他の所定の表示エリアを始点として前記積み重ねられたアイテムから遠ざける向きにスクロール操作がされ、前記スクロール操作があらかじめ決められた操作である場合に、前記積み重ねられたアイテムのうち、前記他の所定の表示エリアにおける始点からスクロールされた方向にあるアイテムそれぞれをスクロールされた方向に向けて前記所定の間隔で配置するステップを更に有する請求項15から21のいずれか1つに記載の表示制御方法。
When the item is scrolled in a direction approaching the designated item, and the scrolled item approaches the designated item at a predetermined distance, the scrolled item is displayed on a part of the designated item. And
When a scroll operation is performed in a direction away from the stacked items, starting from a predetermined display area around the stacked items, the scrolled items are directed to the scrolled direction at the predetermined interval. Place and
When a scroll operation is performed in a direction away from the stacked items starting from another predetermined display area around the stacked items, and the scroll operation is a predetermined operation, the stacked items 23. The method according to any one of claims 15 to 21, further comprising a step of arranging the items in the scrolled direction from the start point in the other predetermined display area at the predetermined interval in the scrolled direction. The display control method described.
前記あらかじめ決められた操作は、前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に前記方向と逆の方向に移動させる操作、又は前記複数のアイテムが配列された方向と略平行に移動させ、前記方向に移動させてから一定時間内に移動を停止させる操作である請求項22に記載の表示制御方法。   The predetermined operation is an operation in which the plurality of items are moved substantially parallel to a direction in which the plurality of items are arranged, and moved in the direction opposite to the direction within a predetermined time after being moved in the direction, or the plurality of items 23. The display control method according to claim 22, wherein the display control method is an operation of moving the item substantially parallel to a direction in which the items are arranged and stopping the movement within a predetermined time after the item is moved in the direction. 前記あらかじめ決められた操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の距離が一定の値を超える操作、又は前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量が一定の値を超える操作である請求項22に記載の表示制御方法。   The predetermined operation is an operation in which the distance between the item that has been scrolled and an item adjacent to the item exceeds a certain value, or the item that has been scrolled and the item adjacent to the item 23. The display control method according to claim 22, wherein the change amount from the predetermined interval between the first and second intervals is an operation that exceeds a predetermined value. 前記あらかじめ決められた操作は、前記スクロール操作されたアイテムと、そのアイテムに隣接するアイテムとの間の前記所定の間隔からの変化量に依存する関数により表される力が一定の値を超える操作、前記力により計算されるアイテム間の距離が一定の値を超える操作、又は前記力により計算されるアイテム間の相対速度が一定の値を超える操作のいずれかである請求項22に記載の表示制御方法。   The predetermined operation is an operation in which a force expressed by a function depending on an amount of change from the predetermined interval between the scrolled item and an item adjacent to the item exceeds a certain value. 23. The display according to claim 22, wherein the operation is an operation in which a distance between items calculated by the force exceeds a certain value, or an operation in which a relative speed between items calculated by the force exceeds a certain value. Control method. 前記指定アイテム上にアイテムが積み重ねられ、所定の時間内に前記受付手段を介した操作がない場合、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを積み重ねられる前の前記所定の間隔で配置させるステップを更に有する請求項22から25のいずれか1つに記載の表示制御方法。   The method further comprises the step of arranging each of the stacked items at the predetermined interval before being stacked when items are stacked on the designated item and there is no operation through the receiving means within a predetermined time. The display control method according to any one of 22 to 25. コントローラ装置を介して前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける場合、
前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力は、前記指定アイテム上にアイテムを積み重ねる操作を行う場合のほうが、前記積み重ねられたアイテムそれぞれを前記所定の間隔で配置させる操作を行う場合よりも大きい請求項22から26のいずれか1つに記載の表示制御方法。
When accepting a scroll operation from the user via the controller device,
The force applied by the user to the controller device is greater when performing an operation of stacking items on the designated item than when performing an operation of arranging the stacked items at the predetermined interval. The display control method according to any one of claims 22 to 26.
コントローラ装置を介して前記ユーザからのスクロール操作を受け付ける場合、
前記コントローラ装置に対して前記ユーザによって加えられる力は、前記関数により表される力である請求項25に記載の表示制御方法。
When accepting a scroll operation from the user via the controller device,
26. The display control method according to claim 25, wherein the force applied by the user to the controller device is a force represented by the function.
JP2010058887A 2010-03-16 2010-03-16 Apparatus and method for display control Pending JP2011192126A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010058887A JP2011192126A (en) 2010-03-16 2010-03-16 Apparatus and method for display control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010058887A JP2011192126A (en) 2010-03-16 2010-03-16 Apparatus and method for display control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011192126A true JP2011192126A (en) 2011-09-29

Family

ID=44796944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010058887A Pending JP2011192126A (en) 2010-03-16 2010-03-16 Apparatus and method for display control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011192126A (en)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103309599A (en) * 2012-03-15 2013-09-18 华为终端有限公司 Touch screen sliding finding method and touch screen equipment
JP2013250659A (en) * 2012-05-30 2013-12-12 Sharp Corp Information display device, information display method, information display program and program recording medium
JP2014071763A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Fuji Xerox Co Ltd Display controller, image display device, and program
JP2015125617A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method and program
JP2015535122A (en) * 2012-11-14 2015-12-07 フェイスブック,インク. Scroll through a series of content items
JP2016184418A (en) * 2016-05-23 2016-10-20 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2016538926A (en) * 2013-12-04 2016-12-15 アップル インコーポレイテッド Presentation of physiological data
US9918664B2 (en) 2014-09-02 2018-03-20 Apple Inc. Physical activity and workout monitor
US10270898B2 (en) 2014-05-30 2019-04-23 Apple Inc. Wellness aggregator
US10272294B2 (en) 2016-06-11 2019-04-30 Apple Inc. Activity and workout updates
US10304347B2 (en) 2012-05-09 2019-05-28 Apple Inc. Exercised-based watch face and complications
US10635267B2 (en) 2017-05-15 2020-04-28 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
US10674942B2 (en) 2018-05-07 2020-06-09 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
US10736543B2 (en) 2016-09-22 2020-08-11 Apple Inc. Workout monitor interface
US10777314B1 (en) 2019-05-06 2020-09-15 Apple Inc. Activity trends and workouts
US10776739B2 (en) 2014-09-30 2020-09-15 Apple Inc. Fitness challenge E-awards
JP2020173862A (en) * 2020-07-21 2020-10-22 ソニー株式会社 System, information processing apparatus, and program
US10953307B2 (en) 2018-09-28 2021-03-23 Apple Inc. Swim tracking and notifications for wearable devices
US11033708B2 (en) 2016-06-10 2021-06-15 Apple Inc. Breathing sequence user interface
US11107580B1 (en) 2020-06-02 2021-08-31 Apple Inc. User interfaces for health applications
US11152100B2 (en) 2019-06-01 2021-10-19 Apple Inc. Health application user interfaces
US11216119B2 (en) 2016-06-12 2022-01-04 Apple Inc. Displaying a predetermined view of an application
US11277485B2 (en) 2019-06-01 2022-03-15 Apple Inc. Multi-modal activity tracking user interface
US11317833B2 (en) 2018-05-07 2022-05-03 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
US11446548B2 (en) 2020-02-14 2022-09-20 Apple Inc. User interfaces for workout content
US11580867B2 (en) 2015-08-20 2023-02-14 Apple Inc. Exercised-based watch face and complications
US11896871B2 (en) 2022-06-05 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for physical activity information
US11931625B2 (en) 2021-05-15 2024-03-19 Apple Inc. User interfaces for group workouts
US11972853B2 (en) 2022-09-23 2024-04-30 Apple Inc. Activity trends and workouts

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251241A (en) * 2000-12-22 2002-09-06 Fujitsu Ltd Information display method and information processor using the same method and medium and program
JP2003099176A (en) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp Method and device for automatically returning screen
JP2004139090A (en) * 2003-10-27 2004-05-13 Casio Comput Co Ltd Image display processing system
JP2007079644A (en) * 2005-09-09 2007-03-29 Sharp Corp Display device, control method for display device, control program for display device, and recording medium with control program for display device recorded thereon
JP2007104322A (en) * 2005-10-04 2007-04-19 Sharp Corp Thumbnail output device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251241A (en) * 2000-12-22 2002-09-06 Fujitsu Ltd Information display method and information processor using the same method and medium and program
JP2003099176A (en) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp Method and device for automatically returning screen
JP2004139090A (en) * 2003-10-27 2004-05-13 Casio Comput Co Ltd Image display processing system
JP2007079644A (en) * 2005-09-09 2007-03-29 Sharp Corp Display device, control method for display device, control program for display device, and recording medium with control program for display device recorded thereon
JP2007104322A (en) * 2005-10-04 2007-04-19 Sharp Corp Thumbnail output device

Cited By (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530405A (en) * 2012-03-15 2014-11-17 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 Method for searching by flicking on touch screen and touch screen device
CN103309599A (en) * 2012-03-15 2013-09-18 华为终端有限公司 Touch screen sliding finding method and touch screen equipment
US10304347B2 (en) 2012-05-09 2019-05-28 Apple Inc. Exercised-based watch face and complications
JP2013250659A (en) * 2012-05-30 2013-12-12 Sharp Corp Information display device, information display method, information display program and program recording medium
JP2014071763A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Fuji Xerox Co Ltd Display controller, image display device, and program
JP2015535122A (en) * 2012-11-14 2015-12-07 フェイスブック,インク. Scroll through a series of content items
JP2016538926A (en) * 2013-12-04 2016-12-15 アップル インコーポレイテッド Presentation of physiological data
US10191644B2 (en) 2013-12-26 2019-01-29 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US11126343B2 (en) 2013-12-26 2021-09-21 Saturn Licensing Llc Information processing apparatus, information processing method, and program
US10331328B2 (en) 2013-12-26 2019-06-25 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2015125617A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method and program
US10270898B2 (en) 2014-05-30 2019-04-23 Apple Inc. Wellness aggregator
US11430571B2 (en) 2014-05-30 2022-08-30 Apple Inc. Wellness aggregator
US10313506B2 (en) 2014-05-30 2019-06-04 Apple Inc. Wellness aggregator
US9918664B2 (en) 2014-09-02 2018-03-20 Apple Inc. Physical activity and workout monitor
US9974467B2 (en) 2014-09-02 2018-05-22 Apple Inc. Physical activity and workout monitor
US11424018B2 (en) 2014-09-02 2022-08-23 Apple Inc. Physical activity and workout monitor
US11107567B2 (en) 2014-09-02 2021-08-31 Apple Inc. Physical activity and workout monitor with a progress indicator
US11798672B2 (en) 2014-09-02 2023-10-24 Apple Inc. Physical activity and workout monitor with a progress indicator
US10978195B2 (en) 2014-09-02 2021-04-13 Apple Inc. Physical activity and workout monitor
US10776739B2 (en) 2014-09-30 2020-09-15 Apple Inc. Fitness challenge E-awards
US11468388B2 (en) 2014-09-30 2022-10-11 Apple Inc. Fitness challenge E-awards
US11868939B2 (en) 2014-09-30 2024-01-09 Apple Inc. Fitness challenge e-awards
US11580867B2 (en) 2015-08-20 2023-02-14 Apple Inc. Exercised-based watch face and complications
US11908343B2 (en) 2015-08-20 2024-02-20 Apple Inc. Exercised-based watch face and complications
JP2016184418A (en) * 2016-05-23 2016-10-20 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
US11033708B2 (en) 2016-06-10 2021-06-15 Apple Inc. Breathing sequence user interface
US11738168B2 (en) 2016-06-10 2023-08-29 Apple Inc. Breathing sequence user interface
US11918857B2 (en) 2016-06-11 2024-03-05 Apple Inc. Activity and workout updates
US11161010B2 (en) 2016-06-11 2021-11-02 Apple Inc. Activity and workout updates
US11660503B2 (en) 2016-06-11 2023-05-30 Apple Inc. Activity and workout updates
US11148007B2 (en) 2016-06-11 2021-10-19 Apple Inc. Activity and workout updates
US10272294B2 (en) 2016-06-11 2019-04-30 Apple Inc. Activity and workout updates
US11216119B2 (en) 2016-06-12 2022-01-04 Apple Inc. Displaying a predetermined view of an application
US10736543B2 (en) 2016-09-22 2020-08-11 Apple Inc. Workout monitor interface
US11439324B2 (en) 2016-09-22 2022-09-13 Apple Inc. Workout monitor interface
US11331007B2 (en) 2016-09-22 2022-05-17 Apple Inc. Workout monitor interface
US10963129B2 (en) 2017-05-15 2021-03-30 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
US10635267B2 (en) 2017-05-15 2020-04-28 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
US10866695B2 (en) 2017-05-15 2020-12-15 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
US11429252B2 (en) 2017-05-15 2022-08-30 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
US10845955B2 (en) 2017-05-15 2020-11-24 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
US10674942B2 (en) 2018-05-07 2020-06-09 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
US11317833B2 (en) 2018-05-07 2022-05-03 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
US10987028B2 (en) 2018-05-07 2021-04-27 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
US11103161B2 (en) 2018-05-07 2021-08-31 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
US11712179B2 (en) 2018-05-07 2023-08-01 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
US10953307B2 (en) 2018-09-28 2021-03-23 Apple Inc. Swim tracking and notifications for wearable devices
US11404154B2 (en) 2019-05-06 2022-08-02 Apple Inc. Activity trends and workouts
US10777314B1 (en) 2019-05-06 2020-09-15 Apple Inc. Activity trends and workouts
US11791031B2 (en) 2019-05-06 2023-10-17 Apple Inc. Activity trends and workouts
US11277485B2 (en) 2019-06-01 2022-03-15 Apple Inc. Multi-modal activity tracking user interface
US11842806B2 (en) 2019-06-01 2023-12-12 Apple Inc. Health application user interfaces
US11527316B2 (en) 2019-06-01 2022-12-13 Apple Inc. Health application user interfaces
US11152100B2 (en) 2019-06-01 2021-10-19 Apple Inc. Health application user interfaces
US11638158B2 (en) 2020-02-14 2023-04-25 Apple Inc. User interfaces for workout content
US11564103B2 (en) 2020-02-14 2023-01-24 Apple Inc. User interfaces for workout content
US11446548B2 (en) 2020-02-14 2022-09-20 Apple Inc. User interfaces for workout content
US11452915B2 (en) 2020-02-14 2022-09-27 Apple Inc. User interfaces for workout content
US11611883B2 (en) 2020-02-14 2023-03-21 Apple Inc. User interfaces for workout content
US11716629B2 (en) 2020-02-14 2023-08-01 Apple Inc. User interfaces for workout content
US11482328B2 (en) 2020-06-02 2022-10-25 Apple Inc. User interfaces for health applications
US11710563B2 (en) 2020-06-02 2023-07-25 Apple Inc. User interfaces for health applications
US11194455B1 (en) 2020-06-02 2021-12-07 Apple Inc. User interfaces for health applications
US11107580B1 (en) 2020-06-02 2021-08-31 Apple Inc. User interfaces for health applications
US11594330B2 (en) 2020-06-02 2023-02-28 Apple Inc. User interfaces for health applications
JP7214685B2 (en) 2020-07-21 2023-01-30 ソニーグループ株式会社 System, information processing method and program
JP7358712B2 (en) 2020-07-21 2023-10-11 サターン ライセンシング エルエルシー Information processing device, information processing method and program
JP2020173862A (en) * 2020-07-21 2020-10-22 ソニー株式会社 System, information processing apparatus, and program
JP2022060243A (en) * 2020-07-21 2022-04-14 ソニーグループ株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
US11931625B2 (en) 2021-05-15 2024-03-19 Apple Inc. User interfaces for group workouts
US11938376B2 (en) 2021-05-15 2024-03-26 Apple Inc. User interfaces for group workouts
US11896871B2 (en) 2022-06-05 2024-02-13 Apple Inc. User interfaces for physical activity information
US11972853B2 (en) 2022-09-23 2024-04-30 Apple Inc. Activity trends and workouts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011192126A (en) Apparatus and method for display control
US11262908B2 (en) Method of adjusting an UI and user terminal using the same
JP6697120B2 (en) User interface program and game program
JP6178425B2 (en) Computer input device and corresponding graphical user interface system
JP6545955B2 (en) Tactile device incorporating stretch properties
JP5490225B2 (en) Portable electronic device, method for operating portable electronic device, and recording medium
TWI571790B (en) Method and electronic device for changing coordinate values of icons according to a sensing signal
CN202422045U (en) Information processing device
US9696882B2 (en) Operation processing method, operation processing device, and control method
US20120032877A1 (en) Motion Driven Gestures For Customization In Augmented Reality Applications
JP6185123B1 (en) Program, control method, and information processing apparatus
WO2005067511A2 (en) System and methods for interacting with a control environment
JP2017204115A (en) Operation input device, portable terminal, and operation input method
JP2013004079A (en) Multi-page sort for menu item of portable device
JP2004192241A (en) User interface device and portable information device
JP6103590B2 (en) Display device, image item moving device, image item moving method, and program.
JP5737380B1 (en) Information processing apparatus and program
KR101226992B1 (en) Selector
JP5773858B2 (en) Information display method, information display device, information display program, and computer-readable recording medium
KR20180072634A (en) Method of adjusting an ui and user terminal using the same
US20070184906A1 (en) Method of controlling interactions between objects
KR20110116487A (en) Method and apparatus for hand-gesture based user interaction technique for 3-dimensional user interface
JP6480520B2 (en) Program, control method, and information processing apparatus
JP5516794B2 (en) Portable information terminal, display control method and program
JP2019153312A (en) Operation input device, portable terminal, and operation input method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130827