JP2011191997A - 旅行案内情報提供方法およびシステム - Google Patents

旅行案内情報提供方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011191997A
JP2011191997A JP2010057276A JP2010057276A JP2011191997A JP 2011191997 A JP2011191997 A JP 2011191997A JP 2010057276 A JP2010057276 A JP 2010057276A JP 2010057276 A JP2010057276 A JP 2010057276A JP 2011191997 A JP2011191997 A JP 2011191997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
travel
information
destination
assistance
assistance service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010057276A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Sano
恵一 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TABI NO OTETSUDAI RAKURAKU KK
Original Assignee
TABI NO OTETSUDAI RAKURAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TABI NO OTETSUDAI RAKURAKU KK filed Critical TABI NO OTETSUDAI RAKURAKU KK
Priority to JP2010057276A priority Critical patent/JP2011191997A/ja
Publication of JP2011191997A publication Critical patent/JP2011191997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】身体の不自由な人が気軽に旅行するために必要な種々の情報の収集および種々の手配が可能な旅行案内情報提供方法およびシステムを提供する。
【解決手段】旅行希望者が希望する旅行先のキーワードと、各地の旅行対象地域のキーワードと、当該旅行対象地域において提供可能な介助サービスデータとが、予め記憶手段に登録されている旅行情報データベースと、案内者が、前記旅行情報データベースを参照して前記決定された旅行先へ旅行させるために必要な移動手段を予約手配し得るとともに前記決定された介助サービスを予約手配し得る通信手段と、旅行時に前記旅行希望者を前記決定された旅行先へ旅行させる移動手段と、前記旅行希望者が旅行先に到着後に前記旅行希望者に前記手配された介助サービスを受けさせる介助手段と、を備える。
【選択図】なし

Description

本発明は、身体の不自由な人が気軽に旅行できるように介助する方法およびシステムに関するものである。
高齢等により身体が不自由になった人が旅行するためには、旅行先の一般的な観光情報を集めるだけではなく、宿泊先のバリアフリー状況や、駅等のバリアフリー状況や、車椅子のレンタル手配、リフト付きの介護車両の手配、介助者(看護し・ヘルパーなど)の手配等の種々の準備作業が必要となり、旅行者本人だけでなく、送り出す家族においても、大変面倒な作業が必要となる。
そのため、旅行そのものを諦めることになるという問題がある。
たしかに、最近では、インターネット経由で各種のバリアフリー情報を検索することが可能な部分も出てきたが、高齢者自身がインターネットで検索を自在に行うことも困難な場合が多いとともに、個別のバリアフリー情報だけでは、その他の手配が大変面倒であるという問題は解決できない。
なお、人工透析患者等のように特定の治療を受ける必要がある人が旅行する場合に、旅先で治療を受けることが可能な医療機関を検索する技術に関しては、例えば、特許文献1に開示されている。
しかし、特許文献1に開示の技術は、病院やホテルやレストラン等が提供可能な支援サービスを特定して個別に検索するものであって、一般の観光旅行等のように旅行対象地域を特定して、その旅行において必要とする種々の支援サービス情報をまとめて提供できるものではない。また、予め登録された会員を対象としたものであって、任意の旅行者を対象としたものではない。
特開2002−73814号公報
そこで、本発明においては、
身体の不自由な人が気軽に旅行するために必要な種々の情報の収集および種々の手配が可能な介助方法および介助システムを提供することを目的とするものである。
請求項1に係る旅行案内情報提供方法は、
複数の旅行対象地域における複数の施設が提供可能な各種のサービスデータが予めコンピュータの記憶手段に登録されている旅行情報データベースを利用して旅行希望者に対して旅行案内情報の提供を行う旅行案内情報提供方法であって、
前記旅行情報データベースには、少なくとも、各施設がそれぞれ提供可能な介助サービスデータと、それぞれの位置情報とを含み、
旅行希望者が、前記コンピュータの検索手段を介して前記旅行情報データベースに対して、希望する旅行先のキーワードと、提供を希望する介助サービスとを指定して問い合わせたとき、
前記検索手段に、前記旅行情報データベースに含まれる各施設が提供可能な介助サービスデータと前記キーワードとマッチングした施設を抽出させて、前記施設に関する旅行案内情報を、介助サービスデータとともに提供させることを特徴としている。
請求項2では、
前記希望する旅行先のキーワードは、
地域名、地名、もしくは位置情報のいずれかを特定する情報を含んでいる。
請求項3は、
請求項1に記載の旅行案内情報提供方法を用いて、旅行案内者が旅行希望者に対して旅行案内情報の提供を行う旅行案内情報提供方法であって、
旅行希望者が旅行先を決定するときには、
旅行案内者は、
前記旅行情報データベースを参照して、旅行希望者が、旅行先と介助サービス内容とを決定できるように、旅行希望者に旅行案内情報を提供し、
旅行先が決定された後は、
旅行案内者は、予約手段を用いて、前記決定された旅行先への旅行に必要な移動手段を予約手配するとともに、前記決定された介助サービスを予約手配して、予約情報を作成して旅行希望者に提供し、
旅行時には、
前記旅行希望者は、前記予約情報に基づいて、前記手配された移動手段を用いて旅行するとともに、旅行先に到着後は、前記手配された介助サービスを受け得るようした。
請求項4は、
複数の旅行対象地域における複数の交通機関と宿泊施設が提供可能な介助サービスデータが予め登録されている旅行情報データベースを利用して、旅行案内者が旅行希望者に対して旅行案内を行う旅行案内情報提供システムであって、
旅行希望者が希望する旅行先のキーワードと、各地の旅行対象地域のキーワードと、当該旅行対象地域において提供可能な介助サービスデータとが、予め記憶手段に登録されている旅行情報データベースと、
旅行先が決定された後には、
案内者が、前記旅行情報データベースを参照して、前記決定された旅行先へ旅行させるために必要な移動手段を予約手配し得るとともに、前記決定された介助サービスを予約手配し得る通信手段と、
旅行時に前記旅行希望者を前記決定された旅行先へ旅行させる移動手段と、
前記旅行希望者が旅行先に到着後に前記旅行希望者に前記手配された介助サービスを受けさせる介助手段と、
を備えている。
請求項5は、
複数の旅行対象地域における複数の交通機関と宿泊施設が提供可能な介助サービスデータが予め登録されている旅行情報データベースを利用して、旅行案内者が旅行希望者に対して旅行案内を行う旅行案内情報提供システムであって、
前記旅行情報データベースは、入力手段と出力手段と記憶手段とデータ処理手段とを備えたコンピュータの前記記憶手段を用いて構成され、
前記記憶手段は、
操作者が前記入力手段を介して入力した、旅行希望者が希望する旅行先のキーワードと、旅行希望者が旅先で必要とする介助内容データとを記憶する旅行者情報登録手段と、
各地の旅行対象地域のキーワードと、当該旅行対象地域において提供可能な介助サービスデータとが予め登録されている旅行情報データベースと、
を備え、
前記データ処理手段は、
前記旅行者情報登録手段に登録されたキーワードと介助サービスデータに基づいて、前記旅行情報データベースを検索して、マッチする旅行対象地域を抽出する検索手段を備え、該検索手段にて抽出された旅行対象地域において提供可能な介助サービスデータを、前記出力手段に出力するように構成されている。
請求項6では、
前記介助サービスデータには、
サービス提供施設データと、
サービス内容データと、
サービス予約データと、
からなるデータが、各サービス提供施設データと関連付けして登録されている。
請求項7では、
前記旅行情報データベースは、ネットワークを介して複数のコンピュータからアクセス可能なサーバコンピュータの記憶手段に構成されている。
本発明に係る旅行案内情報提供方法および旅行案内情報提供システムでは、旅行希望者が旅行先を決定するとき、旅行情報データベースを検索して、希望する旅行先のキーワードと、提供を希望する介助サービスとを指定して問い合わせると、前記旅行情報データベースに含まれる各施設が提供可能な介助サービスデータと前記キーワードとマッチングした施設が抽出されて、前記施設に関する旅行案内情報が、介助サービスデータとともに提供されるので、旅行希望者は、簡単に旅行に必要な情報を介助サービスデータとともに得ることができる。また、旅行案内者を介在させて上記情報の提供を受けることもできるので、自分で旅行先の介助サービスの提供状況をいちいち問い合わせしなくてもよい。また、相談、問い合わせ、予約も、まとめて行えるので便利である。
本発明の旅行介助システムの構成図であり、サーバを利用した形態の構成図である。 複数の地域を示す説明図である。 データベースの内容を説明する説明図である。 サーバを利用しない形態の構成図である。 本発明の旅行案内情報提供方法を用いて抽出した施設の情報を、ディスプレイ画面に表示された地図上に重ねて表示させた場合の説明図である。
以下において、本発明に係る旅行案内情報提供方法を実施するための旅行介助システムを、図1を参照して説明する。
図1に示したように、本発明に係る旅行介助システムでは、
第1の地域に設置された旅行案内所にはクライアントコンピュータA1がセットされ、
第2の地域に設置された旅行案内所にはクライアントコンピュータA2がセットされ、
第nの地域に設置された旅行案内所にはクライアントコンピュータAnがセットされている。
また、前記何れかの地域もしくは他の地域にサーバコンピュータSがセットされている。 上記各コンピュータA1,A2,AnはサーバコンピュータSとインターネット等のネットワークで接続されている。なお、前記各コンピュータA1,A2,Anの何れかのコンピュータが、前記サーバコンピュータを兼ねるように構成されていてもよい。
前記サーバコンピュータSの記憶手段には、
各地の旅行対象地域B1〜Bnに関する介助サービスデータが、検索用のキーワードと関連づけして予め登録されて、旅行情報データベースとして構築されている。
前記旅行情報データベースに登録された介助サービスデータは、
各旅行対象地域の観光地やイベントなどを検索するための種々のキーワードのリストと、当該旅行対象地域において提供可能な介助サービスを検索するための介助サービスデータのリストとが予め登録されている。
前記キーワードには、必要とする介助レベルや、旅行対象地域の地名や、位置情報を含んでいる。
また、前記介助サービスデータは、交通機関や宿泊施設や医療機関等の各施設ごとに、それぞれが提供可能な介助サービスの内容と、写真や動画などのデータと、各施設の位置情報を含んでいる。介助サービスとは、通路に段差が無いもしくは3mm以下の段差であるとか、通路の幅が所定の幅以上であるとか、壁に手摺りがあるとか、車椅子の貸し出しがあるとか、看護師、ヘルパーなどが待機してるとか、種々の介助にかかわるサービス内容を示すデータである。
前記サーバコンピュータSの処理手段には、
ネットワークを介して、何れかのクライアントコンピュータから入力されたキーワードに基づいて、前記旅行情報データベースを検索して、前記キーワードにマッチする旅行対象地域を抽出し、抽出された旅行対象地域において提供可能な介助サービスの中で、前記キーワードにマッチする介助サービスデータを抽出する検索手段と、
抽出された旅行対象地域と介助サービスデータとを回答情報として、前記ネットワークを介して、前記クライアントコンピュータに出力する出力手段とが備えられている。
前記クライアントコンピュータA1、A2、Anは、
旅行希望者が希望する旅行先のキーワードと、旅行希望者が旅先で必要とする介助サービスの内容を検索するためのキーワードと、旅行希望者の身体の不自由な度合い等の旅行者情報とを入力する旅行者情報登録手段と、
前記キーワード、旅行者情報が入力されたとき、これらの情報を問い合わせ情報として、前記ネットワークを介して前記サーバコンピュータSに送信し、サーバコンピュータSから出力された回答情報を受信する通信手段と、
受信した回答情報を、画面に表示したり、プリンタに出力して印刷したり、各種の記憶媒体に書き込む出力手段とが備えられている。
以上のような構成により、旅行希望者は、いずれかの地域に設置された旅行案内所に出かけるか電話もしくはファックスもしくは電子メールなどの手段で相談して、希望する旅行対象地域の介助サービス状況を確認して予約することができる。
そして、実際に旅行に出かけるときには、自宅まで迎えの車両で来てもらい、駅などの交通機関に乗るまで介助してもらって、旅行に出発することができる。
そして、目的地に到着すると、駅などで交通機関から降りる場所まで、迎えの車両で来てもらい、予約した宿泊施設や観光地に案内してもらうことができる。
これらの、介護タクシーなどの車両や、交通機関、宿泊施設は、いずれも予め予約したものであり、旅行希望者が必要とする介助サービスの提供も含まれている。
以下においては、例えば京都地方に住んでいる旅行希望者が、例えば旅行対象地域として鹿児島地方への旅行を希望する場合を例にとって、図1、2を参照して、本発明に係る旅行介助システムを用いた旅行の計画から実行までを説明する。
まず、旅行希望者は、自分が住んでいる地域である京都B2の案内所C2に出かけるか、電話して、旅行希望内容を相談する。
案内所C2の担当者は、クライアントコンピュータA2を操作して、サーバSに旅行対象地域を鹿児島としてその情報を調べる。このとき、旅行希望者の身体の不自由な度合いを問い合わせて、必要な介助サービスのランクを指定して、そのような介助サービスに対応可能な宿泊施設、交通機関(駅、タクシー会社など)を調べる。このような問い合わせデータは、前記サーバSもしくは鹿児島のクライアントコンピュータA1に送信される。
前記サーバSもしくは鹿児島B1の案内所C1のクライアントコンピュータA1のハードディスク等の記憶装置には、図3に示したように、旅行対象地域B1〜Bnごとに、地域名、タクシー業者、宿泊施設、観光施設など種々の情報が、当該地域の観光地やイベントなどを検索するための種々のキーワードを割り当てて、検索可能な形態で予め登録されており、案内所C2の担当者がクライアントコンピュータA2を操作して、ネットワークを介して検索した場合には、検索条件にマッチするデータを抽出して前記検索元のクライアントコンピュータA2に送信するように構成されている。
このようにして、旅行希望者は、案内所C2の窓口を介して、旅行対象地域である鹿児島の情報を検索して、希望条件を満足する宿泊施設、交通機関、飲食店、イベント内容などを把握することができる。
このようにして検索したデータに納得して予約する場合には、案内所C2の担当者に指示して、クライアントコンピュータA2を操作させて、ネットワークを介してサーバSにアクセスして、宿泊施設、交通機関、飲食店、イベント内容などの予約申込などを行う。このような申込が受け付けられた場合には、前記サーバSから、前記旅行対象地域の宿泊施設、交通機関、飲食店、イベント主催者などに予約申込等の手続きデータが送信され、予約申込の手続きが完了した後、前記サーバSから前記クライアントコンピュータA2へ予約申込の手続き完了データが送信され、案内所C2の担当者は、前記手続き完了データに基づいて、旅行希望者に手続き完了書を発行して予約手続きを完了する。
以上の予約申込の手続きをコンピュータとサーバとネットワークを利用せずに紙媒体もしくはコンピュータの記憶手段に記録したデータベースを利用する形態で実施する場合を、図4を参照して以下に説明する。
各地域の案内所には、図3と同様の情報が記録された案内情報台帳や案内受け付け台帳を電子化してハードディスク等の記憶手段に記憶させたコンピュータシステムA1〜Anが備えられている。なお、これらの台帳は、電子化せずに紙媒体に記録したものでも可能である。
前記コンピュータシステムでは、前記コンピュータシステムが備えるハードディスク等の記憶手段に各種案内情報台帳、予約申込台帳、予約受け付け台帳に想到する情報を記憶させ、前記コンピュータシステムが備えるプリンタやディスプレイ装置等の出力手段へ各種情報を出力し、前記コンピュータシステムが備えるキーボード等の入力手段によって旅行希望内容に関するデータを入力して前記記憶手段に記憶させる。
また、前記案内所は、電話ファックス郵便等の通信手段を備え、前記各コンピュータシステムA1〜Anは、インターネット等の情報通信ネットワークに接続可能に構成されている。
上記構成の旅行介助システムにおいては、
旅行希望者が、自分が住んでいる地域京都B2の案内所C2に出かけるか、電話して、旅行希望内容を相談するまでは、前述同様であるが、その後の手順が若干異なる。
例えば、案内所C2の担当者は、紙等の非電子記録媒体を用いた案内受け付け台帳に旅行希望内容の用紙を記録する。この旅行希望内容としては、
宿泊施設、交通機関、飲食店、イベント等に関する希望条件とともに、必要な介助サービスのランクが指定されることはいうまでもない。
このような案内受け付け台帳は、前記コンピュータシステムの記憶手段に書き込むように構成されている場合もある。
そして、通信手段を用いて、旅行希望対象地域の案内所C1の担当者に電話するかファックスするか電子メールするかして、相談内容を伝達する。
案内所B1の担当者は、手元の案内情報台帳をめくって、相談内容にマッチする宿泊施設、交通機関、飲食店、イベントなどを抽出して、回答用紙に転写や複写して、前記案内所C2の担当者宛に電話するかファックスするか電子メールするかして、回答内容を伝達する。
このようなやりとりを、旅行希望者が納得するまで繰り返して旅行内容が決定した後に、決定した内容に基づいて、予約が必要な宿泊施設や交通機関については、予約を確定して、その内容を記載した書旅行
旅行希望者に
決定した旅行内容を記載した書面を、旅行希望者に届ける。
旅行業者は、適切な時点で、旅行代金の全額もしくは一部を、前記案内所が指定する方法で支払う。
実際に旅行に出発するときは、
予約内容にしたがって、例えば、旅行希望者の自宅の玄関先まで、予約したタクシー等が迎えに来て、旅行希望者の乗車を介助して乗せ、交通機関の駅・空港・港等の乗場まで移動して、交通機関(移動手段)を用いて、介助しながら移動させる。
目的地の駅・空港・港などに到着すると、目的地で手配済みのタクシー等が迎えに来て、旅行希望者を宿泊施設などに送り届ける。
宿泊施設は、予約時に確認した通り、旅行希望者が必要とする介助サービスが整っており、旅行希望者は安心して宿泊して、食事や入浴などを楽しむことができる。
以上のように、コンピュータとサーバとをネットワークを介して接続した場合でも、サーバやネットワークを利用しない場合でも、旅行希望者は、案内所に出かけて、相談するだけで、旅行目的の地域での旅行に必要な介助サービスの有無を確認することができるとともに、予約でき、実際に旅行するときには、予約した介助サービスをスムーズに受けることができる。
したがって、旅行希望者が自分で各宿泊施設や交通機関や自治体などに、直接バリアフリーの状況などを問い合わせたり、予約したりする必要がないので、介助サービスが必要な人であっても、気軽に旅行を計画して快適な旅行をすることができる。
図5には、スマートフォンやPDA等の携帯情報端末のディスプレイ画面に表示された地図上に、介助サービスを提供可能な施設のアイコンを重ねて表示させた場合を例示している。
この例では、ディスプレイ画面に表示された施設のアイコンを例えばタップ等して選択すると、前記施設が提供可能な介助サービスデータとともに、道順を説明するための情報が表示される。
この場合には、前記携帯情報端末が備えているGPS機能等の位置情報検出機能を用いて現在位置を検出し、検出した現在位置の位置情報と、利用者が必要とする介助サービスデータ(例えば、エレベータ、バリアフリートイレ、バリアフリー対応レストラン)などのキーワードとともに、前記サーバSに問い合わせると、前記サーバSにて抽出された施設の位置情報に基づいて、対応する地図上の位置に前記施設に対応するアイコンが表示される。前記アイコンを選択すると、前記アイコンにリンクした詳細情報が表示されるように構成されている。前記詳細情報には写真や動画や利用者の感想などのデータが含まれる場合もあることは当然である。
図1に示したサーバを、旅行ポータルサイトとして構成することも可能である。この場合には、このポータルサイトには、日常の活動に介助を要する人が知りたい種々の情報(買い物や、相談ことなど)へのアクセス情報が多数掲載されているので、いちいち一般のサイトから検索して介助サービスの状況を調べたりする手間が不要となる。
このようなポータルサイトは、登録の必要な会員制のシステム、もしくは登録の不必要なシステムにしてもよい。
A1〜An クライアントコンピュータ
B1〜Bn 旅行対象地域
C1〜Cn 案内所
S サーバコンピュータ

Claims (7)

  1. 複数の旅行対象地域における複数の施設が提供可能な各種のサービスデータが予めコンピュータの記憶手段に登録されている旅行情報データベースを利用して旅行希望者に対して旅行案内情報の提供を行う旅行案内情報提供方法であって、
    前記旅行情報データベースには、少なくとも、各施設がそれぞれ提供可能な介助サービスデータと、それぞれの位置情報とを含み、
    旅行希望者が、前記コンピュータの検索手段を介して前記旅行情報データベースに対して、希望する旅行先のキーワードと、提供を希望する介助サービスとを指定して問い合わせたとき、
    前記検索手段に、前記旅行情報データベースに含まれる各施設が提供可能な介助サービスデータと前記キーワードとマッチングした施設を抽出させて、前記施設に関する旅行案内情報を、介助サービスデータとともに提供させることを特徴とする旅行案内情報提供方法。
  2. 前記希望する旅行先のキーワードは、
    地域名、地名、もしくは位置情報のいずれかを特定する情報を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の旅行案内情報提供方法。
  3. 請求項1に記載の旅行案内情報提供方法を用いて、旅行案内者が旅行希望者に対して旅行案内情報の提供を行う旅行案内情報提供方法であって、
    旅行希望者が旅行先を決定するときには、
    旅行案内者は、
    前記旅行情報データベースを参照して、旅行希望者が、旅行先と介助サービス内容とを決定できるように、旅行希望者に旅行案内情報を提供し、
    旅行先が決定された後は、
    旅行案内者は、予約手段を用いて、前記決定された旅行先への旅行に必要な移動手段を予約手配するとともに、前記決定された介助サービスを予約手配して、予約情報を作成して旅行希望者に提供し、
    旅行時には、
    前記旅行希望者は、前記予約情報に基づいて、前記手配された移動手段を用いて旅行するとともに、旅行先に到着後は、前記手配された介助サービスを受け得るようしたことを特徴とする旅行案内情報提供方法。
  4. 複数の旅行対象地域における複数の交通機関と宿泊施設が提供可能な介助サービスデータが予め登録されている旅行情報データベースを利用して、旅行案内者が旅行希望者に対して旅行案内を行う旅行案内情報提供システムであって、
    旅行希望者が希望する旅行先のキーワードと、各地の旅行対象地域のキーワードと、当該旅行対象地域において提供可能な介助サービスデータとが、予め記憶手段に登録されている旅行情報データベースと、
    旅行先が決定された後には、
    案内者が、前記旅行情報データベースを参照して、前記決定された旅行先へ旅行させるために必要な移動手段を予約手配し得るとともに、前記決定された介助サービスを予約手配し得る通信手段と、
    旅行時に前記旅行希望者を前記決定された旅行先へ旅行させる移動手段と、
    前記旅行希望者が旅行先に到着後に前記旅行希望者に前記手配された介助サービスを受けさせる介助手段と、
    を備えたことを特徴とする旅行案内情報提供システム。
  5. 複数の旅行対象地域における複数の交通機関と宿泊施設が提供可能な介助サービスデータが予め登録されている旅行情報データベースを利用して、旅行案内者が旅行希望者に対して旅行案内を行う旅行案内情報提供システムであって、
    前記旅行情報データベースは、入力手段と出力手段と記憶手段とデータ処理手段とを備えたコンピュータの前記記憶手段を用いて構成され、
    前記記憶手段は、
    操作者が前記入力手段を介して入力した、旅行希望者が希望する旅行先のキーワードと、旅行希望者が旅先で必要とする介助内容データとを記憶する旅行者情報登録手段と、
    各地の旅行対象地域のキーワードと、当該旅行対象地域において提供可能な介助サービスデータとが予め登録されている旅行情報データベースと、
    を備え、
    前記データ処理手段は、
    前記旅行者情報登録手段に登録されたキーワードと介助サービスデータに基づいて、前記旅行情報データベースを検索して、マッチする旅行対象地域を抽出する検索手段を備え、該検索手段にて抽出された旅行対象地域において提供可能な介助サービスデータを、前記出力手段に出力するように構成されていることを特徴とする旅行案内情報提供システム。
  6. 前記介助サービスデータには、
    サービス提供施設データと、
    サービス内容データと、
    サービス予約データと、
    からなるデータが、各サービス提供施設データと関連付けして登録されていることを特徴とする請求項5に記載の旅行案内情報提供システム。
  7. 前記旅行情報データベースは、ネットワークを介して複数のコンピュータからアクセス可能なサーバコンピュータの記憶手段に構成されていることを特徴とする請求項5もしくは6のいずれか1項に記載の旅行案内情報提供システム。
JP2010057276A 2010-03-15 2010-03-15 旅行案内情報提供方法およびシステム Pending JP2011191997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010057276A JP2011191997A (ja) 2010-03-15 2010-03-15 旅行案内情報提供方法およびシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010057276A JP2011191997A (ja) 2010-03-15 2010-03-15 旅行案内情報提供方法およびシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011191997A true JP2011191997A (ja) 2011-09-29

Family

ID=44796840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010057276A Pending JP2011191997A (ja) 2010-03-15 2010-03-15 旅行案内情報提供方法およびシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011191997A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017041240A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation 旅行の複数要因ベースのランク付けのためのシステム及び方法
JP2017151561A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 善午 後藤 介護車のレンタル管理システム
JP2020177317A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 函館タクシー株式会社 居室付きタクシー活用システム
JP2021018764A (ja) * 2019-07-24 2021-02-15 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017041240A (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation 旅行の複数要因ベースのランク付けのためのシステム及び方法
JP2017151561A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 善午 後藤 介護車のレンタル管理システム
JP2020177317A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 函館タクシー株式会社 居室付きタクシー活用システム
JP2021018764A (ja) * 2019-07-24 2021-02-15 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
US11775881B2 (en) 2019-07-24 2023-10-03 Fujifilm Business Innovation Corp. Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing program
JP7363157B2 (ja) 2019-07-24 2023-10-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904471B2 (ja) 経路誘導システム
KR100291088B1 (ko) 이동단말장치에정보를제공하기위한네트워크시스템
US20150127256A1 (en) Systems, methods, and software for providing wayfinding orientation and wayfinding data to blind travelers
US20060287898A1 (en) Reservation method offering an alternative event
KR102074805B1 (ko) 의료관광 콘텐츠 플랫폼 운영 방법
JP2016155179A (ja) 誘導サービスシステム、誘導サービスプログラム、誘導サービス方法および誘導サービス装置
JP2011191997A (ja) 旅行案内情報提供方法およびシステム
Kameswaran et al. Understanding in-situ use of commonly available navigation technologies by people with visual impairments
JP2006244299A (ja) 宿泊予約支援システム及び宿泊予約支援プログラム
JP2009161080A (ja) 降車補助サービスシステム、サーバ装置、降車補助サービス方法、及びプログラム
JP2003312947A (ja) エレベータサービスシステム
Jones et al. Making our offices universally accessible: guidelines for physicians
JP5434707B2 (ja) 帰宅支援装置、帰宅支援方法および帰宅支援プログラム
JP2005050183A (ja) 送迎支援装置及びこれを用いた送迎支援システム
JP2004078674A (ja) 情報提供装置及び方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005056135A (ja) 送迎車両有効活用システム
EP2333712A1 (en) Method and system for rendering multiple hospitality services to a user via a virtual platform field
JP2006040191A (ja) タクシー簡易呼び出しシステムおよびタクシーの簡易呼び出し方法
JP2004240703A (ja) 地域施設情報収集・管理・提供システム
JP2002324129A (ja) 障害者支援システム、障害者支援方法、コンピュータによる障害者支援処理プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、コンピュータに障害者支援処理を実行させるためのプログラム
JP2003296430A (ja) 介助者手配システム、介助者手配装置、および介助者手配プログラム
Tooley et al. Older drivers and transportation network companies: Investigating opportunities for increased safety and improved mobility
US20100228578A1 (en) Seamless global assistance
JP2006107154A (ja) 車両利用支援システム
JP2005125973A (ja) 列車の最適経路検索システム及びその方法