JP2011175024A - Accessory - Google Patents

Accessory Download PDF

Info

Publication number
JP2011175024A
JP2011175024A JP2010037672A JP2010037672A JP2011175024A JP 2011175024 A JP2011175024 A JP 2011175024A JP 2010037672 A JP2010037672 A JP 2010037672A JP 2010037672 A JP2010037672 A JP 2010037672A JP 2011175024 A JP2011175024 A JP 2011175024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
communication
cpu
camera body
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010037672A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Endo
遠藤  隆之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010037672A priority Critical patent/JP2011175024A/en
Publication of JP2011175024A publication Critical patent/JP2011175024A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an accessory which reduces communication time when an interchangeable lens, which is lower in communication speed than a camera body, is mounted on the camera body via the accessory. <P>SOLUTION: The accessory includes: a communication means which is mounted between the camera body and the interchangeable lens, and communicates with the camera body and the interchangeable lens individually and independently; and a storage means which stores lens communication data received from the interchangeable lens. The communication speed between the communication means and the camera body is higher than the communication speed between the communication means and the interchangeable lens. In addition, the lens communication data correspond to the positions of a zoom lens provided in the interchangeable lens. The storage means preferentially stores data corresponding to a position of the zoom lens, which is close to the current position of the zoom lens, among the data corresponding to the positions of the zoom lens. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、カメラ本体と交換レンズとの間に装着可能なアクセサリに関し、特に、アクセサリに設けられた通信手段によるカメラ本体との通信速度が通信手段による交換レンズとの通信速度よりも速い速度であるアクセサリに関するものである。   The present invention relates to an accessory that can be mounted between a camera body and an interchangeable lens, and in particular, the communication speed of the communication means provided in the accessory with the camera body is higher than the communication speed of the communication means with the interchangeable lens. It is about an accessory.

従来より、カメラ本体と交換レンズとの間にアクセサリを装着可能なカメラシステムが提案されている。その一例として、カメラ本体と交換レンズとの間に、交換レンズの焦点距離を望遠側に延長することができるテレコンバータを装着したシステムや、撮影倍率を高倍率化することができる接写用中間リングを装着したカメラシステムなどが挙げられる。   Conventionally, a camera system in which an accessory can be mounted between the camera body and the interchangeable lens has been proposed. For example, a system with a teleconverter that can extend the focal length of the interchangeable lens to the telephoto side between the camera body and the interchangeable lens, or an intermediate ring for close-up photography that can increase the photographing magnification A camera system equipped with.

また、アクセサリ交換可能なカメラシステムには、カメラ本体に様々なアクセサリを装着して多様な撮影を行うことができる魅力がある。しかし、カメラ本体とアクセサリ間の通信速度の向上や、通信データの大容量化などの改良も行われており、新カメラ本体と旧交換レンズの組み合わせにおいて互換性を保てない部分もあった。例えば、大容量のデータを高速で通信することが必要な新機能に対応したカメラ本体に対しては、同様の新機能に対応した交換レンズを用意する必要があった。   In addition, the camera system in which accessories can be exchanged has an appeal that various accessories can be attached to the camera body to perform various photographing. However, improvements such as an increase in communication speed between the camera body and accessories and an increase in communication data capacity have also been made, and there were some portions where compatibility between the new camera body and the old interchangeable lens could not be maintained. For example, for a camera body that supports a new function that requires high-capacity data communication at high speed, it is necessary to prepare an interchangeable lens that supports the same new function.

そこで、新カメラ本体と旧交換レンズの組み合わせにおける互換性を改善するために、例えば、特許文献1では、交換レンズとカメラ本体との間に装着される、信号処理部を備えたアクセサリが開示されている。   Therefore, in order to improve compatibility in the combination of the new camera body and the old interchangeable lens, for example, Patent Document 1 discloses an accessory including a signal processing unit that is mounted between the interchangeable lens and the camera body. ing.

この信号処理部は、交換レンズのレンズ通信データをカメラ本体が処理できない場合に、交換レンズ及びカメラ本体が備える機能の差により生ずるカメラ本体の信号処理能力不足を調整し、カメラ本体で行う信号処理の代行や、信号の調整を行うことを特徴としている。   This signal processing unit adjusts the lack of signal processing capability of the camera body caused by the difference in functions of the interchangeable lens and the camera body when the camera body cannot process the lens communication data of the interchangeable lens, and performs signal processing performed by the camera body It is characterized in that it performs substitution of signals and adjustment of signals.

特開2002−350969号公報JP 2002-350969 A

しかしながら、特許文献1に開示された従来技術では、アクセサリによってカメラ本体と交換レンズ間の通信速度を向上させる旨の開示はされていない。   However, the prior art disclosed in Patent Document 1 does not disclose that the communication speed between the camera body and the interchangeable lens is improved by the accessory.

そこで、本発明の目的は、新カメラ本体と旧交換レンズの組み合わせが可能なアクセサリ交換式のカメラシステムにおいて、カメラ本体にアクセサリを介してカメラ本体とは通信速度が異なるアクセサリを装着した場合の通信時間を短縮することを可能にしたアクセサリを提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide communication in the case where an accessory interchangeable camera system capable of combining a new camera body and an old interchangeable lens is mounted with an accessory having a communication speed different from that of the camera body via the accessory. It is to provide an accessory that can reduce the time.

上記目的を達成するために、本発明は、カメラ本体と交換レンズとの間に装着可能であり、前記カメラ本体及び前記交換レンズの各々と独立に通信可能な通信手段と、前記交換レンズから受信したレンズ通信データを記憶する記憶手段と、を備え、前記通信手段による前記カメラ本体との通信速度が前記通信手段による前記交換レンズとの通信速度よりも速い速度であるアクセサリであって、
前記レンズ通信データは、前記交換レンズに設けられたズームレンズの位置に関するデータであり、
前記記憶手段は、前記ズームレンズの位置に関するデータのうち現在のズームレンズの位置に近いズームレンズの位置に関するデータを優先して記憶することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a communication means that can be mounted between a camera body and an interchangeable lens, and that can communicate independently with each of the camera body and the interchangeable lens, and receives from the interchangeable lens. Storage means for storing the lens communication data, an accessory whose communication speed with the camera body by the communication means is faster than the communication speed with the interchangeable lens by the communication means,
The lens communication data is data relating to the position of a zoom lens provided in the interchangeable lens,
The storage means preferentially stores data relating to a zoom lens position close to a current zoom lens position among data relating to the zoom lens position.

本発明によれば、新カメラ本体と旧交換レンズの組み合わせが可能なアクセサリ交換式のカメラシステムにおいて、カメラ本体にアクセサリを介してカメラ本体とは通信速度が異なるアクセサリを装着した場合の通信時間を短縮することを可能にしたアクセサリを提供することができる。   According to the present invention, in an accessory interchangeable camera system in which a combination of a new camera body and an old interchangeable lens is possible, the communication time when an accessory having a communication speed different from that of the camera body is attached to the camera body via the accessory is reduced. An accessory that can be shortened can be provided.

実施例1の構成図である。1 is a configuration diagram of Example 1. FIG. カメラ本体の動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of a camera main body. テレコンバータの動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of a teleconverter. RAMにデータをバッファリングしている状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which is buffering data in RAM. RAMにデータをバッファリングする優先順位を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the priority which buffers data in RAM. カメラとテレコンバータと交換レンズの通信方法を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the communication method of a camera, a teleconverter, and an interchangeable lens.

以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、実施例1に係るカメラシステムの構成図である。カメラ本体1にはアクセサリとしてのテレコンバータ3がマウントを介して装着可能(接続可能)になっている。更に、テレコンバータ3には、交換レンズ2がマウントを介して装着可能(接続可能)になっている。カメラ本体1には、交換レンズ2の光軸上に、ハーフミラーから成る可動のメインミラー11、サブミラー12、撮像素子であるCCD13が配列され、メインミラー11の上方への反射方向の光路上には、ファインダスクリーン14、ペンタプリズム15、接眼レンズ16が配列されている。   FIG. 1 is a configuration diagram of a camera system according to the first embodiment. A teleconverter 3 as an accessory can be mounted (connected) to the camera body 1 via a mount. Furthermore, the interchangeable lens 2 can be attached to (connected to) the teleconverter 3 via a mount. In the camera body 1, a movable main mirror 11 made of a half mirror, a sub mirror 12, and a CCD 13 as an image sensor are arranged on the optical axis of the interchangeable lens 2, and on the optical path in the reflection direction above the main mirror 11. The viewfinder screen 14, the pentaprism 15, and the eyepiece 16 are arranged.

また、ペンタプリズム15の出射方向の一部には、被写体の輝度を測定する測定センサ17が設けられている。更に、サブミラー12の反射方向には焦点検出センサ18が配置されている。   In addition, a measurement sensor 17 that measures the luminance of the subject is provided in a part of the emission direction of the pentaprism 15. Further, a focus detection sensor 18 is disposed in the reflection direction of the sub mirror 12.

CCD13の出力は、CCD制御部19、画像処理部20、LCD制御部21、表示駆動部22を介して表示装置23に接続されている。CCD制御部19、画像処理部20は、カメラCPU24と接続され、カメラCPU24は、LCD制御部21、焦点検出センサ18、レリーズ動作操作回路25、メインスイッチSWM、レリーズ動作操作回路25に連動したスイッチSW1、SW2に接続されている。   The output of the CCD 13 is connected to a display device 23 via a CCD control unit 19, an image processing unit 20, an LCD control unit 21, and a display drive unit 22. The CCD control unit 19 and the image processing unit 20 are connected to a camera CPU 24, and the camera CPU 24 is a switch linked to the LCD control unit 21, the focus detection sensor 18, the release operation operation circuit 25, the main switch SWM, and the release operation operation circuit 25. It is connected to SW1 and SW2.

また、カメラCPU24は、通信手段及び記憶手段としてのテレコンバータCPU41と通信接点26を介して電気的に接続可能とされている。   The camera CPU 24 can be electrically connected to a teleconverter CPU 41 as a communication unit and a storage unit via a communication contact 26.

テレコンバータCPU41は、カメラ本体1及び交換レンズ2の各々と独立に通信可能である。   The teleconverter CPU 41 can communicate with each of the camera body 1 and the interchangeable lens 2 independently.

ここで、カメラCPU24は、ROM、RAM、A/D及びD/A変換機能を有する1チップマイコンであり、ROMに格納されたシーケンスプログラムに従って、自動露出制御、自動焦点調節、CCD13、表示装置23の制御、テレコンバータCPU41との通信を行う。   Here, the camera CPU 24 is a one-chip microcomputer having ROM, RAM, A / D and D / A conversion functions, and according to a sequence program stored in the ROM, automatic exposure control, automatic focus adjustment, CCD 13, and display device 23. Control and communication with the tele-converter CPU 41.

CCD制御部19は、CCD13に転送クロック信号やシャッタ信号を供給するためのタイミングジェネレータ、CCD出力信号のノイズ除去、ゲイン処理を行うための回路、及びアナログ信号を10ビットデジタル信号に変換するためのA/D変換回路などを含んでいる。画像処理部20は、CCD制御部19から出力された10ビットデジタル信号をガンマ変換、色空間変換、またホワイトバランス、AE、フラッシュ補正等の画像処理を行い、YUV(4:2:2)フォーマットの8ビットデジタル信号の出力を行う。   The CCD control unit 19 is a timing generator for supplying a transfer clock signal and a shutter signal to the CCD 13, a circuit for performing noise removal and gain processing of the CCD output signal, and for converting an analog signal into a 10-bit digital signal. An A / D conversion circuit and the like are included. The image processing unit 20 performs image processing such as gamma conversion, color space conversion, white balance, AE, flash correction, and the like on the 10-bit digital signal output from the CCD control unit 19 to form a YUV (4: 2: 2) format. The 8-bit digital signal is output.

LCD制御部21は、画像処理部20から転送されたYUVデジタル画像データを受け取り、RGBデジタル信号に変換した後に、表示駆動部22に出力する処理を行う。表示駆動部22は、例えば、画像を表示するVGA規格(640×480ドット)のTFT液晶から成る表示装置23を駆動するための制御を行う。   The LCD control unit 21 receives the YUV digital image data transferred from the image processing unit 20, converts it into an RGB digital signal, and then outputs it to the display driving unit 22. The display driving unit 22 performs control for driving the display device 23 made of TFT liquid crystal of VGA standard (640 × 480 dots) for displaying an image, for example.

レリーズ動作操作回路25は、図示しないレリーズボタンにより作動し、メインミラー11及びサブミラー12をクイックリターン制御するための図示しないモータ、図示しない絞りの駆動制御を行う。   The release operation operation circuit 25 is operated by a release button (not shown), and performs drive control of a motor (not shown) and a diaphragm (not shown) for quick return control of the main mirror 11 and the sub mirror 12.

メインスイッチSWMは、カメラ本体1の外装部材に設けられ、撮影者によるスイッチつまみの切換操作、或いは、カメラ本体1のグリップを握る等の動作でオンとなるスイッチであり、メインスイッチSWMがオンされると、カメラCPU24はROMに格納された所定のシーケンスプログラムを実行する。スイッチSW1、SW2はレリーズボタンに連動したスイッチであり、レリーズボタンの第1段階の押下によりスイッチSW1がオンし、引き続いて第2段階までの押下でスイッチSW2がオンする。   The main switch SWM is provided on an exterior member of the camera body 1 and is turned on by an operation such as switching operation of a switch knob by a photographer or gripping the grip of the camera body 1, and the main switch SWM is turned on. Then, the camera CPU 24 executes a predetermined sequence program stored in the ROM. The switches SW1 and SW2 are linked to the release button. The switch SW1 is turned on when the release button is pressed in the first stage, and the switch SW2 is turned on when the release button is pressed down to the second stage.

カメラCPU24は、スイッチSW1のオンで測光露出演算、自動焦点調節動作、ホワイトバランス、AE等のカメラ設定のロック動作等を行い、スイッチSW2のオンをトリガとしてキャプチャ信号の取り込み動作を行う。   The camera CPU 24 performs photometric exposure calculation, automatic focus adjustment operation, white balance, camera setting lock operation such as AE, and the like when the switch SW1 is turned on, and performs capture signal capture operation when the switch SW2 is turned on as a trigger.

次に、アクセサリとしてのテレコンバータ3には、ROM、RAMを有する通信手段及び記憶手段としてのテレコンバータCPU41が設けられ、通信接点26及び通信接点42を介してカメラCPU24及びレンズCPU35と通信を行うようにされている。更に、変倍レンズ43が設けられている。   Next, the teleconverter 3 as an accessory is provided with a communication unit having a ROM and a RAM and a teleconverter CPU 41 as a storage unit, and communicates with the camera CPU 24 and the lens CPU 35 via the communication contact 26 and the communication contact 42. Has been. Further, a zoom lens 43 is provided.

次に、交換レンズ2には、撮影レンズ31が設けられ、撮影レンズ31は、フォーカスアクチュエータ32により焦点調節される移動部材としてフォーカスレンズ33、ズーム操作により撮影レンズ31の焦点距離を変化させる移動部材としてのズームレンズ34により構成されている。また、ROM、RAMを有する1チップマイコンであるレンズCPU35が設けられている。レンズCPU35は、通信接点42と接続可能とされており、テレコンバータCPU41と通信を行うようにされている。また、レンズCPU35の出力はモータドライバ36を介してフォーカスアクチュエータ32に接続されており、ROMに格納されたシーケンスプログラムに従って、フォーカスアクチュエータ32の駆動を行うようにされている。   Next, the interchangeable lens 2 is provided with a photographic lens 31. The photographic lens 31 is a moving member whose focus is adjusted by a focus actuator 32, and a moving member that changes the focal length of the photographic lens 31 by a zoom operation. As a zoom lens 34. Further, a lens CPU 35 which is a one-chip microcomputer having a ROM and a RAM is provided. The lens CPU 35 can be connected to the communication contact 42 and communicates with the teleconverter CPU 41. The output of the lens CPU 35 is connected to the focus actuator 32 via a motor driver 36, and the focus actuator 32 is driven according to a sequence program stored in the ROM.

実施例1において、カメラ本体1と交換レンズ2は、テレコンバータ3を介して通信を行うが、カメラ本体1は、通信速度(通信レート)が速い通信(以下、高速通信)に対応しているのに対し、交換レンズ2は、通信速度(通信レート)が遅い通信(以下、低速通信)にしか対応していないという違いがある。   In the first embodiment, the camera body 1 and the interchangeable lens 2 communicate with each other via the teleconverter 3. The camera body 1 corresponds to communication with a high communication speed (communication rate) (hereinafter, high-speed communication). On the other hand, the interchangeable lens 2 has a difference that it only supports communication with a low communication speed (communication rate) (hereinafter, low-speed communication).

通常、通信レートが異なるカメラ本体1と交換レンズ2とを組み合わせた場合、通信レートが遅い側の機器にレートを合わせる必要がある。しかし、このように通信レートが異なる機器の組み合わせであっても、通信レートが速い側の機器にレートを合わせることができるようにしたことが実施例1の特徴である。   Usually, when the camera body 1 and the interchangeable lens 2 having different communication rates are combined, it is necessary to match the rate to a device with a slower communication rate. However, the feature of the first embodiment is that the rate can be matched to the device having the higher communication rate even in the combination of devices having different communication rates.

テレコンバータCPU41は、カメラCPU24からの指示がなくても交換レンズ2のレンズCPU35と独立に通信可能である。   The teleconverter CPU 41 can communicate independently with the lens CPU 35 of the interchangeable lens 2 without an instruction from the camera CPU 24.

具体的には、テレコンバータCPU41がレンズCPU35と通信を行い、レンズCPU35内のROMに格納されたデータ(以下、レンズ通信データ)をテレコンバータCPU41内の記憶手段としてのRAMに一時的に保存(バッファリング)しておく。   Specifically, the teleconverter CPU 41 communicates with the lens CPU 35, and data stored in the ROM in the lens CPU 35 (hereinafter referred to as lens communication data) is temporarily stored in a RAM as storage means in the teleconverter CPU 41 ( Buffer).

この通信は、交換レンズ2が低速通信しかできないため低速通信で行われる。なお、ここで通信されるレンズ通信データは、レンズ個々に異なるものであり、カメラCPU24が焦点調節制御や露出演算に使用するものである。その後、テレコンバータCPU41の通信手段は、カメラCPU24から、レンズ通信データの送信を要求する通信を受けたときに、その都度、レンズCPU35と通信するのではなく、RAMにバッファリングしておいたレンズ通信データをカメラCPU24に送信する。   This communication is performed by low-speed communication because the interchangeable lens 2 can only perform low-speed communication. The lens communication data communicated here is different for each lens, and is used by the camera CPU 24 for focus adjustment control and exposure calculation. Thereafter, when the communication means of the teleconverter CPU 41 receives a communication requesting transmission of lens communication data from the camera CPU 24, the communication means does not communicate with the lens CPU 35 each time, but the lens buffered in the RAM. Communication data is transmitted to the camera CPU 24.

この通信は、高速通信で行われる。このように、テレコンバータCPU41がレンズ通信データをバッファリングしておくことによって、カメラCPU24は、レンズ通信データを高速通信で受信することができる。即ち、カメラ本体1は、低速通信しかできない交換レンズ2と組み合わされた場合であっても、高速通信でデータを受信できるため、高速通信に対応した交換レンズ2と組み合わされた場合と同様に、通信に要する時間を短縮することができる。   This communication is performed by high-speed communication. As described above, the teleconverter CPU 41 buffers the lens communication data, so that the camera CPU 24 can receive the lens communication data by high-speed communication. That is, since the camera body 1 can receive data by high-speed communication even when combined with the interchangeable lens 2 capable of only low-speed communication, the camera body 1 is similar to the case of being combined with the interchangeable lens 2 compatible with high-speed communication. The time required for communication can be shortened.

図2は、カメラ本体1の動作フローチャートである。   FIG. 2 is an operation flowchart of the camera body 1.

ステップS101で図示しない電源スイッチがオンされると、カメラCPU24にも電源が投入され、ステップS102に進んでカメラCPU24は所定のプログラムの実行を開始する。なお、電源スイッチは、電池装填により自動的に切換わるスイッチ、或いは手動操作で電源投入回路を切換えるスイッチや、電源装填動作の何れでもよい。   When a power switch (not shown) is turned on in step S101, the camera CPU 24 is also turned on, and the process proceeds to step S102, where the camera CPU 24 starts executing a predetermined program. The power switch may be either a switch that automatically switches when a battery is loaded, a switch that switches a power-on circuit manually, or a power loading operation.

ステップS102では、カメラCPU24内のRAMに設定されている制御用のフラグ変数を全てクリアして初期化する。   In step S102, all the control flag variables set in the RAM in the camera CPU 24 are cleared and initialized.

そして、次のステップS103において、メインスイッチSWMの状態判別を行い、メインスイッチSWMがオフであればステップS102へ戻り、スイッチSWMがオンとなるまで上記ステップを繰り返し実行し待機状態となる。   In step S103, the state of the main switch SWM is determined. If the main switch SWM is off, the process returns to step S102, and the above steps are repeatedly executed until the switch SWM is turned on.

その後に、メインスイッチSWMがオンと判定されると、ステップS104に進み、ここではCCD13、CCD制御部19を含むCCDモジュールを動作可能な状態(enable)にし、次のステップS105で、撮影時に被写体を確認するための表示装置23の動作を開始する。   Thereafter, when it is determined that the main switch SWM is turned on, the process proceeds to step S104, where the CCD module including the CCD 13 and the CCD control unit 19 is set in an operable state (enable). The operation of the display device 23 for confirming is started.

続くステップS106では、スイッチSW1のオンオフ検出を行い、このスイッチSW1がオフであれば、ステップS106に留まり、スイッチSW1の状態検出を繰り返す。   In the subsequent step S106, the on / off detection of the switch SW1 is performed. If the switch SW1 is off, the process stays in step S106 and the detection of the state of the switch SW1 is repeated.

その間に、メインミラー11により交換レンズ2からの光束をペンタプリズム15とCCD13に分割し、サブミラー12はメインミラー11の透過光を焦点検出センサ18に導く。   In the meantime, the main mirror 11 splits the light beam from the interchangeable lens 2 into the pentaprism 15 and the CCD 13, and the sub mirror 12 guides the transmitted light of the main mirror 11 to the focus detection sensor 18.

スイッチSW1がオンであることを判定するとステップS107に進み、次のステップで焦点調節制御を行うために必要なデータを、レンズCPU35からテレコンバータCPU41を介して受信する。   If it is determined that the switch SW1 is on, the process proceeds to step S107, and data necessary for performing focus adjustment control in the next step is received from the lens CPU 35 via the teleconverter CPU41.

続くステップS108で焦点検出センサ18により被写体のデフォーカス量を検出し、カメラCPU24は、デフォーカス量をテレコンバータCPU41を介してレンズCPU35に送信する。   In subsequent step S108, the focus detection sensor 18 detects the defocus amount of the subject, and the camera CPU 24 transmits the defocus amount to the lens CPU 35 via the teleconverter CPU41.

レンズCPU35は、受信したデフォーカス量に基づいてアクチュエータ32を駆動して焦点調節を行う。   The lens CPU 35 performs focus adjustment by driving the actuator 32 based on the received defocus amount.

次に、ステップS109では、測光センサ17により被写体輝度を測定し、この輝度情報に基づいて所定のプログラムに従い、絞り制御値とシャッタ秒時制御値を演算する。   Next, in step S109, the subject brightness is measured by the photometric sensor 17, and an aperture control value and a shutter speed control value are calculated according to a predetermined program based on the brightness information.

そして、続くステップS110では、スイッチSW2のオンオフ判別を行い、スイッチSW2がオフであればステップS106に戻って、ステップS107、S108、S109を繰り返すが、スイッチSW2がオンとなるとステップS111に進む。   In step S110, the switch SW2 is turned on / off. If the switch SW2 is off, the process returns to step S106 and steps S107, S108, and S109 are repeated. If the switch SW2 is turned on, the process proceeds to step S111.

ステップS111に進むと、ここでは、メインミラー11のアップ動作を行い、次のステップS112でCCD制御部19によりキャプチャ信号の取り込みを行い、画像処理部20の所定の処理後に、YUV信号のデータを図示しないRAM中の画素展開エリアに書き込む。   When the process proceeds to step S111, the main mirror 11 is moved up, the capture signal is captured by the CCD control unit 19 in the next step S112, and after the predetermined processing of the image processing unit 20, the YUV signal data is obtained. Write to a pixel development area in a RAM (not shown).

このデータは、JPEG規格に準拠した画像圧縮処理を行った後に、図示しないデータ格納手段に画像ファイルとして書き込む。   This data is written as an image file in a data storage means (not shown) after image compression processing conforming to the JPEG standard.

続いて、ステップS113でメインミラー11のダウン動作を行う。   Subsequently, the down operation of the main mirror 11 is performed in step S113.

その後に、再びステップS106に進み、スイッチSW1のオンオフの判別を行う。   After that, the process proceeds again to step S106, and it is determined whether the switch SW1 is on or off.

図3はテレコンバータ3の動作フローチャートである。   FIG. 3 is an operation flowchart of the teleconverter 3.

ステップS201で電源がオンされると、テレコンバータCPU41にも電源が投入され、ステップS202に進んでテレコンバータCPU41は所定のプログラムの実行を開始する。なお、図示していないが、テレコンバータ3は、カメラ本体1からマウントの電源接点を介して電源を供給されており、装着によって電源接点が接続されると自動的に電源が供給されるようになっている。   When the power is turned on in step S201, the teleconverter CPU 41 is also turned on. The process proceeds to step S202, and the teleconverter CPU 41 starts executing a predetermined program. Although not shown, the tele-converter 3 is supplied with power from the camera body 1 through the power contact of the mount, and is automatically supplied when the power contact is connected by mounting. It has become.

ステップS202では、交換レンズ2が装着されたかを検出する。これは、テレコンバータCPU41からレンズCPU35に通信接点42を介して通信を送り、所定の通信が返ってくるかによって判別しても良いし、図示しないメカ的な検出スイッチを使用しても良い。   In step S202, it is detected whether the interchangeable lens 2 is attached. This may be determined by transmitting communication from the teleconverter CPU 41 to the lens CPU 35 via the communication contact 42 and returning a predetermined communication, or a mechanical detection switch (not shown) may be used.

ステップS203では、カメラCPU24からの通信を受信しているかを判別し、受信していればステップS204に進みカメラ通信に応じた処理を行う。   In step S203, it is determined whether communication from the camera CPU 24 has been received. If received, the process proceeds to step S204 to perform processing corresponding to camera communication.

受信していない場合は、ステップS209に進み、レンズ通信データをバッファリングする処理を行う。ここでは、以下のフローの説明を容易にするために、ステップS209側の分岐から説明する。   If not received, the process proceeds to step S209 to perform a process of buffering the lens communication data. Here, in order to facilitate the description of the following flow, description will be made from the branch on the step S209 side.

ステップS209では、テレコンバータCPU41は、レンズCPU35と通信しフォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置を確認する。   In step S209, the teleconverter CPU 41 communicates with the lens CPU 35 and confirms the current positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34.

続くステップS210では、テレコンバータCPU41は、レンズCPU35と通信を行い、レンズ通信データを受信して、テレコンバータCPU41内のRAMにバッファリングする。バッファリングするレンズ通信データとして、例えば、カメラ本体1が焦点調節制御や露出演算を行うために必要なレンズ固有のデータが送信される。これらのレンズ通信データは、フォーカスレンズ33及びズームレンズ34の位置によって異なるため、レンズCPU35のROM内にフォーカスレンズ33及びズームレンズ34の位置に関するテーブルデータとして格納されている。   In the subsequent step S210, the teleconverter CPU 41 communicates with the lens CPU 35, receives lens communication data, and buffers it in the RAM in the teleconverter CPU 41. As lens communication data to be buffered, for example, lens-specific data necessary for the camera body 1 to perform focus adjustment control and exposure calculation is transmitted. Since these lens communication data differ depending on the positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34, they are stored in the ROM of the lens CPU 35 as table data relating to the positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34.

バッファリングを行うときは、テレコンバータCPU41は、レンズCPU35に対し、フォーカスレンズ33及びズームレンズ34の位置を指定して各位置のデータを読み出していく。   When performing buffering, the teleconverter CPU 41 designates the positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34 to the lens CPU 35 and reads out data at each position.

図4は、テレコンバータCPU41内のRAMにデータがバッファリングされている様子を示す図である。例えば、16Byteで構成されるデータAがズームレンズ34の位置に対応してZOOM0からZOOM8のテーブルデータとして格納されている。同様にデータBについてもズームレンズ34の位置に対応してテーブルデータとして格納されている。テレコンバータCPU41がカメラCPU24にこれらのデータA、Bを送信する際には、通信でレンズCPUに対してズームレンズ34の現在のズーム位置を確認し、そのズーム位置に応じたデータを選択し送信するようにしている。   FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which data is buffered in the RAM in the teleconverter CPU 41. For example, data A composed of 16 bytes is stored as table data of ZOOM 0 to ZOOM 8 corresponding to the position of the zoom lens 34. Similarly, data B is also stored as table data corresponding to the position of the zoom lens 34. When the teleconverter CPU 41 transmits these data A and B to the camera CPU 24, the current zoom position of the zoom lens 34 is confirmed with respect to the lens CPU by communication, and data corresponding to the zoom position is selected and transmitted. Like to do.

なお、このステップS210では、一度に全てのレンズ通信データをバッファリングするわけではない。交換レンズ2の種類にもよるが、例えば、レンズ通信データの合計が200KByteで、1Byteのバッファリングに要する時間が500μsecとすると、全てのレンズ通信データのバッファリングを完了するためには100secを要する。この間にもカメラCPU24から通信を受信する必要があるため、ステップS210では、一度に4Byteから16Byte程度データをバッファリングするにとどめ、再び、ステップS203に戻ってカメラCPU24からの通信を受信しているかを判別する。   In step S210, not all lens communication data is buffered at one time. Depending on the type of interchangeable lens 2, for example, if the total lens communication data is 200 Kbytes and the time required for buffering 1 byte is 500 μsec, it takes 100 sec to complete buffering of all lens communication data. . During this time, since it is necessary to receive communication from the camera CPU 24, in step S210, only 4 bytes to 16 bytes of data are buffered at a time, and the process returns to step S203 again to receive communication from the camera CPU 24. Is determined.

そこで、カメラCPU24からの通信を受信していなければ、再度、ステップS209とステップS210でレンズ通信データのバッファリングの続きを行う。   Therefore, if the communication from the camera CPU 24 is not received, the buffering of the lens communication data is continued again in step S209 and step S210.

ここで、レンズ通信データのバッファリングを行う優先順位について説明する。カメラCPU24が焦点調節制御や露出演算を行うために必要とするレンズ通信データは、フォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置のデータである。例えば、フォーカスレンズ33は、フォーカスアクチュエータ32または撮影者のマニュアル操作により移動されるため、それに伴って現在のフォーカス位置に関するレンズ通信データをカメラCPU24に送信する必要がある。前述したように、テレコンバータCPU41がレンズ通信データをバッファリングしておくことによって、カメラCPU24がレンズ通信データを受信するのに要する時間を短縮することができる。   Here, the priority order for buffering lens communication data will be described. The lens communication data necessary for the camera CPU 24 to perform focus adjustment control and exposure calculation is data on the current positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34. For example, since the focus lens 33 is moved by manual operation of the focus actuator 32 or the photographer, it is necessary to transmit lens communication data regarding the current focus position to the camera CPU 24 accordingly. As described above, when the teleconverter CPU 41 buffers the lens communication data, the time required for the camera CPU 24 to receive the lens communication data can be shortened.

同様に、ズームレンズ34もズームアクチュエータ(不図示)または撮影者のマニュアル操作により移動されるため、それに伴って、現在のズーム位置に関するレンズ通信データをカメラCPU24に送信する必要がある。前述したように、テレコンバータCPU41がレンズ通信データをバッファリングしておくことによって、カメラCPU24がレンズ通信データを受信するのに要する時間を短縮することができる。   Similarly, since the zoom lens 34 is also moved by a zoom actuator (not shown) or a manual operation of the photographer, it is necessary to transmit lens communication data regarding the current zoom position to the camera CPU 24 accordingly. As described above, when the teleconverter CPU 41 buffers the lens communication data, the time required for the camera CPU 24 to receive the lens communication data can be shortened.

そのため、カメラCPU24に送信する可能性が高いレンズ通信データから優先的にバッファリングした方が良い。具体的には、フォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置に近い領域から優先的にバッファリングした方が良い。   Therefore, it is better to preferentially buffer the lens communication data that is highly likely to be transmitted to the camera CPU 24. Specifically, it is better to preferentially buffer from the area close to the current position of the focus lens 33 and the zoom lens 34.

ここで、図5を用いて、実施例1の特徴である、レンズ通信データに優先順位をつけてバッファリングしていく方法について、2つの例を説明する。   Here, with reference to FIG. 5, two examples of the method of buffering the lens communication data with priorities, which is a feature of the first embodiment, will be described.

図5(a)、(b)ともに、交換レンズ2は、フォーカスの無限から至近を8領域に、ズームのTELEからWIDEを8領域に分割されている。また、「現」と記された領域は、フォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置を示している。さらに、「1」、「2」、「3」と記された領域は、バッファリングを行う優先順位を示しており、「1」の方が優先順位が高いものとする。   5 (a) and 5 (b), the interchangeable lens 2 is divided into 8 areas from infinity to close focus and 8 areas from zoom TELE to WIDE. An area marked “present” indicates the current position of the focus lens 33 and the zoom lens 34. Furthermore, areas marked “1”, “2”, and “3” indicate the priority order for buffering, and “1” has a higher priority order.

図5(a)は、フォーカスを重視したバッファリングのモードである。初めに、「1」で示すように、現在位置と同じズーム位置における全てのフォーカス位置のレンズ通信データをバッファリングする。次に、「2」で示すように、現在位置に隣接するズーム位置における、全てのフォーカス位置のレンズ通信データをバッファリングする。次に、「3」で示すように、「2」隣接するズーム位置における、全てのフォーカス位置のレンズ通信データをバッファリングする。以下、同様に現在位置から近い順にバッファリングを進めて行く。このフォーカス重視のバッファリングのモードは、フォーカスレン33ズが大きく動くスポーツ撮影モードに適している。なお、撮影モードは、あらかじめカメラCPU24からテレコンバータCPU41及びレンズCPU35に通信されている。   FIG. 5A shows a buffering mode in which focus is emphasized. First, as indicated by “1”, lens communication data at all focus positions at the same zoom position as the current position is buffered. Next, as shown by “2”, lens communication data at all focus positions at the zoom position adjacent to the current position is buffered. Next, as indicated by “3”, the lens communication data of all the focus positions at the zoom positions adjacent to “2” are buffered. In the same manner, the buffering proceeds in the order from the current position. This focus-oriented buffering mode is suitable for the sports shooting mode in which the focus lens 33 moves greatly. Note that the shooting mode is communicated in advance from the camera CPU 24 to the teleconverter CPU 41 and the lens CPU 35.

図5(b)は、ズームを重視したバッファリングのモードである。初めに、「1」で示すように、現在位置と同じフォーカス位置における全てのズーム位置のレンズ通信データをバッファリングする。次に、「2」で示すように、現在位置に隣接するフォーカス位置における、全てのズーム位置のレンズ通信データをバッファリングする。次に、「3」で示すように、「2」隣接するフォーカス位置における、全てのズーム位置のレンズ通信データをバッファリングする。以下、同様に現在位置から近い順にバッファリングを進めて行く。このズーム重視のバッファリングのモードは、フォーカスレンズ33の動きが少ない風景撮影モードに適している。   FIG. 5B shows a buffering mode that emphasizes zooming. First, as indicated by “1”, lens communication data at all zoom positions at the same focus position as the current position is buffered. Next, as shown by “2”, lens communication data at all zoom positions at the focus position adjacent to the current position is buffered. Next, as indicated by “3”, lens communication data at all zoom positions at the focus position adjacent to “2” are buffered. In the same manner, the buffering proceeds in the order from the current position. This zoom-oriented buffering mode is suitable for a landscape shooting mode in which the movement of the focus lens 33 is small.

このように、レンズ通信データのバッファリングに優先順位をつけることによって、カメラCPU24からレンズ通信データを要求する通信を受信したときに、フォーカスレンズ33及びズームレンズ34の、必要とされる位置のレンズ通信データのバッファリングが完了している確率を高めることができる。   In this way, by giving priority to the buffering of the lens communication data, when the communication requesting the lens communication data is received from the camera CPU 24, the lens at the required position of the focus lens 33 and the zoom lens 34 is received. The probability that communication data buffering is completed can be increased.

再び、図3に戻って、ステップS204では、前のステップS203で受信したコマンドが送信要求コマンドか否かを判別する。   Returning to FIG. 3 again, in step S204, it is determined whether or not the command received in the previous step S203 is a transmission request command.

データ送信要求コマンドであった場合は、ステップS205に進み、データ送信要求コマンドでなかった場合はステップS211に進む。ここでデータ送信要求コマンドとは、カメラ本体1が送信するコマンドのうち、レンズCPU35にカメラの各種制御に必要なデータを送信させるためのコマンドである。   If it is a data transmission request command, the process proceeds to step S205, and if it is not a data transmission request command, the process proceeds to step S211. Here, the data transmission request command is a command for causing the lens CPU 35 to transmit data necessary for various control of the camera among commands transmitted by the camera body 1.

その他のコマンドとしては、交換レンズ2に対してフォーカスアクチュエータ32の駆動を要求するための駆動要求コマンドがある。   As other commands, there is a drive request command for requesting the interchangeable lens 2 to drive the focus actuator 32.

ステップS205では、テレコンバータCPU41は、レンズCPU35と通信しフォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置を確認する。   In step S205, the teleconverter CPU 41 communicates with the lens CPU 35 to confirm the current positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34.

ステップS206では、前のステップS205で確認したフォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置に対応するレンズ通信データを、既にRAMにバッファリング済みか否かを判別する。バッファリング済みであった場合には、ステップS207に進み、RAMのテーブルデータからフォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置に対応するデータを選択する。バッファリングが済んでいない場合にはステップS212に進む。   In step S206, it is determined whether the lens communication data corresponding to the current positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34 confirmed in the previous step S205 has already been buffered in the RAM. If the buffering has been completed, the process proceeds to step S207, and data corresponding to the current positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34 is selected from the RAM table data. If buffering has not been completed, the process proceeds to step S212.

ステップS212では、ステップS205で確認したフォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置のレンズ通信データをレンズCPU35から受信する。   In step S212, lens communication data at the current positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34 confirmed in step S205 is received from the lens CPU 35.

ステップS208では、ステップS207でRAMから選択したバッファリング済みのデータ、または、ステップS212でレンズCPU35から受信したレンズ通信データをカメラCPU24に送信する。その後、再びステップS203に戻りカメラCPU24からの通信を待つ。   In step S208, the buffered data selected from the RAM in step S207 or the lens communication data received from the lens CPU 35 in step S212 is transmitted to the camera CPU 24. Thereafter, the process returns to step S203 again and waits for communication from the camera CPU 24.

次に、図6を用いて実施例1の効果を説明する。図6は、16Byteで構成されるデータAをカメラCPU24がレンズCPU35から受信する様子を示したタイミングチャートである。   Next, the effect of Example 1 is demonstrated using FIG. FIG. 6 is a timing chart showing how the camera CPU 24 receives data A composed of 16 bytes from the lens CPU 35.

まず、図6(a)は、実施例1のアクセサリとしてのテレコンバータ3を使用しない場合の通信を示している。t1において、カメラ本体1は、交換レンズ2に対してデータA送信要求を出す。交換レンズ2は、それを受けて1Byte目から16Byte目にかけてデータAを送信する。これらの合計17Byteの通信は、交換レンズ2が低速通信にしか対応していないため全て低速通信で行われる。   First, FIG. 6A shows communication when the teleconverter 3 as an accessory of the first embodiment is not used. At t1, the camera body 1 issues a data A transmission request to the interchangeable lens 2. In response, the interchangeable lens 2 transmits data A from the 1st byte to the 16th byte. These total 17-byte communications are all performed by low-speed communication because the interchangeable lens 2 supports only low-speed communication.

次に、図6(b)は、実施例1のテレコンバータ3を使用した場合の通信を示している。t1において、カメラCPU24は、テレコンバータCPU41に対してデータA送信要求を出す。この通信は、高速通信で行われる。次に、t2において、テレコンバータCPU41は、レンズCPU35に対して、フォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置情報の送信を要求する通信を行う。   Next, FIG.6 (b) has shown the communication at the time of using the teleconverter 3 of Example 1. FIG. At t1, the camera CPU 24 issues a data A transmission request to the teleconverter CPU41. This communication is performed by high-speed communication. Next, at t <b> 2, the teleconverter CPU 41 performs communication requesting the lens CPU 35 to transmit the current position information of the focus lens 33 and the zoom lens 34.

この通信は、低速通信で行われる。t3において現在位置の受信が完了すると、テレコンバータCPU41は、RAMに格納されているデータAのテーブルからフォーカスレンズ33及びズームレンズ34の現在位置に応じたデータを選択して、1Byte目から16Byte目にかけてデータAを送信する。この通信は高速通信で行われる。   This communication is performed by low-speed communication. When the reception of the current position is completed at t3, the tele-converter CPU 41 selects data corresponding to the current positions of the focus lens 33 and the zoom lens 34 from the table of data A stored in the RAM, and the 1st to 16th bytes. To send data A. This communication is performed by high-speed communication.

以上の(a)と(b)を比較すると、(a)は、全て低速通信のためt1からt5まで要するのに対し、(b)は特に時間のかかるデータAの16Byteの通信をカメラとテレコンバータ間では高速通信で送信できるため、(a)に対してt4からt5までの時間を短縮することができる。   Comparing the above (a) and (b), (a) requires all t1 to t5 for low-speed communication, whereas (b) is a particularly time-consuming 16-byte communication of data A with the camera. Since transmission can be performed between converters by high-speed communication, the time from t4 to t5 can be shortened with respect to (a).

以上、説明したように、実施例1によれば、新型のカメラ本体1と旧型の交換レンズ2の組み合わせが可能なアクセサリ交換式のカメラシステムにおいて、カメラ本体1にアクセサリ3を介してカメラ本体1とは通信速度が異なる交換レンズ2を装着した場合の通信時間を短縮することができる。   As described above, according to the first embodiment, in the accessory interchangeable camera system in which the new camera body 1 and the old interchangeable lens 2 can be combined, the camera body 1 is connected to the camera body 1 via the accessory 3. The communication time when the interchangeable lens 2 having a different communication speed is attached can be shortened.

また、レンズ通信データのバッファリングに優先順位をつけることによって、カメラCPU24からレンズ通信データを要求する通信を受信したときに、フォーカスレンズ及びズームレンズの、必要とされる位置のレンズ通信データのバッファリングが完了している確率を高めることができる。   Also, by giving priority to the buffering of the lens communication data, when the communication requesting the lens communication data is received from the camera CPU 24, the buffer of the lens communication data at the required position of the focus lens and the zoom lens is received. The probability that the ring is completed can be increased.

また、実施例1では、アクセサリに装着される装置として、交換レンズを用いた例を示したが、これに限定されるものではなく、例えば、外付けストロボ等の外部機器に応用しても良い。   In the first embodiment, an example in which an interchangeable lens is used as an apparatus attached to the accessory is shown. However, the present invention is not limited to this, and may be applied to an external device such as an external strobe. .

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment, A various deformation | transformation and change are possible within the range of the summary.

1 カメラ本体
2 交換レンズ
3 テレコンバータ
24 カメラCPU
26 通信接点
31 撮影レンズ
33 フォーカスレンズ
34 ズームレンズ
35 レンズCPU
41 テレコンバータCPU
42 通信接点
1 Camera body 2 Interchangeable lens 3 Teleconverter 24 Camera CPU
26 Communication Contact 31 Shooting Lens 33 Focus Lens 34 Zoom Lens 35 Lens CPU
41 Teleconverter CPU
42 Communication contact

Claims (4)

カメラ本体と交換レンズとの間に装着可能であり、前記カメラ本体及び前記交換レンズの各々と独立に通信可能な通信手段と、前記交換レンズから受信したレンズ通信データを記憶する記憶手段と、を備え、前記通信手段による前記カメラ本体との通信速度が前記通信手段による前記交換レンズとの通信速度よりも速い速度であるアクセサリであって、
前記レンズ通信データは、前記交換レンズに設けられたズームレンズの位置に対応したデータであり、
前記記憶手段は、前記ズームレンズの位置に対応したデータのうち現在のズームレンズの位置に近いズームレンズの位置に対応したデータを優先して記憶することを特徴とするアクセサリ。
Communication means that can be mounted between the camera body and the interchangeable lens, and can communicate with each of the camera body and the interchangeable lens independently, and storage means for storing lens communication data received from the interchangeable lens, An accessory whose communication speed with the camera body by the communication means is higher than a communication speed with the interchangeable lens by the communication means,
The lens communication data is data corresponding to the position of a zoom lens provided in the interchangeable lens,
The accessory preferentially stores data corresponding to a zoom lens position close to a current zoom lens position among data corresponding to the zoom lens position.
カメラ本体と交換レンズとの間に装着可能であり、前記カメラ本体及び前記交換レンズの各々と独立に通信可能な通信手段と、前記交換レンズから受信したレンズ通信データを記憶する記憶手段と、を備え、前記通信手段による前記カメラ本体との通信速度が前記通信手段による前記交換レンズとの通信速度よりも速い速度であるアクセサリであって、
前記レンズ通信データは、前記交換レンズに設けられたフォーカスレンズの位置に対応したデータであり、
前記記憶手段は、前記フォーカスレンズの位置に対応したデータのうち現在のフォーカスレンズの位置に近いフォーカスレンズの位置に対応したデータを優先して記憶することを特徴とするアクセサリ。
Communication means that can be mounted between the camera body and the interchangeable lens, and can communicate with each of the camera body and the interchangeable lens independently, and storage means for storing lens communication data received from the interchangeable lens, An accessory whose communication speed with the camera body by the communication means is higher than a communication speed with the interchangeable lens by the communication means,
The lens communication data is data corresponding to the position of a focus lens provided in the interchangeable lens,
The accessory preferentially stores data corresponding to a focus lens position close to a current focus lens position among data corresponding to the focus lens position.
前記記憶手段は、前記通信手段が前記カメラ本体との通信を行っていないときに前記レンズ通信データを記憶することを特徴とする請求項1又は2に記載のアクセサリ。   The accessory according to claim 1, wherein the storage unit stores the lens communication data when the communication unit is not communicating with the camera body. 請求項1乃至3の何れか一項に記載のアクセサリと、前記カメラ本体と、前記交換レンズを有するカメラシステム。   The camera system which has the accessory as described in any one of Claims 1 thru | or 3, the said camera main body, and the said interchangeable lens.
JP2010037672A 2010-02-23 2010-02-23 Accessory Pending JP2011175024A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037672A JP2011175024A (en) 2010-02-23 2010-02-23 Accessory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010037672A JP2011175024A (en) 2010-02-23 2010-02-23 Accessory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011175024A true JP2011175024A (en) 2011-09-08

Family

ID=44687952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010037672A Pending JP2011175024A (en) 2010-02-23 2010-02-23 Accessory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011175024A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013068655A (en) * 2011-09-20 2013-04-18 Nikon Corp Adapter, camera system, and adapter control program
JP2013068648A (en) * 2011-09-20 2013-04-18 Nikon Corp Adapter, camera system, and adapter control program
CN103391393A (en) * 2012-05-08 2013-11-13 索尼公司 Lens-interchangeable camera system, lens data transmission method and lens data acquisition program
WO2013183334A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-12 リコーイメージング株式会社 Imaging device
WO2018221558A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 キヤノン株式会社 Camera and communication control method for same
WO2018221552A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 キヤノン株式会社 Camera, accessory device, communication control method, computer program, and camera system
JP2018205717A (en) * 2017-05-31 2018-12-27 キヤノン株式会社 Camera and communication control method of the same
JP2018205711A (en) * 2017-05-31 2018-12-27 キヤノン株式会社 Accessory device and imaging device
JP2018205719A (en) * 2017-05-31 2018-12-27 キヤノン株式会社 Camera, accessory device, communication control method, computer program, and camera system

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013068648A (en) * 2011-09-20 2013-04-18 Nikon Corp Adapter, camera system, and adapter control program
JP2013068655A (en) * 2011-09-20 2013-04-18 Nikon Corp Adapter, camera system, and adapter control program
CN103391393B (en) * 2012-05-08 2018-03-27 索尼公司 The interchangeable camera arrangement of lens, lens data transmission method and record lens data obtain the computer readable recording medium storing program for performing of program
CN103391393A (en) * 2012-05-08 2013-11-13 索尼公司 Lens-interchangeable camera system, lens data transmission method and lens data acquisition program
JP2013236192A (en) * 2012-05-08 2013-11-21 Sony Corp Camera system with interchangeable lens, lens data transmission method and lens data acquisition program
WO2013183334A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-12 リコーイメージング株式会社 Imaging device
JPWO2013183334A1 (en) * 2012-06-04 2016-01-28 リコーイメージング株式会社 Imaging device
CN104364710B (en) * 2012-06-04 2017-09-19 理光映像有限公司 Camera device
CN104364710A (en) * 2012-06-04 2015-02-18 理光映像有限公司 Imaging device
JP2018205711A (en) * 2017-05-31 2018-12-27 キヤノン株式会社 Accessory device and imaging device
WO2018221552A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 キヤノン株式会社 Camera, accessory device, communication control method, computer program, and camera system
JP2018205717A (en) * 2017-05-31 2018-12-27 キヤノン株式会社 Camera and communication control method of the same
WO2018221558A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 キヤノン株式会社 Camera and communication control method for same
JP2018205719A (en) * 2017-05-31 2018-12-27 キヤノン株式会社 Camera, accessory device, communication control method, computer program, and camera system
CN110720208A (en) * 2017-05-31 2020-01-21 佳能株式会社 Camera, accessory device, communication control method, computer program, and camera system
JP2021056528A (en) * 2017-05-31 2021-04-08 キヤノン株式会社 Accessory device and imaging device
US11086201B2 (en) 2017-05-31 2021-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Camera, accessory apparatus, communication control method, computer program, and camera system
CN110720208B (en) * 2017-05-31 2021-10-01 佳能株式会社 Camera, accessory device, communication control method, storage medium, and camera system
JP7135062B2 (en) 2017-05-31 2022-09-12 キヤノン株式会社 Accessory equipment and imaging equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011175024A (en) Accessory
JP2001208959A (en) Image pickup device, automatic focusing method, and recording medium having focusing procedure recorded thereon
JP2011118140A (en) Intermediate accessory and camera system
WO2014133152A1 (en) Image pickup device and interchangeable lens
US9749530B2 (en) Interchangeable lens operable in reduced power modes, image capturing apparatus and storage medium storing control program
JP6146117B2 (en) Lens barrel and camera system
JP2009288657A (en) Stroboscopic photographing device
JP4680553B2 (en) Camera system
JP2007094023A (en) Focus adjustment method of focus lens and imaging apparatus
JP2015040930A (en) Image-capturing device, image-capturing system, method for controlling image-capturing device, program, and recording medium
JP2012029055A (en) Imaging device, control method of the same, program, and storage medium
JP2007295401A (en) Imaging apparatus, and control method thereof
JP2009267962A (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2008304636A (en) Imaging apparatus and interchangeable lens
JP2006201568A (en) Camera detectable of hand shake
JP2003209720A (en) Digital single lens reflex camera
JP2006133621A (en) Camera system and camera
JP5984551B2 (en) IMAGING DEVICE, LENS DEVICE, AND IMAGING SYSTEM
JP2003092694A (en) Imaging apparatus
JP2006178017A (en) Optical equipment
JP7127669B2 (en) interchangeable lens
JP6614323B2 (en) Camera body and imaging device
JP4541103B2 (en) Camera system
JP2006126611A (en) Photographing device
JP2007060720A (en) Camera accessory device