JP2011174837A - 長寿命核***生成物の核変換方法 - Google Patents

長寿命核***生成物の核変換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011174837A
JP2011174837A JP2010039633A JP2010039633A JP2011174837A JP 2011174837 A JP2011174837 A JP 2011174837A JP 2010039633 A JP2010039633 A JP 2010039633A JP 2010039633 A JP2010039633 A JP 2010039633A JP 2011174837 A JP2011174837 A JP 2011174837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellet
loaded
loading
long
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010039633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5720079B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Tachi
義昭 舘
Toshio Wakabayashi
利男 若林
Tsugio Yokoyama
次男 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Tohoku University NUC
Japan Atomic Energy Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC, Japan Atomic Energy Agency filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2010039633A priority Critical patent/JP5720079B2/ja
Publication of JP2011174837A publication Critical patent/JP2011174837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5720079B2 publication Critical patent/JP5720079B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Abstract

【課題】核変換率を向上させることが可能な長寿命核***生成物の核変換方法を提供する。
【解決手段】本発明の長寿命核***生成物の核変換方法は、99Tcからなる線状部材、あるいは、BaI2とZrH2の混合物からなる粉体を準備する工程と、中性子減速物質を含むペレット状材料に複数の穴部を形成する工程と、前記ペレット状材料の全ての穴部に前記線状部材を装填することでペレット状装荷体を得る工程と、中性子照射用ピン部材内に、複数の前記ペレット状装荷体を段状に装填する工程と、複数の前記ペレット状装荷体が装填された前記中性子照射用ピン部材を中性子照射環境に設置する工程と、からなることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、テクネチウム(以下、99Tcと称す。)やヨウ素(以下、129Iと称す。)
などの半減期が非常に長い核***生成物(以下、長寿命核***生成物と称す。)を効率的に減少させるための核変換方法に関する。
99Tcや129Iは、原子力発電によって生じる長寿命核***生成物である。99Tcの半
減期は21万年であり、129Iの半減期は1600万年である。我が国の現在の政策では
、これらは放射性廃棄物として深地層へ埋設処分されることとなっているが、放射性廃棄物処分にともなう環境負荷の軽減やより一層の安全性の向上のため、高速炉を利用してこれらの核種を安定核種へ核変換させる技術に関する研究を進めている。
例えば特許文献1(特開平7−306282号公報)には、中性子減速物質を含む中性子減速物質領域と、前記中性子減速物質領域を取り囲んで、テクネチウム金属またはヨウ化セリウムの長半減期の核***生成物を含む核***生成物質領域とからなる長寿命核種消滅処理用集合体を高速増殖炉の炉心に配する点が開示されている。
特開平7−306282号公報
これまでは、長寿命核***生成物からなる装荷体を充填した中性子照射用ピンを、中性子減速材からなる装荷体を充填したピンで囲むように配置してなるラッパ管を高速増殖炉炉心周囲に配置し、長寿命核***生成物の核変換を促す方法が検討されてきたが、このような方法によれば、長寿命核***生成物の自己遮蔽と呼ばれる現象によって、核変換率が抑制されてしまう、という問題があった。
上記のような問題点を解決するために、請求項1に係る発明は、99Tcからなる線状部材、あるいは、ヨウ化バリウム(以下、BaI2と称す、ただし、ヨウ素は129I)と水素化ジルコニウム(以下、ZrH2と称す。)の混合物からなる粉体を複数準備する工程
と、中性子減速物質を含むペレット状材料に複数の穴部を形成する工程と、前記ペレット状材料の全ての穴部に前記線状部材あるいは粉体を装填することでペレット状装荷体を得る工程と、複数の前記ペレット状装荷体を、中性子照射用ピン部材内に段状に装填する工程と、複数の前記ペレット状装荷体が装填された前記中性子照射用ピン部材を中性子照射環境に設置する工程と、からなることを特徴とする長寿命核***生成物の核変換方法である。
また、請求項2に係る発明は、99Tcからなる線状部材、あるいは、BaI2とZr
2の混合物からなる粉体を複数準備する工程と、中性子減速物質を含むペレット状材料
に複数の穴部を形成する工程と、前記ペレット状材料の中央の穴部は中空状態を維持し、前記中央の穴部を除く穴部に前記線状部材あるいは粉体を装填することで中空穴部形成ペレット状装荷体を得る工程と、複数の前記中空穴部形成ペレット状装荷体を、中性子照射用ピン部材内に段状に装填する工程と、複数の前記中空穴部形成ペレット状装荷体が装填された前記中性子照射用ピン部材を中性子照射環境に設置する工程と、からなることを特徴とする長寿命核***生成物の核変換方法である。
本発明に係る長寿命核***生成物の核変換方法においては、中性子減速物質を含むペレット状材料に複数の穴部を形成し、この穴部にテクネチウムやヨウ素化合物などの長寿命核***生成物を充填して、これを中性子照射環境に設置するようにしているので、このような本発明に係る長寿命核***生成物の核変換方法によれば、長寿命核***生成物の自己遮蔽による影響を抑制することが可能となり、核変換率を向上させることが可能となる。
本発明の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。 本発明の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における中性子照射用ピン部材50を示す図である。 高速増殖炉炉心70の概要を説明する図である。 モンテカルロ解析の前提条件を示す図である。 モンテカルロ解析の結果を示す図である。 従来例におけるピン部材の配置を示す図である。 本発明の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法におけるペレット状装荷体30装填ピン部材の配置例を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材の配置例を示す図である。 本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材の配置例を示す図である。 99Tcの存在比の時間経過を示す図である。 (a)BaI2、ZrH2の混合粉末を長寿命核***生成物としたときのペレット状装荷体の仕様を示す図である。(b)モンテカルロ解析の結果を示す図である。 129Iの存在比の時間経過を示す図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。本発明に係る長寿命核***生成物の核変換方法においては、図1(A)に示すように、99Tcからなる線状部材10を複数準備し、中性子減速物質である水素を含むジルコニウム製のペレット状材料20に複数の穴部21を形成し、ペレット状材料20の全ての穴部21(図においては7つの穴部)に線状部材10を装填することで、図1(B)に示すようなペレット状装荷体30を得るようにしている。
図1に示すようなペレット状装荷体30においては、ZrH2と接触する99Tcの表面
積を増大することができるので、自己遮蔽による影響を抑制することができるようになる。
また、図2は本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法においては、図2(A)に示すように、99Tcからなる線状部材10を複数準備し、中性子減速物質である水素を含むジルコニウム製のペレット状材料20に複数の穴部21を形成し、ペレット状材料20の中央の穴部は中空状態を維持しつつ、前記中央の穴部を除く穴部(図に
おいては6つの穴部)に線状部材10を装填することで、図2(B)に示すような中空穴部41を有する中空穴部形成ペレット状装荷体40を得るようにしている。
図2に示すような中空穴部形成ペレット状装荷体40においても、ZrH2と接触する99Tcの表面積を増大することができるので、自己遮蔽による影響を抑制することができ
るようになる。
また、図3は本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法においては、図3(A)に示すように、BaI2、又は、BaI2とZrH2の混合物からなる粉末1
1を準備し、中性子減速物質である水素を含むジルコニウム製のペレット状材料20に複数の穴部21を形成し、ペレット状材料20の全ての穴部21(図においては7つの穴部)にBaI2、又は、BaI2とZrH2の混合物からなる粉末11を装填することで、図
3(B)に示すようなペレット状装荷体30を得るようにしている。
図3に示すようなペレット状装荷体30においては、ZrH2と接触するBaI2の表面積を増大することができるので、自己遮蔽による影響を抑制することができるようになる。
また、図4は本発明の他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における準備工程を示す図である。他の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法においては、図4(A)に示すように、BaI2、又は、BaI2とZrH2の混合物からなる粉末1
1を準備し、中性子減速物質である水素を含むジルコニウム製のペレット状材料20に複数の穴部21を形成し、ペレット状材料20の中央の穴部は中空状態を維持しつつ、前記中央の穴部を除く穴部(図においては6つの穴部)にBaI2、又は、BaI2とZrH2
の混合物からなる粉末11を装填することで、図4(B)に示すような中空穴部41を有する中空穴部形成ペレット状装荷体40を得るようにしている。
図4に示すような中空穴部形成ペレット状装荷体40においても、ZrH2と接触する
BaI2の表面積を増大することができるので、自己遮蔽による影響を抑制することがで
きるようになる。
次の工程としては、上記図1乃至図4に基づいて説明したペレット状装荷体30、又は中空穴部形成ペレット状装荷体40を中性子照射用ピン部材50に装填する工程を実施する。図5は本発明の実施形態に係る長寿命核***生成物の核変換方法における中性子照射用ピン部材50を示す図である。なお、図5においては、端栓やプレナム構成などについては図示省略している。中性子照射用ピン部材50には、改良型のSUS316鋼(例えば、PNC316鋼)などの材料が用いられる。
上記のように構成されるペレット状装荷体30、又は中空穴部形成ペレット状装荷体40が装填された中性子照射用ピン部材50は、ラッパ管60中に装填され、高速増殖炉炉心70中の中性子照射環境に設置される。図6は高速増殖炉炉心70の概要を説明する図である。本発明に係るペレット状装荷体30、又は中空穴部形成ペレット状装荷体40が装填された中性子照射用ピン部材50については、長寿命核***生成物装填ピンと称することとする。このような長寿命核***生成物装填ピンが装填されたラッパ管は、燃料ピンが装填されるラッパ管の周囲を囲むように配置される。
ここで、3次元連続エネルギーモンテカルロ燃焼計算を用いた炉心解析(以下、モンテカルロ解析と称す。)を行った結果について説明する。図7はモンテカルロ解析の前提条件を示す図である。図8は長寿命核***生成物として99Tcを用いた場合のモンテカルロ
解析の結果を示す図である。
図8において、(1)は従来例を用いた際の核変換率及びサポートファクタを示している。なお、サポートファクタとは核変換量/炉心部生成量として定義される数値である。
図9は従来例におけるピン部材の配置を示す図である。図9においては、長寿命核***生成物充填ピン部材27本が、100本のZrH2充填ピン部材に囲まれるようにして配
されている。
図8(2)の「混合中実型」は、本発明のペレット状装荷体30装填ピン部材127本をラッパ管内に収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。また、図10は、「混合中実型」のペレット状装荷体30装填ピン部材127本の配置例を示す図である。
図8(3)の「混合中空型」は本発明の中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材127本をラッパ管内に収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。また、図11は、「混合中空型」の中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材127本の配置例を示す図である。なお、中空穴部形成ペレット状装荷体40の内半径は3.5mmとし、スミア密度は50%となるように設定した。以下の中空穴部形成ペレット状装荷体40を用いた解析も同様の設定とした。
図8(4)の「混合中空型」は本発明の中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材67本を炉心よりにしてラッパ管内に収容し、残りのラッパ管内の空間には60本のSUSピン部材を収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。図12に、「混合中空型」のラッパ管内の配置を示したものである。
また、図13は99Tcの存在比の時間経過をモンテカルロ解析によって求めたものであり、99Tcの存在比が少ないほど、核変換率が高いことを示している。
図8及び図13に示すように、本発明の長寿命核***生成物の核変換方法、いわゆる図8の(2)「混合中実型」、同図(3)及び(4)の「混合中空型」によれば、高い核変換率を得ることが可能となる。
次に、長寿命核***生成物としてBaI2を用いた場合について説明する。
図14(a)は、BaI2を長寿命核***生成物としたときの中性子照射用装荷体30
の材料構成の仕様を示す図である。
図14(b)は、図14(a)に示した長寿命核***生成物としてBaI2を用いた場合
のモンテカルロ解析の結果を示す図である。
図14において、(1)は従来例を用いた際の核変換率及びサポートファクタを示している。図9は従来例におけるピン部材の配置を示す図である。図9においては、長寿命核***生成物充填ピン部材27本が、100本のZrH2充填ピン部材に囲まれるようにし
て配されている。
図14(2)の「混合中実型(I)」は、ペレット状装荷体30装填ピン部材127本をラッパ管内に収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。また、図10は、「混合中実型(I)」のペレット状装荷体30装填ピン部材127本の配置例を示す図である。また、「混合中実型(I)」においては、装荷体におけるBaI2の混合比
は10 Vol%としている。
図14(2)の「混合中実型(II)」は、ペレット状装荷体30装填ピン部材127本をラッパ管内に収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。また、図10は、「混合中実型(II)」のペレット状装荷体30装填ピン部材127本の配置例を示す図である。また、「混合中実型(II)」においては、装荷体におけるBaI2
混合比は25 Vol%としている。
図14(2)の「混合中実型(III)」は、ペレット状装荷体30装填ピン部材127本をラッパ管内に収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。また、図10は、「混合中実型(III)」のペレット状装荷体30装填ピン部材127本の配置例を示す図である。また、「混合中実型(III)」においては、装荷体におけるBaI2の混合比は50 Vol%としている。
図14(3)の「混合中空型」は、中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材127本をラッパ管内に収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。また、図11は、(3)の「混合中空型」の中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材127本の配置例を示す図である。また、(3)の「混合中空型」においては、装荷体におけるBaI2の混合比は10 Vol%としている。
図14(4)の「混合中空型」は、中空穴部形成ペレット状装荷体40装填ピン部材67本を炉心よりにしてラッパ管内に収容し、残りのラッパ管内の空間には60本のSUSピン部材を収容した場合における核変換率及びサポートファクタである。また、(4)の「混合中空型」においては、装荷体におけるBaI2の混合比は10 Vol%としている。
また、図15は、ヨウ素(129I)の存在比の時間経過をモンテカルロ解析によって求
めたものであり、129Iの存在比が少ないほど、核変換率が高いことを示している。
図14及び図15に示すように、本発明の長寿命核***生成物の核変換方法によれば、高い核変換率を得ることが可能となる。
以上、本発明に係る長寿命核***生成物の核変換方法においては、中性子減速物質を含むペレット状材料に複数の穴部を形成し、この穴部に99Tcやヨウ素化合物などの長寿命核***生成物を充填して、これを中性子照射環境に設置するようにしているので、このような本発明に係る長寿命核***生成物の核変換方法によれば、長寿命核***生成物の自己遮蔽による影響を抑制することが可能となり、核変換率を向上させることが可能となる。
10・・・線状部材
11・・・粉末
20・・・ペレット状材料
21・・・穴部
30・・・ペレット状装荷体
40・・・中空穴部形成ペレット状装荷体
41・・・中空穴部
50・・・中性子照射用ピン部材
60・・・ラッパ管
70・・・高速増殖炉炉心

Claims (2)

  1. 99Tcからなる線状部材、あるいは、BaI2とZrH2の混合物からなる粉体を複数準備する工程と、
    中性子減速物質を含むペレット状材料に複数の穴部を形成する工程と、
    前記ペレット状材料の全ての穴部に前記線状部材あるいは粉体を装填することでペレット状装荷体を得る工程と、
    複数の前記ペレット状装荷体を、中性子照射用ピン部材内に段状に装填する工程と、
    複数の前記ペレット状装荷体が装填された前記中性子照射用ピン部材を中性子照射環境に設置する工程と、
    からなることを特徴とする長寿命核***生成物の核変換方法。
  2. 99Tcからなる線状部材、あるいは、BaI2とZrH2の混合物からなる粉体を複数準備する工程と、
    中性子減速物質を含むペレット状材料に複数の穴部を形成する工程と、
    前記ペレット状材料の中央の穴部は中空状態を維持し、
    前記中央の穴部を除く穴部に前記線状部材あるいは粉体を装填することで中空穴部形成ペレット状装荷体を得る工程と、
    複数の前記中空穴部形成ペレット状装荷体を、中性子照射用ピン部材内に段状に装填する工程と、
    複数の前記中空穴部形成ペレット状装荷体が装填された前記中性子照射用ピン部材を中性子照射環境に設置する工程と、
    からなることを特徴とする長寿命核***生成物の核変換方法。
JP2010039633A 2010-02-25 2010-02-25 長寿命核***生成物の核変換方法 Expired - Fee Related JP5720079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039633A JP5720079B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 長寿命核***生成物の核変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039633A JP5720079B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 長寿命核***生成物の核変換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011174837A true JP2011174837A (ja) 2011-09-08
JP5720079B2 JP5720079B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=44687820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010039633A Expired - Fee Related JP5720079B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 長寿命核***生成物の核変換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5720079B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102831939A (zh) * 2012-09-14 2012-12-19 南华大学 一种掺杂锝—99的核燃料元件
CN103106939A (zh) * 2013-01-15 2013-05-15 西安交通大学 一种利用压水堆嬗变长寿命高放核素的方法
KR20140091691A (ko) * 2011-10-03 2014-07-22 트랜스아토믹 파워 코포레이션 반응로 및 관련 방법 및 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09166674A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 Toshiba Corp 原子炉用炉心
JP2000098073A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects 長半減期放射性物質の消滅用集合体
JP2009133854A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc 断面積を低減した同位体システム
JP2010261930A (ja) * 2009-04-10 2010-11-18 Toshiba Corp 高速炉、照射集合体、照射ピン及び照射ペレット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09166674A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 Toshiba Corp 原子炉用炉心
JP2000098073A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects 長半減期放射性物質の消滅用集合体
JP2009133854A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc 断面積を低減した同位体システム
JP2010261930A (ja) * 2009-04-10 2010-11-18 Toshiba Corp 高速炉、照射集合体、照射ピン及び照射ペレット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140091691A (ko) * 2011-10-03 2014-07-22 트랜스아토믹 파워 코포레이션 반응로 및 관련 방법 및 장치
CN102831939A (zh) * 2012-09-14 2012-12-19 南华大学 一种掺杂锝—99的核燃料元件
CN102831939B (zh) * 2012-09-14 2016-05-18 南华大学 一种掺杂锝—99的核燃料元件
CN103106939A (zh) * 2013-01-15 2013-05-15 西安交通大学 一种利用压水堆嬗变长寿命高放核素的方法
CN103106939B (zh) * 2013-01-15 2014-07-02 西安交通大学 一种利用压水堆嬗变长寿命高放核素的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5720079B2 (ja) 2015-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. Fuel cycle analysis of once-through nuclear systems.
Alzamly et al. Burnup analysis for HTR-10 reactor core loaded with uranium and thorium oxide
JP5720079B2 (ja) 長寿命核***生成物の核変換方法
Raflis et al. Reflector materials selection for core design of modular gas‐cooled fast reactor using OpenMC code
D’Agata et al. SPHERE: Irradiation of sphere-pac fuel of UPuO2− x containing 3% Americium
JP5522427B2 (ja) 長寿命核***生成物を短寿命核種へ変換する方法
Vu et al. Seed and blanket ADS using thorium–reprocessed fuel: Parametric survey on TRU transmutation performance and safety characteristics
Macdonald et al. Magnesium oxide: An improved reflector for blanket-free fast reactors
Kim et al. Uranium enrichment reduction in the prototype gen-IV sodium-cooled fast reactor (PGSFR) with PBO reflector
Murata et al. Fusion-driven hybrid system with ITER model
García et al. Performance of a transmutation advanced device for sustainable energy application
Zou et al. Parametric study on minor actinides transmutation in a graphite‐moderated thorium‐based molten salt reactors
JP2015064261A (ja) 核変換用集合体およびそれを用いた高速炉原子力発電システム
JP2016080667A (ja) 高速炉用燃料集合体および高速炉炉心
Yang et al. Neutronics analysis of minor actinides transmutation in a fusion-driven subcritical system
Attom et al. Comparison of homogeneous and heterogeneous thorium fuel blocks with four drivers in advanced high temperature reactors
Gholamzadeh et al. Neutronics investigation of CANada Deuterium Uranium 6 reactor fueled (transuranic–Th) O2 using a computational method
Kim et al. Long-cycle and high-burnup fuel assembly for the VHTR
Dandi et al. Feasibility of innovative design concepts of Burnable poison pins for 24-month cycle PWR
Hussain et al. Feasibility study of transmutation of minor actinides in PWR fuel assembly
Lee et al. IAEA GT-MHR benchmark calculations by using the HELIOS/MASTER physics analysis procedure and the MCNP Monte Carlo code
JP5614821B1 (ja) ウラン233製造方法、トリウム核燃料製造方法、医療用ラジオアイソトープ製造方法、及び、医療用ラジオアイソトープ製造用ターゲットプレート製造方法
JPH05232276A (ja) 原子炉の炉心
Hartanto et al. A physics study on alternative reflectors in a compact sodium-cooled breed-and-burn fast reactor
CN108470589B (zh) 一种可同时嬗变次锕系核素和长寿命裂变产物的快热混合能谱临界堆芯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130315

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5720079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees