JP2011164172A - Data search apparatus - Google Patents

Data search apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2011164172A
JP2011164172A JP2010023908A JP2010023908A JP2011164172A JP 2011164172 A JP2011164172 A JP 2011164172A JP 2010023908 A JP2010023908 A JP 2010023908A JP 2010023908 A JP2010023908 A JP 2010023908A JP 2011164172 A JP2011164172 A JP 2011164172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
feature
musical
musical sound
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010023908A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Usui
旬 臼井
Yasushi Kamiya
泰史 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2010023908A priority Critical patent/JP2011164172A/en
Publication of JP2011164172A publication Critical patent/JP2011164172A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily select musical sound having a desired tone, even if there are many selection border tones. <P>SOLUTION: A sounding device presents a musical sound data in a part of musical sound data stored in a storage unit as objects of option, by a data retrieval function. In the presented musical sound data, a musical sound indicated by the musical sound data directed by a user is sounded, and a radar chart that indicates the feature quantity of the musical sound is displayed. When a display content of the radar chart is changed according to user's instruction, musical sound data for indicating musical sound similar to musical sound indicated by the feature quantity after change are presented as a next object of option. The user changes the feature quantity displayed as the radar chart so as to be closer to musical sound having the desired tone, with reference to the sounded musical sound, and thereby, the musical data presented as make the next object of option closer to the musical sound having the desired tone. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、楽音を検索する技術に関する。   The present invention relates to a technique for searching for musical sounds.

電子音を発音する電子楽器などにおいては、様々な楽音の種類(音色)の発音が可能になっている。利用者は、使用したい音色を選択するときには、各音色の発音を確認して所望の音色を探すことになる。多くの音色の発音が可能な電子楽器の場合には、選択肢となる音色も多くなってしまうことになり、音色の選択が困難となる。そこで、ある程度の絞込みを行うために、条件を指定して検索を行う技術がある(例えば、特許文献1)。   In electronic musical instruments that emit electronic sounds, various musical sound types (tone colors) can be generated. When the user selects a timbre to be used, the user searches for a desired timbre by confirming the pronunciation of each timbre. In the case of an electronic musical instrument that can generate many timbres, the number of timbres that can be selected increases, making it difficult to select timbres. Therefore, there is a technique for performing a search by specifying a condition in order to narrow down to some extent (for example, Patent Document 1).

特開2002−7416号公報JP 2002-7416 A

検索を行って選択肢の絞込みを行うことで音色の選択が容易になる一方、希望する音色がない場合には、再び最初から違う条件により検索を行う必要がある。その場合、希望する音色が提示されるための検索条件を再考しなければならない。そのため、所望の音色にたどり着くためには長い時間がかかったり、そもそも検索条件が決まらず所望の音色とは異なる音色で妥協したりしなくてはならない場合もあった。   The selection of the timbre is facilitated by performing a search to narrow down the choices. On the other hand, when there is no desired timbre, it is necessary to search again from the beginning under different conditions. In that case, the search conditions for presenting the desired timbre must be reconsidered. For this reason, it may take a long time to reach the desired timbre, or the search condition may not be determined in the first place and it may be necessary to compromise with a timbre different from the desired timbre.

本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、選択肢となる音色が多く存在しても、所望の音色を持つ楽音の選択を容易に行うことを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to easily select a musical tone having a desired tone color even when there are many tone colors as options.

上述の課題を解決するため、本発明は、楽音を示す楽音データと当該楽音の内容を複数の特徴量で表した特徴データとを対応付けて複数記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された複数の楽音データのうち、一部の楽音データの各々を、選択対象として表示手段に表示させる選択表示制御手段と、前記選択対象の楽音データの一を選択する選択手段と、前記選択手段によって選択された楽音データに係る複数の特徴量の少なくとも一部を、前記表示手段に表示させる特徴表示制御手段と、前記表示手段に表示された特徴量の内容を変更する変更手段と、前記変更手段による特徴量が変更された特徴データに類似する特徴データを、前記記憶手段から検索して特定する特定手段とを具備し、前記選択表示制御手段は、前記特定手段によって特徴データが特定されると当該特定された特徴データに対応する楽音データを選択対象として表示させるように、前記表示手段を制御することを特徴とするデータ検索装置を提供する。   In order to solve the above-described problem, the present invention stores a plurality of pieces of musical sound data indicating musical sounds and feature data representing the contents of the musical sounds in a plurality of feature amounts in association with each other, and the storage means stores the data. Among the plurality of musical tone data, a selection display control unit that displays each piece of musical tone data as a selection target on the display unit, a selection unit that selects one of the musical tone data to be selected, and the selection unit Feature display control means for causing the display means to display at least a part of a plurality of feature values related to the selected musical sound data, change means for changing the content of the feature quantity displayed on the display means, and the change means And specifying means for searching for and specifying feature data similar to the feature data whose feature quantity has been changed from the storage means, wherein the selection display control means is So as to display the symptoms data is identified tone data corresponding to the specified characteristic data for selection, to provide a data retrieval apparatus characterized by controlling said display means.

また、別の好ましい態様において、前記選択手段によって選択された楽音データが示す楽音を、発音手段に発音させる制御を行う発音制御手段をさらに具備することを特徴とする。   In another preferred aspect, the apparatus further comprises sound generation control means for controlling the sound generation means to generate the musical sound indicated by the musical sound data selected by the selection means.

また、別の好ましい態様において、前記特徴表示制御手段は、前記複数の特徴量を表した図形により表示させ、前記変更手段は、前記図形の形状を変化させる操作により、当該変化に応じて各特徴量を変更することを特徴とする。   In another preferred embodiment, the feature display control means displays the plurality of feature quantities as a graphic, and the change means changes each shape according to the change by an operation of changing the shape of the graphic. It is characterized by changing the amount.

また、別の好ましい態様において、前記特定手段は、前記変更手段によって変更された特徴量を他の特徴量よりも重み付けをして前記類似する特徴データを特定することを特徴とする。   In another preferable aspect, the specifying unit specifies the similar feature data by weighting the feature amount changed by the changing unit more than other feature amounts.

本発明によれば、選択肢となる音色が多く存在しても、所望の音色を持つ楽音の選択を容易に行うことができる。   According to the present invention, even if there are many timbres as options, it is possible to easily select a musical tone having a desired timbre.

本発明の実施形態に係る発音装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the sounding device which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る対応テーブルを説明する図である。It is a figure explaining the corresponding | compatible table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ検索機能の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the data search function which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ検索機能における表示画面の第1の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 1st display example of the display screen in the data search function which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るデータ検索機能における表示画面の第2の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 2nd example of a display of a display screen in a data search function concerning an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るデータ検索機能における表示画面の第3の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 3rd example of a display of a display screen in a data search function concerning an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るデータ検索機能における表示画面の第4の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 4th example of a display of a display screen in a data search function concerning an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るデータ検索機能における表示画面の第5の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 5th example of a display of a display screen in a data search function concerning an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るデータ検索機能における表示画面の第6の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 6th display example of the display screen in the data search function which concerns on embodiment of this invention. 変形例2に係るデータ検索機能における表示画面の第1の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 1st display example of the display screen in the data search function which concerns on the modification 2. FIG. 変形例2に係るデータ検索機能における表示画面の第2の表示例を説明する図である。It is a figure explaining the 2nd example of a display of a display screen in a data search function concerning modification 2.

<実施形態>
図1は、本発明の実施形態に係る発音装置1の構成を示すブロック図である。発音装置1は、例えば、電子楽器、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)などに用いられるものであって、データ検索機能を実現するための検索プログラムがインストールされている。本発明の実施形態に係るデータ検索機能は、様々な音色の楽音に対応する楽音データから、所望の楽音データを検索するための機能である。
発音装置1は、図1に示すように、制御部11、記憶部12、操作部13、表示画面140を有する表示部14、発音部15およびインターフェイス16を有し、互いにバスを介して接続されている。以下、発音装置1の各部の構成について説明する。
<Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a sound producing device 1 according to an embodiment of the present invention. The sound generation device 1 is used in, for example, an electronic musical instrument, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), and the like, and a search program for realizing a data search function is installed. The data search function according to the embodiment of the present invention is a function for searching for desired musical tone data from musical tone data corresponding to musical tones of various timbres.
As shown in FIG. 1, the sound generation device 1 includes a control unit 11, a storage unit 12, an operation unit 13, a display unit 14 having a display screen 140, a sound generation unit 15 and an interface 16, and is connected to each other via a bus. ing. Hereinafter, the structure of each part of the sound production device 1 will be described.

[ハードウエア構成]
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有する。CPUは、ROMに記憶されている制御プログラムをRAMにロードして実行することにより、発音装置1の各部について、バスを介して制御し、各種機能を実現する。また、制御部11は、記憶部12、ROMなどに記憶された検索プログラムを実行することにより、データ検索機能を実現する。RAMは、CPUが各データの加工などを行う際のワークエリアとしても機能する。
[Hardware configuration]
The control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like. The CPU loads the control program stored in the ROM into the RAM and executes it, thereby controlling each part of the sound generator 1 via the bus and realizing various functions. Moreover, the control part 11 implement | achieves a data search function by running the search program memorize | stored in the memory | storage part 12, ROM, etc. FIG. The RAM also functions as a work area when the CPU processes each data.

記憶部12は、例えば、不揮発性メモリ、ハードディスクなどの記憶手段であって、複数の楽音データ、複数の特徴データ、および楽音データと特徴データとを対応付ける対応テーブル、検索テンプレートなどを記憶している。上述した制御プログラムをROMの代わりに記憶していてもよい。なお、記憶部12は、外付けの不揮発性メモリなどの記憶手段を、接続インターフェイスなどを介して接続したものであってもよい。記憶部12に記憶された楽音データ、特徴データ、対応テーブルおよび検索テンプレートについて説明する。   The storage unit 12 is, for example, a storage unit such as a non-volatile memory or a hard disk, and stores a plurality of musical sound data, a plurality of characteristic data, a correspondence table for associating the musical sound data with the characteristic data, a search template, and the like. . The control program described above may be stored instead of the ROM. The storage unit 12 may be a storage unit such as an external non-volatile memory connected via a connection interface or the like. The tone data, feature data, correspondence table, and search template stored in the storage unit 12 will be described.

楽音データは、予め決められた時間長(例えば、数百ミリ秒)の楽音の波形信号を示すデータである。記憶部12に記憶されている複数の楽音データは、各々音色が異なる楽音を示し、それぞれ、楽音データM1、M2、・・・とデータ名称が決められている。
特徴データは、楽音データの楽音の内容を複数の特徴量で表したベクトルデータである。特徴量は、例えば、周波数帯域毎の強度、ピッチ、不調和度、複雑度、音量ピーク時刻、音量ピーク値などの種類についての特徴量である。それぞれの特徴量の値は、例えば、予め決められた下限値の場合に0、上限値の場合に100というように、予め決められた範囲に収まるように決められている。
The musical sound data is data indicating a waveform signal of a musical sound having a predetermined time length (for example, several hundred milliseconds). A plurality of musical tone data stored in the storage unit 12 indicate musical tones having different timbres, and data names are determined as musical tone data M1, M2,.
The feature data is vector data that represents the content of the musical tone of the musical tone data with a plurality of feature amounts. The feature amount is, for example, a feature amount for types such as intensity, pitch, incongruity, complexity, volume peak time, volume peak value, and the like for each frequency band. The value of each feature amount is determined to be within a predetermined range, for example, 0 for a predetermined lower limit value and 100 for an upper limit value.

図2は、対応テーブルを説明する図である。対応テーブルは、上述したように、楽音データと特徴データとを対応付けるテーブルであり、各楽音データに対応する特徴データは、対応する楽音データが示す楽音の内容を特徴量で表したものになるように対応付けられている。図2に示すP1、P2、P3、・・・は、特徴量である。図2に示すように、楽音データM1に対応する特徴データは、特徴量P1=10、P2=45、P3=30、P4=73、・・・として、楽音データM1の楽音の内容(音色)を表している。また、特徴量データは、この例においては、特徴データは、特徴量Pnまで存在し、すなわち、n次元ベクトルで表されるものとする。   FIG. 2 is a diagram for explaining the correspondence table. As described above, the correspondence table is a table for associating the musical sound data with the characteristic data, and the characteristic data corresponding to each musical sound data represents the contents of the musical sound indicated by the corresponding musical sound data by the characteristic amount. Is associated with. P1, P2, P3,... Shown in FIG. As shown in FIG. 2, the characteristic data corresponding to the musical sound data M1 are the contents (tone color) of the musical sound of the musical sound data M1 as characteristic quantities P1 = 10, P2 = 45, P3 = 30, P4 = 73,. Represents. In this example, it is assumed that the feature data exists up to the feature quantity Pn, that is, the feature quantity data is represented by an n-dimensional vector.

検索テンプレートとは、予め決められた検索条件を規定したテンプレートである。検索テンプレートは記憶部12に複数記憶され、各々異なる検索条件が規定されている。この検索条件は、記憶部12から特徴データを特定するための検索に用いるものであり、例えば、各特徴量の範囲(上限値、下限値)、指定値などを示すものである。以下、内容が異なる検索テンプレートは、それぞれ検索テンプレートT1、T2、T3、・・・という。   The search template is a template that defines a predetermined search condition. A plurality of search templates are stored in the storage unit 12, and different search conditions are defined for each. This search condition is used for a search for specifying feature data from the storage unit 12, and indicates, for example, a range (upper limit value, lower limit value) of each feature amount, a specified value, and the like. Hereinafter, search templates having different contents are referred to as search templates T1, T2, T3,.

図1に戻って説明を続ける。操作部13は、キーボード、マウス、表示画面140の表面部分に設けられたタッチセンサなどの操作手段であり、利用者の操作によりその操作内容を示す操作データを制御部11に出力する。
表示部14は、制御部11の制御により画像を表示する表示画面140を有する液晶ディスプレイなどの表示手段である。制御部11による検索プログラムの実行中には、表示画面140には、例えば、図4から図9に示すような画像が表示される。
Returning to FIG. 1, the description will be continued. The operation unit 13 is an operation unit such as a keyboard, a mouse, or a touch sensor provided on the surface portion of the display screen 140, and outputs operation data indicating the operation content to the control unit 11 by a user operation.
The display unit 14 is a display unit such as a liquid crystal display having a display screen 140 that displays an image under the control of the control unit 11. During execution of the search program by the control unit 11, for example, images as shown in FIGS. 4 to 9 are displayed on the display screen 140.

発音部15は、制御部11による制御に応じて発音を行うDSP(Digital Signal Processor)、スピーカなどを有する発音手段である。発音部15は、制御部11による検索プログラムの実行中には、記憶部12に記憶された楽音データに係る楽音の発音などを行う。
インターフェイス16は、例えば、外部装置と有線接続する接続端子、無線接続する無線接続手段、基地局やネットワークなどを介して接続する通信手段などであって、接続した外部装置と各種データの送受信を行う。
以上が、発音装置1の各部の構成についての説明である。
The sound generation unit 15 is a sound generation unit including a DSP (Digital Signal Processor) that performs sound generation according to control by the control unit 11, a speaker, and the like. While the search program is executed by the control unit 11, the sound generation unit 15 generates a tone related to the tone data stored in the storage unit 12.
The interface 16 is, for example, a connection terminal for wired connection with an external device, a wireless connection means for wireless connection, a communication means for connection via a base station, a network, or the like, and transmits and receives various data to and from the connected external device. .
The above is the description of the configuration of each part of the sound producing device 1.

[データ検索機能の構成]
次に、制御部11が検索プログラムを実行することによって実現されるデータ検索機能について図3を用いて説明する。なお、以下に説明するデータ検索機能を実現する各構成については、その一部または全部をハードウエアにより実現してもよい。
[Data search function configuration]
Next, a data search function realized by the control unit 11 executing a search program will be described with reference to FIG. In addition, about each structure which implement | achieves the data search function demonstrated below, you may implement | achieve part or all by hardware.

図3は、本発明の実施形態に係るデータ検索機能の構成を説明するブロック図である。制御部11は、検索プログラムを実行することにより、表示制御部111、選択部112、発音制御部113、特定部114および変更部115を構成してデータ検索機能を実現する。   FIG. 3 is a block diagram illustrating the configuration of the data search function according to the embodiment of the present invention. The control unit 11 executes the search program to configure the display control unit 111, the selection unit 112, the sound generation control unit 113, the specifying unit 114, and the change unit 115 to realize a data search function.

表示制御部111は、選択表示制御機能と特徴表示制御機能とを有する。まず選択表示制御機能について説明する。
表示制御部111は、特定部114から指示された楽音データを示す画像(データ名称、特徴データの内容に応じた画像など)を表示画面140に表示させる(以下、単に「楽音データを表示する」という)。これは、後述する選択対象となる楽音データの表示となるものである。また、表示制御部111は、表示させた楽音データを選択するカーソルCs1(図4参照)を表示画面140に表示させ、操作部13からの操作データに応じてそのカーソルを移動させる。
その他、表示制御部111は、記憶部12に記憶されている検索テンプレートを示す画像を表示画面140に表示させる(以下、単に「検索テンプレートを表示する」という)など、表示画面140に図4から図9に示すような内容で表示させる。
また、表示制御部111は、表示中のカーソルCs1の表示位置に対応して表示(以下、「カーソルCs1によって指定」という)されている各楽音データ、検索テンプレートを示す情報を選択部112に出力する。以上が、表示制御部111における選択表示制御機能である。
The display control unit 111 has a selection display control function and a feature display control function. First, the selection display control function will be described.
The display control unit 111 causes the display screen 140 to display an image (data name, an image corresponding to the content of the feature data, etc.) indicating the musical sound data instructed from the specifying unit 114 (hereinafter simply “display musical sound data”). Called). This is a display of musical tone data to be selected, which will be described later. Further, the display control unit 111 displays a cursor Cs1 (see FIG. 4) for selecting the displayed musical sound data on the display screen 140, and moves the cursor according to the operation data from the operation unit 13.
In addition, the display control unit 111 displays an image indicating the search template stored in the storage unit 12 on the display screen 140 (hereinafter simply referred to as “display the search template”). The contents are displayed as shown in FIG.
The display control unit 111 also outputs to the selection unit 112 information indicating each musical sound data and search template displayed (hereinafter referred to as “designated by the cursor Cs1”) corresponding to the display position of the cursor Cs1 being displayed. To do. The selection display control function in the display control unit 111 has been described above.

次に特徴表示制御機能について説明する。
表示制御部111は、カーソルCs1によって指定された楽音データに対応する特徴データを記憶部12から読み出して、特徴データを変更部115に出力するとともに、その特徴データが示す特徴量のうち、少なくとも一部の特徴量を示す画像を表示画面140に表示させる(以下、単に「特徴量を表示する」という)。表示制御部111は、この例においては、8つの特徴量(P1、P2、・・・、P8)を図形CGとして示すレーダーチャートCA(図5参照)を表示画面140に表示させる。
表示制御部111は、操作部13の操作により図形CGの形状を変化させる指示があると、その指示に応じて図形CGの形状を変化させる。そして、表示制御部111は、その形状の変化に対応して変化する特徴量、およびその特徴量の変化量(または変化後の値)を示す変更情報を、変更部115に出力する。
Next, the feature display control function will be described.
The display control unit 111 reads out feature data corresponding to the musical tone data designated by the cursor Cs1 from the storage unit 12, outputs the feature data to the changing unit 115, and at least one of the feature amounts indicated by the feature data. An image indicating the feature amount of the part is displayed on the display screen 140 (hereinafter simply referred to as “display the feature amount”). In this example, the display control unit 111 causes the display screen 140 to display a radar chart CA (see FIG. 5) indicating eight feature amounts (P1, P2,..., P8) as a graphic CG.
When there is an instruction to change the shape of the graphic CG by the operation of the operation unit 13, the display control unit 111 changes the shape of the graphic CG according to the instruction. Then, the display control unit 111 outputs, to the change unit 115, change information indicating the feature amount that changes in accordance with the change in the shape and the change amount (or the value after the change) of the feature amount.

このように、表示制御部111は、選択対象としての楽音データを表示させる制御を行う構成(選択表示制御手段)と、特徴データに係るレーダーチャートを表示させる制御を行う構成(特徴表示制御手段)と有している。これらの具体的な表示例については後述する。   As described above, the display control unit 111 is configured to perform control for displaying musical sound data as a selection target (selection display control unit), and is configured to perform control for displaying a radar chart related to feature data (feature display control unit). It has. These specific display examples will be described later.

選択部112は、表示制御部111から出力される情報から、カーソルCs1によって指定されている楽音データが他の楽音データに変化したときに、変化後にカーソルCs1が表示されている位置の楽音データを選択したものとして認識して、その楽音データを示す情報を発音制御部113に出力する。
また、選択部112は、操作部13から特定の操作データ(この例においては、決定を指示する操作を示す操作データ)を取得すると、そのときにカーソルCs1によって指定されている検索テンプレートまたは楽音データを示す情報を特定部114に出力する。
When the musical tone data designated by the cursor Cs1 is changed from the information output from the display control unit 111 to other musical tone data, the selection unit 112 changes the musical tone data at the position where the cursor Cs1 is displayed after the change. Recognizing that it is selected, information indicating the musical tone data is output to the sound generation control unit 113.
Further, when the selection unit 112 acquires specific operation data (in this example, operation data indicating an operation for instructing determination) from the operation unit 13, the search template or musical sound data designated by the cursor Cs1 at that time is selected. Is output to the specifying unit 114.

発音制御部113は、選択部112から楽音データを示す情報を取得すると、その楽音データを記憶部12から読み出して、楽音データが示す楽音が発音部15から発音されるように発音部15を制御する。   When the sound generation control unit 113 acquires the information indicating the musical tone data from the selection unit 112, the sound generation control unit 113 reads the musical tone data from the storage unit 12, and controls the sound generation unit 15 so that the musical sound indicated by the musical tone data is generated from the sound generation unit 15. To do.

変更部115は、表示制御部111から出力された特徴データをバッファして、異なる特徴データが出力されるたびに更新する。また、変更部115は、表示制御部111から変更情報を取得すると、変更情報の内容に応じてバッファしている特徴データの内容を変更する。例えば、特徴量P1=80であるときに、取得した変更情報の内容が、「特徴量P1」について、「−40」とすることを示している場合には、特徴量P1の値を80−40=40として、特徴データの内容を変更する。変更部115は、特徴データの内容を変更すると、特定部114に対して変更した特徴データを出力する。   The changing unit 115 buffers the feature data output from the display control unit 111 and updates the feature data every time different feature data is output. Moreover, the change part 115 will change the content of the feature data buffered according to the content of change information, if change information is acquired from the display control part 111. FIG. For example, when the feature amount P1 = 80 and the content of the acquired change information indicates “−40” for “feature amount P1”, the value of the feature amount P1 is set to 80−. As 40 = 40, the content of the feature data is changed. When the content of the feature data is changed, the changing unit 115 outputs the changed feature data to the specifying unit 114.

特定部114は、変更部115から楽音データを示す情報を取得すると、記憶部12を参照して、その楽音データに対応する特徴データを取得する。そして、特定部114は、記憶部12を検索して、取得した特徴データに類似する特徴データを特定する。「類似する」とは、例えば、取得した特徴データと、記憶部12に記憶されている他の特徴データとを比較して、n次元ベクトルの距離(ユークリッド距離、マハラノビス距離など)が予め決められた距離より近いものをいう。なお、距離が近いものから予め決められた数までの特徴データを類似するものとしてもよい。また、公知の方法で求められる類似度が予め決められた類似度より高いものであってもよい。類似するか否かの判断として、特開2008−129135号公報にも記載されている公知の例を用いてもよい。
なお、特定部114は、取得した特徴データに類似する特徴データを特定するときには、必ず、複数の特徴データを特定するようにしてもよい。
When acquiring the information indicating the musical tone data from the changing unit 115, the specifying unit 114 refers to the storage unit 12 and acquires feature data corresponding to the musical tone data. Then, the specifying unit 114 searches the storage unit 12 and specifies feature data similar to the acquired feature data. “Similar” means, for example, that the obtained feature data is compared with other feature data stored in the storage unit 12 to determine the n-dimensional vector distance (Euclidean distance, Mahalanobis distance, etc.) in advance. It is closer to the distance. Note that the feature data from a short distance to a predetermined number may be similar. Moreover, the similarity calculated | required by a well-known method may be higher than a predetermined similarity. A known example described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-129135 may be used to determine whether or not they are similar.
The specifying unit 114 may always specify a plurality of feature data when specifying feature data similar to the acquired feature data.

また、特定部114は、選択部112から検索テンプレートを示す情報を取得すると、その検索テンプレートに規定された検索条件を満たす特徴データを記憶部12から検索して特定する。検索条件を満たす特徴データとは、例えば、検索条件として決められた各特徴量の範囲に含まれる特徴データであって、検索条件として決められた各特徴量の指定値と類似する特徴データをいう。なお、上述の楽音データを示す情報を取得することにより特徴データを特定するときには、その特定に係る検索対象となる特徴データは、検索テンプレートに規定された検索条件で検索された特徴データとしてもよいし、記憶部12に記憶されている特徴データ全体としてもよい。   Further, when acquiring the information indicating the search template from the selection unit 112, the specifying unit 114 searches the storage unit 12 for the feature data that satisfies the search condition defined in the search template and specifies the feature data. The feature data satisfying the search condition is, for example, feature data included in the range of each feature amount determined as the search condition and is similar to the specified value of each feature amount determined as the search condition. . When the feature data is specified by acquiring information indicating the above-described musical tone data, the feature data to be searched for the specification may be feature data searched under the search condition defined in the search template. The entire feature data stored in the storage unit 12 may be used.

特定部114は、特徴データを特定すると、対応テーブルを参照して、特定した特徴データに対応する楽音データを特定し、特定した楽音データを表示するように表示制御部111に指示する。
以上が、データ検索機能を実現する各構成についての説明である。次に、上述した表示制御部111によって表示画面140に表示される内容の例を説明する。
When specifying the feature data, the specifying unit 114 specifies the tone data corresponding to the specified feature data with reference to the correspondence table, and instructs the display control unit 111 to display the specified tone data.
This completes the description of each component that implements the data search function. Next, an example of contents displayed on the display screen 140 by the display control unit 111 described above will be described.

[データ検索機能における表示例]
図4、図5、図6、図7、図8、図9は、本発明の実施形態に係るデータ検索機能における表示画面140の第1、第2、第3、第4、第5、第6の表示例を説明する図である。まず、データ検索機能を開始すると、表示制御部111は、表示画面140に図4に示す内容の表示を行う。表示画面140の上部にはメニュー領域MAが設けられ、下部には登録領域WAが設けられる。メニュー領域MAは、検索プログラムの動作開始、データの保存、検索プログラムの実行停止など様々な指示をする操作を行うために設けられた領域である。登録領域WAは、検索した結果として選んだ楽音データを登録するための領域であり、その領域内には、楽音データを登録する楽音登録領域WA1、WA2、・・・、WA7を持つ。カーソルCs2は、選んだ楽音データをどの領域に登録するかを指定するものである。なお、楽音登録領域WA1、WA2、・・・に登録された楽音データについては、この楽音データを用いて発音する楽器、シーケンサ、音源などにおいて用いられる。楽器に用いられる場合には、音高を変化させて用いてもよいし、予め音高が異なる楽音データを記憶部12に記憶させておいてもよい。音高が異なるだけの楽音データについては、特定部114における検索対象にはならないようにしてもよい。
[Display example in the data search function]
4, 5, 6, 7, 8, and 9 show the first, second, third, fourth, fifth, and fifth display screens 140 in the data search function according to the embodiment of the present invention. 6 is a diagram illustrating a display example of FIG. First, when the data search function is started, the display control unit 111 displays the contents shown in FIG. A menu area MA is provided at the top of the display screen 140, and a registration area WA is provided at the bottom. The menu area MA is an area provided for performing various instructions such as start of search program operation, storage of data, and stop of execution of the search program. The registration area WA is an area for registering musical sound data selected as a result of the search, and has musical sound registration areas WA1, WA2,..., WA7 for registering musical sound data in the area. The cursor Cs2 designates in which area the selected musical sound data is registered. Note that the musical tone data registered in the musical tone registration areas WA1, WA2,... Are used in musical instruments, sequencers, sound sources, etc. that generate sound using the musical tone data. When used in a musical instrument, the pitch may be changed and musical tone data having different pitches may be stored in the storage unit 12 in advance. The musical tone data having only different pitches may not be searched for in the specifying unit 114.

また、表示画面140の右側には、レーダーチャートCAが表示され、左側には、テンプレート領域TAが表示される。レーダーチャートCAにおける図形CGは、カーソルCs1により楽音データが指定されていない場合には、直前に表示されていた状態を維持するか、最初に楽音データが指定されるまでは表示されない。
テンプレート領域TAは、検索テンプレートを表示する領域である。この例においては、検索テンプレートT1、T2、・・・T7、およびT8の一部が表示されている。この領域内は上下にスクロール可能であり、T8以降については、スクロールすることで表示されるようになる。ここでは、カーソルCs1が検索テンプレートT2を指定する状態を示す。この状態で操作部13の操作により決定が指示されると、検索テンプレートT2が選択され、表示画面140は、図5に示す表示に遷移する。
A radar chart CA is displayed on the right side of the display screen 140, and a template area TA is displayed on the left side. The graphic CG in the radar chart CA is not displayed until the musical sound data is designated by the cursor Cs1, if the musical data is not designated by the cursor Cs1, or the musical data is first designated.
The template area TA is an area for displaying a search template. In this example, a part of the search templates T1, T2,... T7, and T8 is displayed. This area can be scrolled up and down, and after T8, it is displayed by scrolling. Here, the cursor Cs1 indicates a state in which the search template T2 is designated. When determination is instructed by operating the operation unit 13 in this state, the search template T2 is selected, and the display screen 140 transitions to the display shown in FIG.

図5に示す検索結果領域SAは、検索テンプレートT2に応じて特定部114から指示された楽音データ(MA10、MA39、・・・など)が選択対象として表示される領域であり、テンプレート領域と同様に上下にスクロール可能(以下に説明する他の検索結果領域も同様である)になっている。ここに表示される楽音データは、上述したように、検索テンプレートT2に規定された検索条件により、特定部114によって記憶部12から検索され特定された特徴データに対応するものであり、この例においては、類似しているほど(距離が近いほど)上位に表示される。なお、楽音データの表示順は、この例に限らず、どのような順番(番号順、ランダムなど)でもよい。
破線カーソルCmは、操作部13により決定指示がなされたときにカーソルCsによって指定されていた検索テンプレートを示している。
The search result area SA shown in FIG. 5 is an area where musical tone data (MA10, MA39,...) Designated by the specifying unit 114 according to the search template T2 is displayed as a selection target, and is the same as the template area. It is possible to scroll up and down (the same applies to other search result areas described below). As described above, the musical tone data displayed here corresponds to the feature data searched and specified from the storage unit 12 by the specifying unit 114 according to the search condition defined in the search template T2. In this example, Are displayed in higher ranks as they are more similar (closer to the distance). The display order of the musical sound data is not limited to this example, and any order (number order, random, etc.) may be used.
A broken line cursor Cm indicates a search template specified by the cursor Cs when a determination instruction is given by the operation unit 13.

ここで、操作部13を操作して、カーソルCs1を上下に移動させ、カーソルCs1が指定する楽音データが変化すると、選択部112はカーソルCs1が指定する楽音データが選択されたものと認識し、その結果、発音制御部113の処理により発音部15から発音される。例えば、カーソルCs1の指定が楽音データMA25から楽音データMA14に変化すると、楽音データMA14が示す楽音が発音部15から発音される。このとき、カーソルCs2が指定する楽音登録領域WA1には、カーソルCs1が指定する楽音データを示す情報(楽音データM14を示す「14」)が表示される。   When the operation unit 13 is operated to move the cursor Cs1 up and down and the musical sound data designated by the cursor Cs1 changes, the selection unit 112 recognizes that the musical sound data designated by the cursor Cs1 has been selected, As a result, the sound generation unit 15 generates a sound by the processing of the sound generation control unit 113. For example, when the designation of the cursor Cs1 changes from the musical tone data MA25 to the musical tone data MA14, the musical tone indicated by the musical tone data MA14 is generated from the sound generation unit 15. At this time, in the musical tone registration area WA1 designated by the cursor Cs2, information indicating the musical tone data designated by the cursor Cs1 (“14” representing the musical tone data M14) is displayed.

また、レーダーチャートCAには、カーソルCs1に指定されている楽音データに対応する特徴データに応じた図形CGが表示される。図5に示す場合においては、カーソルCs1が楽音データMA14を指定しているため、レーダーチャートCAには、楽音データMA14に対応する特徴データを示す図形CGが表示されている。なお、このレーダーチャートCAは、各特徴量について中心が「0」、最外周が「100」に対応する。   Further, on the radar chart CA, a graphic CG corresponding to the characteristic data corresponding to the musical sound data designated by the cursor Cs1 is displayed. In the case shown in FIG. 5, since the cursor Cs1 designates the musical sound data MA14, a graphic CG indicating characteristic data corresponding to the musical sound data MA14 is displayed on the radar chart CA. In the radar chart CA, the center corresponds to “0” and the outermost periphery corresponds to “100” for each feature amount.

利用者は、操作部13を操作しながら発音部15からの楽音を聴取し、自らが選択したいと考えている所望の音色を持つ楽音に近い楽音データ(この例においては、楽音データM14)をカーソルCs1により指定する。
そして、利用者は、表示されているレーダーチャートCAを確認し、より所望の音色を持つ楽音に近づくと想定される特徴量を示すように、操作部13を操作しながら図形CGの形状を変更する。この例においては、利用者は、特徴量P1をもう少し減らせば、所望の音色を持つ楽音に近づくと考え、図6に示す矢印AR1に示すように、特徴量P1について、その値を「80」から「40」に変更するように図形CGの形状を変化させる。この形状の変化を終了させると、表示画面140は、図7に示す表示に遷移する。
The user listens to the musical sound from the sound generation unit 15 while operating the operation unit 13, and obtains musical tone data (musical sound data M <b> 14 in this example) that is close to a musical tone having a desired tone color that the user desires to select. Designated by the cursor Cs1.
Then, the user checks the displayed radar chart CA, and changes the shape of the graphic CG while operating the operation unit 13 so as to indicate a feature amount that is assumed to approach a musical tone having a desired tone. To do. In this example, the user thinks that the musical tone having a desired tone color will be approached if the feature amount P1 is further reduced, and the value of the feature amount P1 is set to “80” as indicated by an arrow AR1 shown in FIG. The shape of the graphic CG is changed so as to change from 40 to “40”. When the shape change is finished, the display screen 140 transitions to the display shown in FIG.

図7に示す検索結果領域SAは、図6に示す検索結果領域SAに選択対象として表示されていた楽音データから、図形CGの形状の変化に応じて特徴量P1が変更された特徴データ(変更部115にバッファされている特徴データ)に応じて特定部114から指示された楽音データ(MA16、MA22、・・・など)に、更新されたものである。
ここに表示される楽音データは、上述したように、楽音データM14に対応する特徴データにおける一部の特徴量を変更し、その変更後の特徴データに類似するものとして、特定部114によって記憶部12から検索され特定された特徴データに対応するものである。
The search result area SA shown in FIG. 7 is characteristic data (changed) in which the feature amount P1 is changed according to the change in the shape of the figure CG from the musical sound data displayed as the selection target in the search result area SA shown in FIG. The musical tone data (MA16, MA22,...) Instructed from the specifying unit 114 is updated according to the feature data buffered in the unit 115).
As described above, the musical sound data displayed here is a part of the characteristic data corresponding to the musical sound data M14 that has been changed in part, and is similar to the changed characteristic data. 12 corresponds to the feature data searched and specified from 12.

このように、図7に示す検索結果領域SAには、図6に示す検索結果領域SAにおいて選択された楽音データM14に係る特徴量の一部を変更した楽音に類似する楽音を示す楽音データが表示されることになる。そのため、利用者が選択したいと考えている所望の音色を持つ楽音に近い楽音データが選択対象として含まれて提示されることになる。したがって、利用者は、所望の音色を持つ楽音の選択が容易になる。   As described above, in the search result area SA shown in FIG. 7, musical tone data indicating musical sounds similar to the musical sounds in which a part of the characteristic amount related to the musical sound data M14 selected in the search result area SA shown in FIG. Will be displayed. Therefore, musical tone data close to a musical tone having a desired tone color that the user wants to select is included and presented as a selection target. Therefore, the user can easily select a musical tone having a desired tone color.

そして、上述同様に、操作部13を操作して、検索結果領域SAにおいてカーソルCs1を上下に移動させると、カーソルCs1が指定する楽音データに係る楽音が、発音制御部113の処理により発音部15から発音される。図8における表示は、移動させたカーソルCs1によって、楽音データM11が指定されている状態を示している。カーソルCs2が指定する楽音登録領域WA1には、カーソルCs1が指定する楽音データを示す情報(楽音データM11を示す「11」)が表示される。この状態で、利用者がレーダーチャートCAの図形CGの形状を変化させると、上記同様に検索結果領域SAに表示される楽音データが更新されていく。   As described above, when the operation unit 13 is operated to move the cursor Cs1 up and down in the search result area SA, the musical sound related to the musical sound data designated by the cursor Cs1 is processed by the sound generation control unit 113 to generate the sound generation unit 15. Pronounced from. The display in FIG. 8 shows a state in which the musical sound data M11 is designated by the moved cursor Cs1. In the musical tone registration area WA1 designated by the cursor Cs2, information indicating musical tone data designated by the cursor Cs1 (“11” indicating musical tone data M11) is displayed. In this state, when the user changes the shape of the graphic CG of the radar chart CA, the musical sound data displayed in the search result area SA is updated as described above.

図9における表示は、カーソルCs1が楽音データMA11を指定した状態で、カーソルCs2を楽音登録領域WA2に移動したものであり、これにより楽音登録領域WA1には、楽音データMA11が登録された状態となる。楽音登録領域に楽音データの登録が行われた場合には、また、図4に示す表示、すなわち、検索結果領域の表示が消去され、テンプレート領域TAが表示されている状態に戻ってもよい。
以上が、表示制御部111によって表示画面140に表示される内容の例についての説明である。
The display in FIG. 9 shows the state in which the cursor Cs1 designates the musical tone data MA11 and the cursor Cs2 has been moved to the musical tone registration area WA2. As a result, the musical tone data MA11 is registered in the musical tone registration area WA1. Become. When the musical tone data is registered in the musical tone registration area, the display shown in FIG. 4, that is, the display of the search result area may be erased, and the template area TA may be displayed again.
The above is an explanation of examples of contents displayed on the display screen 140 by the display control unit 111.

このように、本発明の実施形態に係る発音装置1は、データ検索機能により、記憶部12に記憶された楽音データの一部の楽音データを選択対象として提示する。そして、この提示した楽音データのうち、利用者に指示された楽音データが示す楽音を発音させるとともに、その楽音の特徴量を示したレーダーチャートを表示する。利用者の指示によりレーダーチャートの表示内容を変化させると、変化後の特徴量が示す楽音に類似する楽音を示す楽音データを次の選択対象として提示する。   As described above, the sound generation device 1 according to the embodiment of the present invention presents part of the musical sound data stored in the storage unit 12 as a selection target by the data search function. Then, among the presented musical sound data, the musical sound indicated by the musical sound data instructed by the user is pronounced and a radar chart showing the characteristic amount of the musical sound is displayed. When the display content of the radar chart is changed according to the user's instruction, musical tone data indicating a musical tone similar to the musical tone indicated by the changed feature value is presented as the next selection target.

これにより、利用者は、発音された楽音を基準にして所望の音色を持つ楽音に近づくように、レーダーチャートとして表示された特徴量を変更することで、次に選択対象として提示される楽音データがより所望の音色を持つ楽音に近いものとすることができる。したがって、利用者は、所望の音色を持つ楽音の選択を容易に行うことができる。
また、このように、様々な楽音データが選択対象として提示されるため、利用者が所望の音色を持つ楽音として考えていたものとは異なるものが提示され、より利用者にとって適当な音色を持つ楽音の楽音データが提示される場合もある。
As a result, the user changes the feature value displayed as a radar chart so as to approach a musical tone having a desired tone color based on the generated musical tone, and thereby the musical tone data presented as the next selection target Can be closer to a musical tone having a desired tone color. Therefore, the user can easily select a musical tone having a desired tone color.
In addition, since various musical tone data are presented as selection targets in this way, a musical tone that is different from what the user considered as a musical tone having a desired timbre is presented and has a more appropriate timbre for the user. There are cases where musical tone data is presented.

<変形例>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は以下のように、さまざまな態様で実施可能である。
[変形例1]
上述した実施形態においては、利用者により検索テンプレートが選択されると、その検索テンプレートに対応する検索条件で記憶部12から検索して特徴データが特定されるようになっていたが、検索テンプレートによる検索結果を予め行っておき、対応テーブルなどにより、各楽音データと各検索テンプレートとの対応付けを行っておいてもよい。
これにより、検索処理にかかる時間を省略して処理の高速化を図ることができる。
<Modification>
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention can be implemented in various aspects as follows.
[Modification 1]
In the above-described embodiment, when a search template is selected by a user, feature data is specified by searching from the storage unit 12 using a search condition corresponding to the search template. A search result may be performed in advance, and each musical sound data may be associated with each search template using a correspondence table or the like.
Thereby, the time required for the search process can be omitted, and the process can be speeded up.

[変形例2]
上述した実施形態においては、カーソルCs1により指定された楽音データに係る特徴量については、レーダーチャートCAに図形CGとして表されるようになっていたが、表示態様はレーダーチャートに限られず、他の態様により表されてもよい。他の態様とは、様々なグラフ表記、例えば、棒グラフ、円グラフなど、特徴量の値に応じて大きさ、位置が変化する図形を有するグラフ表記であればどのようなものであってもよい。
[Modification 2]
In the above-described embodiment, the feature amount related to the musical sound data designated by the cursor Cs1 is represented as the graphic CG in the radar chart CA. However, the display mode is not limited to the radar chart, It may be represented by an aspect. The other modes may be any graph notation as long as the graph notation has a figure whose size and position change in accordance with the feature value, such as a bar graph and a pie chart. .

図10は、変形例2に係るデータ検索機能における表示画面140の第1の表示例を説明する図である。図10に示す第1の表示例は、特徴データが示す特徴量の一部を棒グラフCBにより表したものである。この棒グラフCBは、特徴量P1、P2、・・・P8の値に応じて長さが変化する図形BGにより表されている。利用者が特徴量を変更するときには、図形BGの棒の長さを変化させる。
また、図形で表される以外にも、特徴量の値そのものを表示するようにしてもよい。
FIG. 10 is a diagram for explaining a first display example of the display screen 140 in the data search function according to the second modification. In the first display example shown in FIG. 10, a part of the feature amount indicated by the feature data is represented by a bar graph CB. The bar graph CB is represented by a graphic BG whose length changes according to the values of the feature amounts P1, P2,... P8. When the user changes the feature amount, the length of the bar of the graphic BG is changed.
In addition to being represented by a graphic, the feature value itself may be displayed.

図11は、変形例2に係るデータ検索機能における表示画面140の第2の表示例を説明する図である。図10に示す第2の表示例は、特徴データが示す特徴量の一部を数値リストCDにより表したものである。この数値リストCDは、特徴量P1、P2、・・・P8のいずれかを指定し、指定した特徴量の値を変化させる操作子が表示されたカーソルCs3により表されている。利用者が特徴量を変更するときには、このカーソルCs3を移動させて特徴量を指定し、その値を調整すればよい。
このように、表示画面140に表示される特徴量については、その値の変更が可能なように表示されていればどのような表示であってもよい。
FIG. 11 is a diagram illustrating a second display example of the display screen 140 in the data search function according to the second modification. In the second display example shown in FIG. 10, a part of the feature amount indicated by the feature data is represented by a numerical list CD. This numerical list CD is represented by a cursor Cs3 in which an operator for designating any one of the feature quantities P1, P2,... P8 and changing the value of the designated feature quantity is displayed. When the user changes the feature value, the cursor Cs3 is moved to specify the feature value and adjust the value.
As described above, the feature amount displayed on the display screen 140 may be any display as long as the value can be changed.

[変形例3]
上述した実施形態において、特定部114は、利用者によって変更された後の特徴量を示す特徴データに類似するものを特定していたが、変更された特徴量に重み付けをして類似するものを特定してもよい。この場合には、変更部115は、表示制御部111から出力された変更情報が示す特徴量が特定できる情報を、特徴データとともに特定部114に出力する。そして、特定部114は、類似するか否かの判断を行う処理において、変更情報が示す特徴量については、より特徴量が一致している特徴データが類似するものとして判断されるように重み付けを行えばよい。
[Modification 3]
In the above-described embodiment, the specifying unit 114 specifies the similar feature data indicating the feature amount after being changed by the user, but the changed feature amount is weighted and similar. You may specify. In this case, the changing unit 115 outputs information that can specify the feature amount indicated by the change information output from the display control unit 111 to the specifying unit 114 together with the feature data. Then, in the process of determining whether or not they are similar, the specifying unit 114 weights the feature amount indicated by the change information so that the feature data having the same feature amount is determined to be similar. Just do it.

[変形例4]
上述した実施形態において、発音部15から発音された楽音を示す楽音データについては、選択対象となる楽音データから除外されるように、特定部114における特定に制限を行ってもよい。利用者が一度聞いた楽音を選択しなかった場合には、その楽音は所望の音色を持つものではないから、このように制限を行うことにより、より所望の音色を持つ楽音の選択を容易にすることができる。なお、発音された楽音を示す楽音データに限らず、一度選択対象になった楽音データについて全て選択対象から除外してもよい。
[Modification 4]
In the above-described embodiment, the specification of the specifying unit 114 may be limited so that the tone data indicating the tone generated by the tone generator 15 is excluded from the tone data to be selected. If the user has not selected a musical tone that has been heard, the musical tone does not have a desired tone, and thus the restriction makes it easier to select a musical tone having a desired tone. can do. In addition, not only the musical tone data indicating the generated musical tone, but the musical tone data once selected may be excluded from the selection target.

[変形例5]
上述した実施形態においては、データ検索機能が開始されると、表示制御部111は検索テンプレートを表示するようにしていたが、検索テンプレートを用いずに、予め決められた楽音データを表示するようにしてもよい。予め決められた楽音データとは、例えば、特定部114により記憶部12に記憶された楽音データからランダムに特定されたものであればよい。また、検索テンプレートを用いずに、利用者が操作部13を操作して検索条件を入力し、特定部114がこの検索条件を用いて特定したものを用いてもよい。
[Modification 5]
In the above-described embodiment, when the data search function is started, the display control unit 111 displays the search template. However, instead of using the search template, the predetermined tone data is displayed. May be. The predetermined musical sound data may be, for example, those specified at random from the musical sound data stored in the storage unit 12 by the specifying unit 114. Further, instead of using the search template, the user may input the search condition by operating the operation unit 13, and the specifying unit 114 using the search condition may be used.

[変形例6]
上述した実施形態においては、利用者が選択しようとする対象物は、短時間の楽音を示す楽音データであったが、楽曲全体などを示す楽音などの楽曲データであってもよい。この場合であっても、特徴データは、その楽曲の内容を特徴量で表したものとすればよい。この特徴量としては、実施形態におけるものと異なるものを用いてもよい。なお、この楽曲データが示す楽曲の長さは、それぞれ異なっていてもよい。
[Modification 6]
In the embodiment described above, the object to be selected by the user is music data indicating a short-time musical sound, but may be music data such as a musical sound indicating the entire music. Even in this case, the feature data may be the content of the music expressed as a feature amount. As this feature amount, a different one from that in the embodiment may be used. Note that the length of the music indicated by the music data may be different.

[変形例7]
上述した実施形態における検索プログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶した状態で提供し得る。この場合、インターフェイス16に記録媒体を読み取る機能を設けてもよいし、インターフェイス16に記録媒体を読み取る装置を接続してもよい。また、ネットワーク経由でダウンロードさせることも可能である。
[Modification 7]
The search program in the above-described embodiment is provided in a state stored in a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), a magneto-optical recording medium, or a semiconductor memory. Can do. In this case, the interface 16 may be provided with a function of reading the recording medium, or a device for reading the recording medium may be connected to the interface 16. It can also be downloaded via a network.

1…発音装置、11…制御部、12…記憶部、13…操作部、14…表示部、140…表示画面、15…発音部、16…インターフェイス、111…表示制御部、112…選択部、113…発音制御部、114…特定部、115…変更部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Sound production device, 11 ... Control part, 12 ... Memory | storage part, 13 ... Operation part, 14 ... Display part, 140 ... Display screen, 15 ... Sound generation part, 16 ... Interface, 111 ... Display control part, 112 ... Selection part, 113 ... Pronunciation control unit, 114 ... Identification unit, 115 ... Change unit

Claims (4)

楽音を示す楽音データと当該楽音の内容を複数の特徴量で表した特徴データとを対応付けて複数記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された複数の楽音データのうち、一部の楽音データの各々を、選択対象として表示手段に表示させる選択表示制御手段と、
前記選択対象の楽音データの一を選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された楽音データに係る複数の特徴量の少なくとも一部を、前記表示手段に表示させる特徴表示制御手段と、
前記表示手段に表示された特徴量の内容を変更する変更手段と、
前記変更手段による特徴量が変更された特徴データに類似する特徴データを、前記記憶手段から検索して特定する特定手段と
を具備し、
前記選択表示制御手段は、前記特定手段によって特徴データが特定されると当該特定された特徴データに対応する楽音データを選択対象として表示させるように、前記表示手段を制御する
ことを特徴とするデータ検索装置。
Storage means for storing a plurality of pieces of musical sound data indicating musical sounds and characteristic data representing the contents of the musical sounds by a plurality of characteristic amounts;
A selection display control means for displaying a part of the musical sound data among the plurality of musical sound data stored in the storage means on the display means as a selection target;
Selecting means for selecting one of the musical sound data to be selected;
Feature display control means for causing the display means to display at least a part of a plurality of feature amounts related to the musical sound data selected by the selection means;
Changing means for changing the content of the feature amount displayed on the display means;
And specifying means for searching the storage means for specifying feature data similar to the feature data whose feature amount has been changed by the changing means, and
The selection display control means controls the display means to display musical tone data corresponding to the specified feature data as a selection target when the feature data is specified by the specifying means. Search device.
前記選択手段によって選択された楽音データが示す楽音を、発音手段に発音させる制御を行う発音制御手段をさらに具備する
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ検索装置。
The data search apparatus according to claim 1, further comprising: a sound generation control unit that controls the sound generation unit to generate a sound indicated by the sound data selected by the selection unit.
前記特徴表示制御手段は、前記複数の特徴量を表した図形により表示させ、
前記変更手段は、前記図形の形状を変化させる操作により、当該変化に応じて各特徴量を変更する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータ検索装置。
The feature display control means is displayed by a graphic representing the plurality of feature amounts,
The data search apparatus according to claim 1, wherein the changing unit changes each feature amount according to the change by an operation of changing the shape of the figure.
前記特定手段は、前記変更手段によって変更された特徴量を他の特徴量よりも重み付けをして前記類似する特徴データを特定する
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のデータ検索装置。
The said specific | specification part weights the feature-value changed by the said change means rather than another feature-value, and specifies the said similar feature data. The Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned. Data retrieval device.
JP2010023908A 2010-02-05 2010-02-05 Data search apparatus Pending JP2011164172A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010023908A JP2011164172A (en) 2010-02-05 2010-02-05 Data search apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010023908A JP2011164172A (en) 2010-02-05 2010-02-05 Data search apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011164172A true JP2011164172A (en) 2011-08-25

Family

ID=44594965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010023908A Pending JP2011164172A (en) 2010-02-05 2010-02-05 Data search apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011164172A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015225303A (en) * 2014-05-29 2015-12-14 カシオ計算機株式会社 Electronic musical instrument, method for controlling sound production in electronic musical instrument, and program
CN105632488A (en) * 2016-02-23 2016-06-01 深圳市海云天教育测评有限公司 Voice evaluation method and device
JP7414633B2 (en) 2020-04-30 2024-01-16 株式会社Access Search system, search method, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015225303A (en) * 2014-05-29 2015-12-14 カシオ計算機株式会社 Electronic musical instrument, method for controlling sound production in electronic musical instrument, and program
CN105632488A (en) * 2016-02-23 2016-06-01 深圳市海云天教育测评有限公司 Voice evaluation method and device
JP7414633B2 (en) 2020-04-30 2024-01-16 株式会社Access Search system, search method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5783206B2 (en) Music information display control device and program
EP2680254B1 (en) Sound synthesis method and sound synthesis apparatus
KR101521451B1 (en) Display control apparatus and method
EP3462441A1 (en) Singing voice edit assistant method and singing voice edit assistant device
JP6171828B2 (en) Program and sound effect data generating apparatus for realizing sound effect data generating method
US20140149911A1 (en) Electronic musical instrument and application for same
JP2012088378A (en) Information processing terminal and sound production system
JP2011164172A (en) Data search apparatus
JP6136202B2 (en) Music data editing apparatus and music data editing method
JP2013231872A (en) Device for singing synthesis, and program
JP2011164171A (en) Data search apparatus
JP4483304B2 (en) Music score display program and music score display device
JP6950180B2 (en) Musical tone data processing method and musical tone data processing device
JPH0869282A (en) Automatic playing device
JP3139081B2 (en) Electronic musical instrument parameter setting device
JP6149917B2 (en) Speech synthesis apparatus and speech synthesis method
JP2003108127A (en) Music composing device
JP5888295B2 (en) Performance information display device, program
JP5742472B2 (en) Data retrieval apparatus and program
JP5195210B2 (en) Performance data editing apparatus and program
JP2012053392A (en) Musical tone editing device and program
JP2007178696A (en) Fingering information generating device and program
JPH0812555B2 (en) Electronic musical instrument
JP2024057180A (en) Program, acoustic processing method and acoustic processing system
JP6048437B2 (en) Information processing device, program, karaoke system