JP2011143623A - Printer, printing method, and computer program - Google Patents

Printer, printing method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2011143623A
JP2011143623A JP2010006529A JP2010006529A JP2011143623A JP 2011143623 A JP2011143623 A JP 2011143623A JP 2010006529 A JP2010006529 A JP 2010006529A JP 2010006529 A JP2010006529 A JP 2010006529A JP 2011143623 A JP2011143623 A JP 2011143623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
black
ink
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010006529A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Kawai
純 川井
Yasuo Kasai
庸雄 河西
Hirokazu Kasahara
広和 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010006529A priority Critical patent/JP2011143623A/en
Publication of JP2011143623A publication Critical patent/JP2011143623A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To newly design a voltage wave shape not causing ink to be discharged. <P>SOLUTION: A printer controller controls, based on image data, a printer which makes printing by discharging ink with a plurality of ink colors including black (K) color from a nozzle, and is equipped with a dot generating section. When the image data is monochrome data, based on the monochrome data, the dot data forming section forms dot data of dots by ink with other color ink except black (K) color, together with a dot by ink with black (K) color, in an image part to be expressed with the black (K) color of the image data, as a processing to prevent nozzle clogging. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷制御装置および印刷制御方法に関し、詳しくは、画像データに基づいて印刷を行う印刷装置を制御する技術に関する。   The present invention relates to a printing control apparatus and a printing control method, and more particularly to a technique for controlling a printing apparatus that performs printing based on image data.

インクジェット方式の印刷装置の印字ヘッドが備えるインク吐出用のノズルは、ノズル詰まりを生ずることがある。ノズル詰まりの原因としては、ノズル内に混入した塵や埃などの異物によって凝固したインクによるものや、ノズル内に待機しているインクの表面が乾燥することによるインクの高粘度化または凝固によるものが挙げられる。このようなインク詰まりを抑制する技術としては、例えば、以下の特許文献1が知られている。これは、ノズル内にインクが吐出しない程度の圧力を加えてインクを振動させ、インクに流動性をもたせることによって、乾燥によるインクの高粘度化を抑制し、インク詰まりを防ぐ技術である。   Ink ejection nozzles provided in a print head of an ink jet printing apparatus may cause nozzle clogging. The cause of nozzle clogging is due to ink solidified by foreign matter such as dust or dirt mixed in the nozzle, or due to high viscosity or solidification of ink due to drying of the surface of the ink waiting in the nozzle. Is mentioned. As a technique for suppressing such ink clogging, for example, the following Patent Document 1 is known. This is a technique for preventing ink clogging by applying a pressure that does not cause ink to be ejected into the nozzles to vibrate the ink and thereby imparting fluidity to the ink, thereby suppressing high viscosity of the ink due to drying.

特開2007―268828号公報JP 2007-268828 A

しかしながら、上記特許文献1の技術は、インクが吐出しない程度の電圧波形を新たに設計する必要がある。   However, the technique disclosed in Patent Document 1 requires a new voltage waveform that does not eject ink.

本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.

[適用例1]
ブラック(K)を含む複数のインク色のインクをノズルから吐出することによって印刷を行う印刷装置を、画像データに基づいて制御する印刷制御装置であって、前記画像データがモノクロデータである場合に、前記モノクロデータに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に、ブラック(K)のインクによるドットとともに、前記ノズルの詰まりを防止するための処理として、前記ブラック(K)を除いた他のインク色のインクによるドットを形成するドットデータを生成するドットデータ生成部を備える印刷制御装置。
[Application Example 1]
A printing control apparatus that controls, based on image data, a printing apparatus that performs printing by ejecting a plurality of ink colors including black (K) from nozzles, and the image data is monochrome data Based on the monochrome data, the black (K) is processed as a process for preventing clogging of the nozzle together with dots of black (K) ink in the image portion expressed by black (K) of the image data. A printing control apparatus comprising a dot data generation unit that generates dot data for forming dots of inks of other ink colors excluding.

この印刷制御装置によると、印刷装置がモノクロデータに基づいて印刷を行う際にも、ブラック(K)を除いた他のインク色のインクを吐出するよう印刷装置を制御するので、それらのインクを吐出するノズルのノズル詰まりを抑制することができる。   According to this printing control apparatus, even when the printing apparatus performs printing based on monochrome data, the printing apparatus is controlled to eject inks of other ink colors except black (K). The nozzle clogging of the nozzle to be discharged can be suppressed.

[適用例2]
適用例1記載の印刷制御装置であって、前記ドットデータ生成部は、前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に対応し、該ブラック(K)によるドットを形成する第1のドットデータを生成する第1パターン生成部と、前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に対応し、該ブラック(K)を除いた他のインク色の少なくともひとつを含むドットを形成する第2のドットデータを生成する第2パターン生成部と、前記第1のドットデータと前記第2のドットデータとを合成した合成ドットデータを生成する合成部とを備える印刷制御装置。
[Application Example 2]
The print control apparatus according to Application Example 1, wherein the dot data generation unit corresponds to an image portion expressed in black (K) of the image data based on the image data, and the dot by the black (K) A first pattern generation unit that generates first dot data for forming image data, and corresponding to an image portion expressed in black (K) of the image data based on the image data, the black (K) being excluded A second pattern generation unit that generates second dot data that forms dots including at least one of the other ink colors, and generates combined dot data obtained by combining the first dot data and the second dot data A printing control device including a combining unit.

この印刷制御装置によると、第1のドットデータ及び第2のドットデータは、いずれも画像データのブラック(K)で表現する画像部分に基づいて生成されているので、合成ドットデータにおいて、画像データのブラック(K)で表現する画像部分の輪郭をはみ出して第2のドットデータに基づくドットが形成されるのを抑制する。   According to this printing control apparatus, both the first dot data and the second dot data are generated based on the image portion expressed by black (K) of the image data. This suppresses the formation of dots based on the second dot data by protruding the outline of the image portion expressed in black (K).

[適用例3]
適用例2記載の印刷制御装置であって、前記第2パターン生成部は、前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分の濃度を低減した画像データを生成し、該生成した画像データに基づいて、前記他のインク色のインクを含む第2のドットデータを生成する印刷制御装置。
[Application Example 3]
The print control apparatus according to Application Example 2, wherein the second pattern generation unit generates image data in which a density of an image portion expressed by black (K) of the image data is reduced based on the image data. A print control apparatus that generates second dot data including ink of the other ink color based on the generated image data.

この印刷制御装置によると、第2のドットデータに基づく印刷媒体上のドットは、第1のドットデータに基づくドットと比較して、濃度の低いドットとして印刷媒体上に形成されるので、第2のドットパターンに基づくドットは視覚的に目立ちにくいドットとすることができる。   According to this printing control apparatus, the dots on the print medium based on the second dot data are formed on the print medium as dots having a lower density than the dots based on the first dot data. Dots based on the dot pattern can be visually inconspicuous.

[適用例4]
適用例2記載の印刷制御装置であって、前記第2パターン生成部は、前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分を、前記ブラック(K)を除いた他のインク色で色変換した画像データを生成し、該色変換した画像データに基づいて、前記ブラック(K)を除いた他のインク色による第2のドットデータを生成する印刷制御装置。
[Application Example 4]
The printing control apparatus according to Application Example 2, wherein the second pattern generation unit excludes the black (K) from an image portion expressed in black (K) of the image data based on the image data. A print control apparatus that generates image data color-converted with another ink color, and generates second dot data with other ink colors excluding the black (K) based on the color-converted image data.

この印刷制御装置によると、第2パターン生成部はブラック(K)で表現する部分を他のインク色で色変換するので、例えば、CMYで色変換を行った場合には、CMYの階調値が略等しい画像データとして生成することができ、C,M,Yの各インクを、互いに略等しく画像データのブラック(K)で表現する画像部分に形成することができる。   According to this printing control apparatus, the second pattern generation unit performs color conversion on the portion expressed in black (K) with another ink color. For example, when color conversion is performed with CMY, the gradation value of CMY Can be generated as image data substantially equal to each other, and C, M, and Y inks can be formed in image portions that are substantially equal to each other and expressed in black (K) of the image data.

[適用例5]
適用例2ないし適用例4のいずれか記載の印刷制御装置であって、前記第2パターン生成部は、さらに、前記画像データに対して、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分の輪郭を収縮させ、該収縮後の前記画像部分を前記ブラック(K)を除いた他のインク色による第2のドットデータを生成する印刷制御装置。
[Application Example 5]
The printing control apparatus according to any one of Application Example 2 to Application Example 4, wherein the second pattern generation unit further includes an image portion expressed in black (K) of the image data with respect to the image data. A printing control apparatus that shrinks an outline and generates second dot data of other ink colors excluding the black (K) from the shrinked image portion.

この印刷制御装置によると、第2パターン生成部は画像データのブラック(K)で表現する画像部分の輪郭を収縮させて第2のドットデータを生成するので、第1のドットデータと合成すると、画像データのブラック(K)で表現する画像部分において、第2のドットデータに基づくドットは、第1のドットデータに基づくドットの内側に形成される。   According to this print control apparatus, the second pattern generation unit generates the second dot data by contracting the contour of the image portion expressed by black (K) of the image data. Therefore, when the second pattern generation unit is combined with the first dot data, In the image portion expressed in black (K) of the image data, the dots based on the second dot data are formed inside the dots based on the first dot data.

[適用例6]
前記ブラック(K)を除いた他のインク色は、複数のインク色である適用例1ないし適用例5のいずれか記載の印刷制御装置。
この印刷制御装置によると、ブラック(K)を除いた複数のインク色に対応している。
[Application Example 6]
The print control apparatus according to any one of Application Examples 1 to 5, wherein the other ink colors excluding the black (K) are a plurality of ink colors.
According to this print control apparatus, it corresponds to a plurality of ink colors excluding black (K).

[適用例7]
前記画像データがテキストデータである場合に、前記ノズルの詰まりを防止するための処理を行う適用例1ないし適用例6のいずれか記載の印刷制御装置。
[Application Example 7]
The printing control apparatus according to any one of application examples 1 to 6, which performs processing for preventing clogging of the nozzles when the image data is text data.

この印刷制御装置によると、テキストデータに対してノズル詰まりを防止するための処理を行う。通常、モノクロのテキストデータを印刷する場合、ブラック以外の他のインク色は使用しない。従って、テキストデータを頻繁に印刷する印刷装置においては、ブラック以外の他のインク色を吐出するノズルは長時間に亘ってインクを吐出しない場合が生じる。一方、本適用例における印刷制御装置は、印刷装置に対して、テキストデータを印刷する際にも、ブラック以外の他のインク色のインクをノズルから吐出するので、ブラック以外のインク色のインクを吐出するノズルにおいて、長時間に亘るインクの不吐出を回避し、ノズル詰まりを抑制することができる。   According to this print control apparatus, processing for preventing nozzle clogging is performed on text data. Normally, when printing monochrome text data, ink colors other than black are not used. Therefore, in a printing apparatus that frequently prints text data, a nozzle that ejects ink colors other than black may not eject ink for a long time. On the other hand, the print control device in this application example also ejects ink of a color other than black from the nozzle when printing text data to the printing device. In the nozzle to be ejected, it is possible to avoid non-ejection of ink for a long time and to suppress nozzle clogging.

[適用例8]
適用例1ないし適用例7のいずれか記載の印刷制御装置であって、さらに、前記画像データがモノクロデータであるか否かを判断するデータ判断部を備える印刷制御装置。
[Application Example 8]
The print control apparatus according to any one of application examples 1 to 7, further including a data determination unit that determines whether or not the image data is monochrome data.

この印刷制御装置によると、データ判別部を備えるので、画像データがモノクロデータであるか否かをユーザーが手動で設定する必要がない。   According to this print control apparatus, since the data determination unit is provided, it is not necessary for the user to manually set whether or not the image data is monochrome data.

[適用例9]
ブラック(K)を含む複数のインク色のインクをノズルから吐出することによって印刷を行う印刷装置を、画像データに基づいて制御する印刷制御方法であって、前記画像データがモノクロデータである場合に、前記モノクロデータに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に、ブラック(K)のインクによるドットとともに、前記ノズルの詰まりを防止するために、前記ブラック(K)を除いた他のインク色のインクによるドットを形成するドットデータを生成する印刷制御方法。
[Application Example 9]
A printing control method for controlling a printing apparatus that performs printing by ejecting ink of a plurality of ink colors including black (K) from a nozzle based on image data, wherein the image data is monochrome data In order to prevent clogging of the nozzle together with dots of black (K) ink in the image portion expressed in black (K) of the image data based on the monochrome data, the black (K) is excluded. A printing control method for generating dot data for forming dots with other ink colors.

この印刷制御方法によると、印刷装置がモノクロデータに基づいて印刷を行う際にも、ブラック(K)を除いた他のインク色のインクを吐出するよう印刷装置を制御するので、それらのインクを吐出するノズルのノズル詰まりを抑制することができる。   According to this printing control method, even when the printing apparatus performs printing based on monochrome data, the printing apparatus is controlled to eject inks of other ink colors except black (K). The nozzle clogging of the nozzle to be discharged can be suppressed.

[適用例10]
ブラック(K)を含む複数のインク色のインクをノズルから吐出することによって印刷を行う印刷装置を、画像データに基づいて制御するためのコンピュータープログラムであって、前記画像データがモノクロデータである場合に、前記モノクロデータに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に、ブラック(K)のインクによるドットとともに、前記ノズルの詰まりを防止するために、前記ブラック(K)を除いた他のインク色のインクによるドットを形成するドットデータを生成する機能を、コンピューターに実現させるコンピュータープログラム。
[Application Example 10]
A computer program for controlling a printing apparatus that performs printing by ejecting ink of a plurality of ink colors including black (K) from a nozzle based on image data, wherein the image data is monochrome data Further, based on the monochrome data, the black (K) is added to the image portion expressed by black (K) of the image data in order to prevent clogging of the nozzle together with the dots of the black (K) ink. A computer program that causes a computer to realize the function of generating dot data that forms dots from inks of other ink colors that are excluded.

このコンピュータープログラムによると、印刷装置がモノクロデータに基づいて印刷を行う際にも、ブラック(K)を除いた他のインク色のインクを吐出するよう印刷装置を制御する機能をコンピューターに実現させるので、印刷装置における、それらのインクを吐出するノズルのノズル詰まりを抑制することができる。   According to this computer program, even when the printing apparatus performs printing based on monochrome data, the computer realizes the function of controlling the printing apparatus to eject inks of other ink colors except black (K). In the printing apparatus, it is possible to suppress nozzle clogging of nozzles that discharge those inks.

プリンター10の概略構成を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a schematic configuration of a printer. プリンターヘッド70の構成を示す説明図である。3 is an explanatory diagram showing a configuration of a printer head 70. FIG. 第1実施例における印刷処理の流れについて示したフローチャートである。5 is a flowchart illustrating a flow of printing processing in the first embodiment. 画像データDがモノクロデータであった場合の処理を模式的に表した説明図である。It is explanatory drawing which represented typically the process when the image data D was monochrome data. 第2実施例における印刷処理の流れを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the flow of the printing process in 2nd Example. 第2実施例における合成したドットデータを説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the synthesized dot data in 2nd Example. 変形例1のハーフトーン処理に用いるマトリックスを示した説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing a matrix used for halftone processing in Modification 1; 変形例1におけるマトリックスの配置例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of matrix arrangement in Modification 1.

本発明の実施の形態を実施例に基づいて説明する。
A.第1実施例:
(A1)プリンターの構成:
図1は、本願の実施例としてのプリンター10の概略構成を示す説明図である。プリンター10はインクジェット式のラインプリンターである。プリンター10は図示するように、制御ユニット20、プリンターヘッド70、インクカートリッジ71〜74、紙送り機構80を備える。インクカートリッジ71〜74には、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各インク色のインクを備えている。
Embodiments of the present invention will be described based on examples.
A. First embodiment:
(A1) Printer configuration:
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a printer 10 as an embodiment of the present application. The printer 10 is an ink jet line printer. The printer 10 includes a control unit 20, a printer head 70, ink cartridges 71 to 74, and a paper feed mechanism 80 as illustrated. The ink cartridges 71 to 74 are provided with inks of the respective ink colors of black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y).

プリンターヘッド70は、ラインヘッドタイプのプリンターヘッドであり、その下面に、各インク色毎に概ね一列に配されたインク吐出用のノズルの列が、搬送方向に配列されている。個々のノズルはピエゾ素子を備え、ピエゾ素子に加える電圧を調整することでピエゾ素子の振動を制御してインク滴を吐出する。紙送り機構80は、紙送りローラ82と紙送りモータ84とプラテン86とを備えている。紙送りモータ84は、紙送りローラ82を回転させることで、プリンターヘッド70と平板状のプラテン86との間を通過する印刷用紙Pを、紙送りローラ82の軸方向と垂直方向に搬送する。このとき、プリンターヘッド70に備えられた各ノズルは、インクを吐出し、印刷用紙P上にインクによるドットを形成する。   The printer head 70 is a line head type printer head, and on its lower surface, a row of ink ejection nozzles arranged in a line for each ink color is arranged in the transport direction. Each nozzle includes a piezo element, and controls the vibration of the piezo element by adjusting the voltage applied to the piezo element to eject ink droplets. The paper feed mechanism 80 includes a paper feed roller 82, a paper feed motor 84, and a platen 86. The paper feed motor 84 rotates the paper feed roller 82 to convey the printing paper P passing between the printer head 70 and the plate-like platen 86 in the direction perpendicular to the axial direction of the paper feed roller 82. At this time, each nozzle provided in the printer head 70 ejects ink and forms dots of ink on the printing paper P.

制御ユニット20は、CPU30とRAM40とROM50とによって構成されており、上述したプリンターヘッド70や紙送りモータ84の動作を制御する。CPU30はROM50に記憶された制御プログラムをRAM40に展開して実行することで、データ判別部31、ハーフトーン処理部32、印刷制御部33として動作する。   The control unit 20 includes a CPU 30, a RAM 40, and a ROM 50, and controls operations of the printer head 70 and the paper feed motor 84 described above. The CPU 30 operates as the data determination unit 31, the halftone processing unit 32, and the print control unit 33 by expanding and executing the control program stored in the ROM 50 in the RAM 40.

データ判別部は、プリンター10に入力された印刷用の画像データ(以下、画像データDとも呼ぶ)が、ブラック(K)のみで表現された画像データ(以下、モノクロデータとも呼ぶ)か、ブラック(K)および他のインク色(C、M、Y)を用いて表現された画像データ(以下、カラーデータとも呼ぶ)であるかを判別する。ハーフトーン処理部32は、画像データDに対してハーフトーン処理を行う。ハーフトーン処理については後で詳しく説明する。印刷制御部33は、印刷制御部33は、ハーフトーン処理後の画像データDに基づいて、各ノズルからのインクの吐出を制御する制御信号をプリンターヘッド70に出力する。その他、印刷制御部33は、紙送り機構80の動作全般を制御する。   The data discriminating unit determines whether the image data for printing (hereinafter also referred to as image data D) input to the printer 10 is image data expressed only in black (K) (hereinafter also referred to as monochrome data) or black ( It is determined whether the image data is expressed using K) and other ink colors (C, M, Y) (hereinafter also referred to as color data). The halftone processing unit 32 performs halftone processing on the image data D. The halftone process will be described in detail later. The print control unit 33 outputs, to the printer head 70, a control signal for controlling the ejection of ink from each nozzle based on the image data D after the halftone process. In addition, the print controller 33 controls the overall operation of the paper feed mechanism 80.

また、制御ユニット20には、メモリカードMCを挿入するためのメモリカードスロット92、デジタルカメラ等の機器を接続するUSBインタフェース94、印刷用の画像データをプリンター10に送信するコンピューターと接続されるコンピューターインターフェース95(以下、CPIF95とも呼ぶ)、印刷に関する種々の操作を行うための操作パネル96、UI(ユーザインタフェース)を表示するための液晶ディスプレイ98が接続されている。   The control unit 20 includes a memory card slot 92 for inserting a memory card MC, a USB interface 94 for connecting a device such as a digital camera, and a computer connected to a computer for sending image data for printing to the printer 10. An interface 95 (hereinafter also referred to as CPIF 95), an operation panel 96 for performing various operations related to printing, and a liquid crystal display 98 for displaying a UI (user interface) are connected.

図2は、プリンターヘッド70の構成を示す説明図である。図2(a)に示すように、本実施例のプリンターヘッド70には、ピエゾ素子の振動を制御してインクを吐出するノズル701を複数備えている。ノズル701は、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンダ(M)、イエロー(Y)の各インクをそれぞれ吐出するノズル毎に1列に配置されており、そのノズルの列をノズル列と言う。各ノズルの、紙の搬送方向とは垂直な方向(以下、ライン方向とも呼ぶ)の解像度(つまり、プリンターヘッド70のライン方向の解像度)は720dpiである。各色毎のノズル列は、印刷用紙Pの搬送方向に並べて配置されている。また、本実施例では説明の便宜上、各ノズル701は、各色のインク毎に1列に配置されているとしたが、図2(b)に示すように、各色毎のノズルが2列以上に千鳥状に並べられて形成されているとしてもよい。かかる構成のプリンター10に、メモリカードスロット92、USBインタフェース94、コンピューターインターフェース95のいずれかより、印刷用の画像データDが入力されると、プリンター10は、入力された画像データに基づく印刷処理を開始する。以下、印刷処理について説明する。   FIG. 2 is an explanatory diagram showing the configuration of the printer head 70. As shown in FIG. 2A, the printer head 70 of this embodiment includes a plurality of nozzles 701 that control the vibration of the piezo elements and eject ink. The nozzles 701 are arranged in one row for each nozzle that ejects black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) inks. The nozzle row is referred to as a nozzle row. . The resolution of each nozzle in the direction perpendicular to the paper transport direction (hereinafter also referred to as the line direction) (that is, the resolution in the line direction of the printer head 70) is 720 dpi. The nozzle rows for each color are arranged side by side in the transport direction of the printing paper P. In the present embodiment, for convenience of explanation, the nozzles 701 are arranged in one row for each color of ink, but as shown in FIG. 2B, the nozzles for each color are arranged in two or more rows. It may be formed in a zigzag pattern. When the image data D for printing is input from the memory card slot 92, the USB interface 94, or the computer interface 95 to the printer 10 having such a configuration, the printer 10 performs a printing process based on the input image data. Start. Hereinafter, the printing process will be described.

(A2)印刷処理:
次に、プリンター10が行う印刷処理について説明する。本実施例における印刷処理は、プリンターヘッド70が備える各ノズルに対して、ノズル詰まりを抑制する処理を行いながら、画像データDに基づく印刷を行う処理である。図3は、プリンター10が行う印刷処理の流れについて示したフローチャートである。本実施例における印刷処理は、プリンター10に、上述したコンピューターインターフェース95等を介して画像データDが入力されることにより開始される。画像データDが入力されると、CPU30がデータ判別部31として、画像データDがモノクロデータであるか、カラーデータであるかを判別する処理を行う(ステップS105)。画像データDがカラーデータであるかモノクロデータであるかを判別する技術は公知技術なので詳細な説明は省略するが、本実施例では具体的には、入力された画像データDのヘッダ情報を参照することにより、モノクロデータであるか否かを判別する。ヘッダ情報から、モノクロデータであると判別したときには、その画像データDはモノクロデータであると決定する。しかし、ヘッダ情報からはカラーデータであると判別しても実際にはモノクロデータである場合がある。従って、ヘッダ情報からカラーデータと判別した場合には、画像データDに含まれるカラー画素(RGBまたはCMYなどの色成分に階調値を有する画素)の数をカウントし、予め設定した所定の閾値よりカラー画素の数が少ない場合には、その画像データDをモノクロデータと判断する。このようにして、画像データDがモノクロデータであるか、カラーデータであるかを判別する処理を行う。もとより、他の色空間(例えば、YCbCrやYPbPr)に変換した上で判断するとしてもよい。具体的には、画像データDをYCbCr変換(輝度信号Yと2つの色差信号Cb,Crへの変換)し、Yが所定の値Y1以下で、かつCb,Crが所定の値C1以下である画素の数をカウントすることにより判断してもよい。
(A2) Printing process:
Next, a printing process performed by the printer 10 will be described. The printing process in the present embodiment is a process for performing printing based on the image data D while performing a process for suppressing nozzle clogging for each nozzle provided in the printer head 70. FIG. 3 is a flowchart showing the flow of printing processing performed by the printer 10. The printing process in this embodiment is started when the image data D is input to the printer 10 via the above-described computer interface 95 or the like. When the image data D is input, the CPU 30 performs a process of determining whether the image data D is monochrome data or color data as the data determination unit 31 (step S105). Since the technique for determining whether the image data D is color data or monochrome data is a known technique, a detailed description thereof will be omitted. However, in the present embodiment, the header information of the input image data D is specifically referred to. By doing so, it is determined whether or not the data is monochrome data. When it is determined from the header information that the data is monochrome data, the image data D is determined to be monochrome data. However, even if it is determined from the header information that it is color data, it may actually be monochrome data. Therefore, when it is determined as color data from the header information, the number of color pixels (pixels having gradation values in color components such as RGB or CMY) included in the image data D is counted and a predetermined threshold value set in advance is counted. If the number of color pixels is smaller, the image data D is determined as monochrome data. In this way, the process of determining whether the image data D is monochrome data or color data is performed. Of course, the determination may be made after conversion to another color space (for example, YCbCr or YPbPr). Specifically, the image data D is YCbCr converted (converted into a luminance signal Y and two color difference signals Cb and Cr), Y is a predetermined value Y1 or less, and Cb and Cr are a predetermined value C1 or less. The determination may be made by counting the number of pixels.

画像データDのデータ判別の結果、画像データDがカラーデータであった場合(ステップS110:No)、入力された画像データDの解像度をプリンター10で印刷を実行する解像度に解像度変換を行い、その後、画像データDに含まれる各画素の色成分に関するデータを、プリンター10が備えるインク色(C、M、Y、K)の階調値データに変換する色変換処理を行う(ステップS115)。解像度変換および色変換を、まとめて色変換処理と呼ぶ(以下同じ)。色変換は、プリンター10が備える色変換用のルックアップテーブル(以下、LUTとも呼ぶ)を用いて行う。具体的には、画像データDに含まれる色成分データがRGBで表現されたデータであった場合には、LUTによってRGBからCMYKの色成分に色変換を行う。色変換処理については公知の技術であるので説明は省略する。その後、プリンター10が備えるインク色(CMYK)の階調データに変換された画像データDに対してハーフトーン処理(HT処理)を行い(ステップS120)、各インク色についてのドットデータを生成する。本実施例においては、カラーデータである画像データDに対して行うハーフトーン処理は、誤差拡散法やディザ法などの、一般に用いられるハーフトーン処理技術を用いる。これらのハーフトーン処理技術については、公知の技術であるので説明を省略する。   If the image data D is color data as a result of the data discrimination of the image data D (step S110: No), the resolution of the input image data D is converted to a resolution at which printing is performed by the printer 10, and thereafter Then, color conversion processing is performed for converting data relating to the color component of each pixel included in the image data D into gradation value data of ink colors (C, M, Y, K) provided in the printer 10 (step S115). Resolution conversion and color conversion are collectively referred to as color conversion processing (hereinafter the same). The color conversion is performed using a color conversion lookup table (hereinafter also referred to as an LUT) provided in the printer 10. Specifically, when the color component data included in the image data D is data expressed in RGB, color conversion is performed from RGB to CMYK color components by the LUT. Since the color conversion process is a known technique, a description thereof will be omitted. After that, halftone processing (HT processing) is performed on the image data D converted to the ink color (CMYK) gradation data provided in the printer 10 (step S120), and dot data for each ink color is generated. In the present embodiment, halftone processing performed on the image data D that is color data uses a generally used halftone processing technique such as an error diffusion method or a dither method. Since these halftone processing techniques are known techniques, description thereof will be omitted.

ハーフトーン処理によってドットデータを生成すると、生成したドットデータに基づいて、CPU30が印刷制御部33として、プリンターヘッド70および紙送り機構80を制御し印刷用紙Pにインクドットを形成することにより印刷を実行し(ステップS160)、CPU30は印刷処理を終了する。   When dot data is generated by the halftone process, the CPU 30 controls the printer head 70 and the paper feed mechanism 80 as the print control unit 33 based on the generated dot data to form ink dots on the printing paper P, thereby performing printing. This is executed (step S160), and the CPU 30 ends the printing process.

一方、ステップS110において、画像データDのデータ判別の結果、画像データDがモノクロデータであった場合(ステップS110:Yes)、つまり、画像データDに含まれる色成分に関する色成分データがブラック(K)のみであった場合は次のような処理を行う。本処理の説明は、図4を参照しながら説明する。図4は、印刷処理において、画像データDがモノクロデータであった場合の、ステップS110以降の処理を模式的に表した説明図である。ステップS110において、CPU30が、入力された画像データDはモノクロデータであると判断すると(ステップS110:Yes)、画像データDを2つに複製する(ステップS125)。2つに複製した画像データDの一方を画像データD1、他方を画像データD2とする。画像データDを複製すると、CPU30は、画像データD1に対してハーフトーン処理を行う(ステップS130)。ここで行うハーフトーン処理も、印刷処理において一般に行われる公知のハーフトーン処理技術を用いて行う。本実施例ではディザ法を用いたハーフトーン処理によって、画像データD1についてハーフトーン処理を行い、画像データD1についてのドットデータを生成する。画像データD1に対応するドットデータを生成すると、そのデータを一旦、RAM40に保存する。このステップS130の処理が、特許請求の範囲に記載の第1パターン生成部の機能に相当する。   On the other hand, if the image data D is monochrome data as a result of the data discrimination of the image data D in step S110 (step S110: Yes), that is, the color component data related to the color component included in the image data D is black (K ), The following processing is performed. This process will be described with reference to FIG. FIG. 4 is an explanatory view schematically showing the processing after step S110 when the image data D is monochrome data in the printing processing. If the CPU 30 determines in step S110 that the input image data D is monochrome data (step S110: Yes), the image data D is duplicated into two (step S125). One of the duplicated image data D is image data D1, and the other is image data D2. When the image data D is duplicated, the CPU 30 performs halftone processing on the image data D1 (step S130). The halftone process performed here is also performed using a known halftone process technique generally performed in the printing process. In this embodiment, halftone processing is performed on the image data D1 by halftone processing using a dither method to generate dot data on the image data D1. When dot data corresponding to the image data D1 is generated, the data is temporarily stored in the RAM 40. The processing in step S130 corresponds to the function of the first pattern generation unit described in the claims.

画像データD1についてハーフトーン処理を行った後、次に、CPU30は、画像データD2に対して濃度補正を行う(ステップS135)。具体的には、画像データD2のブラック(K)で表される部分の階調値、つまり、図4で示す画像データD2内の文字(ここでは「a」を描画)の文字部分の階調値を軽減する。本実施例では、階調値を約半分(例えば255から127に軽減)にする。つまり、画像データD2の文字部分を、ブラックからグレーに濃度補正する。その後、CPU30は、濃度補正後の画像データD2をさらに複製し、3つの画像データD2を生成する(ステップS140)。3つの画像データD2を生成するともに、3つグレーの画像データのそれぞれを、階調値は固定したままで、シアン(C)、マゼンダ(M)、イエロー(Y)に色相を変換した画像データにする(ステップS145)。色相をシアン(C)に変換した画像データを画像データD2c、マゼンダ(M)に変換した画像データを画像データD2m、イエロー(Y)に変換した画像データを画像データD2yとする。なお、上述したが、これら3つの画像データは、濃度補正後の画像データD2(グレー)と階調値は同じである。   After performing the halftone process on the image data D1, the CPU 30 next performs density correction on the image data D2 (step S135). Specifically, the gradation value of the portion represented by black (K) in the image data D2, that is, the gradation of the character portion of the character (here “a” is drawn) in the image data D2 shown in FIG. Reduce the value. In this embodiment, the gradation value is reduced to about half (for example, reduced from 255 to 127). That is, the density of the character portion of the image data D2 is corrected from black to gray. Thereafter, the CPU 30 further duplicates the image data D2 after density correction to generate three image data D2 (step S140). Image data that generates three image data D2 and that converts the hue of each of the three gray image data to cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) with the gradation value fixed. (Step S145). The image data whose hue is converted to cyan (C) is image data D2c, the image data converted to magenta (M) is image data D2m, and the image data converted to yellow (Y) is image data D2y. As described above, these three image data have the same gradation value as the image data D2 (gray) after density correction.

その後、CPU30は、各画像データ(D2c,D2m,D2y)に対してハーフトーン処理を行う(ステップS150)。ハーフトーン処理は、一般に行われる公知のハーフトーン処理技術を用いて行う。本実施例では、ディザ法を用いて行う。ディザ法を用いるにあたり、3つの画像データ(D2c,D2m,D2y)に適用するディザマトリックスは、それぞれの画像データによって異なるディザマトリックスを用いてもよいし、同じディザマトリックスを用いてもよい。また、同じディザマトリックスを、3つの画像データに対して各々数画素ずつシフトさせて、各々の画像データ(D2c,D2m,D2y)に適用するとしてもよい。本実施例では、3つの画像データに対して、それぞれ異なる3つのディザマトリックスを適用してハーフトーン処理を行う。上記説明したステップS135〜ステップS150の処理が、特許請求の範囲に記載の第2パターン生成部の機能に相当する。   Thereafter, the CPU 30 performs halftone processing on each image data (D2c, D2m, D2y) (step S150). The halftone process is performed using a generally known halftone process technique. In this embodiment, the dither method is used. In using the dither method, the dither matrix applied to the three image data (D2c, D2m, D2y) may be a different dither matrix depending on each image data, or the same dither matrix. The same dither matrix may be applied to each image data (D2c, D2m, D2y) by shifting several pixels for each of the three image data. In this embodiment, halftone processing is performed on three image data by applying three different dither matrices. The processes in steps S135 to S150 described above correspond to the function of the second pattern generation unit described in the claims.

CPU30は、3つの画像データ(D2c,D2m,D2y)に対して、各々ハーフトーン処理を行い、3つのドットデータを生成すると、ステップS130で生成した画像データD1のドットデータをRAM40から読み出し、ステップS150で生成した3つの画像データ(D2c,D2m,D2y)のドットデータとを合成し、1つのドットデータとする(ステップS155)。このステップS155の処理が、特許請求の範囲に記載の合成部の機能に相当する。その後、CPU30は印刷制御部33として、合成したドットデータに基づいて、各ノズルから印刷媒体上にインクを吐出し印刷を実行する。   When the CPU 30 performs halftone processing on each of the three image data (D2c, D2m, D2y) and generates three dot data, the dot data of the image data D1 generated in step S130 is read from the RAM 40, and the step The dot data of the three pieces of image data (D2c, D2m, D2y) generated in S150 are combined to form one dot data (step S155). The processing in step S155 corresponds to the function of the combining unit described in the claims. Thereafter, the CPU 30 performs printing by ejecting ink from each nozzle onto the printing medium based on the synthesized dot data as the print control unit 33.

以上説明したように、本実施例における印刷装置は、入力された画像データがモノクロデータであった場合には、画像データDにおけるブラック(K)で表現する部分に、ブラック(K)のドットを形成するとともに、階調値を低減したシアン、マゼンダ、イエローのドットを形成する。カラーデータの印刷の頻度と比較して、モノクロデータの印刷が多い場合、プリンターヘッド70が備えるシアン、マゼンダ、イエローのインクを吐出するノズル内のインクは待機状態となることが多い。ノズル内のインクの待機時間が長時間にわたると、ノズル内でインクが高粘度化、または凝固し、ノズル詰まりの原因となる。一方、本実施例における印刷処理では、モノクロデータを印刷する場合にも、ブラック以外のインクも吐出する。このような印刷処理をすることで、各ノズルがインクを吐出せずに長時間の待機状態となることを抑制でき、結果として、ノズル詰まりを抑制する。   As described above, when the input image data is monochrome data, the printing apparatus according to the present exemplary embodiment adds black (K) dots to the portion represented by black (K) in the image data D. Cyan, magenta, and yellow dots with reduced gradation values are formed. When monochrome data is printed more frequently than color data is printed, the ink in the nozzles that eject cyan, magenta, and yellow ink provided in the printer head 70 is often in a standby state. If the standby time of the ink in the nozzle is long, the ink becomes highly viscous or solidifies in the nozzle, which causes nozzle clogging. On the other hand, in the printing process according to the present embodiment, ink other than black is also ejected when monochrome data is printed. By performing such a printing process, each nozzle can be prevented from being in a standby state for a long time without discharging ink, and as a result, nozzle clogging is suppressed.

また、本印刷処理では、ノズル詰まりを抑制するために吐出するシアン、マゼンダ、イエローのインクドットは、入力された画像データDに基づいて生成したドットデータに基づいて形成するので、ブラックで表現する部分、つまり印刷媒体上でブラックのインクによるドットが形成される部分に吐出することになる。さらに、階調値を低減した画像データD2に対してハーフトーン処理を行ったドットデータなので、印刷媒体上に形成されるインクドットとしては、ブラックのドットと比較して少量である。従って、印刷処理後の印刷画像における、ノズル詰まり抑制のために吐出されたシアン、マゼンダ、イエローの各インクドットは、視覚的に認識しえない程度である。よって、本実施例によって印刷した印刷画像と、通常のブラックのインクのみで印刷をした印刷画像とでは品質上の問題は生じない。   In this printing process, cyan, magenta, and yellow ink dots ejected to suppress nozzle clogging are formed based on dot data generated based on input image data D, and are therefore expressed in black. The ink is discharged to a portion, that is, a portion where dots of black ink are formed on the printing medium. Further, since the dot data is obtained by performing the halftone process on the image data D2 with reduced gradation values, the ink dots formed on the print medium are a small amount compared to the black dots. Therefore, cyan, magenta, and yellow ink dots ejected to suppress nozzle clogging in the printed image after the printing process are in a level that cannot be visually recognized. Therefore, there is no quality problem between the print image printed according to the present embodiment and the print image printed with only normal black ink.

本実施例における印刷処理では、印刷を実行するとともにノズル詰まりを抑制する処理を行うので、印刷装置の電源を投入したときや、節電モードから復帰したときなどに、各ノズルから高圧でインクを吐出することによってノズル詰まりを抑制する処理をする必要がなく、印刷を実行するまでの時間を短縮することができる。また、そのような処理機構を省略することも可能である。もとよりノズル詰まりの解消を目的とするクリーニング動作のために、インクを吐出する機構を備えたとしても、印刷実行時に印刷媒体上でインク詰まり抑制用のインクを吐出するので、印刷実行の前に吐出するインク量を抑えることができ、吐出したインクを吸水するための吸水機構への負荷も軽減することが可能である。   In the printing process according to this embodiment, printing is performed and nozzle clogging is suppressed, so that ink is ejected from each nozzle at a high pressure when the printing apparatus is turned on or returned from the power saving mode. By doing so, it is not necessary to perform processing for suppressing nozzle clogging, and the time until printing can be shortened. It is also possible to omit such a processing mechanism. Even if a mechanism for ejecting ink is provided for cleaning operations aimed at eliminating nozzle clogging, ink for ink clogging is ejected on the print medium when printing is performed. Therefore, it is possible to reduce the amount of ink to be discharged and to reduce the load on the water absorption mechanism for absorbing the discharged ink.

画像データD2c,D2m,D2yに対して行うハーフトーン処理については、もともとカラー画像に対して行うハーフトーン処理を利用することができ、別個に処理モジュールを増やすことなくノズル詰まりを抑制する処理を行うことができる。またノズル内のインクに流動性をもたせ高粘度化を抑制するための、インク振動用の電圧波形も不要である。   As for the halftone processing performed on the image data D2c, D2m, and D2y, the halftone processing originally performed on the color image can be used, and processing for suppressing nozzle clogging is performed without increasing the number of processing modules separately. be able to. Further, there is no need for a voltage waveform for ink vibration for imparting fluidity to the ink in the nozzle and suppressing the increase in viscosity.

B.第2実施例:
次に、第2実施例について説明する。第2実施例は、第1実施例と印刷処理の処理内容が異なるのみであるので、印刷装置の構成の説明は省略する。図5は、第2実施例における印刷処理の流れを示したフローチャートである。第2実施例の印刷処理は、第1実施例の印刷処理にステップS232として収縮処理が加わったことである。その他の処理については、図3に示した第1実施例のフローチャートと同じ処理である。第1実施例(図3)と第2実施例(図5)の各ステップの符号の下2桁が同じ処理については、処理は同じである。
B. Second embodiment:
Next, a second embodiment will be described. Since the second embodiment is different from the first embodiment only in the contents of the printing process, the description of the configuration of the printing apparatus is omitted. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of printing processing in the second embodiment. The printing process of the second embodiment is that the shrinking process is added to the printing process of the first embodiment as step S232. Other processes are the same as those in the flowchart of the first embodiment shown in FIG. The processing is the same for the processes in which the last two digits of the steps in the first embodiment (FIG. 3) and the second embodiment (FIG. 5) are the same.

印刷処理が開始され、第1実施例の印刷処理(図3:ステップS105〜ステップS130)と同様に画像データD1のハーフトーン処理を行うと(図5:ステップS205〜ステップS230)、CPU30は、次に、画像データD2に対して、ブラック(K)で表現する部分の輪郭を内側に数画素分小さくする収縮処理を行う(ステップS232)。換言すれば、ブラック(K)で表現する部分が線画である場合には、その線画を細くする処理を行う。このような処理を一般的に「収縮処理」と呼ぶ。収縮処理技術は画像処理技術として一般に用いられる周知の技術である(「画像処理工学」/末松良一(著)、山田宏尚(著)/コロナ社)。詳細な説明は省略するが具体的には、画像データ内の各画素を、順次、注目画素とし、注目画素の周囲の画素を参照することにより、注目画素の階調値を置き換えるか否かの判断をする。例えば、入力された画像データでは注目画素に該当する画素位置にドットが形成されるように階調値が設定されているが、周辺の画素を参照した結果、ブラックで表現する部分の輪郭に相当する画素であることを検出すると、その注目画素にはドットが形成されないように階調値の置き換えを行う。このような収縮処理を、注目画素を順次移動させながら、画像データ内の各画素について行う。以上説明した収縮処理を行った後の画像データD2に対して、CPU30は第1実施例でも説明した濃度補正処理(ステップS235)を行う。以降の処理(ステップS240〜ステップS255)については、第1実施例における処理(図3:ステップS140〜ステップS155)と同様の処理であるので説明は省略する。   When the printing process is started and the halftone process of the image data D1 is performed (FIG. 5: step S205 to step S230) in the same manner as the printing process of the first embodiment (FIG. 3: step S105 to step S130), the CPU 30 Next, a contraction process is performed on the image data D2 to reduce the outline of the portion expressed in black (K) by several pixels inward (step S232). In other words, when the portion expressed in black (K) is a line drawing, a process for thinning the line drawing is performed. Such processing is generally called “shrinkage processing”. The shrinkage processing technique is a well-known technique that is generally used as an image processing technique (“Image Processing Engineering” / Ryoichi Suematsu (Author), Hirohisa Yamada (Author) / Corona). Although detailed description is omitted, specifically, whether or not to replace the gradation value of the target pixel by sequentially setting each pixel in the image data as the target pixel and referring to pixels around the target pixel. Make a decision. For example, in the input image data, the gradation value is set so that a dot is formed at the pixel position corresponding to the target pixel, but as a result of referring to the surrounding pixels, it corresponds to the contour of the portion expressed in black When it is detected that the pixel is a pixel to be changed, the gradation value is replaced so that no dot is formed in the target pixel. Such contraction processing is performed for each pixel in the image data while sequentially moving the target pixel. The CPU 30 performs the density correction process (step S235) described in the first embodiment on the image data D2 after the contraction process described above is performed. Since the subsequent processing (step S240 to step S255) is the same processing as the processing in the first embodiment (FIG. 3: step S140 to step S155), description thereof will be omitted.

図6は、ステップS255において、画像データD1のドットデータと、画像データ(D2c,D2m,D2y)のドットデータとを合成した後のドットデータを説明する説明図である。なお、図6では、図4で説明した処理の経過を示す詳細な図示は省略した。図6に示すように、画像データD1のドットデータと、画像データ(D2c,D2m,D2y)のドットデータとを合成して生成したドットデータは、文字(ここでは「a」の描画)の輪郭部分が、ブラック(K)のみのインクドットで形成され、輪郭より数画素内側の画素にブラック(K)と、その他のインクドット(C,M,Y)とが重畳して形成されるようになっている。つまり、画像データD2については収縮処理を行っているので、画像データD1に基づくドットデータと画像データD2に基づくドットデータとを合成した場合には、画像データD2におけるドットデータの文字(ここでは「a」の描画)は、必ず、画像データD1に基づくドットデータの文字(ここでは「a」の描画)の内側に位置する。   FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the dot data after combining the dot data of the image data D1 and the dot data of the image data (D2c, D2m, D2y) in step S255. In FIG. 6, detailed illustration showing the progress of the processing described in FIG. 4 is omitted. As shown in FIG. 6, the dot data generated by combining the dot data of the image data D1 and the dot data of the image data (D2c, D2m, D2y) is an outline of a character (here, “a” is drawn). The portion is formed by only ink dots of black (K), and black (K) and other ink dots (C, M, Y) are formed so as to overlap with pixels inside several pixels from the outline. It has become. That is, since the contraction process is performed on the image data D2, when the dot data based on the image data D1 and the dot data based on the image data D2 are combined, the character of the dot data in the image data D2 (here, “ ("a" drawing) is always located inside the character of the dot data based on the image data D1 (here "a" drawing).

以上説明したように、第2実施例における印刷処理では、画像データD2に収縮処理を行い、収縮処理後の画像データD2に基づいて生成したドットデータを、画像データD1に基づくドットデータと合成している。従って、ノズル詰まり抑制用のインクによるドットを、印刷画像データにおけるブラック(K)で表現する部分の内側に形成することができる。よって、ブラックで表現する部分の輪郭から外側に向けて、ノズル詰まり抑制用のインクが滲むことを抑制することができる。   As described above, in the printing process according to the second embodiment, the image data D2 is contracted, and the dot data generated based on the image data D2 after the contracting process is combined with the dot data based on the image data D1. ing. Therefore, the dot by the ink for suppressing nozzle clogging can be formed inside the portion expressed by black (K) in the print image data. Therefore, it is possible to prevent the ink for suppressing nozzle clogging from spreading from the outline of the portion expressed in black toward the outside.

C.変形例:
なお、この発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
(C1)変形例1:
上記実施例では、3つの画像データ(D2c,D2m,D2y)に対するハーフトーン処理(図3:ステップS150、図5:ステップS250)はディザ法を適用したが、その他のハーフトーン処理方法を適用することもできる。図7は、変形例1のハーフトーン処理に用いるマトリックスを示した説明図である。図7に示したマトリックスは、それぞれ、画像データD2c、画像データD2m、画像データD2yに対して適用するマトリックスである。マトリックス内の各要素は、各画像データの1画素に対応している。それぞれのマトリックスを画像データ全体に適用するため、各マトリックスを縦横に並べて画像データ全体の大きさにして、それぞれの画像データ(D2c,D2m,D2y)に適用する。図7に示したように、各マトリックスは「C」、「M」、「Y」と記された要素を含み、仮に、この3つのマトリックスを重畳させた時には「C」、「M」、「Y」と記された要素は重ならないようになっている。
C. Variations:
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible.
(C1) Modification 1:
In the above embodiment, the dither method is applied to the halftone processing (FIG. 3: step S150, FIG. 5: step S250) for the three image data (D2c, D2m, D2y), but other halftone processing methods are applied. You can also FIG. 7 is an explanatory diagram showing a matrix used for the halftone process of the first modification. The matrices shown in FIG. 7 are matrices applied to the image data D2c, the image data D2m, and the image data D2y, respectively. Each element in the matrix corresponds to one pixel of each image data. In order to apply each matrix to the entire image data, each matrix is arranged vertically and horizontally to the size of the entire image data and applied to each image data (D2c, D2m, D2y). As shown in FIG. 7, each matrix includes elements labeled “C”, “M”, and “Y”. If these three matrices are superimposed, “C”, “M”, “ The elements marked with “Y” do not overlap.

例えば、文字「a」が描かれた画像データD2cに適用する場合、もともとブラックで(K)で表現する部分であった「a」の部分と、D2c用マトリックス内の「C」と記された要素の画素位置が重畳したとき、その画素位置にシアンのドットをオンとして画像データD2cのドットデータを生成する。同様に、画像データD2mには、「a」の部分と、D2m用マトリックス内の「M」と記された要素の画素位置が重畳したときに、画像データD2yには、「a」の部分と、D2y用マトリックス内の「Y」と記された要素の画素位置が重畳したときに、各々その画素位置に、マゼンダ、イエローのドットをオンとして画像データD2mおよび画像データD2yのドットデータを生成する。   For example, when applied to the image data D2c in which the character “a” is drawn, the “a” portion that was originally expressed in black (K) and “C” in the D2c matrix are indicated. When the pixel positions of the elements are superimposed, cyan dots are turned on at the pixel positions to generate dot data of the image data D2c. Similarly, when the “a” portion and the pixel position of the element indicated by “M” in the D2m matrix are superimposed on the image data D2m, the “a” portion is included in the image data D2y. When the pixel position of the element marked “Y” in the D2y matrix is superimposed, the dot data of the image data D2m and the image data D2y are generated by turning on the magenta and yellow dots at the respective pixel positions. .

このようなマトリックスを用いて、各画像データ(D2c,D2m,D2y)にハーフトーン処理を行い、画像データD1と画像データ(D2c,D2m,D2y)のドットデータを合成すると、ブラックのみのドット、ブラックとシアンを重畳したドット、ブラックとマゼンダを重畳したドット、ブラックとイエローを重畳したドット、合計4種類のドットが、もともとブラックで表現される部分内に生成される。このようにすると、上記実施例と同様の効果を得られるほか、印刷媒体上の一つの画素位置に2種類以上のインクを吐出しないので(例えば、ブラックとシアンとマゼンダのドットが同一画素位置に形成されることはないので)、インクによる滲みを抑制することができる。   Using such a matrix, halftone processing is performed on each image data (D2c, D2m, D2y), and the dot data of the image data D1 and the image data (D2c, D2m, D2y) is combined, A total of four types of dots are generated within a portion originally expressed in black, that is, a dot in which black and cyan are superimposed, a dot in which black and magenta are superimposed, and a dot in which black and yellow are superimposed. In this way, the same effects as in the above embodiment can be obtained, and two or more types of ink are not ejected to one pixel position on the print medium (for example, black, cyan, and magenta dots are placed at the same pixel position. Since it is not formed, bleeding due to ink can be suppressed.

また図7に示した各マトリックスには、4画素に1つの割合でドットがオンになるように、各要素に「C」、「M」、「Y」が配置されているが、例えば、9(3×3)画素に1つ、16(4×4)画素に1つ配置するなど、画像データにおける画素全体における、ドットをオンとする割合を増減させることができる。その他、このようなマトリックスを適用する場合、マトリックスの配置方法として、図8に示すように、画像データに対して、水平方向に1画素ずつずらしながら垂直方向にマトリックスを配置するとしてもよい。このような配置をすることで、プリンターヘッド70が備えるシアン、マゼンダ、イエローの対応する各ノズルから、ノズル詰まり抑制のためのインクを略均一に吐出することができ、プリンター10が備えるノズルのノズル詰まりを略均一に抑制することができる。   Further, in each matrix shown in FIG. 7, “C”, “M”, and “Y” are arranged in each element so that dots are turned on at a rate of one for every four pixels. It is possible to increase or decrease the ratio of turning on dots in the entire pixels in the image data, such as arranging one for each (3 × 3) pixel and one for 16 (4 × 4) pixels. In addition, when such a matrix is applied, as a matrix arrangement method, as shown in FIG. 8, the matrix may be arranged in the vertical direction while shifting the image data one pixel at a time. With this arrangement, ink for suppressing nozzle clogging can be discharged substantially uniformly from the corresponding nozzles of cyan, magenta, and yellow provided in the printer head 70, and the nozzles of the nozzles provided in the printer 10 Clogging can be suppressed substantially uniformly.

(C2)変形例2:
上記実施例では、画像データD2に対して濃度補正処理後(図3:ステップS135、図5:ステップS235)、複製し(ステップS140、ステップS240)、色相変換していたが(ステップS145、ステップS245)、変形例2として、D2の濃度変換処理によってグレーの画像となった画像データD2に対して、プリンター10が予め備えるルックアップテーブルLUTによって、グレーをシアン、マゼンダ、イエローに色変換することによって、3つの画像データ(D2c,D2m,D2y)を生成するとしてもよい。LUTとしては、画像データDがカラーデータであった場合に、色変換処理(ステップS115、ステップS215)に用いるLUTを利用するとしてもよいし、別個に用意して備えるとしてもよい。グレーを、シアン、マゼンダ、イエローに色変換すると、各色の階調値が略同一の値となる。従って、カラーデータの色変換処理用のLUTを濃度補正後の画像データD2(グレー)に適用しても、シアン、マゼンダ、イエローの各階調値が略同一になるように色変換され、3つの画像データ(D2c,D2m,D2y)を生成することが可能である。このようにすることで、画像データD2の複製処理と、色相変換処理とを、色変換処理に置き換えることができ、処理を簡略化できる。
(C2) Modification 2:
In the above embodiment, the image data D2 is subjected to density correction processing (FIG. 3: step S135, FIG. 5: step S235), copied (step S140, step S240), and hue converted (step S145, step S235). S245) As a second modification, gray is converted into cyan, magenta, and yellow by using a lookup table LUT provided in advance in the printer 10 for the image data D2 that has become a gray image by the density conversion processing of D2. Thus, three image data (D2c, D2m, D2y) may be generated. As the LUT, when the image data D is color data, the LUT used for the color conversion process (steps S115 and S215) may be used, or may be prepared separately. When gray is converted to cyan, magenta, and yellow, the gradation values of the respective colors become substantially the same value. Therefore, even if the LUT for color conversion processing of color data is applied to the density-corrected image data D2 (gray), color conversion is performed so that the tone values of cyan, magenta, and yellow are substantially the same, and Image data (D2c, D2m, D2y) can be generated. By doing in this way, duplication processing of image data D2 and hue conversion processing can be replaced with color conversion processing, and processing can be simplified.

(C3)変形例3:
上記実施例では、本発明をラインプリンターに適用したが、上記説明した印刷処理を、インクジェット式のシリアルプリンターに適用してもよい。このようにしても、上記実施例と同様の効果を得ることができる。
(C3) Modification 3:
In the above embodiment, the present invention is applied to a line printer. However, the printing process described above may be applied to an ink jet serial printer. Even if it does in this way, the effect similar to the said Example can be acquired.

10…プリンター
20…制御ユニット
30…CPU
31…データ判別部
32…ハーフトーン処理部
33…印刷制御部
70…プリンターヘッド
71…インクカートリッジ
80…紙送り機構
82…ローラ
84…モータ
86…プラテン
92…メモリカードスロット
95…コンピューターインターフェース
96…操作パネル
98…液晶ディスプレイ
701…ノズル
P…印刷用紙
D…画像データ
D1…画像データ
D2…画像データ
MC…メモリカード
D2c…画像データ
D2m…画像データ
D2y…画像データ
LUT…ルックアップテーブル
10 ... Printer 20 ... Control unit 30 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 31 ... Data discrimination | determination part 32 ... Halftone process part 33 ... Print control part 70 ... Printer head 71 ... Ink cartridge 80 ... Paper feed mechanism 82 ... Roller 84 ... Motor 86 ... Platen 92 ... Memory card slot 95 ... Computer interface 96 ... Operation Panel 98 ... Liquid crystal display 701 ... Nozzle P ... Printing paper D ... Image data D1 ... Image data D2 ... Image data MC ... Memory card D2c ... Image data D2m ... Image data D2y ... Image data LUT ... Look-up table

Claims (10)

ブラック(K)を含む複数のインク色のインクをノズルから吐出することによって印刷を行う印刷装置を、画像データに基づいて制御する印刷制御装置であって、
前記画像データがモノクロデータである場合に、前記モノクロデータに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に、ブラック(K)のインクによるドットとともに、前記ノズルの詰まりを防止するための処理として、前記ブラック(K)を除いた他のインク色のインクによるドットを形成するドットデータを生成するドットデータ生成部を備える
印刷制御装置。
A printing control apparatus that controls a printing apparatus that performs printing by discharging ink of a plurality of ink colors including black (K) from a nozzle based on image data,
When the image data is monochrome data, based on the monochrome data, the image portion expressed in black (K) of the image data is prevented from being clogged with dots by black (K) ink. As a process for this, a printing control apparatus comprising a dot data generation unit that generates dot data for forming dots of inks of other ink colors excluding the black (K).
請求項1記載の印刷制御装置であって、
前記ドットデータ生成部は、
前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に対応し、該ブラック(K)によるドットを形成する第1のドットデータを生成する第1パターン生成部と、
前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に対応し、該ブラック(K)を除いた他のインク色の少なくともひとつを含むドットを形成する第2のドットデータを生成する第2パターン生成部と、
前記第1のドットデータと前記第2のドットデータとを合成した合成ドットデータを生成する合成部と
を備える印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 1,
The dot data generation unit
A first pattern generation unit configured to generate first dot data corresponding to an image portion expressed in black (K) of the image data based on the image data and forming dots of the black (K);
Second dot data corresponding to an image portion expressed in black (K) of the image data based on the image data and forming dots including at least one of the other ink colors excluding the black (K) A second pattern generation unit for generating
A printing control apparatus comprising: a combining unit that generates combined dot data by combining the first dot data and the second dot data.
請求項2記載の印刷制御装置であって、
前記第2パターン生成部は、
前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分の濃度を低減した画像データを生成し、該生成した画像データに基づいて、前記他のインク色のインクを含む第2のドットデータを生成する
印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 2,
The second pattern generator is
Based on the image data, image data in which the density of the image portion expressed in black (K) of the image data is reduced is generated, and the ink including the ink of the other ink color is generated based on the generated image data. Print control device that generates dot data of 2.
請求項2記載の印刷制御装置であって、
前記第2パターン生成部は、
前記画像データに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分を、前記ブラック(K)を除いた他のインク色で色変換した画像データを生成し、該色変換した画像データに基づいて、前記ブラック(K)を除いた他のインク色による第2のドットデータを生成する
印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 2,
The second pattern generator is
Based on the image data, image data obtained by color-converting an image portion expressed in black (K) of the image data with other ink colors excluding the black (K) is generated, and the color-converted image data And a second dot data for other ink colors excluding the black (K).
請求項2ないし請求項4のいずれか記載の印刷制御装置であって、
前記第2パターン生成部は、さらに、
前記画像データに対して、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分の輪郭を収縮させ、該収縮後の前記画像部分を前記ブラック(K)を除いた他のインク色による第2のドットデータを生成する
印刷制御装置。
A printing control apparatus according to any one of claims 2 to 4,
The second pattern generation unit further includes:
For the image data, a contour of an image portion expressed by black (K) of the image data is contracted, and the image portion after the contraction is subjected to a second ink color other than the black (K). Print control device that generates dot data.
前記ブラック(K)を除いた他のインク色は、複数のインク色である請求項1ないし請求項5のいずれか記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 1, wherein the other ink colors excluding the black (K) are a plurality of ink colors. 前記画像データがテキストデータである場合に、前記ノズルの詰まりを防止するための処理を行う請求項1ないし請求項6のいずれか記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 1, wherein when the image data is text data, a process for preventing the nozzle from being clogged is performed. 請求項1ないし請求項7のいずれか記載の印刷制御装置であって、さらに、
前記画像データがモノクロデータであるか否かを判断するデータ判断部
を備える印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 1, further comprising:
A print control apparatus comprising: a data determination unit that determines whether the image data is monochrome data.
ブラック(K)を含む複数のインク色のインクをノズルから吐出することによって印刷を行う印刷装置を、画像データに基づいて制御する印刷制御方法であって、
前記画像データがモノクロデータである場合に、前記モノクロデータに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に、ブラック(K)のインクによるドットとともに、前記ノズルの詰まりを防止するために、前記ブラック(K)を除いた他のインク色のインクによるドットを形成するドットデータを生成する
印刷制御方法。
A printing control method for controlling a printing apparatus that performs printing by discharging ink of a plurality of ink colors including black (K) from a nozzle based on image data,
When the image data is monochrome data, based on the monochrome data, the image portion expressed in black (K) of the image data is prevented from being clogged with dots by black (K) ink. Therefore, a printing control method for generating dot data for forming dots by inks of other ink colors excluding the black (K).
ブラック(K)を含む複数のインク色のインクをノズルから吐出することによって印刷を行う印刷装置を、画像データに基づいて制御するためのコンピュータープログラムであって、
前記画像データがモノクロデータである場合に、前記モノクロデータに基づいて、該画像データのブラック(K)で表現する画像部分に、ブラック(K)のインクによるドットとともに、前記ノズルの詰まりを防止するために、前記ブラック(K)を除いた他のインク色のインクによるドットを形成するドットデータを生成する機能を、コンピューターに実現させるコンピュータープログラム。
A computer program for controlling a printing apparatus that performs printing by ejecting ink of a plurality of ink colors including black (K) from a nozzle based on image data,
When the image data is monochrome data, based on the monochrome data, the image portion expressed in black (K) of the image data is prevented from being clogged with dots by black (K) ink. Therefore, a computer program for causing a computer to realize a function of generating dot data for forming dots by inks of other ink colors excluding the black (K).
JP2010006529A 2010-01-15 2010-01-15 Printer, printing method, and computer program Pending JP2011143623A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006529A JP2011143623A (en) 2010-01-15 2010-01-15 Printer, printing method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006529A JP2011143623A (en) 2010-01-15 2010-01-15 Printer, printing method, and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011143623A true JP2011143623A (en) 2011-07-28

Family

ID=44458917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010006529A Pending JP2011143623A (en) 2010-01-15 2010-01-15 Printer, printing method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011143623A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8882227B2 (en) 2012-11-20 2014-11-11 Seiko Epson Corporation Liquid discharge apparatus
JP2015030138A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 Recording device
US9937726B2 (en) 2015-12-08 2018-04-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Control device for controlling printer to print image by ejecting ink in a plurality of colors
US11399118B2 (en) * 2018-09-26 2022-07-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color pipeline

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8882227B2 (en) 2012-11-20 2014-11-11 Seiko Epson Corporation Liquid discharge apparatus
JP2015030138A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 Recording device
US9937726B2 (en) 2015-12-08 2018-04-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Control device for controlling printer to print image by ejecting ink in a plurality of colors
US11399118B2 (en) * 2018-09-26 2022-07-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color pipeline

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5358995B2 (en) Printing apparatus, printing method, computer program, and recording medium
JP5742154B2 (en) Printing device
JP5884259B2 (en) Printing device control method and printing device
JP5517833B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2007296754A (en) Ink-jet recording method and mist-reduction-condition setting device
JP2002154240A (en) Image processing method and printing apparatus
JP2010082938A (en) Image forming apparatus, image forming method and printing apparatus
JP2004284279A (en) Image processing device/method and image processing program
JP2008162094A (en) Image forming apparatus, its control method, and image forming system
JP2011143623A (en) Printer, printing method, and computer program
JP2002154239A (en) Image processing method and printing apparatus
JP6307939B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US20190344581A1 (en) Printing apparatus, control method thereof and storage medium
JP5200572B2 (en) Image forming apparatus
JP2017030149A (en) Printing control device and printing control method
JP6056839B2 (en) Printing apparatus, printing method, computer program, and recording medium
JP5884931B2 (en) Printing control method and printing apparatus
JP5072350B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2016175191A (en) Image formation apparatus, image formation method and program
JP6079820B2 (en) Print head
JP5781189B2 (en) Recording apparatus, recording method, and control apparatus
JP6172257B2 (en) Printing device
JP2005053147A (en) Edge processing for inkjet printing
JP4300742B2 (en) Image processing apparatus for converting the number of gradations of image data
JP2013059938A (en) Apparatus, method and program for processing image