JP2011124695A - ネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法 - Google Patents

ネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011124695A
JP2011124695A JP2009279343A JP2009279343A JP2011124695A JP 2011124695 A JP2011124695 A JP 2011124695A JP 2009279343 A JP2009279343 A JP 2009279343A JP 2009279343 A JP2009279343 A JP 2009279343A JP 2011124695 A JP2011124695 A JP 2011124695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
network
communication
network connection
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009279343A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Matsuda
佳秀 松田
Mamoru Sakai
護 坂井
Tetsuto Sugawara
哲人 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009279343A priority Critical patent/JP2011124695A/ja
Priority to US12/962,573 priority patent/US20110138081A1/en
Priority to CN2010105838549A priority patent/CN102098325A/zh
Publication of JP2011124695A publication Critical patent/JP2011124695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/5014Internet protocol [IP] addresses using dynamic host configuration protocol [DHCP] or bootstrap protocol [BOOTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5092Address allocation by self-assignment, e.g. picking addresses at random and testing if they are already in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】ネットワークに接続された他の装置の通信に悪影響を与えることなく、適切にネットワークでの通信を行うことができるようにする。
【解決手段】接続されたネットワーク5を介して、IPアドレスを用いて通信を行うプリンター4において、自己のIPアドレスとして、固定IPアドレス(第1IPアドレス)が設定されており、ネットワークへ接続されたことを検知し、ネットワークへ接続されたことが検知された場合に、固定IPアドレスを用いた通信を行わずに、ネットワークで使用されていない第2IPアドレスを、自己のMACアドレスを用いて取得する通信制御部46aと、通信に使用するIPアドレスとして、第2IPアドレスを設定するIPアドレス設定処理部46bとを有するように構成する。
【選択図】図2

Description

本発明は、IPアドレスを用いて通信を行うネットワークへ接続するネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法に関する。
ネットワークに接続されたPC(Personal Computer)やプリンター等のネットワーク接続装置は、自装置に設定されたIP(Internet Protocol)アドレスを用いてネットワーク上の通信を行っている。ネットワーク接続装置に対しては、ユーザーによって固定的なIPアドレスが設定されたり、或いは、ネットワークに接続されたDHCPサーバーから取得したIPアドレスが設定されたりする。
例えば、固定的なIPアドレスが設定されたネットワーク接続装置を、別のネットワークに接続する場合において、例えば、同一のIPアドレスが別のネットワークで使用されていて、そのままのIPアドレスでは使用できないときには、ユーザーがこのような状況を把握し、更にIPアドレスを再設定しなければならず、手間と時間が掛かるという問題があった。
これに対して、ネットワークに接続してIPアドレスを用いた通信が不可能になった場合に、管理者にその旨の通知を行い、IPアドレスの変更を可能にするダイアログを自動的に表示させることにより、ユーザーの手間を低減する技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2006−128874号公報
上記した特許文献1の技術によると、IPアドレスの変更時におけるユーザーの手間を低減することができる。しかしながら、特許文献1の技術では、固定的なIPアドレスを用いてネットワークに接続してしまうので、ネットワークに接続された競合する装置、すなわち、同一のIPアドレスが設定されている装置が関わる通信を邪魔してしまう事態が発生するおそれがある。
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、その目的は、ネットワークに接続された他の装置の通信に悪影響を与えることなく、適切にネットワークでの通信を行うことのできる技術を提供することにある。
上記目的達成のため、本発明の第1の観点に係るネットワーク接続装置は、接続されたネットワークを介して、IPアドレスを用いて通信を行うネットワーク接続装置において、通信に使用する自己のIPアドレスとして、固定的な第1IPアドレスが設定されており、ネットワークへ接続されたことを検知する検知手段と、ネットワークへ接続されたことが検知された場合に、第1IPアドレスを用いた通信を行わずに、ネットワークで使用されていない第2IPアドレスを、自己のMAC(Media Access Control Address)アドレスを用いて取得するIPアドレス取得手段と、通信に使用する自己のIPアドレスとして、第2IPアドレスを設定するIPアドレス設定手段とを有する。係るネットワーク接続装置によると、固定的な第1IPアドレスが設定されているネットワーク接続装置をネットワークに接続した際に、他の装置に使用されていない第2IPアドレスを用いて通信させることができる。このため、ネットワーク接続装置を他のネットワークに接続した際に、当該他のネットワークに接続された装置による通信を邪魔することがない。
また、上記ネットワーク接続装置において、ネットワークへ接続されたことが検知された場合に、第1IPアドレスを退避して記憶する第1IPアドレス記憶手段と、第2IPアドレスを自己のIPアドレスとして、ネットワークの第1IPアドレス宛に問い合わせを行い、その問い合わせ結果に基づいて、当該第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在しているか否かを判定する設定判定手段を更に有し、IPアドレス設定手段は、第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在しないと判定された場合に、通信に使用する自己のIPアドレスとして、第1IPアドレスを設定するようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していない場合に、第1IPアドレスを通信に使用する自己のIPアドレスとするので、例えば、同じネットワークに再接続した場合において、同一のIPアドレスにすることができるので、同一のネットワークに接続された際における通信環境を適切に維持することができる。
また、上記ネットワーク接続装置において、ネットワークに接続されたDHCPサーバーから当該DHCPサーバーの割り振り可能なIPアドレス範囲を取得する範囲取得手段を更に備え、IPアドレス設定手段は、第1IPアドレスが、IPアドレス範囲に属する場合には、第1IPアドレス以外のIPアドレスを、通信に使用する自己のIPアドレスに設定するようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、DHCPサーバーによって、装置に割り当てられるIPアドレスと自己のIPアドレスが重複することを適切に防ぐことができる。
また、上記ネットワーク接続装置において、第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、第2IPアドレスを、通信に使用する自己のIPアドレスとするようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、他のネットワークに接続した際に、他のネットワークに接続された装置による通信を邪魔することがない。
また、上記ネットワーク接続装置において、第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、使用するIPアドレスが第2IPアドレスに変更されたことを、当該ネットワーク接続装置と以前に通信していた他の装置に通知するアドレス変更通知手段を更に有するようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、第1IPアドレスが設定されていた際に通信していた他の装置に対して、適切にIPアドレスの変更を通知することができる。
また、上記ネットワーク接続装置において、第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、ユーザーに対して、通信に使用するIPアドレスを入力させるための入力画面を提示する提示手段を更に有するようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、第1IPアドレスが使用できない場合に、ユーザーにIPアドレスの設定を適切に行わせることができる。
また、上記ネットワーク接続装置において、第1IPアドレスの近傍のIPアドレスであって、他の装置に使用されていない1以上の第3IPアドレスを探索する探索手段を更に有し、提示手段は、1以上の第3IPアドレスを表示させるようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、使用可能なIPアドレスをユーザーに対して適切に把握させることができる。
また、上記ネットワーク接続装置において、IPアドレス設定手段は、第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、使用されていない第4IPアドレスを探索し、当該第4IPアドレスを通信に使用する自己のIPアドレスとして設定するようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、自動的に通信に使用するIPアドレスを設定することができる。
また、上記ネットワーク接続装置において、IPアドレス取得手段は、ネットワークに接続されたDHCPサーバーから第2IPアドレスを取得するようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、DHCPサーバーから他の装置が使用していないIPアドレスを容易且つ適切に取得することができる。
また、上記ネットワーク接続装置において、IPアドレス取得手段は、リンクローカルアドレスの中で、ネットワーク上で使用されていないリンクローカルアドレスを探索し、使用されていないリンクローカルアドレスを第2IPアドレスとして取得するようにしてもよい。係るネットワーク接続装置によると、定常的に利用されるIPアドレスではないリンクローカルアドレスから探索するようにしているので、使用されていないIPアドレスを容易且つ適切に取得することができる。
また、上記目的達成のため、本発明の第2の観点に係るネットワーク接続方法は、接続されたネットワークを介して、IPアドレスを用いて通信を行うネットワーク接続装置によるネットワーク接続方法において、通信に使用する自己のIPアドレスとして、固定的な第1IPアドレスが設定されており、ネットワーク接続装置の検知手段が、ネットワークへ接続されたことを検知する検知ステップと、ネットワーク接続装置のIPアドレス取得手段が、ネットワークへ接続されたことが検知された場合に、第1IPアドレスを用いた通信を行わずに、ネットワークで使用されていない第2IPアドレスを、自己のMACアドレスを用いて取得するIPアドレス取得ステップと、ネットワーク接続装置のIPアドレス設定手段が、通信に使用する自己のIPアドレスとして、第2IPアドレスを設定するIPアドレス設定ステップとを有する。係るネットワーク接続方法によると、固定的な第1IPアドレスが設定されているネットワーク接続装置をネットワークに接続した際に、他の装置に使用されていない第2IPアドレスを用いて通信させることができる。このため、ネットワーク接続装置を他のネットワークに接続した際に、当該他のネットワークに接続された装置による通信を邪魔することがない。
本発明の一実施形態に係るネットワーク接続装置が接続されるネットワークシステムの一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係るネットワーク接続装置の機能構成図である。 本発明の一実施形態に係るネットワーク接続処理のフローチャートである。
本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以下に説明する実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている諸要素及びその組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
まず、本発明の一実施形態に係るネットワーク接続装置の一例としてのプリンターが接続されるネットワークシステムについて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るネットワーク接続装置が接続されるネットワークシステムの一例を示す図である。
ネットワークシステム1は、1以上のパーソナルコンピューター(PC)2と、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバー3と、1以上のプリンター4とを有する。なお、ネットワークシステムによっては、DHCPサーバー3が存在しないものもある。PC2と、DHCPサーバー3と、プリンター4とは、ネットワーク5に接続及び切断自在になっている。ネットワーク5は、有線回線や、無線回線を含んでいてもよく、また、インターネットを含んでいてもよい。DHCPサーバー3は、PC2やプリンター4をネットワーク1に接続する際に、これらに必要な情報(例えば、IPアドレス)を割り当てる。
図2は、本発明の一実施形態に係るネットワーク接続装置の一例としてのプリンターの機能構成図である。
プリンター4は、表示部41と、入力部42と、通信部43と、プリント機能部44と、記憶部45と、制御部46とを有する。
表示部41は、例えば、液晶画面等を有し、各種情報を表示する。入力部42は、例えば、キー部、タッチパネル部等を有し、ユーザーからの各種指示等の入力を受け付ける。例えば、入力部42は、例えば、プリンターに設定するIPアドレスの指定等を受け付ける。通信部43は、ネットワーク5を介して、他の装置とのデータの送受信処理を行う。本実施形態では、通信部43は、IP網に対する通信時には、自己のIPアドレスとして設定されているIPアドレスを使用して通信を行う。プリント機能部44は、紙、OHPシート等の画像形成媒体に対して、画像を形成(印刷)する。
記憶部45は、例えば、ハードディスクドライブ、または、EEPROMであり、各種情報を記憶する。本実施形態では、記憶部45は、通信時に使用する自己のIPアドレスを規定する通信設定情報45aを記憶する。本実施形態では、通信設定情報45aとしては、DHCPサーバー3からIPアドレスを取得して自動的に設定する自動設定との情報、又は、予め決定されているIPアドレス(固定IPアドレス:第1IPアドレス)を記憶する。また、記憶部45は、後述する退避した固定IPアドレス45bを記憶する。また、記憶部45は、自動設定の場合には、自動取得したIPアドレス(通信時に自己のIPアドレスとして使用するもの)を記憶する。
制御部46は、検知手段及びIPアドレス取得手段の一例としての通信制御部46aと、IPアドレス設定手段及び設定判定手段の一例としてのIPアドレス設定処理部46bと、提示手段の一例としての入出力処理部46cと、プリント制御部46dとを有する。通信制御部46a、IPアドレス設定処理部46b、入出力処理部46c、及びプリント制御部46dは、例えば、制御部46の一例としてのCPU(Central Processing Unit)が図示しないROM等に格納されたプログラムを実行することにより構成される。
通信制御部46aは、設定されたIPアドレスを用いて、通信部43によりネットワーク5での通信を行わせる。また、通信制御部46aは、プリンター4の通信部43がネットワークへ接続されたか否か検知し、接続された場合には、その旨をIPアドレス設定処理部46bに通知する。ここで、ネットワークに接続とは、ネットワークに物理的に接続されているプリンター4の電源が投入されたこと、電源が投入されているプリンター4にネットワークの通信ケーブルが新たに接続されたこと、プリンター4が図示しないアクセスポイントと無線通信回線が接続されたこと等を意味する。通信制御部46aは、IPアドレスの自動取得に設定されている場合には、接続されたネットワークで使用されていないIPアドレス(第2IPアドレス)をMACアドレス(Media Access Control
Address)を使用して取得する。具体的には、ネットワークにDHCPサーバー3が接続されていれば、通信制御部46aは、自己のMACアドレスを付したブロードキャストのパケットを通信部43に送信させ、当該DHCPサーバー3からネットワークで使用されていないIPアドレスを取得する。また、ネットワークにDHCPサーバー3が接続されていない場合(上記したブロードキャストしたパケットに対する応答がない場合)には、通信制御部46aは、リンクローカルアドレスの範囲(IPv4では、例えば、169.254.0.0/16)からネットワーク上の他の機器に使用されていないIPアドレスを特定することにより取得する。具体的には、通信制御部46aは、リンクローカルアドレスの範囲からランダムにIPアドレスを選び、MACアドレスを用いてARP(Address Resolution Protocol)要求をブロードキャストし、それに対する応答により選んだIPアドレスが使用されているか否かを判定することにより、使用されていないIPアドレスを特定して、取得する。
IPアドレス設定処理部46bは、通信制御部46aからネットワークへ接続された旨の通知を受け付けた場合には、固定IPアドレスを記憶部45に退避格納し、通信制御部46aによる通信設定を自動取得に設定する。
IPアドレス設定処理部46bは、通信制御部46aが取得した使用可能なIPアドレス(第2IPアドレス)を通信に用いる自己のIPアドレスに設定する。これにより、通信制御部46aは、当該IPアドレスを送信元のIPアドレスとして利用することとなる。
また、IPアドレス設定処理部46bは、退避した固定IPアドレスがある場合には、通信制御部46aにより、当該固定IPアドレスを使用している装置がネットワーク上に存在するか否か、すなわち、当該固定IPアドレスが競合するか否かを判定する。例えば、IPアドレス設定処理部46bは、pingコマンドを実行して、通信制御部46aにより固定IPアドレス宛にパケットを送信し、当該パケットに対する応答があるか否かにより、固定IPアドレスを使用している他の装置がいるか否かを判定する。なお、固定IPアドレスを使用している他の装置がいる場合には、上記パケットに対する応答が得られることになる。
また、IPアドレス設定処理部46bは、固定IPアドレスが競合しない場合には、退避している固定IPアドレスを、通信制御部46aが通信に使用するIPアドレスに設定する。一方、競合する場合には、IPアドレス設定処理部46bは、現在のIPアドレスが、DHCPサーバーから取得したIPアドレスであれば、そのままのIPアドレスを維持する一方、DHCPサーバーから取得したIPアドレスでなければ、すなわち、リンクローカルアドレスであれば、入出力処理部46bによりユーザーからのIPアドレスの設定を実行させ、ユーザーにより設定されたIPアドレスを通信制御部46aが通信に使用するIPアドレスに設定する。
入出力処理部46cは、入力部42からユーザーによる各種入力を受け付けて、IPアドレス設定処理部46b等に渡す。本実施形態では、入出力処理部46cは、表示部41にユーザーにIPアドレスの入力をさせるための入力画面を表示させ、ユーザーからのプリンター4に設定するIPアドレスの入力を受け付け、入力されたIPアドレスをIPアドレス設定処理部46bに渡す。プリント制御部46dは、通信部43を介して、印刷データを受信し、印刷データに基づいてプリント機能部44を制御することにより、画像形成媒体に画像を形成させる。
次に、本発明の一実施形態に係るネットワーク接続装置における処理動作について説明する。
図3は、本発明の一実施形態に係るネットワーク接続処理のフローチャートである。
まず、通信制御部46aは、プリンター4の通信部43がネットワークへ接続されたか否かを検知し(ステップS1)、接続された場合(ステップS1:YES)には、その旨をIPアドレス設定処理部46bに通知する。
IPアドレス設定処理部46bは、通信制御部46aからネットワークに接続された旨の通知を受け付けた場合には、通信設定が固定IPアドレスの使用か、IPアドレスの自動取得かを判定し(ステップS2)、固定IPアドレスの使用の場合(ステップS2:固定IP)には、固定IPアドレスを記憶部45に退避格納し(ステップS3)、通信制御部46aによる通信設定を自動取得に設定する(ステップS4)。
一方、通信設定がIPアドレスの自動取得の場合(ステップS2:自動取得)又は、ステップS4で自動取得に設定された場合には、通信制御部46a及びIPアドレス設定処理部46bは、以下に示すネットワークの有効化を実行する(ステップS5)。すなわち、通信制御部46aは、接続されたネットワークで使用されていないIPアドレス(第2IPアドレス)をMAC(Media Access Control
Address)アドレスを使用して取得する。また、ネットワークにDHCPサーバー3が接続されていない場合(上記パケットに対する応答がない場合)には、通信制御部46aは、リンクローカルアドレスの範囲内から使用されていないIPアドレスを特定することにより取得する。また、IPアドレス設定処理部46bは、通信制御部46aが取得した使用可能なIPアドレス(第2IPアドレス)を通信に用いる自己のIPアドレスに設定する。
次いで、IPアドレス設定処理部46bは、退避した固定IPアドレスがあるか否かを判定し(ステップS6)、退避した固定IPアドレスがある場合(ステップS6:YES)には、当該固定IPアドレスを使用している他の装置がネットワーク上に存在するか否か、すなわち、当該固定IPアドレスが競合するか否かを判定する(ステップS7、S8)。
この結果、IPアドレスが競合する場合(ステップS8:YES)には、IPアドレス設定処理部46bは、現在のIPアドレスが、DHCPサーバーから取得したIPアドレスであるか否かを判定し(ステップS9)、DHCPから取得したIPアドレスである場合(ステップS9:YES)には、当該IPアドレスを通信に使用する自己のIPアドレスとしてそのまま維持する(ステップS10)。
一方、DHCPサーバーから取得したIPアドレスでなければ(ステップS9:NO))、すなわち、リンクローカルアドレスであれば、入出力処理部46cによりユーザーからのIPアドレスの入力を受け付け(ステップS11)、ユーザーにより入力されたIPアドレスを通信に使用する自己のIPアドレスに設定する(ステップS12)。
一方、IPアドレスが競合しない場合(ステップS8:NO)には、退避させている固定IPアドレスを通信制御部46aが通信に使用する自己のIPアドレスに設定し(ステップS13)、処理を終了する。これによって、プリンター4の通信に使用する自己のIPアドレスを、適切にもとの固定IPアドレスに戻すことができる。このため、例えば、同じネットワークに対して再接続した場合において、当該ネットワークで以前通信していた他の装置との通信を支障なく継続することができる。
以上、本発明を実施形態に基づいて説明したが、本発明は上述した実施の形態に限られず、他の様々な態様に適用可能である。
例えば、上記実施形態では、固定IPアドレスを退避して記憶しておき、当該固定IPアドレスが競合しない場合に、通信に使用するIPアドレスを固定IPアドレスに戻すようにしていたが、本発明はこれに限られず、固定IPアドレスに戻さなくてもよい。例えば、固定IPアドレスが競合しない場合に、IPアドレス設定処理部46b(範囲取得手段の一例)がDHCPサーバーのIPアドレスの割り振り範囲を取得し、当該割り振り範囲に固定IPアドレスが含まれるか否かを判断し、固定IPアドレスが割り振り範囲に含まれるときには、固定IPアドレスと同じIPアドレスがDHCPサーバーにより他の装置に割り振られる可能性があるので、固定IPアドレスに戻さずに、DHCPサーバーから取得して設定されているIPアドレスをそのまま利用するようにしてもよい。
また、上記実施形態において、プリンター4に対して通信を行っている他の装置のIPアドレスを例えば、記憶部45に記憶しておくようにしておき、プリンター4のIPアドレスが異なるIPアドレスに変更された場合に、IPアドレス設定処理部46b(アドレス変更通知手段の一例)が、以前に通信していた他の装置に対して、記憶しているIPアドレスを用いてプリンター4の変更後のIPアドレスを通知するようにしてもよい。
また、上記実施形態においては、ユーザーに使用するIPアドレスを入力させるようにしていたが、その際に、IPアドレス設定処理部46b(近傍探索手段の一例)が、固定IPアドレスの近傍(例えば、固定IPアドレスの下位のビット又は下位の数ビットのみを変えたもの)のIPアドレスであって、使用されていないIPアドレス(第3IPアドレス)を探索し、その探索されたIPアドレスを入出力処理部46cが表示部41によりユーザーに対して表示出力するようにしてもよい。このようにすると、ユーザーは、固定IPアドレスの近傍の設定可能なIPアドレスを適切に把握し、設定することができる。
また、上記実施形態においては、ユーザーに設定するIPアドレスを入力させるようにしていたが、本発明はこれに限られず、IPアドレス設定処理部46bが、使用されていないIPアドレス(第4IPアドレス)を探索し、その中から自動的にIPアドレスを設定するようにしてもよい。
また、上記実施形態にといては、ネットワーク接続装置としてプリンターを一例に説明したが、ネットワーク接続装置はこれに限られず、例えば、パーソナルコンピューターであってもよく、要は、ネットワークに接続される装置であればよい。
1 ネットワークシステム、2 PC、3 DHCPサーバー、4 プリンター、5 ネットワーク、41 表示部、42 入力部、43 通信部、44 プリント機能部、45 記憶部、45a 通信設定情報、45b 退避IPアドレス、46 制御部、46a 通信制御部、46b IPアドレス設定処理部、46c 入出力処理部、46d プリント制御部。

Claims (11)

  1. 接続されたネットワークを介して、IPアドレスを用いて通信を行うネットワーク接続装置において、
    通信に使用する自己のIPアドレスとして、固定的な第1IPアドレスが設定されており、
    ネットワークへ接続されたことを検知する検知手段と、
    前記ネットワークへ接続されたことが検知された場合に、前記第1IPアドレスを用いた通信を行わずに、前記ネットワークで使用されていない第2IPアドレスを、自己のMACアドレスを用いて取得するIPアドレス取得手段と、
    通信に使用する自己のIPアドレスとして、前記第2IPアドレスを設定するIPアドレス設定手段と
    を有するネットワーク接続装置。
  2. 前記ネットワークへ接続されたことが検知された場合に、前記第1IPアドレスを退避して記憶する第1IPアドレス記憶手段と、
    前記第2IPアドレスを自己のIPアドレスとして、前記ネットワークの前記第1IPアドレス宛に問い合わせを行い、その問い合わせ結果に基づいて、当該第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在しているか否かを判定する設定判定手段を更に有し、
    前記IPアドレス設定手段は、第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在しないと判定された場合に、通信に使用する自己のIPアドレスとして、前記第1IPアドレスを設定する
    請求項1に記載のネットワーク接続装置。
  3. 前記ネットワークに接続されたDHCPサーバーから当該DHCPサーバーの割り振り可能なIPアドレス範囲を取得する範囲取得手段を更に備え、
    前記IPアドレス設定手段は、前記第1IPアドレスが、前記IPアドレス範囲に属する場合には、前記第1IPアドレス以外のIPアドレスを、通信に使用する自己のIPアドレスに設定する
    請求項2に記載のネットワーク接続装置。
  4. 前記第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、前記第2IPアドレスを、通信に使用する自己のIPアドレスとする
    請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のネットワーク接続装置。
  5. 前記第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、前記使用する自己のIPアドレスが前記第2IPアドレスに変更されたことを、当該ネットワーク接続装置と以前に通信していた他の装置に通知するアドレス変更通知手段を更に有する
    請求項4に記載のネットワーク接続装置。
  6. 前記第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、ユーザーに対して、通信に使用するIPアドレスを入力させるための入力画面を提示する提示手段を更に有する
    請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のネットワーク接続装置。
  7. 前記第1IPアドレスの近傍のIPアドレスであって、他の装置に使用されていない1以上の第3IPアドレスを探索する探索手段を更に有し、
    前記提示手段は、前記1以上の第3IPアドレスを表示する
    請求項6に記載のネットワーク接続装置。
  8. 前記IPアドレス設定手段は、前記第1IPアドレスが設定されている他の装置が存在していると判定された場合に、前記ネットワークで使用されていない第4IPアドレスを探索し、当該第4IPアドレスを通信に使用する自己のIPアドレスとして設定する
    請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のネットワーク接続装置。
  9. 前記IPアドレス取得手段は、前記ネットワークに接続されたDHCPサーバーから第2IPアドレスを取得する
    請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載のネットワーク接続装置。
  10. 前記IPアドレス取得手段は、リンクローカルアドレスの中で、前記ネットワーク上で使用されていないリンクローカルアドレスを探索し、使用されていないリンクローカルアドレスを第2IPアドレスとして取得する
    請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載のネットワーク接続装置。
  11. 接続されたネットワークを介して、IPアドレスを用いて通信を行うネットワーク接続装置によるネットワーク接続方法において、
    通信に使用する自己のIPアドレスとして、固定的な第1IPアドレスが設定されており、
    ネットワーク接続装置の検知手段が、ネットワークへ接続されたことを検知する検知ステップと、
    前記ネットワーク接続装置のIPアドレス取得手段が、前記ネットワークへ接続されたことが検知された場合に、前記第1IPアドレスを用いた通信を行わずに、前記ネットワークで使用されていない第2IPアドレスを、自己のMACアドレスを用いて取得するIPアドレス取得ステップと、
    前記ネットワーク接続装置のIPアドレス設定手段が、通信に使用する自己のIPアドレスとして、前記第2IPアドレスを設定するIPアドレス設定ステップと
    を有するネットワーク接続方法。
JP2009279343A 2009-12-09 2009-12-09 ネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法 Pending JP2011124695A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009279343A JP2011124695A (ja) 2009-12-09 2009-12-09 ネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法
US12/962,573 US20110138081A1 (en) 2009-12-09 2010-12-07 Network-connected apparatus and network connection method
CN2010105838549A CN102098325A (zh) 2009-12-09 2010-12-07 网络连接装置及网络连接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009279343A JP2011124695A (ja) 2009-12-09 2009-12-09 ネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011124695A true JP2011124695A (ja) 2011-06-23

Family

ID=44083119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009279343A Pending JP2011124695A (ja) 2009-12-09 2009-12-09 ネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110138081A1 (ja)
JP (1) JP2011124695A (ja)
CN (1) CN102098325A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015201807A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 日本電信電話株式会社 アドレス払出方法、アドレス払出システム、アドレス払出サーバ装置およびアドレス払出プログラム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5501052B2 (ja) * 2010-03-24 2014-05-21 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
EP2658186A4 (en) * 2010-12-22 2018-01-24 Nec Corporation Communication device, method for setting communication device, and program
JP5112549B1 (ja) * 2011-08-12 2013-01-09 シャープ株式会社 通信機器、テレビジョン受像機、通信システム、通信設定方法、プログラム、および記録媒体。
US9071631B2 (en) 2012-08-09 2015-06-30 International Business Machines Corporation Service management roles of processor nodes in distributed node service management
US9678801B2 (en) 2012-08-09 2017-06-13 International Business Machines Corporation Service management modes of operation in distributed node service management
US9392019B2 (en) * 2014-07-28 2016-07-12 Lenovo Enterprise (Singapore) Pte. Ltd. Managing cyber attacks through change of network address
JP2017105057A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社リコー 画像形成装置、省エネ状態管理方法、プログラム、及び画像形成システム
US9979693B2 (en) * 2016-01-28 2018-05-22 Fiber Logic Communications, Inc. IP allocation method for use in telecommunication network automatic construction
CN107483655B (zh) * 2017-09-29 2018-10-02 珠海盛源信息科技有限公司 一种打印机ip固定方法及装置、计算机装置、存储介质

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826611B1 (en) * 2000-09-30 2004-11-30 Fluke Corporation Apparatus and method for automatically obtaining a valid IP configuration in a local area network
JP4086027B2 (ja) * 2004-09-30 2008-05-14 ブラザー工業株式会社 管理システム及びプログラム
JP4728792B2 (ja) * 2005-12-12 2011-07-20 パナソニック株式会社 Ip通信装置およびこれを備えたip通信システムならびにip通信装置のipアドレス設定方法
US20070239860A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Kyocera Mita Corporation Information processing device, network connection method, and program recording medium
US8621540B2 (en) * 2007-01-24 2013-12-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for provisioning in a download-enabled system
US20090055517A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 D-Link Corporation Method for a plug-and-play network device to acquire dual internet protocol addresses

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015201807A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 日本電信電話株式会社 アドレス払出方法、アドレス払出システム、アドレス払出サーバ装置およびアドレス払出プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102098325A (zh) 2011-06-15
US20110138081A1 (en) 2011-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011124695A (ja) ネットワーク接続装置及びネットワーク接続方法
US20070239860A1 (en) Information processing device, network connection method, and program recording medium
JP2002368763A (ja) ネットワーク装置及びサーバ装置及びクライアント装置及びネットワークのipアドレス付与方法及びプログラム
JP2010239462A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN106209762B (zh) 信息处理装置及信息处理装置的控制方法
US10250668B2 (en) Communication apparatus, control method thereof, and storage medium
JP2006295532A (ja) 情報処理装置、ネットワーク接続プログラム、ネットワーク接続方法
US8650560B2 (en) Computer readable medium for installing software
JP2008141745A (ja) ネットワーク上においてdhcpサーバーサービスを提供するdhcpクライアント/サーバーデバイスおよび方法
JP2010010789A (ja) 情報処理装置、画像処理装置、制御方法、及びプログラム
US8761615B2 (en) Image forming apparatus, host device and print controlling method
US20130083340A1 (en) Storage medium in which information processing program is stored, information processing apparatus, and information processing system
US20180278516A1 (en) Information processing apparatus, communication system, and method of controlling communication route
JP2015153126A (ja) 情報処理装置および制御方法およびプログラム
JP2009284410A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びコンピュータプログラム
US20130250355A1 (en) Image forming apparatus, address setting method, and storage medium storing program
US11099796B2 (en) Information processing apparatus, control method for searching printing apparatus uniquely identifying SNMP engine identification of the printing apparatus
JP4877127B2 (ja) 印刷クライアントおよびプリンタ検索方法。
JP2010128578A (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置の検索プログラム
US20190215255A1 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium
JP6548460B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US11784966B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, and recording medium, that suppress duplication of a device name in a DNS server
JP5188888B2 (ja) 印刷装置及び印刷装置の制御方法
JP2002023983A (ja) ネットワーク端末装置およびネットワークシステム
US20120294190A1 (en) Data communication system and address setting method for setting an ip address