JP2011100732A - コネクタのための防振カップリング - Google Patents

コネクタのための防振カップリング Download PDF

Info

Publication number
JP2011100732A
JP2011100732A JP2010248859A JP2010248859A JP2011100732A JP 2011100732 A JP2011100732 A JP 2011100732A JP 2010248859 A JP2010248859 A JP 2010248859A JP 2010248859 A JP2010248859 A JP 2010248859A JP 2011100732 A JP2011100732 A JP 2011100732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
connector
ratchet ring
coupling
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010248859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5707100B2 (ja
Inventor
David Gallusser
デヴィッド・ガルシア
Brendon A Baldwin
ブレンドン・エー・バルドウィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amphenol Corp
Original Assignee
Amphenol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amphenol Corp filed Critical Amphenol Corp
Publication of JP2011100732A publication Critical patent/JP2011100732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5707100B2 publication Critical patent/JP5707100B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/622Screw-ring or screw-casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

【課題】コネクタカップリングは、コネクタ本体と、自身の内面から延在する複数の歯を有する第1のカラーと、第1のカラーを受容すると共に第1のカラーに対して軸線方向に移動可能な第2のカラーと、を備える。
【解決手段】ラチェットリングは、コネクタ本体によって支持され、第1のカラーの複数の歯に対応する複数の歯を有する。ラチェットリングは、係合位置と係合解除位置との間でコネクタ本体に対して軸線方向に移動可能である。付勢部材は、ラチェットリングに隣り合うコネクタ本体によって支持される。付勢部材は、係合位置においてラチェットリングを付勢する。ラチェットリングが係合位置に位置する場合に、ラチェットリングの第2の歯群が第1のカラーの第1の歯群に係合し、ラチェットリングが係合解除位置に位置する場合に、ラチェットリングの第2の歯群が第1のカラーの第1の歯群と第2のカラーに係合するラチェットリングとから離隔する。
【選択図】図2

Description

本発明は、電気コネクタのための防振カップリングに関する。より具体的には、該防振カップリングは、相手コネクタ(mating connector)と係合し、振動又は衝撃を受けた場合に電気コネクタが逆回転することを防止することを提供する。
電気コネクタ組立体は、一般に結合プラグとレセプタクルコネクタとを含んでいる。ネジ部を有しているナット又はカラーが、結合プラグとレセプタクルコネクタとを結合するために利用されている場合がある。しかしながら、振動又は衝撃が電気コネクタ組立体に作用した場合に、該電気コネクタ組立体の結合コネクタが緩んだり、場合によっては係合解除されることがある。通常、カップリングナットが逆回転することに起因して緩みや係合解除が発生することによって、言い換えれば、該カップリングナットが結合方向又はロック方向の反対方向に回転することによって、プラグコネクタとレセプタクルコネクタとの機械的接続及び電気的接続の両方の完全性が損なわれる。
電気コネクタ組立体のための従来技術に基づくカップリングの例としては、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7、特許文献8、及び特許文献9が挙げられる。これら特許文献それぞれが、参照によって本明細書に組み込まれている。
米国特許第6293595号明細書 米国特許第6123563号明細書 米国特許第6086400号明細書 米国特許第5957716号明細書 米国特許第5435760号明細書 米国特許第5399096号明細書 米国特許第4208082号明細書 米国特許第3917373号明細書 米国特許第2728895号明細書
従って、本発明は、コネクタ本体と、自身の内面から延在している複数の歯を有している第1のカラーと、第1のカラーを受容すると共に、第1のカラーに対して軸線方向に移動可能な第2のカラーと、を備えているコネクタカップリングに関する。ラチェットリングは、コネクタ本体によって支持されており、第1のカラーの複数の歯に対応している複数の歯を有している。ラチェットリングは、係合位置と係合解除位置との間においてコネクタ本体に対して相対的に軸線方向に移動可能とされる。付勢部材は、ラチェットリングに隣り合っているコネクタ本体によって支持されている。付勢部材は、係合位置においてラチェットリングを付勢している。ラチェットリングの第2の歯群が、ラチェットリングが係合位置に位置している場合に、第1のカラーの第1の歯群に係合し、ラチェットリングの第2の歯群が、ラチェットリングが係合解除位置に位置している場合に、第1のカラーの第1の歯群と第2のカラーに係合しているラチェットリングとから離隔する。
また、本発明は、コネクタ本体と、コネクタ本体に回転可能に結合されている第1のカラーであって、第1のカラーから内方に延在している離隔された突出部から成ると共に突出部同士の間に複数のスロットが形成されている、第1の突出部群を有している第1のカラーと、を備えているカップリングコネクタに関する。第1の歯群は、第1のカラーの突出部それぞれから延在している歯から成る。第2のカラーは、第1のカラーを受容していると共に第1のカラーに対して相対的に軸線方向に移動可能とされ、第2のカラーから内方に延在している離隔された突出部から成る第2の突出部群を有していると共に突出部同士の間に複数のスロットを形成している。第2のカラーの複数のスロットが、第1のカラーの突出部を受容するように適合されており、第1のカラーの複数の突出部が、第2のカラーの突出部を受容するように適合されている。ラチェットリングが、コネクタ本体によって支持されており、係合位置と係合解除位置との間においてコネクタ本体に対して相対的に軸線方向に移動可能とされる。第2の歯群は、ラチェットリングから延在している。第2の歯群は、第1のカラーの第1の歯群に相補的とされる。付勢部材は、ラチェットリングに隣り合っているコネクタ本体によって支持されており、係合位置においてラチェットリングを付勢している。ラチェットリングの第2の歯群が、ラチェットリングが係合位置に位置している場合に、第1のカラーお第1の歯群に係合し、ラチェットリングの第2の歯群が、第1のカラーの第1の歯群から離隔され、ラチェットリングが、ラチェットリングが係合解除位置に位置している場合に、第2のカラーに係合する。
コネクタカップリングは、コネクタ本体と、コネクタ本体に回転可能に結合されている第1のカラーと、第1のカラーを受容していると共に、第1のカラーに対して相対的に軸線方向に移動可能な第2のカラーと、を備えている。一方向ラチェットのためのラチェット手段は、第1のカラーが第1の方向においてコネクタ本体に対して相対的に回転可能とされるように、且つ、第1のカラーが第1の方向の反対方向である第2の方向においてコネクタ本体に対して相対的に回転不能とされるように、コネクタ本体と第1のカラーとを結合している係合している。ラチェット手段は、係合位置と係合解除位置との間においてコネクタ本体に対して相対的に軸線方向に滑動可能とされる。付勢手段は、コネクタ本体によって支持されており、係合位置においてラチェット手段を付勢する。第2のカラーが、ラチェット手段が係合解除位置に位置している場合に、ラチェット手段に係合する。
本発明における他の目的、利点、及び顕著な特徴は、添付図面と共に、本発明の好ましい実施例を開示している以下の発明の詳細な説明を参照することによって明らかとなる。
本発明に関する、より完全な評価及び多くの利点については、添付図面に関連して考慮する際に以下の発明の詳細な説明を参照することによって、より深く理解することができるようになる。
コネクタ本体に配置されているカップリングを表わす、本発明の一の実施例におけるカップリングの斜視図である。 図1に表わすカップリング及びコネクタ本体の断面図である。 図1に表わすカップリング及びコネクタ本体の分解斜視図である。 図1に表わすカップリングの内側カラーの断面図である。 図4に表わす内側カラーの端面図である。 図1に表わすカップリングの外側カラーの断面図である。 図6に表わす外側カラーの端面図である。 係合位置におけるカップリングを表わす、図1に表わすカップリングの端面の部分斜視図である。 係合解除位置におけるカップリングを表わす、図8に類するカップリングの端面の部分斜視図である。
図1〜図9に表わす本発明は、例えばプラグレセプタクルコネクタのような電気コネクタ組立体のための防振カップリング100に関する。防振カップリング100は、好ましくは係合位置(図8参照)と係合解除位置(図9参照)との間において防振カップリング100を移動させることによって、電気コネクタ組立体の接続部同士が手動でのみ係合解除可能とされるような、一方向ラチェット係合を提供する。防振カップリング100は、好ましくはコネクタ本体102に配置されており、図2に表わすように、内側カラー204と外側カラー206とラチェットリング208と付勢部材210とを含んでいる。
図1及び図2は、電気コネクタ組立体のコネクタ本体102に結合されている防振カップリング100を表わす。コネクタ本体102は、例えばシェル状のプラグコネクタである。好ましい実施例では、内側カラー204がコネクタ本体102を受容しており、外側カラー206が内側カラー204を受容している。好ましくは、ラチェットリング208がコネクタ本体102と内側カラー204との間に配置されており、付勢部材210がコネクタ本体102と外側カラー206との間に配置されている。
図2、図4、及び図5に最良に表わすように、内側カラー204は、例えばレセプタクルコネクタのような相手コネクタ(図示しない)に係合するための雌ネジ部分402が形成された本体400と、ラチェットリング208に係合するための第1の歯群404とを含んでいる。本体400は、互いに反対側に配置された第1の端部406及び第2の端部408であって、第1の開口部410及び第2の開口部412がそれぞれ形成されており、コネクタ本体102が貫通して延在している第1の端部406及び第2の端部408を含んでいる。
複数の突出部420から成る第1の突出部群が、本体400の第2の端部408から延在している。突出部420は、第2の開口部412が第1の開口部410よりも小さくなっているように、内側カラーの本体400の第2の開口部412の直径dを規定している。各突出部420は、互いに反対側に配置された第1の表面422と第2の表面424とを含んでいる。内側の表面422が本体400の雌ネジ部402に面しており、外側の表面424が本体400の外側に面している。図5に最良に表わすように、突出部420同士の間には、スロット430が形成されている。
図4及び図9に表わすように、第1の歯群404は、各突出部420の内側の表面422から延在している。第1の歯群404の各歯が、好ましくは各突出部420の内側の表面422に対して略垂直な平面902と、平面902に対して傾斜している傾斜面904とを含んでいる。
内側カラー204は、該内側カラーがコネクタ本体102に対して相対的に回転可能とされるように、コネクタ本体102に結合されている。しかしながら、該内側カラーが軸線方向においてコネクタ本体102に対して移動することが、保持クリップ220によって制限されている(図2及び図3参照)。より具体的には、保持クリップ220が、コネクタ本体102を囲んでおり、内側カラー204の内側環状溝部分内に配置されている。コネクタ本体102の外側フランジ230が、保持クリップ220と内側カラー204とがコネクタ本体102に対して相対的に軸線方向前方に移動することを防止するように、ストッパを形成している。保持リング320は、内側カラー204が反対方向すなわち軸線方向後方に移動することを制限している。
外側カラー206は、内側カラー204を囲んでおり、内側カラー204を手動でロック解除するための機構を備えている。外側カラー206は、内側カラー204及びコネクタ本体102に対して相対的に軸線方向に滑動するように構成されている。図2、図6、及び図7に表わすように、外側カラー206は、一般に互いに反対側に配置されていると共に第1の開口部606及び第2の開口部608それぞれが形成されている、第1の端部602及び第2の端部604を備えた本体600を含んでいる。第1の開口部606は内側カラー204を受容する大きさとされ、第2の開口部608はコネクタ本体102のみを受容する大きさとされる。本体600は、外側カラー206の回転運動及び軸線方向の運動を可能とする外側把持面610を含んでいる。
突出部620から成る第2の突出部群は、本体600の第2の端部604から延在しており、本体600の第2の開口部608の直径dを規定している。外側カラー206の第2の開口部608は、内側カラー204の第2の開口部412と略同一の大きさとされる。図7に表わすように、スロット630が突出部同士の間に形成されている。第2の突出部群の突出部620それぞれが、互いに反対側に配置された内側表面622及び外側表面624を含んでいる。第2の突出部群の突出部620それぞれが、内側カラー204のスロット430に対応又は一致するように形成されている。同様に、第1の突出部群の突出部420それぞれが、外側カラー206のスロット630に対応するように形成されている。
図2及び図3に表わすように、ラチェットリング208は、外側フランジ230と外側カラー206との間においてコネクタ本体102に配設されている。ラチェットリング208は、互いに反対側に配置された第1の表面300と第2の表面302とを含んでいる。第1の表面300は、略平坦であり、付勢部材210に係合するように適合されている。第2の表面302は、該第2の表面から延在している第2の歯群304を含んでいる。該第2の歯群は、内側カラー204の第1の歯群404を一方向ラチェット係合にて係合するように適合されている。内側カラー204の第1の歯群404の歯と同様に、ラチェットリング208の第2の歯群304の歯それぞれが、ラチェットリング208の第1の表面300に対して略垂直とされる略平坦な第1の表面910と、平坦な第1の表面910に対して傾斜している第2の表面912とを含んでいる。
防振カップリング100をコネクタ本体102に組み付けた場合には、外側カラー206が内側カラー204を囲んでいる状態において、コネクタ本体102が、内側カラー204の第1の開口部410及び第2の開口部412と外側カラー206の第1の開口部606及び第2の開口部608とを貫通して延在する。保持クリップ320が、外側カラー206の外側においてコネクタ本体102に設けられていることによって、内側カラー204と外側カラー206とラチェットリング208と付勢部材210とが、コネクタ本体102に保持される。保持クリップ220によって、内側カラー204のコネクタ本体に対する軸線方向の運動が制限される。接地バンド340が、コネクタ本体102と内側カラー204との間に設けられている。
例えば波形バネ(wave spring)である付勢部材210は、図8に表わすように、防振カップリング100を係合位置に向かって付勢している。係合位置では、内側カラー204が、雌ネジ部402を介して相手コネクタに結合するために、一方向のみに回転可能とされる。内側カラー204の第1の歯群404とラチェットリング208の第2の歯群304とがそれぞれ、前端部104から見た場合に一方向のみに、例えば反時計回りのみに回転又はラチェッティングが可能となるが、反対方向への回転、すなわち逆回転することができないように形成されている。このような配置によって、振動に起因して相手コネクタとの係合が解除されることを防止することができる。より具体的には、第1の歯群404の傾斜面904と第2の歯群304の傾斜面912とによって、内側カラー204が、例えばラチェットリング208及びコネクタ本体102に対して相対的に時計回りに回転可能とされ、又はラチェットによる係止可能とされる。第1の歯群404の平坦な表面902と、第2の歯群304の略垂直な表面910とが互いに当接するので、内側カラー204が反対方向に回転することが防止され、又はラチェットによる内側カラー204の係止が解除されることが防止される。
図8に表わす係合位置では、内側カラー204の第1の歯群404が、ラチェットリング208の第2の歯群304と係合している。さらに、内側カラー204の突出部420が、外側カラー206のスロット630内に受容されている。同様に、外側カラー206の突出部620が、内側カラー204のスロット430内に受容されている。内側カラーの突出部420の外側表面424と外側カラーの突出部620の外側表面624とがそれぞれ、略面一の状態になっている。また、図8に最良に表わすように、外側カラー208の突出部620の内側表面622が、ラチェットリング208の歯304のうち幾つかの歯に当接している。
防振カップリング100は、内側カラー204が反対方向に、例えばコネクタ本体102の前端部104から見た場合に時計回りに回転可能となるように、手動でロック解除可能とされる。手動によるロック解除によって、内側カラー204の雌ネジ部分402が相手コネクタから結合解除される。防振カップリング100をロック解除するために、外側カラー206が、内側カラー204及びコネクタ本体102に対して相対的に軸線方向前方に向かって、すなわちコネクタ本体102の前端部104に向かって移動される。外側カラー206が、第1の歯群404と第2の歯群304とを分離させるために付勢部材210の付勢力に抗して移動する。
図9は、カップリング100が手動でロック解除された後における、係合解除位置に位置しているカップリング100を表わす。外側カラー622が前方に移動されるにつれて、外側カラー206の突出部620の内側表面622が、付勢部材210の付勢力に抗してラチェットリング208の歯を押圧するので、第2の歯群304が内側カラーの第1の歯群404から離隔される。図9に表わすように、外側カラーの突出部620の外側表面624と内側カラーの突出部420の外側表面424とが、面一の状態ではなくなっており、軸線方向前方に移動されている。ラチェットリング208の第2の歯群304と内側カラー204の第1の歯群404とが、現段階において互いから離隔しており、内側カラー204が、コネクタ本体102に対して相対的に両方向に自由に回転可能とされる。
本発明を説明するために特定の実施例が選定されているが、当業者であれば、特許請求の範囲に規定される本発明の技術的範囲を逸脱することなく、本発明が属する技術分野において様々な変化例及び改良例を実施することができることは説明するまでもない。例えば、任意の数の突出部420を内側カラー204に設けることも、任意の数の突出部620をラチェットリング208に設けることも可能である。また、付勢部材は、波形バネに限定される訳ではなく、任意の形式の付勢機構、例えば圧縮バネであって良い。
100 防振カップリング
102 コネクタ本体
204 内側カラー
206 外側カラー
208 ラチェットリング
210 付勢部材
220 保持クリップ
230 外側フランジ
300 第1の表面
302 第2の表面
304 第2の歯群
320 保持リング
340 接地バンド
400 本体
402 雌ネジ部分
404 第1の歯群
406 第1の端部
408 第2の端部
410 第1の開口部
412 第2の開口部
420 突出部
422 第1の表面(内側の表面)
424 第2の表面(外側の表面)
600 本体
602 第1の端部
604 第2の端部
606 第1の開口部
608 第2の開口部
606 第1の開口部
608 第2の開口部
610 外側把持面
620 突出部
622 内側表面
624 外側表面
630 スロット
902 平面
904 傾斜面
910 第1の表面
912 第2の表面

Claims (21)

  1. コネクタ本体と、
    前記コネクタ本体に回転可能に結合されている第1のカラーであって、前記第1のカラーの内面から延在している複数の歯から成る第1の歯群を有している前記第1のカラーと、
    前記第1のカラーを受容する第2のカラーであって、前記第1のカラーに対して軸線方向に移動可能な前記第2のカラーと、
    前記コネクタ本体によって支持されているラチェットリングであって、前記第1のカラーの前記複数の歯に対応している複数の歯から成る第2の歯群を有しており、係合位置と係合解除位置との間において前記コネクタ本体に対して相対的に軸線方向に移動可能な前記ラチェットリングと、
    前記ラチェットリングに隣り合っている前記コネクタ本体によって支持されている付勢部材であって、前記係合位置において前記ラチェットリングを付勢する前記付勢部材と、
    を備えているコネクタカップリングにおいて、
    前記ラチェットリングの前記第2の歯群が、前記ラチェットリングが前記係合位置に位置している場合に、前記第1のカラーの前記第1の歯群に係合し、
    前記ラチェットリングの前記第2の歯群が、前記ラチェットリングが前記係合解除位置に位置している場合に、前記第1のカラーの前記第1の歯群と前記第2のカラーに係合している前記ラチェットリングとから離隔されていることを特徴とするコネクタカップリング。
  2. 前記第1のカラーの前記複数の歯が、互いに間隙を介して配置されている突出部であって、前記第1のカラーの端部から内側に延在している前記突出部から延在していることを特徴とする請求項1に記載のコネクタカップリング。
  3. 前記第2のカラーが、互いに間隙を介して配置されている複数の突出部であって、前記第2のカラーの端部から延在している複数の前記突出部を含んでおり、
    前記第2のカラーが、前記第1のカラーの間隙を介して配置された複数の前記突出部同士の間に形成されているスロットに対応していることを特徴とする請求項2に記載のコネクタカップリング。
  4. 前記第1のカラーの内側には、ネジ部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタカップリング。
  5. 前記第1のカラーは、前記コネクタ本体に対して相対的に軸線方向において固定されていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタカップリング。
  6. 前記第1のカラーが、単一の方向のみにおいて前記コネクタ本体に対して相対的に回転可能とされることを特徴とする請求項1に記載のカップリングコネクタ。
  7. 前記第1のカラーの前記複数の歯が、前記単一の方向において前記ラチェットリングの前記複数の歯に対して係止されることを特徴とする請求項6に記載のカップリングコネクタ。
  8. 前記第1のカラーの前記複数の歯それぞれが、少なくとも1つの略平坦な表面と、前記略平坦な表面に対して傾斜している少なくとも1つの傾斜面とを有しており、
    前記ラチェットリングの前記複数の歯それぞれが、一方向ラチェットを提供するために、前記第1のカラーの前記複数の歯の前記略平坦な表面と前記傾斜面とに対応している略平坦な表面と傾斜面とを有していることを特徴とする請求項7に記載のコネクタカップリング。
  9. 前記付勢部材が、前記コネクタ本体の環状のフランジと前記ラチェットリングとの間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタカップリング。
  10. 前記付勢部材が、波形バネであることを特徴とする請求項9に記載のカップリングコネクタ。
  11. 前記ラチェットリングが、前記コネクタ本体の環状のフランジと前記第2のカラーとの間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタカップリング。
  12. 前記ラチェットリングが、前記コネクタ本体と前記第1のカラーとの間に配置されており、
    前記ラチェットリングが、前記コネクタ本体及び前記第1のカラーの両方に対して相対的に滑動可能とされることを特徴とする請求項1に記載のコネクタカップリング。
  13. 前記ラチェットリングが、互いに対して反対側に位置している第1の表面及び第2の表面を有しており、
    前記第1の表面が、前記付勢部材に係合するように適合されており、
    前記第2の表面が、前記第2のカラーに係合するように適合されていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタカップリング。
  14. コネクタ本体と、
    前記コネクタ本体に回転可能に結合されている第1のカラーであって、互いに間隙を介して配置され、前記第1のカラーから内方に延在している複数の突出部であって、前記突出部同士の間に複数のスロットを形成している前記突出部から成る第1の突出部群を有している前記第1のカラーと、
    前記第1のカラーの前記突出部それぞれから延在している歯から成る第1の歯群と、
    前記第1のカラーを受容していると共に前記第1のカラーに対して相対的に軸線方向に移動可能な第2のカラーであって、互いに間隙を介して配置され、前記第2のカラーから内方に延在している複数の突出部であって、前記突出部同士の間に複数のスロットを形成している前記突出部から成る前記第2のカラーであって、前記第2のカラーの前記複数のスロットが前記第1のカラーの前記突出部を受容するように適合され、前記第1のカラーの前記複数のスロットが前記第2のカラーの前記突出部を受容するように適合されている、前記第2のカラーと、
    前記コネクタ本体によって支持されているラチェットリングであって、係合位置と係合解除位置との間において前記コネクタ本体に対して相対的に軸線方向に移動可能なラチェットリングと、
    前記ラチェットリングから延在している第2の歯群であって、前記第1のカラーの前記第1の歯群に対して相補的な前記第2の歯群と、
    前記ラチェットリングに隣り合っている前記コネクタ本体によって支持されている付勢部材であって、前記係合位置において前記ラチェットリングを付勢している前記付勢部材と、
    を備えているコネクタカップリングにおいて、
    前記ラチェットリングが前記係合位置に位置している場合に、前記ラチェットリングの前記第2の歯群が、前記第1のカラーの前記第1の歯群に係合しており、前記ラチェットリングの前記第2の歯群が、前記第1のカラーの前記第1の歯群から離隔されており、
    前記ラチェットリングが前記係合解除位置に位置している場合に、前記ラチェットリングが、前記第2のカラーに係合していることを特徴とするコネクタカップリング。
  15. 前記第1の歯群及び前記第2の歯群が、前記第1のカラーが単一方向のみにおいて前記コネクタ本体に対して相対的に回転可能とされるように、一方向ラチェットを形成していることを特徴とする請求項14に記載のコネクタカップリング。
  16. 前記第1の突出部群が、前記第1のカラーの端部から径方向内方に延在しており、前記第1の突出部群の前記突出部それぞれが、互い対して反対側に位置している内面及び外面を有していることを特徴とする請求項14に記載のカップリングコネクタ。
  17. 前記第1の歯群の前記歯それぞれが、少なくとも1つの略平坦な表面と、前記略平坦な表面に対して傾斜している少なくとも1つの傾斜面とを有していることを特徴とする請求項14に記載のカップリングコネクタ。
  18. 前記ラチェットリングが、互いに対して反対側に位置している第1の表面及び第2の表面を含んでおり、
    前記第1の表面が、前記付勢部材に当接するように適合されており、
    前記第2の表面が、前記第2のカラーに当接するように適合されていることを特徴とする請求項14に記載のカップリングコネクタ。
  19. 前記第2の歯群の前記歯それぞれが、少なくとも1つの略平坦な表面と、前記略平坦な表面に対して傾斜している少なくとも1つの傾斜面とを有していることを特徴とする請求項14に記載のカップリングコネクタ。
  20. 前記ラチェットリングと前記付勢部材とが、前記コネクタ本体の環状のフランジと前記第2のカラーとの間に配置されていることを特徴とする請求項14に記載のコネクタカップリング。
  21. コネクタ本体と、
    前記コネクタ本体に回転可能に結合されている第1のカラーと、
    前記第1のカラーを受容していると共に、前記第1のカラーに対して相対的に軸線方向に移動可能な第2のカラーと、
    前記第1のカラーが前記第1の方向において前記コネクタ本体に対して相対的に回転可能とされるように、且つ、前記第1のカラーが前記第1の方向の反対方向である第2の方向において前記コネクタ本体に対して相対的に回転不能とされるように、一方向ラチェットとして前記コネクタ本体と前記第1のカラーとを結合するためのラチェット手段であって、係合位置と係合解除位置との間において前記コネクタ本体に対して相対的に軸線方向に滑動可能とされる前記ラチェット手段と、
    前記コネクタ本体によって支持されている付勢部材であって、前記係合位置において前記ラチェット手段を付勢する前記付勢部材と、
    を備えているコネクタカップリングにおいて、
    前記ラチェット手段が前記係合解除位置に位置している場合に、前記第2のカラーが、前記ラチェット手段に係合していることを特徴とするコネクタカップリング。
JP2010248859A 2009-11-06 2010-11-05 コネクタのための防振カップリング Expired - Fee Related JP5707100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/614,154 US7914311B1 (en) 2009-11-06 2009-11-06 Anti-vibration connector coupling with an axially movable ratchet ring and a collar
US12/614,154 2009-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011100732A true JP2011100732A (ja) 2011-05-19
JP5707100B2 JP5707100B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=43707780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010248859A Expired - Fee Related JP5707100B2 (ja) 2009-11-06 2010-11-05 コネクタのための防振カップリング

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7914311B1 (ja)
EP (2) EP2325951B1 (ja)
JP (1) JP5707100B2 (ja)
BR (1) BRPI1010433A2 (ja)
CA (1) CA2720337C (ja)
ES (2) ES2392936T3 (ja)
HK (1) HK1171575A1 (ja)
IL (1) IL209166A (ja)
MY (1) MY158744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013208206A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Daiken Iki Kk 接続部材
KR20160102014A (ko) * 2013-12-20 2016-08-26 센코 어드밴스드 컴포넌츠, 인코포레이티드 잠금형 커넥터 및 연결 조립체

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10288109B2 (en) * 2009-11-05 2019-05-14 Jpb Système Self-locking screwing attachment device and assembly provided with same
US8579644B2 (en) 2012-03-13 2013-11-12 Amphenol Corporation Anti-vibration connector coupling with disengagement feature
CA2845372A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-13 Amphenol Corporation Anti-decoupling member for connector component
IL231455A0 (en) 2013-03-15 2014-08-31 Amphenol Corp Connection to a locking connector
US9397441B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-19 Cinch Connections, Inc. Connector with anti-decoupling mechanism
US20140363996A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Alcatel-Lucent Usa Inc. Anti-rotation device for electrical connectors
CN103401094A (zh) * 2013-07-29 2013-11-20 沈阳兴华航空电器有限责任公司 一种自锁插头
US9362671B2 (en) * 2013-08-28 2016-06-07 Commscope Technologies Llc Coaxial cable connector with quick-locking connection
US9099807B2 (en) 2013-12-05 2015-08-04 Itt Manufacturing Enterprises, Llc Releasable locking connector assembly
US9385470B2 (en) 2014-04-17 2016-07-05 Tyco Electronics Corporation Connector having coupling mechanism
US9437965B2 (en) 2014-04-17 2016-09-06 Tyco Electronics Corporation Connector having coupling mechanism
US9203180B2 (en) * 2014-04-17 2015-12-01 Tyco Electronics Corporation Connector having coupling mechanism
US9528646B2 (en) 2014-05-02 2016-12-27 Itt Manufacturing Enterprises, Llc Locking and ratcheting connector
US9559457B2 (en) 2014-07-16 2017-01-31 Amphenol Corporation Anti-vibration coupling device
US9531120B2 (en) * 2014-09-04 2016-12-27 Conesys, Inc. Circular connectors
US9362666B2 (en) 2014-09-12 2016-06-07 Cooper Technologies Company Anti-decoupling spring
WO2017151887A1 (en) * 2016-03-04 2017-09-08 Covidien Lp Coupler assembly for coupling surgical instruments to robotic systems
US9666973B1 (en) * 2016-06-10 2017-05-30 Amphenol Corporation Self-locking connector coupling
CN108011264B (zh) 2016-10-31 2021-08-13 康普技术有限责任公司 快速锁定同轴连接器和连接器组合
CN109256645B (zh) 2017-07-12 2021-09-21 康普技术有限责任公司 快速锁定同轴连接器
CN110031693A (zh) * 2018-01-12 2019-07-19 康普技术有限责任公司 用于测试同轴连接器的无源互调的测试工装和方法
US10790615B2 (en) * 2018-12-28 2020-09-29 Raytheon Company Cable quick connector adapter
CN111555080B (zh) * 2019-02-11 2021-09-07 正凌精密工业(广东)有限公司 抗振动连接器及其组装方法
TW202207547A (zh) * 2020-08-13 2022-02-16 美商安芬諾股份有限公司 連接器耦接件
CN116315885B (zh) * 2023-05-15 2023-07-28 河南省杰恩特科技有限公司 一种储能连接器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50158892A (ja) * 1974-06-05 1975-12-23
JPS5314397A (en) * 1976-07-26 1978-02-08 Automation Ind Inc Electric connector with holding device of plug element
JPS5613679A (en) * 1979-07-12 1981-02-10 Automation Ind Inc Connector for cable
JPS6145578A (ja) * 1984-06-04 1986-03-05 アライド コ−ポレイシヨン コネクタ装置
JPS62206775A (ja) * 1986-02-28 1987-09-11 アライド コ−ポレイシヨン 取外し規制手段とemiシ−ルド手段を有する電気コネクタアツセンブル
JPH05205817A (ja) * 1990-11-14 1993-08-13 Matrix Science Corp 電気コネクタ
JPH11502970A (ja) * 1995-03-31 1999-03-09 ウルトラ エレクトロニクス リミテッド 鎖錠軸継手
US6086400A (en) * 1997-10-17 2000-07-11 Electro Adapter, Inc. Self-locking cable connector coupling
JP2001110514A (ja) * 1999-09-08 2001-04-20 Amphenol Corp 電気コネクタ用の切離し防止装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2728895A (en) 1954-10-04 1955-12-27 Whitney Blake Co Self-locking coupling device
US3601764A (en) 1969-01-28 1971-08-24 Bunker Ramo Lock device for coupling means
GB1581476A (en) 1977-05-09 1980-12-17 Bunker Ramo Quick-release electrical connectors
US4268103A (en) 1979-02-02 1981-05-19 The Bendix Corporation Electrical connector assembly having anti-decoupling mechanism
US4291933A (en) 1980-02-11 1981-09-29 Akzona Incorporated Electrical connector having improved non-decoupling mechanism
US4359254A (en) 1980-11-14 1982-11-16 The Bendix Corporation Electrical connector coupling ring having an integral spring
US4472013A (en) 1982-10-04 1984-09-18 The Bendix Corporation Electrical connector assembly having an anti-decoupling device
US4506942A (en) 1982-12-02 1985-03-26 Allied Corporation Anti-decoupling mechanism for electrical connector
US4971501A (en) 1984-03-16 1990-11-20 Hi-Shear Corporation Self-locking, releasable lock nut
US4588245A (en) 1984-08-23 1986-05-13 Flight Connector Corporation Self-locking coupling nut
US4629272A (en) * 1985-04-04 1986-12-16 Matrix Science Corporation Electrical connector assembly with anti-rotation latch mechanism
GB8612963D0 (en) 1986-05-28 1986-07-02 Thorn Emi Electrical Component Electrical connectors
US4820184A (en) 1987-10-05 1989-04-11 Interconnection Products Incorporated Electrical connector retaining ratchet
GB8923325D0 (en) 1989-10-17 1989-12-06 Smiths Industries Plc Locking mechanisms
US5458501A (en) 1990-04-30 1995-10-17 The Boeing Company Bayonet coupling cable clamp
US5199894A (en) 1990-12-14 1993-04-06 Kalny Lou E Self-locking connector
GB9120412D0 (en) 1991-09-25 1991-11-06 Adaptaflex Ltd Securing an assembly of screw-threaded components
US5188398A (en) 1992-01-02 1993-02-23 General Electric Company Redundantly locked fluid coupling
FR2696049B1 (fr) * 1992-09-21 1994-11-18 Souriau & Cie Connecteur électrique à bague filetée et verrouillage à prépondérance.
US5322451A (en) 1992-11-10 1994-06-21 Woodhead Industries, Inc. Vibration resistant electrical coupling with tactile indication
CA2128172C (en) 1993-08-27 1997-05-13 Alan R. Miklos Self-seating connector adapter
FR2710715B1 (fr) 1993-09-29 1996-09-20 Marc Jean Pierre Verrou auto-bloquant pour canalisations.
US5580278A (en) * 1994-10-04 1996-12-03 Glenair, Inc. Grounding and antidecoupling backshell interface for electrical connectors
DE19510521C2 (de) 1995-03-23 1998-07-02 Daimler Benz Aerospace Airbus Komponente mit einer Drehsicherung
US5653605A (en) * 1995-10-16 1997-08-05 Woehl; Roger Locking coupling
GB9714007D0 (en) 1997-07-03 1997-09-10 Smiths Industries Plc Connector assemblies
AU4808800A (en) 1999-04-30 2000-11-17 Crane-Resistoflex Nut locking apparatus
US6602085B2 (en) * 2000-11-14 2003-08-05 Glenair, Inc. G-load coupling nut
US7837495B2 (en) * 2007-10-24 2010-11-23 Amphenol Corporation Strain relief backshell assembly
US7544085B2 (en) * 2007-10-24 2009-06-09 Amphenol Corporation Strain relief backshell assembly

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50158892A (ja) * 1974-06-05 1975-12-23
JPS5314397A (en) * 1976-07-26 1978-02-08 Automation Ind Inc Electric connector with holding device of plug element
JPS5613679A (en) * 1979-07-12 1981-02-10 Automation Ind Inc Connector for cable
JPS6145578A (ja) * 1984-06-04 1986-03-05 アライド コ−ポレイシヨン コネクタ装置
JPS62206775A (ja) * 1986-02-28 1987-09-11 アライド コ−ポレイシヨン 取外し規制手段とemiシ−ルド手段を有する電気コネクタアツセンブル
JPH05205817A (ja) * 1990-11-14 1993-08-13 Matrix Science Corp 電気コネクタ
JPH11502970A (ja) * 1995-03-31 1999-03-09 ウルトラ エレクトロニクス リミテッド 鎖錠軸継手
US6086400A (en) * 1997-10-17 2000-07-11 Electro Adapter, Inc. Self-locking cable connector coupling
JP2001110514A (ja) * 1999-09-08 2001-04-20 Amphenol Corp 電気コネクタ用の切離し防止装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013208206A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Daiken Iki Kk 接続部材
KR20160102014A (ko) * 2013-12-20 2016-08-26 센코 어드밴스드 컴포넌츠, 인코포레이티드 잠금형 커넥터 및 연결 조립체
KR102126106B1 (ko) 2013-12-20 2020-06-23 센코 어드밴스드 컴포넌츠, 인코포레이티드 잠금형 커넥터 및 연결 조립체
KR20200090925A (ko) * 2013-12-20 2020-07-29 센코 어드밴스드 컴포넌츠, 인코포레이티드 잠금형 커넥터 및 연결 조립체
KR102300460B1 (ko) 2013-12-20 2021-09-08 센코 어드밴스드 컴포넌츠, 인코포레이티드 잠금형 커넥터 및 연결 조립체

Also Published As

Publication number Publication date
ES2392936T3 (es) 2012-12-17
JP5707100B2 (ja) 2015-04-22
ES2454867T3 (es) 2014-04-11
MY158744A (en) 2016-11-15
EP2325951A2 (en) 2011-05-25
EP2503650A1 (en) 2012-09-26
BRPI1010433A2 (pt) 2013-01-22
HK1171575A1 (en) 2013-03-28
CA2720337A1 (en) 2011-05-06
IL209166A0 (en) 2011-02-28
CA2720337C (en) 2017-09-19
IL209166A (en) 2013-10-31
EP2325951A3 (en) 2011-08-24
EP2325951B1 (en) 2012-10-17
US7914311B1 (en) 2011-03-29
EP2503650B1 (en) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5707100B2 (ja) コネクタのための防振カップリング
EP2395609B1 (en) Anti-vibration connector coupling
US8579644B2 (en) Anti-vibration connector coupling with disengagement feature
JP3559759B2 (ja) 電気コネクタ用の切離し防止装置
US9666973B1 (en) Self-locking connector coupling
US9478904B2 (en) Push-pull coupling locking connector
JP6420959B2 (ja) コネクタ部品のための抗係合解除部材
WO2015116967A1 (en) Plug connector
US9528646B2 (en) Locking and ratcheting connector
JP2014508390A (ja) コンタクトを備えたコネクタ
US4500154A (en) Electrical connector assembly having an anti-decoupling device
US20140273583A1 (en) Positive locking connector coupling
US9231345B2 (en) Connector and connector device
JP6026121B2 (ja) アンチパニック式錠
TW200718850A (en) Bolt lock
JP2011179520A (ja) 締結用部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5707100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees