JP2011095823A - Map output system, map output device, and map output method and program thereof - Google Patents

Map output system, map output device, and map output method and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2011095823A
JP2011095823A JP2009246515A JP2009246515A JP2011095823A JP 2011095823 A JP2011095823 A JP 2011095823A JP 2009246515 A JP2009246515 A JP 2009246515A JP 2009246515 A JP2009246515 A JP 2009246515A JP 2011095823 A JP2011095823 A JP 2011095823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
output
map data
display
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009246515A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hikaru Kurasawa
光 倉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009246515A priority Critical patent/JP2011095823A/en
Publication of JP2011095823A publication Critical patent/JP2011095823A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve convenience in the case of outputting a map to an output device. <P>SOLUTION: A computer PC is configured to designate a map size l for picture display, a central position C, and a scale Sd for output to obtain map data 41 from a server SV; to displays it at a display 87; and to make a user confirm the degree of detail of a print map image Mp. Then, from the difference between the map size l for picture display and a print sheet size L and the difference between monitor resolution Dm and printer resolution Dp, a scale Sa for display is set, such that the same physical range as that of the print map image Mp is displayed at the display 87; map data 41 of a scale Sa for display are obtained from the server SV; and a region confirmation map Ma of the same physical range as that of a print map image Mp is displayed. Then, after the region confirmation map Ma is confirmed by a user, the map data 41 of a scale Sd for outputting are acquired from the server SV and are output to a printer PRT. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、地図画像を表す地図データを表示する表示装置から、該表示装置よりも解像度が高い出力装置に対して地図データを出力する地図出力技術に関する。   The present invention relates to a map output technique for outputting map data from a display device that displays map data representing a map image to an output device having a higher resolution than the display device.

近年、インターネット上の地図情報提供サイトから所望の地図情報を取得できるサービスが普及している。こうしたサービスを利用する際には、ユーザーは、例えば、地図情報提供サイトから地図データを受信して、表示装置(例えば、コンピューターに接続された表示モニター)に表示させ、その内容を確認した上で、プリンターに当該地図データを出力させて、地図画像を得ることとなる。   In recent years, services that can acquire desired map information from a map information providing site on the Internet have become widespread. When using such a service, for example, the user receives map data from a map information providing site, displays it on a display device (for example, a display monitor connected to a computer), and confirms the contents. The map data is output to the printer to obtain a map image.

このようにして、地図画像を印刷する場合、通常、印刷される地理的範囲は、モニター上で表示される地理的範囲と同一のものとなる。モニターで表示した地図データをプリンターの解像度に適合するように解像度変換して、印刷を行うからである。こうした印刷方法で地図画像を印刷すると、不都合が生じる場合が多い。例えば、目的地に至るまでの詳細な道路等を表示させるためには、地図の縮尺を大きくする必要があるが、縮尺を大きくすると、1枚の印刷用紙に収まる地理的範囲が狭くなるため、出発地点から目的地に至るルートを表示する地図の印刷枚数が多くなる。一方、少ない印刷枚数で出発地点から目的地に至るルートを表示させるためには、縮尺を小さくする必要があり、そうすると、詳細な道路等の表示が省略され、必要な情報が得られないことがある。   In this way, when printing a map image, the printed geographic range is usually the same as the geographic range displayed on the monitor. This is because the map data displayed on the monitor is subjected to resolution conversion so as to match the resolution of the printer, and printing is performed. Printing a map image by such a printing method often causes inconvenience. For example, in order to display detailed roads to the destination, etc., it is necessary to increase the scale of the map, but if the scale is increased, the geographical range that fits on one sheet of printing paper will be reduced. The number of printed maps that display the route from the starting point to the destination increases. On the other hand, in order to display the route from the departure point to the destination with a small number of printed sheets, it is necessary to reduce the scale, and in this case, the display of detailed roads and the like is omitted, and necessary information may not be obtained. is there.

こうしたことから、下記特許文献4では、モニターに表示された縮尺の小さな地図画像よりも縮尺が大きな地図画像を、モニターに表示された地図画像と同一の地理的範囲で印刷する技術を開示している。   For this reason, the following Patent Document 4 discloses a technique for printing a map image having a larger scale than a map image having a smaller scale displayed on the monitor in the same geographical range as the map image displayed on the monitor. Yes.

しかしながら、特許文献4の技術では、どの程度詳細な、つまり、どの程度大きな縮尺の地図画像が印刷されるかは、地図画像を印刷して初めて確認できるものであるため、地図画像を印刷したにもかかわらず、当該地図に必要な情報が不足していたといった不具合が生じ得て不便であった。   However, in the technique of Patent Document 4, how detailed, that is, how large a map image is printed can be confirmed only after the map image is printed. Nevertheless, it was inconvenient that a problem such as lack of necessary information on the map could occur.

特開2000−353233号公報JP 2000-353233 A 特開2003−8866号公報JP 2003-8866 A 特開2003−84664号公報JP 2003-84664 A 特開2008−281840号公報JP 2008-281840 A

上述の問題の少なくとも一部を踏まえ、本発明が解決しようとする課題は、地図を出力装置に出力する際の利便性を向上させることである。   Based on at least a part of the above-described problems, the problem to be solved by the present invention is to improve convenience when outputting a map to an output device.

本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and can be realized as the following forms or application examples.

[適用例1]地図画像を表す地図データを表示する表示装置と、該表示装置よりも解像度が高い出力装置とを備える地図出力システムであって、
前記地図データの一部についての指定を受け付ける指定受付手段と、
縮尺の異なる地図画像を表す複数の地図データのうちから、前記受け付けた一部を含み、前記出力装置で出力すべき縮尺として指定された出力用縮尺の地図データを取得し、該取得した地図データを前記表示装置に画像として表示する第1の表示手段と、
前記複数の地図データのうちから、前記第1の表示手段に表示された地図データの地理的範囲を含む、前記指定された出力用縮尺の地図データを、前記出力装置の解像度と出力サイズとに応じて取得し、前記出力装置に出力する出力手段と、
前記複数の地図データのうちから、前記表示装置と前記出力装置との解像度の違いと、前記地図データの前記表示装置での表示サイズと前記出力装置での出力サイズとの違いとに基づいて設定される表示用縮尺の地図データを取得して、該取得した地図データを用いて、前記出力装置に出力する地図データの地理的範囲を、前記表示装置に画像として表示する第2の表示手段と
を備えた地図出力システム。
Application Example 1 A map output system including a display device that displays map data representing a map image, and an output device having a higher resolution than the display device,
Designation accepting means for accepting designation of a part of the map data;
Of the plurality of map data representing map images having different scales, the map data including the received part and having the scale for output designated as the scale to be output by the output device is acquired, and the acquired map data First display means for displaying as an image on the display device;
Among the plurality of map data, the map data at the designated scale for output including the geographical range of the map data displayed on the first display means is used as the resolution and the output size of the output device. Output means for obtaining and outputting to the output device,
Of the plurality of map data, set based on a difference in resolution between the display device and the output device, and a difference between a display size of the map data on the display device and an output size on the output device Second display means for acquiring map data for display scale to be displayed, and using the acquired map data, displaying a geographical range of map data to be output to the output device as an image on the display device; Map output system with

かかる構成の地図出力システムは、第1の表示手段が、出力用縮尺の地図データを表示装置に表示するので、ユーザーは、出力装置で出力する地図画像の詳細度を確認することができる。また、出力手段が、出力装置の解像度と出力サイズとに応じた出力用縮尺の地図データを出力装置に出力するので、第1の表示手段が表示装置に表示したのと同じ詳細度で、かつ、地理的範囲が広い地図画像を出力装置で出力することができる。しかも、第2の表示手段が、出力装置に出力する地図データの地理的範囲を表示用縮尺で表示装置に表示するので、ユーザーは、出力装置で出力される地理的範囲を表示装置の表示により確認することができる。したがって、ユーザーは、詳細度が高く、表示範囲が広い地図画像を、その詳細度と地理的範囲とを表示装置で確認した上で、出力装置に出力させることができ、利便性が向上する。なお、解像度が高いとは、単位長さ当たりの画素数が相対的に多いことのほか、総画素数が相対的に多いことを含む。ここで、地図データの一部についての指定とは、地図データの一部に対応する位置情報の指定であり、例えば、範囲、座標、基準点のうちの少なくとも1つを指定することとすることができる。詳細度とは、詳細な道路、ランドマークなどの地図情報を相対的にどの程度含んでいるかを示すものである。   In the map output system having such a configuration, the first display means displays the map data of the scale for output on the display device, so that the user can check the level of detail of the map image output by the output device. Further, since the output means outputs the map data of the output scale corresponding to the resolution and output size of the output device to the output device, the first display means has the same level of detail as displayed on the display device, and A map image having a wide geographical range can be output by the output device. In addition, since the second display means displays the geographical range of the map data output to the output device on the display device at the display scale, the user can display the geographical range output from the output device by displaying the display device. Can be confirmed. Therefore, the user can output a map image having a high level of detail and a wide display range to the output device after confirming the level of detail and the geographical range on the display device, thereby improving convenience. Note that high resolution includes a relatively large number of pixels in addition to a relatively large number of pixels per unit length. Here, the designation of a part of the map data is designation of position information corresponding to a part of the map data. For example, at least one of a range, coordinates, and a reference point is designated. Can do. The level of detail indicates how much map information such as detailed roads and landmarks is relatively included.

[適用例2]適用例1記載の地図出力システムであって、前記表示用縮尺の値は、前記表示装置での表示サイズをL1、前記出力装置での出力サイズをL2、前記表示装置の解像度をD1、前記出力装置の解像度をD2、前記出力用縮尺をS1としたときの(L1×D1/L2×D2)×S1の値S2を上限として、前記複数の地図データの縮尺のうちの、該S2に最も近い値である地図出力システム。 [Application Example 2] The map output system according to Application Example 1, wherein the display scale value includes a display size L1 on the display device, an output size L2 on the output device, and a resolution of the display device , D1 is the resolution of the output device, and S1 is the output scale, and the upper limit is the value S2 of (L1 × D1 / L2 × D2) × S1. A map output system having a value closest to S2.

かかる構成の地図出力システムは、複数の地図データの縮尺のうちの、出力装置に出力する地図データの地理的範囲を表示可能となる最も大きな縮尺の地図データを用いて、当該出力装置に出力する地理的範囲を表示する。したがって、ユーザーは、極力詳細度の高い表示によって、出力される地理的範囲を確認することができ、利便性が向上する。   The map output system configured as described above uses the largest scale map data that can display the geographical range of the map data to be output to the output device among the plurality of map data scales, and outputs the map data to the output device. Display the geographic range. Therefore, the user can confirm the output geographical range by the display with the highest degree of detail as much as possible, and the convenience is improved.

[適用例3]適用例1または適用例2記載の地図出力システムであって、更に、前記出力装置に出力する地図データの地理的範囲の変更を受け付ける変更受付手段を備え、前記第2の表示手段は、前記変更受付手段が変更を受け付けたときは、該変更前に表示した地図データの表示用縮尺の、該変更された地理的範囲に対応する地図データを取得して、前記表示装置に表示する地図出力システム。 [Application Example 3] The map output system according to Application Example 1 or Application Example 2, further comprising a change receiving means for receiving a change in the geographical range of the map data to be output to the output device, wherein the second display When the change accepting means accepts the change, the means acquires map data corresponding to the changed geographical range of the scale for displaying the map data displayed before the change, and stores the map data in the display device. Map output system to display.

かかる構成の地図出力システムは、出力装置に出力する地図データの地理的範囲を、表示装置で確認しながら変更することができるので、所望の地理的範囲の地図画像を出力装置に出力させることができ、利便性が向上する。   The map output system having such a configuration can change the geographical range of the map data to be output to the output device while confirming the map data on the display device, so that a map image in a desired geographical range can be output to the output device. This improves convenience.

[適用例4]前記第1の表示手段が表示する地図データの画像と、前記第2の表示手段が表示する地図データの画像とは、前記表示装置において、同時に並列的に表示される適用例1ないし適用例3のいずれか記載の地図出力システム。
かかる構成の地図出力システムは、ユーザーが出力地図の詳細度を確認可能な第1の表示手段が表示する地図データの画像と、出力地図の地理的範囲を確認可能な第2の表示手段が表示する地図データの画像とを並列的に同時に表示するので、出力地図に必要な詳細度と地理的範囲との折り合いのバランスを直感的に調節しやすくなり、利便性が向上する。
Application Example 4 An application example in which an image of map data displayed by the first display unit and an image of map data displayed by the second display unit are displayed simultaneously in parallel on the display device. The map output system according to any one of the first to third application examples.
The map output system having such a configuration displays the image of the map data displayed by the first display means that allows the user to check the level of detail of the output map, and the second display means that can check the geographical range of the output map. Since the image of the map data to be displayed is simultaneously displayed in parallel, it becomes easy to intuitively adjust the balance between the degree of detail required for the output map and the geographical range, and convenience is improved.

[適用例5]前記出力装置は、前記地図データの印刷を行う印刷装置である適用例1ないし適用例4のいずれか記載の地図出力システム。
かかる構成の地図出力システムは、好適に地図画像の印刷を行うことができる。
Application Example 5 The map output system according to any one of Application Examples 1 to 4, wherein the output device is a printing device that prints the map data.
The map output system having such a configuration can preferably print a map image.

また、本発明は、地図出力システムとしての構成のほか、地図出力システムから出力装置を除いた地図データ出力装置、地図出力方法、地図出力プログラム、当該プログラムを記録した記憶媒体等としても実現することができる。   In addition to the configuration as a map output system, the present invention is also realized as a map data output device, a map output method, a map output program, a storage medium storing the program, etc., from which the output device is excluded from the map output system. Can do.

地図出力システム20のシステム構成を示す説明図である。2 is an explanatory diagram showing a system configuration of a map output system 20. FIG. サーバーSVの概略構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows schematic structure of server SV. コンピューターPCの概略構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows schematic structure of computer PC. 地図印刷処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a map printing process. 詳細確認地図Md、領域確認地図Ma及び印刷地図画像Mpの具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of the detailed confirmation map Md, the area | region confirmation map Ma, and the printed map image Mp. 地図印刷アプリケーションのGUIの具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of GUI of a map printing application. 地図詳細確認処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a map detailed confirmation process. プリント領域設定処理の流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a flow of print area setting processing. 印刷実行処理の流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a flow of print execution processing. 第2実施例としての地図印刷処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the map printing process as 2nd Example. 第2実施例としての地図印刷処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the map printing process as 2nd Example.

A.第1実施例:
本発明の第1実施例について説明する。
A−1.システム構成:
本発明の第1実施例としての地図出力システム20の概略構成を図1に示す。本実施例の地図出力システム20は、インターネットINTに接続された地図情報提供サービスから地図情報をダウンロードし、印刷するためのシステムである。地図出力システム20は、図1に示すように、コンピューターPCとプリンターPRTとがローカルエリアネットワークLAN1を介して接続されて構成される。本実施例においては、ローカルエリアネットワークLAN1は、インターネットINTを介してローカルエリアネットワークLAN2に接続されており、LAN2には、地図情報を提供するサーバーSVが接続されている。なお、コンピューターPC、プリンターPRT、サーバーSVの接続手段は、上記の例に限るものではなく、通信可能な通信手段により接続されていればよい。例えば、コンピューターPC、プリンターPRT、サーバーSVがローカルエリアネットワークLAN1に接続されてもよいし、コンピューターPCとプリンターPRTとがローカル接続されてもよい。
A. First embodiment:
A first embodiment of the present invention will be described.
A-1. System configuration:
A schematic configuration of a map output system 20 as a first embodiment of the present invention is shown in FIG. The map output system 20 of this embodiment is a system for downloading and printing map information from a map information providing service connected to the Internet INT. As shown in FIG. 1, the map output system 20 is configured by connecting a computer PC and a printer PRT via a local area network LAN1. In this embodiment, the local area network LAN1 is connected to the local area network LAN2 via the Internet INT, and a server SV that provides map information is connected to the LAN2. Note that the connection means of the computer PC, the printer PRT, and the server SV is not limited to the above example, and may be connected by a communicable communication means. For example, the computer PC, the printer PRT, and the server SV may be connected to the local area network LAN1, or the computer PC and the printer PRT may be locally connected.

A−2.機器構成:
サーバーSVの概略構成を図2に示す。図示するように、サーバーSVは、CPU30、ハードディスクドライブ40、ROM51、RAM52、インターフェース59を備えており、それぞれがバスで接続されている。
A-2. Equipment configuration:
A schematic configuration of the server SV is shown in FIG. As shown in the figure, the server SV includes a CPU 30, a hard disk drive 40, a ROM 51, a RAM 52, and an interface 59, which are connected by a bus.

CPU30は、ハードディスクドライブ40やROM51に記憶されたファームウェアやOSをRAM52に展開して実行することで、サーバーSV全体の制御を司る。また、CPU30は、ハードディスクドライブ40に記憶されたプログラムを実行することで、要求受信部31、地図情報検索部32、地図情報送信部33としても機能する。   The CPU 30 manages the entire server SV by deploying and executing firmware and OS stored in the hard disk drive 40 and the ROM 51 in the RAM 52. The CPU 30 also functions as the request receiving unit 31, the map information searching unit 32, and the map information transmitting unit 33 by executing a program stored in the hard disk drive 40.

ハードディスクドライブ40には、上述のOSやプログラムが記憶されているほか、地図画像を表す画像データである地図データ41が記憶されている。地図データ41は、予め定められた複数の縮尺について用意されており、縮尺が相対的に大きな地図データ41(例えば、縮尺1/1000)は、相対的に詳細度が高く、縮尺が相対的に小さな地図データ41(例えば、縮尺1/10000)は、相対的に詳細度が低い。詳細度とは、詳細な道路、ランドマークなどの地図情報を相対的にどの程度含んでいるかを示すものであり、詳細度が高い地図データは、相対的に詳細な地図情報を有しており、詳細度が低い地図データは、相対的に粗い地図情報を有している。   The hard disk drive 40 stores the above-described OS and program, and also stores map data 41 that is image data representing a map image. The map data 41 is prepared for a plurality of predetermined scales, and the map data 41 having a relatively large scale (for example, scale 1/1000) has a relatively high level of detail and a relatively small scale. Small map data 41 (for example, scale 1/10000) has a relatively low level of detail. The level of detail indicates how much map information such as detailed roads and landmarks is included relatively. Map data with a high level of detail has relatively detailed map information. The map data with a low degree of detail has relatively rough map information.

インターフェース59は、ローカルエリアネットワークLAN2に接続するためのインターフェースであり、サーバーSVは、インターフェース59を介してローカルエリアネットワークLAN2に接続されている。   The interface 59 is an interface for connecting to the local area network LAN 2, and the server SV is connected to the local area network LAN 2 via the interface 59.

かかるサーバーSVは、要求受信部31の処理として、インターフェース59、ローカルエリアネットワークLAN2,LAN1及びインターネットINTを介して、コンピューターPCから縮尺、中心点、画像サイズを指定した地図データ41の送信要求を受信すると、地図情報検索部32の処理として、地図データ41を検索し、要求に応じた縮尺の地図データ41から、要求された中心点及び画像サイズを有するデータを切り出し、地図情報送信部33の処理として、コンピューターPCに返信する。こうした動作により、コンピューターPCのユーザーは、インターネットINTに接続された地図情報提供サービスであるサーバーSVから、所望の地図画像を取得することができる。   The server SV receives a transmission request for the map data 41 designating the scale, center point, and image size from the computer PC via the interface 59, the local area networks LAN2, LAN1, and the Internet INT as processing of the request receiving unit 31. Then, as the processing of the map information search unit 32, the map data 41 is searched, the data having the requested center point and image size is cut out from the map data 41 of the scale according to the request, and the processing of the map information transmission unit 33 is performed. To the computer PC. With this operation, the user of the computer PC can obtain a desired map image from the server SV that is a map information providing service connected to the Internet INT.

コンピューターPCの概略構成を図3に示す。コンピューターPCは、所定のプログラムがインストールされた汎用のパーソナルコンピュータであり、図示するように、CPU60、ハードディスクドライブ70、ROM81、RAM82、入力機構84、ディスプレイ87、インターフェース89を備えており、それぞれがバスで接続されている。   A schematic configuration of the computer PC is shown in FIG. The computer PC is a general-purpose personal computer in which a predetermined program is installed, and includes a CPU 60, a hard disk drive 70, a ROM 81, a RAM 82, an input mechanism 84, a display 87, and an interface 89 as shown in the figure. Connected with.

CPU60は、ハードディスクドライブ70やROM81に記憶されたファームウェアやOSをRAM82に展開して実行することで、コンピューターPC全体の制御を司る。また、CPU60は、ハードディスクドライブ70に記憶されたプログラムを実行することで、指定受付部61、第1の表示部62、第2の表示部63、出力部64、変更受付部65としても機能する。この機能部の詳細については後述する。   The CPU 60 controls the entire computer PC by developing and executing firmware and OS stored in the hard disk drive 70 and the ROM 81 on the RAM 82. The CPU 60 also functions as a designation receiving unit 61, a first display unit 62, a second display unit 63, an output unit 64, and a change receiving unit 65 by executing a program stored in the hard disk drive 70. . Details of this functional unit will be described later.

ハードディスクドライブ70には、ローカルエリアネットワークLAN1に接続されたプリンターPRTを制御するためのプリンタードライバーや、ディスプレイ87を制御するためのモニタードライバー、WEBブラウザープログラムなどが記憶されている(図示せず)。入力機構84は、キーボードとポインティングデバイス(ここではマウス)からなり、ユーザーは、入力機構84を介して、コンピューターPCに動作指示を与えることができる。ディスプレイ87は、液晶式のディスプレイであり、本実施例では72dpiの解像度を有している。インターフェース89は、ローカルエリアネットワークLAN1に接続するためのインターフェースであり、コンピューターPCは、インターフェース89を介してローカルエリアネットワークLAN1に接続されている。   The hard disk drive 70 stores a printer driver for controlling the printer PRT connected to the local area network LAN1, a monitor driver for controlling the display 87, a WEB browser program, and the like (not shown). The input mechanism 84 includes a keyboard and a pointing device (here, a mouse), and a user can give an operation instruction to the computer PC via the input mechanism 84. The display 87 is a liquid crystal display, and has a resolution of 72 dpi in this embodiment. The interface 89 is an interface for connecting to the local area network LAN 1, and the computer PC is connected to the local area network LAN 1 via the interface 89.

プリンターPRTは、汎用のインクジェット式プリンターである。本実施例のプリンターPRTの解像度は1440dpi×720dpiである。ただし、プリンターPRTの解像度は、特に限定するものではなく、ディスプレイ87よりも高解像度であればよい。なお、ここでいう高解像度とは、単位長さ当たりの画素数が相対的に多いことのほか、総画素数が相対的に多いことを含む。また、プリンターPRTの形式は、特に限定するものではなく、例えば、レーザー式プリンターなどであってもよい。   The printer PRT is a general-purpose inkjet printer. The resolution of the printer PRT of this embodiment is 1440 dpi × 720 dpi. However, the resolution of the printer PRT is not particularly limited, and may be higher than that of the display 87. Here, the high resolution includes not only that the number of pixels per unit length is relatively large but also that the total number of pixels is relatively large. The format of the printer PRT is not particularly limited, and may be a laser printer, for example.

A−3.地図印刷処理:
地図出力システム20における地図印刷処理について図4を用いて説明する。地図印刷処理とは、コンピューターPCがインターネットINT等を介して、サーバーSVにアクセスし、所望の地図データを取得し、プリンターPRTを用いて印刷を行う処理である。その概要は、図5(a)に例示する詳細確認地図Mdをディスプレイ87に表示し、プリンターPRTで印刷を行う印刷地図画像Mpの詳細度をユーザーに確認させ、さらに、図5(b)に例示する領域確認地図Maをディスプレイ87に表示することで、印刷地図画像Mpの地理的範囲をユーザーに確認させ、詳細確認地図Mdと同じ詳細度で、詳細確認地図Mdよりも広範囲(領域確認地図Maに表示された地理的範囲)を示す印刷地図画像Mp(図5(d)参照)をプリンターPRTで印刷する処理である。図5の詳細については、地図印刷処理の各工程に合わせて後述する。
A-3. Map printing process:
The map printing process in the map output system 20 will be described with reference to FIG. The map printing process is a process in which the computer PC accesses the server SV via the Internet INT or the like, acquires desired map data, and prints using the printer PRT. The outline is as follows. The detailed confirmation map Md illustrated in FIG. 5A is displayed on the display 87, and the user confirms the level of detail of the printed map image Mp to be printed by the printer PRT. Further, FIG. By displaying the area confirmation map Ma illustrated on the display 87, the user can confirm the geographical range of the printed map image Mp, and has the same level of detail as the detailed confirmation map Md and a wider area than the detailed confirmation map Md (area confirmation map). This is a process of printing a printed map image Mp (see FIG. 5D) indicating the geographical range displayed on Ma with the printer PRT. Details of FIG. 5 will be described later in accordance with each step of the map printing process.

地図印刷処理は、本実施例においては、コンピューターPCがWEBブラウザを起動し、サーバーSVの提供する所定のWEBサイトにアクセスすることで、WEBブラウザの機能により、所定のアプリケーション(以下、地図印刷アプリケーションともいう)機能が起動され、開始される。この処理が開始されると、CPU60は、ユーザーが地図印刷アプリケーションを操作するためのGUI(Graphical User Interface)をディスプレイ87に表示する。   In this embodiment, the map printing process is performed by a computer PC starting up a WEB browser and accessing a predetermined WEB site provided by the server SV, so that a predetermined application (hereinafter referred to as a map printing application) is performed by the function of the WEB browser. The function is activated and started. When this process is started, the CPU 60 displays on the display 87 a GUI (Graphical User Interface) for the user to operate the map printing application.

ここで表示されるGUIの具体例を図6に示す。図示するように、地図印刷アプリケーションのGUIであるウィンドウW200は、地図の検索条件を入力するためのサブウィンドウW210、地図検索の実行指示を入力するためのボタンB260、地図表示を行うためのサブウィンドウW220、サブウィンドウW220に表示される地図の縮尺変更の指示を入力するためのサブウィンドウW230、表示された地図の印刷を行う、ローカルエリアネットワークLAN1上に接続されたプリンターをプルダウン方式で選択入力するためのサブウィンドウW240、印刷を行う地図の印刷プレビューの指示を入力するためのボタンB270、プレビュー画面から詳細確認画面に戻す指示を入力するためのボタンB280、地図の印刷実行の指示を入力するためのボタンB290を備えている。サブウィンドウW220は、その内部に、実際に地図を表示する領域であるサブウィンドウW225を備えている。かかるGUIは、入力機構84によって移動可能に表示されるポインタPを用いて操作することができる。   A specific example of the GUI displayed here is shown in FIG. As shown in the figure, a window W200 which is a GUI of the map printing application includes a sub window W210 for inputting a map search condition, a button B260 for inputting a map search execution instruction, a sub window W220 for displaying a map, Sub-window W230 for inputting an instruction to change the scale of the map displayed in sub-window W220, and sub-window W240 for selecting and inputting a printer connected to local area network LAN1 for printing the displayed map in a pull-down manner. , A button B270 for inputting a print preview instruction for a map to be printed, a button B280 for inputting an instruction to return from the preview screen to the detail confirmation screen, and a button B290 for inputting an instruction to execute map printing ingThe sub window W220 includes a sub window W225 that is an area for actually displaying a map. Such a GUI can be operated using a pointer P displayed movably by the input mechanism 84.

地図印刷処理が開始されると、CPU60は、図4に示すように、まず、地図詳細確認処理を行う(ステップS110)。地図詳細確認処理とは、印刷を行う地図画像に含めたい地点(例えば、住所、施設名などで特定される目的地)や、その周辺の地図画像の詳細度をユーザーが確認し、印刷する地図の縮尺を決定するための処理である。   When the map printing process is started, the CPU 60 first performs a map detail confirmation process as shown in FIG. 4 (step S110). Map detail confirmation processing is a map where the user confirms the details of the map image to be included in the map image to be printed (for example, the destination specified by the address, facility name, etc.) and the surrounding map image, and prints it. This is a process for determining the scale.

ステップS110の処理については、図7を用いて詳しく説明する。この処理が開始されると、CPU60は、まず、画面表示用地図サイズl(x,y)(以下、単に画面表示用地図サイズlともいう)を取得する(ステップS111)。画面表示用地図サイズl(x,y)とは、サーバーSVから取得した地図データ41をコンピューターPCのディスプレイ87に表示する際の、ディスプレイ87上の地図画像の表示サイズであり、図6に示したGUIの例では、サブウィンドウW225のサイズである。例えば、GUIが、サブウィンドウW225に表示される地図画像を全画面表示に切り替える機能を備えており、地図表示を全画面表示に切り替えた場合には、画面表示用地図サイズlは、ディスプレイ87のサイズとなる。なお、画面表示用地図サイズl(x,y)のxは横方向の長さ、yは縦方向の長さを示す。また、画面表示用地図サイズlは、長さを特定できる情報で規定されればよく、例えば、画素数などであってもよい。ステップS111では、かかる画面表示用地図サイズlを地図印刷アプリケーションから取得する。   The process of step S110 will be described in detail with reference to FIG. When this process is started, the CPU 60 first acquires a screen display map size l (x, y) (hereinafter, also simply referred to as a screen display map size l) (step S111). The screen display map size l (x, y) is the display size of the map image on the display 87 when the map data 41 acquired from the server SV is displayed on the display 87 of the computer PC, as shown in FIG. In the example of the GUI, it is the size of the sub window W225. For example, when the GUI has a function of switching the map image displayed in the sub-window W225 to full screen display, and the map display is switched to full screen display, the screen display map size l is the size of the display 87. It becomes. In the screen display map size l (x, y), x represents the length in the horizontal direction, and y represents the length in the vertical direction. Further, the screen display map size l only needs to be defined by information that can specify the length, and may be, for example, the number of pixels. In step S111, the screen display map size l is acquired from the map printing application.

画面表示用地図サイズlを取得すると、CPU60は、指定受付部61の処理として、サブウィンドウW225に表示すべき地図画像の中心位置Cの初期値である中心位置C0の入力を受け付ける(ステップS112)。中心位置C0は、地図データの位置情報であり、例えば、範囲、座標、基準点のうちの少なくとも1つとすることができる。具体的には、例えば、ユーザーがサブウィンドウW210に地図として表示したい目的地(住所、施設名、交差点名、緯度・経度など)の地図上での登録位置とすることができる。ユーザーがサブウィンドウW210に目的地を入力し、ポインタPを用いてボタンB260をクリックすると、CPU60は、その目的地を中心位置C0として受け付ける。   When the screen display map size l is acquired, the CPU 60 receives an input of the center position C0, which is the initial value of the center position C of the map image to be displayed in the sub-window W225, as processing of the designation receiving unit 61 (step S112). The center position C0 is position information of map data, and can be, for example, at least one of a range, coordinates, and a reference point. Specifically, for example, the registered position on the map of the destination (address, facility name, intersection name, latitude / longitude, etc.) that the user wants to display as a map in the sub-window W210 can be used. When the user inputs a destination in sub-window W210 and clicks button B260 using pointer P, CPU 60 accepts the destination as center position C0.

中心位置C0を受け付けると、CPU60は、第1の表示部62の処理として、詳細確認地図Mdをディスプレイ87に表示する(ステップS113)。具体的には、CPU60は、ステップS111で取得した画面表示用地図サイズlと、ステップS112で受け付けた中心位置C0と、出力用縮尺Sdの初期値である縮尺Sd0とを指定して、サーバーSVに地図データ41の送信要求を行う。出力用縮尺Sdは、プリンターPRTで出力すべき印刷地図画像Mpの縮尺である。送信要求を受けたサーバーSVは、縮尺Sd0に一致する地図データ41から、中心位置C0を中心とし、画素数が画面表示用地図サイズlであるデータを切り出して、コンピューターPCに返信する。CPU60は、これを受信して、第1の表示部62の処理として、ディスプレイ87(ここでは、サブウィンドウW225)に、詳細確認地図Mdとして表示する。なお、本実施例においては、縮尺Sd0は、地図印刷アプリケーション上で予め定められたデフォルト値を用いる構成とした。ただし、縮尺Sd0は、サーバーSV上で定められたデフォルト値としてもよいし、GUIを用いて、ユーザーが入力した値を用いてもよい。また、画面表示用地図サイズlは、モニター解像度Dmに基づいて、長さを画素数に変換して、サーバーSVに送信するものとした。   When the central position C0 is received, the CPU 60 displays the detailed confirmation map Md on the display 87 as processing of the first display unit 62 (step S113). Specifically, the CPU 60 designates the screen display map size l acquired in step S111, the center position C0 received in step S112, and the scale Sd0 that is the initial value of the output scale Sd, and then the server SV. A transmission request for the map data 41 is made. The output scale Sd is the scale of the printed map image Mp to be output by the printer PRT. The server SV that has received the transmission request cuts out the data having the center position C0 as the center and the number of pixels of the map size l for screen display from the map data 41 that matches the scale Sd0, and sends it back to the computer PC. The CPU 60 receives this and displays it as the detailed confirmation map Md on the display 87 (here, the sub window W225) as processing of the first display unit 62. In the present embodiment, the scale Sd0 is configured to use a default value predetermined on the map printing application. However, the scale Sd0 may be a default value determined on the server SV, or may be a value input by the user using a GUI. Further, the screen display map size l is converted from the length into the number of pixels based on the monitor resolution Dm and transmitted to the server SV.

詳細確認地図Mdを表示すると、CPU60は、詳細確認地図Mdの中心位置Cの変更指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS114)。中心位置Cの変更指示は、例えば、ユーザーが、入力機構84を用いて、サブウィンドウW225上でポインタPを所望の位置に移動し、クリックすることで、当該位置を変更位置として指示することができる。   When the detailed confirmation map Md is displayed, the CPU 60 determines whether an instruction to change the center position C of the detailed confirmation map Md has been received (step S114). The change instruction of the center position C can be instructed, for example, as the change position by the user moving the pointer P to a desired position on the sub window W225 using the input mechanism 84 and clicking. .

その結果、中心位置Cの変更を受け付けていれば(ステップS114:YES)、CPU60は、第1の表示部62の処理として、サブウィンドウW225に表示した詳細確認地図Mdを更新する(ステップS115)。例えば、中心位置Cが中心位置C0から中心位置Cjに変更された場合には、CPU60は、画面表示用地図サイズlと中心位置Cjと縮尺Sd0とを指定して、上記ステップS113と同様に、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信し、新たな詳細確認地図MdとしてサブウィンドウW225に表示する。   As a result, if the change of the center position C is accepted (step S114: YES), the CPU 60 updates the detailed confirmation map Md displayed on the sub window W225 as the process of the first display unit 62 (step S115). For example, when the center position C is changed from the center position C0 to the center position Cj, the CPU 60 designates the screen display map size l, the center position Cj, and the scale Sd0, and similarly to step S113 described above. The map data 41 matching the specified content is received from the server SV and displayed as a new detailed confirmation map Md in the sub-window W225.

詳細確認地図Mdを更新すると、または、中心位置Cの変更を受け付けていなければ(ステップS114:NO)、CPU60は、詳細確認地図Mdの出力用縮尺Sdの変更指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS116)。出力用縮尺Sdの変更指示は、例えば、ユーザーが、入力機構84を用いて、サブウィンドウW230上でポインタPを所望の縮尺の位置に移動し、クリックすることで、当該位置に対応する縮尺への変更を指示することができる。   If the detailed confirmation map Md is updated or if the change of the center position C is not accepted (step S114: NO), the CPU 60 determines whether or not an instruction to change the output scale Sd of the detailed confirmation map Md is accepted. (Step S116). An instruction to change the output scale Sd is, for example, when the user moves the pointer P to a desired scale position on the sub-window W230 using the input mechanism 84, and clicks to the scale corresponding to the position. Change can be ordered.

その結果、出力用縮尺Sdの変更を受け付けていれば(ステップS116:YES)、CPU60は、第1の表示部62の処理として、サブウィンドウW225に表示した詳細確認地図Mdを更新する(ステップS117)。例えば、中心位置Cが中心位置C0から中心位置Cjに変更された後に、出力用縮尺Sdが縮尺Sd0から縮尺Sdkに変更された場合には、CPU60は、画面表示用地図サイズlと中心位置Cjと縮尺Sdkとを指定して、ステップS113,115と同様に、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信し、新たな詳細確認地図MdとしてサブウィンドウW225に表示するのである。   As a result, if the change of the output scale Sd is accepted (step S116: YES), the CPU 60 updates the detailed confirmation map Md displayed on the sub window W225 as the process of the first display unit 62 (step S117). . For example, when the output scale Sd is changed from the scale Sd0 to the scale Sdk after the center position C is changed from the center position C0 to the center position Cj, the CPU 60 displays the screen display map size l and the center position Cj. And the scale Sdk are designated, and the map data 41 matching the designated content is received from the server SV and displayed in the sub-window W225 as a new detailed confirmation map Md, as in steps S113 and S115.

詳細確認地図Mdを更新すると、または、出力用縮尺Sdの変更を受け付けていなければ(ステップS116:NO)、CPU60は、ユーザーによる詳細確認地図Mdの確認が終了したか否かを判断する(ステップS118)。本実施例においては、この判断は、ユーザーが入力機構84を用いて、ウィンドウW200のボタンB270をクリックしたか否かに基づいて判断される。ボタンB270がクリックされれば、確認が終了したものとして、クリックされなければ、確認が終了していないものとして判断される。   If the detailed confirmation map Md is updated or if the change of the output scale Sd is not accepted (step S116: NO), the CPU 60 determines whether or not the confirmation of the detailed confirmation map Md by the user has been completed (step S116). S118). In the present embodiment, this determination is made based on whether or not the user has clicked button B 270 of window W 200 using input mechanism 84. If button B270 is clicked, it is determined that the confirmation has been completed, and if not clicked, it is determined that the confirmation has not been completed.

その結果、詳細確認が終了すれば(ステップS118:YES)、CPU60は処理を地図印刷処理(図4参照)に戻す。一方、処理が終了しなければ(ステップS118:NO)、CPU60は、処理を上記ステップS114に戻し、ステップS114〜S118の処理を繰り返す。以上の説明からも明らかなように、ステップS114〜S118の処理は、サブウィンドウW225に表示された詳細確認地図Mdを、ユーザーが所望の中心位置C及び出力用縮尺Sdになるまで修正する処理である。   As a result, if the detailed confirmation is completed (step S118: YES), the CPU 60 returns the process to the map printing process (see FIG. 4). On the other hand, if the process is not completed (step S118: NO), the CPU 60 returns the process to step S114 and repeats the processes of steps S114 to S118. As is clear from the above description, the processes in steps S114 to S118 are processes for correcting the detailed confirmation map Md displayed in the sub-window W225 until the user reaches the desired center position C and output scale Sd. .

こうして修正された詳細確認地図MdがサブウィンドウW225に表示された状態の具体例を図5(a)に示す。図示する詳細確認地図Mdは、出力用縮尺Sdの地図画像であり、モニター解像度Dmで表示されている。この例では、中心位置Cjの周辺の状況が詳細に表示されている。具体的には、比較的小さな建築物B1,B2や幅員の小さい道路R1まで表示され、比較的大きい建築物B3,B4は、その形状まで識別可能に表示されている様子を示している。このように、ユーザーは、詳細確認地図Mdが所望の詳細度となるように、例えば、目的地の周辺の詳細な道路やランドマークなどが十分に表示されるように、詳細確認地図Mdを修正することができる。   FIG. 5A shows a specific example of the state in which the detailed confirmation map Md thus corrected is displayed in the sub-window W225. The detailed confirmation map Md shown in the figure is a map image of the output scale Sd and is displayed at the monitor resolution Dm. In this example, the situation around the center position Cj is displayed in detail. Specifically, relatively small buildings B1, B2 and a road R1 with a small width are displayed, and relatively large buildings B3, B4 are displayed so that their shapes can be identified. In this way, the user corrects the detailed confirmation map Md so that, for example, detailed roads and landmarks around the destination are sufficiently displayed so that the detailed confirmation map Md has a desired level of detail. can do.

ここで説明を図4に戻す。地図詳細確認処理を行うと、CPU60は、続いて、プリント領域設定処理を行う(ステップS120)。プリント領域設定処理とは、地図詳細確認処理によって最終的に確認された出力用縮尺Sd及び中心位置Cを指定して、プリンターPRTの解像度と出力サイズに応じてサーバーSVから取得される地図データ41の印刷を行った際に、実際に印刷される地理的範囲をユーザーが確認するための処理である。上述したように、プリンターPRTの解像度(1440dpi×720dpi)は、ディスプレイ87の解像度(72dpi)よりもはるかに高解像度であるので、印刷される地図画像の地理的範囲は、ディスプレイ87に示された地図画像の地理的範囲よりも広範囲なものとなる。例えば、サブウィンドウW225のサイズとプリンターPRTの出力サイズとが同じであれば、縦方向においてディスプレイ87の1インチ(72ドット)で表示する地図画像の地理的範囲は、印刷用紙の72/1440インチ(72ドット)で表示可能だからである。このようなことから、本実施例においては、実際に印刷される地図画像の地理的範囲を確認するために、プリント領域設定処理を行うのである。プリント領域設定処理の詳細について、図8を用いて以下に説明する。   Here, the description returns to FIG. When the map detail confirmation process is performed, the CPU 60 subsequently performs a print area setting process (step S120). The print area setting process designates the output scale Sd and the center position C finally confirmed by the map detail confirmation process, and the map data 41 acquired from the server SV according to the resolution and output size of the printer PRT. This is a process for the user to confirm the geographical range that is actually printed when printing is performed. As described above, the resolution of the printer PRT (1440 dpi × 720 dpi) is much higher than the resolution of the display 87 (72 dpi), so the geographical range of the printed map image was shown on the display 87. It is wider than the geographical range of the map image. For example, if the size of the sub window W225 and the output size of the printer PRT are the same, the geographical range of the map image displayed in 1 inch (72 dots) on the display 87 in the vertical direction is 72/1440 inches ( This is because display is possible with 72 dots). For this reason, in this embodiment, print area setting processing is performed in order to confirm the geographical range of the map image to be actually printed. Details of the print area setting process will be described below with reference to FIG.

プリント領域設定処理が開始されると、CPU60は、図8に示すように、まず、サブウィンドウW225に表示した詳細確認地図Mdから、画面表示用地図サイズlと中心位置C(ここでは、中心位置Cj)とを取得する(ステップS121)。   When the print area setting process is started, the CPU 60, as shown in FIG. 8, first, from the detailed confirmation map Md displayed in the sub-window W225, the screen display map size l and the center position C (here, the center position Cj). ) Is acquired (step S121).

そして、CPU60は、ハードディスクドライブ70に記憶されたプリンタードライバー及びモニタードライバーから、印刷用紙サイズL(x,y)(以下、単に印刷用紙サイズLともいう)、プリンター解像度Dp、モニター解像度Dmを取得する(ステップS122)。   Then, the CPU 60 obtains the printing paper size L (x, y) (hereinafter also simply referred to as the printing paper size L), the printer resolution Dp, and the monitor resolution Dm from the printer driver and the monitor driver stored in the hard disk drive 70. (Step S122).

本実施例においては、プリンターPRTのプリンタードライバーから、デフォルト設定された印刷用紙サイズLを取得するものとした。ただし、ウィンドウW200で用紙サイズの入力を行える構成とすれば、ユーザーが入力した用紙サイズを受け付けて、取得してもよい。なお、印刷用紙サイズLとは、印刷時に余白となる部分を除いた、実施に印刷を行う領域のサイズである。なお、印刷用紙サイズLは、長さを特定できる情報で規定されればよく、例えば、プリンターPRTの画素(ドット)数などであってもよい。   In this embodiment, the default print paper size L is acquired from the printer driver of the printer PRT. However, if the paper size can be input in the window W200, the paper size input by the user may be received and acquired. Note that the printing paper size L is the size of an area where printing is actually performed, excluding a portion that becomes a margin at the time of printing. The print paper size L only needs to be defined by information that can specify the length, and may be, for example, the number of pixels (dots) of the printer PRT.

本実施例においては、ローカルエリアネットワークLAN1には、1台のプリンターPRTのみが接続されているが、ローカルエリアネットワークLAN1に複数のプリンターが接続されている場合には、ユーザーが、サブウィンドウW240を用いて選択したプリンターを受け付けて、当該プリンターのプリンタードライバーから印刷用紙サイズLやプリンター解像度Dpを取得すればよい。コンピューターPCが複数のモニターを備え、または、複数のモニターに接続されている場合も同様である。   In the present embodiment, only one printer PRT is connected to the local area network LAN1, but when a plurality of printers are connected to the local area network LAN1, the user uses the sub-window W240. It is only necessary to receive the selected printer and acquire the print paper size L and the printer resolution Dp from the printer driver of the printer. The same applies when the computer PC includes a plurality of monitors or is connected to a plurality of monitors.

印刷用紙サイズL等を取得すると、CPU60は、領域確認地図Maの縮尺である表示用縮尺Saを設定する(ステップS123)。領域確認地図Maとは、実施に印刷される印刷地図画像Mpの地理的範囲をディスプレイ87上で確認するための地図画像である。表示用縮尺Saは、印刷地図画像Mpの全範囲がサブウィンドウW225に表示されるように設定される。   When the print paper size L and the like are acquired, the CPU 60 sets a display scale Sa that is the scale of the area confirmation map Ma (step S123). The area confirmation map Ma is a map image for confirming on the display 87 the geographical range of the printed map image Mp printed in practice. The display scale Sa is set so that the entire range of the printed map image Mp is displayed in the sub-window W225.

表示用縮尺Saの具体的な設定方法を以下に説明する。まず、画面表示用地図サイズl(x,y)の横方向のサイズであるl(x)、縦方向のサイズであるl(y)、印刷用紙サイズL(x,y)の横方向のサイズであるL(x)、縦方向のサイズであるL(y)(ここでのl(x),l(y),L(x),(y)の単位はinch)、出力用縮尺Sd、モニター解像度Dm、プリンター解像度Dpのうちの横方向の解像度であるDp(x)、縦方向の解像度であるDp(y)を用いて、次式(1),(2)によって、最大縮尺Smax(x)、Smax(y)を算出する。最大縮尺Smax(x)、Smax(y)は、プリンターPRTで出力用縮尺Sdの地図データを出力できる最大範囲の地図画像の全範囲をサブウィンドウW225に表示するための縮尺の上限値であり、式(1),(2)からも明らかなように、サブウィンドウW225の画素数と、プリンターPRTの印刷用紙における画素数(ドット数)との違いに着目して算出した値である。
Smax(x)={l(x)×Dm/L(x)×Dp(x)}×Sd・・・(1)
Smax(y)={l(y)×Dm/L(y)×Dp(y)}×Sd・・・(2)
A specific method for setting the display scale Sa will be described below. First, l (x) which is the horizontal size of the screen display map size l (x, y), l (y) which is the vertical size, and the horizontal size of the printing paper size L (x, y). L (x), L (y) which is the vertical size (where l (x), l (y), L (x), (y) are in inches), output scale Sd, Using the monitor resolution Dm and the printer resolution Dp, Dp (x), which is the horizontal resolution, and Dp (y), which is the vertical resolution, the maximum scale Smax ( x) and Smax (y) are calculated. The maximum scales Smax (x) and Smax (y) are the upper limit values of the scale for displaying the entire range of the map image of the maximum range in which the map data of the output scale Sd can be output by the printer PRT in the sub window W225. As is clear from (1) and (2), this is a value calculated by paying attention to the difference between the number of pixels of the sub window W225 and the number of pixels (number of dots) on the printing paper of the printer PRT.
Smax (x) = {l (x) × Dm / L (x) × Dp (x)} × Sd (1)
Smax (y) = {l (y) × Dm / L (y) × Dp (y)} × Sd (2)

最大縮尺Smax(x),Smax(y)を算出すると、Smax(x),Smax(y)を上限値として、サーバーSVが記憶している複数の地図データ41の縮尺の中で、当該上限値に最も近い値の縮尺を表示用縮尺Saとして設定する。最大縮尺Smax(x),Smax(y)が異なる値となる場合には、Smax(x),Smax(y)のうちの小さい方の値が上限値となる。なお、本実施例においては、サーバーSVが記憶している複数の地図データ41の縮尺は、最初に詳細確認地図Mdを取得する際に、サーバーSVから詳細確認地図Md用の地図データ41と共に取得する構成としたが、ステップS123で取得してもよいし、地図印刷アプリケーション上で予め設定しておいてもよい。また、表示用縮尺Saの設定は、上述の例に限らず、Smax(x),Smax(y)を上限値とするものであればよい。   When the maximum scales Smax (x) and Smax (y) are calculated, Smax (x) and Smax (y) are set as the upper limit values, and the upper limit value among the scales of the plurality of map data 41 stored in the server SV. Is set as the display scale Sa. When the maximum scales Smax (x) and Smax (y) are different values, the smaller one of Smax (x) and Smax (y) is the upper limit value. In the present embodiment, the scale of the plurality of map data 41 stored in the server SV is acquired together with the map data 41 for the detailed confirmation map Md from the server SV when the detailed confirmation map Md is first acquired. However, it may be acquired in step S123 or may be set in advance on the map printing application. The setting of the display scale Sa is not limited to the above example, and any setting may be used as long as Smax (x) and Smax (y) are the upper limit values.

このようにして表示用縮尺Saを設定すると、CPU60は、第2の表示部63の処理として、詳細確認地図Mdをディスプレイ87に表示する(ステップS124)。具体的には、CPU60は、ステップS121で取得した画面表示用地図サイズl及び中心位置C(ここでは中心位置Cj)と、ステップS123で設定した表示用縮尺Saとを指定して、上記ステップS113と同様に、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信し、詳細確認地図Mdとして、サブウィンドウW225に表示するのである。   When the display scale Sa is set in this manner, the CPU 60 displays the detailed confirmation map Md on the display 87 as the process of the second display unit 63 (step S124). Specifically, the CPU 60 designates the screen display map size l and the center position C (here, the center position Cj) acquired in step S121, and the display scale Sa set in step S123, and the above step S113. Similarly, the map data 41 matching the designated content is received from the server SV and displayed as the detailed confirmation map Md in the sub-window W225.

領域確認地図MaがサブウィンドウW225に表示された状態の具体例を図5(b)に示す。図示する領域確認地図Maは、表示用縮尺Saの地図画像であり、モニター解像度Dmで表示されている。図5(b)に示す領域確認地図Maでは、詳細確認地図Mdの出力用縮尺Sdよりも小さい表示用縮尺Saで表示されるため、中心位置Cjを中心として、詳細確認地図Md(図5(a)参照)よりも広い地理的範囲が表示されている。ここで、表示用縮尺Saは、出力用縮尺Sdよりも小さいことから、領域確認地図Maでは、詳細確認地図Mdでは表示されていた、小さな建築物B1,B2や幅員が小さい道路R1は、表示が省略されている。また、大きな建築物B3、B4は、領域確認地図Maでも表示されているが、その形状の詳細は、省略して表示されている。   A specific example of a state in which the area confirmation map Ma is displayed in the sub window W225 is shown in FIG. The region confirmation map Ma shown in the figure is a map image of the display scale Sa and is displayed at the monitor resolution Dm. The area confirmation map Ma shown in FIG. 5B is displayed at a display scale Sa smaller than the output scale Sd of the detailed confirmation map Md, and therefore the detailed confirmation map Md (FIG. A wider geographical area than (see a) is displayed. Here, since the display scale Sa is smaller than the output scale Sd, in the area confirmation map Ma, the small buildings B1 and B2 and the road R1 having a small width that are displayed in the detailed confirmation map Md are displayed. Is omitted. The large buildings B3 and B4 are also displayed on the area confirmation map Ma, but the details of their shapes are omitted.

本実施例においては、図5(b)に示すように、地図詳細確認処理で最終的に確認された詳細確認地図Mdの地理的範囲を表示枠F1で表示している。表示枠F1は、CPU60が、サーバーSVから取得した地図データ41に重畳表示したものであり、その範囲は、図5(a)に示した詳細確認地図Mdと一致している。中心位置Cは、詳細確認地図Mdと領域確認地図Maとで共通するから、表示枠F1の表示範囲は、出力用縮尺Sdと表示用縮尺Saとの比率から容易に算出することができる。このように表示枠F1を表示することにより、ユーザーは、領域確認地図Maに表示されたランドマーク等が詳細確認地図Mdで表示を省略されたとしても、領域確認地図Maと詳細確認地図Mdとの対応関係を正確に理解することができ、利便性が向上する。   In the present embodiment, as shown in FIG. 5B, the geographical range of the detailed confirmation map Md finally confirmed by the map detailed confirmation processing is displayed in the display frame F1. The display frame F1 is displayed by the CPU 60 superimposed on the map data 41 acquired from the server SV, and the range thereof coincides with the detailed confirmation map Md shown in FIG. Since the center position C is common to the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma, the display range of the display frame F1 can be easily calculated from the ratio of the output scale Sd and the display scale Sa. By displaying the display frame F1 in this way, the user can display the area confirmation map Ma and the detailed confirmation map Md even if the landmarks displayed on the area confirmation map Ma are omitted from the detailed confirmation map Md. Can be understood accurately, and convenience is improved.

図5(b)に示した領域確認地図Maの例は、最大縮尺Smax(x),Smax(y)と出力用縮尺Sdとが一致する場合の例である。かかる場合には、領域確認地図Maと印刷地図画像Mpの地理的範囲とが一致するので、ユーザーは、領域確認地図Maによって印刷領域を確認することができる。しかし、出力用縮尺Sdが最大縮尺Smax(x),Smax(y)よりも小さな値で設定される場合には、サブウィンドウW225に表示される地理的範囲は、印刷地図画像Mpの地理的範囲よりも大きくなるから、ユーザーは、領域確認地図Maのみでは、印刷領域を確認することができない。したがって、CPU60が、図5(c)に示すように、印刷領域を示す表示枠F2を領域確認地図Maに重畳表示する構成としてもよい。表示枠F2の表示範囲は、出力用縮尺Sdと、出力用縮尺Sdの基礎とされたSmax(x),Smax(y)の小さい方との比率から容易に算出することができる。   The example of the area confirmation map Ma shown in FIG. 5B is an example in which the maximum scales Smax (x), Smax (y) and the output scale Sd match. In such a case, since the region confirmation map Ma and the geographical range of the printed map image Mp match, the user can confirm the print region using the region confirmation map Ma. However, when the output scale Sd is set to a value smaller than the maximum scales Smax (x) and Smax (y), the geographical range displayed in the sub-window W225 is larger than the geographical range of the printed map image Mp. Therefore, the user cannot confirm the print area only with the area confirmation map Ma. Therefore, as shown in FIG. 5C, the CPU 60 may be configured to superimpose and display the display frame F2 indicating the print area on the area confirmation map Ma. The display range of the display frame F2 can be easily calculated from the ratio between the output scale Sd and the smaller of Smax (x) and Smax (y), which are the basis of the output scale Sd.

あるいは、上記ステップS124において、CPU60が、印刷領域に相当するサイズを画面表示用地図サイズlに代えて指定し、領域確認地図Ma用の地図データ41をサーバーSVから取得してもよい。印刷領域に相当するサイズは、表示枠F2と同様にして、求めることができる。かかる場合、CPU60は、サーバーSVから取得した地図データ41を解像度変換し、サブウィンドウW225に一致するサイズで領域確認地図Maとして表示してもよい。こうすれば、領域確認地図Maの表示サイズが大きくなり、ユーザーが領域確認地図Maを確認しやすくなる。   Alternatively, in step S124, the CPU 60 may specify the size corresponding to the print area instead of the screen display map size l, and acquire the map data 41 for the area check map Ma from the server SV. The size corresponding to the print area can be obtained in the same manner as the display frame F2. In such a case, the CPU 60 may convert the resolution of the map data 41 acquired from the server SV and display it as the area confirmation map Ma in a size that matches the sub window W225. By doing so, the display size of the area confirmation map Ma is increased, and the user can easily confirm the area confirmation map Ma.

このようにして領域確認地図Maを表示すると、CPU60は、印刷領域(印刷地図画像Mpの地理的範囲)が変更されたか否かを判断する(ステップS125)。本実施例では、ユーザーは、入力機構84を用いて、サブウィンドウW225上で表示された地図画像の任意の点をポインタPで指定してドラッグすることで、詳細確認地図Mdの中心位置Cを移動させることができる。CPU60は、変更受付部65の処理として、かかる中心位置Cの移動を受け付けた場合に、印刷地図画像Mpの中心位置C(つまり、印刷領域)が変更されたと判断する。   When the area confirmation map Ma is displayed in this manner, the CPU 60 determines whether or not the print area (the geographical range of the print map image Mp) has been changed (step S125). In this embodiment, the user moves the center position C of the detailed confirmation map Md by using the input mechanism 84 to specify and drag an arbitrary point of the map image displayed on the sub-window W225 with the pointer P. Can be made. The CPU 60 determines that the center position C (that is, the print area) of the print map image Mp has been changed when the movement of the center position C is received as the process of the change receiving unit 65.

その結果、印刷領域の変更指示を受け付ければ(ステップS125:YES)、CPU60は、サブウィンドウW225に表示した領域確認地図Maを更新する(ステップS126)。例えば、中心位置Cが中心位置Cjから中心位置Cnに変更された場合には、CPU60は、画面表示用地図サイズlと中心位置Cnと表示用縮尺Saとを指定して、上記ステップS113と同様に、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信し、新たな領域確認地図MaとしてサブウィンドウW225に表示するのである。図5(d)では、ステップS126によって、領域確認地図Maが更新された具体例を示している。図示するように、縮尺は表示用縮尺Saのままで、領域確認地図Maとしての表示範囲(ここでは印刷領域)が、図5(b)に示した範囲から移動している。   As a result, if a print area change instruction is accepted (step S125: YES), the CPU 60 updates the area confirmation map Ma displayed in the sub-window W225 (step S126). For example, when the center position C is changed from the center position Cj to the center position Cn, the CPU 60 designates the screen display map size l, the center position Cn, and the display scale Sa, and is the same as step S113. In addition, the map data 41 matching the specified content is received from the server SV and displayed on the sub-window W225 as a new area confirmation map Ma. FIG. 5D shows a specific example in which the region confirmation map Ma is updated in step S126. As shown in the drawing, the display scale Sa remains the display scale Sa, and the display range (here, the print area) as the area confirmation map Ma has moved from the range shown in FIG. 5B.

詳細確認地図Mdを更新すると、または、印刷領域の変更指示を受け付けていなければ(ステップS125:NO)、CPU60は、ユーザーによる領域確認地図Maの確認が終了したか否かを判断する(ステップS127)。本実施例においては、この判断は、ユーザーが入力機構84を用いて、ウィンドウW200のボタンB280をクリックしたか否かに基づいて判断される。ボタンB280がクリックされれば、確認が終了したものとして、クリックされなければ、確認が終了していないものとして判断される。   If the detailed confirmation map Md has been updated or if no print area change instruction has been received (step S125: NO), the CPU 60 determines whether or not the user has confirmed the area confirmation map Ma (step S127). ). In this embodiment, this determination is made based on whether or not the user has clicked the button B 280 of the window W 200 using the input mechanism 84. If button B280 is clicked, it is determined that the confirmation has been completed, and if not clicked, it is determined that the confirmation has not been completed.

その結果、詳細確認が終了すれば(ステップS127:YES)、CPU60は処理を地図印刷処理(図4参照)に戻す。一方、処理が終了しなければ(ステップS127:NO)、CPU60は、処理を上記ステップS125に戻し、ステップS125〜S127の処理を繰り返す。以上の説明からも明らかなように、ステップS125〜S127の処理は、サブウィンドウW225に表示された領域確認地図Maを、ユーザーが所望の表示領域となるまで修正する処理である。かかる処理により、ユーザーは、実際に印刷される印刷地図画像Mpの表示範囲を調節することができる。例えば、領域確認地図Maの表示領域を移動させることで、出発地点を表示領域に含むことができる場合には、出発地点から目的地までが1枚の印刷地図画像Mpに収まるように、印刷地図画像Mpの表示範囲を調節することができる。   As a result, if the detailed confirmation is completed (step S127: YES), the CPU 60 returns the process to the map printing process (see FIG. 4). On the other hand, if the process is not completed (step S127: NO), the CPU 60 returns the process to step S125 and repeats the processes of steps S125 to S127. As is clear from the above description, the processing in steps S125 to S127 is processing for correcting the area confirmation map Ma displayed in the sub-window W225 until the user becomes a desired display area. With this process, the user can adjust the display range of the printed map image Mp that is actually printed. For example, when the departure point can be included in the display region by moving the display region of the region confirmation map Ma, the printed map is displayed so that the distance from the departure point to the destination can be accommodated in one printed map image Mp. The display range of the image Mp can be adjusted.

ここで説明を図4に戻す。プリント領域設定処理を行うと、CPU60は、印刷地図画像Mpが決定されたか否かを判断する(ステップS130)。本実施例においては、この判断は、ユーザーが入力機構84を用いて、ウィンドウW200のボタンB290をクリックしたか否かに基づいて判断される。ボタンB290がクリックされれば、印刷地図画像Mpが決定されたものとして、クリックされなければ、決定されていないものとして判断する。   Here, the description returns to FIG. When the print area setting process is performed, the CPU 60 determines whether or not the print map image Mp has been determined (step S130). In the present embodiment, this determination is made based on whether or not the user has clicked button B290 on window W200 using input mechanism 84. If button B290 is clicked, it is determined that the printed map image Mp has been determined, and if not clicked, it is determined that it has not been determined.

その結果、印刷地図画像Mpが決定されていなければ(ステップS130:NO)、CPU60は、処理をステップS110に戻し、上記ステップS110,S120の処理を繰り返す。これにより、ユーザーは、プリント領域設定処理のステップS125〜S127において、どのように領域確認地図Maの表示領域を移動させても、所望の範囲の印刷地図画像Mpが得られない場合には、詳細確認地図Mdの出力用縮尺Sdを小さくして、所望の範囲の印刷地図画像Mpが得られるように再調整を行うことができる。あるいは、所望の範囲よりも広範囲な印刷地図画像Mpが得られる場合には、詳細確認地図Mdの出力用縮尺Sdを大きくして、より詳細な印刷地図画像Mpを所望の表示範囲で得られるように再調整を行うことができる。なお、本実施例のウィンドウW200の構成からすれば、ステップS130の判断は、例えば、プリント領域設定処理において、ボタンB280がクリックされていない状態で、ボタンB290がクリックされたときにも、印刷地図画像Mpが決定したものと判断してもよい。   As a result, if the print map image Mp has not been determined (step S130: NO), the CPU 60 returns the process to step S110 and repeats the processes of steps S110 and S120. Thereby, in steps S125 to S127 of the print area setting process, the user cannot obtain the print map image Mp in the desired range even if the display area of the area confirmation map Ma is moved. The scale Sd for output of the confirmation map Md can be reduced, and readjustment can be performed so that a printed map image Mp in a desired range can be obtained. Alternatively, when the printed map image Mp having a wider range than the desired range is obtained, the scale Sd for output of the detailed confirmation map Md is increased so that a more detailed printed map image Mp can be obtained in the desired display range. Can be readjusted. Note that, according to the configuration of the window W200 of the present embodiment, the determination in step S130 is, for example, the print map even when the button B290 is clicked in the state where the button B280 is not clicked in the print area setting process. It may be determined that the image Mp has been determined.

一方、印刷地図画像Mpが決定されれば(ステップS130:YES)、CPU60は、印刷実行処理を行う(ステップS140)。印刷実行処理とは、印刷地図画像Mpの画像データをサーバーSVから取得して、プリンターPRTに出力する処理であり、図9を用いて説明する。   On the other hand, if the print map image Mp is determined (step S130: YES), the CPU 60 performs a print execution process (step S140). The print execution process is a process for acquiring the image data of the print map image Mp from the server SV and outputting it to the printer PRT, and will be described with reference to FIG.

印刷実行処理が開始されると、CPU60は、図9に示すように、まず、印刷用紙サイズLと、プリント領域設定処理で最終的に決定された中心位置C(上述の例では、中心位置Cn)と、地図詳細確認処理で最終的に決定された出力用縮尺Sd(上述の例では、縮尺Sdk)とを指定して、上記ステップS113と同様に、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を、印刷地図画像Mpを印刷するためのデータとして受信する(ステップS141)。   When the print execution process is started, as shown in FIG. 9, the CPU 60 starts with the print paper size L and the center position C finally determined by the print area setting process (in the above example, the center position Cn). ) And the output scale Sd (scale Sdk in the above example) finally determined in the map detail confirmation process, and the map that matches the specified content from the server SV in the same manner as in step S113. Data 41 is received as data for printing the printed map image Mp (step S141).

地図データ41を受信すると、CPU60は、受信した地図データ41に基づいて、ハーフトーン処理、インターレース処理等を行い、印刷データを生成する(ステップS142)。そして、CPU60は、生成した印刷データをプリンターPRTに、制御信号と共に送信する(ステップS143)。これにより、プリンターPRTでは、印刷地図画像Mpの印刷を実行することとなる。こうして、印刷実行処理及び地図印刷処理は終了となる。なお、ステップS142の処理の一部または全部は、プリンターPRT側で実行する構成とすることもできる。   When the map data 41 is received, the CPU 60 performs halftone processing, interlace processing, and the like based on the received map data 41 to generate print data (step S142). Then, the CPU 60 transmits the generated print data to the printer PRT together with a control signal (step S143). As a result, the printer PRT prints the print map image Mp. Thus, the print execution process and the map print process are completed. Note that a part or all of the processing in step S142 may be executed on the printer PRT side.

こうして印刷される印刷地図画像Mpの具体例を図5(e)に示す。印刷地図画像Mpは、出力用縮尺Sdの地図画像であり、図5(a)に示した詳細確認地図Mdと同じ縮尺、つまり、同じ詳細度である。また、印刷地図画像Mpの地理的表示範囲は、詳細確認地図Mdよりも広く、図5(d)に示した領域確認地図Ma(表示枠F2が表示される場合は表示枠F2の内部の領域)と一致している。図5(e)に示す例では、横方向、縦方向ともに詳細確認地図Mdの2倍の地理的範囲の印刷地図画像Mpを例示しているが、実際には、詳細確認地図Mdの数十倍程度の地理的範囲の印刷地図画像Mpを得ることも可能である。例えば、画面表示用地図サイズlと印刷用紙サイズLとが同じサイズである場合、本実施例のプリンター解像度Dp(1440×720dpi)及びモニター解像度Dm(72dpi)であれば、上述した式(1),(2)によって、Smax(x)=1/20×Sd、Smax(y)=1/10×Sdとなるので、詳細確認地図Mdの10倍程度の地理的範囲の印刷地図画像Mpを得ることができる。   A specific example of the printed map image Mp printed in this way is shown in FIG. The printed map image Mp is a map image of the output scale Sd, and has the same scale as the detailed confirmation map Md shown in FIG. Further, the geographical display range of the printed map image Mp is wider than the detailed confirmation map Md, and the area confirmation map Ma shown in FIG. 5D (the area inside the display frame F2 when the display frame F2 is displayed). ). In the example shown in FIG. 5E, a printed map image Mp having a geographical range twice as large as the detailed confirmation map Md is illustrated in both the horizontal direction and the vertical direction. It is also possible to obtain a printed map image Mp having a geographical range of about twice. For example, when the screen display map size l and the printing paper size L are the same size, the above-described formula (1) is satisfied if the printer resolution Dp (1440 × 720 dpi) and the monitor resolution Dm (72 dpi) of this embodiment are used. , (2), Smax (x) = 1/20 × Sd and Smax (y) = 1/10 × Sd, so that a printed map image Mp having a geographical range about 10 times the detailed confirmation map Md is obtained. be able to.

上述した地図出力システム20は、出力用縮尺Sdの詳細確認地図Mdをディスプレイ87に表示するので、ユーザーは、プリンターPRTで出力する印刷地図画像Mpの詳細度を確認することができる。また、地図出力システム20は、プリンターPRTの解像度と出力(用紙)サイズとに応じた画素数の、出力用縮尺Sdの地図データ41をプリンターPRTに出力するので、詳細確認地図Mdと同じ詳細度を有し、広範囲の地理的範囲を示す印刷地図画像Mpを印刷することができる。しかも、地図出力システム20は、ディスプレイ87とプリンターPRTとの解像度の違いと、ディスプレイ87での表示サイズとプリンターPRTでの出力サイズとの違いとに基づいて、表示用縮尺Saを設定し、プリンターPRTに出力する地図データ41の地理的範囲を、表示用縮尺Saの地図データ41を用いてディスプレイ87に表示するので、ユーザーは、プリンターPRTで印刷地図画像Mpを印刷する前に、印刷地図画像Mpの地理的範囲をディスプレイ87で確認することができる。したがって、ユーザーは、詳細度が高く、表示範囲が広い印刷地図画像Mpを、その詳細度と表示範囲とをディスプレイ87で確認した上で、プリンターPRTに印刷させることができ、利便性が向上する。   Since the map output system 20 described above displays the detailed confirmation map Md of the output scale Sd on the display 87, the user can confirm the level of detail of the printed map image Mp output by the printer PRT. Further, since the map output system 20 outputs the map data 41 of the output scale Sd having the number of pixels corresponding to the resolution and output (paper) size of the printer PRT to the printer PRT, the same level of detail as that of the detailed confirmation map Md. And a printed map image Mp showing a wide geographical range can be printed. In addition, the map output system 20 sets the display scale Sa based on the difference in resolution between the display 87 and the printer PRT, and the difference between the display size on the display 87 and the output size on the printer PRT. Since the geographical range of the map data 41 to be output to the PRT is displayed on the display 87 using the map data 41 of the display scale Sa, the user can print the printed map image before printing the printed map image Mp with the printer PRT. The geographical range of Mp can be confirmed on the display 87. Accordingly, the user can print the printed map image Mp having a high level of detail and a wide display range on the printer PRT after confirming the level of detail and the display range on the display 87, and convenience is improved. .

また、地図出力システム20は、上述した式(1),(2)により、最大縮尺Smax(x),Smax(y)を算出し、Smax(x),Smax(y)を上限値として、サーバーSVが記憶している複数の地図データ41の縮尺の中で、当該上限値に最も近い値の縮尺を表示用縮尺Saとして設定する。つまり、サーバーSVが記憶する地図データ41の中で、印刷地図画像Mpとして印刷される地理的範囲の全てを表示可能となる最大の縮尺の地図データ41を用いて領域確認地図Maとして表示するので、ユーザーは、当該地理的範囲の確認が行いやすい。   Further, the map output system 20 calculates the maximum scales Smax (x) and Smax (y) by the above-described equations (1) and (2), and sets Smax (x) and Smax (y) as upper limit values. Among the scales of the plurality of map data 41 stored in the SV, the scale closest to the upper limit is set as the display scale Sa. That is, since the map data 41 stored in the server SV is displayed as the area confirmation map Ma using the map data 41 of the maximum scale capable of displaying all of the geographical range printed as the printed map image Mp. The user can easily confirm the geographical range.

また、地図出力システム20は、領域確認地図Maの表示範囲を変更することで、印刷地図画像Mpとして印刷される地理的範囲を変更することができる。したがって、ユーザーは、領域確認地図Maを確認しながら、所望の地理的範囲の印刷地図画像Mpを得ることができ、利便性が向上する。   Moreover, the map output system 20 can change the geographical range printed as the printed map image Mp by changing the display range of the area confirmation map Ma. Therefore, the user can obtain the printed map image Mp in a desired geographical range while confirming the region confirmation map Ma, and convenience is improved.

B.第2実施例:
本発明の第2実施例の地図出力システム20について説明する。第2実施例としての地図出力システム20は、地図印刷処理の流れが第1実施例と異なり、地図出力システム20及びサーバーSVの構成は、第1実施例と同様である。以下、第1実施例と異なる点についてのみ説明する。図10,図11は、第2実施例としての地図印刷処理の流れを示すフローチャートである。図10,図11においては、第1実施例と同様の処理については、第1実施例と同一の符号を付して、説明を簡略化する。
B. Second embodiment:
A map output system 20 according to a second embodiment of the present invention will be described. The map output system 20 as the second embodiment differs from the first embodiment in the flow of map printing processing, and the configurations of the map output system 20 and the server SV are the same as those in the first embodiment. Only differences from the first embodiment will be described below. 10 and 11 are flowcharts showing the flow of the map printing process as the second embodiment. 10 and 11, the same processes as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment, and the description will be simplified.

第2実施例としての地図印刷処理が開始されると、CPU60は、図10,図11に示すように、まず、画面表示用地図サイズlを取得し(ステップS111)、中心位置C0を取得する(ステップS112)。そして、CPU60は、印刷用紙サイズL、プリンター解像度Dp、モニター解像度Dmを取得して(ステップS122)、領域確認地図Maの表示用縮尺Saを設定する(ステップS123)。   When the map printing process as the second embodiment is started, as shown in FIGS. 10 and 11, the CPU 60 first acquires the screen display map size l (step S111) and acquires the center position C0. (Step S112). Then, the CPU 60 acquires the printing paper size L, the printer resolution Dp, and the monitor resolution Dm (step S122), and sets the display scale Sa of the area confirmation map Ma (step S123).

表示用縮尺Saを設定すると、CPU60は、詳細確認地図Mdと領域確認地図Maとを、ディスプレイ87に同時に並列的に表示する(ステップS211)。具体的には、CPU60は、画面表示用地図サイズlと中心位置C0と縮尺Sd0とを指定して、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信すると共に、画面表示用地図サイズlと中心位置C0と表示用縮尺Saとを指定して、指定内容に一致する地図データ41を受信し、これらを詳細確認地図Md、領域確認地図Maとしてディスプレイ87に表示する。なお、図示は省略するが、本実施例においては、図5に示したウィンドウW200のサブウィンドウW225を詳細確認地図Md用と領域確認地図Ma用とに2分割して、これらを表示するものとした。   When the display scale Sa is set, the CPU 60 simultaneously displays the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma on the display 87 in parallel (step S211). Specifically, the CPU 60 designates the screen display map size l, the center position C0, and the scale Sd0, receives the map data 41 that matches the designated content from the server SV, and also displays the map display map size l. The center position C0 and the display scale Sa are designated, and the map data 41 matching the designated content is received, and these are displayed on the display 87 as the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma. Although illustration is omitted, in this embodiment, the sub-window W225 of the window W200 shown in FIG. .

詳細確認地図Mdと領域確認地図Maとを表示すると、CPU60は、詳細確認地図Md及び領域確認地図Maの中心位置Cの変更指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS114)。中心位置Cの変更指示は、例えば、ユーザーが、入力機構84を用いて、詳細確認地図Md上または領域確認地図Ma上のいずれかで指示することができる。   When the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma are displayed, the CPU 60 determines whether or not an instruction to change the center position C of the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma has been received (step S114). The change instruction of the center position C can be instructed on the detailed confirmation map Md or the area confirmation map Ma by the user using the input mechanism 84, for example.

その結果、中心位置Cの変更を受け付けていれば(ステップS114:YES)、CPU60は、サブウィンドウW225に表示した詳細確認地図Md及び領域確認地図Maを更新する(ステップS212)。例えば、詳細確認地図Md上で、中心位置Cが中心位置C0から中心位置Cjに変更された場合には、CPU60は、画面表示用地図サイズlと中心位置Cjと縮尺Sd0とを指定して、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信し、新たな詳細確認地図Mdとしてディスプレイ87に表示する。また、CPU60は、更新された詳細確認地図Mdの地理的範囲を示す表示枠F1を領域確認地図Maに重畳し直してディスプレイ87に表示する。あるいは、領域確認地図Ma上で、中心位置Cが中心位置C0から中心位置Cjに変更された場合には、CPU60は、画面表示用地図サイズlと中心位置Cjと表示用縮尺Saとを指定して、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信し、新たな領域確認地図Maとしてディスプレイ87に表示する。かかる構成とすれば、領域確認地図Maの地理的範囲を固定した上で、詳細確認地図Mdの複数箇所について詳細度を確認することができ、ユーザーの利便性が向上する。ただし、詳細確認地図Mdと領域確認地図Maの中心位置を同期させてもかまわない。   As a result, if the change of the center position C is accepted (step S114: YES), the CPU 60 updates the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma displayed on the sub window W225 (step S212). For example, when the center position C is changed from the center position C0 to the center position Cj on the detailed confirmation map Md, the CPU 60 designates the screen display map size l, the center position Cj, and the scale Sd0, The map data 41 matching the specified content is received from the server SV and displayed on the display 87 as a new detailed confirmation map Md. Further, the CPU 60 superimposes the display frame F1 indicating the geographical range of the updated detailed confirmation map Md on the area confirmation map Ma and displays it on the display 87. Alternatively, when the center position C is changed from the center position C0 to the center position Cj on the area confirmation map Ma, the CPU 60 designates the screen display map size l, the center position Cj, and the display scale Sa. Then, the map data 41 matching the specified content is received from the server SV and displayed on the display 87 as a new area confirmation map Ma. With such a configuration, it is possible to confirm the degree of detail at a plurality of locations on the detailed confirmation map Md while fixing the geographical range of the region confirmation map Ma, thereby improving user convenience. However, the center positions of the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma may be synchronized.

詳細確認地図Md及び領域確認地図Maを更新すると、または、中心位置Cの変更を受け付けていなければ(ステップS114:NO)、CPU60は、詳細確認地図Mdの出力用縮尺Sdの変更指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS116)。その結果、出力用縮尺Sdの変更を受け付けていれば(ステップS116:YES)、CPU60は、受け付けた出力用縮尺Sdに基づいて、領域確認地図Maの表示用縮尺SaをステップS123と同様の手法で設定し直す(ステップS213)。   If the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma are updated, or if the change of the center position C is not received (step S114: NO), the CPU 60 has received an instruction to change the output scale Sd of the detailed confirmation map Md It is determined whether or not (step S116). As a result, if the change of the output scale Sd has been received (step S116: YES), the CPU 60 uses the same scale as the step S123 to display the display scale Sa of the area confirmation map Ma based on the received output scale Sd. To reset the setting (step S213).

そして、CPU60は、サブウィンドウW225に表示した詳細確認地図Md及び領域確認地図Maを更新する(ステップS214)。例えば、出力用縮尺Sdが縮尺Sd0から縮尺Sdkに設定し直された場合には、CPU60は、画面表示用地図サイズlと中心位置Cjと縮尺Sdkとを指定して、また、画面表示用地図サイズlと中心位置Cjと設定し直された表示用縮尺Saとを指定して、サーバーSVから、指定内容に一致する地図データ41を受信し、新たな詳細確認地図Md、領域確認地図Maとしてディスプレイ87に表示する。   Then, the CPU 60 updates the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma displayed on the sub window W225 (step S214). For example, when the output scale Sd is reset from the scale Sd0 to the scale Sdk, the CPU 60 designates the screen display map size l, the center position Cj, and the scale Sdk, and the screen display map. The size l, the center position Cj, and the reset display scale Sa are designated, and the map data 41 that matches the designated content is received from the server SV, and the new detailed confirmation map Md and area confirmation map Ma are received. This is displayed on the display 87.

詳細確認地図Md及び領域確認地図Maを更新すると、または、出力用縮尺Sdの変更を受け付けていなければ(ステップS116:NO)、CPU60は、印刷領域が変更されたか否かを判断する(ステップS125)。その結果、印刷領域の変更指示を受け付ければ(ステップS125:YES)、CPU60は、サブウィンドウW225に表示した領域確認地図Maを更新する(ステップS126)。   If the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma are updated, or if the change of the output scale Sd is not accepted (step S116: NO), the CPU 60 determines whether or not the print area has been changed (step S125). ). As a result, if a print area change instruction is accepted (step S125: YES), the CPU 60 updates the area confirmation map Ma displayed in the sub-window W225 (step S126).

領域確認地図Maを更新すると、または、印刷領域の変更を受けていなければ(ステップS125:NO)、CPU60は、詳細確認地図Md及び領域確認地図Maの確認が終了したか否かを判断する(ステップS217)。本実施例においては、この判断は、ユーザーが入力機構84を用いてボタンB290をクリックしたか否かに基づいて判断される。ボタンB290がクリックされれば、確認が終了したものとして、クリックされなければ、確認が終了していないものとして判断される。   If the area confirmation map Ma is updated or if the print area has not been changed (step S125: NO), the CPU 60 determines whether the confirmation of the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma has been completed (step S125: NO). Step S217). In this embodiment, this determination is made based on whether or not the user has clicked the button B 290 using the input mechanism 84. If button B290 is clicked, it is determined that the confirmation is completed, and if not clicked, it is determined that the confirmation is not completed.

その結果、確認が終了していなければ(ステップS217:NO)、CPU60は、処理を上記ステップS114に戻し、ステップS114〜S217の処理を繰り返す。一方、確認が終了していれば(ステップS217:YES)、CPU60は、サーバーSVから印刷地図画像Mp用の地図データ41を取得し(ステップS141)、印刷データを生成して(ステップS142)、プリンターPRTに出力する(ステップS143)。こうして、地図印刷処理は終了となる。   As a result, if the confirmation is not completed (step S217: NO), the CPU 60 returns the process to step S114 and repeats the processes of steps S114 to S217. On the other hand, if the confirmation has been completed (step S217: YES), the CPU 60 acquires the map data 41 for the print map image Mp from the server SV (step S141), generates print data (step S142), The data is output to the printer PRT (step S143). Thus, the map printing process ends.

かかる構成の地図出力システム20は、詳細確認地図Mdと領域確認地図Maとを同時に並列的にディスプレイ87に表示する。したがって、ユーザーは、ステップS114〜S217の処理に基づいて、詳細確認地図Mdと領域確認地図Maとの両方を同時に確認しながら、詳細確認地図Mdの出力用縮尺Sdや領域確認地図Maの表示範囲を調節することができる。その結果、より詳細な印刷地図画像Mpを得たいという要望と、より広範囲を表示した印刷地図画像Mpを得たいという要望とに対して、ユーザーが、両者の折り合いのバランスを直感的に把握しやすくなり、利便性が向上する。なお、第2実施例としての地図出力システム20が第1実施例と同様の効果を奏することは勿論である。   The map output system 20 having such a configuration simultaneously displays the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma on the display 87 in parallel. Therefore, the user can simultaneously confirm both the detailed confirmation map Md and the area confirmation map Ma based on the processing of steps S114 to S217, while displaying the scale Sd for output of the detailed confirmation map Md and the display range of the area confirmation map Ma. Can be adjusted. As a result, the user intuitively grasps the balance of the balance between the desire to obtain a more detailed printed map image Mp and the desire to obtain a printed map image Mp displaying a wider range. It becomes easy and convenience improves. Needless to say, the map output system 20 as the second embodiment has the same effects as the first embodiment.

C.変形例:
上述の実施形態の変形例について説明する。
C−1.変形例1:
上述の実施形態においては、プリント領域設定処理のステップS124において、画面表示用地図サイズl(x)と印刷用紙サイズL(x)、画面表示用地図サイズl(y)と印刷用紙サイズL(y)とをそれぞれ対応付けて(以下、第1の対応関係ともいう)、最大縮尺Smax(x)、Smax(y)を算出し、表示用縮尺Saを設定する構成について示したが、かかる構成に加えて、画面表示用地図サイズl(x)と印刷用紙サイズL(y)、画面表示用地図サイズl(y)と印刷用紙サイズL(x)とをそれぞれ対応付けて(以下、第2の対応関係ともいう)、最大縮尺Smax(x)、Smax(y)を算出してもよい。
C. Variations:
A modification of the above embodiment will be described.
C-1. Modification 1:
In the above-described embodiment, in step S124 of the print area setting process, the screen display map size l (x) and the print paper size L (x), the screen display map size l (y) and the print paper size L (y ) (Hereinafter also referred to as a first correspondence relationship), the maximum scale Smax (x) and Smax (y) are calculated, and the display scale Sa is set. In addition, the screen display map size l (x) is associated with the printing paper size L (y), and the screen display map size l (y) is associated with the printing paper size L (x) (hereinafter referred to as a second size). Maximum scales Smax (x) and Smax (y) may be calculated.

かかる場合、第1の対応関係により設定された表示用縮尺Saと、第2の対応関係により設定された表示用縮尺Saとのうち、大きい方を表示用縮尺Saの上限としてもよい。第1の対応関係により設定された表示用縮尺Saよりも大きい第2の対応関係により設定された表示用縮尺Saを表示用縮尺Saの上限とする場合には、取得した地図データ41を90度回転させてプリンターPRTで印刷してもよい。こうすれば、サブウィンドウW225における縦横の長辺と、印刷用紙における縦横の長辺とが一致しない場合であっても、極力大きな縮尺の、あるいは極力広範囲な地理的範囲の印刷地図画像Mpを印刷することができる。かかる処理の実行の可否は、ユーザーの選択を受け付ける構成としてもよい。   In such a case, the larger one of the display scale Sa set by the first correspondence and the display scale Sa set by the second correspondence may be set as the upper limit of the display scale Sa. When the display scale Sa set by the second correspondence relationship larger than the display scale Sa set by the first correspondence relationship is set as the upper limit of the display scale Sa, the acquired map data 41 is 90 degrees. You may rotate and print with printer PRT. In this way, even when the vertical and horizontal long sides of the sub-window W225 do not coincide with the vertical and horizontal long sides of the printing paper, the printed map image Mp having the largest possible scale or the widest geographical range is printed. be able to. Whether or not to execute such processing may be configured to accept a user's selection.

C−2.変形例2:
上述の実施形態の地図詳細確認処理においては、中心位置C0を受け付け(第1実施例では、ステップS112)、予め設定された出力用縮尺Sdで、中心位置Cを中心位置C0とする詳細確認地図Mdを表示する(第1実施例では、ステップS113)構成としたが、かかる構成に限られるものではない。例えば、サーバーSVが、出発地点と目的地までの経路を表示する地図の提供サービスを行っている場合には、以下の手順の処理を行ってもよい。
C-2. Modification 2:
In the map detail confirmation processing of the above-described embodiment, the center position C0 is received (step S112 in the first example), and the detail confirmation map with the center position C as the center position C0 at the preset output scale Sd. Although Md is displayed (step S113 in the first embodiment), the configuration is not limited thereto. For example, when the server SV is providing a map providing service for displaying a route to the departure point and the destination, the following procedure may be performed.

まず、CPU60は、ステップS112において、出発地点と目的地の両方を受け付ける。そして、CPU60は、主発地点と目的地とが収まった画面表示用地図サイズlの地図データ41をサーバーSVから取得する。次に、CPU60は、取得した地図データ41の縮尺を表示用縮尺Saとして、次式(3),(4)により、出力用縮尺Sdの上限値であるSdmax(x),Sdmax(y)を算出する。
Sdmax(x)={L(x)×Dp(x)/l(x)×Dm}×Sa・・・(3)
Sdmax(y)={L(y)×Dp(y)/l(y)×Dm}×Sa・・・(4)
First, in step S112, the CPU 60 accepts both a departure point and a destination. Then, the CPU 60 acquires, from the server SV, the map data 41 of the screen display map size l in which the main departure point and the destination are accommodated. Next, the CPU 60 uses the scale of the acquired map data 41 as the display scale Sa, and calculates Sdmax (x) and Sdmax (y), which are the upper limits of the output scale Sd, according to the following expressions (3) and (4). calculate.
Sdmax (x) = {L (x) × Dp (x) / l (x) × Dm} × Sa (3)
Sdmax (y) = {L (y) × Dp (y) / l (y) × Dm} × Sa (4)

次に、CPU60は、Sdmax(x),Sdmax(y)を上限値として、サーバーSVが記憶している複数の地図データ41の縮尺の中で、当該上限値に最も近い値の縮尺を出力用縮尺Sdとして設定する。Smax(x),Smax(y)が異なる値となる場合には、Smax(x),Smax(y)のうちの小さい方の値が上限値となる。   Next, the CPU 60 sets Sdmax (x) and Sdmax (y) as upper limit values, and outputs a scale having a value closest to the upper limit value among the scales of the plurality of map data 41 stored in the server SV. Set as scale Sd. When Smax (x) and Smax (y) are different values, the smaller value of Smax (x) and Smax (y) is the upper limit value.

こうして設定された出力用縮尺Sdをデフォルトの縮尺Sd0として用いる。こうすれば、最初に表示される詳細確認地図Mdの詳細度が十分であれば、ユーザーは、詳細確認地図Mdの中心位置の調整(第1実施例では、ステップS114〜S118)や領域確認地図Maの表示領域の調整(第1実施例では、ステップS125〜S127)を行う必要がなくなり、利便性が向上する。   The output scale Sd set in this way is used as the default scale Sd0. In this way, if the detail level of the detail confirmation map Md displayed first is sufficient, the user can adjust the center position of the detail confirmation map Md (steps S114 to S118 in the first embodiment) or the area confirmation map. It is not necessary to adjust the display area of Ma (in the first embodiment, steps S125 to S127), and convenience is improved.

C−3.変形例3:
上述の実施形態においては、地図出力システム20が地図データ41をサーバーSVから取得する構成について示したが、かかる構成に限るものではない。例えば、地図出力システム20は、コンピューターPCのハードディスクドライブ70に記憶された地図データ41を取得する構成としてもよいし、コンピューターPCに接続された外部記憶装置(例えば、CDドライブ)などから地図データ41を取得する構成としてもよい。
C-3. Modification 3:
In the above-described embodiment, the configuration in which the map output system 20 acquires the map data 41 from the server SV has been described. However, the configuration is not limited thereto. For example, the map output system 20 may be configured to acquire the map data 41 stored in the hard disk drive 70 of the computer PC, or the map data 41 from an external storage device (for example, a CD drive) connected to the computer PC. It is good also as a structure which acquires.

C−4.変形例4:
上述の実施形態においては、表示装置と出力装置とを備える本発明の画像出力システムの例として、表示装置をコンピューターPCのディスプレイ、出力装置をプリンターPRTとして示したが、表示装置や出力装置は、かかる例に限るものではない。例えば、表示装置としては、コンピューターPCのディスプレイのほか、携帯電話やPDA(Personal Digital Assistant)のディスプレイや、プロジェクタなどとしてもよいし、出力装置としては、表示装置やFAXなど、画像を出力可能な種々の出力装置としてもよい。例えば、携帯電話でサーバーSVから地図画像を取得し、そのモニターで詳細確認地図Md及び領域確認地図Maの確認を行った後、携帯電話のモニターよりも高解像度の(あるいは、画素数の多い)コンピューターPCのモニターに地図画像を出力してもよい。
C-4. Modification 4:
In the above-described embodiment, as an example of the image output system of the present invention including a display device and an output device, the display device is shown as a display of a computer PC, and the output device is shown as a printer PRT. The present invention is not limited to such an example. For example, the display device may be a display of a computer PC, a display of a mobile phone or PDA (Personal Digital Assistant), a projector, or the like, and the output device may output an image such as a display device or a FAX. Various output devices may be used. For example, after acquiring a map image from the server SV with a mobile phone and confirming the detailed confirmation map Md and the region confirmation map Ma with the monitor, the resolution is higher than that of the mobile phone monitor (or has a larger number of pixels). You may output a map image on the monitor of computer PC.

以上、本発明の実施形態について説明したが、上述した実施形態における本発明の構成要素のうち、独立クレームに記載された要素以外の要素は、付加的な要素であり、適宜省略、または、組み合わせが可能である。また、本発明はこうした実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を脱しない範囲において、種々なる態様で実施できることは勿論である。例えば、本発明は、地図出力システムとしての構成の他、地図出力システムから出力装置を除いた地図データ出力装置、地図出力方法、地図出力プログラム、当該プログラムを記録した記憶媒体等としても実現することができる。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, elements other than the element described in the independent claim among the components of this invention in embodiment mentioned above are additional elements, and are suitably abbreviate | omitted or combined. Is possible. In addition, the present invention is not limited to such an embodiment, and it is needless to say that the present invention can be implemented in various modes without departing from the gist of the present invention. For example, the present invention can be implemented as a map output system, a map data output device excluding an output device from the map output system, a map output method, a map output program, a storage medium storing the program, etc. Can do.

20…画像出力システム
30…CPU
31…要求受信部
32…地図情報検索部
33…地図情報送信部
40…ハードディスクドライブ
41…地図データ
51…ROM
52…RAM
59…インターフェース
60…CPU
61…指定受付部
62…第1の表示部
63…第2の表示部
64…出力部
65…変更受付部
70…ハードディスクドライブ
81…ROM
82…RAM
84…入力機構
87…ディスプレイ
89…インターフェース
PC…コンピューター
PRT…プリンター
SV…サーバー
INT…インターネット
LAN1,LAN2…ローカルエリアネットワーク
W200…ウィンドウ
W210,W220,W225,W230,W240…サブウィンドウ
B260,B270,B280,B290…ボタン
P…ポインタ
lx,ly…画面表示用地図サイズ
Lx,Ly…印刷用紙サイズ
C…中心位置
F1,F2…表示枠
B1〜B4…建築物
R1…道路
Ma…領域確認地図
Md…詳細確認地図
Sa…表示用縮尺
Sd…出力用縮尺
Dm…モニター解像度
Dp…プリンター解像度
20 ... Image output system 30 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 31 ... Request receiving part 32 ... Map information search part 33 ... Map information transmission part 40 ... Hard disk drive 41 ... Map data 51 ... ROM
52 ... RAM
59 ... Interface 60 ... CPU
61 ... designation receiving unit 62 ... first display unit 63 ... second display unit 64 ... output unit 65 ... change receiving unit 70 ... hard disk drive 81 ... ROM
82 ... RAM
84 ... Input mechanism 87 ... Display 89 ... Interface PC ... Computer PRT ... Printer SV ... Server INT ... Internet LAN1, LAN2 ... Local area network W200 ... Window W210, W220, W225, W230, W240 ... Subwindow B260, B270, B280, B290 ... button P ... pointer lx, ly ... screen display map size Lx, Ly ... printing paper size C ... center position F1, F2 ... display frame B1-B4 ... building R1 ... road Ma ... area check map Md ... detailed check map Sa: Display scale Sd: Output scale Dm: Monitor resolution Dp: Printer resolution

Claims (8)

地図画像を表す地図データを表示する表示装置と、該表示装置よりも解像度が高い出力装置とを備える地図出力システムであって、
前記地図データの一部についての指定を受け付ける指定受付手段と、
縮尺の異なる地図画像を表す複数の地図データのうちから、前記受け付けた一部を含み、前記出力装置で出力すべき縮尺として指定された出力用縮尺の地図データを取得し、該取得した地図データを前記表示装置に画像として表示する第1の表示手段と、
前記複数の地図データのうちから、前記第1の表示手段に表示された地図データの地理的範囲を含む、前記指定された出力用縮尺の地図データを、前記出力装置の解像度と出力サイズとに応じて取得し、前記出力装置に出力する出力手段と、
前記複数の地図データのうちから、前記表示装置と前記出力装置との解像度の違いと、前記地図データの前記表示装置での表示サイズと前記出力装置での出力サイズとの違いとに基づいて設定される表示用縮尺の地図データを取得して、該取得した地図データを用いて、前記出力装置に出力する地図データの地理的範囲を、前記表示装置に画像として表示する第2の表示手段と
を備えた地図出力システム。
A map output system comprising a display device for displaying map data representing a map image, and an output device having a higher resolution than the display device,
Designation accepting means for accepting designation of a part of the map data;
Of the plurality of map data representing map images having different scales, the map data including the received part and having the scale for output designated as the scale to be output by the output device is acquired, and the acquired map data First display means for displaying as an image on the display device;
Among the plurality of map data, the map data at the designated scale for output including the geographical range of the map data displayed on the first display means is used as the resolution and the output size of the output device. Output means for obtaining and outputting to the output device,
Of the plurality of map data, set based on a difference in resolution between the display device and the output device, and a difference between a display size of the map data on the display device and an output size on the output device Second display means for acquiring map data for display scale to be displayed, and using the acquired map data, displaying a geographical range of map data to be output to the output device as an image on the display device; Map output system with
請求項1記載の地図出力システムであって、
前記表示用縮尺の値は、前記表示装置での表示サイズをL1、前記出力装置での出力サイズをL2、前記表示装置の解像度をD1、前記出力装置の解像度をD2、前記出力用縮尺をS1としたときの(L1×D1/L2×D2)×S1の値S2を上限として、前記複数の地図データの縮尺のうちの、該S2に最も近い値である
地図出力システム。
The map output system according to claim 1,
The display scale value is L1 for the display size on the display device, L2 for the output size on the output device, D1 for the resolution of the display device, D2 for the resolution of the output device, and S1 for the output scale. A map output system having a value S2 of (L1 × D1 / L2 × D2) × S1 as an upper limit and a value closest to S2 among the scales of the plurality of map data.
請求項1または請求項2記載の地図出力システムであって、
更に、前記出力装置に出力する地図データの地理的範囲の変更を受け付ける変更受付手段を備え、
前記第2の表示手段は、前記変更受付手段が変更を受け付けたときは、該変更前に表示した地図データの表示用縮尺の、該変更された地理的範囲に対応する地図データを取得して、前記表示装置に表示する
地図出力システム。
The map output system according to claim 1 or 2,
Furthermore, it comprises a change acceptance means for accepting a change in the geographical range of the map data to be output to the output device,
The second display means, when the change accepting means accepts the change, acquires map data corresponding to the changed geographical range of the map data display scale displayed before the change. A map output system for displaying on the display device.
前記第1の表示手段が表示する地図データの画像と、前記第2の表示手段が表示する地図データの画像とは、前記表示装置において、同時に並列的に表示される請求項1ないし請求項3のいずれか記載の地図出力システム。   4. The map data image displayed by the first display means and the map data image displayed by the second display means are simultaneously displayed in parallel on the display device. The map output system described in any one of. 前記出力装置は、前記地図データの印刷を行う印刷装置である請求項1ないし請求項4のいずれか記載の地図出力システム。   The map output system according to claim 1, wherein the output device is a printing device that prints the map data. 地図画像を表す地図データを表示する表示装置を備え、該表示装置よりも解像度が高い出力装置に該地図データを出力する地図データ出力装置であって、
前記地図データの一部についての指定を受け付ける指定受付手段と、
縮尺の異なる複数の地図を表す複数の地図データのうちから、前記受け付けた一部を含み、前記出力装置で出力すべき縮尺として指定された出力用縮尺の地図データを取得し、該取得した地図データを前記表示装置に画像として表示する第1の表示手段と、
前記指定された出力用縮尺の地図データを、前記出力装置の解像度と出力サイズとに合わせて取得し、前記出力装置に出力する出力手段と、
前記複数の地図データのうちから、前記第1の表示手段に表示された地図データの地理的範囲を含み、前記出力装置に出力する地図データの地理的範囲に収まる地図データであって、前記表示装置と前記出力装置との解像度の違いと、前記地図データの前記表示装置での表示サイズと前記出力装置での出力サイズとの違いに基づいて設定される表示用縮尺の地図データを取得して、前記表示装置に画像として表示する第2の表示手段と
を備えた地図データ出力装置。
A map data output device comprising a display device for displaying map data representing a map image, and outputting the map data to an output device having a higher resolution than the display device,
Designation accepting means for accepting designation of a part of the map data;
Among the plurality of map data representing a plurality of maps having different scales, obtain map data of an output scale including the accepted part and designated as a scale to be output by the output device, and the acquired map First display means for displaying data on the display device as an image;
Output means for acquiring map data of the designated scale for output according to the resolution and output size of the output device, and outputting to the output device;
Among the plurality of map data, the map data includes a geographical range of the map data displayed on the first display means, and falls within a geographical range of the map data to be output to the output device, wherein the display Obtaining map data at a display scale set based on the difference in resolution between the device and the output device, and the difference between the display size of the map data on the display device and the output size on the output device; A map data output device comprising: second display means for displaying as an image on the display device.
地図画像を表す地図データを表示装置に表示し、該表示装置よりも解像度が高い出力装置に出力する地図出力方法であって、
前記地図データの一部を指定して、縮尺の異なる複数の地図を表す複数の地図データのうちから、該指定した一部を含み、前記出力装置で出力すべき縮尺として指定された出力用縮尺の地図データを取得し、該取得した地図データを前記表示装置に画像として表示する第1の表示工程と、
前記指定された出力用縮尺の地図データを、前記出力装置の解像度と出力サイズとに合わせて取得し、前記出力装置に出力する出力工程と、
前記複数の地図データのうちから、前記第1の表示手段に表示された地図データの地理的範囲を含み、前記出力装置に出力する地図データの地理的範囲に収まる地図データであって、前記表示装置と前記出力装置との解像度の違いと、前記地図データの前記表示装置での表示サイズと前記出力装置での出力サイズとの違いに基づいて設定される表示用縮尺の地図データを取得して、前記表示装置に画像として表示する第2の表示工程と
を備えた地図出力方法。
A map output method for displaying map data representing a map image on a display device and outputting the map data to an output device having a higher resolution than the display device,
An output scale that designates a part of the map data and includes the designated part from among a plurality of map data representing a plurality of maps having different scales, and is designated as a scale to be output by the output device. A first display step of acquiring the map data and displaying the acquired map data as an image on the display device;
An output step of acquiring map data of the designated output scale in accordance with the resolution and output size of the output device, and outputting to the output device;
Among the plurality of map data, the map data includes a geographical range of the map data displayed on the first display means, and falls within a geographical range of the map data to be output to the output device, wherein the display Obtaining map data at a display scale set based on the difference in resolution between the device and the output device, and the difference between the display size of the map data on the display device and the output size on the output device; A map output method comprising: a second display step of displaying as an image on the display device.
地図画像を表す地図データを表示装置に表示し、該表示装置よりも解像度が高い出力装置に出力する地図出力プログラムであって、
前記地図データの一部についての指定を受け付ける指定受付機能と、
縮尺の異なる複数の地図を表す複数の地図データのうちから、前記受け付けた一部を含み、前記出力装置で出力すべき縮尺として指定された出力用縮尺の地図データを取得し、該取得した地図データを前記表示装置に画像として表示する第1の表示機能と、
前記指定された出力用縮尺の地図データを、前記出力装置の解像度と出力サイズとに合わせて取得し、前記出力装置に出力する出力機能と、
前記複数の地図データのうちから、前記第1の表示手段に表示された地図データの地理的範囲を含み、前記出力装置に出力する地図データの地理的範囲に収まる地図データであって、前記表示装置と前記出力装置との解像度の違いと、前記地図データの前記表示装置での表示サイズと前記出力装置での出力サイズとの違いに基づいて設定される表示用縮尺の地図データを取得して、前記表示装置に画像として表示する第2の表示機能と
をコンピューターに実現させる地図出力プログラム。
A map output program for displaying map data representing a map image on a display device and outputting the map data to an output device having a higher resolution than the display device,
A designation receiving function for accepting designation of a part of the map data;
Among the plurality of map data representing a plurality of maps having different scales, obtain map data of an output scale including the accepted part and designated as a scale to be output by the output device, and the acquired map A first display function for displaying data as an image on the display device;
The specified output scale map data is acquired in accordance with the resolution and output size of the output device, and output to the output device; and
Among the plurality of map data, the map data includes a geographical range of the map data displayed on the first display means, and falls within a geographical range of the map data to be output to the output device, wherein the display Obtaining map data at a display scale set based on the difference in resolution between the device and the output device, and the difference between the display size of the map data on the display device and the output size on the output device; A map output program for causing a computer to realize a second display function for displaying as an image on the display device.
JP2009246515A 2009-10-27 2009-10-27 Map output system, map output device, and map output method and program thereof Pending JP2011095823A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009246515A JP2011095823A (en) 2009-10-27 2009-10-27 Map output system, map output device, and map output method and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009246515A JP2011095823A (en) 2009-10-27 2009-10-27 Map output system, map output device, and map output method and program thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011095823A true JP2011095823A (en) 2011-05-12

Family

ID=44112687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009246515A Pending JP2011095823A (en) 2009-10-27 2009-10-27 Map output system, map output device, and map output method and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011095823A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013046758A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 株式会社セイコーアイ・インフォテック Measuring device and measuring program
WO2013046759A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 株式会社セイコーアイ・インフォテック Terminal device and terminal device drawing display program
JP2014066741A (en) * 2012-09-24 2014-04-17 Yahoo Japan Corp Map information providing device
JP2016128889A (en) * 2015-01-09 2016-07-14 ブラザー工業株式会社 Information processing program and information processing apparatus
US10504258B2 (en) 2015-01-09 2019-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing device editing map acquired from server
JP2021034859A (en) * 2019-08-23 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 Information processing system, information processing apparatus, and information processing method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013046758A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 株式会社セイコーアイ・インフォテック Measuring device and measuring program
WO2013046759A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 株式会社セイコーアイ・インフォテック Terminal device and terminal device drawing display program
JP2013073604A (en) * 2011-09-29 2013-04-22 Seiko I Infotech Inc Measuring device and measuring program
JP2013073603A (en) * 2011-09-29 2013-04-22 Seiko I Infotech Inc Terminal device and drawing display program for the same
US9672589B2 (en) 2011-09-29 2017-06-06 Oki Data Infotech Corporation Terminal device and drawing display program for terminal device
JP2014066741A (en) * 2012-09-24 2014-04-17 Yahoo Japan Corp Map information providing device
JP2016128889A (en) * 2015-01-09 2016-07-14 ブラザー工業株式会社 Information processing program and information processing apparatus
US10504258B2 (en) 2015-01-09 2019-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing device editing map acquired from server
JP2021034859A (en) * 2019-08-23 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 Information processing system, information processing apparatus, and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011095823A (en) Map output system, map output device, and map output method and program thereof
US20120182432A1 (en) Image processing system including portable terminal
JP5945920B2 (en) Image formation data transmission program, portable terminal, and portable terminal control method
JP4645833B2 (en) Image forming apparatus, image forming program, and image forming system
US9131082B2 (en) Printer having web server function
JP2008027153A (en) Information processing program, information processor, and information processing method
JP4623144B2 (en) Image forming apparatus, printing method, and printing program
JP2007226805A (en) Device management system for processing client request
JP2009054005A (en) Image forming system, image forming apparatus, and image forming method
US20120229846A1 (en) Information processing apparatus, control method thereof and computer-readable medium
JP2018129714A (en) Program and information processing apparatus
US8229660B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US9374499B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP5974364B2 (en) Device control apparatus, device apparatus, control method, and control program
JP2016177432A (en) Program, information processing apparatus, storage medium, and screen creation method
JP5919897B2 (en) Display control apparatus, display control method, and program
JP2021036397A (en) Control program and information processing device
JP7210621B2 (en) Information processing device, control method, and program
JP2013015979A (en) Network device management system, network device management apparatus, and network device management method
JP2010197587A (en) Image forming system, image forming device, image forming method, program, and recording medium
JP4781978B2 (en) Image forming system
JP2011141642A (en) Printing system, printer, and printing method
JP2024041806A (en) Control program and information processing device
JP2024022989A (en) Information processing device, control method of information processing device, program and information processing system
JP5655454B2 (en) Printing system, information processing apparatus, method, program, and recording medium