JP2011069798A - 傾斜角度測定器 - Google Patents

傾斜角度測定器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011069798A
JP2011069798A JP2009223380A JP2009223380A JP2011069798A JP 2011069798 A JP2011069798 A JP 2011069798A JP 2009223380 A JP2009223380 A JP 2009223380A JP 2009223380 A JP2009223380 A JP 2009223380A JP 2011069798 A JP2011069798 A JP 2011069798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
light source
inclination angle
angle measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009223380A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Ohaku
巌 大泊
Akira Nishitani
章 西谷
Shuichi Shoji
習一 庄子
Takashi Tanii
孝至 谷井
Iwao Matsutani
巌 松谷
Yoshihiro Nita
佳宏 仁田
Kiyoshi Kanekawa
清 金川
Ryota Fuji
良太 冨士
Satoru Miura
悟 三浦
Genichi Takahashi
元一 高橋
Yasutsugu Suzuki
康嗣 鈴木
Tomohiko Hatada
朋彦 畑田
Ryuta Katamura
立太 片村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Waseda University
Original Assignee
Kajima Corp
Waseda University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp, Waseda University filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2009223380A priority Critical patent/JP2011069798A/ja
Publication of JP2011069798A publication Critical patent/JP2011069798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】傾斜角度を高精度に測定することができる傾斜角度測定器を提供する。
【解決手段】傾斜角度測定器1は、筐体2と、前記筐体2に固定された光源3と、前記光源3に対向して前記筐体2に固定された受光部5と、前記光源3から出射される光を前記受光部5に集光させるレンズ4と、前記受光部5から出力される電気信号に基づいて前記筐体の鉛直方向に対する傾斜角度を算出する算出部とを備える。前記レンズ4は、凹面16Aを前記光源3に対向させて前記筐体2に固定された凹面レンズ16と、前記凹面16A上に載置されたボールレンズ15とからなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、傾斜角度測定器に関し、特に鉛直方向に対する傾きを測定する傾斜角度測定器に関するものである。
建築構造物などにおける重力方向に対する傾斜角度の測定方法として、糸で吊るした錘の吊り下げ方向を鉛直としてそれとの傾きを分度器等で測定する方法(例えば、特許文献1)、トランシットによる三角測量から角度を導出する方法(例えば特許文献2、特許文献3)、水柱内の気泡の位置を観察して鉛直に対する直角方向の基準を得る方法がある。ところが、これらの方法で得られる鉛直、あるいは水平の基準角度の測定精度は通常1/10度程度、熟練技術者が慎重に測定しても1/100度程度である。
また、光透過部を有する容器と、容器内に満たされた液体と、容器内に配置された球体と、容器に対し所定関係で配置した光源および受光素子とを含む水平面検出装置が開示されている(例えば、特許文献4)。この水平面検出装置では、傾きに応じて球体が液体内の光透過部上を移動し、当該移動した球体に光源から入射した光を受光位置で検出することにより、傾きを検出するように構成されている。
特開平09-209455号公報 特開2006-144401号公報 特開平07-310370号公報 特開2000-193452号公報
上記特許文献4の場合、光透過部は球体によって屈折された光を単に透過させるだけなので、装置の精度は球体に依存することになる。そうすると、上記特許文献4では、精度を向上するのに限界があった。
そこで、本発明は、傾斜角度を高精度に測定することができる傾斜角度測定器を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係る発明は、鉛直方向に対する傾斜角度を測定する傾斜角度測定器において、筐体と、前記筐体に固定された光源と、前記光源に対向して前記筐体に固定された受光部と、前記光源から出射される光を前記受光部に集光させるレンズと、前記受光部から出力される電気信号に基づいて前記筐体の鉛直方向に対する傾斜角度を算出する算出部とを備え、前記レンズは、凹面を前記光源に対向させて前記筐体に固定された凹面レンズと、前記凹面上に載置されたボールレンズとからなることを特徴とする。
本発明の請求項2に係る発明は、前記ボールレンズの表面および前記凹面に、処理膜を形成したことを特徴とする。
本発明の請求項3に係る発明は、前記光源と前記ボールレンズとの間に、アパーチャを設けたことを特徴とする。
本発明によれば、ボールレンズで一旦集光された光を凹面レンズで受光部に結像させることができるので、鉛直方向に対する傾きによって生じる受光位置の変位を拡大することができる。したがって、傾斜角度測定器では、分解能を向上することができるので、傾斜角度を高精度に測定することができる。
傾斜角度測定器の全体構成を示す縦断面図である。 傾斜角度測定器の使用状態を示す縦断面図である。 傾斜角度測定器を用いた実験装置の構成を示す斜視図である。 実験装置に用いた傾斜角度測定器の構成を示す縦断面図である。 実験結果を示すグラフである。 傾斜角度測定器の変形例を示す縦断面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。
(1)全体構成
図1に示す傾斜角度測定器1は、筐体2と、当該筐体2に固定された光源3と、前記光源3から出射された光を結像するレンズ4と、前記レンズ4によって結像された光を受光する受光部5と、前記受光部5と電気的に接続された図示しない算出部とを備える。なお、本発明に係る傾斜角度測定器1は、鉛直方向Zに直交するx方向およびy方向の傾斜角度を測定し得るように構成されているが、x方向およびy方向において構成上特に差異はないので、簡略のため、x方向についてのみ、説明することとする。
この傾斜角度測定器1は、光源3から出射された光をレンズ4によって受光部5に結像させ、当該受光部5において前記光の重心位置(以下、「受光位置」という)を検出する。これにより、算出部は、x方向の変位△xを算出しさらに当該変位△xからx方向の傾斜角度△θを測定し、測定した傾斜角度△θを図示しない表示部に表示し得るように構成されている。このように構成された傾斜角度測定器1は、例えば構造物に設置され、地震などの災害時において、災害の前後において上記のように傾斜角度△θを測定し、図示しない表示部に表示することにより、災害の前後おける前記建築物の傾斜角度△θの変化をユーザに通知することができる。
筐体2は、上面部8と、当該上面部8に平行に設けられた下面部9と、上面部8および下面部9の間に形成されたレンズ設置部10とを備える。本実施形態の場合、筐体2は、金属板で形成された、上面部8と下面部9と側面部11とを有する箱体でなる。上面部8には、光源3が下面部9に向かって垂直に光を出射し得るように固定されている。また、下面部9には、当該光源3に対向するように受光面5Aを配置した受光部5が固定されている。さらに、側面部11には、内面11Aにレンズ設置部10が形成されている。ここで、光源3の中心と、受光面5Aの中心とを通る軸を中心軸Lと呼ぶこととする。
光源3は、点光源とみなすことができる発光面の狭いものであって、一定の範囲に放射状に光を出射し得るものが用いられる。これにより、光源3は、レンズ4に対し、一様な光を出射する。本実施形態の場合、光源3は、LED(Light Emitting Diode)が用いられている。
レンズ4は、ボールレンズ15と、凹面レンズ16とからなる。ボールレンズ15は、光源3から出射された光を受光し、集光する。凹面レンズ16は、ボールレンズ15で集光された光を受光面5Aに結像させる。
本実施形態の場合、凹面レンズ16は、一側表面が凹面16Aであって他側表面が平坦面16Bである平凹レンズである。凹面レンズ16は、凹面16Aを光源3に対向させた状態で、凹面16Aの中心が中心軸Lに一致するようにレンズ設置部10に固定されている。これにより、凹面レンズ16は、受光部5から所定距離だけ離れた位置に保持される。また、凹面16Aは、球状であって、曲率半径がボールレンズ15の半径より大きく設定されている。
ボールレンズ15は、凹面レンズ16の凹面16A上に移動可能に載置されている。これによりレンズ4は、筐体2の傾きに応じて、ボールレンズ15が重力によって凹面16A上の最も低い位置へ移動し得るように構成されている。
また、ボールレンズ15と凹面レンズ16は、表面に微細な凹凸がある。当該凹凸に起因した摩擦や帯電により、凹面16A上をボールレンズ15が移動するのを妨げるおそれがあるので、ボールレンズ15の表面および凹面16Aに処理膜を形成してもよい。処理膜としては、例えば単分子膜を形成することが考えられる。単分子膜は、種々のものが考えられるが、例えば、有機シラン膜などの疎水性膜を用いてもよい。
受光部5は、受光位置xを電気信号に変換して算出部へ出力し得るように構成された素子を備える。受光部5を構成する素子としては、種々のものを選択することができるが、例えば、平板状の光位置センサ(PSD; Position Sensitive Detector)や四分割フォトダイオードなどを好適に用いることができる。
算出部は、受光部5から出力された電気信号に基づき、中心軸Lと受光面5Aとが交差する点(以下、「原点」という)Oからの受光位置xまでの変位△xを算出する。さらに、算出部は、当該変位△xより、中心軸Lの鉛直方向Zに対する傾斜角度△θを算出する。傾斜角度△θを算出するには、種々の方法が考えられるが、例えば、数1に示す理論式を用いて算出することもできる。ここで、ボールレンズ15の屈折率:n、凹面レンズ16の屈折率:n、ボールレンズ15の半径:r、凹面レンズ16の曲率:R、凹面レンズ16の厚さ:d、光源3の先端とボールレンズ15の上面との距離:a、凹面レンズ16の下面16Bと受光部5の受光面5Aとの距離:bとする。
Figure 2011069798
(2)作用および効果
次に上記のように構成された傾斜角度測定器1の各部の作用および効果について説明する。傾斜角度測定器1は、図1に示す位置関係、すなわち上面部8を上方、下面部9を下方に配置した状態で、構造物例えば柱に設置される。
傾斜角度測定器1の中心軸Lが鉛直方向Zと平行である場合(図1)、凹面レンズ16の凹面16A上の最も低い位置は中心位置となるので、ボールレンズ15は、凹面16Aの中心位置で静止する。すなわち、レンズ4は、中心軸L上にボールレンズ15が静止する。
この状態で、図示しない電源がオンされると、光源3が光を出射する。光源3から出射された光は、鉛直方向Zの下方へ伝播し、ボールレンズ15へ入射する。ボールレンズ15は、当該光を受光し中心軸L上の所定位置に集光する。次いで、凹面レンズ16は、ボールレンズ15で集光された光を受光面5Aの所定位置、この場合原点Oに結像させる。
そうすると、受光部5は、受光位置xに基づき電気信号を生成し、算出部へ出力する。算出部は当該電気信号に基づき、変位△xを算出する。さらに、算出部は、変位△xから傾斜角度△θを算出する。なお、この場合、受光位置は原点Oであるので、変位△xおよび傾斜角度△θは、ともに0となる。
一方、図2に示すように、傾斜角度測定器1の中心軸Lが鉛直方向Zに対し、本図正面視において時計回転方向に角度△θだけ傾いた場合、ボールレンズ15は、凹面レンズ16の凹面16Aの中心軸L上から重力によって凹面16A上の最も低い位置、この場合、右方向へ移動する。
この状態で、光源3から出射された光が入射すると、ボールレンズ15は、前記光を所定位置に集光する。次いで、凹面レンズ16は、ボールレンズ15で集光された光を受光面5Aに結像させる。この場合、光源3の中心を通り鉛直方向Zに平行な鉛直軸ZLと受光面5Aとが交差する点が受光位置xとなる。これにより、算出部は、受光位置xから変位△xを算出し、さらに当該受光位置△xから傾斜角度△θを算出する。
本実施形態では、所定角度に対する受光部5の電気信号としての出力電圧値を測定して予め検量線を作成し、当該検量線に実際に測定した受光部5の出力電圧値を対応させることにより、傾斜角度△θを算出している。検量線は、図3に示す実験装置20を用いて作成した。
実験装置20は、基台21と、当該基台21に傾動自在に設けられた傾動部22とを備える。傾動部22は、長尺部材からなり、一端22Aが前記基台21に軸支されている。傾動部22の他端22B側には、測定部23が設けられている。
測定部23は、傾斜角度測定器1と、マイクロメータヘッド24とで構成されている。マイクロメータヘッド24は、基台21の表面にスピンドル25の先端を当接させるように取付けられている。傾動部22は、マイクロメータヘッド24のスピンドル25が送り出されたり戻されたりすることにより、一端22Aを回転中心として他端22Bが傾動し得るように構成されている。
本実施形態の場合、実験装置20は、傾動部22の一端22Aと、マイクロメータヘッド24のスピンドル25との間の距離Dが600mmとなるように構成されている。また、マイクロメータヘッド24は、電動マイクロメータ(精度1μm)が用いられている。これにより、傾動部22は、最小0.0001°の傾斜を形成することができる構成とした(tanθ=1μm/600mm)。
また、傾斜角度測定器1は、図4に示すように、上面部8に配置された光源3から出射された光をレンズ4によって下面部9に配置された受光部5に結像し得るように設けられている。なお、受光部5は、図示しないが、算出部を介して測定結果を表示する表示部に電気的に接続されている。
本実施形態の場合、傾斜角度測定器1は、光源3に赤色LEDを用いた。また、傾斜角度測定器1は、光源3の先端とボールレンズ15の上面との距離:aを8.35mm、凹面レンズ16の下面と受光部5の受光面5Aとの距離:bを10mmとした。また、ボールレンズ15は、直径10mm、凹面レンズ16は、R77.85mm(中心厚2mm)とした。
上記のように構成された実験装置20において、マイクロメータヘッド24を操作することにより、傾動部22の傾斜角度△θを設定した。同時に受光部5の出力電圧を測定した。傾動部22の傾斜角度±1°の範囲内で0.1°毎に受光部5の出力電圧を測定し、この結果を元に検量線を作成した。作成した検量線を図5に示す。この結果から、傾斜角度△θと受光部5の出力電圧との関係が直線性を有し、分解能が0.004°であることが確認できた。以上より、傾斜角度測定器1は、高精度で傾斜角度△θを測定できることが確認できた。
上記したように傾斜角度測定器1は、ボールレンズ15と凹面レンズ16とからなるレンズ4により、光源3が出射した光を受光部5に結像させることとした。これにより、ボールレンズ15で一旦集光された光を凹面レンズ16で距離bだけ離れた受光部5に結像させることができるので、鉛直方向Zに対する傾きによって生じる受光位置の変位△xを拡大することができる。したがって、傾斜角度測定器1では、分解能を向上することができるので、傾斜角度△θを高精度に測定することができる。
傾斜角度測定器1は、光源3から出射された光をレンズ4によって、受光部5に結像させ、受光部5において前記光の受光位置xを検出することにより、算出部において変位△xを算出し、さらに当該変位△xから傾斜角度△θを測定し得るように構成した。これにより、傾斜角度測定器1は、小型化を実現することができる。
また、レンズ4は、ボールレンズ15の表面および凹面16Aに処理膜を形成したことにより、ボールレンズ15の表面および凹面16Aの凹凸に起因する摩擦や帯電を防止する構成とした。これにより、傾斜角度測定器1は、筐体2の傾きに応じて、ボールレンズ15が凹面16A上を円滑に移動し得るので、より精度よく傾斜角度△θを測定することができる。
(3)変形例
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲内で適宜変更することが可能である。例えば、図6に示すように、傾斜角度測定器30は、光源3とレンズ4との間にアパーチャ31を設け、ボールレンズ15の受光量を調整することとしてもよい。これにより、傾斜角度測定器30の角度測定における精度を向上させることができる。
また、上記実施形態では、凹面レンズ16が平凹レンズである場合について説明したが、本発明はこれに限らず、両側表面が凹面である両凹レンズ、または、一側表面が凹面で他側表面が凸面である凹凸レンズを用いてもよい。
1 傾斜角度測定器
2 筐体
3 光源
4 レンズ
5 受光部
15 ボールレンズ
16 凹面レンズ
16A 凹面
Z 鉛直方向

Claims (3)

  1. 鉛直方向に対する傾斜角度を測定する傾斜角度測定器において、
    筐体と、
    前記筐体に固定された光源と、
    前記光源に対向して前記筐体に固定された受光部と、
    前記光源から出射される光を前記受光部に集光させるレンズと、
    前記受光部から出力される電気信号に基づいて前記筐体の鉛直方向に対する傾斜角度を算出する算出部と
    を備え、
    前記レンズは、
    凹面を前記光源に対向させて前記筐体に固定された凹面レンズと、
    前記凹面上に載置されたボールレンズと
    からなることを特徴とする傾斜角度測定器。
  2. 前記ボールレンズの表面および前記凹面に、処理膜を形成したことを特徴とする請求項1記載の傾斜角度測定器。
  3. 前記光源と前記ボールレンズとの間に、アパーチャを設けたことを特徴とする請求項1または2記載の傾斜角度測定器。
JP2009223380A 2009-09-28 2009-09-28 傾斜角度測定器 Pending JP2011069798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009223380A JP2011069798A (ja) 2009-09-28 2009-09-28 傾斜角度測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009223380A JP2011069798A (ja) 2009-09-28 2009-09-28 傾斜角度測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011069798A true JP2011069798A (ja) 2011-04-07

Family

ID=44015196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009223380A Pending JP2011069798A (ja) 2009-09-28 2009-09-28 傾斜角度測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011069798A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013160534A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Meisei Electric Co Ltd 傾斜計測装置およびこれを備えた傾斜計測システム
EP2846131A1 (en) 2013-09-06 2015-03-11 Chambre de Commerce et d'Industrie de Région Paris Ile de France (ESIEE Paris) Inclinometer of improved precision and manufacturing method thereof
CN106224646A (zh) * 2016-07-28 2016-12-14 成都高普石油工程技术有限公司 一种输油管支架检测地基倾斜程度的方法
CN108469251A (zh) * 2018-01-22 2018-08-31 北京邮电大学 一种基于图像识别的球形倾角传感器
WO2020130410A1 (ko) * 2018-12-21 2020-06-25 한국건설기술연구원 구조물의 기울기 변화량 측정 장치 및 이를 이용한 구조물의 기울기 변화량을 측정하는 방법
CN116752954A (zh) * 2023-08-17 2023-09-15 山东天河科技股份有限公司 一种煤矿用钻孔偏角倾角测量仪

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171311A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Oputo Kogyo Kk 傾斜角センサ
JPH06258337A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 加速度センサ
JP2006317171A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Pulstec Industrial Co Ltd 傾斜センサ
JP2010112780A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Audio Technica Corp 傾斜検出器およびレーザー墨出し器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171311A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Oputo Kogyo Kk 傾斜角センサ
JPH06258337A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 加速度センサ
JP2006317171A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Pulstec Industrial Co Ltd 傾斜センサ
JP2010112780A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Audio Technica Corp 傾斜検出器およびレーザー墨出し器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013160534A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Meisei Electric Co Ltd 傾斜計測装置およびこれを備えた傾斜計測システム
EP2846131A1 (en) 2013-09-06 2015-03-11 Chambre de Commerce et d'Industrie de Région Paris Ile de France (ESIEE Paris) Inclinometer of improved precision and manufacturing method thereof
WO2015032884A1 (en) 2013-09-06 2015-03-12 Chambre De Commerce Et D'industrie De Region Paris Ile De France (Esiee Paris) Inclinometer of improved precision and manufacturing method thereof
CN106224646A (zh) * 2016-07-28 2016-12-14 成都高普石油工程技术有限公司 一种输油管支架检测地基倾斜程度的方法
CN108469251A (zh) * 2018-01-22 2018-08-31 北京邮电大学 一种基于图像识别的球形倾角传感器
CN108469251B (zh) * 2018-01-22 2020-07-07 北京邮电大学 一种基于图像识别的球形倾角传感器
WO2020130410A1 (ko) * 2018-12-21 2020-06-25 한국건설기술연구원 구조물의 기울기 변화량 측정 장치 및 이를 이용한 구조물의 기울기 변화량을 측정하는 방법
EP3726182A4 (en) * 2018-12-21 2021-08-25 Korea Institute Of Civil Engineering And Building Technology DEVICE FOR MEASURING THE EXTENT OF A GRADIENT CHANGE OF A STRUCTURE AND METHOD OF MEASURING THE EXTENT OF A GRADIENT CHANGE OF A STRUCTURE USING THE SAME
US11802765B2 (en) 2018-12-21 2023-10-31 Korea Institute Of Civil Engineering And Building Technology Apparatus for measuring slope change amount of structure and method for measuring slope change amount of structure using same
CN116752954A (zh) * 2023-08-17 2023-09-15 山东天河科技股份有限公司 一种煤矿用钻孔偏角倾角测量仪
CN116752954B (zh) * 2023-08-17 2023-11-07 山东天河科技股份有限公司 一种煤矿用钻孔偏角倾角测量仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011069798A (ja) 傾斜角度測定器
JP5879621B2 (ja) 微小材料ひずみ計測装置及びその方法
EP2476998B1 (en) Liquid container and inclination detector including the same
CN107941154B (zh) 一种位移测量***及测量方法
US20160040989A1 (en) Bubble level and apparatus containing a bubble level
TWI567365B (zh) 自我調整溝槽的調焦調平裝置及其方法
JP2005529323A5 (ja)
CN103542912A (zh) 一种基于激光测距的激光水位计
JP5137875B2 (ja) 変位計測システムを用いた建築物の施工管理方法
US8643832B2 (en) Inclination detector and laser marker
JP2007010556A (ja) 光学式測距センサ及びこれを備えた機器
JP5172011B2 (ja) 変位測定装置及び変位測定方法
US8792092B2 (en) Optoelectronic inclination sensor
JP2011232123A (ja) 変位計測装置
CN101799281A (zh) 辊平行检测***
JP2008281342A (ja) 傾斜検出器およびレーザー墨出し器
CN105509706A (zh) 一种可变角度的光学测量装置和测量方法
JP2017036932A (ja) 外力測定装置及び外力測定方法
Ćmielewski et al. The use of optoelectronic techniques in studies of relative displacements of rock mass
RU2810718C1 (ru) Устройство для измерения угла наклона
TWI225922B (en) Opto-electronic inclinometer
JP4270180B2 (ja) 水平センサ
JP2008309660A (ja) 傾斜検出器およびレーザー墨出し器
GB2074315A (en) Inclinometer
JP2002277242A (ja) 傾斜角度検出装置および傾斜角度検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120524

A521 Written amendment

Effective date: 20120628

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Effective date: 20120706

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A02 Decision of refusal

Effective date: 20131112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02