JP2011054271A - Semiconductor integrated circuit - Google Patents

Semiconductor integrated circuit Download PDF

Info

Publication number
JP2011054271A
JP2011054271A JP2010232642A JP2010232642A JP2011054271A JP 2011054271 A JP2011054271 A JP 2011054271A JP 2010232642 A JP2010232642 A JP 2010232642A JP 2010232642 A JP2010232642 A JP 2010232642A JP 2011054271 A JP2011054271 A JP 2011054271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
write
read
memory cell
bit line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010232642A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5165040B2 (en
Inventor
Hideto Hidaka
秀人 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2010232642A priority Critical patent/JP5165040B2/en
Publication of JP2011054271A publication Critical patent/JP2011054271A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5165040B2 publication Critical patent/JP5165040B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1653Address circuits or decoders
    • G11C11/1655Bit-line or column circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1653Address circuits or decoders
    • G11C11/1657Word-line or row circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1659Cell access
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1675Writing or programming circuits or methods

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a layout area by dividedly arranging drive circuits of read-word lines and write-word lines. <P>SOLUTION: Magnetic material memory cells MC are arranged in a matrix in a memory array. Read-word lines RWL1 to RWLn and write-bit lines WBL1 to WBLn are arranged corresponding to rows of the magnetic material memory cells. Write-word lines WWL1 to WWLm and read-bit lines RBL1 to RBLm are arranged corresponding to columns of the magnetic material memory cells. Consequently, read-word line drivers 30r and read-word line drivers 30w can be dividedly arranged so as to be adjacent in the different direction with respect to the memory cell array. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

この発明は、薄膜磁性体記憶装置に関し、より特定的には、磁気トンネル接合(MTJ:Magnetic Tunneling Junction)を有するメモリセルを備えたランダムアクセスメモリに関する。   The present invention relates to a thin film magnetic memory device, and more particularly to a random access memory including a memory cell having a magnetic tunnel junction (MTJ).

低消費電力で不揮発的なデータの記憶が可能な記憶装置として、MRAM(Magnetic Random Memory)デバイスが注目されている。MRAMデバイスは、半導体集積回路に形成された複数の薄膜磁性体を用いて不揮発的なデータ記憶を行ない、薄膜磁性体の各々に対してランダムアクセスが可能な記憶装置である。   An MRAM (Magnetic Random Memory) device has attracted attention as a storage device capable of storing nonvolatile data with low power consumption. An MRAM device is a storage device that performs non-volatile data storage using a plurality of thin film magnetic bodies formed in a semiconductor integrated circuit and allows random access to each of the thin film magnetic bodies.

特に、近年では磁気トンネル接合(MTJ:Magnetic Tunnel Junction)を利用した薄膜磁性体をメモリセルとして用いることによって、MRAM装置の性能が飛躍的に進歩することが発表されている。磁気トンネル接合を有するメモリセルを備えたMRAMデバイスについては、“A 10ns Read and Write Non-Volatile Memory Array Using a Magnetic Tunnel Junction and FET Switch in each Cell”, ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.2, Feb. 2000.および“Nonvolatile RAM based on Magnetic Tunnel Junction Elements”, ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.3, Feb. 2000.等の技術文献に開示されている。   In particular, in recent years, it has been announced that the performance of an MRAM device is dramatically improved by using a thin film magnetic material using a magnetic tunnel junction (MTJ) as a memory cell. For MRAM devices with memory cells with magnetic tunnel junctions, see “A 10ns Read and Write Non-Volatile Memory Array Using a Magnetic Tunnel Junction and FET Switch in each Cell”, ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.2, Feb 2000. and “Nonvolatile RAM based on Magnetic Tunnel Junction Elements”, ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.3, Feb. 2000.

図41は、磁気トンネル接合部を有するメモリセル(以下単にMTJメモリセルとも称する)の構成を示す概略図である。   FIG. 41 is a schematic diagram showing a configuration of a memory cell having a magnetic tunnel junction (hereinafter also simply referred to as an MTJ memory cell).

図41を参照して、MTJメモリセルは、記憶データのデータレベルに応じて抵抗値が変化する磁気トンネル接合部MTJと、アクセストランジスタATRとを備える。アクセストランジスタATRは、電界効果トランジスタで形成され、磁気トンネル接合部MTJと接地電位Vssとの間に結合される。   Referring to FIG. 41, the MTJ memory cell includes a magnetic tunnel junction MTJ whose resistance value changes according to the data level of stored data, and an access transistor ATR. Access transistor ATR is formed of a field effect transistor, and is coupled between magnetic tunnel junction MTJ and ground potential Vss.

MTJメモリセルに対しては、データ書込を指示するためのライトワード線WWLと、データ読出を指示するためのリードワード線RWLと、データ読出時およびデータ書込時において記憶データのレベルに対応した電気信号を伝達するためのデータ線であるビット線BLとが配置される。   For MTJ memory cells, write word line WWL for instructing data writing, read word line RWL for instructing data reading, and the level of stored data at the time of data reading and data writing A bit line BL which is a data line for transmitting the electrical signal is disposed.

図42は、MTJメモリセルからのデータ読出動作を説明する概念図である。
図42を参照して、磁気トンネル接合部MTJは、一定方向の固定磁界を有する磁性体層(以下、単に固定磁気層とも称する)FLと、自由磁界を有する磁性体層(以下、単に自由磁気層とも称する)VLとを有する。固定磁気層FLおよび自由磁気層VLとの間には、絶縁体膜で形成されるトンネルバリアTBが配置される。自由磁気層VLにおいては、記憶データのレベルに応じて、固定磁気層FLと同一方向の磁界および固定磁気層FLと異なる方向の磁界のいずれか一方が不揮発的に書込まれている。
FIG. 42 is a conceptual diagram illustrating the data read operation from the MTJ memory cell.
Referring to FIG. 42, magnetic tunnel junction MTJ includes a magnetic layer having a fixed magnetic field in a certain direction (hereinafter also simply referred to as a fixed magnetic layer) FL and a magnetic layer having a free magnetic field (hereinafter simply referred to as free magnetic layer). VL). A tunnel barrier TB formed of an insulator film is disposed between the fixed magnetic layer FL and the free magnetic layer VL. In the free magnetic layer VL, either one of the magnetic field in the same direction as that of the fixed magnetic layer FL and the magnetic field in a direction different from that of the fixed magnetic layer FL is nonvolatilely written in accordance with the level of stored data.

データ読出時においては、アクセストランジスタATRがリードワード線RWLの活性化に応じてターンオンされる。これにより、ビット線BL〜磁気トンネル接合部MTJ〜アクセストランジスタATR〜接地電位Vssの電流経路に、図示しない制御回路から一定電流として供給されるセンス電流Isが流れる。   At the time of data reading, access transistor ATR is turned on in response to activation of read word line RWL. As a result, a sense current Is supplied as a constant current from a control circuit (not shown) flows through a current path from the bit line BL to the magnetic tunnel junction MTJ to the access transistor ATR to the ground potential Vss.

磁気トンネル接合部MTJの抵抗値は、固定磁気層FLと自由磁気層VLとの間の磁界方向の相対関係に応じて変化する。具体的には、固定磁気層FLの磁界方向と自由磁気層VLに書込まれた磁界方向とが同一である場合には、両者の磁界方向が異なる場合に比べて磁気トンネル接合部MTJの抵抗値は小さくなる。   The resistance value of the magnetic tunnel junction MTJ changes according to the relative relationship in the magnetic field direction between the fixed magnetic layer FL and the free magnetic layer VL. Specifically, when the magnetic field direction of the pinned magnetic layer FL and the magnetic field direction written in the free magnetic layer VL are the same, the resistance of the magnetic tunnel junction MTJ is greater than when both magnetic field directions are different. The value becomes smaller.

したがって、データ読出時においては、センス電流Isによって磁気トンネル接合部MTJで生じる電位変化は、自由磁気層VLに記憶された磁界方向に応じて異なる。これにより、ビット線BLを一旦高電位にプリチャージした状態とした後にセンス電流Isの供給を開始すれば、ビット線BLの電位レベル変化の監視によってMTJメモリセルの記憶データのレベルを読出すことができる。   Therefore, at the time of data reading, the potential change caused at the magnetic tunnel junction MTJ by the sense current Is differs according to the magnetic field direction stored in the free magnetic layer VL. As a result, if the supply of the sense current Is is started after the bit line BL is once precharged to a high potential, the stored data level of the MTJ memory cell is read by monitoring the potential level change of the bit line BL. Can do.

図43は、MTJメモリセルに対するデータ書込動作を説明する概念図である。
図43を参照して、データ書込時においては、リードワード線RWLは非活性化され、アクセストランジスタATRはターンオフされる。この状態で、自由磁気層VLに磁界を書込むためのデータ書込電流がライトワード線WWLおよびビット線BLにそれぞれ流される。自由磁気層VLの磁界方向は、ライトワード線WWLおよびビット線BLをそれぞれ流れるデータ書込電流の向きの組合せによって決定される。
FIG. 43 is a conceptual diagram illustrating a data write operation for the MTJ memory cell.
Referring to FIG. 43, at the time of data writing, read word line RWL is inactivated and access transistor ATR is turned off. In this state, a data write current for writing a magnetic field in free magnetic layer VL is supplied to write word line WWL and bit line BL. The magnetic field direction of free magnetic layer VL is determined by a combination of directions of data write currents flowing through write word line WWL and bit line BL, respectively.

図44は、データ書込時におけるデータ書込電流の方向と磁界方向との関係を説明する概念図である。   FIG. 44 is a conceptual diagram illustrating the relationship between the direction of the data write current and the magnetic field direction during data writing.

図44を参照して、横軸で示される磁界Hxは、ライトワード線WWLを流れるデータ書込電流によって生じる磁界H(WWL)の方向を示す。一方、縦軸に示される磁界Hyは、ビット線BLを流れるデータ書込電流によって生じる磁界H(BL)の方向を示す。   Referring to FIG. 44, magnetic field Hx indicated by the horizontal axis indicates the direction of magnetic field H (WWL) generated by the data write current flowing through write word line WWL. On the other hand, the magnetic field Hy indicated on the vertical axis indicates the direction of the magnetic field H (BL) generated by the data write current flowing through the bit line BL.

自由磁気層VLに記憶される磁界方向は、磁界H(WWL)とH(BL)との和が図中に示されるアステロイド特性線の外側の領域に達する場合においてのみ、新たに書込まれる。すなわち、アステロイド特性線の内側の領域に相当する磁界が印加された場合においては、自由磁気層VLに記憶される磁界方向は更新されない。   The magnetic field direction stored in the free magnetic layer VL is newly written only when the sum of the magnetic fields H (WWL) and H (BL) reaches the region outside the asteroid characteristic line shown in the figure. . That is, when a magnetic field corresponding to the region inside the asteroid characteristic line is applied, the magnetic field direction stored in the free magnetic layer VL is not updated.

したがって、磁気トンネル接合部MTJの記憶データを書込動作によって更新するためには、ライトワード線WWLとビット線BLとの両方に電流を流す必要がある。磁気トンネル接合部MTJに一旦記憶された磁界方向すなわち記憶データは、新たなデータ書込が実行されるまでの間不揮発的に保持される。   Therefore, in order to update the data stored in the magnetic tunnel junction MTJ by the write operation, it is necessary to pass a current through both the write word line WWL and the bit line BL. The magnetic field direction once stored in the magnetic tunnel junction MTJ, that is, the stored data is held in a nonvolatile manner until new data writing is executed.

データ読出動作時においても、ビット線BLにはセンス電流Isが流れる。しかし、センス電流Isは一般的に、上述したデータ書込電流よりは1〜2桁程度小さくなるように設定されるので、センス電流Isの影響によりデータ読出時においてMTJメモリセルの記憶データが誤って書換えられる可能性は小さい。   Even during the data read operation, sense current Is flows through bit line BL. However, since the sense current Is is generally set to be about 1 to 2 digits smaller than the data write current described above, the stored data in the MTJ memory cell is erroneously read at the time of data reading due to the influence of the sense current Is. The possibility of rewriting is small.

上述した技術文献においては、このようなMTJメモリセルを半導体基板上に集積して、ランダムアクセスメモリであるMRAMデバイスを構成する技術が開示されている。   The above-described technical literature discloses a technique for constructing an MRAM device that is a random access memory by integrating such MTJ memory cells on a semiconductor substrate.

ロイ・ショイアーライン(Roy Scheuerlein)他6名、“各セルにFETスイッチおよび磁気トンネル接合を用いた10ns読出・書込の不揮発メモリアレイ(A 10ns Read and Write Non-Volatile Memory Array Using a Magnetic Tunnel Junction and FET Switch in each Cell)”,(米国),2000年米国電気電子学会国際固体回路会議・技術論文集TA7.2(2000 IEEE ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.2),p.128−129Roy Scheuerlein and 6 others, “A 10ns Read and Write Non-Volatile Memory Array Using a Magnetic Tunnel Using FET Switches and Magnetic Tunnel Junctions in Each Cell Junction and FET Switch in each Cell), (USA), 2000 IEICE International Solid Circuit Conference and Technical Papers TA7.2 (2000 IEEE ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.2), p. 128-129 ダーラム(M.Durlam)他5名、“磁気トンネル接合素子に基づいた不揮発ランダムアクセスメモリ(Nonvolatile RAM based on Magnetic Tunnel Junction Elements)”,(米国),2000年米国電気電子学会国際固体回路会議・技術論文集TA7.3(2000 IEEE ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.3),p.130−131D. Durlam and five others, “Nonvolatile RAM based on Magnetic Tunnel Junction Elements” (USA), 2000 International Solid State Circuit Conference / Technology of the Institute of Electrical and Electronics Engineers, 2000 Proceedings TA7.3 (2000 IEEE ISSCC Digest of Technical Papers, TA7.3), p. 130-131

図45は、行列状に集積配置されたMTJメモリセルを示す概念図である。
図45を参照して、半導体基板上に、MTJメモリセルを行列状に配置することによって、高集積化されたMRAMデバイスを実現することができる。図45においては、MTJメモリセルをn行×m列(n,m:自然数)に配置する場合が示される。
FIG. 45 is a conceptual diagram showing MTJ memory cells integrated and arranged in a matrix.
Referring to FIG. 45, MTJ memory cells are arranged in a matrix on a semiconductor substrate, whereby a highly integrated MRAM device can be realized. FIG. 45 shows a case where MTJ memory cells are arranged in n rows × m columns (n, m: natural numbers).

既に説明したように、各MTJメモリセルに対して、ビット線BL、ライトワード線WWLおよびリードワード線RWLを配置する必要がある。したがって、行列状に配されたn×m個のMTJメモリセルに対して、n本のライトワード線WWL1〜WWLnおよびリードワード線RWL1〜RWLnと、m本のビット線BL1〜BLmとを配置する必要がある。   As already described, it is necessary to arrange the bit line BL, the write word line WWL, and the read word line RWL for each MTJ memory cell. Therefore, n write word lines WWL1 to WWLn and read word lines RWL1 to RWLn and m bit lines BL1 to BLm are arranged for n × m MTJ memory cells arranged in a matrix. There is a need.

このように、MTJメモリセルに対しては、読出動作と書込動作とのそれぞれに対応して独立したワード線を設ける構成が一般的である。   As described above, an MTJ memory cell is generally provided with an independent word line corresponding to each of the read operation and the write operation.

図46は、半導体基板上に配置されたMTJメモリセルの構造図である。
図46を参照して、半導体主基板SUB上のp型領域PARにアクセストランジスタATRが形成される。アクセストランジスタATRは、n型領域であるソース/ドレイン領域110,120とゲート130とを有する。ソース/ドレイン領域110は、第1の金属配線層M1に形成された金属配線を介して接地電位Vssと結合される。ライトワード線WWLには、第2の金属配線層M2に形成された金属配線が用いられる。また、ビット線BLは第3の金属配線層M3に設けられる。
FIG. 46 is a structural diagram of an MTJ memory cell arranged on a semiconductor substrate.
Referring to FIG. 46, access transistor ATR is formed in p type region PAR on semiconductor main substrate SUB. Access transistor ATR has source / drain regions 110 and 120 which are n-type regions, and a gate 130. Source / drain region 110 is coupled to ground potential Vss through a metal wiring formed in first metal wiring layer M1. For the write word line WWL, a metal wiring formed in the second metal wiring layer M2 is used. The bit line BL is provided in the third metal wiring layer M3.

磁気トンネル接合部MTJは、ライトワード線WWLが設けられる第2の金属配線層M2とビット線BLが設けられる第3の金属配線層M3との間に配置される。アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域120は、コンタクトホールに形成された金属膜150と、第1および第2の金属配線層M1およびM2と、バリアメタル140とを介して、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合される。バリアメタル140は、磁気トンネル接合部MTJと金属配線との間を電気的に結合するために設けられる緩衝材である。   The magnetic tunnel junction MTJ is disposed between the second metal wiring layer M2 provided with the write word line WWL and the third metal wiring layer M3 provided with the bit line BL. Source / drain region 120 of access transistor ATR is connected to magnetic tunnel junction MTJ through metal film 150 formed in the contact hole, first and second metal wiring layers M1 and M2, and barrier metal 140. Electrically coupled. The barrier metal 140 is a cushioning material provided to electrically couple the magnetic tunnel junction MTJ and the metal wiring.

既に説明したように、MTJメモリセルにおいては、リードワード線RWLはライトワード線WWLとは独立の配線として設けられる。また、ライトワード線WWLおよびビット線BLは、データ書込時において所定値以上の大きさの磁界を発生させるためのデータ書込電流を流す必要がある。したがって、ビット線BLおよびライトワード線WWLは金属配線を用いて形成される。   As already described, in the MTJ memory cell, the read word line RWL is provided as a wiring independent of the write word line WWL. The write word line WWL and the bit line BL need to pass a data write current for generating a magnetic field having a magnitude greater than a predetermined value at the time of data writing. Therefore, the bit line BL and the write word line WWL are formed using metal wiring.

一方、リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲート電位を制御するために設けられるものであり、電流を積極的に流す必要はない。したがって、集積度を高める観点から、リードワード線RWLは、独立した金属配線層を新たに設けることなく、ゲート130と同一の配線層において、ポリシリコン層やポリサイド構造などを用いて形成されていた。   On the other hand, the read word line RWL is provided to control the gate potential of the access transistor ATR, and it is not necessary to actively flow a current. Therefore, from the viewpoint of increasing the degree of integration, the read word line RWL is formed using a polysilicon layer or a polycide structure in the same wiring layer as the gate 130 without newly providing an independent metal wiring layer. .

このように、MTJメモリセルを半導体基板上に集積化する場合は、メモリセルに必要とされる配線が多いことから、配線数および配線数が多くなり、製造コストが増大するという問題点がある。また、ビット線BLに多数のMTJメモリセルが常時接続される構成であるので、ビット線BLの寄生容量は比較的大きな値であり、リードワード線RWLがポリシリコン層やポリサイド構造によって形成されることと合わせて、読出動作の高速化が困難であった。   As described above, when the MTJ memory cell is integrated on the semiconductor substrate, the number of wirings and the number of wirings is increased because of the large number of wirings required for the memory cells, which increases the manufacturing cost. . In addition, since a large number of MTJ memory cells are always connected to the bit line BL, the parasitic capacitance of the bit line BL is relatively large, and the read word line RWL is formed by a polysilicon layer or a polycide structure. At the same time, it is difficult to speed up the reading operation.

また、データ書込時においても、ビット線BLに比較的大きなデータ書込電流を流す必要がある。また書込まれるデータのレベルに応じて、データ書込電流の方向を制御する必要があるため、データ書込電流を制御するための回路が複雑化するという問題点もあった。   Further, it is necessary to pass a relatively large data write current to the bit line BL during data writing. Further, since it is necessary to control the direction of the data write current in accordance with the level of data to be written, there is a problem that a circuit for controlling the data write current becomes complicated.

この発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、この発明の目的は、MTJメモリセルを有するMRAMデバイスにおいて、データ書込電流を供給するための制御回路の構成を簡素化して、製造コストの削減を図ることである。   The present invention has been made to solve such problems, and an object of the present invention is to provide a configuration of a control circuit for supplying a data write current in an MRAM device having MTJ memory cells. It is to simplify and reduce manufacturing costs.

この発明の他の目的は、リードワード線およびライトワード線のドライブ回路を分割配置してレイアウトの自由度を向上させ、レイアウト面積すなわちチップ面積を減少させることである。   Another object of the present invention is to divide and arrange read word line and write word line drive circuits to improve layout flexibility and to reduce layout area, ie, chip area.

この発明のさらに他の目的は、各メモリセルに必要な配線数を削減して、製造コストの削減を図ることである。   Still another object of the present invention is to reduce the number of wirings required for each memory cell and to reduce the manufacturing cost.

請求項1記載の半導体集積回路は、行列状に配置された複数の磁性体メモリセルを有するメモリアレイを備え、複数の磁性体メモリセルの各々は、第1および第2のデータ書込電流によって印加されるデータ書込磁界が所定磁界よりも大きい場合に書込まれる記憶データのレベルに応じて異なる抵抗値を有し、磁性体メモリセルの行に対応してそれぞれ設けられ、データ書込時において第1のデータ書込電流を流すためにアドレス選択結果に応じて選択的に活性化される複数の書込ワード線と、磁性体メモリセルの列に対応してそれぞれ設けられ、各々が第1および第2のビット線を含む複数のビット線対と、データ書込時において、複数のビット線対のうちのアドレス選択結果に応じて選択される1つに含まれる第1および第2のビット線を高電位状態および低電位状態の一方ずつに設定するためのデータ書込制御回路と、複数のビット線対に対応してそれぞれ設けられ、各々が、データ書込時において第2のデータ書込電流を流すために対応する第1および第2のビット線の間を電気的に結合する複数のビット線電流制御回路とをさらに備える。   The semiconductor integrated circuit according to claim 1 includes a memory array having a plurality of magnetic memory cells arranged in a matrix, each of the plurality of magnetic memory cells being driven by a first data write current and a second data write current. When the applied data write magnetic field is greater than a predetermined magnetic field, the resistance value varies depending on the level of stored data to be written, and is provided corresponding to each row of the magnetic memory cells. , A plurality of write word lines that are selectively activated according to an address selection result for flowing a first data write current and a column of magnetic memory cells are provided, respectively. A plurality of bit line pairs including the first and second bit lines and first and second included in one selected in accordance with an address selection result of the plurality of bit line pairs at the time of data writing Bit line A data write control circuit for setting each of the high potential state and the low potential state and a plurality of bit line pairs are provided corresponding to each of the plurality of bit line pairs. And a plurality of bit line current control circuits for electrically coupling the corresponding first and second bit lines.

請求項2記載の半導体集積回路は、請求項1記載の半導体集積回路であって、データ書込制御回路は、半導体集積回路に対して外部から供給された外部電源電位によって駆動される。   The semiconductor integrated circuit according to claim 2 is the semiconductor integrated circuit according to claim 1, wherein the data write control circuit is driven by an external power supply potential supplied from the outside to the semiconductor integrated circuit.

請求項3記載の半導体集積回路は、請求項2記載の半導体集積回路であって、複数の書込ワード線をアドレス選択結果に応じて選択的に活性状態に駆動するためのワード線駆動回路と、複数の書込ワード線の各々を複数の書込ワード線の非活性状態に対応する電位と結合するためのワード線電流制御回路とをさらに備え、ワード線駆動回路は、外部電源電位によって駆動される。   A semiconductor integrated circuit according to claim 3 is the semiconductor integrated circuit according to claim 2, and a word line driving circuit for selectively driving a plurality of write word lines to an active state according to an address selection result; And a word line current control circuit for coupling each of the plurality of write word lines to a potential corresponding to an inactive state of the plurality of write word lines, and the word line drive circuit is driven by an external power supply potential Is done.

請求項4記載の半導体集積回路は、請求項1記載の半導体集積回路であって、複数のビット線対に共通に設けられ、第1および第2のデータ線によって形成されるデータ線対と、列に対応してそれぞれ設けられ、アドレス選択結果に応じて対応する第1および第2のビット線を第1および第2のデータ線とそれぞれ接続する複数の列選択ゲート回路とを備え、データ書込制御回路は、データ書込時において、第1および第2の内部ノードを高電位状態および低電位状態の一方ずつに設定し、第1および第2の内部ノードと第1および第2のデータ線との接続点は、第2のデータ書込電流の経路を形成する配線の抵抗値が、アドレス選択の対象となる列の位置に関わらずほぼ一定となるように設けられる。   A semiconductor integrated circuit according to claim 4 is the semiconductor integrated circuit according to claim 1, wherein the data line pair is provided in common to the plurality of bit line pairs and formed by the first and second data lines; A plurality of column selection gate circuits provided corresponding to the columns and respectively connecting the first and second bit lines corresponding to the address selection result to the first and second data lines, respectively; The write control circuit sets the first and second internal nodes to one of the high potential state and the low potential state respectively at the time of data writing, and the first and second internal nodes and the first and second data The connection point with the line is provided such that the resistance value of the wiring that forms the path of the second data write current is substantially constant regardless of the position of the column that is the target of address selection.

請求項5記載の半導体集積回路は、請求項4記載の半導体集積回路であって、複数のビット線対は、列に沿った方向に配置され、データ線対は、行に沿った方向に配置され、第1の内部ノードは、先頭の列側の領域において第1のデータ線と接続され、第2の内部ノードは、最終の列側の領域において第2のデータ線と接続される。   The semiconductor integrated circuit according to claim 5 is the semiconductor integrated circuit according to claim 4, wherein the plurality of bit line pairs are arranged in a direction along the column, and the data line pairs are arranged in a direction along the row. The first internal node is connected to the first data line in the first column side region, and the second internal node is connected to the second data line in the final column side region.

請求項6記載の半導体集積回路は、請求項4記載の半導体集積回路であって、複数のビット線対は、列に沿った方向に配置され、データ線対は、行に沿った方向に配置され、第1および第2の内部ノードは、中央の列周辺の領域において、第1および第2のデータ線とそれぞれ接続される。   The semiconductor integrated circuit according to claim 6 is the semiconductor integrated circuit according to claim 4, wherein the plurality of bit line pairs are arranged in a direction along the column, and the data line pairs are arranged in a direction along the row. The first and second internal nodes are connected to the first and second data lines in the area around the central column, respectively.

請求項7記載の半導体集積回路は、請求項1記載の半導体集積回路であって、M個(M:2以上の自然数)の列ごとに配置され、第1および第2のデータ線によって形成されるデータ線対と、列に対応してそれぞれ設けられ、アドレス選択結果に応じて対応する第1および第2のビット線を対応する第1および第2のデータ線とそれぞれ接続する複数の列選択ゲート回路とを備え、データ書込制御回路は、データ線対ごとに設けられ、各データ書込制御回路は、データ書込時においてアドレス選択結果に応じて動作して、対応する第1および第2のデータ線を高電位状態および低電位状態の一方ずつに設定する。   The semiconductor integrated circuit according to claim 7 is the semiconductor integrated circuit according to claim 1, which is arranged for each of M (M: a natural number of 2 or more) columns, and is formed by first and second data lines. A plurality of column selections respectively provided corresponding to the data line pairs and columns, and respectively connecting the corresponding first and second bit lines to the corresponding first and second data lines according to the address selection result A gate circuit, and a data write control circuit is provided for each data line pair, and each data write control circuit operates in accordance with an address selection result at the time of data writing, and corresponding first and second Two data lines are set to one of a high potential state and a low potential state.

請求項8記載の半導体集積回路は、請求項7記載の半導体集積回路であって、データ線対は、複数のビット線と同一方向に沿って、対応するM個の列の中央部に配置される。   The semiconductor integrated circuit according to claim 8 is the semiconductor integrated circuit according to claim 7, wherein the data line pair is arranged at the center of the corresponding M columns along the same direction as the plurality of bit lines. The

請求項9記載の半導体集積回路は、請求項1記載の半導体集積回路であって、行に対応してそれぞれ設けられ、データ読出時においてアドレス選択結果に応じて活性化されて対応する磁性体メモリセルを対応するビット線対と結合するための複数の読出ワード線と、データ読出時において、アドレス選択結果に応じて選択される複数のビットのうちの1つに含まれる第1および第2のビット線に対してデータ読出電流を供給するためのデータ読出制御回路とをさらに備え、データ読出時において、各ビット線電流制御回路は、対応する第1および第2のビット線の間を開放する。   The semiconductor integrated circuit according to claim 9 is the semiconductor integrated circuit according to claim 1, wherein the magnetic memory is provided corresponding to each row and activated in accordance with an address selection result at the time of data reading, and corresponding to the magnetic memory A plurality of read word lines for coupling a cell to a corresponding bit line pair, and first and second included in one of a plurality of bits selected according to an address selection result at the time of data reading A data read control circuit for supplying a data read current to the bit line, and at the time of data read, each bit line current control circuit opens between the corresponding first and second bit lines. .

請求項10記載の半導体集積回路は、請求項9記載の半導体集積回路であって、磁性体メモリセルは、それぞれの列において、第1および第2のビット線といずれか一方と結合され、半導体集積回路は、さらに、列に対応してそれぞれ設けられ、第1のビット線のそれぞれと結合される複数の第1のダミーメモリセルと、列に対応してそれぞれ設けられ、第2のビット線のそれぞれと結合される複数の第2のダミーメモリセルと、複数の第1のダミーメモリセルに対応して設けられ、複数の第1のダミーメモリセルを対応する第1のビット線とそれぞれ結合するために、データ読出時においてアドレス選択結果に応じて活性化される第1のダミー読出ワード線と、複数の第2のダミーメモリセルに対応して設けられ、複数の第2のダミーメモリセルを対応する第2のビット線とそれぞれ結合するために、データ読出時においてアドレス選択結果に応じて活性化される第2のダミー読出ワード線と、データ読出時において、複数のワード線のうちの1つおよび第1および第2のダミー読出ワード線のうちの1つを、アドレス選択結果に応じて選択的に活性化するワード線駆動回路をさらに備え、第1および第2のダミーメモリセルの各々は、磁性体メモリセルが記憶データのレベルに応じて有する第1および第2の抵抗値の中間の抵抗値を有する。   The semiconductor integrated circuit according to claim 10 is the semiconductor integrated circuit according to claim 9, wherein the magnetic memory cell is coupled to one of the first and second bit lines in each column, and the semiconductor The integrated circuit further includes a plurality of first dummy memory cells each provided corresponding to the column and coupled to each of the first bit lines, each provided corresponding to the column, and the second bit line A plurality of second dummy memory cells coupled to each of the plurality of first dummy memory cells, and a plurality of first dummy memory cells coupled to the corresponding first bit lines, respectively. Therefore, a first dummy read word line activated in accordance with an address selection result at the time of data reading and a plurality of second dummy memory cells are provided corresponding to the plurality of second dummy memory cells. A second dummy read word line activated in accordance with an address selection result at the time of data reading and a plurality of word lines at the time of data reading in order to couple the cell to the corresponding second bit line, respectively. And a word line driving circuit for selectively activating one of the first and second dummy read word lines according to the address selection result, and the first and second dummy memory cells Each has a resistance value that is intermediate between the first and second resistance values that the magnetic memory cell has according to the level of stored data.

請求項11記載の半導体集積回路は、請求項9記載の半導体集積回路であって、半導体集積回路に対して外部から供給された外部電源電位を降圧して内部電源電位を生成する電圧降下回路をさらに備え、データ書込制御回路は、外部電源電位によって駆動され、データ読出制御回路は、内部電源電位によって駆動される。   A semiconductor integrated circuit according to an eleventh aspect is the semiconductor integrated circuit according to the ninth aspect, wherein a voltage drop circuit for generating an internal power supply potential by stepping down an external power supply potential supplied from outside to the semiconductor integrated circuit is provided. In addition, the data write control circuit is driven by an external power supply potential, and the data read control circuit is driven by an internal power supply potential.

請求項12記載の半導体集積回路は、行列状に配置された複数の磁性体メモリセルを有するメモリアレイを備え、複数の磁性体メモリセルの各々は、第1および第2のデータ書込電流によって印加されるデータ書込磁界が所定磁界よりも大きい場合に書込まれる記憶データのレベルに応じて異なる抵抗値を有し、磁性体メモリセルの行に対応してそれぞれ設けられ、データ書込時においてアドレス選択結果に応じて第1のデータ書込電流を流すための複数の書込ワード線と、磁性体メモリセルの列に対応してそれぞれ設けられる複数のビット線と、複数のビット線対に共通に設けられ、第1および第2のデータ線によって形成されるデータ線対と、データ書込時において、第1および第2のデータ線を高電位状態および低電位状態の一方ずつに設定するためのデータ書込制御回路と、列に対応してそれぞれ設けられ、各々が、アドレス選択結果に応じて対応するビット線を第1のデータ線と接続する複数の列選択ゲート回路と、列に対応してそれぞれ設けられ、各々が、データ書込時において第2のデータ書込電流を流すために、対応するビット線と第2のデータ線との間を電気的に結合する複数のビット線電流制御回路とをさらに備える。   The semiconductor integrated circuit according to claim 12 includes a memory array having a plurality of magnetic memory cells arranged in a matrix, each of the plurality of magnetic memory cells being driven by a first and a second data write current. When the applied data write magnetic field is greater than a predetermined magnetic field, the resistance value varies depending on the level of stored data to be written, and is provided corresponding to each row of the magnetic memory cells. , A plurality of write word lines for flowing a first data write current according to the address selection result, a plurality of bit lines respectively provided corresponding to the columns of magnetic memory cells, and a plurality of bit line pairs And a data line pair formed by the first and second data lines, and at the time of data writing, each of the first and second data lines is set to one of a high potential state and a low potential state. A data write control circuit for setting, a plurality of column selection gate circuits each provided corresponding to the column, each connecting a corresponding bit line to the first data line according to the address selection result; A plurality of each of which is provided corresponding to each column and electrically couples between the corresponding bit line and the second data line in order to cause the second data write current to flow during data writing. And a bit line current control circuit.

請求項13記載の半導体集積回路は、請求項12記載の半導体集積回路であって、データ書込制御回路は、データ書込時において、第1および第2の内部ノードを高電位状態および低電位状態の一方ずつに設定し、各ビット線電流制御回路は、アドレス選択結果に応じて、対応するビット線と第2のデータ線との間を電気的に結合し、半導体集積回路は、データ読出時においてデータ読出電流を第3の内部ノードに供給するためのデータ読出制御回路と、データ書込時において、第1および第2の内部ノードと第1および第2のデータ線とをそれぞれ結合するための接続切換回路とをさらに備え、接続切換回路は、データ読出時において、第1および第2のデータ線を、第3の内部ノードおよび読出基準電位を供給する第4の内部ノードとそれぞれ電気的に結合し、データ読出制御回路は、読出基準電位と第3の内部ノードとの間の電位差に基づいてデータ読出を行なう。   The semiconductor integrated circuit according to claim 13 is the semiconductor integrated circuit according to claim 12, wherein the data write control circuit sets the first and second internal nodes to a high potential state and a low potential at the time of data writing. Each of the bit line current control circuits is electrically coupled between the corresponding bit line and the second data line according to the address selection result, and the semiconductor integrated circuit performs data reading. A data read control circuit for supplying a data read current to the third internal node at the time, and the first and second internal nodes and the first and second data lines are respectively coupled at the time of data writing And a connection switching circuit for connecting the first and second data lines to the third internal node and the fourth internal node supplying the read reference potential during data reading. Each electrically coupled, the data read control circuit performs data reading based on the potential difference between the read reference potential and a third internal node.

請求項14記載の半導体集積回路は、請求項12記載の半導体集積回路であって、データ書込制御回路は、データ書込時において、第1および第2の内部ノードを高電位状態および低電位状態の一方ずつに設定し、各ビット線電流制御回路は、データ読出前のプリチャージ時において対応するビット線と第2のデータ線との間を電気的に結合するとともに、データ読出時において対応するビット線と第2のデータ線との間を電気的に切り離し、半導体集積回路は、データ読出時においてデータ読出電流を第1のデータ線に供給するためのデータ読出制御回路と、データ書込時において、第1および第2の内部ノードと第1および第2のデータ線とをそれぞれ結合するための接続切換回路とをさらに備え、接続切換回路は、プリチャージ時において、第1および第2のデータ線を、読出基準電位を供給する第3および第4の内部ノードとそれぞれ電気的に結合するとともに、データ読出時において、第1および第2のデータ線を第1から第4の内部ノードから切り離し、データ読出制御回路は、読出基準電位と第1のデータ線との間の電位差に基づいてデータ読出を行なう。   The semiconductor integrated circuit according to claim 14 is the semiconductor integrated circuit according to claim 12, wherein the data write control circuit sets the first and second internal nodes to a high potential state and a low potential at the time of data writing. Each bit line current control circuit is set to one of the states, and each bit line current control circuit electrically couples between the corresponding bit line and the second data line at the time of precharge before data reading, and supports at the time of data reading. The bit line and the second data line to be electrically disconnected, and the semiconductor integrated circuit includes a data read control circuit for supplying a data read current to the first data line during data read, and a data write And a connection switching circuit for coupling the first and second internal nodes to the first and second data lines, respectively, and the connection switching circuit is connected during precharging. The first and second data lines are electrically coupled to the third and fourth internal nodes supplying the read reference potential, respectively, and at the time of data reading, the first and second data lines are connected to the first and second data lines. Disconnecting from the first to fourth internal nodes, the data read control circuit performs data read based on the potential difference between the read reference potential and the first data line.

請求項15記載の半導体集積回路は、行列状に配置された複数の磁性体メモリセルを有するメモリアレイを備え、複数の磁性体メモリセルの各々は、第1および第2のデータ書込電流によって印加されるデータ書込磁界が所定磁界よりも大きい場合に書込まれる記憶データのレベルに応じて異なる抵抗値を有する記憶部と、データ読出時において記憶部にデータ読出電流を通過させるためのメモリセル選択ゲートとを含み、磁性体メモリセルの行に対応してそれぞれ設けられ、データ読出時において、アドレス選択結果に応じて対応するメモリセル選択ゲートを作動させるための複数の読出ワード線と、磁性体メモリセルの列に対応してそれぞれ設けられ、データ書込時において第1のデータ書込電流を流すためにアドレス選択結果に応じて選択的に活性状態に駆動される複数の書込ワード線と、行に対応してそれぞれ設けられ、データ書込時において第2のデータ書込電流を流すための複数の書込データ線と、列に対応してそれぞれ設けられ、データ読出時においてデータ読出電流を流すための複数の読出データ線とを備える。   16. The semiconductor integrated circuit according to claim 15, comprising a memory array having a plurality of magnetic memory cells arranged in a matrix, each of the plurality of magnetic memory cells being driven by the first and second data write currents. A memory unit having different resistance values depending on the level of stored data to be written when the applied data write magnetic field is larger than a predetermined magnetic field, and a memory for passing a data read current through the memory unit during data reading A plurality of read word lines, each of which is provided corresponding to a row of the magnetic memory cells, and for operating the corresponding memory cell selection gate according to the address selection result at the time of data reading; In accordance with the address selection result for supplying the first data write current at the time of data writing provided corresponding to the column of magnetic memory cells, respectively. A plurality of write word lines that are selectively driven in an active state and a plurality of write data lines provided corresponding to the rows, respectively, for flowing a second data write current during data writing; A plurality of read data lines are provided corresponding to the columns, respectively, for flowing a data read current during data read.

請求項16記載の半導体集積回路は、請求項15記載の半導体集積回路であって、複数の読出データ線の各々は、対応する行に属する複数の記憶部の各々と各メモリセル選択ゲートを介して電気的に結合される。   A semiconductor integrated circuit according to a sixteenth aspect is the semiconductor integrated circuit according to the fifteenth aspect, wherein each of the plurality of read data lines is connected to each of a plurality of storage units belonging to a corresponding row and each memory cell selection gate. Are electrically coupled.

請求項17記載の半導体集積回路は、請求項15記載の半導体集積回路であって、複数の読出データ線の各々と複数の書込ワード線との各々は、同一の共通配線を共有して配置され、半導体集積回路は、活性状態に対応する第1の電位とは異なる第2の電位と各共通配線との間を、データ読出時およびデータ書込時のそれぞれにおいて結合および遮断する電流制御回路をさらに備える。   The semiconductor integrated circuit according to claim 17 is the semiconductor integrated circuit according to claim 15, wherein each of the plurality of read data lines and each of the plurality of write word lines are arranged sharing the same common wiring. In the semiconductor integrated circuit, a current control circuit that couples and cuts off between a second potential different from the first potential corresponding to the active state and each common line at the time of data reading and data writing, respectively. Is further provided.

請求項18記載の半導体集積回路は、行列状に配置された複数の磁性体メモリセルを有するメモリアレイを備え、複数の磁性体メモリセルの各々は、第1および第2のデータ書込電流によって印加されるデータ書込磁界が所定磁界よりも大きい場合に書込まれる記憶データのレベルに応じて異なる抵抗値を有する記憶部と、データ読出時において記憶部にデータ読出電流を通過させるためのメモリセル選択ゲートとを含み、磁性体メモリセルの行に対応してそれぞれ設けられ、データ読出時において、アドレス選択結果に応じて対応するメモリセル選択ゲートを作動させるための複数の読出ワード線と、行および列の一方に対応してそれぞれ設けられ、データ書込時において第1のデータ書込電流を流すための複数の書込データ線と、行および列の他方に対応してそれぞれ設けられる複数の共通配線とを備え、複数の共通配線の各々は、データ読出時において、アドレス選択結果に応じてデータ読出電流の供給を選択的に受け、複数の共通配線の各々は、データ書込時において、第2のデータ書込電流を流すために第1の電位に選択的に駆動され、第1の電位とは異なる第2の電位と各共通配線との間を、データ読出時およびデータ書込時のそれぞれにおいて結合および遮断する電流制御回路をさらに備える。   19. The semiconductor integrated circuit according to claim 18, comprising a memory array having a plurality of magnetic memory cells arranged in a matrix, each of the plurality of magnetic memory cells being driven by the first and second data write currents. A memory unit having different resistance values depending on the level of stored data to be written when the applied data write magnetic field is larger than a predetermined magnetic field, and a memory for passing a data read current through the memory unit during data reading A plurality of read word lines, each of which is provided corresponding to a row of the magnetic memory cells, and for operating the corresponding memory cell selection gate according to the address selection result at the time of data reading; A plurality of write data lines provided corresponding to one of the row and the column, respectively, for flowing a first data write current during data writing, A plurality of common wirings respectively provided corresponding to the other of the columns, and each of the plurality of common wirings is selectively supplied with a data read current according to an address selection result at the time of data reading, Each of the common lines is selectively driven to the first potential in order to flow the second data write current during data writing, and a second potential different from the first potential and each common line Is further provided with a current control circuit that couples and cuts off between the two at the time of data reading and data writing.

請求項19記載の薄膜磁性体記憶装置は、請求項15記載の薄膜磁性体記憶装置であって、複数の共通配線の各々は、対応する行に属する複数の記憶部の各々と各メモリセル選択ゲートを介して電気的に結合される。   The thin film magnetic memory device according to claim 19 is the thin film magnetic memory device according to claim 15, wherein each of the plurality of common wirings is connected to each of the plurality of storage units belonging to the corresponding row and each memory cell selection. Electrically coupled through the gate.

請求項1記載の半導体集積回路は、データ書込時におけるデータ書込電流を短絡されたビット線対に往復電流として流すことができるので、データ書込電流を制御するための構成を簡素化できる。   In the semiconductor integrated circuit according to the first aspect, since the data write current at the time of data writing can flow as a reciprocating current through the shorted bit line pair, the configuration for controlling the data write current can be simplified. .

請求項2および3記載の半導体集積回路は、データ書込電流を供給するための回路を外部電源電位によって直接駆動するので、請求項1記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、データ書込電流を速やかに供給することができる。   In the semiconductor integrated circuit according to claims 2 and 3, since the circuit for supplying the data write current is directly driven by the external power supply potential, in addition to the effect exhibited by the semiconductor integrated circuit according to claim 1, the data write Current can be supplied promptly.

請求項4から8に記載の半導体集積回路は、アドレス選択の対象となるメモリセル列の位置に関わらずデータ書込電流の電流量をほぼ一定に維持することができる。この結果、請求項1記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、電力消費を無用に増加させることなくそれぞれのメモリセル列に対して書込動作マージンを確保できる。   In the semiconductor integrated circuit according to the fourth to eighth aspects, the amount of data write current can be maintained substantially constant regardless of the position of the memory cell column that is the target of address selection. As a result, in addition to the effect exhibited by the semiconductor integrated circuit according to the first aspect, a write operation margin can be secured for each memory cell column without unnecessarily increasing power consumption.

請求項9および10に記載の半導体集積回路は、請求項1記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、ビット線およびビット線電流回路を共有してデータ読出動作を実行することができる。   The semiconductor integrated circuit according to claims 9 and 10 can execute the data read operation while sharing the bit line and the bit line current circuit in addition to the effect exhibited by the semiconductor integrated circuit according to claim 1.

請求項11記載の半導体集積回路は、データ書込電流を供給するための回路を外部電源電位によって直接駆動するとともに、データ読出に関する回路を外部電源電位を降圧した内部電源電位によって駆動するので、請求項9記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、データ書込電流の速やかな供給と、低消費電力化およびデバイスの微細化に対応した信頼性の確保とを両立することができる。   In the semiconductor integrated circuit according to the eleventh aspect, the circuit for supplying the data write current is directly driven by the external power supply potential, and the circuit related to data reading is driven by the internal power supply potential obtained by stepping down the external power supply potential. In addition to the effect exhibited by the semiconductor integrated circuit according to Item 9, it is possible to achieve both the rapid supply of the data write current and the securing of the reliability corresponding to the low power consumption and the miniaturization of the device.

請求項12記載の半導体集積回路は、データ線対を構成する第1および第2のデータ線の電位レベルの制御によって、開放型のビット線に流されるデータ書込電流の方向を設定できる。したがって、データ書込電流を制御するための構成を簡素化できる。   According to another aspect of the semiconductor integrated circuit of the present invention, the direction of the data write current flowing through the open bit line can be set by controlling the potential level of the first and second data lines constituting the data line pair. Therefore, the configuration for controlling the data write current can be simplified.

請求項13および14に記載の半導体集積回路は、請求項12記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、ビット線およびビット線電流回路を共有してデータ読出動作をさらに実行することができる。   In the semiconductor integrated circuit according to the thirteenth and fourteenth aspects, in addition to the effect exhibited by the semiconductor integrated circuit according to the twelfth aspect, the bit line and the bit line current circuit can be shared to further execute the data read operation.

請求項15記載の半導体集積回路は、読出ワード線および書込データ線を磁性体メモリセルの行および列にそれぞれ対応させて配置するので、読出ワード線を選択的に駆動するための回路と、書込ワード線のそれぞれを選択的に駆動するための回路とを独立して配置することができる。この結果、レイアウトの自由度を向上させて集積度を高めることができる。   In the semiconductor integrated circuit according to claim 15, since the read word line and the write data line are arranged corresponding to the row and column of the magnetic memory cell, respectively, a circuit for selectively driving the read word line; A circuit for selectively driving each of the write word lines can be arranged independently. As a result, the degree of integration can be increased by improving the degree of freedom of layout.

請求項16記載の半導体集積回路は、データ読出の対象となる磁性体メモリセルの記憶部のみを読出データ線と結合するので、請求項15記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、読出データ線の容量を低減してデータ読出を高速化できる。   In the semiconductor integrated circuit according to the sixteenth aspect, only the storage portion of the magnetic memory cell that is the target of data reading is coupled to the read data line. Data read speed can be increased by reducing the line capacitance.

請求項17記載の半導体集積回路は、データ読出時における読出データ線の機能とデータ書込時における書込ワード線との機能を共通配線に共有することができる。この結果、請求項15記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、配線数を減らして製造コストを削減できる。   In the semiconductor integrated circuit according to the seventeenth aspect, the function of the read data line at the time of data reading and the function of the write word line at the time of data writing can be shared by the common wiring. As a result, in addition to the effect obtained by the semiconductor integrated circuit according to the fifteenth aspect, the number of wirings can be reduced to reduce the manufacturing cost.

請求項18記載の半導体集積回路は、データ読出時における読出データ線の機能とデータ書込時における書込ワード線との機能を共通配線に共有することができる。この結果、配線数を減らして製造コストを削減できる。   In the semiconductor integrated circuit according to the eighteenth aspect, the function of the read data line at the time of data reading and the function of the write word line at the time of data writing can be shared by the common wiring. As a result, the manufacturing cost can be reduced by reducing the number of wires.

請求項19記載の半導体集積回路は、データ読出の対象となる磁性体メモリセルの記憶部のみを共通配線と結合するので、請求項18記載の半導体集積回路が奏する効果に加えて、データ読出時における共通配線の容量を低減してデータ読出を高速化できる。   In the semiconductor integrated circuit according to the nineteenth aspect, since only the storage portion of the magnetic memory cell to be read data is coupled to the common wiring, in addition to the effect exhibited by the semiconductor integrated circuit according to the eighteenth aspect, The data read speed can be increased by reducing the capacity of the common wiring.

本発明の実施の形態1に従うMRAMデバイス1の全体構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the whole structure of the MRAM device 1 according to Embodiment 1 of this invention. メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態1に従う構成を詳細に説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining in detail a configuration according to the first embodiment around memory array 10 and its periphery. 実施の形態2に従う電源電位の供給系統を説明するブロック図である。FIG. 11 is a block diagram illustrating a power supply potential supply system according to a second embodiment. メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態3に従う構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure according to Embodiment 3 of the memory array 10 and its periphery. メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態3の変形例1に従う構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing a configuration according to a first modification of the third embodiment of the memory array 10 and its surroundings. メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態3の変形例2に従う構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure according to the modification 2 of Embodiment 3 of the memory array 10 and its periphery. メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態3の変形例3に従う構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure according to the modification 3 of Embodiment 3 of the memory array 10 and its periphery. 実施の形態4に従うメモリアレイ10周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing a portion related to data writing in the configuration around memory array 10 according to the fourth embodiment. 実施の形態4の変形例1に従うメモリアレイ10周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。FIG. 16 is a block diagram showing a portion related to data writing in a configuration around memory array 10 according to a first modification of the fourth embodiment. 実施の形態4の変形例2に従うメモリアレイ10周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。FIG. 17 is a block diagram showing a portion related to data writing in a configuration around a memory array 10 according to a second modification of the fourth embodiment. 実施の形態4の変形例3に従うメモリアレイ10周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。FIG. 20 is a block diagram showing a portion related to data writing in a configuration around a memory array 10 according to a third modification of the fourth embodiment. メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態5に従う構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure according to Embodiment 5 of the memory array 10 and its periphery. 電流切換回路56の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a configuration of a current switching circuit 56. FIG. メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態5の変形例に従う構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure according to the modification of Embodiment 5 of the memory array 10 and its periphery. 電流切換回路58の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a configuration of a current switching circuit 58. FIG. 本発明の実施の形態6に従うMRAMデバイス2の全体構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the whole structure of the MRAM device 2 according to Embodiment 6 of this invention. 実施の形態6に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a memory array 10 according to a sixth embodiment. 実施の形態6に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。FIG. 23 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to a sixth embodiment. 実施の形態6に従うMTJメモリセルに対するデータ書込およびデータ読出を説明するためのタイミングチャート図である。FIG. 23 is a timing chart for describing data writing and data reading with respect to an MTJ memory cell according to the sixth embodiment. 実施の形態6に従うMTJメモリセルの配置を説明する構造図である。FIG. 17 is a structural diagram illustrating an arrangement of MTJ memory cells according to a sixth embodiment. 実施の形態6の変形例1に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of a memory array 10 according to a first modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例1に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。FIG. 29 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the first modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例1に従うMTJメモリセルに対するデータ書込およびデータ読出を説明するためのタイミングチャート図である。FIG. 29 is a timing chart for illustrating data writing and data reading for an MTJ memory cell according to the first modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例1に従うMTJメモリセルの配置を説明する構造図である。FIG. 29 is a structural diagram illustrating an arrangement of MTJ memory cells according to a first modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例2に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of a memory array 10 according to a second modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例2に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。FIG. 32 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to a second modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例2に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。FIG. 32 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to a second modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例3に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of a memory array 10 according to a third modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例3に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。FIG. 29 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to a third modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例3に従うMJTメモリセルの配置を示す構造図である。FIG. 29 is a structural diagram showing an arrangement of an MJT memory cell according to a third modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例4に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of a memory array 10 according to a fourth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例4に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。FIG. 28 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to a fourth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例4に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。FIG. 29 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to a fourth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例5に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。FIG. 25 is a block diagram showing a configuration of a memory array 10 according to a fifth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例5に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。FIG. 25 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to a fifth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例5に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。FIG. 29 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to a fifth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例6に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。FIG. 25 is a block diagram showing a configuration of a memory array 10 according to a sixth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例6に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。FIG. 29 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to a sixth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例6に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。FIG. 25 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to a sixth modification of the sixth embodiment. 実施の形態6の変形例6に従うMTJメモリセルの配置の他の例を示す構造図である。FIG. 38 is a structural diagram showing another example of the arrangement of MTJ memory cells according to the sixth modification of the sixth embodiment. 磁気トンネル接合部を有するメモリセルの構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the memory cell which has a magnetic tunnel junction part. MTJメモリセルからのデータ読出動作を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the data read-out operation | movement from an MTJ memory cell. MTJメモリセルに対するデータ書込動作を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the data write-in operation | movement with respect to an MTJ memory cell. データ書込時におけるデータ書込電流の方向と磁界方向との関係を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the relationship between the direction of a data write current at the time of data writing, and a magnetic field direction. 行列状に集積配置されたMTJメモリセルを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the MTJ memory cell integratedly arranged by the matrix form. 半導体基板上に配置されたMTJメモリセルの構造図である。2 is a structural diagram of an MTJ memory cell disposed on a semiconductor substrate. FIG.

以下において、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
[実施の形態1]
図1は、本発明の実施の形態1に従うMRAMデバイス1の全体構成を示す概略ブロック図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a schematic block diagram showing an overall configuration of an MRAM device 1 according to the first embodiment of the present invention.

図1を参照して、MRAMデバイス1は、外部からの制御信号CMDおよびアドレス信号ADDに応答してランダムアクセスを行ない、書込データDINの入力および読出データDOUTの出力を実行する。   Referring to FIG. 1, MRAM device 1 performs random access in response to external control signal CMD and address signal ADD, and executes input of write data DIN and output of read data DOUT.

MRAMデバイス1は、制御信号CMDに応答してMRAMデバイス1の全体動作を制御するコントロール回路5と、n行×m列に行列状に配置された複数のMTJメモリセルを有するメモリアレイ10とを備える。メモリアレイ10の構成は後ほど詳細に説明するが、MTJメモリセルの行にそれぞれ対応して複数のライトワード線WWLおよびリードワード線RWLが配置される。また、MTJメモリセルの列にそれぞれ対応して設けられる折返し型で構成されるビット線対が配置される。ビット線対は、ビット線BLおよび/BLによって構成される。なお以下においては、ビット線BLおよび/BLの組をビット線対BLPとも総称する。   The MRAM device 1 includes a control circuit 5 that controls the overall operation of the MRAM device 1 in response to a control signal CMD, and a memory array 10 having a plurality of MTJ memory cells arranged in a matrix of n rows × m columns. Prepare. Although the configuration of the memory array 10 will be described in detail later, a plurality of write word lines WWL and read word lines RWL are arranged corresponding to the rows of MTJ memory cells, respectively. In addition, a bit line pair configured in a folded type provided corresponding to each column of MTJ memory cells is arranged. The bit line pair is constituted by bit lines BL and / BL. In the following, a set of bit lines BL and / BL is also collectively referred to as a bit line pair BLP.

MRAMデバイス1は、さらに、アドレス信号ADDによって示されるロウアドレスRAに応じてメモリアレイ10における行選択を実行する行デコーダ20と、アドレス信号ADDによって示されるコラムアドレスCAに応じてメモリアレイ10における列選択を実行する列デコーダ25と、行デコーダ20の行選択結果に基づいてリードワード線RWLおよびライトワード線WWLを選択的に活性化するためのワード線ドライバ30と、データ書込時においてライトワード線WWLにデータ書込電流を流すためのワード線電流制御回路40と、データ読出およびデータ書込時において、データ書込電流±Iwおよびセンス電流Isを流すための読出/書込制御回路50,60とを備える。   The MRAM device 1 further includes a row decoder 20 that performs row selection in the memory array 10 according to the row address RA indicated by the address signal ADD, and a column in the memory array 10 according to the column address CA indicated by the address signal ADD. A column decoder 25 for performing selection, a word line driver 30 for selectively activating read word line RWL and write word line WWL based on a row selection result of row decoder 20, and a write word at the time of data writing A word line current control circuit 40 for supplying a data write current to the line WWL, and a read / write control circuit 50 for supplying a data write current ± Iw and a sense current Is during data reading and data writing, 60.

図2は、メモリアレイ10およびその周辺の実施の1に従う構成を詳細に説明するための図である。   FIG. 2 is a diagram for explaining in detail the configuration according to the first embodiment of memory array 10 and its periphery.

図2を参照して、メモリアレイ10は、n行×m列(n,m:自然数)に配列される、図41に示した構成を有するMJTメモリセルMCを有する。MTJメモリセルの行(以下、単にメモリセル行とも称する)に対応して、リードワード線RWL1〜RWLnおよびライトワード線WWL1〜WWLnがそれぞれ設けられる。   Referring to FIG. 2, memory array 10 includes MJT memory cells MC having the configuration shown in FIG. 41 arranged in n rows × m columns (n, m: natural numbers). Read word lines RWL1 to RWLn and write word lines WWL1 to WWLn are provided corresponding to MTJ memory cell rows (hereinafter also simply referred to as memory cell rows).

MTJメモリセルの列(以下、単にメモリセル列とも称する)に対応して、ビット線対を構成するビット線BL1,/BL1〜BLm,/BLmがそれぞれ設けられる。   Corresponding to a column of MTJ memory cells (hereinafter also simply referred to as a memory cell column), bit lines BL1, / BL1 to BLm, / BLm constituting a bit line pair are provided.

なお、以下においては、ライトワード線、リードワード線、ビット線およびビット線対を総括的に表現する場合には、符号WWL、RWL、BL(/BL)およびBLPをそれぞれ用いて表記することとし、特定のライトワード線、リードワード線およびビット線を示す場合には、これらの符号に添字を付してRWL1,WWL1のように表記するものとする。   In the following, when the write word line, the read word line, the bit line, and the bit line pair are collectively expressed, they are represented using the symbols WWL, RWL, BL (/ BL), and BLP, respectively. When specific write word lines, read word lines, and bit lines are indicated, suffixes are added to these symbols, and they are expressed as RWL1 and WWL1.

ライトワード線WWL1〜WWLnは、ワード線電流制御回路40によって、接地電位Vssと結合される。これによって、ワード線ドライバ30によって選択状態(高電位状態:電源電位Vcc)に活性化されたライトワード線WWLにデータ書込電流Ipが流れる。   Write word lines WWL1 to WWLn are coupled to ground potential Vss by word line current control circuit 40. As a result, data write current Ip flows through write word line WWL activated by word line driver 30 to a selected state (high potential state: power supply potential Vcc).

列デコーダ25は、コラムアドレスCAのデコード結果に応じて、メモリセル列に対応してそれぞれ設けられるコラム選択線CSL1〜CSLmのうちの1本を選択状態(Hレベル)に活性化する。   Column decoder 25 activates one of column select lines CSL1 to CSLm provided corresponding to each memory cell column to a selected state (H level) according to the decoding result of column address CA.

データI/O線対DI/OPは、データ書込時におけるデータ書込電流±Iwおよびデータ読出時におけるセンス電流Isを伝達する。すなわち、データ読出時とデータ書込時において共有される。データI/O線対DI/OPは、データ線IOおよび/IOを含む。   Data I / O line pair DI / OP transmits data write current ± Iw at the time of data writing and sense current Is at the time of data reading. That is, it is shared during data reading and data writing. Data I / O line pair DI / OP includes data lines IO and / IO.

次に、読出/書込制御回路50に含まれるコラム選択ゲートCSG1〜CSGm、データ書込電流制御回路51およびデータ読出回路52の構成について説明する。   Next, the configuration of column selection gates CSG1 to CSGm, data write current control circuit 51, and data read circuit 52 included in read / write control circuit 50 will be described.

コラム選択ゲートCSG1〜CSGmは、メモリセル列に対応してそれぞれ配置される。コラム選択ゲートCSG1〜CSGmのうちのいずれか1個は、列デコーダ25の列選択結果に応じてオン状態となり、データI/O線対DI/OPを構成するデータ線IOおよび/IOを、対応するビット線BLおよび/BLとそれぞれ結合する。   Column selection gates CSG1 to CSGm are arranged corresponding to the memory cell columns, respectively. Any one of column selection gates CSG1 to CSGm is turned on in accordance with the column selection result of column decoder 25, and corresponds to data lines IO and / IO constituting data I / O line pair DI / OP. Are coupled to bit lines BL and / BL, respectively.

たとえば、コラム選択ゲートCSG1は、データ線IOとビット線BL1との間に結合されるトランジスタスイッチと、データ線/IOとビット線/BL1との間に電気的に結合されるトランジスタスイッチとを有する。これらのトランジスタスイッチは、コラム選択線CSL1の電位レベルに応じてオン/オフする。すなわち、コラム選択線CSL1が選択状態(Hレベル)に活性化された場合には、コラム選択ゲートCSG1は、データ線IO,/IOをビット線BL1および/BL1とそれぞれ電気的に結合する。その他のメモリセル列に対応してそれぞれ設けられるコラム選択ゲートCSG2〜CSGmも同様の構成を有する。   For example, column select gate CSG1 has a transistor switch coupled between data line IO and bit line BL1, and a transistor switch electrically coupled between data line / IO and bit line / BL1. . These transistor switches are turned on / off according to the potential level of the column selection line CSL1. That is, when column select line CSL1 is activated to a selected state (H level), column select gate CSG1 electrically couples data lines IO and / IO to bit lines BL1 and / BL1, respectively. Column select gates CSG2 to CSGm provided corresponding to the other memory cell columns have the same configuration.

データ書込電流制御回路51は、データ書込時において活性化される制御信号WEに応答して動作する。   Data write current control circuit 51 operates in response to control signal WE activated at the time of data writing.

データ書込電流制御回路51は、内部ノードNw0に一定電流を供給するためのP型MOSトランジスタ151と、トランジスタ151の通過電流を制御するためのカレントミラー回路を構成するP型MOSトランジスタ152および電流源回路153とを含む。   Data write current control circuit 51 includes a P-type MOS transistor 151 for supplying a constant current to internal node Nw 0, a P-type MOS transistor 152 constituting a current mirror circuit for controlling a passing current of transistor 151, and a current Source circuit 153.

データ書込電流制御回路51は、さらに、内部ノードNw0から動作電流の供給を受けて動作するインバータ154、155および156を有する。インバータ154は、書込データDINの電位レベルを反転して内部ノードNw1に伝達する。インバータ155は、書込データDINの電位レベルを反転してインバータ156の入力ノードに伝達する。インバータ156は、インバータ154の出力を反転して内部ノードNw2に伝達する。したがって、データ書込電流制御回路51は、書込データDINの電位レベルに応じて、データ線IOおよび/IOの電位レベルを電源電位Vccおよび接地電位Vssの一方ずつに設定する。   Data write current control circuit 51 further includes inverters 154, 155 and 156 which operate in response to supply of operating current from internal node Nw0. Inverter 154 inverts the potential level of write data DIN and transmits it to internal node Nw1. Inverter 155 inverts the potential level of write data DIN and transmits it to the input node of inverter 156. Inverter 156 inverts the output of inverter 154 and transmits the result to internal node Nw2. Therefore, data write current control circuit 51 sets the potential level of data lines IO and / IO to one of power supply potential Vcc and ground potential Vss according to the potential level of write data DIN.

データ読出回路52は、データ読出時において活性化される制御信号REに応答して動作して、読出データDOUTを出力する。   Data read circuit 52 operates in response to control signal RE activated at the time of data read, and outputs read data DOUT.

データ読出回路52は、電源電位Vccを受けて内部ノードNs1およびNs2に一定電流をそれぞれ供給するための電流源回路161および162と、内部ノードNs1と内部ノードNr1との間に電気的に結合されるN型MOSトランジスタ163と、内部ノードNs2と内部ノードNr2との間に電気的に結合されるN型MOSトランジスタ164と、内部ノードNs1およびNs2の間の電位レベル差を増幅して読出データDOUTを出力する増幅器165とを有する。   Data read circuit 52 is electrically coupled between current source circuits 161 and 162 for receiving a power supply potential Vcc and supplying a constant current to internal nodes Ns1 and Ns2, respectively, and internal node Ns1 and internal node Nr1. The potential level difference between N-type MOS transistor 163, N-type MOS transistor 164 electrically coupled between internal node Ns2 and internal node Nr2, and internal nodes Ns1 and Ns2 is amplified to read data DOUT And an amplifier 165 for outputting.

トランジスタ163および164のゲートには参照電位Vrefが与えられる。電流源回路161および162の供給電流量および参照電位Vrefは、センス電流Isの電流量に応じて設定される。抵抗166および167は、内部ノードNs1およびNs2を接地電位Vssにプルダウンするために設けられる。このような構成とすることにより、データ読出回路52は、データ読出時において、データ線IOおよび/IOの各々にセンス電流Isを供給する。さらに、コラム選択ゲートおよびビット線対を介して接続されるMTJメモリセルの記憶データのレベルに応じて、データ線IOおよび/IOにそれぞれ生じる電位変化の差を増幅して、読出データDOUTを出力する。   A reference potential Vref is applied to the gates of the transistors 163 and 164. The supply current amount and the reference potential Vref of the current source circuits 161 and 162 are set according to the current amount of the sense current Is. Resistors 166 and 167 are provided to pull down internal nodes Ns1 and Ns2 to ground potential Vss. With such a configuration, data read circuit 52 supplies sense current Is to each of data lines IO and / IO during data read. Further, the difference in potential change occurring on each of data lines IO and / IO is amplified in accordance with the level of data stored in the MTJ memory cell connected via the column selection gate and the bit line pair, and read data DOUT is output. To do.

読出/書込制御回路60は、メモリアレイ10を挟んでコラム選択ゲートCSG1〜CSGmと反対側に配置される。   Read / write control circuit 60 is arranged on the opposite side of column select gates CSG1 to CSGm with memory array 10 interposed therebetween.

読出/書込制御回路60は、ビット線イコライズ信号BLEQに応じてオン/オフされるイコライズトランジスタ62−1〜62−mを有する。イコライズトランジスタ62−1〜62−mは、メモリセル列にそれぞれ対応して設けられる。たとえば、イコライズトランジスタ62−1は、第1番目のメモリセル列に対応して設けられ、ビット線イコライズ信号BLEQの活性化(Hレベル)に応答して、ビット線BL1と/BL1とを電気的に結合する。   Read / write control circuit 60 includes equalize transistors 62-1 to 62-m that are turned on / off in response to bit line equalize signal BLEQ. Equalize transistors 62-1 to 62-m are provided corresponding to the memory cell columns, respectively. For example, equalize transistor 62-1 is provided corresponding to the first memory cell column, and electrically connects bit lines BL1 and / BL1 in response to activation (H level) of bit line equalize signal BLEQ. To join.

その他のメモリセル列に対応してそれぞれ設けられるイコライズトランジスタ62−2〜62−mも同様に、ビット線イコライズ信号BLEQの活性化に応答して、対応するメモリセル列において、ビット線対を構成するビット線BLおよび/BLの間を電気的に結合する。   Similarly, equalize transistors 62-2 to 62-m respectively provided corresponding to the other memory cell columns form bit line pairs in the corresponding memory cell columns in response to activation of bit line equalize signal BLEQ. The bit lines BL and / BL to be electrically coupled are electrically coupled.

ビット線イコライズ信号BLEQは、コントロール回路5によって生成される。ビット線イコライズ信号BLEQは、MRAMデバイス1のスタンバイ期間、MRAMデバイス1のアクティブ期間のうちメモリアレイ10が非選択状態である場合およびアクティブ期間内でデータ書込動作時において、折返し型で設けられるビット線対を構成するビット線BLおよび/BLを各メモリセル列において短絡するために、Hレベルに活性化される。   Bit line equalize signal BLEQ is generated by control circuit 5. The bit line equalize signal BLEQ is a bit provided in a folded type when the memory array 10 is in a non-selected state during the standby period of the MRAM device 1 and during the active period of the MRAM device 1 and during the data write operation within the active period. In order to short-circuit bit lines BL and / BL constituting a line pair in each memory cell column, they are activated to H level.

一方、MRAMデバイスのアクティブ期間におけるデータ読出動作時においては、ビット線イコライズ信号BLEQはLレベルに非活性化される。これに応答して、各メモリセル列において、ビット線対を構成するビット線BLおよび/BLの間は遮断される。   On the other hand, in the data read operation during the active period of the MRAM device, bit line equalize signal BLEQ is inactivated to L level. In response to this, in each memory cell column, the bit lines BL and / BL constituting the bit line pair are blocked.

まず、データ書込時における動作について説明する。以下においては、一例としてコラム選択線CSL2に対応する第2番目のメモリセル列が選択された場合について説明する。   First, an operation during data writing will be described. In the following, a case where the second memory cell column corresponding to the column selection line CSL2 is selected will be described as an example.

列選択結果に応答して、コラム選択線CSL2が選択状態(Hレベル)に活性化されて、コラム選択ゲートCSG2がオンする。これにより、データ線IOおよび/IOは、ビット線対BLP2を構成するビット線BL2および/BL2とそれぞれ電気的に結合される。また、データ書込時においては、イコライズトランジスタ62−2はオン状態となって、ビット線BL2および/BL2の間を短絡する。   In response to the column selection result, column selection line CSL2 is activated to the selected state (H level), and column selection gate CSG2 is turned on. Thus, data lines IO and / IO are electrically coupled to bit lines BL2 and / BL2 constituting bit line pair BLP2, respectively. At the time of data writing, equalizing transistor 62-2 is turned on to short-circuit between bit lines BL2 and / BL2.

すでに説明したように、データ書込電流制御回路51は、データ線IOおよび/IOの電位レベルを、電源電位Vccおよび接地電位Vssのいずれか一方ずつに設定する。たとえば、書込データDINのデータレベルがLレベルである場合には、インバータ154および156の出力は、それぞれ電源電位Vcc(高電位状態)および接地電位Vss(低電位状態)にそれぞれ設定されるので、データ線IOにLレベルデータを書込むためのデータ書込電流−Iwが流される。   As already described, data write current control circuit 51 sets the potential levels of data lines IO and / IO to one of power supply potential Vcc and ground potential Vss. For example, when the data level of write data DIN is L level, the outputs of inverters 154 and 156 are set to power supply potential Vcc (high potential state) and ground potential Vss (low potential state), respectively. A data write current -Iw for writing L level data is applied to data line IO.

データ書込電流−Iwは、コラム選択ゲートCSG2を介してビット線BL2に供給される。ビット線BL2に伝達されるデータ書込電流−Iwは、イコライズトランジスタ62−2によって折返されてもう一方のビット線/BL2においては、反対方向のデータ書込電流+Iwとして伝達される。ビット線/BL2が流れるデータ書込電流+Iwは、コラム選択ゲートCSG2を介してデータ線/IOに伝達される。   The data write current -Iw is supplied to the bit line BL2 via the column selection gate CSG2. Data write current -Iw transmitted to bit line BL2 is turned back by equalize transistor 62-2 and transmitted as data write current + Iw in the opposite direction on the other bit line / BL2. Data write current + Iw flowing through bit line / BL2 is transmitted to data line / IO through column select gate CSG2.

また、ライトワード線WWL1〜WWLnのうちのいずれか1個が選択状態(Hレベル)に活性化されて、データ書込電流Ipが流れる。したがって、コラム選択線CSL2に対応するメモリセル列において、対応するライトデータ線WWLにデータ書込電流が流されたMTJメモリセルにおいて、データ書込が実行される。このとき、ビット線BL2と結合されるMTJメモリセルMCに対してはLレベルデータが書込まれ、ビット線/BL2と結合されるMTJメモリセルMCに対してはHレベルデータが書込まれる。   Further, any one of write word lines WWL1 to WWLn is activated to a selected state (H level), and data write current Ip flows. Therefore, in the memory cell column corresponding to column select line CSL2, data writing is executed in the MTJ memory cell in which the data write current is supplied to the corresponding write data line WWL. At this time, L level data is written into the MTJ memory cell MC coupled to the bit line BL2, and H level data is written into the MTJ memory cell MC coupled to the bit line / BL2.

一方、書込データDINのデータレベルがHレベルである場合には、内部ノードNw1およびNw2の電位レベルの設定が上記の場合とは反対となり、ビット線BL2および/BL2には、上記と逆方向のデータ書込電流が流れて、上記とは逆のデータレベルが書込まれる。このようにして、書込データDINのデータレベルに応じた方向を有するデータ書込電流±Iwがビット線BLおよび/BLに供給される。   On the other hand, when the data level of write data DIN is H level, the potential levels of internal nodes Nw1 and Nw2 are opposite to those described above, and bit lines BL2 and / BL2 have the opposite direction to the above. When the data write current flows, the data level opposite to the above is written. In this manner, data write current ± Iw having a direction corresponding to the data level of write data DIN is supplied to bit lines BL and / BL.

次にデータ読出について説明する。
MTJメモリセルMCは、1行ごとにビット線BLおよび/BLのいずれか一方ずつと結合される。たとえば、第1番目のメモリセル列に属するMTJメモリセルについて説明すれば、第1行目のMTJメモリセルは、ビット線BL1と結合され、第2行目のMTJメモリセルは、ビット線/BL1と結合される。以下同様に、MTJメモリセルの各々は、奇数行においてビット線対の一方ずつのBL1〜BLmと接続され、偶数行においてビット線対の他方ずつの/BL1〜/BLmと接続される。
Next, data reading will be described.
MTJ memory cell MC is coupled to one of bit lines BL and / BL for each row. For example, the MTJ memory cell belonging to the first memory cell column will be described. The MTJ memory cell in the first row is coupled to the bit line BL1, and the MTJ memory cell in the second row is connected to the bit line / BL1. Combined with. Similarly, each MTJ memory cell is connected to one of BL1 to BLm of the bit line pair in the odd-numbered row, and is connected to / BL1 to / BLm of the other of the bit line pair in the even-numbered row.

この結果、リードワード線RWLが行選択結果に応じて選択的に活性化されると、ビット線対の一方ずつBL1〜BLmおよびビット線対の他方ずつ/BL1〜/BLmのいずれか一方が、MTJメモリセルMCと結合される。   As a result, when read word line RWL is selectively activated according to the row selection result, one of bit line pairs BL1 to BLm and the other of bit line pairs / BL1 to / BLm are Coupled with the MTJ memory cell MC.

メモリアレイ10は、さらに、ビット線BL1,/BL1〜BLm,/BLmとそれぞれと結合される複数のダミーメモリセルDMCを有する。ダミーメモリセルは、ダミーリードワード線DRWL1およびDRWL2のいずれか一方と結合されて、2行×m列に配置される。ダミーリードワード線DRWL1と結合されるダミーメモリセルは、ビット線BL1,BL2〜BLmとそれぞれ結合される。一方、ダミーリードワード線DRWL2と結合される残りのダミーメモリセルは、ビット線/BL1,/BL2〜/BLmとそれぞれ結合される。   Memory array 10 further includes a plurality of dummy memory cells DMC coupled to bit lines BL1, / BL1 to BLm, / BLm, respectively. The dummy memory cell is coupled to one of dummy read word lines DRWL1 and DRWL2 and arranged in 2 rows × m columns. Dummy memory cells coupled to dummy read word line DRWL1 are coupled to bit lines BL1, BL2-BLm, respectively. On the other hand, the remaining dummy memory cells coupled to dummy read word line DRWL2 are coupled to bit lines / BL1, / BL2- / BLm, respectively.

ダミーリードワード線DRWL1およびDRWL2は、ビット線対の一方BL1〜BLmおよびビット線対の他方/BL1〜/BLmのうち、選択されたメモリセル行に属するMTJメモリセルMCと非接続となった一方をダミーメモリセルDMCとそれぞれ結合するように選択的に活性化される。   Dummy read word lines DRWL1 and DRWL2 are disconnected from MTJ memory cells MC belonging to the selected memory cell row out of one of bit line pairs BL1 to BLm and the other of bit line pairs / BL1 to / BLm. Are selectively activated to couple to the dummy memory cells DMC, respectively.

この結果、ビット線対の一方ずつBL1〜BLmおよびビット線対の他方ずつ/BL1〜/BLmは、選択されたメモリセル行に対応するm個のMTJメモリセルおよびm個のダミーメモリセルとの一方ずつとそれぞれ結合される。   As a result, one bit line pair BL1 to BLm and the other bit line pair / BL1 to / BLm correspond to the m MTJ memory cells and the m dummy memory cells corresponding to the selected memory cell row. Combined with one by one.

すでに説明したように、データ読出回路52は、データ線IOおよび/IOに、同一方向のセンス電流Isを供給する。   As already described, data read circuit 52 supplies sense current Is in the same direction to data lines IO and / IO.

データ読出時においても、コラム選択線CSL2に対応する第2番目のメモリセル列が選択された場合について説明する。   A case will be described in which the second memory cell column corresponding to column selection line CSL2 is selected even during data reading.

コラム選択線CSL2が選択状態(Hレベル)に活性化されて、コラム選択ゲートCSG2がオンする。これに応じて、データI/O線対DI/OPを構成するデータ線IOおよび/IOは、データ書込時と同様にビット線BL2および/BL2とそれぞれ結合される。   Column select line CSL2 is activated to a selected state (H level), and column select gate CSG2 is turned on. In response, data lines IO and / IO constituting data I / O line pair DI / OP are coupled to bit lines BL2 and / BL2 in the same manner as data writing.

しかし、データ読出時においては、イコライズトランジスタ62−2はターンオフされているので、データ読出回路52から供給されるセンス電流Isは、ビット線BL2および/BL2上を、同一の方向に流れる。   However, at the time of data reading, equalize transistor 62-2 is turned off, so that sense current Is supplied from data reading circuit 52 flows on bit lines BL2 and / BL2 in the same direction.

リードワード線RWL1〜RWLnのうちのいずれか1つが選択状態(Hレベルレベル)に活性化されて、対応するMTJメモリセルがビット線BL2および/BL2の一方と結合される。また、ダミーリードワード線DRWL1およびDRWL2のいずれかが活性化されて、MTJメモリセルと非接続のビット線BL2および/BL2の他方は、ダミーメモリセルDMCと結合される。   Any one of read word lines RWL1 to RWLn is activated to a selected state (H level), and the corresponding MTJ memory cell is coupled to one of bit lines BL2 and / BL2. In addition, one of dummy read word lines DRWL1 and DRWL2 is activated, and the other of bit lines BL2 and / BL2 not connected to the MTJ memory cell is coupled to dummy memory cell DMC.

行選択結果に応じて奇数行が選択されて、ビット線BL2とMTJメモリセルMCとが結合される場合には、ダミーリードワード線DRWL2が活性化されて、ビット線/BL2とダミーメモリセルDMCとが結合される。反対に、行選択結果に応じて偶数行が選択されて、ビット線/BL2とMTJメモリセルMCとが結合される場合には、ダミーリードワード線DRWL1が活性化されて、ビット線BL2とダミーメモリセルDMCとが結合される。   When an odd row is selected according to the row selection result and bit line BL2 and MTJ memory cell MC are coupled, dummy read word line DRWL2 is activated and bit line / BL2 and dummy memory cell DMC are activated. And are combined. On the contrary, when the even-numbered row is selected according to the row selection result and the bit line / BL2 and the MTJ memory cell MC are coupled, the dummy read word line DRWL1 is activated and the bit line BL2 and the dummy line are connected. Memory cell DMC is coupled.

すでに説明したように、MTJメモリセルMCの抵抗値は、記憶データのレベルによって変化する。ここで、Hレベルデータを記憶した場合におけるMTJメモリセルMCの抵抗値をRhとし、Lレベルデータを記憶した場合におけるMTJメモリセルMCの抵抗値をRlとすると、ダミーメモリセルDMCの抵抗値Rdは、RlとRhの中間値に設定される。これにより、ダミーメモリセルに結合されたビット線の一方に生じる電位変化と、MTJメモリセルMCと結合されたビット線の他方に生じる電位変化とを比較することによって、データ読出の対象となった記憶データのレベルを検知することができる。   As already described, the resistance value of the MTJ memory cell MC varies depending on the level of stored data. Here, when the resistance value of the MTJ memory cell MC when the H level data is stored is Rh, and the resistance value of the MTJ memory cell MC when the L level data is stored is Rl, the resistance value Rd of the dummy memory cell DMC. Is set to an intermediate value between Rl and Rh. As a result, the potential change occurring on one of the bit lines coupled to the dummy memory cell is compared with the potential variation occurring on the other of the bit line coupled to the MTJ memory cell MC, thereby becoming a data read target. The level of stored data can be detected.

ビット線BL2および/BL2の間に生じた電位差は、データI/O線対DI/OPを介して、データ読出回路52中の内部ノードNs1およびNs2に伝達される。増幅器165によって、内部ノードNs1およびNs2の電位レベル差は増幅されて読出データDOUTとして出力される。   The potential difference generated between bit lines BL2 and / BL2 is transmitted to internal nodes Ns1 and Ns2 in data read circuit 52 through data I / O line pair DI / OP. By amplifier 165, the potential level difference between internal nodes Ns1 and Ns2 is amplified and output as read data DOUT.

したがって、ビット線BLと結合されるMTJメモリセルにLレベルデータが記憶されている場合、およびビット線/BLと結合されるMTJメモリセルMCにHレベルデータが記憶されている場合において、読出データDOUTにLレベルが出力される。反対に、ビット線BLと結合されるMTJメモリセルにHレベルデータが記憶されている場合、およびビット線/BLと結合されるMTJメモリセルMCにLレベルデータが記憶されている場合において、読出データDOUTにHレベルが出力される。   Therefore, when L level data is stored in the MTJ memory cell coupled to bit line BL and when H level data is stored in MTJ memory cell MC coupled to bit line / BL, read data is read. The L level is output to DOUT. On the other hand, when H level data is stored in the MTJ memory cell coupled to bit line BL and when L level data is stored in MTJ memory cell MC coupled to bit line / BL, reading is performed. The H level is output to the data DOUT.

このように、折返し型のビット線対BLPを各メモリセル列に対応して配置し、データ書込電流をイコライズトランジスタによって折返して流すことにより、各ビット線BLおよび/BLの一端の電位レベルを電源電位Vccおよび接地電位Vssの一方ずつに制御するのみで、異なる方向のデータ書込電流を供給することができる。このように、極性の異なる電位(負電位)を必要とせず、また電流の方向は、データ線IOおよび/IOの電位を電源電位および接地電位のいずれか一方ずつに設定するのみで切換えられるので、データ書込電流制御回路51の回路構成を簡易にすることができる。さらに、読出/書込制御回路60も、イコライズトランジスタ62−1〜62−mのみで簡易に形成することができる。   In this way, the folded bit line pair BLP is arranged corresponding to each memory cell column, and the data write current is turned back by the equalizing transistor to flow the potential level at one end of each bit line BL and / BL. Data write currents in different directions can be supplied only by controlling each of power supply potential Vcc and ground potential Vss. Thus, potentials having different polarities (negative potentials) are not required, and the direction of the current can be switched only by setting the potentials of the data lines IO and / IO to either the power supply potential or the ground potential. Therefore, the circuit configuration of the data write current control circuit 51 can be simplified. Further, the read / write control circuit 60 can also be easily formed by using only the equalizing transistors 62-1 to 62-m.

また、ダミーメモリセルを用いてデータ読出を行なうので、折返し型のビット線対BLPを設ける構成において、MTJメモリセルを効率的に配置できる。   In addition, since data reading is performed using dummy memory cells, MTJ memory cells can be efficiently arranged in a configuration in which folded bit line pairs BLP are provided.

[実施の形態2]
図3は、実施の形態2に従う電源電位の供給系統を説明するブロック図である。
[Embodiment 2]
FIG. 3 is a block diagram illustrating a power supply potential supply system according to the second embodiment.

図3を参照して、メモリアレイ10においては、実施の形態1と同様に、各メモリセル列において、折返し型のビット線対が設けられ、読出/書込制御回路60においては、イコライズトランジスタ62−1〜62−mが設けられる。   Referring to FIG. 3, in memory array 10, a folded bit line pair is provided in each memory cell column as in the first embodiment. In read / write control circuit 60, equalize transistor 62 is provided. -1 to 62-m are provided.

実施の形態2においては、データ書込時にデータ書込電流を供給する、データ書込電流制御回路51およびワード線WWLを活性化するワード線ドライバ30に対して、MRAMデバイス1に対して外部から供給される外部電源電位Ext.Vccを直接供給する。   In the second embodiment, data write current control circuit 51 that supplies a data write current at the time of data writing and word line driver 30 that activates word line WWL are externally connected to MRAM device 1. Supplied external power supply potential Ext. Vcc is supplied directly.

また、MRAMデバイス1は、さらに、外部電源電位Ext.Vccを降圧して内部電源電位Int.Vccを生成する電圧降下回路(VDC:Voltage Down Converter)55を備える。   Further, the MRAM device 1 further includes an external power supply potential Ext. Vcc is stepped down to reduce the internal power supply potential Int. A voltage drop circuit (VDC: Voltage Down Converter) 55 for generating Vcc is provided.

電圧降下回路55が生成する内部電源電位Int.Vccは、データ読出回路52、列デコーダ25、コントロール回路5、行デコーダ20等の、データ読出およびアドレス処理を行なう内部回路に供給される。なお、データ読出時およびデータ書込時における各部の動作は、実施の形態1と同様であるので詳細な説明は繰返さない。   The internal power supply potential Int. Vcc is supplied to internal circuits that perform data reading and address processing, such as data reading circuit 52, column decoder 25, control circuit 5, and row decoder 20. Since the operation of each unit at the time of data reading and data writing is the same as that of the first embodiment, detailed description will not be repeated.

このような構成とすることにより、データ書込時において、比較的大きなデータ書込電流±Iwを供給するデータ書込電流制御回路51およびライトワード線WWLにデータ書込電流Ipを供給するワード線ドライバ30を外部から印加される外部電源電位Ext.Vccによって駆動して、これらのデータ書込電流を速やかに供給することができる。   With such a configuration, at the time of data writing, a data write current control circuit 51 that supplies a relatively large data write current ± Iw and a word line that supplies a data write current Ip to the write word line WWL The external power supply potential Ext. These data write currents can be quickly supplied by being driven by Vcc.

一方、データ書込電流を供給する回路以外の内部回路を降圧された内部電源電位Int.Vccによって駆動することにより、これらの内部回路の消費電力の低減および、高集積化のためのデバイス微細化に対応した信頼性の確保を図ることができる。   On the other hand, the internal power supply potential Int. By driving with Vcc, it is possible to reduce the power consumption of these internal circuits and to ensure the reliability corresponding to the device miniaturization for high integration.

[実施の形態3]
実施の形態1においては、行方向の沿って配置されるデータI/O線対DI/OPの一端において、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1およびNw2とデータ線IOおよび/IOとがそれぞれ接続される構成を示した。しかし、このような構成においては、選択されるメモリセル列に対応して、データ書込電流±Iwの経路長が変化してしまう。
[Embodiment 3]
In the first embodiment, output nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51 and data lines IO and / IO are connected to one end of data I / O line pair DI / OP arranged along the row direction. Each connected configuration is shown. However, in such a configuration, the path length of the data write current ± Iw changes corresponding to the selected memory cell column.

たとえば、図2に例示された構成においては、コラム選択線CSL1側において、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1およびNw2とデータ線IOおよび/IOとがそれぞれ接続されるので、コラム選択線CSL1が選択された場合におけるデータ書込電流の経路長は短い一方で、反対側のコラム選択線CSLmが選択状態に活性化された場合におけるデータ書込電流の経路長は長くなってしまう。このように、選択されるメモリセル列に応じて、データ書込電流が伝達される配線長が変化するので、データ書込電流の経路の抵抗値が変化して、データ書込電流の電流量が変化してしまう。この結果、メモリセル列によって、ライト動作マージンに差が生じてしまう。   For example, in the configuration illustrated in FIG. 2, output nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51 and data lines IO and / IO are connected to column selection line CSL1, respectively. While the path length of the data write current when CSL1 is selected is short, the path length of the data write current when the opposite column selection line CSLm is activated in the selected state is long. In this way, the length of the wiring through which the data write current is transmitted changes according to the selected memory cell column, so that the resistance value of the data write current path changes, and the amount of current of the data write current Will change. As a result, a difference occurs in the write operation margin depending on the memory cell column.

したがって、選択時にデータ書込電流の経路長が長くなるメモリセル列においては、ライトマージン不足が生じる可能性がある。しかし、このようにライトマージン不足が最も懸念されるメモリセル列(たとえば、図2においてメモリアレイ端に位置する第1列や第m列、あるいはメモリセルの特性ばらつきによってマージン不足になるメモリセルが含まれるメモリセル列)に合せてデータ書込電流を設定すれば、その他のメモリセル列に対するデータ書込時にデータ書込電流を必要以上に大きく設定することになり、無駄な消費電力が生じてしまう。   Therefore, in a memory cell column in which the path length of the data write current becomes long when selected, there is a possibility that a write margin shortage occurs. However, the memory cell column in which the shortage of the write margin is most concerned (for example, the first column or the m-th column located at the end of the memory array in FIG. 2 or the memory cell whose margin is insufficient due to the characteristic variation of the memory cell). If the data write current is set in accordance with the memory cell columns included, the data write current is set larger than necessary when data is written to other memory cell columns, resulting in unnecessary power consumption. End up.

図4は、メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態3に従う構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration according to the third embodiment around the memory array 10 and its periphery.

図4を参照して、実施の形態3に従う構成においては、データ書込電流制御回路51は、先頭のメモリセル列(第1列)側および最終のメモリセル列(第m列)側のそれぞれにおいて、データI/O線対DI/OPを構成するデータIOおよび/IOとそれぞれ結合される。   Referring to FIG. 4, in the configuration according to the third embodiment, data write current control circuit 51 includes a first memory cell column (first column) side and a last memory cell column (mth column) side. Are coupled to data IO and / IO constituting data I / O line pair DI / OP, respectively.

このような構成とすることにより、列選択の対象となるメモリセル列の位置に関わらず、ノードNw1(データ書込電流制御回路51)〜データ線IO〜ビット線BL〜イコライズトランジスタ〜ビット線/BL〜データ線/IO〜ノードNw2(データ書込電流制御回路51)で形成されるデータ書込電流±Iwの経路長を一定にして抵抗値の変動を防ぎ、データ書込電流±Iwの電流値を一定レベルに維持することかできる。   With such a configuration, the node Nw1 (data write current control circuit 51) to the data line IO to the bit line BL to the equalize transistor to the bit line / regardless of the position of the memory cell column to be selected. BL to data line / IO to node Nw2 (data write current control circuit 51) is configured to keep the path length of data write current ± Iw constant to prevent variation of the resistance value and to prevent current fluctuation of data write current ± Iw. The value can be maintained at a constant level.

これにより、実施の形態1で説明した効果に加えて、いずれのメモリセル列に対しても無駄な消費電力の発生を抑制して、ライト動作マージンを適正に設定することができる。   Thereby, in addition to the effects described in the first embodiment, generation of useless power consumption can be suppressed for any memory cell column, and the write operation margin can be set appropriately.

[実施の形態3の変形例1]
図5は、メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態3の変形例1に従う構成を示すブロック図である。
[Modification 1 of Embodiment 3]
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration according to the first modification of the third embodiment of the memory array 10 and its surroundings.

図5を参照して、実施の形態3の変形例1に従う構成においては、メモリアレイ10全体において、複数のデータI/O線対DI/OPが設けられる。各データI/O線対DI/OPは、M個(M:自然数)のメモリセル列ごとに配置される。図5においては、M=2の場合、すなわち2つのメモリセル列ごとに1対のデータI/O線対DI/OPが配置される構成が示される。   Referring to FIG. 5, in the configuration according to the first modification of the third embodiment, a plurality of data I / O line pairs DI / OP are provided in the entire memory array 10. Each data I / O line pair DI / OP is arranged for every M (M: natural number) memory cell columns. FIG. 5 shows a configuration where M = 2, that is, a pair of data I / O lines DI / OP is arranged for every two memory cell columns.

図5においては、これらのデータI/O線対DI/OPのうち、第1列および第2列に対して設けられるデータI/O線対DI/OPaと、第3列および第4列に対して設けられるデータI/O線対DI/OPbとを代表的に示している。   In FIG. 5, among these data I / O line pairs DI / OP, data I / O line pairs DI / OPa provided for the first column and the second column, and the third column and the fourth column are shown. A data I / O line pair DI / OPb provided for this is representatively shown.

データ書込電流制御回路51およびデータ読出回路52は、各データI/O線対に対応して設けられる。たとえば、データI/O線対DI/OPaに対応して、データ書込電流制御回路51aおよびデータ読出回路52aが配置される。すなわち、データ書込電流制御回路51およびデータ読出回路52は、メモリアレイ10全体において(m/M)個ずつ設けられる。   Data write current control circuit 51 and data read circuit 52 are provided corresponding to each data I / O line pair. For example, data write current control circuit 51a and data read circuit 52a are arranged corresponding to data I / O line pair DI / OPa. That is, (m / M) data write current control circuits 51 and data read circuits 52 are provided in the entire memory array 10.

これらのデータ書込電流制御回路51およびデータ読出回路52のうちから、選択されたメモリセル列に対応する1個ずつが活性化されて、データ書込電流±Iwおよびセンス電流Isの供給を実行する。その他の部分の構成および動作は、実施の形態1と同様であるので詳細な説明は繰り返さない。   Each of data write current control circuit 51 and data read circuit 52 corresponding to the selected memory cell column is activated to supply data write current ± Iw and sense current Is. To do. Since the configuration and operation of other parts are the same as those in the first embodiment, detailed description will not be repeated.

このように、データI/O線対DI/OPをM個のメモリセル列ごとに細分化して配置することによっても、列選択の対象となるメモリセル列の位置に依存して、データ書込電流が通過する配線長が変化して、電流レベルが変化してしまうことを有効に防止して、実施の形態3と同様の効果を享受できる。   As described above, even if the data I / O line pair DI / OP is divided and arranged for each of the M memory cell columns, the data write can be performed depending on the position of the memory cell column to be selected. It is possible to effectively prevent the current level from changing due to the change in the length of the wiring through which the current passes, and enjoy the same effect as in the third embodiment.

[実施の形態3の変形例2]
図6は、メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態3の変形例2に従う構成を示すブロック図である。
[Modification 2 of Embodiment 3]
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration according to the second modification of the third embodiment of the memory array 10 and its surroundings.

図6を参照して、実施の形態3の変形例2においては、図4に示した実施の形態3に従う構成と比較して、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1およびNw2が、データI/O線対DI/Oの中央部において、データ線IOおよび/IOとそれぞれ電気的に結合される点が異なる。   Referring to FIG. 6, in modification 2 of the third embodiment, output nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51 are connected to data in comparison with the configuration according to the third embodiment shown in FIG. The difference is that the data lines IO and / IO are electrically coupled to each other at the center of the I / O line pair DI / O.

このような構成とすることによっても、列選択の対象となるメモリセル列の位置に応じて、データ書込電流経路の抵抗値が変化することを防止して、実施の形態3と同様の効果を享受できる。   Even with this configuration, it is possible to prevent the resistance value of the data write current path from changing according to the position of the memory cell column to be selected, and to achieve the same effect as in the third embodiment. Can be enjoyed.

[実施の形態3の変形例3]
図7は、実施の形態3の変形例3に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
[Modification 3 of Embodiment 3]
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of memory array 10 according to the third modification of the third embodiment.

図7を参照して、実施の形態3の変形例3においては、図5で説明した実施の形態3の変形例1の場合と同様に、M個のメモリセル列ごとに独立のデータ入出力線DI/OPが配置される。データI/O線対DI/OPの配置本数およびこれらに対応するデータ書込電流制御回路51およびデータ読出回路52の配置および選択については、図5で説明したとおりであるので説明は繰返さない。   Referring to FIG. 7, in the third modification of the third embodiment, as in the case of the first modification of the third embodiment described with reference to FIG. Line DI / OP is arranged. Since the number of data I / O line pairs DI / OP and the corresponding arrangement and selection of data write current control circuit 51 and data read circuit 52 are the same as described with reference to FIG. 5, the description thereof will not be repeated.

実施の形態3の変形例3においては、各データI/O線対DI/OPは、対応するM個のメモリセル列の中央部に配置される。図7においては、一例としてM=2の場合について説明しているが、第1列および第2列に対応して設けられるデータI/O線対DI/OPaは、メモリセル列の第1列および第2列の間に配置される。   In the third modification of the third embodiment, each data I / O line pair DI / OP is arranged at the center of the corresponding M memory cell columns. In FIG. 7, the case where M = 2 is described as an example, but the data I / O line pair DI / OPa provided corresponding to the first column and the second column is the first column of the memory cell column. And between the second row.

このような構成とすることにより、実施の形態3の変形例1に従う構成と比較して、列選択の対象となるメモリセル列の位置に依存したデータ書込電流の変動をさらに抑制して、いずれのメモリセル列に対してもライト動作マージンをさらに適正に設定することができる。   By adopting such a configuration, as compared with the configuration according to the first modification of the third embodiment, the variation in the data write current depending on the position of the memory cell column that is the column selection target is further suppressed, The write operation margin can be set more appropriately for any memory cell column.

[実施の形態4]
実施の形態1から3においては、MTJメモリセルMCに対して、データ書込電流±Iwおよびセンス電流Isは、共通のビット線BLによって供給される構成を説明した。
[Embodiment 4]
In the first to third embodiments, the configuration in which the data write current ± Iw and the sense current Is are supplied to the MTJ memory cell MC by the common bit line BL has been described.

しかし、データ書込電流±Iwとセンス電流Isとの電流量は大きく異なるため、ビット線BLを、データ読出時にセンス電流を流すためのリードビット線RBLと、データ書込時においてデータ書込電流±Iwを流すためのライトビット線WBLとに分割して配置することも効果的である。   However, since the current amounts of the data write current ± Iw and the sense current Is are greatly different, the bit line BL is connected to the read bit line RBL for flowing the sense current during data reading, and the data write current during data writing. It is also effective to divide and arrange the write bit line WBL for flowing ± Iw.

このような、MTJメモリセルの構成のバリエーションについては後ほど詳細に説明するが、実施の形態4においては、データ書込電流±Iwを流すためのライトビット線WBLが独立に配置された場合において、列選択の対象となるメモリセル列の位置に関わらずデータ書込電流の変動を抑制するための構成について説明する。   Such a variation in the configuration of the MTJ memory cell will be described in detail later. In the fourth embodiment, when the write bit line WBL for flowing the data write current ± Iw is independently arranged, A configuration for suppressing fluctuations in the data write current regardless of the position of the memory cell column to be selected will be described.

図8は、実施の形態4に従うメモリアレイ10およびその周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。   FIG. 8 is a block diagram showing a portion related to data writing in memory array 10 according to the fourth embodiment and its peripheral configuration.

図8を参照して、メモリセル列のそれぞれに対応して、データ書込電流±Iwを流すための相補のライトビット線対を形成するWBL,/WBLが設けられる。なお、ライトビット線WBLについても、総括的に表現する場合には、符号WBLを用いて表記し、特定のライトビット線を示す場合には、符号WBLに符号を付してWBL1,/WBL1のように表記するものとする。   Referring to FIG. 8, WBL and / WBL forming complementary write bit line pairs for supplying data write current ± Iw are provided corresponding to each memory cell column. Note that the write bit line WBL is also expressed using the symbol WBL when collectively expressed, and when a specific write bit line is indicated, the symbol WBL is denoted by the symbol WBL1, / WBL1. It shall be expressed as follows.

読出/書込制御回路60が有するイコライズトランジスタ62−1〜62−mは、それぞれのメモリセル列において、ライトビット線WBLおよび/WBLを電気的に結合する。イコライズトランジスタ62−1〜62−mは、コラム選択ゲートCSG1〜CSGmと同様に、コラム選択線CSL1〜CSLmの電位レベルに応じてオン/オフされる。   Equalize transistors 62-1 to 62-m included in read / write control circuit 60 electrically couple write bit lines WBL and / WBL in each memory cell column. Equalize transistors 62-1 to 62-m are turned on / off according to the potential levels of column select lines CSL1 to CSLm, similarly to column select gates CSG1 to CSGm.

このような構成とすることにより、列選択結果に応じて、たとえばコラム選択線CSL2が選択状態(Hレベル)に活性化されると、コラム選択ゲートCSG2およびイコライズトランジスタ62−2がオンして、ノードNw1(データ書込電流制御回路51)〜データ線IO〜ライトビット線WBL〜イコライズトランジスタ62−2〜ライトビット線/WBL2〜データ線/IO〜ノードNw2(データ書込電流制御回路51)の電流経路
が形成される。
With such a configuration, for example, when column selection line CSL2 is activated to a selected state (H level) according to the column selection result, column selection gate CSG2 and equalizing transistor 62-2 are turned on, Node Nw1 (data write current control circuit 51) to data line IO to write bit line WBL to equalize transistor 62-2 to write bit line / WBL2 to data line / IO to node Nw2 (data write current control circuit 51) A current path is formed.

これにより、ライトビット線対を形成する相補のライトビット線WBLおよび/WBLに対して、イコライズトランジスタによって折り返される逆方向のデータ書込電流を流すことにより、実施の形態1と同様のデータ書込を実行することができる。   As a result, a data write current similar to that in the first embodiment is caused by flowing a data write current in the reverse direction turned back by the equalizing transistor to complementary write bit lines WBL and / WBL forming the write bit line pair. Can be executed.

図4に示される構成と同様に、データ書込電流制御回路51の内部ノードNw1およびNw2と、データI/O線対DI/OPを構成するデータ線IOおよび/IOとは、先頭のメモリセル列(第1列)側および最終のメモリセル列(第m列)側のそれぞれにおいて結合される。   Similar to the configuration shown in FIG. 4, internal nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51 and data lines IO and / IO constituting data I / O line pair DI / OP are the first memory cell. Coupling is performed on each of the column (first column) side and the final memory cell column (m-th column) side.

したがって、列選択の対象となるメモリセル列の位置に関わらずデータ書込電流経路の配線長、すなわち抵抗値を一定として、データ書込電流の変動を防止することができる。これにより、実施の形態3と同様に、それぞれのメモリセル列に対して、無駄な電力消費を生じさせることなく適正なライトマージンを確保することができる。   Therefore, fluctuations in the data write current can be prevented by keeping the wiring length of the data write current path, that is, the resistance value constant regardless of the position of the memory cell column to be selected. Thereby, as in the third embodiment, an appropriate write margin can be secured for each memory cell column without causing unnecessary power consumption.

[実施の形態4の変形例1]
図9は、実施の形態4の変形例1に従うメモリアレイ10周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。
[Modification 1 of Embodiment 4]
FIG. 9 is a block diagram showing a portion related to data writing in the configuration around memory array 10 according to the first modification of the fourth embodiment.

図9を参照して、実施の形態4の変形例1においては、図5の場合と同様に、データI/O線対DI/OPは、M個のメモリセル列ごとに配置される。データ書込電流制御回路51も、メモリアレイ10全体で(m/M)組配置されるデータI/O線対DI/OPに対応してそれぞれ配置される。イコライズトランジスタ62−1〜62−mは、図8の場合と同様に、コラム選択線CSL1〜CSLmの電位レベルに応じてオン/オフされて、実施の形態1と同様のデータ書込が実行される。   Referring to FIG. 9, in modification 1 of the fourth embodiment, data I / O line pair DI / OP is arranged for every M memory cell columns, as in FIG. Data write current control circuits 51 are also arranged corresponding to data I / O line pairs DI / OP arranged in (m / M) groups in the entire memory array 10, respectively. Equalize transistors 62-1 to 62-m are turned on / off according to the potential levels of column select lines CSL1 to CSLm, as in FIG. 8, and data writing similar to that in the first embodiment is executed. The

このような構成とすることにより、ビット線BLをリードビット線RBLとライトビット線WBLとに分割配置する場合においても、実施の形態3の変形例1と同様の効果を享受することができる。   With such a configuration, even when the bit line BL is divided and arranged into the read bit line RBL and the write bit line WBL, the same effect as that of the first modification of the third embodiment can be obtained.

[実施の形態4の変形例2]
図10は、実施の形態4の変形例2に従うメモリアレイ10周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。
[Modification 2 of Embodiment 4]
FIG. 10 is a block diagram showing a portion related to data writing in the configuration around memory array 10 according to the second modification of the fourth embodiment.

図10を参照して、実施の形態4の変形例2においては、図6に示される構成と同様に、各メモリセル列に共通に設けられるデータI/O線対DI/OPの中央部において、データ線IOおよび/IOをデータ書込電流制御回路51の出力ノードNw1およびNw2とそれぞれ結合する。イコライズトランジスタ62−1〜62−mは、図8の場合と同様に、コラム選択線CSL1〜CSLmの電位レベルに応じてオン/オフされて、実施の形態1と同様のデータ書込が実行される。   Referring to FIG. 10, in the second modification of the fourth embodiment, similarly to the configuration shown in FIG. 6, in the central portion of data I / O line pair DI / OP provided in common to each memory cell column. Data lines IO and / IO are coupled to output nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51, respectively. Equalize transistors 62-1 to 62-m are turned on / off according to the potential levels of column select lines CSL1 to CSLm, as in FIG. 8, and data writing similar to that in the first embodiment is executed. The

このような構成とすることにより、ビット線BLをリードビット線RBLとライトビット線WBLとに分割配置する場合においても、実施の形態3の変形例2と同様の効果を得ることができる。   By adopting such a configuration, even when the bit line BL is divided into the read bit line RBL and the write bit line WBL, the same effect as that of the second modification of the third embodiment can be obtained.

[実施の形態4の変形例3]
図11は、実施の形態4の変形例3に従うメモリアレイ10周辺の構成のうち、データ書込に関連する部分を示すブロック図である。
[Modification 3 of Embodiment 4]
FIG. 11 is a block diagram showing a portion related to data writing in the configuration around memory array 10 according to the third modification of the fourth embodiment.

図11を参照して、実施の形態4の変形例3においては、データI/O線対DI/OPは、図7の場合と同様に、M個のメモリセル列ごとに配置され、各データI/O線対DI/OPは、対応するM個のメモリセル列の中央部に配置される。イコライズトランジスタ62−1〜62−mは、図8の場合と同様に、コラム選択線CSL1〜CSLmの電位レベルに応じてオン/オフされて、実施の形態1と同様のデータ書込が実行される。   Referring to FIG. 11, in the third modification of the fourth embodiment, the data I / O line pair DI / OP is arranged for each of the M memory cell columns as in the case of FIG. The I / O line pair DI / OP is arranged at the center of the corresponding M memory cell columns. Equalize transistors 62-1 to 62-m are turned on / off according to the potential levels of column select lines CSL1 to CSLm, as in FIG. 8, and data writing similar to that in the first embodiment is executed. The

このような構成とすることにより、ビット線BLをリードビット線RBLとライトビット線WBLとに分割配置する場合においても、実施の形態3の変形例2と同様の効果を得ることができる。   By adopting such a configuration, even when the bit line BL is divided into the read bit line RBL and the write bit line WBL, the same effect as that of the second modification of the third embodiment can be obtained.

実施の形態4およびその変形例1から3においては、データ読出に関連する構成についての説明は省略したが、実施の形態1から3と同様に、ダミーメモリセルDMCを用いたデータ読出を、リードビット線RBLに生じる電位変化に基づいて行なうことができる。   In the fourth embodiment and the first to third modifications thereof, the description of the configuration related to data reading is omitted. However, as in the first to third embodiments, data reading using the dummy memory cell DMC is performed as a read operation. This can be done based on a potential change occurring in the bit line RBL.

なお、実施の形態1から4においては、ダミーメモリセルDMCを用いてデータ読出を実行し、MTJメモリセルMCは、ビット線BLおよび/BLのそれぞれにおいて1行ごとに配置する構成を示したが、ビット線BLおよび/BLとワード線との交点の各々にMTJメモリセルMCを配置する構成とすることもできる。この場合には、ダミーメモリセルDMCを設けることなくデータ読出を実行することができる。   In the first to fourth embodiments, the data read is performed using the dummy memory cell DMC, and the MTJ memory cell MC is arranged for each row in each of the bit lines BL and / BL. The MTJ memory cell MC may be arranged at each intersection of the bit lines BL and / BL and the word line. In this case, data reading can be executed without providing the dummy memory cell DMC.

このように、各メモリセル行においてビット線BL,/BLとの交点のそれぞれにMTJメモリセルを配置することにより、1ビットの記憶データに対して2個のMTJメモリセルが配置される。このような構成とすることにより、リードワード線RWLの活性化に応答して、ビット線BLおよび/BLに対して、互いに相補のデータレベルを記憶する2個のMTJメモリセルがそれぞれ結合されることになる。したがって、これらの相補のデータを記憶するMTJメモリセルによって生じる電位変化の差を比較することにより読出データのデータレベルを設定するため、ダミーメモリセルDMCを用いて読出データDOUTのデータレベルを検知する場合と比較して、読出マージンを十分に確保することができる。   In this manner, by arranging the MTJ memory cells at the intersections with the bit lines BL and / BL in each memory cell row, two MTJ memory cells are arranged for 1-bit storage data. With such a configuration, in response to the activation of read word line RWL, two MTJ memory cells storing mutually complementary data levels are coupled to bit lines BL and / BL, respectively. It will be. Therefore, in order to set the data level of the read data by comparing the difference in potential change caused by the MTJ memory cells storing these complementary data, the data level of the read data DOUT is detected using the dummy memory cell DMC. Compared to the case, a sufficient read margin can be secured.

[実施の形態5]
図12は、メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態5に従う構成を示すブロック図である。
[Embodiment 5]
FIG. 12 is a block diagram showing a configuration according to the fifth embodiment around the memory array 10 and its periphery.

図12を参照して、実施の形態5においては、各メモリセル列に対応して、折返し型ではなく開放型のビット線が配置される。すなわち、m個のメモリセル列に対応してビット線BL1〜BLmがそれぞれ設けられる。   Referring to FIG. 12, in the fifth embodiment, an open type bit line rather than a folded type is arranged corresponding to each memory cell column. That is, bit lines BL1 to BLm are provided corresponding to m memory cell columns, respectively.

MTJメモリセルMCは、各メモリセル行において、ビット線BLとの交点ごとに配置される。データI/O線対DI/OPを形成するデータ線IOおよび/IOは、メモリアレイ10と列方向に隣接して、メモリアレイ10を挟んで対向するようにそれぞれ配置される。   The MTJ memory cell MC is arranged at each intersection with the bit line BL in each memory cell row. Data lines IO and / IO forming data I / O line pair DI / OP are arranged adjacent to memory array 10 in the column direction so as to face each other across memory array 10.

コラム選択ゲートCSG1〜CSGmは、コラム選択線CSL1〜CSLmによってオン/オフ制御されて、データI/O線対DI/OPの一方であるデータ線IOと対応するビット線BLとを結合する。   Column select gates CSG1 to CSGm are ON / OFF controlled by column select lines CSL1 to CSLm, and couple data line IO corresponding to one of data I / O line pairs DI / OP to corresponding bit line BL.

読出/書込制御回路60は、ビット線BL1〜BLmとデータI/O線対DI/OPの他方であるデータ線/IOとの間にそれぞれ結合される電流制御トランジスタ64−1〜64−mを有する。電流制御トランジスタ64−1〜64−mも、コラム選択ゲートCSG1〜CSGmと同様に、コラム選択線CSL1〜CSLmにそれぞれ応じてオン/オフする。   Read / write control circuit 60 includes current control transistors 64-1 to 64-m coupled between bit lines BL1 to BLm and data line / IO which is the other of data I / O line pair DI / OP, respectively. Have Similarly to the column selection gates CSG1 to CSGm, the current control transistors 64-1 to 64-m are turned on / off according to the column selection lines CSL1 to CSLm, respectively.

データ書込電流制御回路51およびデータ読出回路52とデータI/O線対DIO/Pとの間には、電流切換回路56が設けられる。電流切換回路56は、データ書込電流制御回路51からのデータ書込電流±Iwおよびデータ読出回路52からのセンス電流Isを選択的にデータI/O線対DI/OPに供給する。   A current switching circuit 56 is provided between data write current control circuit 51 and data read circuit 52 and data I / O line pair DIO / P. Current switching circuit 56 selectively supplies data write current ± Iw from data write current control circuit 51 and sense current Is from data read circuit 52 to data I / O line pair DI / OP.

図13は、電流切換回路56の構成を示すブロック図である。
図13を参照して、電流切換回路56は、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1とデータ読出回路52の出力ノードNr1のいずれか一方とデータ線IOとを選択的に結合するためのスイッチSW1aと、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw2および電源電位Vccのいずれか一方をデータ線/IOと選択的に結合するスイッチSW1bとを有する。
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of the current switching circuit 56.
Referring to FIG. 13, current switching circuit 56 selectively couples one of output node Nw1 of data write current control circuit 51 and output node Nr1 of data read circuit 52 to data line IO. Switch SW1a and switch SW1b for selectively coupling one of output node Nw2 of data write current control circuit 51 and power supply potential Vcc to data line / IO are provided.

スイッチSW1aおよびSW1bは、たとえば共通の制御信号RWSに応じて動作する。すなわち、データ読出時においては、制御信号RWSに応じて、スイッチSW1aおよびSW1bは、データ読出回路52の出力ノードNr1および電源電位Vccをデータ線IOおよび/IOとそれぞれ結合する。   Switches SW1a and SW1b operate according to, for example, a common control signal RWS. That is, at the time of data reading, switches SW1a and SW1b couple output node Nr1 and power supply potential Vcc of data reading circuit 52 to data lines IO and / IO, respectively, according to control signal RWS.

実施の形態5においては、データ読出回路52は、データ線/IOを電源電位Vccにプルアップした状態でデータ線IOにセンス電流Isを流し、データ線IOに生じる電圧降下を基準となる電圧降下量ΔVrと比較して読出データDOUTのデータレベルを検知する。ΔVrは、Hレベルデータを読出した場合におけるデータ線IOの電圧降下をΔVhとし、Lレベルデータを読出した場合におけるデータ線IOの電圧降下をΔVlとすると、ΔVhとΔVlとの中間値となるように設定される。   In the fifth embodiment, data read circuit 52 causes sense current Is to flow through data line IO in a state where data line / IO is pulled up to power supply potential Vcc, and a voltage drop based on the voltage drop generated on data line IO. Compared with the amount ΔVr, the data level of the read data DOUT is detected. ΔVr is an intermediate value between ΔVh and ΔVl, where ΔVh is a voltage drop of the data line IO when H level data is read and ΔVl is a voltage drop of the data line IO when L level data is read. Set to

このような、データ読出制御回路の構成は、たとえば図2に示したデータ読出回路52の構成において、トランジスタ164を省略するとともにノードNr2を電源電位Vccと結合し、さらに、内部ノードNs2の電位レベルが(Vcc−ΔVr)となるように抵抗167の抵抗値を設定することによって実現される。   The structure of such a data read control circuit is the same as that of data read circuit 52 shown in FIG. 2, for example, omitting transistor 164, coupling node Nr2 to power supply potential Vcc, and further, the potential level of internal node Ns2. This is realized by setting the resistance value of the resistor 167 so that becomes Vcc−ΔVr.

一方、データ書込時においては、制御信号RWSに応じて、スイッチSW1aおよびSW1bは、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1およびNw2を、データ線IOおよび/IOとそれぞれ結合する。   On the other hand, at the time of data writing, in response to control signal RWS, switches SW1a and SW1b couple output nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51 to data lines IO and / IO, respectively.

再び図12を参照して、データ書込時においては、ノードNw1(データ書込電流制御回路51)〜データ線IO〜ビット線BL〜データ線/IO〜ノードNw2(データ書込電流制御回路51)の経路にデータ書込電流を流すことができる。これにより、開放型のビット線を配置する構成においても、実施の形態1と同様に、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1およびNw2の電位レベルを電源電位Vccおよび接地電位Vssの一方ずつに制御するのみで、異なる方向のデータ書込電流を供給することができる。このように、極性の異なる電位(負電位)を発生する必要がないので、データ書込電流制御回路51の回路構成を簡易にすることができる。読出/書込制御回路60も同様に、電流制御トランジスタ64−1〜64−mのみで簡易に形成することができる。   Referring again to FIG. 12, at the time of data writing, node Nw1 (data write current control circuit 51) to data line IO to bit line BL to data line / IO to node Nw2 (data write current control circuit 51). The data write current can be passed through the path of Thus, even in the configuration in which the open type bit line is arranged, the potential levels of output nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51 are set to one of power supply potential Vcc and ground potential Vss as in the first embodiment. The data write current in a different direction can be supplied only by controlling the current. Thus, since it is not necessary to generate potentials (negative potentials) having different polarities, the circuit configuration of the data write current control circuit 51 can be simplified. Similarly, the read / write control circuit 60 can be easily formed by using only the current control transistors 64-1 to 64-m.

また、データ書込電流制御回路51と、データI/O線対DI/OPを形成するデータ線IOおよび/IOとは、先頭のメモリセル列(第1列)側および最終のメモリセル列(第m列)側においてそれぞれ結合される。したがって、実施の形態3および4と同様に、列選択の対象となるメモリセル列の位置に関わらず、データ書込電流経路の配線長、すなわち抵抗値を一定に維持することができる。この結果、データ書込電流の変動を防止して、それぞれのメモリセルに対する適正なライトマージンを、無用な電力消費を招くことなく確保することが可能である。   Data write current control circuit 51 and data lines IO and / IO forming data I / O line pair DI / OP are connected to the first memory cell column (first column) side and the last memory cell column ( They are respectively coupled on the (m-th column) side. Therefore, as in the third and fourth embodiments, the wiring length of the data write current path, that is, the resistance value can be kept constant regardless of the position of the memory cell column to be selected. As a result, fluctuations in the data write current can be prevented, and an appropriate write margin for each memory cell can be secured without incurring unnecessary power consumption.

[実施の形態5の変形例]
図14は、メモリアレイ10およびその周辺の実施の形態5の変形例に従う構成を示すブロック図である。
[Modification of Embodiment 5]
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration according to a modification of the fifth embodiment around the memory array 10 and its periphery.

図14を参照して、実施の形態5の変形例においては、図12の構成と比較して、読出/書込制御回路60に含まれる電流制御トランジスタ64−1〜64−mは、ビット線プリチャージ信号BLPRに応じてオン/オフする点が異なる。ビット線プリチャージ信号BLPRの信号レベルは、すでに説明したビット線イコライズ信号BLEQと同様に設定される。   Referring to FIG. 14, in the modification of the fifth embodiment, current control transistors 64-1 to 64-m included in read / write control circuit 60 are bit lines compared to the configuration of FIG. It is different in that it is turned on / off according to the precharge signal BLPR. The signal level of bit line precharge signal BLPR is set similarly to bit line equalize signal BLEQ already described.

また、電流切換回路56に代えて電流切換回路58が、データ書込電流制御回路51とデータI/O線対DI/OPとの間に結合される。データ読出回路52は、制御信号REに応答して動作してデータI/O線対の一方であるデータ線IOに対してセンス電流Isを供給する。   A current switching circuit 58 is coupled between data write current control circuit 51 and data I / O line pair DI / OP instead of current switching circuit 56. Data read circuit 52 operates in response to control signal RE and supplies sense current Is to data line IO which is one of the data I / O line pairs.

図15は、電流切換回路58の構成を示すブロック図である。
図15を参照して、電流切換回路58は、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1および電源電位Vccを供給するプリチャージノードNp1とデータ線IOとの間に配置されるスイッチSW2aと、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw2および電源電位Vccを供給するプリチャージノードNp2とデータ線/IOとの間に配置されるスイッチSW2bとを有する。
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of the current switching circuit 58.
Referring to FIG. 15, current switching circuit 58 includes a switch SW2a arranged between output node Nw1 of data write current control circuit 51 and precharge node Np1 supplying power supply potential Vcc and data line IO, Output node Nw2 of data write current control circuit 51 and precharge node Np2 supplying power supply potential Vcc and switch SW2b arranged between data line / IO are provided.

スイッチSW2aおよびSW2bは、データ書込時において、データ線IOおよび/IOと、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1およびNw2とを電気的にそれぞれ結合する。また、スイッチSW2aおよびSW2bは、データ読出に先立って実行されるプリチャージ動作時において、データ線IOおよび/IOをプリチャージノードNp1およびNp2と電気的にそれぞれ結合する。   Switches SW2a and SW2b electrically couple data lines IO and / IO and output nodes Nw1 and Nw2 of data write current control circuit 51, respectively, at the time of data writing. Switches SW2a and SW2b electrically couple data lines IO and / IO to precharge nodes Np1 and Np2, respectively, during a precharge operation performed prior to data reading.

しかし、データ読出時においては、プリチャージされたデータ線IOおよび/IOは、スイッチSW1bおよびSW2bによって、データ書込電流制御回路51の出力ノードNw1,Nw2およびプリチャージノードNp1,Np2のいずれとも切り離される。   However, at the time of data reading, precharged data lines IO and / IO are disconnected from output nodes Nw1, Nw2 and precharge nodes Np1, Np2 of data write current control circuit 51 by switches SW1b and SW2b. It is.

スイッチ制御回路59は、すでに説明した制御信号WEおよびビット線プリチャージ信号BLPRの信号レベルに応じて、データ書込時、データ読出時およびプリチャージ動作時のいずれであるを判断して、スイッチSW2aおよSW2bの接続を制御する。   Switch control circuit 59 determines whether data writing, data reading or precharge operation is in accordance with the signal level of control signal WE and bit line precharge signal BLPR already described, and switch SW2a. And control the connection of SW2b.

このような構成とすることにより、データ読出時においては、ビット線プリチャージ信号BLPRをLレベルに非活性化して、電流制御トランジスタ64−1〜64−mをターンオフするとともに、データ線IOおよび/IOをデータ書込電流制御回路51およびプリチャージノードNp1,Np2のいずれとも切り離す。   With this configuration, at the time of data reading, bit line precharge signal BLPR is deactivated to L level, current control transistors 64-1 to 64-m are turned off, and data lines IO and / IO is disconnected from both data write current control circuit 51 and precharge nodes Np1, Np2.

さらに、実施の形態5と同様の構成を有するデータ読出回路52によって、データ線IOおよび選択されたメモリセル列に対応するコラム選択ゲートを介して、ビット線BLに対してセンス電流Isが供給される。リードワード線RWLの活性化に応じてビット線と結合されたMTJメモリセルMCによってビット線BLに生じる電圧降下を基準の電圧降下ΔVrと比較することによって、データ読出回路52は、読出データDOUTのデータレベルを検知することができる。   Further, sense current Is is supplied to bit line BL by data read circuit 52 having the same configuration as that of the fifth embodiment via data line IO and a column selection gate corresponding to the selected memory cell column. The By comparing the voltage drop generated on the bit line BL by the MTJ memory cell MC coupled to the bit line in response to the activation of the read word line RWL with the reference voltage drop ΔVr, the data read circuit 52 can read the read data DOUT. Data level can be detected.

一方、データ書込時においては、ビット線プリチャージ信号BLPRはHレベルに活性化されて、電流制御トランジスタ64−1〜64−mはオンする。したがって、選択されたメモリセル列において、ノードNw1(データ書込電流制御回路51)〜データ線IO〜ビット線BL〜電流制御トランジスタ〜データ線/IO〜ノードNw2(データ書込電流制御回路51)の電流経路が形成されて、書込データDINのデータレベルに応じたデータ書込電流±Iwをビット線BLに流すことができる。これにより、実施の形態5と同様のデータ書込動作を実行することができる。   On the other hand, at the time of data writing, bit line precharge signal BLPR is activated to H level, and current control transistors 64-1 to 64-m are turned on. Therefore, in the selected memory cell column, node Nw1 (data write current control circuit 51) to data line IO to bit line BL to current control transistor to data line / IO to node Nw2 (data write current control circuit 51). Current path is formed, and the data write current ± Iw corresponding to the data level of the write data DIN can be supplied to the bit line BL. As a result, a data write operation similar to that of the fifth embodiment can be performed.

[実施の形態6]
実施の形態6においては、MTJメモリセルMCに対して設けられる配線の配置のバリエーションについて説明する。
[Embodiment 6]
In the sixth embodiment, a variation in the arrangement of wirings provided for MTJ memory cells MC will be described.

図16は、本発明の実施の形態6に従うMRAMデバイス2の全体構成を示す概略ブロック図である。   FIG. 16 is a schematic block diagram showing an overall configuration of MRAM device 2 according to the sixth embodiment of the present invention.

図16を参照して、MRAMデバイス2は、MRAMデバイス1と同様に、外部からの制御信号CMDおよびアドレス信号ADDに応答してランダムアクセスを行ない、書込データDINの入力および読出データDOUTの出力を実行する。メモリアレイ10は、n行×m列に行列状に配置された複数のMTJメモリセルを有する。メモリアレイ10の構成は、後ほど詳細に説明するが、メモリセル行にそれぞれ対応して複数のリードワード線RWLおよびライトビット線WBLが配置され、メモリセル列にそれぞれ対応して、複数のライトワード線WWLおよびリードビット線RBLとが配置される。   Referring to FIG. 16, similarly to MRAM device 1, MRAM device 2 performs random access in response to an external control signal CMD and address signal ADD, and inputs write data DIN and output read data DOUT. Execute. The memory array 10 has a plurality of MTJ memory cells arranged in a matrix of n rows × m columns. The configuration of the memory array 10 will be described in detail later. A plurality of read word lines RWL and a write bit line WBL are arranged corresponding to each memory cell row, and a plurality of write words are arranged corresponding to each memory cell column. Line WWL and read bit line RBL are arranged.

このように、実施の形態6においては、データ書込電流±Iwおよびセンス電流Isを流すためのビット線BLを、データ読出時においてセンス電流Isを流すリードビット線RBLと、データ書込時においてデータ書込電流±Iwを流すためのライトビット線WBLとに分割する。また、リードワード線RWLおよびライトワード線WWLとは、互いに異なる方向に沿って配置される。   As described above, in the sixth embodiment, the bit line BL for flowing the data write current ± Iw and the sense current Is is divided into the read bit line RBL for flowing the sense current Is at the time of data reading, and at the time of data writing. Divided into a write bit line WBL for flowing data write current ± Iw. The read word line RWL and the write word line WWL are arranged along different directions.

MRAMデバイス2は、さらに、アドレス信号ADDによって示されるロウアドレスRAに応じて、メモリアレイ10における行選択を実行する行デコーダ20と、アドレス信号ADDによって示されるコラムアドレスCAに応じて、メモリアレイ10における列選択を実行する列デコーダ25と、行デコーダ20の行選択結果に基づいて、リードワード線RWLをデータ読出時において選択的に活性化するリードワード線ドライバ30rと、行デコーダ20の行選択結果に基づいて、データ書込時において、ライトビット線WBLにデータ書込電流を流すための書込制御回路50wおよび60wと、列デコーダ25の列選択結果に応じて、データ書込時においてライトワード線WWLを選択的に活性化するためのライトワード線ドライバ30wと、活性化されたライトワード線WWLにデータ書込電流を流すためのワード線電流制御回路40と、データ読出時において、リードビット線RBLにセンス電流Isを供給するための読出制御回路50rとを備える。   The MRAM device 2 further includes a row decoder 20 that performs row selection in the memory array 10 according to the row address RA indicated by the address signal ADD, and a memory array 10 according to the column address CA indicated by the address signal ADD. A column decoder 25 that performs column selection in FIG. 5, a read word line driver 30r that selectively activates the read word line RWL during data reading based on the row selection result of the row decoder 20, and a row selection of the row decoder 20 Based on the result, the write control circuits 50w and 60w for passing the data write current to the write bit line WBL at the time of data writing and the write at the time of data writing according to the column selection result of the column decoder 25 Write word line driver 3 for selectively activating word line WWL w, a word line current control circuit 40 for supplying a data write current to the activated write word line WWL, and a read control circuit 50r for supplying a sense current Is to the read bit line RBL during data reading. With.

書込制御回路50wは、実施の形態1で説明したデータ書込電流制御回路51の機能と行選択を実行する選択ゲートとの機能を併せ持ったものに相当する。書込制御回路60wは、書込制御回路50wと協調的に動作して、書込データDINのデータレベルに応じて、メモリアレイ10両端部におけるライトビット線WBLの両端の電位を制御することによって、データ書込電流±Iwの方向を制御する。   Write control circuit 50w corresponds to the one having both the function of data write current control circuit 51 described in the first embodiment and the function of a selection gate for executing row selection. The write control circuit 60w operates in cooperation with the write control circuit 50w, and controls the potentials at both ends of the write bit line WBL at both ends of the memory array 10 according to the data level of the write data DIN. The direction of the data write current ± Iw is controlled.

読出制御回路50rは、図2で説明したデータ読出回路52の機能と、列選択を実行するコラム選択ゲートCSG1〜CSGmの機能とを併せ持ったものに相当する。   The read control circuit 50r corresponds to a circuit having both the function of the data read circuit 52 described in FIG. 2 and the functions of column selection gates CSG1 to CSGm for performing column selection.

ワード線電流制御回路40は、選択状態(高電位状態:Hレベル)に活性化されたライトワード線WWLにデータ書込電流を流すために、各ライトワード線WWLを接地電位Vssと結合する。   The word line current control circuit 40 couples each write word line WWL to the ground potential Vss in order to pass a data write current to the write word line WWL activated in the selected state (high potential state: H level).

図17は、実施の形態6に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
図17を参照して、メモリアレイ10は、n行×m列に配置された複数のMTJメモリセルMCを有する。実施の形態6に従う構成においては、各MTJメモリセルMCに対して、リードワード線RWL、ライトワード線WWL、リードビット線RBLおよびライトビット線WBLが配置される。リードワード線RWLおよびライトビット線WBLは、メモリセル行にそれぞれ対応して行方向に沿って配置される。一方、ライトワード線WWLおよびリードビット線RBLは、メモリセル列にそれぞれ対応して、列方向に沿って配置される。
FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of memory array 10 according to the sixth embodiment.
Referring to FIG. 17, memory array 10 has a plurality of MTJ memory cells MC arranged in n rows × m columns. In the configuration according to the sixth embodiment, read word line RWL, write word line WWL, read bit line RBL, and write bit line WBL are arranged for each MTJ memory cell MC. Read word line RWL and write bit line WBL are arranged along the row direction corresponding to each memory cell row. On the other hand, the write word line WWL and the read bit line RBL are arranged along the column direction corresponding to the memory cell columns, respectively.

この結果、メモリアレイ10全体においては、リードワード線RWL1〜RWLn、ライトワード線WWL1〜WWLm、リードビット線RBL1〜RBLmおよびライトビット線WBL1〜WBLnが設けられる。   As a result, in the entire memory array 10, read word lines RWL1 to RWLn, write word lines WWL1 to WWLm, read bit lines RBL1 to RBLm, and write bit lines WBL1 to WBLn are provided.

なお、以下においては、リードビット線についても、総括的に表現する場合には、符号をRBLを用いて表記することとし、特定のリードビット線を示す場合には、これらの符号に添字を付して、RBL1,RBLmのように表記するものとする。   In the following, the read bit lines are also expressed using RBL when collectively representing them, and subscripts are added to these codes when indicating specific read bit lines. In this case, it is expressed as RBL1, RBLm.

ワード線電流制御回路40は、ライトワード線WWL1〜WWLmを接地電位Vssと結合する。これにより、ライトワード線ドライバ30wによってライトワード線WWLを選択状態(Hレベル:電源電位Vcc)に活性化した場合に、活性化されたライトワード線WWLにデータ書込電流Ipを流すことができる。   Word line current control circuit 40 couples write word lines WWL1 to WWLm to ground potential Vss. Thereby, when the write word line WWL is activated to the selected state (H level: power supply potential Vcc) by the write word line driver 30w, the data write current Ip can be supplied to the activated write word line WWL. .

図18は、実施の形態6に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。
図18を参照して、磁気トンネル接合部MTJおよびアクセストランジスタATRからなるMTJメモリセルに対して、リードワード線RWL、ライトワード線WWL、ライトビット線WBLおよびリードビット線RBLが設けられる。既に説明したように、アクセストランジスタATRには、半導体基板上に形成された電界効果トランジスタであるMOSトランジスタが代表的に適用される。
FIG. 18 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the sixth embodiment.
Referring to FIG. 18, read word line RWL, write word line WWL, write bit line WBL, and read bit line RBL are provided for the MTJ memory cell formed of magnetic tunnel junction MTJ and access transistor ATR. As already described, a MOS transistor which is a field effect transistor formed on a semiconductor substrate is typically applied to the access transistor ATR.

アクセストランジスタATRのゲートは、リードワード線RWLと結合される。アクセストランジスタATRは、リードワード線RWLが選択状態(Hレベル:電源電位Vcc)に活性化されるとターンオンして、磁気トンネル接合部MTJを含む電流経路を形成する。一方、リードワード線RWLが非選択状態(Lレベル:接地電位Vss)に非活性化される場合には、アクセストランジスタATRはターンオフされるので、磁気トンネル接合部MTJを含む電流経路は形成されない。   Access transistor ATR has its gate coupled to read word line RWL. Access transistor ATR is turned on when read word line RWL is activated to a selected state (H level: power supply potential Vcc) to form a current path including magnetic tunnel junction MTJ. On the other hand, when read word line RWL is deactivated to a non-selected state (L level: ground potential Vss), access transistor ATR is turned off, so that a current path including magnetic tunnel junction MTJ is not formed.

ライトワード線WWLおよびライトビット線WBLとは、磁気トンネル接合部MTJと近接するように、互いに直交する方向に配置される。このように、リードワード線RWLとライトワード線WWLとを互いに直交する方向に配置することによって、リードワード線ドライバ30rとライトワード線ドライバ30wとを分割して配置することができる。リードワード線RWLおよびライトワード線WWLは、データ読出時およびデータ書込時においてそれぞれ独立に活性化されるので、これらのドライバは元来独立なものとして設計することができる。したがって、ライトワード線ドライバ30wとリードワード線ドライバ30rとを分割して小型化し、それぞれをメモリアレイ10に隣接する異なる領域に配置することができるので、レイアウトの自由度を向上させて、レイアウト面積すなわちMRAMデバイスのチップ面積を減少させることができる。   The write word line WWL and the write bit line WBL are arranged in directions orthogonal to each other so as to be close to the magnetic tunnel junction MTJ. Thus, by arranging the read word line RWL and the write word line WWL in directions orthogonal to each other, the read word line driver 30r and the write word line driver 30w can be divided and arranged. Since read word line RWL and write word line WWL are activated independently at the time of data reading and data writing, these drivers can be designed as originally independent. Therefore, the write word line driver 30w and the read word line driver 30r can be divided and reduced in size and can be arranged in different regions adjacent to the memory array 10, so that the degree of freedom in layout is improved and the layout area is increased. That is, the chip area of the MRAM device can be reduced.

磁気トンネル接合部MTJは、リードビット線RBLとアクセストランジスタATRとの間に電気的に結合される。したがって、データ読出時において、電流を流す必要がないライトビット線WBLの電位レベルを接地電位Vssに設定することによって、アクセストランジスタATRのターンオンに応答して、リードビット線RBL〜磁気トンネル接合部MTJ〜アクセストランジスタATR〜ライトビット線WBL(接地電位Vss)の電流経路が形成される。この電流経路にセンス電流Isを流すことによって、磁気トンネル接合部MTJの記憶データのレベルに応じた電位変化をリードビット線RBLに生じさせて、記憶データを読出ことができる。   Magnetic tunnel junction MTJ is electrically coupled between read bit line RBL and access transistor ATR. Therefore, the read bit line RBL to the magnetic tunnel junction MTJ are set in response to the turn-on of the access transistor ATR by setting the potential level of the write bit line WBL, which does not require a current to flow during data reading, to the ground potential Vss. A current path of access transistor ATR to write bit line WBL (ground potential Vss) is formed. By flowing the sense current Is through the current path, a potential change corresponding to the level of the stored data of the magnetic tunnel junction MTJ is generated in the read bit line RBL, and the stored data can be read.

データ書込時においては、ライトワード線WWLおよびライトビット線WBLにそれぞれデータ書込電流が流され、これらのデータ書込電流によってそれぞれ生じる磁界の和が、一定磁界すなわち図44に示されるアステロイド特性線を超える領域に達することによって、磁気トンネル接合部MTJに記憶データが書込まれる。   At the time of data writing, data write currents are supplied to write word line WWL and write bit line WBL, respectively, and the sum of magnetic fields generated by these data write currents is a constant magnetic field, that is, an asteroid shown in FIG. By reaching the region exceeding the characteristic line, the stored data is written in the magnetic tunnel junction MTJ.

図19は、実施の形態6に従うMTJメモリセルに対するデータ書込およびデータ読出を説明するためのタイミングチャート図である。   FIG. 19 is a timing chart for describing data writing and data reading with respect to the MTJ memory cell according to the sixth embodiment.

まず、データ書込時の動作について説明する。
ライトワード線ドライバ30wは、列デコーダ25の列選択結果に応じて、選択列に対応するライトワード線WWLの電位を選択状態(Hレベル)に駆動する。非選択列においては、ライトワード線WWLの電位レベルは非選択状態(Lレベル)に維持される。ワード線電流制御回路40によって各ライトワード線WWLは接地電位Vssと結合されているので、選択列においてライトワード線WWLにデータ書込電流Ipが流れる。
First, the operation at the time of data writing will be described.
The write word line driver 30w drives the potential of the write word line WWL corresponding to the selected column to the selected state (H level) according to the column selection result of the column decoder 25. In the non-selected column, the potential level of write word line WWL is maintained in the non-selected state (L level). Since each write word line WWL is coupled to the ground potential Vss by the word line current control circuit 40, the data write current Ip flows through the write word line WWL in the selected column.

リードワード線RWLは、データ書込時においては非選択状態(Lレベル)のままに維持される。データ書込時においては、読出制御回路50rは、センス電流Isを供給せず、リードビット線RBLを高電位状態(Vcc)にプリチャージする。また、アクセストランジスタATRはターンオフ状態を維持するので、データ書込時においては、リードビット線RBLに電流は流れない。   Read word line RWL is maintained in a non-selected state (L level) during data writing. At the time of data writing, read control circuit 50r does not supply sense current Is and precharges read bit line RBL to the high potential state (Vcc). Since access transistor ATR maintains a turn-off state, no current flows through read bit line RBL during data writing.

書込制御回路50wおよび60wは、メモリアレイ10の両端におけるライトビット線WBLの電位を制御することによって、書込データDINのデータレベルに応じた方向のデータ書込電流を生じさせる。たとえば、“1”の記憶データを書込む場合には、書込制御回路60w側のビット線電位を高電位状態(電源電位Vcc)に設定し、反対側の書込制御回路50w側のビット線電位を低電位状態(接地電位Vss)に設定する。これにより、書込制御回路60wから50wに向かう方向にデータ書込電流+Iwがライトビット線WBLを流れる。一方、“0”の記憶データを書込む場合には、書込制御回路50w側および60w側のビット線電位を高電位状態および低電位状態にそれぞれ設定し、書込制御回路50wから60wへ向かう方向にデータ書込電流−Iwがライトビット線WBLを流れる。この際に、データ書込電流±Iwは、行デコーダ20の行選択結果に応じて、選択行に対応するライトビット線WBLに選択的に流される。   Write control circuits 50w and 60w generate a data write current in a direction corresponding to the data level of write data DIN by controlling the potential of write bit line WBL at both ends of memory array 10. For example, when the stored data “1” is written, the bit line potential on the write control circuit 60 w side is set to a high potential state (power supply potential Vcc), and the bit line on the opposite write control circuit 50 w side is set. The potential is set to a low potential state (ground potential Vss). Thereby, the data write current + Iw flows through the write bit line WBL in the direction from the write control circuit 60w to 50w. On the other hand, when the stored data of “0” is written, the bit line potentials on the write control circuit 50w side and 60w side are set to the high potential state and the low potential state, respectively, and the write control circuit 50w goes to 60w. Data write current -Iw flows through write bit line WBL in the direction. At this time, the data write current ± Iw is selectively supplied to the write bit line WBL corresponding to the selected row in accordance with the row selection result of the row decoder 20.

このように、データ書込電流Ipおよび±Iwの方向を設定することにより、データ書込時において、書込まれる記憶データのレベル“1”,“0”に応じて、逆方向のデータ書込電流+Iwおよび−Iwのいずれか一方を選択して、ライトワード線WWLのデータ書込電流Ipをデータレベルに関係なく一定方向に固定することができる。これにより、ライトワード線WWLに流れるデータ書込電流Ipの方向を常に一定にすることができるので、既に説明したように、ワード線電流制御回路40の構成を簡略化することができる。   Thus, by setting the direction of data write currents Ip and ± Iw, data write in the reverse direction is performed according to the level “1” or “0” of the stored data to be written at the time of data write. By selecting one of currents + Iw and -Iw, data write current Ip of write word line WWL can be fixed in a fixed direction regardless of the data level. As a result, the direction of the data write current Ip flowing through the write word line WWL can always be made constant, so that the configuration of the word line current control circuit 40 can be simplified as described above.

次にデータ読出動作について説明する。
データ読出時においては、ライトワード線WWLは非選択状態(Lレベル)に維持され、その電位レベルはワード線電流制御回路40によって接地電位Vssに固定される。データ読出時において、書込制御回路50wおよび60wは非活性化されてデータ書込電流の供給を停止するので、ライトビット線WBLに電流は流れない。
Next, the data read operation will be described.
At the time of data reading, write word line WWL is maintained in a non-selected state (L level), and its potential level is fixed to ground potential Vss by word line current control circuit 40. At the time of data reading, write control circuits 50w and 60w are deactivated and supply of data write current is stopped, so that no current flows through write bit line WBL.

一方、リードワード線ドライバ30rは、行デコーダ20の行選択結果に応じて、選択行に対応するリードワード線RWLを選択状態(Hレベル)に駆動する。非選択行においては、リードワード線RWLの電位レベルは非選択状態(Lレベル)に維持される。読出制御回路50rは、データ読出時において、データ読出を実行するための一定量のセンス電流Isを選択列のリードビット線RBLに供給する。リードビット線RBLは、データ読出前において高電位状態(Vcc)にプリチャージされているので、リードワード線RWLの活性化に応答したアクセストランジスタATRのターンオンによって、センス電流Isの電流経路がMTJメモリセル内に形成され、記憶データに応じた電位変化(降下)がリードビット線RBLに生じる。   On the other hand, the read word line driver 30r drives the read word line RWL corresponding to the selected row to the selected state (H level) according to the row selection result of the row decoder 20. In a non-selected row, the potential level of read word line RWL is maintained in a non-selected state (L level). Read control circuit 50r supplies a certain amount of sense current Is for executing data read to read bit line RBL of the selected column during data read. Since read bit line RBL is precharged to a high potential state (Vcc) before data reading, the turn-on of access transistor ATR in response to activation of read word line RWL causes the current path of sense current Is to be MTJ memory. A potential change (drop) corresponding to the stored data occurs in the read bit line RBL.

図20においては、一例として記憶されるデータレベルが“1”である場合に、固定磁気層FLと自由磁気層VLとにおける磁界方向が同一であるとすると、記憶データが“1”である場合にリードビット線RBLの電位変化ΔV1は小さく、記憶データが“0”である場合のリードビット線RBLの電位変化ΔV2は、ΔV1よりも大きくなる。これらの電位降下ΔV1およびΔV2の差を検知することによって、MTJメモリセルの記憶データを読出すことができる。   In FIG. 20, when the data level stored as an example is “1” and the magnetic field directions in the fixed magnetic layer FL and the free magnetic layer VL are the same, the stored data is “1”. The potential change ΔV1 of the read bit line RBL is small, and the potential change ΔV2 of the read bit line RBL when the stored data is “0” is larger than ΔV1. By detecting the difference between these potential drops ΔV1 and ΔV2, the data stored in the MTJ memory cell can be read.

図20は、実施の形態6に従うMTJメモリセルの配置を説明する構造図である。
図20を参照して、アクセストランジスタATRは、半導体主基板SUB上のp型領域PARに形成される。ライトビット線WBLは、第1の金属配線層M1に形成されて、アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域の一方110と電気的に結合される。他方のソース/ドレイン領域120は、第1の金属配線層M1に設けられた金属配線、バリアメタル140およびコンタクトホールに形成された金属膜150を経由して、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合される。
FIG. 20 is a structural diagram illustrating the arrangement of MTJ memory cells according to the sixth embodiment.
Referring to FIG. 20, access transistor ATR is formed in p type region PAR on semiconductor main substrate SUB. Write bit line WBL is formed in first metal interconnection layer M1, and is electrically coupled to one of source / drain regions 110 of access transistor ATR. The other source / drain region 120 is electrically connected to the magnetic tunnel junction MTJ via the metal wiring provided in the first metal wiring layer M1, the barrier metal 140, and the metal film 150 formed in the contact hole. Combined.

リードビット線RBLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合するように、第2の金属配線層M2に設けられる。ライトワード線WWLは、第3の金属配線層M3に配置される。ライトワード線WWLは、MTJメモリセルの他の部位と結合することなく、独立して配置することができるので、磁気トンネル接合部MTJとの間の磁気カップリングを高めることができるように、自由に配置することができる。   The read bit line RBL is provided in the second metal wiring layer M2 so as to be electrically coupled to the magnetic tunnel junction MTJ. The write word line WWL is arranged in the third metal wiring layer M3. The write word line WWL can be arranged independently without being coupled to other parts of the MTJ memory cell, so that the magnetic coupling with the magnetic tunnel junction MTJ can be increased. Can be arranged.

このような構成とすることにより、MTJメモリセルに対して、リードワード線RWLとライトワード線WWLとを互いに直交する方向に配置して、リードワード線RWLおよびライトワード線WWLにそれぞれ対応するリードワード線ドライバ30rおよびライトワード線ドライバ30wを独立に配置してレイアウトの自由度を高めることができる。データ読出時におけるワード線駆動電流が過大になることを防いで、不要な磁気ノイズの発生を防止することができる。   With such a configuration, the read word line RWL and the write word line WWL are arranged in directions perpendicular to each other with respect to the MTJ memory cell, and the read word line RWL and the write word line WWL are respectively read. The word line driver 30r and the write word line driver 30w can be arranged independently to increase the flexibility of layout. It is possible to prevent the word line drive current from becoming excessive at the time of data reading, and to prevent unnecessary magnetic noise from occurring.

[実施の形態6の変形例1]
図21は、実施の形態6の変形例1に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
[Modification 1 of Embodiment 6]
FIG. 21 is a block diagram showing a configuration of the memory array 10 according to the first modification of the sixth embodiment.

図21を参照して、メモリアレイ10は、n行×m列に配置されたMTJメモリセルMCを有する。メモリセル行にそれぞれ対応して、リードワード線RWLおよびライトビット線WBLが配置され、メモリセル列にそれぞれ対応して、共通配線CMLが配置される。共通配線CMLは、リードビット線RBLおよびライトワード線WWLの機能を共有するための配線である。したがって、メモリアレイ10全体では、リードワード線RWL1〜RWLn、ライトビット線WBL1〜WBLnおよび共通配線CML1〜CMLmが配置される。   Referring to FIG. 21, memory array 10 has MTJ memory cells MC arranged in n rows × m columns. A read word line RWL and a write bit line WBL are arranged corresponding to each memory cell row, and a common line CML is arranged corresponding to each memory cell column. The common wiring CML is a wiring for sharing the functions of the read bit line RBL and the write word line WWL. Therefore, in the entire memory array 10, read word lines RWL1 to RWLn, write bit lines WBL1 to WBLn, and common lines CML1 to CMLm are arranged.

ワード線電流制御回路40は、共通配線CML1〜CMLmと接地電位Vssとの間にそれぞれ結合される電流制御トランジスタ41−1〜41−mを有する。電流制御トランジスタ41−1〜41−mの各々は、データ書込時において、共通配線CMLをライトワード線WWLとして動作させるために、共通配線CML1〜CMLmの各々を接地電位Vssと結合する。データ書込時以外においては、電流制御トランジスタ41−1〜41−mはターンオフされて、共通配線CMLは接地電位Vssと切離される。   Word line current control circuit 40 includes current control transistors 41-1 to 41-m coupled between common lines CML1 to CMLm and ground potential Vss, respectively. Each of current control transistors 41-1 to 41-m couples each of common lines CML1 to CMLm to ground potential Vss in order to operate common line CML as write word line WWL during data writing. At times other than data writing, the current control transistors 41-1 to 41-m are turned off, and the common line CML is disconnected from the ground potential Vss.

このように、実施の形態6の変形例1においては、電流制御トランジスタ41−1〜41−mを設けることによって、共通配線CMLをデータ読出時においてリードビット線RBLとして使用するとともに、データ書込時においてライトワード線WWLとして使用することができる。これにより、リードビット線RBLおよびライトワード線WWLの機能を共通配線CMLに共有させることにより、配線数を削減することができる。   As described above, in the first modification of the sixth embodiment, by providing the current control transistors 41-1 to 41-m, the common wiring CML is used as the read bit line RBL at the time of data reading, and data writing is performed. Sometimes it can be used as a write word line WWL. Accordingly, the number of wirings can be reduced by sharing the functions of the read bit line RBL and the write word line WWL with the common wiring CML.

図22は、実施の形態6の変形例1に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。   FIG. 22 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the first modification of the sixth embodiment.

図22を参照して、アクセストランジスタATRは、磁気トンネル接合部MTJとライトビット線WBLとの間に電気的に結合される。磁気トンネル接合部MTJは、アクセストランジスタATRと共通配線CMLとの間に結合される。アクセストランジスタATRのゲートはリードワード線RWLと結合される。図22の構成においても、リードワード線RWLとライトワード線WWLとは互いに直交する方向に配置される。   Referring to FIG. 22, access transistor ATR is electrically coupled between magnetic tunnel junction MTJ and write bit line WBL. Magnetic tunnel junction MTJ is coupled between access transistor ATR and common line CML. Access transistor ATR has its gate coupled to read word line RWL. Also in the configuration of FIG. 22, the read word line RWL and the write word line WWL are arranged in directions orthogonal to each other.

図23は、実施の形態6の変形例1に従うMTJメモリセルに対するデータ書込およびデータ読出を説明するためのタイミングチャート図である。   FIG. 23 is a timing chart for describing data writing and data reading with respect to the MTJ memory cell according to the first modification of the sixth embodiment.

図23を参照して、データ書込時においては、ライトビット線WBLにデータ書込電流±Iwが流される。また、電流制御トランジスタ41−1〜41−mのオンによって、行列選択結果に応じて選択列に対応する共通配線CMLにデータ書込電流Ipが流れる。このように、データ書込時における共通配線CMLの電位および電流は、図19に示されるライトワード線WWLと同様に設定される。これにより書込データDINのデータレベルに応じた磁界を磁気トンネル接合部MTJに書込むことができる。また、図19に示されるとおりリードビット線RBLはデータ書込時において特に必要とはされないので、両者を共通配線CMLに統合することができる。   Referring to FIG. 23, at the time of data writing, data write current ± Iw is supplied to write bit line WBL. When the current control transistors 41-1 to 41-m are turned on, the data write current Ip flows through the common line CML corresponding to the selected column according to the matrix selection result. Thus, the potential and current of common line CML at the time of data writing are set similarly to write word line WWL shown in FIG. As a result, a magnetic field corresponding to the data level of the write data DIN can be written to the magnetic tunnel junction MTJ. Further, as shown in FIG. 19, since the read bit line RBL is not particularly required at the time of data writing, both can be integrated into the common wiring CML.

データ書込時以外においては、電流制御トランジスタ41−1〜41−mはターンオフされる。データ読出前においては、共通配線CMLは接地電位Vssにプリチャージされている。   Except at the time of data writing, the current control transistors 41-1 to 41-m are turned off. Before data reading, the common line CML is precharged to the ground potential Vss.

データ読出時においては、ライトビット線WBLの電位レベルを接地電位レベルVssに設定することにより、リードワード線RWLを選択状態(Hレベル)に活性化することによって、アクセストランジスタATRをターンオンして、共通配線CML〜磁気トンネル接合部MTJ〜アクセストランジスタATR〜ライトビット線WBLの経路にセンス電流Isを流すことができる。   At the time of data reading, by setting the potential level of the write bit line WBL to the ground potential level Vss, the read word line RWL is activated to the selected state (H level), thereby turning on the access transistor ATR. A sense current Is can flow through the path of the common line CML, the magnetic tunnel junction MTJ, the access transistor ATR, and the write bit line WBL.

センス電流Isの電流経路がMTJメモリセル内に形成されると、記憶データに応じた電位変化(上昇)が共通配線CMLに生じる。   When the current path of the sense current Is is formed in the MTJ memory cell, a potential change (rise) corresponding to the stored data occurs in the common line CML.

図23においては、一例として記憶されるデータレベルが“1”である場合に、固定磁気層FLと自由磁気層VLとにおける磁界方向が同一であるとすると、記憶データが“1”である場合に共通配線CMLの電位変化ΔV1は小さく、記憶データが“0”である場合の共通配線CMLの電位変化ΔV2は、ΔV1よりも大きくなる。共通配線CMLに生じる電位変化ΔV1およびΔV2の差を検知することによって、MTJメモリセルの記憶データを読出すことができる。   In FIG. 23, when the data level stored as an example is “1” and the magnetic field directions in the fixed magnetic layer FL and the free magnetic layer VL are the same, the stored data is “1”. Further, the potential change ΔV1 of the common line CML is small, and the potential change ΔV2 of the common line CML when the stored data is “0” is larger than ΔV1. By detecting the difference between potential changes ΔV1 and ΔV2 generated in the common wiring CML, the storage data of the MTJ memory cell can be read.

また、図19に示されるとおりライトワード線WWLははデータ読出時において特に必要とはされないので、ライトワード線WWLおよびリードビット線RBLを共通配線CMLに統合することができる。   Further, as shown in FIG. 19, write word line WWL is not particularly required at the time of data reading, so that write word line WWL and read bit line RBL can be integrated into common wiring CML.

図24は、実施の形態6の変形例に従うMTJメモリセルの配置を説明する構造図である。   FIG. 24 is a structural diagram illustrating the arrangement of MTJ memory cells according to the modification of the sixth embodiment.

図24を参照して、ライトビット線WBLは、第1の金属配線層M1に配置され、リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲート130と同一層に配置される。   Referring to FIG. 24, write bit line WBL is arranged in first metal interconnection layer M1, and read word line RWL is arranged in the same layer as gate 130 of access transistor ATR.

ライトビット線WBLは、アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域110と電気的に結合される。他方のソース/ドレイン領域120は、第1の金属配線層M1に設けられた金属配線、バリアメタル140およびコンタクトホールに設けられる金属膜150を介して、磁気トンネル接合部MTJと結合される。   Write bit line WBL is electrically coupled to source / drain region 110 of access transistor ATR. The other source / drain region 120 is coupled to the magnetic tunnel junction MTJ through the metal wiring provided in the first metal wiring layer M1, the barrier metal 140, and the metal film 150 provided in the contact hole.

共通配線CMLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合するように第2の金属配線層M2に設けられる。このように、共通配線CMLにリードビット線RBLおよびライトワード線WWL機能の両方を併せ持つようにすることにより実施の形態6に従うMTJメモリセルが奏する効果に加えて、配線数および金属配線層の数を削減して製造コストの削減を図ることができる。   The common wiring CML is provided in the second metal wiring layer M2 so as to be electrically coupled to the magnetic tunnel junction MTJ. Thus, in addition to the effect of the MTJ memory cell according to the sixth embodiment by having both the read bit line RBL and the write word line WWL functions in the common wiring CML, the number of wirings and the number of metal wiring layers This can reduce the manufacturing cost.

[実施の形態6の変形例2]
図25は、実施の形態6の変形例2に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
[Modification 2 of Embodiment 6]
FIG. 25 is a block diagram showing a configuration of the memory array 10 according to the second modification of the sixth embodiment.

図25を参照して、実施の形態6の変形例2においても、メモリアレイ10は、n行×m列に配置されたMTJメモリセルMCを有する。メモリセル行にそれぞれ対応して、リードワード線RWLおよびライトビット線WBLが設けられる。また、メモリセル列にそれぞれ対応して、リードビット線RBLおよびライトワード線WWLが設けられる。したがって、メモリアレイ10全体に対しては、リードワード線RWL1〜RWLn、ライトビット線WBL1〜WBLn、リードビット線RBL1〜RBLmおよびライトワード線WWL1〜WWLmが設けられる。ワード線電流制御回路40は、各ライトワード線WWLを接地電位Vssと結合する。   Referring to FIG. 25, also in Modification 2 of Embodiment 6, memory array 10 has MTJ memory cells MC arranged in n rows × m columns. A read word line RWL and a write bit line WBL are provided corresponding to each memory cell row. A read bit line RBL and a write word line WWL are provided corresponding to each memory cell column. Therefore, read word lines RWL1 to RWLn, write bit lines WBL1 to WBLn, read bit lines RBL1 to RBLm, and write word lines WWL1 to WWLm are provided for the entire memory array 10. Word line current control circuit 40 couples each write word line WWL to ground potential Vss.

図26は、実施の形態6の変形例2に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。   FIG. 26 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the second modification of the sixth embodiment.

図26を参照して、リードビット線RBLは、アクセストランジスタATRを介して磁気トンネル接合部MTJと結合される。磁気トンネル接合部MTJは、ライトワード線WWLおよびアクセストランジスタATRの間に結合される。リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲートと結合される。図26の構成においても、リードワード線RWLとライトワード線WWLとは互いに直交する方向に配置される。   Referring to FIG. 26, read bit line RBL is coupled to magnetic tunnel junction MTJ through access transistor ATR. Magnetic tunnel junction MTJ is coupled between write word line WWL and access transistor ATR. Read word line RWL is coupled to the gate of access transistor ATR. Also in the configuration of FIG. 26, the read word line RWL and the write word line WWL are arranged in directions orthogonal to each other.

図27は、実施の形態6の変形例2に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。   FIG. 27 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to the second modification of the sixth embodiment.

図27を参照して、リードビット線RBL金属配線層M1にそれぞれ配置される。リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲート130と同一層に形成される。リードビット線RBLは、アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域110と結合される。ソース/ドレイン領域120は、第1および第2の金属配線層M1およびM2に設けられた金属配線、バリアメタル140およびコンタクトホールに設けられた金属膜150を介して磁気トンネル接合部MTJと結合される。   Referring to FIG. 27, each read bit line RBL is arranged in metal interconnection layer M1. Read word line RWL is formed in the same layer as gate 130 of access transistor ATR. Read bit line RBL is coupled to source / drain region 110 of access transistor ATR. The source / drain region 120 is coupled to the magnetic tunnel junction MTJ through the metal wiring provided in the first and second metal wiring layers M1 and M2, the barrier metal 140, and the metal film 150 provided in the contact hole. The

ライトビット線WBLは、磁気トンネル接合部MTJと近接して第2の金属配線層M2に設けられる。ライトワード線WWLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合されて第3の金属配線層M3に配置される。   The write bit line WBL is provided in the second metal wiring layer M2 in the vicinity of the magnetic tunnel junction MTJ. The write word line WWL is electrically coupled to the magnetic tunnel junction MTJ and disposed in the third metal wiring layer M3.

このような構成とすることにより、リードビット線RBLは、アクセストランジスタATRを介して磁気トンネル接合部MTJと結合される。これにより、リードビット線RBLは、データ読出の対象となる、すなわち対応するリードワード線RWLが選択状態(Hレベル)に活性化されたメモリセル行に属するMTJメモリセルMCとのみ電気的に結合される。この結果、リードビット線RBLの容量を抑制して、データ読出動作を高速化することができる。   With such a configuration, read bit line RBL is coupled to magnetic tunnel junction MTJ through access transistor ATR. As a result, read bit line RBL is electrically coupled only to MTJ memory cells MC that belong to a data read target, that is, belong to a memory cell row in which corresponding read word line RWL is activated to a selected state (H level). Is done. As a result, the capacity of the read bit line RBL can be suppressed and the data read operation can be speeded up.

[実施の形態6の変形例3]
図28は、実施の形態6の変形例3に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
[Modification 3 of Embodiment 6]
FIG. 28 is a block diagram showing a configuration of memory array 10 according to the third modification of the sixth embodiment.

図28を参照して、メモリアレイ10は、同様にn行×m列に配置された複数のMTJメモリセルMCを有する。実施の形態6の変形例3においては、図25〜27に示した実施の形態6の変形例2と比較して、ライトワード線WWLおよびリードビット線RBLの配置を入替えている。その他の構成については、実施の形態6の変形例2の場合と同様であるので説明は繰返さない。   Referring to FIG. 28, memory array 10 similarly includes a plurality of MTJ memory cells MC arranged in n rows × m columns. In the third modification of the sixth embodiment, the arrangement of the write word line WWL and the read bit line RBL is switched as compared with the second modification of the sixth embodiment shown in FIGS. Since other configurations are the same as in the second modification of the sixth embodiment, description thereof will not be repeated.

図29は、実施の形態6の変形例3に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。   FIG. 29 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the third modification of the sixth embodiment.

図29を参照して、実施の形態6の変形例3に従うMTJメモリセルは、図26に示される実施の形態6の変形例2に従うMTJメモリセルと比較して、リードビット線RBLとライトワード線WWLとの配置を入替えた構成となっている。その他の配線の配置については、図26と同様であるので説明は繰返さない。このような構成としても、リードワード線RWLとライトワード線WWLとは互いに直交する方向に配置することができる。   Referring to FIG. 29, the MTJ memory cell according to the third modification of the sixth embodiment has a read bit line RBL and a write word compared with the MTJ memory cell according to the second modification of the sixth embodiment shown in FIG. The arrangement with the line WWL is changed. Other wiring arrangements are the same as in FIG. 26, and therefore description thereof will not be repeated. Even in such a configuration, the read word line RWL and the write word line WWL can be arranged in directions orthogonal to each other.

図30は、実施の形態6の変形例3に従うMJTメモリセルの配置を示す構造図である。   FIG. 30 is a structural diagram showing an arrangement of the MJT memory cells according to the third modification of the sixth embodiment.

図30を参照して、実施の形態6の変形例3に従うMTJメモリセルにおいては、図27に示した実施の形態6の変形例2に従うMTJメモリセルの構造と比較して、ライトワード線WWLとリードビット線RBLの配置される位置が入れ替わっている。すなわち、ライトワード線WWLは、第1の金属配線層M1に設けられて、アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域110と結合される。一方、リードビット線RBLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合するように第3の金属配線層M3に設けられる。   Referring to FIG. 30, in the MTJ memory cell according to the third modification of the sixth embodiment, the write word line WWL is compared with the structure of the MTJ memory cell according to the second modification of the sixth embodiment shown in FIG. The positions where the read bit lines RBL are arranged are switched. That is, the write word line WWL is provided in the first metal wiring layer M1 and coupled to the source / drain region 110 of the access transistor ATR. On the other hand, the read bit line RBL is provided in the third metal wiring layer M3 so as to be electrically coupled to the magnetic tunnel junction MTJ.

このように、実施の形態6の変形例3においては、リードビット線RBLが磁気トンネル接合部MTJと直接結合されるので、実施の形態6の変形例2に示したようなデータ読出動作の高速化を図ることはできない。しかしながら、実施の形態6の変形例3に従う構成においても、リードワード線ドライバ30rとライトワード線ドライバ30wとを独立に配置して、実施の形態6と同様の効果を得ることができる。   As described above, in the third modification of the sixth embodiment, the read bit line RBL is directly coupled to the magnetic tunnel junction MTJ. Therefore, the high speed data read operation as shown in the second modification of the sixth embodiment is performed. It cannot be planned. However, in the configuration according to the third modification of the sixth embodiment, the read word line driver 30r and the write word line driver 30w can be arranged independently to obtain the same effect as in the sixth embodiment.

[実施の形態6の変形例4]
図31は、実施の形態6の変形例4に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
[Modification 4 of Embodiment 6]
FIG. 31 is a block diagram showing a configuration of memory array 10 according to the fourth modification of the sixth embodiment.

図31を参照して、メモリアレイ10は、同様にn行×m列に配置された複数のMTJメモリセルMCを有する。メモリセル行にそれぞれ対応してリードワード線RWLおよびライトビット線WBLが配置され、メモリセル列にそれぞれ対応しておよび共通配線CMLが配置される。したがって、メモリアレイ10全体に対しては、リードワード線RWL1〜RWLn、ライトビット線WBL1〜WBLnおよび共通配線CML1〜CMLmが配置される。   Referring to FIG. 31, memory array 10 includes a plurality of MTJ memory cells MC similarly arranged in n rows × m columns. A read word line RWL and a write bit line WBL are arranged corresponding to each memory cell row, and a common line CML is arranged corresponding to each memory cell column. Therefore, read word lines RWL1 to RWLn, write bit lines WBL1 to WBLn, and common lines CML1 to CMLm are arranged for the entire memory array 10.

ワード線電流制御回路40は、共通配線CML1〜CMLmと接地電位Vssとの間にそれぞれ電気的に結合される電流制御トランジスタ41−1〜41−mを有する。電流制御トランジスタ41−1〜41−mの各々は、データ書込時において、共通配線CMLと接地電位Vssとを結合する。データ書込時以外においては、共通配線CML1〜CMLmは接地電位Vssと切離される。データ読出前においては、共通配線CMLは、接地電位Vssにプリチャージされる。   Word line current control circuit 40 includes current control transistors 41-1 to 41-m electrically coupled between common lines CML1 to CMLm and ground potential Vss, respectively. Each of current control transistors 41-1 to 41-m couples common line CML and ground potential Vss at the time of data writing. Except for the time of data writing, the common lines CML1 to CMLm are disconnected from the ground potential Vss. Before data reading, the common line CML is precharged to the ground potential Vss.

図32は、実施の形態6の変形例4に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。   FIG. 32 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the fourth modification of the sixth embodiment.

図32を参照して、アクセストランジスタATRは共通配線CMLと磁気トンネル接合部MTJとの間に結合される。リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲートと結合される。ライトビット線WBLは、リードワード線RWLと同一方向に配置され、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合される。   Referring to FIG. 32, access transistor ATR is coupled between common line CML and magnetic tunnel junction MTJ. Read word line RWL is coupled to the gate of access transistor ATR. Write bit line WBL is arranged in the same direction as read word line RWL, and is electrically coupled to magnetic tunnel junction MTJ.

共通配線CMLは、データ書込時においてはライトワード線WWLと同様に、ライトワード線ドライバ30wによって選択的に活性化される。一方、データ読出時においては、共通配線CMLは、読出制御回路50rによってセンス電流Isを供給される。   The common line CML is selectively activated by the write word line driver 30w in the same manner as the write word line WWL during data writing. On the other hand, at the time of data reading, common wiring CML is supplied with sense current Is by read control circuit 50r.

データ書込時においては、電流制御トランジスタ41−1〜41−mのターンオンによって、選択状態(Hレベル)に活性化された共通配線CMLは、ライトワード線WWLと同様にデータ書込電流Ipが流れる。一方、データ読出時においては、電流制御トランジスタ41−1〜41−mがターンオフされて、共通配線CML〜磁気トンネル接合部MTJ〜アクセストランジスタATR〜ライトビット線WBL(接地電位Vss)の経路に流されるセンス電流Isによって、図23で説明したように、磁気トンネル接合部MTJの記憶データに対応する電位変化が共通配線CMLに生じる。   At the time of data writing, the common line CML activated to the selected state (H level) by turning on the current control transistors 41-1 to 41-m has the data write current Ip as in the write word line WWL. Flowing. On the other hand, at the time of data reading, current control transistors 41-1 to 41-m are turned off and flow through the path of common line CML, magnetic tunnel junction MTJ, access transistor ATR, and write bit line WBL (ground potential Vss). As described with reference to FIG. 23, a potential change corresponding to the storage data of the magnetic tunnel junction MTJ occurs in the common wiring CML due to the sense current Is.

したがって、共通配線CMLに、データ書込時におけるライトワード線WWLの機能およびデータ読出時におけるリードビット線RBLの機能を併有させて、配線数を削減することができる。   Therefore, the number of wirings can be reduced by combining the common wiring CML with the function of the write word line WWL at the time of data writing and the function of the read bit line RBL at the time of data reading.

また、リードワード線RWLとデータ書込時にライトワード線として機能する共通配線CMLとを互いに直交する方向に配置するので、リードワード線ドライバ30rとライトワード線ドライバ30wとを独立に配置して、実施の形態6と同様の効果を得ることができる。   In addition, since the read word line RWL and the common wiring CML that functions as a write word line at the time of data writing are arranged in directions orthogonal to each other, the read word line driver 30r and the write word line driver 30w are arranged independently, The same effect as in the sixth embodiment can be obtained.

図33は、実施の形態6の変形例4に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。   FIG. 33 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to the fourth modification of the sixth embodiment.

図33を参照して、共通配線CMLは、第1の金属配線層M1に配置されて、アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域110と電気的に結合される。リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲート130と同一層に形成される。   Referring to FIG. 33, common wiring CML is arranged in first metal wiring layer M1, and is electrically coupled to source / drain region 110 of access transistor ATR. Read word line RWL is formed in the same layer as gate 130 of access transistor ATR.

ソース/ドレイン領域120は、第1の金属配線層M1に形成された金属配線、バリアメタル140およびコンタクトホールに形成された金属膜150を介して、磁気トンネル接合部MTJと結合される。ライトビット線WBLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合するように第2の金属配線層M2に配置される。   The source / drain region 120 is coupled to the magnetic tunnel junction MTJ through the metal wiring formed in the first metal wiring layer M1, the barrier metal 140, and the metal film 150 formed in the contact hole. Write bit line WBL is arranged in second metal interconnection layer M2 so as to be electrically coupled to magnetic tunnel junction MTJ.

これにより、アクセストランジスタATRを介して共通配線CMLと磁気トンネル接合部MTJとを結合する構成とすることによって、共通配線CMLは、アクセストランジスタATRのターンオン時においてのみ磁気トンネル接合部MTJと結合される。この結果、データ読出時においてリードビット線RBLとして機能する共通配線CMLの容量を削減して、データ読出動作の高速化をさらに図ることができる。   Thus, the common line CML and the magnetic tunnel junction MTJ are coupled via the access transistor ATR, so that the common line CML is coupled to the magnetic tunnel junction MTJ only when the access transistor ATR is turned on. . As a result, the capacity of the common wiring CML functioning as the read bit line RBL at the time of data reading can be reduced, and the data reading operation can be further speeded up.

[実施の形態6の変形例5]
図34は、実施の形態6の変形例5に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
[Modification 5 of Embodiment 6]
FIG. 34 is a block diagram showing a configuration of the memory array 10 according to the fifth modification of the sixth embodiment.

図34を参照して、メモリアレイ10は、同様にn行×m列に配置された複数のMTJメモリセルMCを有する。メモリセル行にそれぞれ対応してリードワード線RWLおよび共通配線CMLが配置され、メモリセル列にそれぞれ対応してライトビット線WBLが配置される。したがって、メモリアレイ10全体に対しては、リードワード線RWL1〜RWLn、共通配線CML1〜CMLnおよびライトビット線WBL1〜WBLmが設けられる。   Referring to FIG. 34, memory array 10 has a plurality of MTJ memory cells MC similarly arranged in n rows × m columns. A read word line RWL and a common line CML are arranged corresponding to each memory cell row, and a write bit line WBL is arranged corresponding to each memory cell column. Therefore, read word lines RWL1 to RWLn, common lines CML1 to CMLn, and write bit lines WBL1 to WBLm are provided for the entire memory array 10.

ワード線電流制御回路は、共通配線CML1〜CMLnと接地電位Vssとの間にそれぞれ電気的に結合される電流制御トランジスタ41−1〜41−nを有する。電流制御トランジスタ41−1〜41−nの各々は、データ書込時において、共通配線CMLと接地電位Vssとを結合する。データ書込時以外においては、共通配線CML1〜CMLnは接地電位Vssと切離される。特に、データ読出前においては、共通配線CMLは、接地電位Vssにプリチャージされる。   The word line current control circuit includes current control transistors 41-1 to 41-n that are electrically coupled between the common lines CML1 to CMLn and the ground potential Vss, respectively. Each of current control transistors 41-1 to 41-n couples common line CML and ground potential Vss at the time of data writing. Except at the time of data writing, the common lines CML1 to CMLn are disconnected from the ground potential Vss. In particular, before data reading, common wiring CML is precharged to ground potential Vss.

図35は、実施の形態6の変形例5に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。   FIG. 35 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the fifth modification of the sixth embodiment.

図35を参照して、アクセストランジスタATRはライトビット線WBLと磁気トンネル接合部MTJとの間に結合される。リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲートと結合される。共通配線CMLは、リードワード線RWLと同一方向に配置され、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合される。   Referring to FIG. 35, access transistor ATR is coupled between write bit line WBL and magnetic tunnel junction MTJ. Read word line RWL is coupled to the gate of access transistor ATR. Common wiring CML is arranged in the same direction as read word line RWL, and is electrically coupled to magnetic tunnel junction MTJ.

共通配線CMLの動作は、実施の形態6の変形例4と同様であり、データ書込時におけるライトワード線WWLの機能およびデータ読出時におけるリードビット線RBLの機能を併有する。   The operation of the common line CML is the same as that of the fourth modification of the sixth embodiment, and has the function of the write word line WWL at the time of data writing and the function of the read bit line RBL at the time of data reading.

したがって、実施の形態6の変形例5に従う構成によれば、共通配線CMLと磁気トンネル接合部MTJとは直接電気的に結合されるので、データ読出時における共通配線CMLの容量を低減することできないが、ライトワード線WWLとリードビット線RBLとを共通配線CMLに集約できるので、製造時における金属配線層の数を削減して、製造コストの削減を図ることができる。   Therefore, according to the configuration according to the fifth modification of the sixth embodiment, the common wiring CML and the magnetic tunnel junction MTJ are directly electrically coupled, so that the capacitance of the common wiring CML at the time of data reading cannot be reduced. However, since the write word line WWL and the read bit line RBL can be integrated into the common wiring CML, the number of metal wiring layers at the time of manufacturing can be reduced, and the manufacturing cost can be reduced.

図36は、実施の形態6の変形例5に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。   FIG. 36 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to the fifth modification of the sixth embodiment.

図36を参照して、ライトビット線WBLは、第1の金属配線層M1に配置されて、アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域110と電気的に結合される。リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲート130と同一層に形成される。ソース/ドレイン領域120は、第1の金属配線層M1に形成される金属配線、バリアメタル140およびコンタクトホールに形成される金属膜150を介して、磁気トンネル接合部MTJと結合される。   Referring to FIG. 36, write bit line WBL is arranged in first metal interconnection layer M1, and is electrically coupled to source / drain region 110 of access transistor ATR. Read word line RWL is formed in the same layer as gate 130 of access transistor ATR. The source / drain region 120 is coupled to the magnetic tunnel junction MTJ through the metal wiring formed in the first metal wiring layer M1, the barrier metal 140, and the metal film 150 formed in the contact hole.

共通配線CMLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合するように第2の金属配線層M2に配置される。   The common wiring CML is arranged in the second metal wiring layer M2 so as to be electrically coupled to the magnetic tunnel junction MTJ.

[実施の形態6の変形例6]
図37は、実施の形態6の変形例6に従うメモリアレイ10の構成を示すブロック図である。
[Modification 6 of Embodiment 6]
FIG. 37 is a block diagram showing a configuration of the memory array 10 according to the sixth modification of the sixth embodiment.

図37を参照して、メモリアレイ10は、n行×m列に配置される複数のMTJメモリセルMCを有する。メモリセル行にそれぞれ対応してリードワード線RWLおよびライトビット線WBLが配置され、メモリセル列にそれぞれ対応してライトワード線WWLおよびリードビット線RBLが配置される。したがって、メモリアレイ10全体においては、リードワード線RWL1〜RWLn、ライトビット線WBL1〜WBLn、リードビット線RBL1〜RBLmおよびライトワード線WWL1〜WWLmが配置される。   Referring to FIG. 37, memory array 10 has a plurality of MTJ memory cells MC arranged in n rows × m columns. Read word line RWL and write bit line WBL are arranged corresponding to each memory cell row, and write word line WWL and read bit line RBL are arranged corresponding to each memory cell column. Therefore, in the entire memory array 10, read word lines RWL1 to RWLn, write bit lines WBL1 to WBLn, read bit lines RBL1 to RBLm, and write word lines WWL1 to WWLm are arranged.

図38は、実施の形態6の変形例6に従うMTJメモリセルの接続態様を示す回路図である。   FIG. 38 is a circuit diagram showing a connection mode of MTJ memory cells according to the sixth modification of the sixth embodiment.

図38を参照して、アクセストランジスタATRのゲートはリードワード線RWLと結合される。アクセストランジスタATRは、リードビット線RBLと磁気トンネル接合部MTJとの間に電気的に結合される。磁気トンネル接合部MTJは、リードワード線RWLと同一方向に配置されるライトビット線WBLと結合される。   Referring to FIG. 38, the gate of access transistor ATR is coupled to read word line RWL. Access transistor ATR is electrically coupled between read bit line RBL and magnetic tunnel junction MTJ. Magnetic tunnel junction MTJ is coupled to write bit line WBL arranged in the same direction as read word line RWL.

ライトワード線WWLは、ライトビット線WBLと直交する方向に、磁気トンネル接合部MTJと近接して設けられる。したがって、リードワード線ドライバ30rとライトワード線ドライバ30wとを独立に配置して、実施の形態6と同様の効果を得ることができる。   The write word line WWL is provided close to the magnetic tunnel junction MTJ in a direction orthogonal to the write bit line WBL. Therefore, the read word line driver 30r and the write word line driver 30w can be arranged independently to obtain the same effect as in the sixth embodiment.

また、ライトワード線WWLは、MTJメモリセルの他の部位と結合することなく、独立して配置することができるので、磁気トンネル接合部MTJとの間における磁気カップリングの向上を優先して配置することができる。これにより、ライトワード線WWLを流れるデータ書込電流Ipを抑制することができ、MRAMデバイスの低消費電力化を図ることができる。   Further, the write word line WWL can be arranged independently without being coupled to other parts of the MTJ memory cell, so that the improvement in magnetic coupling with the magnetic tunnel junction MTJ is prioritized. can do. Thereby, the data write current Ip flowing through the write word line WWL can be suppressed, and the power consumption of the MRAM device can be reduced.

また、リードビット線RBLが、アクセストランジスタATRを介して磁気トンネル接合部MTJと接合されるので、リードビット線RBLに結合される磁気トンネル接合部MTJの数を削減して、リードビット線RBLの容量を低減して、データ読出を高速化することができる。   In addition, since the read bit line RBL is joined to the magnetic tunnel junction MTJ via the access transistor ATR, the number of magnetic tunnel junctions MTJ coupled to the read bit line RBL is reduced, and the read bit line RBL Capacitance can be reduced and data read can be performed at high speed.

図39は、実施の形態6の変形例6に従うMTJメモリセルの配置を示す構造図である。   FIG. 39 is a structural diagram showing an arrangement of MTJ memory cells according to the sixth modification of the sixth embodiment.

図39を参照して、リードビット線RBLは、第1の金属配線層M1に、アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域110と電気的に結合するように設けられる。リードワード線RWLは、アクセストランジスタATRのゲート130と同一層に配置される。アクセストランジスタATRのソース/ドレイン領域120は、第1および第2の金属配線層M1およびM2に設けられた金属配線、バリアメタル140およびコンタクトホールに設けられた金属膜150を介して、磁気トンネル接合部MTJと結合される。   Referring to FIG. 39, read bit line RBL is provided in first metal interconnection layer M1 so as to be electrically coupled to source / drain region 110 of access transistor ATR. Read word line RWL is arranged in the same layer as gate 130 of access transistor ATR. The source / drain region 120 of the access transistor ATR is connected to the magnetic tunnel junction via the metal wiring provided in the first and second metal wiring layers M1 and M2, the barrier metal 140, and the metal film 150 provided in the contact hole. Combined with the part MTJ.

磁気トンネル接合部MTJは、第2の金属配線層M2および第3の金属配線層M3の間に配置される。ライトビット線WBLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合されて、第3の金属配線層M3に配置される。ライトワード線WWLは、第2の金属配線層に設けられる。この際に、ライトワード線WWLの配置は、磁気トンネル接合部MTJとの間における磁気カップリングを高めることができるように配置される。   The magnetic tunnel junction MTJ is disposed between the second metal wiring layer M2 and the third metal wiring layer M3. The write bit line WBL is electrically coupled to the magnetic tunnel junction MTJ and disposed in the third metal wiring layer M3. Write word line WWL is provided in the second metal wiring layer. At this time, the write word line WWL is arranged so that magnetic coupling with the magnetic tunnel junction MTJ can be enhanced.

図40は、実施の形態6の変形例6に従うMTJメモリセルの配置の他の例を示す構造図である。   FIG. 40 is a structural diagram showing another example of the arrangement of MTJ memory cells according to the sixth modification of the sixth embodiment.

図40に示される構成においては、同一方向に沿って配置されるリードビット線RBLおよびライトワード線WWLは、同一の金属配線層に配置される。したがって、磁気トンネル接合部MTJは、金属配線層M1およびM2の間に設けられ、ライトワード線WWLは、磁気トンネル接合部MTJと近接して、リードビット線RBLと同一の金属配線層M1に配置される。ライトビット線WBLは、磁気トンネル接合部MTJと電気的に結合されて、第2の金属配線層M2に配置される。   In the configuration shown in FIG. 40, read bit line RBL and write word line WWL arranged along the same direction are arranged in the same metal wiring layer. Therefore, the magnetic tunnel junction MTJ is provided between the metal wiring layers M1 and M2, and the write word line WWL is disposed in the same metal wiring layer M1 as the read bit line RBL in the vicinity of the magnetic tunnel junction MTJ. Is done. Write bit line WBL is electrically coupled to magnetic tunnel junction MTJ and arranged in second metal interconnection layer M2.

したがって、図39に示したMTJメモリセルの構造と比較して、金属配線層数を減らすことができるので、実施の形態6の変形例6に従うMTJメモリセルの構成によって享受される効果に加えて、製造コストの削減がさらに可能になる。   Therefore, the number of metal wiring layers can be reduced as compared with the structure of the MTJ memory cell shown in FIG. In addition, the manufacturing cost can be further reduced.

以上述べたように、実施の形態6およびその変形例1〜4,6に従うMTJメモリセルの構成によれば、リードワード線RWLとライトワード線WWLとを互いに直交する方向に配置できるので、それぞれのワード線を駆動するためのライトワード線ドライバ30wとリードワード線ドライバ30rとを分割配置して、レイアウトの自由度を向上することができる。   As described above, according to the configuration of the MTJ memory cell according to the sixth embodiment and the first to fourth modifications thereof, read word line RWL and write word line WWL can be arranged in directions orthogonal to each other. The write word line driver 30w and the read word line driver 30r for driving the word lines can be separately arranged to improve the flexibility of layout.

また、実施の形態6の変形例1、4および5に従うMTJメモリセルの構成によれば、リードビット線RBLとライトワード線WWLとを共通配線CMLに集約できるので、配線数を削減して製造コストの低減を図ることができる。   Further, according to the configuration of the MTJ memory cell according to the first, fourth, and fifth modifications of the sixth embodiment, the read bit line RBL and the write word line WWL can be integrated into the common wiring CML. Cost can be reduced.

さらに、実施の形態6の変形例2、4および6に従うMTJメモリセルの構成によれば、リードビット線RBLをアクセストランジスタATRを介して磁気トンネル接合部MTJと結合するので、リードビット線RBLの容量を抑制してデータ読出を高速化することが可能である。   Furthermore, according to the configuration of the MTJ memory cell according to the second, fourth, and sixth modifications of the sixth embodiment, read bit line RBL is coupled to magnetic tunnel junction MTJ through access transistor ATR. It is possible to suppress the capacity and speed up data reading.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

10 メモリアレイ、20 行デコーダ、25 列デコーダ、30 ワード線ドライバ、30r リードワード線ドライバ、30w ライトワード線ドライバ、40 ワード線電流制御回路、41−1〜41−m,41−n 電流制御トランジスタ、50,60 読出/書込制御回路、50w、60w 書込制御回路、50r 読出制御回路、51 データ書込電流制御回路、52 データ読出回路、55 電圧降下回路、62−1〜62−m イコライズトランジスタ、64−1〜64−m 電流制御トランジスタ、ATR アクセストランジスタ、BL,/BL ビット線、CSG1〜CSGm 列選択ゲート、FL 固定磁気層、MTJ 磁気トンネル接合部、RBL リードビット線、RWL リードワード線、TB トンネルバリア、VL 自由磁気層、WBL,/WBL ライトビット線、WWL ライトワード線、CML 共通配線。   10 memory array, 20 row decoder, 25 column decoder, 30 word line driver, 30r read word line driver, 30w write word line driver, 40 word line current control circuit, 41-1 to 41-m, 41-n current control transistor 50, 60 Read / write control circuit, 50w, 60w Write control circuit, 50r Read control circuit, 51 Data write current control circuit, 52 Data read circuit, 55 Voltage drop circuit, 62-1 to 62-m Equalize Transistor, 64-1 to 64-m Current control transistor, ATR access transistor, BL, / BL bit line, CSG1 to CSGm column selection gate, FL pinned magnetic layer, MTJ magnetic tunnel junction, RBL read bit line, RWL read word Wire, TB tunnel barrier, VL free magnetic field Layer, WBL, / WBL write bit line, WWL write word lines, CML common wiring.

Claims (5)

半導体集積回路であって、
行列状に配置された複数の磁性体メモリセルを有するメモリアレイを備え、
前記複数の磁性体メモリセルの各々は、
第1および第2のデータ書込電流によって印加されるデータ書込磁界が所定磁界よりも大きい場合に書込まれる記憶データのレベルに応じて異なる抵抗値を有する記憶部と、
データ読出時において前記記憶部にデータ読出電流を通過させるためのメモリセル選択ゲートとを含み、
前記磁性体メモリセルの行に対応してそれぞれ設けられ、データ読出時において、アドレス選択結果に応じて対応する前記メモリセル選択ゲートを作動させるための複数の読出ワード線と、
前記磁性体メモリセルの列に対応してそれぞれ設けられ、データ書込時において前記第1のデータ書込電流を流すためにアドレス選択結果に応じて選択的に活性状態に駆動される複数の書込ワード線と、
前記行に対応してそれぞれ設けられ、前記データ書込時において前記第2のデータ書込電流を流すための複数の書込データ線と、
前記列に対応してそれぞれ設けられ、前記データ読出時において前記データ読出電流を流すための複数の読出データ線とを備える、半導体集積回路。
A semiconductor integrated circuit,
A memory array having a plurality of magnetic memory cells arranged in a matrix;
Each of the plurality of magnetic memory cells includes:
A storage unit having different resistance values depending on the level of stored data to be written when the data write magnetic field applied by the first and second data write currents is larger than a predetermined magnetic field;
A memory cell selection gate for allowing a data read current to pass through the storage unit during data read,
A plurality of read word lines provided corresponding to the rows of the magnetic memory cells, respectively, for operating the memory cell selection gate corresponding to an address selection result in data reading;
A plurality of write circuits provided corresponding to the columns of the magnetic memory cells and selectively driven to an active state according to an address selection result in order to flow the first data write current during data write Embedded word line,
A plurality of write data lines, each provided corresponding to the row, for flowing the second data write current during the data write;
A semiconductor integrated circuit comprising a plurality of read data lines provided corresponding to the columns, respectively, for flowing the data read current during the data read.
前記複数の読出データ線の各々は、対応する前記行に属する複数の前記記憶部の各々と各前記メモリセル選択ゲートを介して電気的に結合される、請求項1記載の半導体集積回路。   2. The semiconductor integrated circuit according to claim 1, wherein each of the plurality of read data lines is electrically coupled to each of the plurality of storage units belonging to the corresponding row via each of the memory cell selection gates. 前記複数の読出データ線の各々と前記複数の書込ワード線との各々は、同一の共通配線を共有して配置され、
前記半導体集積回路は、
前記活性状態に対応する第1の電位とは異なる第2の電位と各前記共通配線との間を、前記データ読出時および前記データ書込時のそれぞれにおいて結合および遮断する電流制御回路をさらに備える、請求項1記載の半導体集積回路。
Each of the plurality of read data lines and each of the plurality of write word lines are arranged sharing the same common wiring,
The semiconductor integrated circuit is:
A current control circuit for coupling and blocking between the second potential different from the first potential corresponding to the active state and each of the common wirings at the time of data reading and at the time of data writing; The semiconductor integrated circuit according to claim 1.
半導体集積回路であって、
行列状に配置された複数の磁性体メモリセルを有するメモリアレイを備え、
前記複数の磁性体メモリセルの各々は、
第1および第2のデータ書込電流によって印加されるデータ書込磁界が所定磁界よりも大きい場合に書込まれる記憶データのレベルに応じて異なる抵抗値を有する記憶部と、
データ読出時において前記記憶部にデータ読出電流を通過させるためのメモリセル選択ゲートとを含み、
前記磁性体メモリセルの行に対応してそれぞれ設けられ、データ読出時において、アドレス選択結果に応じて対応する前記メモリセル選択ゲートを作動させるための複数の読出ワード線と、
前記行および列の一方に対応してそれぞれ設けられ、データ書込時において前記第1のデータ書込電流を流すための複数の書込データ線と、
前記行および列の他方に対応してそれぞれ設けられる複数の共通配線とを備え、
前記複数の共通配線の各々は、前記データ読出時において、前記アドレス選択結果に応じて前記データ読出電流の供給を選択的に受け、
前記複数の共通配線の各々は、前記データ書込時において、前記第2のデータ書込電流を流すために第1の電位に選択的に駆動され、
第1の電位とは異なる第2の電位と各前記共通配線との間を、前記データ読出時および前記データ書込時のそれぞれにおいて結合および遮断する電流制御回路をさらに備える、半導体集積回路。
A semiconductor integrated circuit,
A memory array having a plurality of magnetic memory cells arranged in a matrix;
Each of the plurality of magnetic memory cells includes:
A storage unit having different resistance values depending on the level of stored data to be written when the data write magnetic field applied by the first and second data write currents is larger than a predetermined magnetic field;
A memory cell selection gate for allowing a data read current to pass through the storage unit during data read,
A plurality of read word lines provided corresponding to the rows of the magnetic memory cells, respectively, for operating the memory cell selection gate corresponding to an address selection result in data reading;
A plurality of write data lines provided corresponding to one of the row and the column, respectively, for flowing the first data write current during data writing;
A plurality of common wires provided corresponding to the other of the row and column,
Each of the plurality of common lines selectively receives the supply of the data read current according to the address selection result at the time of the data read.
Each of the plurality of common wirings is selectively driven to a first potential in order to flow the second data write current during the data write,
A semiconductor integrated circuit, further comprising: a current control circuit that couples and cuts off between a second potential different from the first potential and each of the common lines at the time of data reading and at the time of data writing.
前記複数の共通配線の各々は、対応する前記行に属する複数の前記記憶部の各々と各前記メモリセル選択ゲートを介して電気的に結合される、請求項4記載の半導体集積回路。   5. The semiconductor integrated circuit according to claim 4, wherein each of the plurality of common wirings is electrically coupled to each of the plurality of storage units belonging to the corresponding row through each of the memory cell selection gates.
JP2010232642A 2010-10-15 2010-10-15 Semiconductor integrated circuit Expired - Fee Related JP5165040B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010232642A JP5165040B2 (en) 2010-10-15 2010-10-15 Semiconductor integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010232642A JP5165040B2 (en) 2010-10-15 2010-10-15 Semiconductor integrated circuit

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000316867A Division JP4726290B2 (en) 2000-10-17 2000-10-17 Semiconductor integrated circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011054271A true JP2011054271A (en) 2011-03-17
JP5165040B2 JP5165040B2 (en) 2013-03-21

Family

ID=43943087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010232642A Expired - Fee Related JP5165040B2 (en) 2010-10-15 2010-10-15 Semiconductor integrated circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5165040B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9524972B2 (en) 2015-02-12 2016-12-20 Qualcomm Incorporated Metal layers for a three-port bit cell

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1186528A (en) * 1997-09-12 1999-03-30 Toshiba Corp Magnetic memory device
WO2000008650A1 (en) * 1998-08-03 2000-02-17 Motorola, Inc. Mram array having a plurality of memory banks
JP2002042458A (en) * 2000-07-27 2002-02-08 Fujitsu Ltd Magnetic memory device and method for reading data therein

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1186528A (en) * 1997-09-12 1999-03-30 Toshiba Corp Magnetic memory device
WO2000008650A1 (en) * 1998-08-03 2000-02-17 Motorola, Inc. Mram array having a plurality of memory banks
JP2002522864A (en) * 1998-08-03 2002-07-23 モトローラ・インコーポレイテッド MRAM array with multiple memory banks
JP2002042458A (en) * 2000-07-27 2002-02-08 Fujitsu Ltd Magnetic memory device and method for reading data therein

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9524972B2 (en) 2015-02-12 2016-12-20 Qualcomm Incorporated Metal layers for a three-port bit cell
US10141317B2 (en) 2015-02-12 2018-11-27 Qualcomm Incorporated Metal layers for a three-port bit cell

Also Published As

Publication number Publication date
JP5165040B2 (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726290B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP4726292B2 (en) Thin film magnetic memory device
JP4667594B2 (en) Thin film magnetic memory device
JP4656720B2 (en) Thin film magnetic memory device
KR100418160B1 (en) Memory device having wide margin of data reading operation, for storing data by change in electric resistance value
JP4637388B2 (en) Thin film magnetic memory device
KR100483409B1 (en) Thin film magnetic memory device realizing both high-speed data reading operation and stable operation
JP5138056B2 (en) Thin film magnetic memory device
US7471549B2 (en) Semiconductor memory device
JP2011238350A (en) Thin film magnetic storage device
JP5165040B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2003257176A (en) Thin film magnetic memory device
JP5100807B2 (en) Thin film magnetic memory device
JP5036854B2 (en) Semiconductor device
JP5153844B2 (en) Thin film magnetic memory device
JP5213980B2 (en) Thin film magnetic memory device
JP5005070B2 (en) Semiconductor device
JP4675362B2 (en) Semiconductor device
JP4524462B2 (en) Semiconductor device
JP4698712B2 (en) Thin film magnetic memory device
JP2008276943A (en) Storage device
JP2008010143A (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees