JP2011028496A - Apparatus for producing information on logging setting - Google Patents

Apparatus for producing information on logging setting Download PDF

Info

Publication number
JP2011028496A
JP2011028496A JP2009173269A JP2009173269A JP2011028496A JP 2011028496 A JP2011028496 A JP 2011028496A JP 2009173269 A JP2009173269 A JP 2009173269A JP 2009173269 A JP2009173269 A JP 2009173269A JP 2011028496 A JP2011028496 A JP 2011028496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
logging
image data
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009173269A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5264641B2 (en
Inventor
Ryo Tsubone
亮 坪根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009173269A priority Critical patent/JP5264641B2/en
Publication of JP2011028496A publication Critical patent/JP2011028496A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5264641B2 publication Critical patent/JP5264641B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an apparatus for producing information on logging setting, capable of easily producing information on logging setting to be used for data logging in a system in which a programmable display is introduced. <P>SOLUTION: A device information extracting unit 33 is provided in the apparatus 60A for producing information on logging setting, and the device information extracting unit extracts device information for specifying a device and a data type corresponding to target device data for data logging from image data for the programmable display in which the device data can be displayed by an object for display. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、データロギングの設定に用いられるロギング設定情報を作成するロギング設定情報作成装置に関する。   The present invention relates to a logging setting information creating apparatus that creates logging setting information used for data logging setting.

製造ライン、プラント、オフィスビル等では、機器や設備の状態を管理者が把握して品質管理、設備診断、予防保全等に役立てるために、機器側に設置した計測器やセンサ等から様々なデバイスデータが所定の装置に定期的に収集され、時系列で保存(データロギング)される。このデータロギングは、システムの構成要素をタグで管理するSCADA(Supervisory Control And Data Acquisition)等においては、タグに対応するデバイスのデバイス情報を基に行うことが可能である。一方、構成要素をタグで管理しないシステムでは、データロギングの対象となるデバイスデータに対応したデバイスと該デバイスデータのデータ型とを指定するロギング設定情報に従って、上記の装置によりデータロギングが行われる。   In production lines, plants, office buildings, etc., various devices such as measuring instruments and sensors installed on the equipment side are used by the administrator to grasp the state of equipment and equipment and use it for quality control, equipment diagnosis, preventive maintenance, etc. Data is periodically collected in a predetermined device and stored in time series (data logging). This data logging can be performed based on device information of a device corresponding to a tag in SCADA (Supervisory Control And Data Acquisition) or the like that manages system components with tags. On the other hand, in a system in which components are not managed by tags, data logging is performed by the above-described apparatus according to logging setting information that specifies a device corresponding to device data to be data-logged and a data type of the device data.

例えば特許文献1に記載されたデータ収集装置では、装置を特定する識別子とアドレス情報等とを監視対象装置毎に対応付けた装置定義情報、監視ポイント(デバイス)の種類と監視ポイントのアドレス等とを監視対象装置の種類毎に対応付けた装置テンプレート、ならびにデータ収集すべき監視ポイントとデータ収集時のデータ処理とを監視対象装置毎に定義した収集テンプレートを予めユーザが作成し、これら装置定義情報、装置テンプレート、および収集テンプレートに基づいて当該データ収集装置がロギング設定情報(収集定義情報)を自動作成してデータロギングを行う。   For example, in the data collection device described in Patent Literature 1, device definition information in which an identifier for identifying a device and address information are associated with each monitoring target device, the type of monitoring point (device), the address of the monitoring point, and the like The user creates in advance a collection template that defines the device template for each type of monitoring target device and the monitoring point for data collection and the data processing at the time of data collection for each monitoring target device. The data collection device automatically creates logging setting information (collection definition information) based on the device template and the collection template and performs data logging.

このデータ収集装置のような専用の装置を導入しなくても、プログラマブルコントローラにより被制御機器をシーケンシャルに制御するシステムでは、当該プログラマブルコントローラのロギング機能を使用してデータロギングを行うことができる。HMI(Human Machine Interface)としてプログラマブル表示器が導入されているシステムでは、該プログラマブル表示器のロギング機能を使用してデータロギングを行うこともできる。   Even if a dedicated device such as this data collection device is not introduced, in a system in which controlled devices are sequentially controlled by a programmable controller, data logging can be performed using the logging function of the programmable controller. In a system in which a programmable display is introduced as an HMI (Human Machine Interface), data logging can be performed using the logging function of the programmable display.

特開2005−18117号公報JP 2005-18117 A

しかしながら、プログラマブルコントローラおよびプログラマブル表示器のいずれのロギング機能を使用してデータロギングを行う場合でも、上述したロギング設定情報を作成するにあたっては、データロギングの対象となるデバイスデータの取捨選択ならびに該デバイスデータに対応するデバイスとそのデータ型とを特定するデバイス情報の入力をヒトが行わなければならないので、多大の労力を要する。   However, even when data logging is performed using any of the logging functions of the programmable controller and the programmable display device, in creating the above-described logging setting information, selection of device data to be data logging and the device data are selected. Since humans must input device information for specifying a device corresponding to the device and its data type, much labor is required.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、プログラマブル表示器が導入されたシステムでのデータロギングの設定に用いられるロギング設定情報を容易に作成することができるロギング設定情報作成装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and is a logging setting information creation device that can easily create logging setting information used for data logging settings in a system in which a programmable display is introduced. The purpose is to obtain.

本発明のロギング設定情報作成装置は、デバイスとデータ型とを特定するデバイス情報が設定された表示用オブジェクトによりデバイス情報に対応したデバイスデータを表示可能なプログラマブル表示器用の画像データを読み込み、データロギングの対象となるデバイスデータに対応した表示用オブジェクトを予め定められた条件の下に選択して該表示用オブジェクトのデバイス情報を抽出するデバイス情報抽出部を有する。   The logging setting information generation apparatus of the present invention reads image data for a programmable display capable of displaying device data corresponding to device information by a display object in which device information for specifying a device and a data type is set, and data logging A device information extracting unit that selects a display object corresponding to the device data to be subjected to the selection under a predetermined condition and extracts device information of the display object.

本発明のロギング設定情報作成装置では、デバイス情報抽出部がプログラマブル表示器用の画像データからデバイス情報を抽出するので、デバイス情報の収集が容易である。ロギング設定情報は、データロギングの対象となるデバイスデータの収集周期を指定する収集周期情報を当該デバイス情報に適宜加えることで得られる。したがって、本発明によれば、プログラマブル表示器が導入されたシステムでのデータロギングに用いられるロギング設定情報を作成することが容易になる。   In the logging setting information creation apparatus of the present invention, the device information extraction unit extracts the device information from the image data for the programmable display, so that the device information can be easily collected. The logging setting information can be obtained by appropriately adding collection period information for specifying a collection period of device data to be data-logged to the device information. Therefore, according to the present invention, it becomes easy to create logging setting information used for data logging in a system in which a programmable display is introduced.

図1は、本発明のロギング設定情報作成装置により作成したロギング設定情報を用いてデータロギングの設定が行われるシステムの一例を示す概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a system in which data logging is set using logging setting information created by the logging setting information creating apparatus of the present invention. 図2は、本発明のロギング設定情報作成装置の一例を概略的に示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of the logging setting information creation apparatus of the present invention. 図3は、図2に示したロギング設定情報作成装置でプログラマブル表示器用の画像データを作成するときの作画画面の一例を示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a screen for creating image data for a programmable display using the logging setting information creation device shown in FIG. 図4は、図2に示したロギング設定情報作成装置でのロギング設定情報の作成手順の一例を示す概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of a procedure for creating logging setting information in the logging setting information creating apparatus shown in FIG. 図5は、図4に示す作成手順のフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart of the creation procedure shown in FIG. 図6は、図2に示したロギング設定情報作成装置のデバイス情報抽出部が抽出したデバイス情報に対応する一覧表の一例を示す図表である。FIG. 6 is a table showing an example of a list corresponding to the device information extracted by the device information extraction unit of the logging setting information creation apparatus shown in FIG. 図7は、図2に示したロギング設定情報作成装置の収集周期設定部がデバイス情報に収集周期情報を加えることで得たロギング設定情報に対応する一覧表の一例を示す図表である。FIG. 7 is a chart showing an example of a list corresponding to the logging setting information obtained by adding the collection period information to the device information by the collection period setting unit of the logging setting information creating apparatus shown in FIG. 図8は、本発明のロギング設定情報作成装置のうち、プログラマブル表示器用の複数の画像データの中からデバイス情報の抽出対象となる画像データを選択可能に構成されたものの一例を概略的に示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram schematically showing an example of the logging setting information creation apparatus of the present invention configured to be able to select image data to be extracted from device information from a plurality of image data for a programmable display. FIG. 図9は、図8に示したロギング設定情報作成装置での画像データ選択のための設定画面を示す概略図である。FIG. 9 is a schematic diagram showing a setting screen for image data selection in the logging setting information creation apparatus shown in FIG. 図10は、図8に示したロギング設定情報作成装置でのロギング設定情報の作成手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing an example of a procedure for creating logging setting information in the logging setting information creating apparatus shown in FIG. 図11は、図8に示したロギング設定情報作成装置での作画画面と画像データとの対応関係を示す概念図である。FIG. 11 is a conceptual diagram showing a correspondence relationship between a drawing screen and image data in the logging setting information creation device shown in FIG. 図12は、図11に示した各作画画面での作画内容を示す図表である。FIG. 12 is a chart showing the contents of the drawing on each drawing screen shown in FIG. 図13は、図11に示した作画画面のリンク関係を示す概略図である。FIG. 13 is a schematic diagram showing the link relationship of the drawing screen shown in FIG. 図14は、本発明のロギング設定情報作成装置のうち、プログラマブル表示器用の画像データからデバイス情報を抽出するときの抽出条件をユーザが設定可能に構成されたものの一例を概略的に示すブロック図である。FIG. 14 is a block diagram schematically showing an example of a configuration in which the user can set the extraction condition when extracting device information from the image data for the programmable display in the logging setting information creation apparatus of the present invention. is there. 図15は、図14に示したロギング設定情報作成装置での抽出条件設定のための設定画面を示す概略図である。FIG. 15 is a schematic diagram showing a setting screen for setting extraction conditions in the logging setting information creating apparatus shown in FIG. 図16は、図14に示したロギング設定情報作成装置のデバイス情報抽出部が抽出したデバイス情報に対応する一覧表の一例を示す図表である。FIG. 16 is a table showing an example of a list corresponding to the device information extracted by the device information extraction unit of the logging setting information creation apparatus shown in FIG. 図17は、図14に示したロギング設定情報作成装置でのロギング設定情報の作成手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 17 is a flowchart showing an example of a procedure for creating logging setting information in the logging setting information creating apparatus shown in FIG.

以下、本発明のロギング設定情報作成装置の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は下記の形態に限定されるものではない。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of a logging setting information creation device of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited to the following form.

実施の形態1.
図1は、本発明のロギング設定情報作成装置により作成したロギング設定情報を用いてデータロギングの設定が行われるシステムの一例を示す概略図である。同図に示すシステム200では、複数台のプログラマブルコントローラ(PLC)120A,…120Nと1台のプログラマブル表示器(PD)130と、1台の管理装置(MU)140とがネットワーク150に収容されており、個々のプログラマブルコントローラ120A,…120Nには、複数台の入力デバイス(ID)110a,110b,…110nと複数台の被制御装置(出力デバイス;OD)115a,115b,…115nとが接続されている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a system in which data logging is set using logging setting information created by the logging setting information creating apparatus of the present invention. In the system 200 shown in the figure, a plurality of programmable controllers (PLC) 120A,... 120N, one programmable display (PD) 130, and one management unit (MU) 140 are accommodated in a network 150. Each of the programmable controllers 120A,... 120N is connected to a plurality of input devices (ID) 110a, 110b,... 110n and a plurality of controlled devices (output devices; OD) 115a, 115b,. ing.

各入力デバイス110a〜110nから該入力デバイス110a〜110nに対応するプログラマブルコントローラ120A,…120Nに送られるデバイスデータのうちの所定のデバイスデータ、および各プログラマブルコントローラ120A,…120Nから該プログラマブルコントローラ120A,…120Nに対応する被制御装置(出力デバイス)115a〜115nに送られるデバイスデータのうちの所定のデバイスデータは、ネットワーク150を介してプログラマブル表示器130にも送られる。プログラマブル表示器130は、これらのデバイスデータに基づいて入力デバイスおよび出力デバイスそれぞれの状態や状況を画面中の表示用オブジェクトにより逐次表示すると共に、本発明のロギング設定情報作成装置により作成されたロギング設定情報を用いて当該デバイスデータをロギングする。   Predetermined device data among the device data sent from each input device 110a to 110n to the programmable controllers 120A,... 120N corresponding to the input devices 110a to 110n, and the programmable controllers 120A,. Predetermined device data among the device data sent to the controlled devices (output devices) 115 a to 115 n corresponding to 120 N is also sent to the programmable display 130 via the network 150. The programmable display 130 sequentially displays the status and status of each of the input device and the output device based on these device data using the display object on the screen, and the logging setting created by the logging setting information creation device of the present invention. Log the device data using information.

なお、本発明においては、デバイスの状態や状況を表示するためにプログラマブル表示器に送られるデータ、具体的には、入力装置の動作状態、検出状況、あるいは測定状況等に係るデータや、制御装置から出力装置に送られる制御データ等を「デバイスデータ」と総称する。   In the present invention, data sent to the programmable display to display the device status and status, specifically, data relating to the operating status, detection status, measurement status, etc. of the input device, and control device Control data and the like sent from the device to the output device are collectively referred to as “device data”.

図2は、本発明のロギング設定情報作成装置の一例を概略的に示すブロック図である。同図に示すロギング設定情報作成装置60Aは、入力部10、表示部20、出力部30、制御部40A、および記憶部50を備え、プログラマブル表示器130(図1参照)に表示させる画面のデータ(画像データ)を作成する作画機能と、該作画機能で作成した画像データを用いてロギング設定情報を作成する設定情報作成機能とを有している。以下、ロギング設定情報作成装置60Aの各構成要素について説明する。   FIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of the logging setting information creation apparatus of the present invention. The logging setting information creation device 60A shown in the figure includes an input unit 10, a display unit 20, an output unit 30, a control unit 40A, and a storage unit 50, and screen data to be displayed on the programmable display 130 (see FIG. 1). A drawing function for creating (image data) and a setting information creating function for creating logging setting information using image data created by the drawing function. Hereinafter, each component of the logging setting information creation device 60A will be described.

上記の入力部10は例えばマウスやキーボードを用いて構成され、表示部20は例えば液晶表示装置を用いて構成され、出力部30は例えばディスクドライブ装置、USB(Universal Serial Bus)端子、あるいは変調装置を用いて構成される。制御部40Aは、入力部10から入力された指令や情報に応じて所定の演算処理を行ってプログラマブル表示器130用の画像データやロギング設定情報等を作成し、該画像データやロギング設定情報等を記憶部50に格納したり、表示部20に表示させたり、出力部30に出力させたりする。これらの処理を行うために、制御部40Aは、表示制御部31、画像データ作成部32、デバイス情報抽出部33、収集周期設定部34、および出力制御部35を有している。   The input unit 10 is configured using, for example, a mouse or a keyboard, the display unit 20 is configured using, for example, a liquid crystal display device, and the output unit 30 is configured of, for example, a disk drive device, a USB (Universal Serial Bus) terminal, or a modulation device. It is configured using. The control unit 40A performs predetermined arithmetic processing according to instructions and information input from the input unit 10 to create image data, logging setting information, and the like for the programmable display 130, and the image data, logging setting information, and the like. Are stored in the storage unit 50, displayed on the display unit 20, or output to the output unit 30. In order to perform these processes, the control unit 40A includes a display control unit 31, an image data creation unit 32, a device information extraction unit 33, a collection cycle setting unit 34, and an output control unit 35.

制御部40A中の表示制御部31は、入力部10から入力された指令や情報に応じて表示部20の動作を制御して、該表示部20にメニュー画面、作画画面、設定画面、デバイス情報の一覧表、ロギング設定情報の一覧表等を表示させる。   The display control unit 31 in the control unit 40A controls the operation of the display unit 20 according to commands and information input from the input unit 10, and the display unit 20 has a menu screen, a drawing screen, a setting screen, and device information. List, logging setting information list, etc. are displayed.

画像データ作成部32は、入力部10から入力された指令に応じて上記の作画画面を表示制御部31による制御の下に表示部20に表示させ、入力部10から当該作画画面に入力された情報に基づいてプログラマブル表示器130用の画像データを作成する。また、入力部10から入力された指令に応じて、作成した画像データを記憶部50に格納したり、表示制御部31による制御の下に当該画像データに対応する画面を表示部20に表示させたり、出力制御部35による制御の下に当該画像データに対応する画面のハードコピーを出力部30に出力させたりする。この画像データに基づいてプログラマブル表示器130に表示される画面中には、デバイスデータを表示するための表示用オブジェクトが含まれており、該表示用オブジェクトには、その属性として、表示しようとするデバイスデータに対応したデバイスとデータ型とを特定するデバイス情報が設定されている。   The image data creation unit 32 displays the above drawing screen on the display unit 20 under the control of the display control unit 31 according to the command input from the input unit 10, and is input from the input unit 10 to the drawing screen. Image data for the programmable display 130 is created based on the information. In addition, the created image data is stored in the storage unit 50 in accordance with a command input from the input unit 10, or a screen corresponding to the image data is displayed on the display unit 20 under the control of the display control unit 31. Or the output unit 30 outputs a hard copy of the screen corresponding to the image data under the control of the output control unit 35. The screen displayed on the programmable display 130 based on this image data includes a display object for displaying device data, and the display object is to be displayed as its attribute. Device information for specifying a device and a data type corresponding to the device data is set.

デバイス情報抽出部33は、上記の画像データを読み込み、データロギングの対象となるデバイスデータに対応した表示用オブジェクトを予め定められた条件の下に選択して、該表示用オブジェクトのデバイス情報を抽出する。デバイス情報の抽出条件は、例えばロギング設定情報作成装置60Aのメーカにより予め定められて記憶部50に格納される。デバイス情報抽出部33は、当該抽出条件に合うデバイス情報を上記の画像データから抽出して記憶部50に格納する。   The device information extraction unit 33 reads the above image data, selects a display object corresponding to the device data to be data-logged under a predetermined condition, and extracts the device information of the display object To do. The device information extraction condition is determined in advance by, for example, the manufacturer of the logging setting information creation device 60A and stored in the storage unit 50. The device information extraction unit 33 extracts device information that meets the extraction condition from the image data and stores it in the storage unit 50.

収集周期設定部34は、デバイス情報抽出部33が抽出したデバイス情報に、データロギングの対象となるデバイスデータの収集周期を指定する収集周期情報を加える。収集周期情報は入力部10から入力される。例えば、前述したメニュー画面で収集周期設定が選択されると収集周期設定部34が表示制御部31に所定の指令を送って、収集周期情報を入力するための設定画面を表示部20に表示させる。図示のロギング設定情報作成装置60Aでは、上述のデバイス情報に収集周期情報を加えたものがロギング設定情報となる。作成されたロギング設定情報は、収集周期設定部34により記憶部50に格納される。   The collection cycle setting unit 34 adds collection cycle information that specifies a collection cycle of device data that is a target of data logging to the device information extracted by the device information extraction unit 33. The collection cycle information is input from the input unit 10. For example, when the collection cycle setting is selected on the menu screen described above, the collection cycle setting unit 34 sends a predetermined command to the display control unit 31 to display on the display unit 20 a setting screen for inputting the collection cycle information. . In the illustrated logging setting information creation apparatus 60A, the logging setting information is obtained by adding the collection period information to the above-described device information. The created logging setting information is stored in the storage unit 50 by the collection cycle setting unit 34.

出力制御部35は、前述したメニュー画面で画像データ、デバイス情報、またはロギング設定情報の出力が選択されたときに該選択されたデータまたは情報を記憶部50から読み出し、出力部30の動作を制御して当該画像データ、デバイス情報、またはロギング設定情報を出力部30に出力させる。   When the output of image data, device information, or logging setting information is selected on the menu screen described above, the output control unit 35 reads the selected data or information from the storage unit 50 and controls the operation of the output unit 30. Then, the image data, device information, or logging setting information is output to the output unit 30.

上述の各構成要素を有するロギング設定情報作成装置60Aは、前述したように、プログラマブル表示器130(図1参照)用の画像データを用いてロギング設定情報を作成する。以下、プログラマブル表示器130用の画像データについて図3を参照して具体的に説明した後、図4および図5を参照してロギング設定情報作成装置60Aによるロギング設定情報の作成を具体的に説明する。   As described above, the logging setting information creating apparatus 60A having the above-described components creates logging setting information using image data for the programmable display 130 (see FIG. 1). Hereinafter, after specifically describing the image data for the programmable display 130 with reference to FIG. 3, the creation of the logging setting information by the logging setting information creating apparatus 60A will be specifically described with reference to FIGS. To do.

図3は、図2に示したロギング設定情報作成装置でプログラマブル表示器用の画像データを作成するときに表示部20に表示される作画画面の一例を示す概略図である。同図に示す作画画面20aは、図1に示したプログラマブルコントローラ(PLC)120Aが制御する複数の設備のうちの1つである設備A(図示せず)を監視するための画面を作画するときのものであり、上部に「設備A」の表題Cが描かれている。また、表題Cの下方には、設備Aの構成が模式的に描かれている。   FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a screen image displayed on the display unit 20 when image data for a programmable display is generated by the logging setting information generation device illustrated in FIG. The drawing screen 20a shown in the figure is for drawing a screen for monitoring equipment A (not shown) which is one of a plurality of equipment controlled by the programmable controller (PLC) 120A shown in FIG. The title C of “facility A” is drawn at the top. Further, below the title C, the configuration of the facility A is schematically depicted.

設備Aは、外部から貯水タンクWTに供給されて該貯水タンクWTに貯えられた水をポンプPにより設備B(図示せず)に送水するものであり、貯水タンクWTの上流側には貯水タンクWTへの水の供給を制御するバルブVが描かれている。バルブVおよびポンプPの各々は、プログラマブルコントローラ120Aに接続された出力デバイスの1つである。また、貯水タンクWTには、プログラマブルコントローラ120Aに接続された入力デバイスの1つである温度センサ(図示せず)が設けられている。ポンプPの送水率はプログラマブルコントローラ120Aにより制御され、貯水タンクWT内の水温は上記の温度センサにより検知される。   The equipment A is supplied to the water storage tank WT from the outside and sends the water stored in the water storage tank WT to the equipment B (not shown) by the pump P. The water storage tank WT is located upstream of the water storage tank WT. A valve V that controls the supply of water to the WT is depicted. Each of the valve V and the pump P is one of output devices connected to the programmable controller 120A. Further, the water storage tank WT is provided with a temperature sensor (not shown) which is one of input devices connected to the programmable controller 120A. The water supply rate of the pump P is controlled by the programmable controller 120A, and the water temperature in the water storage tank WT is detected by the temperature sensor.

図示の作画画面20aでは、バルブVの側方に「バルブ」という機器名N1が表示されていると共に、その下に画面呼出しスイッチSCが配置されている。この画面呼出しスイッチSCは、作画画面20a中に別の画面をポップアップで表示させるためのスイッチであり、図示の例では当該画面呼出しスイッチSCに「設定」の文字が表示されている。また、貯水タンクWTの中に「水温」というデータ名N2が表示されていると共に、その横に上記温度センサの検知温度を表示するための数値表示部品NP1が配置されている。また、ポンプPの側方には「ポンプ」という機器名N3が表示されていると共に、その下に上記の送水率を表示するための数値表示部品NP2が配置されている。 In the illustrated screen editor 20a, with the instrument name N 1 of "valve" to the side of the valve V is displayed, the screen call switch SC is located below it. This screen call switch SC is a switch for displaying another screen in a pop-up on the drawing screen 20a. In the example shown in the drawing, the characters “setting” are displayed on the screen call switch SC. In addition, a data name N 2 of “water temperature” is displayed in the water storage tank WT, and a numerical display component NP 1 for displaying the temperature detected by the temperature sensor is arranged next to the data name N 2 . Further, a device name N 3 called “pump” is displayed on the side of the pump P, and a numerical display component NP 2 for displaying the above-mentioned water supply rate is disposed below the device name N 3 .

ポンプPの上方にはランプ部品LPが配置されており、ポンプPの下流側には画面切り換えスイッチSSが配置されている。ランプ部品LPは、割り当てられたデバイスが動作しているか否かに応じて「運転中」という文字の背景色を変化させる。画面切り換えスイッチSSは、ロギング設定情報作成装置60A(図2参照)での表示画面、ひいてはプログラマブル表示器130での表示画面を別の画面へ切り換えるためのスイッチであり、ここでは設備Bの画面に切り換える設定となっている。「設備Bへ」という文字が画面切り換えスイッチSSに表示されている。   A lamp component LP is disposed above the pump P, and a screen changeover switch SS is disposed on the downstream side of the pump P. The lamp component LP changes the background color of the letters “in operation” depending on whether or not the assigned device is operating. The screen switching switch SS is a switch for switching the display screen on the logging setting information creation device 60A (see FIG. 2), and thus the display screen on the programmable display 130, to the screen of the equipment B here. It is set to switch. The letters “to facility B” are displayed on the screen changeover switch SS.

上述のようにデザインされた作画画面20aは、例えばGUI(Graphical User Interface)画面を作成するための作画画面である。図1に示したシステム200でデータロギングすべきデバイスデータは、ユーザが設備や機器の状態を把握するうえで非常に重要な情報であるので、監視・制御のためにプログラム表示器130に表示する画面には、従来と同様に、当該デバイスデータを表示するための表示用オブジェクトが必然的にアサインされる。   The drawing screen 20a designed as described above is a drawing screen for creating, for example, a GUI (Graphical User Interface) screen. The device data to be data-logged by the system 200 shown in FIG. 1 is very important information for the user to grasp the state of the equipment and equipment, and is displayed on the program display 130 for monitoring and control. As in the prior art, a display object for displaying the device data is necessarily assigned to the screen.

作画画面20aでは、画面呼出しスイッチSC、各数値表示部品NP1,NP2、ランプ部品LP、および画面切り換えスイッチSSの各々が表示用オブジェクトに相当する。各表示用オブジェクトには、該表示用オブジェクトの表示内容を指定するための属性が設定されており、図示の例では、上記の各表示用オブジェクトのうちの各数値表示部品NP1,NP2およびランプ部品LPがデバイスデータを表示する。図3では、各表示オブジェクトに設定される属性を破線の四角で囲んで併記してある。 In the drawing screen 20a, each of the screen call switch SC, each numerical display component NP 1 , NP 2 , the lamp component LP, and the screen changeover switch SS corresponds to a display object. Each display object is set with an attribute for designating the display content of the display object. In the example shown in the drawing, the numerical display components NP 1 , NP 2 and NP 2 of the display objects are displayed. The lamp component LP displays device data. In FIG. 3, the attributes set for each display object are shown surrounded by a broken-line square.

図3に示すように、画面呼出しスイッチSCの属性には、ポップアップで表示させる画面を「作画画面C」に指定するための情報が設定されている。また、数値表示部品NP1の属性には、前述の温度センサを一意に特定する「D300」というデバイス名(対象デバイス)とそのデータ型「REAL」、および「設備Aタンク水温」というコメントが設定されている。数値表示部品NP2の属性には、ポンプPを一意に特定する「D350」というデバイス名(対象デバイス)とそのデータ型「INT」が設定されている。ランプ部品LPの属性には、該ランプ部品LPに割り当てられたデバイスを一意に特定する「M200」というデバイス名(対象デバイス)とそのデータ型「BOOL」が設定されている。そして、画面切り換えスイッチSSの属性には、切り換え先(遷移先)の画面を「作画画面B」に指定する情報が設定されている。 As shown in FIG. 3, information for designating a screen to be displayed in a pop-up as “drawing screen C” is set in the attribute of the screen call switch SC. In addition, the attribute of the numerical display component NP 1 is set with a device name (target device) “D300” that uniquely identifies the temperature sensor, a data type “REAL”, and a comment “equipment A tank water temperature”. Has been. In the attribute of the numerical display component NP 2 , a device name (target device) “D350” that uniquely identifies the pump P and its data type “INT” are set. In the attribute of the lamp part LP, a device name (target device) “M200” for uniquely specifying a device assigned to the lamp part LP and its data type “BOOT” are set. In the attribute of the screen changeover switch SS, information for designating the screen to be changed over (transition destination) as “drawing screen B” is set.

上述の作画画面20aで作成された画像データは、プログラマブル表示器130で設備Aを監視・制御するために表示される画面のデータとなり、この画像データには、各表示用オブジェクトに設定された上述の属性に係るデータも含まれている。そして、表示用オブジェクトの属性に係るデータ中のデバイス名(対象デバイス)は、デバイスを一意に特定して物理アドレス情報としても機能するので、画像データ中にはデータロギングの設定に用いられるデバイス情報、すなわちデバイスデータに対応するデバイスとデータ型とを特定する情報が含まれていることになる。ロギング設定情報作成装置60Aは、当該画像データから所定のデバイス情報を抽出してロギング設定情報を作成する。以下、図4および図5を参照して、ロギング設定情報作成装置60Aでのロギング設定情報の作成手順を具体的に説明する。   The image data created on the above-described screen image 20a becomes screen data displayed for monitoring and controlling the equipment A by the programmable display 130, and the image data includes the above-described image data set for each display object. Also included is data on the attributes. Since the device name (target device) in the data relating to the attribute of the display object uniquely identifies the device and functions as physical address information, device information used for setting data logging is included in the image data. That is, information specifying a device and a data type corresponding to the device data is included. The logging setting information creating apparatus 60A extracts predetermined device information from the image data and creates logging setting information. Hereinafter, with reference to FIG. 4 and FIG. 5, a procedure for creating logging setting information in the logging setting information creating apparatus 60A will be described in detail.

図4は、図2に示したロギング設定情報作成装置でのロギング設定情報の作成手順の一例を示す概念図であり、図5は、図4に示す作成手順のフローチャートである。これらの図に示す例では、ロギング設定情報作成装置60A(図2参照)が図5のステップS11〜S14を行ってロギング設定情報を作成する。   FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of a procedure for creating logging setting information in the logging setting information creating apparatus shown in FIG. 2, and FIG. 5 is a flowchart of the creating procedure shown in FIG. In the examples shown in these drawings, the logging setting information creating device 60A (see FIG. 2) performs steps S11 to S14 in FIG. 5 to create logging setting information.

最初に行われるステップS11では、画像データ作成部32により作成されて記憶部50(図2参照)に格納された1つの画像データGD(図4参照)、例えば図3に示した作画画面20aでユーザが作成した画像データGDをデバイス情報抽出部33(図2および図4参照)が読み込む。   In step S11 performed first, one image data GD (see FIG. 4) created by the image data creating unit 32 and stored in the storage unit 50 (see FIG. 2), for example, on the drawing screen 20a shown in FIG. The device information extraction unit 33 (see FIGS. 2 and 4) reads the image data GD created by the user.

ステップS12では、記憶部50に予め格納されている抽出条件EC(図4参照)をデバイス情報抽出部33が読み込み、先に読み込んだ画像データGDに対応する画面に含まれている表示用オブジェクトのうちで抽出条件ECに合った表示用オブジェクトを選択してその属性に係るデータからデバイス情報を抽出する。抽出条件ECは、データロギングの対象となるデバイスデータに対応した表示用オブジェクトを指定するものであり、例えば「数値表示部品」に設定される。抽出されたデバイス情報は、デバイス情報抽出部33により記憶部50に格納される。入力部10から所定の指令を入力したときに、表示制御部31による制御の下に当該デバイス情報に対応する一覧表が表示部20(図2参照)に表示されるようにロギング設定情報作成装置60Aを構成すると、その利便性が高まる。   In step S12, the device information extraction unit 33 reads the extraction condition EC (see FIG. 4) stored in advance in the storage unit 50, and the display object included in the screen corresponding to the previously read image data GD is displayed. Among them, a display object that meets the extraction condition EC is selected, and device information is extracted from data relating to the attribute. The extraction condition EC specifies a display object corresponding to device data to be data-logged, and is set to “numerical value display component”, for example. The extracted device information is stored in the storage unit 50 by the device information extraction unit 33. Logging setting information generating apparatus so that a list corresponding to the device information is displayed on the display unit 20 (see FIG. 2) under the control of the display control unit 31 when a predetermined command is input from the input unit 10 If 60A is comprised, the convenience will increase.

ステップS13では、データロギングの対象となるデバイスデータの収集周期を指定する収集周期情報CIを収集周期設定部34(図2および図4参照)が取得する。収集周期情報CIは入力部10(図2参照)から入力される。収集周期設定部34は、前述のメニュー画面で収集周期設定が選択されたときに表示制御部31に所定の指令を送って、収集周期情報を入力するための設定画面を表示部20に表示させる。   In step S13, the collection cycle setting unit 34 (see FIGS. 2 and 4) acquires the collection cycle information CI that specifies the collection cycle of device data that is the target of data logging. The collection period information CI is input from the input unit 10 (see FIG. 2). The collection cycle setting unit 34 sends a predetermined command to the display control unit 31 when the collection cycle setting is selected on the menu screen described above, and causes the display unit 20 to display a setting screen for inputting the collection cycle information. .

ステップS14では、ステップS12でデバイス情報抽出部33が抽出したデバイス情報に収集周期設定部34が上記の収集周期情報CIを加える。これによりロギング設定情報が得られる。得られたロギング設定情報は、収集周期設定部34により記憶部50に格納される。入力部10から所定の指令を入力したときに、表示制御部31による制御の下に当該ロギング設定情報に対応する一覧表が表示部20(図2参照)に表示されるようにロギング設定情報作成装置60Aを構成すると、その利便性が高まる。   In step S14, the collection cycle setting unit 34 adds the collection cycle information CI to the device information extracted by the device information extraction unit 33 in step S12. Thereby, logging setting information is obtained. The obtained logging setting information is stored in the storage unit 50 by the collection cycle setting unit 34. Logging setting information creation so that a list corresponding to the logging setting information is displayed on the display unit 20 (see FIG. 2) under the control of the display control unit 31 when a predetermined command is input from the input unit 10 Constructing device 60A increases its convenience.

なお、記憶部50に複数の画像データGDが格納されている場合には、個々の画像データGDに対して上述したステップS11〜S14が行われて、画像データGDの数と同数のロギング設定情報LIが作成される。これら複数のロギング設定情報LIをそれぞれ別個に管理するようにロギング設定情報作成装置60Aを構成することもできるし、当該複数のロギング設定情報LIを例えば収集周期設定部34が1つのロギング設定情報LIに再設定して管理するようにロギング設定情報作成装置60Aを構成することもできる。   When a plurality of image data GD is stored in the storage unit 50, the above-described steps S11 to S14 are performed on each image data GD, and the same number of logging setting information as the number of image data GD is stored. An LI is created. The logging setting information creating apparatus 60A can be configured to manage each of the plurality of logging setting information LI separately. For example, the collection period setting unit 34 can store the plurality of logging setting information LI as one logging setting information LI. It is also possible to configure the logging setting information creation device 60A so that it is reset and managed.

図6は、図2に示したロギング設定情報作成装置のデバイス情報抽出部が抽出したデバイス情報に対応する一覧表の一例を示す図表である。図示の一覧表DL1は、図3の作画画面20aで作成した画像データから「数値表示部品」という抽出条件の下に表示用オブジェクトを選択して抽出したデバイス情報に対応する。この一覧表DL1では、1つの表示用オブジェクトの属性に係るデータから抽出したデバイス名DNと、データ型DTと、コメントCOがある場合の該コメントCOとが1つのデバイス情報DIとして1つの行に示されている。また、これらのデバイス情報DIには抽出順に登録番号RNが付されている。図6中のデバイス「D300」は、作画画面20a中の数値表示部品NP1(図3参照)に対応する温度センサを示しており、デバイス「D350」は、作画画面20a中の数値表示部品NP2(図3参照)に対応するポンプを示している。 FIG. 6 is a table showing an example of a list corresponding to the device information extracted by the device information extraction unit of the logging setting information creation apparatus shown in FIG. The illustrated list DL 1 corresponds to device information extracted by selecting a display object from the image data created on the drawing screen 20a of FIG. 3 under the extraction condition “numerical display component”. In this list DL 1 , the device name DN extracted from the data related to the attribute of one display object, the data type DT, and the comment CO when there is a comment CO are one row as one device information DI. Is shown in These device information DIs are assigned registration numbers RN in the order of extraction. A device “D300” in FIG. 6 represents a temperature sensor corresponding to the numerical display component NP 1 (see FIG. 3) in the drawing screen 20a, and the device “D350” is a numerical display component NP in the drawing screen 20a. 2 shows a pump corresponding to (see FIG. 3).

図7は、図2に示したロギング設定情報作成装置の収集周期設定部がデバイス情報に収集周期情報を加えることで得たロギング設定情報に対応する一覧表の一例を示す図表である。図示の一覧表LIは、図6に示した一覧表DL1に「ロギング設定;ロギング設定1」というタイトルTI1と、「1秒」という収集周期CCとが付加されたものである。 FIG. 7 is a chart showing an example of a list corresponding to the logging setting information obtained by adding the collection period information to the device information by the collection period setting unit of the logging setting information creating apparatus shown in FIG. The illustrated list LI is obtained by adding a title TI 1 of “logging setting; logging setting 1” and a collection cycle CC of “1 second” to the list DL 1 shown in FIG.

以上説明したように、ロギング設定情報作成装置60Aでは、デバイス情報抽出部33がプログラマブル表示器130(図1参照)用の画像データからデータロギングの対象となるデバイスデータに対応したデバイス情報を抽出するので、デバイス情報の収集が容易である。そして、ロギング設定情報は、データロギングの対象となるデバイスデータの収集周期を指定する収集周期情報を上記のデバイス情報に適宜加えることで得られるので、当該ロギング設定情報の作成も容易である。したがって、ロギング設定情報作成装置60Aを用いれば、ロギング設定情報の作成が容易になる。   As described above, in the logging setting information creation device 60A, the device information extraction unit 33 extracts device information corresponding to device data to be data-logged from the image data for the programmable display 130 (see FIG. 1). Therefore, it is easy to collect device information. Since the logging setting information can be obtained by appropriately adding to the device information the collection cycle information that specifies the collection cycle of the device data to be data-logged, the logging setting information can be easily created. Therefore, using the logging setting information creation device 60A makes it easy to create logging setting information.

ロギング設定情報作成装置60Aが作成したロギング設定情報は、出力部30(図2参照)からリムーバブルメディアや通信回線に出力されて、最終的にはプログラマブル表示器130(図1参照)にインストールされる。ロギング設定情報がインストールされたプログラマブル表示器130は、当該ロギング設定情報に基づいてロギング条件を設定してデータロギングを行う。ロギング設定情報作成装置60Aを用いれば複雑なロギング設定情報の作成も比較的容易になるので、より緻密なデータロギングをプログラマブル表示器130で行い易くなる。その結果として、システム200(図1参照)での品質管理、設備診断、予防保全等も緻密に行い易くなる。システム200が物品の生産ラインに導入されている場合には、該生産ラインでの歩留りの向上も図り易くなる。   The logging setting information created by the logging setting information creation device 60A is output from the output unit 30 (see FIG. 2) to a removable medium or a communication line, and finally installed in the programmable display 130 (see FIG. 1). . The programmable display device 130 in which the logging setting information is installed performs data logging by setting logging conditions based on the logging setting information. Since it is relatively easy to create complicated logging setting information by using the logging setting information creating apparatus 60A, it becomes easier to perform more precise data logging with the programmable display 130. As a result, quality control, facility diagnosis, preventive maintenance, and the like in the system 200 (see FIG. 1) can be easily performed. When the system 200 is installed in an article production line, it is easy to improve the yield in the production line.

実施の形態2.
一般に、プログラマブル表示器では、互いに別個の画面を表示する複数の画像データが用いられる。本発明のロギング設定情報作成装置は、プログラマブル表示器用の複数の画像データの中からデバイス情報の抽出対象となる画像データをユーザが選択できるように構成してもよい。
Embodiment 2. FIG.
In general, a programmable display uses a plurality of image data for displaying different screens. The logging setting information creation device of the present invention may be configured so that the user can select image data from which device information is to be extracted from among a plurality of image data for a programmable display.

図8は、プログラマブル表示器用の複数の画像データの中からデバイス情報の抽出対象となる画像データを選択可能に構成されたロギング設定情報作成装置の一例を概略的に示すブロック図である。同図に示すロギング設定情報作成装置60Bは、図2に示した制御部40Aに代えて制御部40Bを備えているという点を除き、図2に示したロギング設定情報作成装置60Aと同様の構成を有しており、制御部40Bは、画像データ選択部36を有しているという点を除き、制御部40Aと同様の構成を有している。図8に示した構成要素のうち、画像データ選択部36および制御部40Bをそれぞれ除いた残りの構成要素については、図2で用いた参照符号と同じ参照符号を付してその説明を省略する。   FIG. 8 is a block diagram schematically illustrating an example of a logging setting information creation apparatus configured to be able to select image data from which device information is to be extracted from among a plurality of image data for a programmable display. The logging setting information creation device 60B shown in the figure has the same configuration as the logging setting information creation device 60A shown in FIG. 2 except that it includes a control unit 40B instead of the control unit 40A shown in FIG. The control unit 40B has the same configuration as the control unit 40A except that the control unit 40B has an image data selection unit 36. Among the components shown in FIG. 8, the remaining components except for the image data selection unit 36 and the control unit 40B are denoted by the same reference symbols as those used in FIG. .

上記の画像データ選択部36は、入力部10から入力された指令に従って、記憶部50中の複数の画像データの中からデバイス情報の抽出対象となる画像データを選択する。この画像データ選択部36は、例えば表示部20に表示されるポップアップメニュー画面で画像データ選択が選択されたときに表示制御部31に所定の指令を送って、画像データ選択のための設定画面を表示部20に表示させる。   The image data selection unit 36 selects image data from which device information is to be extracted from a plurality of image data in the storage unit 50 in accordance with a command input from the input unit 10. For example, when image data selection is selected on the pop-up menu screen displayed on the display unit 20, the image data selection unit 36 sends a predetermined command to the display control unit 31 to display a setting screen for selecting image data. It is displayed on the display unit 20.

図9は、図8に示したロギング設定情報作成装置での画像データ選択のための設定画面を示す概略図である。同図に示す設定画面DS1では、上部に「画像データ選択」というタイトルTI2が表示され、その下には、デバイス情報の抽出対象となる画像データ(対象画像データ)を記憶部50(図8参照)中の全ての画像データ、ユーザ指定の画像データ、および表示部20(図8参照)に表示中の画面に対応する画像データの計3種類の中から選択するための「すべての画面」、「指定の範囲」、および「表示中の画面」という選択肢が各々のチェックボックスCB1〜CB3と一緒に表示されている。 FIG. 9 is a schematic diagram showing a setting screen for image data selection in the logging setting information creation apparatus shown in FIG. In the setting screen DS 1 shown in the figure, a title TI 2 of “image data selection” is displayed at the top, and below that, image data (target image data) from which device information is to be extracted is stored in the storage unit 50 (FIG. 8 ”) for selecting from among all three types of image data, user-specified image data, and image data corresponding to the screen being displayed on the display unit 20 (see FIG. 8). ”,“ Specified range ”, and“ displayed screen ”are displayed together with the check boxes CB 1 to CB 3 .

「指定の範囲」という選択肢の側方には、画像データをその識別番号で指定するための入力ボックスIB1,IB2が配置されている。そして、「表示中の画面」という選択肢の側方には、表示中の画面に対応する画像データの識別番号と表題とを表示するための表示ボックスDBが配置されている。また、「表示中の画面」という選択肢の下方には、表示中の画面にリンクしている画面の画像データ、すなわち表示中の画面から呼び出すことができる呼出し画面および切り換えることができる遷移画面の各々の画像データをデバイス情報の抽出対象に指定するためのチェックボックスCB5,CB6と、呼出し画面または遷移画面をデバイス情報の抽出対象とするにあたって何階層先の呼出し画面の画像データまたは遷移画面の画像データまで抽出対象とするかを指定するための入力ボックスIB5,IB6とが配置されている。 Input boxes IB 1 and IB 2 for designating image data by their identification numbers are arranged on the side of the “designation range” option. A display box DB for displaying the identification number and title of the image data corresponding to the screen being displayed is arranged beside the option “screen being displayed”. Also, below the option of “screen being displayed”, each of the image data of the screen linked to the screen being displayed, that is, the call screen that can be called from the screen being displayed and the transition screen that can be switched are displayed. Check boxes CB 5 , CB 6 for designating the image data of the device information as the extraction target of the device information, and the image data of the call screen or the transition screen of the hierarchy screen ahead when the call screen or the transition screen is the extraction target of the device information Input boxes IB 5 and IB 6 for specifying whether to extract even image data are arranged.

図示の例では、「表示中の画面」が選択されており、表示ボックスDBには「No.3作画画面A」と表示されている。表示中の作画画面Aにリンクしている画面の画像データは、デバイス情報の抽出対象になっていない。なお、ロギング設定情報作成装置60Bの画像データ作成部32は、作成した画像データに識別番号を付与して記憶部50(図8参照)に格納する。   In the illustrated example, “screen being displayed” is selected, and “No. 3 drawing screen A” is displayed in the display box DB. The image data of the screen linked to the drawing screen A being displayed is not a device information extraction target. The image data creation unit 32 of the logging setting information creation device 60B assigns an identification number to the created image data and stores it in the storage unit 50 (see FIG. 8).

このロギング設定情報作成装置60Bでのデバイス情報抽出部33(図8参照)は、上述の設定画面DS1での選択結果と、実施の形態1で説明した抽出条件とに基づいて、デバイス情報を抽出する。このデバイス情報に収集周期設定部34(図8参照)がデータの収集周期を指定する収集周期情報を加えることで、ロギング設定情報が得られる。 Device information extraction unit 33 in the logging setting information creating device 60B (see FIG. 8), based on the selection result of the setting screen DS 1 described above, the extraction condition described in the first embodiment, the device information Extract. Logging setting information is obtained by adding collection period information for specifying a data collection period by the collection period setting unit 34 (see FIG. 8) to the device information.

図10は、図8に示したロギング設定情報作成装置でのロギング設定情報の作成手順の一例を示すフローチャートである。図示の例では、ロギング設定情報作成装置60B(図8参照)がステップS11a,S11b,S11〜S14を行ってロギング設定情報を作成する。   FIG. 10 is a flowchart showing an example of a procedure for creating logging setting information in the logging setting information creating apparatus shown in FIG. In the illustrated example, the logging setting information creation device 60B (see FIG. 8) performs steps S11a, S11b, and S11 to S14 to create logging setting information.

最初に行われるステップS11aは、表示部20(図8参照)に表示されるポップアップメニュー画面で画像データ選択が選択されたときに開始されるステップであり、該ステップS11aでは、画像データ選択部36が表示制御部31(図8参照)に所定の指令を送って、図9の設定画面DS1を表示部20に表示させる。 Step S11a that is performed first is a step that is started when image data selection is selected on the pop-up menu screen displayed on the display unit 20 (see FIG. 8). In step S11a, the image data selection unit 36 is started. There send a predetermined command to the display control unit 31 (see FIG. 8) causes the display unit 20 a setting screen DS 1 in FIG.

ステップS11bでは、上記の設定画面DS1での選択結果に基づいて、デバイス情報の抽出対象となる画像データをデバイス情報抽出部33が決定する。この後は、実施の形態1で図5を参照して説明したステップS11〜S14と同じステップを順次行って、ロギング設定情報を作成する。 In step S11b, based on the selection result of the above setting screen DS 1, the image data to be extracted the device information for the device information extraction unit 33 is determined. Thereafter, the same steps as steps S11 to S14 described in the first embodiment with reference to FIG. 5 are sequentially performed to create logging setting information.

以下、ロギング設定情報作成装置60B(図8参照)でのデバイス情報の抽出について、図11〜図13を参照して具体的に説明する。図11は、図8に示したロギング設定情報作成装置での作画画面と画像データとの対応関係を示す概念図であり、図12は、図11に示した各作画画面での作画内容を示す図表であり、図13は、図11に示した作画画面のリンク関係を示す概略図である。   Hereinafter, extraction of device information in the logging setting information creation apparatus 60B (see FIG. 8) will be specifically described with reference to FIGS. FIG. 11 is a conceptual diagram showing the correspondence between the drawing screen and the image data in the logging setting information creation apparatus shown in FIG. 8, and FIG. 12 shows the drawing contents on each drawing screen shown in FIG. FIG. 13 is a schematic diagram showing the link relationship of the drawing screen shown in FIG.

図11に示すように、ロギング設定情報作成装置60Bの画像データ作成部32(図8参照)は、計5種類の作画画面S1〜S5により計5種類の画像データGD1〜GD5を作成して記憶部50に格納している。図12に示すように、作画画面S1は、設備Aの概況を監視するときにプログラマブル表示器130(図1参照)に表示させる画面を作画するためのものであり、作画画面S2は、設備Aを詳細に監視するときにプログラマブル表示器130に表示させる画面を作画するためのものである。また、作画画面S3は、設備Bの概況を監視するときにプログラマブル表示器130に表示させる画面を作画するためのものであり、作画画面S4は設備A内の計器の監視内容を設定する作画画面であり、作画画面S5はユーティリティー画面である。そして、図13に示すように、作画画面S2は作画画面S1の表示中に該作画画面S1から切り換える(遷移させる)ことができ、作画画面S4は作画画面S1中に呼び出す(ポップアップ表示する)ことができる。 As shown in FIG. 11, the image data creation unit 32 (see FIG. 8) of the logging setting information creating device 60B is image data GD 1 to GD 5 of five types by a total of five screen editor S 1 to S 5 It is created and stored in the storage unit 50. As shown in FIG. 12, screen editor S 1 is intended for drawing the screen displayed on the programmable display device 130 (see FIG. 1) when monitoring overview of facilities A, screen editor S 2 is This is for drawing a screen to be displayed on the programmable display 130 when the facility A is monitored in detail. The drawing screen S 3 is for drawing a screen to be displayed on the programmable display 130 when monitoring the general condition of the equipment B, and the drawing screen S 4 sets the monitoring contents of the instrument in the equipment A. it is a screen editor, screen editor S 5 is a utility screen. Then, as shown in FIG. 13, the screen editor S 2 switch from the acting picture screen S 1 during the display of screen editor S 1 (shifts) that can, screen editor S 4 calls during drawing screen S 1 ( Pop-up display).

上述した各画像データGD1〜GD5を有するロギング設定情報作成装置60Bが表示部20(図8参照)に作画画面S1を表しているときに、ユーザが図9に示した設定画面DS1をポップアップで表示させて「表示中の画面」を選択し、かつ「呼出し画面」および「遷移画面」の各々を1階層まで選択すると、デバイス情報抽出部33(図8参照)は、作画画面S1,S2,S4(図11参照)に対応する画像データGD1,GD2,GD4の各々から抽出条件に合った表示用オブジェクトを選択する。そして、該表示用オブジェクトの属性に係るデータからデバイス情報を抽出して記憶部50に格納する。この後、収集周期設定部34(図8参照)によりデータの収集周期情報が上記のデバイス情報に加えられて、ロギング設定情報が作成される。 When the logging setting information generation device 60B having the image data GD 1 to GD 5 described above displays the drawing screen S 1 on the display unit 20 (see FIG. 8), the user sets the setting screen DS 1 shown in FIG. Is displayed in a pop-up, and “displayed screen” is selected, and each of “calling screen” and “transition screen” is selected up to one level, the device information extracting unit 33 (see FIG. 8) displays the drawing screen S. A display object that meets the extraction conditions is selected from each of the image data GD 1 , GD 2 , and GD 4 corresponding to 1 , S 2 , and S 4 (see FIG. 11). Then, device information is extracted from data relating to the attribute of the display object and stored in the storage unit 50. Thereafter, the collection period setting unit 34 (see FIG. 8) adds the data collection period information to the above-described device information to create logging setting information.

上述したようにしてロギング設定情報を作成するロギング設定情報作成装置60Bでは、プログラマブル表示器用の複数の画像データの中からデバイス情報の抽出対象となる画像データをユーザが選択することができるので、不要のデバイス情報がロギング設定情報に含まれてしまうのを防止し易い。また、複数の画像データの中から所望のデバイス情報を一時に抽出することができるので、デバイス情報を抽出する際の操作性が良好である。   In the logging setting information creation device 60B that creates logging setting information as described above, the user can select image data from which device information is to be extracted from among a plurality of image data for a programmable display. It is easy to prevent the device information from being included in the logging setting information. In addition, since desired device information can be extracted from a plurality of image data at a time, the operability when extracting device information is good.

さらには、1つの画像データ(以下、「リンク元の画像データ」という)と該リンク元の画像データにリンクしている画像データとを1つのグループにしてロギング設定情報を作成することができるので、リンク元の画像データに基づいてプログラマブル表示器で監視・制御される設備に関する帳票作成や解析にロギングデータをすぐに使用することも可能になる。   Furthermore, the logging setting information can be created by grouping one image data (hereinafter referred to as “link source image data”) and image data linked to the link source image data into one group. It is also possible to immediately use the logging data for the creation and analysis of forms related to equipment monitored and controlled by the programmable display based on the image data of the link source.

実施の形態3.
本発明のロギング設定情報作成装置は、プログラマブル表示器用の画像データからデバイス情報を抽出するときの抽出条件をユーザが設定できるように構成してもよい。
Embodiment 3 FIG.
The logging setting information creation apparatus according to the present invention may be configured so that a user can set an extraction condition when extracting device information from image data for a programmable display.

図14は、プログラマブル表示器用の画像データからデバイス情報を抽出するときの抽出条件をユーザが設定可能に構成されたロギング設定情報作成装置の一例を概略的に示すブロック図である。同図に示すロギング設定情報作成装置60Cは、図8に示した制御部40Bに代えて制御部40Cを備えているという点を除き、図8に示したロギング設定情報作成装置60Bと同様の構成を有しており、制御部40Cは、抽出条件設定部37を有しているという点を除き、制御部40Bと同様の構成を有している。図14に示した構成要素のうち、抽出条件設定部37および制御部40Cをそれぞれ除いた残りの構成要素については、図8で用いた参照符号と同じ参照符号を付してその説明を省略する。   FIG. 14 is a block diagram schematically illustrating an example of a logging setting information creation apparatus configured to allow a user to set extraction conditions when device information is extracted from image data for a programmable display. The logging setting information creation device 60C shown in the figure has the same configuration as the logging setting information creation device 60B shown in FIG. 8 except that it includes a control unit 40C instead of the control unit 40B shown in FIG. The control unit 40C has the same configuration as the control unit 40B except that the control unit 40C has an extraction condition setting unit 37. Of the components shown in FIG. 14, the remaining components except for the extraction condition setting unit 37 and the control unit 40C are assigned the same reference symbols as those used in FIG. .

上記の抽出条件設定部37は、プログラマブル表示器用の画像データからデバイス情報を抽出するときの抽出条件を設定するものであり、例えば表示部20に表示されるポップアップメニュー画面で抽出条件の設定が選択されたときに表示制御部31に所定の指令を送って、抽出条件設定のための設定画面を表示部20に表示させる。   The extraction condition setting unit 37 sets extraction conditions for extracting device information from image data for a programmable display. For example, the extraction condition setting is selected on a pop-up menu screen displayed on the display unit 20. When this is done, a predetermined command is sent to the display control unit 31 to cause the display unit 20 to display a setting screen for setting extraction conditions.

図15は、図14に示したロギング設定情報作成装置での抽出条件設定のための設定画面を示す概略図である。同図に示す設定画面DS2は、図9に示した画像データ選択の設定画面での設定項目の上側に抽出条件設定のための設定項目を付加したレイアウトになっている。この設定画面DS2では、上部に「抽出条件設定」というタイトルTI3が表示され、その下には、デバイス情報の抽出対象となる表示用オブジェクト(対象オブジェクト)を画像データ中の全ての表示用オブジェクト、数値表示/入力のための表示用オブジェクト、スイッチ表示用のオブジェクト、およびランプ表示用のオブジェクトの計4種類の中から設定するための「すべてのオブジェクト」、「数値表示/入力」、「スイッチ」、および「ランプ」という選択肢が各々のチェックボックスCB11〜CB14と一緒に表示されている。また、これらの選択肢の下には、デバイス情報の抽出時に対象となるデータ型(対象データ型)を全てのデータ型、BOOL、INT、およびREALの計4種類の中から設定するための「すべてのデータ型」、「BOOL」、「INT」、および「REAL」という選択肢が各々のチェックボックスCB15〜CB18と一緒に表示されている。 FIG. 15 is a schematic diagram showing a setting screen for setting extraction conditions in the logging setting information creating apparatus shown in FIG. Setting screen DS 2 shown in the figure, has a layout obtained by adding a setting item for the extraction conditions set in the above setting items on the setting screen of the image data selected as shown in FIG. In the setting screen DS 2 , the title TI 3 “Extraction condition setting” is displayed at the top, and below that, display objects (target objects) from which device information is to be extracted are displayed for all the display data in the image data. "All objects", "Numeric display / input", "To set from 4 types of objects, objects for numerical display / input, objects for switch display, and lamp display" “Switch” and “Lamp” options are displayed along with the respective check boxes CB 11 to CB 14 . Also, under these options, “all” for setting the data type (target data type) that is the target when device information is extracted from all four data types, BOOT, INT, and REAL. data type "," BOOL ", the option of" INT, "and" REAL "is displayed together with respective check boxes CB 15 to CB 18.

図示の例では、対象オブジェクトとして「数値表示/入力」と「ランプ」が指定されており、対象データ型として「すべてのデータ型」が指定されている。画像データについての選択内容は、図9に示した設定画面DS2での選択内容と同じである。なお、ロギング設定情報作成装置60Cの画像データ作成部32(図14参照)は、図8に示したロギング設定情報作成装置60Bの画像データ作成部32と同様に、作成した画像データに識別番号を付与して記憶部50(図14参照)に格納する。 In the illustrated example, “numerical value display / input” and “lamp” are specified as target objects, and “all data types” are specified as target data types. Selection of the image data is the same as the contents selected in the setting screen DS 2 shown in FIG. The image data creation unit 32 (see FIG. 14) of the logging setting information creation device 60C assigns an identification number to the created image data in the same manner as the image data creation unit 32 of the logging setting information creation device 60B shown in FIG. To be stored in the storage unit 50 (see FIG. 14).

ロギング設定情報作成装置60Cのデバイス情報抽出部33(図14参照)は、上述の設定画面DS2での設定内容に従ってデバイス情報を抽出する。図16は、図14に示したロギング設定情報作成装置のデバイス情報抽出部が抽出したデバイス情報に対応する一覧表の一例を示す図表である。 Logging configuration information creating device 60C in the device information extraction unit 33 (see FIG. 14) extracts the device information according to the settings in the setting screen DS 2 above. FIG. 16 is a table showing an example of a list corresponding to the device information extracted by the device information extraction unit of the logging setting information creation apparatus shown in FIG.

図16に示す一覧表DL2は、上記の設定画面DS2で対象オブジェクトを「数値表示/入力」と「ランプ」に設定し、対象データ型を「すべてのデータ型」に設定し、対象画像データを「表示中の画面」に選択して、図3の作画画面20aと同じ作画画面の表示中に抽出したデバイス情報に対応する。この一覧表DL2のスタイルは図6に示した一覧表DL1のスタイルと同じであり、図16中のデバイス「D300」は作画画面20a中の数値表示部品NP1に対応する温度センサを、デバイス「D350」は作画画面20a中の数値表示部品NP2に対応するポンプを、そしてデバイス「M200」は作画画面20a中のランプ部品LPに割り当てられたデバイスを示している。このデバイス情報に収集周期設定部34(図14参照)がデータの収集周期を指定する収集周期情報を加えることで、ロギング設定情報が得られる。 In the list DL 2 shown in FIG. 16, the target object is set to “numerical value display / input” and “lamp” on the setting screen DS 2 described above, the target data type is set to “all data types”, and the target image is displayed. The data is selected as “displayed screen” and corresponds to the device information extracted during the display of the same drawing screen as the drawing screen 20a of FIG. The style of the list DL 2 is the same as the style of the list DL 1 shown in FIG. 6, and the device “D300” in FIG. 16 has a temperature sensor corresponding to the numerical display component NP 1 in the drawing screen 20a. device "D350" is the pump corresponds to a numeric display component NP 2 in screen editor 20a, and the device "M200" indicates a device assigned to lamp components LP in screen editor 20a. Logging setting information is obtained by adding collection period information for specifying a data collection period by the collection period setting unit 34 (see FIG. 14) to the device information.

図17は、図14に示したロギング設定情報作成装置でのロギング設定情報の作成手順の一例を示すフローチャートである。図示の例では、ロギング設定情報作成装置60C(図14参照)がステップS11c,S11d,S11〜S14を行ってロギング設定情報を作成する。   FIG. 17 is a flowchart showing an example of a procedure for creating logging setting information in the logging setting information creating apparatus shown in FIG. In the illustrated example, the logging setting information creation device 60C (see FIG. 14) performs steps S11c, S11d, and S11 to S14 to create logging setting information.

最初に行われるステップS11cは、表示部20(図14参照)に表示されるポップアップメニュー画面で抽出条件の設定が選択されたときに開始されるステップであり、該ステップS11cでは、抽出条件設定部37が表示制御部31(図14参照)に所定の指令を送って、図14の設定画面DS2を表示部20に表示させる。 Step S11c that is performed first is a step that is started when an extraction condition setting is selected on the pop-up menu screen displayed on the display unit 20 (see FIG. 14). In step S11c, the extraction condition setting unit 37 sends a predetermined command to the display control unit 31 (see FIG. 14) causes the display unit 20 the setting screen DS 2 of Figure 14.

ステップS11dでは、上記の設定画面DS2での設定結果に基づいて、画像データからのデバイス情報の抽出条件を抽出条件設定部37が決定すると共に、デバイス情報の抽出対象となる画像データをデバイス情報抽出部33が決定する。この後は、実施の形態2で図10を参照して説明したステップS11〜S14と同じステップを順次行って、ロギング設定情報を作成する。 In step S11d, based on the setting result of the above setting screen DS 2, together with the extracted extraction conditions of the device information from the image data condition setting unit 37 determines, device information image data to be extracted target device information The extraction unit 33 determines. Thereafter, the same steps as steps S11 to S14 described in the second embodiment with reference to FIG. 10 are sequentially performed to create logging setting information.

上述のようにしてロギング設定情報を作成するロギング設定情報作成装置60Cでは、プログラマブル表示器用の画像データからデバイス情報を抽出するときの抽出条件をユーザが設定可能であるので、実施の形態2で説明したロギング設定情報作成装置60Bと同様の技術的効果が得られると共に、ロギングすべきデバイスデータの取捨選択が柔軟かつ容易になるという技術的効果も得られる。   In the logging setting information creation device 60C that creates logging setting information as described above, the user can set extraction conditions when extracting device information from image data for a programmable display. The technical effect similar to that of the logging setting information creation device 60B is obtained, and the technical effect that the selection of device data to be logged becomes flexible and easy is also obtained.

以上、本発明のロギング設定情報作成装置について実施の形態を挙げて説明したが、前述のように、本発明は上述の形態に限定されるものではない。本発明のロギング設定情報作成装置は、表示用オブジェクトによりデバイスデータを表示可能なプログラマブル表示器用の画像データから、データロギングの対象となるデバイスデータに対応するデバイスとデータ型とを特定するデバイス情報を抽出するものであれば基本的によく、その構成は適宜選定可能である。   The logging setting information creation apparatus of the present invention has been described with reference to the embodiment. However, as described above, the present invention is not limited to the above-described form. The logging setting information creation apparatus according to the present invention provides device information for specifying a device and a data type corresponding to device data to be data-logged from image data for a programmable display capable of displaying device data by a display object. If it is what is extracted, it is basically good, and its configuration can be selected as appropriate.

例えば、本発明のロギング設定情報作成装置で上記の画像データからデバイス情報を抽出するデバイス情報抽出部は、予め定められた一の記述方法(物理アドレス、ラベル、タグ等)でデバイスが特定されているデバイス情報のみを抽出するように構成することもできるし、予め指定された複数の記述方法のいずれかでデバイスが特定されているデバイス情報を抽出するように構成することもできる。勿論、予め指定された複数の記述方法の中からユーザが選択した少なくとも1つの記述方法でデバイスが特定されているデバイス情報を抽出するようにデバイス情報抽出部を構成することもできる。   For example, the device information extraction unit that extracts device information from the above image data by the logging setting information generation apparatus of the present invention specifies a device by one predetermined description method (physical address, label, tag, etc.). It is also possible to extract only device information, or to extract device information in which a device is specified by any of a plurality of pre-specified description methods. Of course, the device information extraction unit may be configured to extract device information in which a device is specified by at least one description method selected by the user from a plurality of description methods specified in advance.

上記の画像データを作成する作画機能は本発明のロギング設定情報作成装置における必須の機能ではなく、省略することもできる。作画機能を省略する場合には、実施の形態で説明した画像データ作成部が不要となる一方で、他の装置で作成した画像データをリムーバブルメディアや通信回線等を介して取り込むことができるように、例えば、ディスクドライブ装置、USB端子、または通信用の復調装置等とマウスやキーボード等を用いて入力部が構成される。   The drawing function for creating the image data is not an essential function in the logging setting information creating apparatus of the present invention, and can be omitted. When the drawing function is omitted, the image data creation unit described in the embodiment is not necessary, but image data created by another device can be captured via a removable medium or a communication line. For example, the input unit is configured by using a disk drive device, a USB terminal, a communication demodulator, a mouse, a keyboard, or the like.

また、データロギングの対象となるデバイスデータの収集周期を指定する収集周期情報を上記のデバイス情報に加える収集周期設定部も必須の構成要素ではなく、省略することが可能である。収集周期設定部を省略した場合には、例えば、実際にデータロギングする装置に上記のデバイス情報をインストールし、当該装置でデバイス情報に収集周情報を加えてロギング設定情報とする。ロギング設定情報作成装置に画像データ作成部を設ける場合には、該画像データ作成部に収集周期設定部としての機能を兼ね備えさせてもよい。また、表示用オブジェクトの属性に係るデータ中にデータの収集周期が設定されている場合には、例えば収集周期設定部が当該収集周期のデータを抽出し、その中で最短の収集周期をロギング設定情報でのデータの収集周期情報とするようにロギング設定情報作成装置を構成することもできる。   Further, the collection cycle setting unit for adding the collection cycle information specifying the collection cycle of the device data to be logged to the device information is not an essential component and can be omitted. When the collection cycle setting unit is omitted, for example, the device information is installed in an apparatus that actually logs data, and the collection period information is added to the device information by the apparatus to obtain logging setting information. When an image data creation unit is provided in the logging setting information creation device, the image data creation unit may have a function as a collection cycle setting unit. In addition, when the data collection cycle is set in the data related to the attribute of the display object, for example, the collection cycle setting unit extracts the data of the collection cycle and sets the shortest collection cycle to the logging setting. The logging setting information creation device can also be configured so as to be data collection cycle information with information.

必要に応じて、本発明のロギング設定情報作成装置には、デバイスデータの収集開始の契機となる収集開始トリガ条件、デバイスデータの収集終了の契機となる収集終了トリガ条件、デバイスデータの収集期間等、収集周期以外の収集条件に係る収集条件情報を上記のデバイス情報に加える収集条件設定部を付加することもできるし、該収集条件設定部に上述の収集周期設定部を含ませることもできる。収集条件設定部を付加する場合には、例えば実施の形態3で説明した抽出条件設定部を付加する場合と同様に、表示部に表示されるポップアップメニュー画面で収集条件の設定が選択されたときに収集条件設定のための設定画面が表示部に表示され、該設定画面にユーザが入力した設定内容に従って収集条件情報が上記のデバイス情報に加えられるように構成される。   If necessary, the logging setting information creation apparatus of the present invention includes a collection start trigger condition that triggers the start of device data collection, a collection end trigger condition that triggers the end of device data collection, a device data collection period, and the like. In addition, a collection condition setting unit that adds collection condition information related to a collection condition other than the collection cycle to the device information can be added, or the above collection cycle setting unit can be included in the collection condition setting unit. When adding the collection condition setting unit, for example, when the collection condition setting is selected on the pop-up menu screen displayed on the display unit, as in the case of adding the extraction condition setting unit described in the third embodiment A setting screen for setting the collection conditions is displayed on the display unit, and the collection condition information is added to the device information according to the setting contents input by the user on the setting screen.

プログラマブル表示器用の複数の画像データの中からデバイス情報の抽出対象となる画像データをユーザが選択できるようにする機能(実施の形態2参照)、およびプログラマブル表示器用の画像データからデバイス情報を抽出するときの抽出条件をユーザが設定できるようにする機能(実施の形態3参照)の各々も、本発明のロギング設定情報作成装置における必須の機能ではなく、省略することが可能である。ただし、ロギング設定情報作成装置の利便性を高めるという観点からは、これら2つの機能のうちの少なくとも一方の機能をもたせることが好ましい。   A function (see Embodiment 2) that allows the user to select image data from which device information is to be extracted from among a plurality of image data for a programmable display, and device information is extracted from the image data for a programmable display Each of the functions (see Embodiment 3) that allows the user to set the extraction conditions at this time is not an essential function in the logging setting information creation device of the present invention, and can be omitted. However, from the viewpoint of improving the convenience of the logging setting information creation device, it is preferable to provide at least one of these two functions.

複数の画像データの中からデバイス情報の抽出対象となる画像データをユーザが選択できるように本発明のロギング設定情報作成装置を構成する場合には、1つの画像データが選択されたときに該画像データに対応する画面にリンクしている他の画面の画像データを何階層分まで自動的に選択するかをユーザが設定できるようにしてもよいし、リンク形態や深さ等からメーカ側が予め決定してデバイス情報の抽出条件としてもよい。本発明のロギング設定情報作成装置で作成したロギング設定情報は、プログラマブルコントローラやプログラマブル表示器等の機器でのデータロギングに用いることができる。本発明のロギング設定情報作成装置については、上述した形態以外にも種々の変形、修飾、組み合わせ等が可能である。   When the logging setting information creating apparatus of the present invention is configured so that the user can select image data from which device information is to be extracted from among a plurality of image data, the image is selected when one image data is selected. It may be possible for the user to set up to how many layers image data of other screens linked to the screen corresponding to the data is automatically selected, or the manufacturer side determines in advance from the link form and depth, etc. Thus, the device information extraction condition may be used. The logging setting information created by the logging setting information creation device of the present invention can be used for data logging in devices such as a programmable controller and a programmable display. The logging setting information creation apparatus of the present invention can be variously modified, modified, combined, etc. in addition to the above-described forms.

本発明のロギング設定情報作成装置は、プログラマブル表示器が導入されたシステムでのデータロギングに用いられるロギング設定情報の作成に有用である。   The logging setting information creating apparatus of the present invention is useful for creating logging setting information used for data logging in a system in which a programmable display is introduced.

10 入力部
20 表示部
30 出力部
32 画像データ作成部
33 デバイス情報抽出部
34 収集周期設定部
36 画像データ選択部
37 抽出条件設定部
40A,40B,40C 制御部
50 記憶部
60A,60B,60C ロギング設定情報作成装置
110a〜110n 入力デバイス
115a〜115n 出力デバイス
120A〜120N プログラマブルコントローラ
130 プログラマブル表示器
SC 表示用オブジェクト(画面呼出しスイッチ)
NP1,NP2 表示用オブジェクト(数値表示部品)
LP 表示用オブジェクト(ランプ部品)、
SS 表示用オブジェクト(画面切り換えスイッチ)
GD,GD1〜GD5 画像データ
EC 抽出条件
CI 収集周期情報
LI ロギング設定情報
DN データ名
DT データ型
CC 収集周期
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Input part 20 Display part 30 Output part 32 Image data creation part 33 Device information extraction part 34 Collection period setting part 36 Image data selection part 37 Extraction condition setting part 40A, 40B, 40C Control part 50 Storage part 60A, 60B, 60C Logging Setting information creation apparatus 110a to 110n Input device 115a to 115n Output device 120A to 120N Programmable controller 130 Programmable display SC Display object (screen call switch)
NP 1 and NP 2 display objects (numerical display parts)
LP display object (lamp part),
SS display object (screen switch)
GD, GD 1 to GD 5 image data EC extraction condition CI collection cycle information LI logging setting information DN data name DT data type CC collection cycle

Claims (4)

デバイスとデータ型とを特定するデバイス情報が設定された表示用オブジェクトにより前記デバイス情報に対応したデバイスデータを表示可能なプログラマブル表示器用の画像データを読み込み、データロギングの対象となるデバイスデータに対応した表示用オブジェクトを予め定められた条件の下に選択して該表示用オブジェクトのデバイス情報を抽出するデバイス情報抽出部を有することを特徴とするロギング設定情報作成装置。   Reads image data for a programmable display capable of displaying device data corresponding to the device information by a display object in which device information for specifying the device and data type is set, and corresponds to the device data to be subject to data logging A logging setting information generation apparatus comprising a device information extraction unit that selects a display object under a predetermined condition and extracts device information of the display object. 前記デバイス情報抽出部が抽出したデバイス情報に、前記データロギングの対象となるデバイスデータの収集周期を指定する収集周期情報を加える収集周期設定部を更に有することを特徴とするロギング設定情報作成装置。   A logging setting information creating apparatus, further comprising: a collection cycle setting unit that adds collection cycle information that specifies a collection cycle of device data to be data-logged to the device information extracted by the device information extraction unit. 前記プログラマブル表示器に互いに別個の画面を表示させるための複数の画像データの中から前記デバイス情報の抽出対象となる画像データを選択する画像データ選択部を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載のロギング設定情報作成装置。   2. The image data selecting unit for selecting image data to be extracted from the device information from a plurality of image data for displaying different screens on the programmable display. 2. The logging setting information creation device according to 2. 前記デバイス情報の抽出条件を設定する抽出条件設定部を更に有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のロギング設定情報作成装置。   The logging setting information creating apparatus according to claim 1, further comprising an extraction condition setting unit configured to set an extraction condition for the device information.
JP2009173269A 2009-07-24 2009-07-24 Logging setting information creation device Active JP5264641B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009173269A JP5264641B2 (en) 2009-07-24 2009-07-24 Logging setting information creation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009173269A JP5264641B2 (en) 2009-07-24 2009-07-24 Logging setting information creation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011028496A true JP2011028496A (en) 2011-02-10
JP5264641B2 JP5264641B2 (en) 2013-08-14

Family

ID=43637178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009173269A Active JP5264641B2 (en) 2009-07-24 2009-07-24 Logging setting information creation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5264641B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014258A (en) * 2010-06-29 2012-01-19 Digital Electronics Corp Programmable display and data display program
WO2016170603A1 (en) * 2015-04-21 2016-10-27 三菱電機株式会社 Information processing device, information processing system and information processing program
JP2020067752A (en) * 2018-10-23 2020-04-30 株式会社キーエンス Programmable logic controller system, program creation assisting device, and computer program
JP2020177712A (en) * 2020-08-07 2020-10-29 株式会社キーエンス External setting device
US11137968B2 (en) 2018-03-08 2021-10-05 Mitsubishi Electric Corporation Screen-creation assistance device, display system, screen-creation assistance method, and recording medium
US11188048B2 (en) 2018-10-23 2021-11-30 Keyence Corporation Programmable logic controller and main unit
EP4002109A1 (en) 2020-11-24 2022-05-25 Schneider Electric Japan Holdings Ltd. Programmable display device
JP2022141951A (en) * 2014-12-17 2022-09-29 フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Method and system for providing role-based user interface and non-transitory computer-readable medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066717A (en) * 1998-08-21 2000-03-03 Toshiba Corp Man-machine interface device
JP2001016662A (en) * 1999-06-29 2001-01-19 Digital Electronics Corp Data collection system, data collection method, and recording medium recording program for data collection
JP2003150208A (en) * 2001-11-12 2003-05-23 Digital Electronics Corp Display device for control, its program and recording medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066717A (en) * 1998-08-21 2000-03-03 Toshiba Corp Man-machine interface device
JP2001016662A (en) * 1999-06-29 2001-01-19 Digital Electronics Corp Data collection system, data collection method, and recording medium recording program for data collection
JP2003150208A (en) * 2001-11-12 2003-05-23 Digital Electronics Corp Display device for control, its program and recording medium

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014258A (en) * 2010-06-29 2012-01-19 Digital Electronics Corp Programmable display and data display program
JP2022141951A (en) * 2014-12-17 2022-09-29 フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Method and system for providing role-based user interface and non-transitory computer-readable medium
JP7485469B2 (en) 2014-12-17 2024-05-16 フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド Method and system for providing a role-based user interface and non-transitory computer-readable medium
WO2016170603A1 (en) * 2015-04-21 2016-10-27 三菱電機株式会社 Information processing device, information processing system and information processing program
JPWO2016170603A1 (en) * 2015-04-21 2017-04-27 三菱電機株式会社 Information processing apparatus, information processing system, and information processing program
KR20170129229A (en) * 2015-04-21 2017-11-24 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Information processing apparatus, information processing system, and recording medium
CN107533323A (en) * 2015-04-21 2018-01-02 三菱电机株式会社 Information processor, information processing system and message handling program
KR101968850B1 (en) 2015-04-21 2019-04-12 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Information processing apparatus, information processing system, and recording medium
US11137968B2 (en) 2018-03-08 2021-10-05 Mitsubishi Electric Corporation Screen-creation assistance device, display system, screen-creation assistance method, and recording medium
JP2020067752A (en) * 2018-10-23 2020-04-30 株式会社キーエンス Programmable logic controller system, program creation assisting device, and computer program
US11188048B2 (en) 2018-10-23 2021-11-30 Keyence Corporation Programmable logic controller and main unit
JP2020177712A (en) * 2020-08-07 2020-10-29 株式会社キーエンス External setting device
EP4002109A1 (en) 2020-11-24 2022-05-25 Schneider Electric Japan Holdings Ltd. Programmable display device
US11860600B2 (en) 2020-11-24 2024-01-02 Schneider Electric Japan Holdings, Ltd. Programmable display device with user input configuration adjustment

Also Published As

Publication number Publication date
JP5264641B2 (en) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264641B2 (en) Logging setting information creation device
US20230393725A1 (en) Industrial automation visualization dashboard creation paradigm
CN104903799B (en) Configurable user in Process Control System shows
CN109597371A (en) System and method for configuring and being presented on the display navigation level in process plant
KR101697031B1 (en) System building assistance tool and system
CN105945944B (en) A kind of remote real-time monitoring system for welding robot system
CN101286068A (en) Methods and apparatus to manage process plant alarms
CN107850891A (en) Management system and management program
CN107710241A (en) Distributed large-scale information processing system is arrived in one-touch debugging and push renewal
CN107924178A (en) Management system and management program
JPWO2018087864A1 (en) INFORMATION DISPLAY DEVICE, INFORMATION DISPLAY SYSTEM, AND DISPLAY SCREEN CONTROL METHOD
CN103097973A (en) Method and viewer for a cause and effect matrix in a safety system
CN113900638A (en) Visual trigger configuration method and storage medium
CN106415416B (en) Drawing practice
CN107451664A (en) Device maintained equipment, device maintaining method, device maintenance program and recording medium
JP5580173B2 (en) Display device for plant monitoring and control system, and method for creating display screen thereof
CN104412183A (en) Systems and methods for configuring analog process alarms in control devices
JP2007316813A (en) Information display method on monitoring control system screen
JP2003076420A (en) Control display device, control system, control program, and computer readable recording medium recording the program
JPS61217897A (en) Process monitor
JP2006259938A (en) Setting tool device
KR101916771B1 (en) Method for managing a monitoring apparatus
JP2011118733A (en) Programmable logic controller
CN201857397U (en) Under-tank fault diagnosis and treatment system of blast furnace
CN114064956B (en) Node positioning method and configuration method based on visual configuration of trigger

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5264641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250