JP2010537558A - オープンイヤー骨伝導聴取デバイス - Google Patents

オープンイヤー骨伝導聴取デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2010537558A
JP2010537558A JP2010521904A JP2010521904A JP2010537558A JP 2010537558 A JP2010537558 A JP 2010537558A JP 2010521904 A JP2010521904 A JP 2010521904A JP 2010521904 A JP2010521904 A JP 2010521904A JP 2010537558 A JP2010537558 A JP 2010537558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
transducer
sound
user
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010521904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5586467B2 (ja
Inventor
リチャード スコット レイダー,
アミール アボルファシ,
Original Assignee
ソニタス メディカル, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニタス メディカル, インコーポレイテッド filed Critical ソニタス メディカル, インコーポレイテッド
Publication of JP2010537558A publication Critical patent/JP2010537558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5586467B2 publication Critical patent/JP5586467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/604Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of acoustic or vibrational transducers
    • H04R25/606Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of acoustic or vibrational transducers acting directly on the eardrum, the ossicles or the skull, e.g. mastoid, tooth, maxillary or mandibular bone, or mechanically stimulating the cochlea, e.g. at the oval window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/13Hearing devices using bone conduction transducers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

ユーザの骨を通して音声信号を伝達するためのシステムおよび方法は、入口または第1の外耳道内に位置付けられる第1のマイクロホンから音声信号を受信するステップと、第1の変換器を振動させ、骨を通して音声信号を可聴的に伝達するステップとを含む。第2のマイクロホンは、第2の外耳道内に位置付け可能であって、2つのマイクロホンは、ユーザが指向性を知覚可能なように、自然に生じる両耳間の音レベルおよび位相差を保持および送達する。

Description

本発明は、口内および/またはその周囲の歯または骨構造を通して、振動を伝達するための方法および装置に関する。
ヒトの耳は、概して、外耳と、中耳と、内耳との3つの領域に分類可能である。外耳は、概して、外側の耳介と、音を中耳に到達させる管状路である外耳道とを備える。外耳は、鼓膜(太鼓状の膜)によって、中耳と隔てられる。中耳は、概して、鼓膜から内耳への機械的導体を形成する、耳小骨として知られる3つの小骨を備える。最後に、内耳は、聴覚神経に接続される多数の繊細な感覚有毛細胞を含む体液によって満たされた構造である、蝸牛を含む。
発話行為は、肺、声帯、頭蓋骨内の反響、および顔面筋を使用して、口および鼻から放出される音響信号を発生させる。話者は、2つの方法で本音を聴取する。1つ目は、「気導聴取」と呼ばれるものであって、外耳(太鼓状の膜)の振動によって開始され、順に、中耳(耳小骨)への信号伝達に続いて、内耳(蝸牛)が聴覚神経内で信号を発生させ、最終的に脳によって復号され、音として解釈される。聴取の2つ目の方法は、「骨伝導聴取」であって、音の振動が顎/頭蓋骨から内耳へと直接伝達される際に生じるものであって、したがって、外耳および中耳を迂回する。本骨伝導聴取の効果の結果として、外耳道を完全に塞ぐ際でも、自身の声を聴くことが可能である。これは、発話行為が、体骨、特に、頭蓋骨内で振動を誘発するためである。骨伝導によって発生する音の知覚される質は、気導からの音と同等ではないが、骨伝導信号は、発話された情報を再現するために十分である以上の情報を伝える。
米国特許出願第2004/0202344号に記載されるように、骨伝導を使用し、頭皮、外耳道、乳様突起(耳の後)、喉、頬骨、およびこめかみ等の場所において、骨と間接的に接触するように外部装着される、市販のいくつかのマイクロホンが存在する。それらはすべて、骨とセンサとの間の皮膚の存在のため、情報の損失を考慮する必要がある。例えば、Temco voiceducerは、耳内および頭皮上に搭載されるのに対し、Radioear Bone Conduction Headsetは、頬および顎骨上に搭載される。同様に、喉に搭載される骨伝導マイクロホンが開発されている。ヒトの喉に搭載するマイクロホンは、マイクロホンを開口部内に固定された状態に保持し、マイクロホンがヒトの喉に接触し骨伝導を使用するように成形および配列される開口部を伴う、プレートを含む。外耳道内に装着される骨伝導マイクロホンは、外側の外耳道からの振動信号を捕捉する。頭皮、顎、および頬骨上に搭載されるマイクロホンは、それぞれの場所において、頭蓋骨の振動を捕捉する。上述のデバイスは、市場化に成功しているが、多くの欠点が存在する。第1に、センサと骨との間に皮膚が存在するため、信号が減衰され、雑音信号によって劣化される場合がある。本制限を克服するために、多くのそのようなデバイスは、骨とセンサとの間の良好な接触をもたらすために、センサ上に印加される何らかの形態の圧力を必要とする。本圧力は、マイクロホンの装着者に不快感をもたらす。さらに、一部のユーザにとっては、耳感染(耳用マイクロホンの場合)および頭痛(頭皮および顎骨用マイクロホンの場合)につながる可能性がある。
いくつかの口腔内骨伝導マイクロホンが報告されている。公知の事例の1つでは、マイクロホンは、ユーザがセンサ上に圧縮力を印加することによって、上下顎間に保持される磁歪材料から成る。歯振動が、センサによって捕捉され、電気信号に変換される。センサ全体が、スキューバダイバーのマウスピースの一部である。
米国特許出願第20040202344号は、口内の少なくとも1つの歯と接触する音変換器要素を含む、ヒトの口内に装着される歯用マイクロホン装置を開示する。変換器は、発話に応答して、電気信号を生成し、音変換器からの電気信号は、外部装置に伝達される。音変換器は、MEMS加速度計であることが可能であって、MEMS加速度計は、信号調整のための信号調整回路に連結可能である。信号調整回路は、送信機にさらに連結可能である。送信機は、任意の種類のRF送信機、光送信機、あるいはBluetoothデバイスまたはWi−Fiネットワークに送信するデバイス等の任意の他の種類の送信機であることが可能である。
第1の側面では、ユーザの骨を通して音声信号を伝達するためのシステムおよび方法は、入口または第1の外耳道内に位置付けられる第1のマイクロホンから音声信号を受信するステップと、第1の変換器を振動させ、骨を通して、音声信号を可聴的に伝達するステップとを含む。
第2の側面では、聴取デバイスは、入口または第1の外耳道内に位置付けられる第1のマイクロホンと、第1のマイクロホンに連結される第1の変換器であって、第1のマイクロホンからの信号に従って振動し、骨を通して、音声信号を可聴的に伝達する、第1の変換器とを含む。
別の側面では、骨伝導補聴デバイスは、外耳道の入口またはその中に配置される二重外部設置マイクロホンと、互いに通信する二重変換器を含む口腔器具とを含む。
さらに別の側面では、骨伝導補聴デバイスは、外耳道の入口またはその中に配置される二重外部設置マイクロホンと、互いに通信する二重変換器を含む口腔器具とを含む。デバイスによって、ユーザは、音が、生の信号と「位相シフト」信号を使用して、蝸牛に伝達され、指向性を患者に適用する際、最適音局所化(および、指向性)のために、耳介を利用するマイクロホンの位置のため、最も自然な音入力を享受することが可能となる。
さらに別の側面では、骨伝導補聴デバイスは、外耳道の入口またはその中に配置される二重外部設置マイクロホンを含み、マイクロホンは、耳(耳介)のそれぞれの後、上、または襞内に設置される独立筐体内に位置付けられる信号プロセッサ、電源、送信機、およびアンテナ等の回路に連結される。マイクロホンによって受信される音響信号は、信号プロセッサによって、増幅および/または処理され、処理された信号は、口腔器具内で電子的に連結される1つまたは二重の変換器を含む、口腔器具に無線で連結される。
上述の側面の実装は、以下の1つ以上を含み得る。信号プロセッサ、電源、送信機、およびアンテナ等のマイクロホンに連結される回路は、筐体内に位置付け可能である。回路は、耳の後または耳介の1つ以上の襞内の筐体内に設置可能である。第2のマイクロホンは、第2の外耳道の入口またはその中に位置付け可能である。マイクロホンは、第1および第2の耳からの音信号を受信し、それぞれ、第1および第2の変換器と無線で連結され、振動する。音は、本質的に、指向性であるため、第1の耳でマイクロホンによって感知される音レベルは、音レベルがより高く、第1のマイクロホンに最初に到達する場合がある。自然的頭影効果および第1の耳における第1のマイクロホンと第2の耳における第2のマイクロホンとの間の距離に及ぶ音の飛行時間は、第1のマイクロホンによって感知される音と比較して、第2の耳における第2のマイクロホンで受信される音信号の音量を低くし、数ミリ秒遅延させる場合がある。二重変換器口腔器具の場合、第1の変換器は、第1のマイクロホンに付随する回路からの高音レベルを受信し、第2の変換器は、第2のマイクロホンに付随する回路からのより低く、若干遅延した音レベルを受信する。これによって、第2の変換器において、振幅差および位相シフト信号を発生させることになるであろう。第1の変換器は、高音レベルを受信し、第2の変換器は、位相シフトされた低音を受信し、高音および位相シフト低音が、蝸牛内でユーザに指向性の知覚をもたらす。デバイスは、少なくとも、第1の周波数範囲および第2の周波数範囲に音声信号をフィルタリングするために、第1のマイクロホンに連結される回路と、ユーザの骨を通して、第1の周波数範囲を伝達する第1の変換器と、第2の外耳道の入口またはその中に位置付けられる第2のマイクロホンと、第2のマイクロホンに連結され、第2の周波数範囲の音声信号を調節する回路と、ユーザの骨を通して、第2の周波数範囲を伝達するための第2の変換器とを含むことが可能である。第2のマイクロホンに連結される第2の回路は、付加的位相シフト回路を含み、音声信号レベル差および/または第1の音声信号に対する第2の音声信号の時間遅延(位相シフト)の規模を増減し、頭影効果およびマイクロホンの物理的分離により生じる自然減衰ならびに時間遅延によってもたらされる以上の程度まで、指向性の知覚を向上させ得る。
電子機器および変換器デバイスは、可撤性歯科または口腔器具内または上に着設、接着、または別様に埋入され、補聴アセンブリを形成する、あるいは歯または上下顎骨に直接着設され得る。そのような可撤性口腔器具は、従来の歯科印象方法によって取得される歯科構造の複製モデルを利用して、熱形成プロセスから加工される特注デバイスであり得る。電子機器および変換器アセンブリは、直接、または信号を処理および増幅するための受信機を通して、着信音を受信し、歯、あるいは上顎骨、下顎骨、もしくは口蓋骨構造等の他の骨構造に連結される振動変換器要素を介して、処理された音を伝達し得る。
少なくとも1つの歯を介して振動を伝達するためのアセンブリは、概して、一変形例では、少なくとも1つの歯の少なくとも一部と適合可能な形状を有する筐体と、筐体内または上に配置され、少なくとも1つの歯の表面と振動連通する作動可能変換器とを備えてもよい。さらに、変換器自体は、電子機器と別個のアセンブリであってもよく、歯の別の表面に沿って位置付けられ得る。
複数の構成要素を利用する他の変形例では、概して、第1の構成要素は、永久または半永久接着剤を使用して、歯または複数の歯に着設され得る一方、第2の可撤性構成要素は、第1の構成要素に着設、接着、または別様に添着され得る。第1の構成要素を歯または複数の歯に着設するための接着剤の実施例は、医療提供者によって塗布および/または除去されることが意図される、セメントおよびエポキシ樹脂を含み得る。典型的歯科用セメントの実施例は、酸化亜鉛ユージノール、リン酸亜鉛、ケイリン酸亜鉛、ポリアクリル酸亜鉛、ポリカルボン酸亜鉛、グラスアイオノマー、樹脂系、ケイ酸系セメント等を含むが、それらに限定されない。
第1の構成要素は、機構および/または電子機器(例えば、アクチュエータ、プロセッサ、受信機等)の一部または全部を含むか、あるいは全く含まないことも可能である一方、第1の構成要素に着設可能な第2の構成要素もまた、バッテリ等の機構および/または電子機器の任意の組み合わせを含むことが可能である。これらの2つの構成要素は、種々の機構、例えば、電磁気的、機械的、化学的アタッチメント、あるいはこれらの連結機構の一部または全部の組み合わせを利用して、一時的に連結され得る。
一実施例では、電子機器および/または変換器アセンブリは、歯表面に直接接着される光硬化アクリル系合成材料、あるいは歯に直接着設される、または口腔器具の一部として統合される、金属ブラケット(例えば、ステンレス鋼、ニッケルチタン、ニッケル、セラミック、合成物等)を備え得る、対応する歯科用アンカもしくはブラケットに係合するための表面に沿って、チャネルまたは溝を画定し得る。歯科用アンカは、2つが嵌合係合するように相互嵌めされ得るように、チャネルまたは溝の形状に対応する形状に構成され得る。このように、変換器は、歯科用アンカに対して直接振動してもよく、次いで、これらの信号は、歯に直接伝達され得る。電子機器および/または変換器アセンブリの密閉は、特別に適合されたリテーナまたはブラケット上に搭載され得る電子機器封入体のための単一サイズを利用することによって、そのようなデバイスの製造を促進し得る。
さらに別の変形例では、ブラケットは、強磁性または電磁性であって、同様に磁気構成要素に連結するための補助的磁気構成要素を含み得る筐体に、磁力によって可撤性に連結され得る。ブラケットの磁気部分は、封入されてもよく、またはブラケット全体が、磁気であり得る。1つ以上のアライメント部材、またはブラケットに沿って画定されるアームは、アライメントステップに伴って整列することによって、筐体とのブラケットのアライメントを促進し得る。
代替ブラケットは、ユーザの口内に快適に適合するように十分に定寸される円筒形構成に構成され得る。例えば、そのようなブラケットの好適な寸法は、直径5乃至10mmおよび長さ10乃至15mmの範囲であり得る。代替として、ブラケットは、例えば、卵形、キュービクル等、様々に成形され得る。ネジ山で構成される外表面を有する電子機器および/または変換器アセンブリは、アセンブリをブラケット内に回転させ、振動連結のための固定着設を達成することによって、ブラケット内に螺入され得る。
ブラケットを利用する他の変形例は、電子機器および/または変換器アセンブリが、保持タブを介して、位置付けおよび固定され得る、受容チャネルを画定し得る。さらに他の変形例は、2つの構成要素を互いに固定するための突起停止部材、または連結のための他の機械的機構を利用し得る。
機械的連結機構に加えて、また、化学的アタッチメントが利用され得る。電子機器および/または変換器アセンブリは、非永久接着剤、例えば、ユージノールおよび非ユージノールセメントを介して、ブラケットに接着され得る。ユージノール仮セメントの実施例は、Temrex(Freeport、NY)から市販の酸化亜鉛ユージノール、またはZenith Dental(Englewood、NJ)から市販のTempoCem(登録商標)を含むが、それらに限定されない。非ユージノール仮セメントの他の実施例は、PROVISCELLTM(Septodont, Inc.、Ontario、Canada)ならびにNOMIXTMCentrix, Inc.、Shelton、CT)等、市販のセメントを含むが、それらに限定されない。
システムの利点は、以下の1つ以上を含み得る。システムによって、ユーザは、音が、生の信号および「位相シフト」信号を使用して、蝸牛に伝達され、指向性を患者に適用する際、最適音局所化(および、指向性)のために、耳介を利用するマイクロホンの位置のため、最も自然な音入力を享受可能となる。付加的利点は、第1の耳における第1のマイクロホンおよび第2の耳における第2のマイクロホンが、指向性音源に対して、音レベルおよび位相差を感知し、これらの信号の差異が調整され、骨伝導を通して、器具装着者の2つの蝸牛にこれらの音の差異を送達する二重骨伝導変換器に伝達される際、マイクロホンのそれぞれの位置の物理的分離によってもたらされる。高音質入力は、患者に、耳介の音反射性ならびにマイクロホン配置のため向上された音指向性を使用可能にするであろう、外耳道内またはその入口にマイクロホンを配置することによって捕捉される。本配列は、気導補聴器において必要されるように、マイクロホンとスピーカを分離して、ハウリングの機会を低減する必要性を回避し、耳介の音反射性を利用するためのマイクロホンの配置を可能にする。また、システムは、互いに電気接触する2つの骨伝導変換器のため、より優れた音指向性を可能にする。変換器に送信される前の信号の処理と、互いに通信可能な変換器とによって、システムは、2つの別個のマイクロホンによって感知される音レベルおよび音の位相シフトが、口腔器具内に含まれる骨伝導変換器を介して、音の送達中に保持されることを確実にすることによって、可能な最善の音局所化をもたらす。また、システムは、歯骨振動を活用して、無線口腔内マイクロホンを構成する、コンパクト、快適、経済的、かつ実践的方法を提供する。
装着者にとって有利な本発明の別の側面は、外耳道内にマイクロホンを設置し、一時的に固定する、マイクロホンのための筐体である。筐体は、少なくとも1つ、恐らくは、複数の開口部を含み、外部から、筐体を通して、鼓膜へと音を通過させるであろう。本開口部は、装着者が、その非補助可聴範囲内で適度に大きな音を知覚可能なように、少なくとも低周波数音、恐らくは、高周波数音の通過を可能にするであろう。これによって、装着者は、完全なシステムによっても増幅されないことがある適度に大きな音を知覚可能となるであろう。加えて、本デバイスの装着者が発話する際、骨伝導は、口から内耳および中耳へと音を運び、鼓膜を振動させる。外耳道は、マイクロホンを含む筐体によって完全に閉塞される場合、装着者は、その声音を通常よりも大きく知覚するであろう(閉塞として知られる効果)。筐体内の開口部は、鼓膜から発せられる音を妨げなく筐体に通過させ、閉塞効果を低減させるであろう。本聴取システムの増幅変換器は、ある種類の音響補聴器に典型的なように、外耳道内ではなく、口腔器具内に設置されるため、本筐体内の開口部は、増幅された音の送達に干渉せず、音響補聴器内のマイクロホンと同じ外耳道内に設置されるスピーカとの間のハウリングは、従って低減されるであろう。
図1は、例示的外耳道に搭載される聴取システムを示す。 図2−3は、図1の聴取システムの一例示的搭載を示す。 図2−3は、図1の聴取システムの一例示的搭載を示す。 図4は、概して、音を受信するためのものであって、聴覚信号を処理するためのプロセッサに電気的に接続される、少なくとも1つのマイクロホンを備え得る、受信変換器を利用する補聴アセンブリの一変形例の概略図を示す。 図5は、患者の口の外側に設置され、処理し、無線信号を介して、患者の口内に位置付けられる電子機器および/または変換器アセンブリに伝達するための聴覚信号を受信する、頬外送信機アセンブリを示す。 図6は、アンテナを介して、外部音発生デバイスおよび種々のパラメータを修正するための制御装置から信号を受信するためのプロセッサの概略図を示す。 図7は、骨内に予め移植されたインプラント支柱上に固定され得る、特注歯科用インプラント、例えば、永久歯冠内に埋入またはそのように構成される、補聴アセンブリを示す。 図8は、別個の筐体に埋入または着設されるのではなく、1つ以上の歯の表面に直接結合あるいは別様に接着される、電子機器および変換器アセンブリを示す。
図1は、例示的外耳道に搭載される聴取サブシステム1および2を示す。図1のシステムは、2つのマイクロホン7のそれぞれからの音信号を処理する。マイクロホン7は、開口部またはユーザの外耳道内に直接設置される。システム1−2はそれぞれ、バッテリ3と、信号プロセッサ4と、送信機5とを含み、すべて、耳介と頭蓋骨との間の耳の後に静置する、耳にクリップする筐体内に位置付け可能であるか、または代替として、耳の甲介内に位置付け可能である。送信機5は、順に、マイクロホン7に接続される、ワイヤ/アンテナ6に接続される。
各送信機5は、バッテリ10によって駆動される変換器9を活性化する受信機8に、情報を送信する。頭部の両側は、1セットの受信機8と、変換器9と、バッテリ10とを有することが可能である。本実施形態は、外耳道の入口またはその中に配置される二重外部設置マイクロホンと、互いに通信する二重変換器を含む口腔器具とを伴う、骨伝導補聴デバイスを提供する。デバイスによって、ユーザは、最適音局所化(および、指向性)のために耳介を利用する、マイクロホンの位置のため、最も自然な音入力を享受可能となるであろう。
別の実施形態では、マイクロホン7は、頭部の両側から音信号を受信し、それらの信号を処理し、頭部の片側の変換器に信号を送信し、音は、より高音レベルでマイクロホン7によって知覚される。位相シフト信号は、頭部の反対側の変換器9に送信される。次いで、これらの音は、音がより高い蝸牛内に「付与」され、反対の蝸牛で「相殺」され、ユーザに音の指向性の知覚をもたらすであろう。
さらに別の実施形態では、第1の耳におけるマイクロホン7は、頭部の第1の側から音信号を受信し、それらの信号を処理し、口腔器具の同一または第1の側上の変換器9に信号を送信する。第2の耳における第2のマイクロホン7は、マイクロホン7の頭影効果および物理的分離のため、第1のマイクロホンによって感知される音に対して、より振幅が小さく、遅延された音信号を受信し、口腔器具の第2の側上の第2の変換器9に対応する信号を送信する。変換器9からの音信号は、振幅および位相が異なるように、頭部の両側の各蝸牛によって知覚され、ユーザによる指向性の知覚をもたらすであろう。
図2−3は、ユーザの外耳道内のマイクロホン7を伴う、聴取システム1の一例示的搭載をより詳細に示す。そこに示されるように、バッテリ3、信号プロセッサ4、および送信機5等の構成要素は、耳の後または耳介の襞内に設置可能である。ヒトの耳介は、ほぼ未発達であって、通常、密接に接着した皮膚によって覆われる黄色線維軟骨の薄いプレートを伴う、頭部の側面に近接して存在する不動の貝殻状である。軟骨は、明確に画定された凹窩、***、および溝に成形され、不整形の浅い漏斗状を形成する。外耳道、すなわち、耳道に直接つながる最深凹みは、甲介と呼ばれる。それは、2つの小突起(前の舌状の耳珠および後の対珠)によって、部分的に覆われる。耳珠の上方には、顕著な***(耳輪)が、甲介底から生じ、耳介の上部の内側に湾曲した縁として連続する。内側の同心***(対耳輪)は、甲介を囲み、溝(耳輪の窩とも呼ばれる舟状窩)によって、耳輪と隔てられる。耳朶(肉厚の耳介の下部)は、軟骨を含まない外耳の唯一の領域である。また、耳介は、それを頭蓋骨および頭皮に固定するいくつかの未発達の小筋肉を有する。ほとんどの人において、これらの筋肉は、機能しないが、一部の人は、自発的に、限定的動きを発生させるように活性化することが可能である。外耳道は、若干湾曲した管であって、介底から内側に延在し、鼓膜で行き止まりとなって終端する。その外側の3分の1は、軟骨、その内側の3分の2は、骨から成る、管壁である。対耳輪(対耳輪)は、耳の襞状の「Y」形状部分である。対珠は、耳の肉厚の耳朶の直上の甲介の椀の下方の軟骨性の縁である。
図3に最も良く示されるように、マイクロホン7は、外耳道内に位置付けられる。マイクロホン7は、ワイヤおよびアンテナ6を通して、送信機5と接続される。外耳道内のマイクロホン7の配置は、音が、直線信号および「位相シフト」信号を使用して、蝸牛に伝達され、指向性を患者に適用する際、最適音局所化(および、指向性)のために、耳介を利用するマイクロホンの位置のため、最も自然な音入力をユーザにもたらす。高音質入力は、患者に、耳介の音反射性ならびにマイクロホン配置のため向上された音指向性を使用可能にするであろう、外耳道内またはその入口にマイクロホンを配置することによって捕捉される。本配列は、マイクロホンとスピーカを分離して、ハウリングの機会を低減する必要性を回避し、耳介の音反射性を利用するためのマイクロホンの配置を可能にする。また、システムは、互いに電気接触する2つの骨伝導変換器のため、より優れた音指向性を可能にする。変換器に送信される前の信号の処理と、互いに通信可能な変換器とによって、システムは、可能な最善の音局所化をもたらす。
図3に概略的に示されるマイクロホン7は、外耳道内にマイクロホンを設置および固定するであろう筐体を含む。一実施形態では、筐体は、筐体は、少なくとも1つ、恐らくは、複数の開口部を含み、耳の外部から鼓膜へと音を通過させるであろう。筐体内の開口部は、音が、増幅せずに、その可聴範囲内にある場合、ユーザによる潜在的知覚のために、鼓膜へと妨げなく音を通過させるであろう。これは、骨伝導システムによる増幅の必要なく、装着者による大きな音の知覚を可能にするであろう。加えて、装着者の発話によって発生される骨伝導の連結を通した鼓膜の振動は、鼓膜における音の発生をもたらすであろう。本発生音は、鼓膜から、図3のマイクロホン7を含むマイクロホン筐体内の1つ以上の開口部を通して広がり、装着者が、発話の間に発生される異常に大きな音を知覚しないように、外耳道の閉塞効果を低減させる。
頭影効果およびマイクロホンの物理的分離のため、信号は、2つの異なるマイクロホンに到達するため、必然的にレベルおよび位相が異なるであろう。システムは、本効果を利用する。さらに、一実施形態では、信号処理回路を使用して、これらの差異を増幅させ、指向性の知覚を向上させることが可能である。
脳は、2つの蝸牛のそれぞれにおける異なる知覚を合わせる。換言すると、一方の蝸牛は、高音を受信し、他方の蝸牛は、第1の信号と比較して、若干遅延される、より低い音を受信する。システムは、本両耳間レベル差および位相シフトを保持し、第1の蝸牛への変換器の近接性のため、第1の信号を第1の蝸牛に送達する。また、システムは、その近接性のため、第2の信号を第2の蝸牛に送達し、脳は、情報を合わせ、例えば、左側が、右側と比較して、最初に、より高い信号を受信し、指向性信号として、脳に知覚されたことをユーザに知覚させる。
図4は、概して、音を受信するためのものであって、聴覚信号を処理するためのプロセッサ32に電気的に接続される、マイクロホンを含み得る受信変換器30を利用する、補聴アセンブリ14の一変形例の概略図を示す。プロセッサ32は、無線通信信号、例えば、外部遠隔制御装置36および/または他の外部音発生デバイス、例えば、携帯電話、電話、ステレオ、MP3プレイヤ、ならびに他のメディアプレイヤからの入力制御信号を受信するために、アンテナ34に電気的に接続され得る。マイクロホン30およびプロセッサ32は、任意の実践可能範囲の聴覚信号を検出および処理するように構成され得るが、一変形例では、例えば、250ヘルツ乃至20,000ヘルツの範囲の聴覚信号を検出するように構成され得る。検出および処理された信号は、患者の歯または複数の歯12等の隣接または別様に連結される骨構造への変換器40による振動伝達のための出力レベルを増加させる、増幅器44を介して増幅され得る。
マイクロホン30に関して、種々のマイクロホンシステムが利用され得る。例えば、マイクロホン30は、デジタル、アナログ、圧電、および/または指向性型マイクロホンであり得る。そのような種々の種類のマイクロホンは、所望に応じて、アセンブリと併用されるように互換可能に構成され得る。
電源42は、プロセッサ32および変換器40等の構成要素のそれぞれに接続され、それらに電力を提供し得る。アンテナ34によって受信される制御または他の音発生信号は、アセンブリ16への伝達のために、とりわけ、例えば、高周波、超音波、マイクロ波、Blue Tooth(登録商標)を利用する任意の無線形態であり得る。外部遠隔制御装置36は、ユーザが、例えば、音響集束、音量制御、フィルタリング、ミューティング、周波数の最適化、音調節、および音程調節等、電子機器および/または変換器アセンブリ16の種々の音響パラメータを調節するために操作し得るように利用され得る。
送信される信号は、受信信号の付加的処理のために、内部プロセッサに接続され得る受信機を介して、電子機器および/または変換器アセンブリ16によって受信され得る。受信信号は、変換器40に通信されてもよく、歯の表面に対して、相応じて振動し、歯および骨を通して、その後、中耳へと振動信号を伝達し、ユーザの聴取を促進し得る。変換器40は、任意の数の異なる振動機構として構成され得る。例えば、一変形例では、変換器40は、電磁的に作動される変換器であり得る。他の変形例では、変換器40は、例えば、250乃至20,000Hzの振動周波数の範囲を有する圧電性結晶の形態であり得る。
電源42は、交換可能または永久的な単純バッテリであり得るが、他の変形例は、外部充電器を介して、インダクタンスによって充電される、電源42を含み得る。加えて、電源42は、代替として、交流(AC)または直流(DC)源への直接連結48を介して、充電され得る。他の変形例は、例えば、顎の運動および/または機械的運動を電源42を充電するための貯蔵電気エネルギーに変換するための動作を介して作動される、当該分野において公知の内部振り子または摺動可能電気インダクタンス充電器等の機械的機構46を介して充電される、電源42を含み得る。
一変形例では、歯上に位置付けられるアセンブリ14とともに、図5に示されるように、患者の口の外側に設置される頬外送信機アセンブリ22を利用して、処理し、無線信号24を介して、患者の口内に位置付けられる電子機器および/または変換器アセンブリ16に伝達するための聴覚信号を受信してもよく、次いで、処理し、振動伝導を介して、下の歯と、結果として、患者の内耳に処理された聴覚信号を伝達し得る。
以下にさらに詳述されるように、送信機アセンブリ22は、マイクロホンアセンブリならびに送信機アセンブリを含み得、時計、ネックレス、折り襟、電話、ベルト搭載デバイス等、ユーザによって装着される任意の数の形状および形態に構成され得る。
そのような変形例では、図6に概略的に示されるように、プロセッサ32は、アンテナ34を通して、外部音発生デバイス38(上述のように、例えば、携帯電話、電話、ステレオ、MP3プレイヤ、および他のメディアプレイヤ)から、ならびに処理し、補聴アセンブリ14に伝達する受信変換器30から受信した他の着信音から、信号を受信し得る。上述のように、バッテリ42によって駆動される間、制御装置36を使用して、受信した音の種々のパラメータを修正し得る。
別の変形例では、補聴アセンブリは、図7に示されるように、患者の骨52、例えば、顎骨内に予め移植されたインプラント支柱50上に固定され得る、特注歯科用インプラント54(例えば、永久歯冠)内に埋入される、またはそのように構成され得る。歯科用インプラント54は、インプラント54内に画定される受容チャネル56を介して、支柱50に固定または連結され得る。変換器アセンブリならびに付随電子機器および電源は、インプラント54が、ユーザへの伝導のための信号を受信すると、変換器が、インプラント54内で振動し、支柱50を通して、ユーザ内に振動を伝達し得るように、インプラント54内に含まれ得る。
さらに別の変形例では、電子機器および変換器アセンブリ16は、図8に示されるように、別個の筐体に埋入または着設されるのではなく、1つ以上の歯12の表面に結合あるいは別様に直接接着され得る。
さらに他の変形例では、振動は、ユーザの歯または複数の歯を通して、直接伝達するのではなく、下の骨または組織構造内に直接伝達され得る。口腔器具は、ユーザの歯、本実施例では、歯の上列に沿って位置する臼歯上に位置付け可能である。電子機器および/または変換器アセンブリは、歯の頬側表面に沿って設置可能である。歯表面に接触する変換器を利用するのではなく、硬いまたは固い金属部材等の伝導伝達部材は、アセンブリ内の変換器に連結され、口腔器具から上顎骨等の下の骨内に直接移植される支柱またはネジへと延在し得る。伝達部材の遠位端は、支柱またはネジに直接連結されるため、変換器によって発生される振動は、伝達部材を通して、支柱またはネジ内に直接伝達され、順に、ユーザの内耳への伝達のために、骨内および骨を通して、直接振動を伝達し得る。
上述のシステムによって、患者に、耳介の音反射性ならびにマイクロホン配置のため向上された音指向性を使用可能にするであろう、外耳道内またはその入口にマイクロホンを配置することによって、患者は、最高音質入力を利用可能となる。ほとんどの他の補聴デバイスは、ハウリングの機会を低減するために、マイクロホンおよびスピーカの分離を必要とする。したがって、ほとんどの補聴デバイス(具体的には、耳掛型BTEと比較して)は、耳介の音反射性を利用しない、耳の上部およびその後にマイクロホンを配置する。また、システムは、互いに電気接触する2つの骨伝導変換器のため、より優れた音指向性を可能にする。変換器に送信される前の信号の処理と、互いに通信可能な変換器とによって、本デバイスによる最善の音局所化が可能である。
これらのアルゴリズムのさらなる実施例は、すべて2007年2月7日出願の米国特許出願第11/672,239号、第11/672,250号、第11/672,264号、および第11/672,271号(それぞれ、参照することによって、全体として、本明細書に組み込まれる)に詳細に図示および説明される。
当業者は理解するように、上述の通信デバイスは、1つ以上の集積回路を使用して実装され得る。例えば、ホストデバイスは、1つの集積回路上に実装されてもよく、ベースバンド処理モジュールは、第2の集積回路に実装されてもよく、アンテナを除いた無線通信の残りの構成要素は、第3の集積回路上に実装され得る。代替実施例として、無線通信は、単一集積回路回路上に実装され得る。さらに別の実施例として、ホストデバイスの処理モジュールおよびベースバンド処理モジュールは、単一集積回路回路上に実装される共通処理デバイスであり得る。
「コンピュータ可読媒体」は、クライアント/サーバデバイスによってアクセス可能な任意の利用可能メディアであることが可能である。制限ではなく、一例として、コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体および通信媒体を備えてもよい。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータ等、情報の記憶のための任意の方法あるいは技術で実装される、揮発性および不揮発性の可撤性および非可撤性媒体を含む。コンピュータ記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリまたは他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)または他の光学式記憶、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶、または他の磁気記憶デバイス、あるいは所望の情報を格納するために使用可能であって、クライアント/サーバデバイスによってアクセス可能な任意の他の媒体を含むが、それらに限定されない。通信媒体は、典型的には、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、あるいは搬送波または他の伝送機構等の変調データ信号における他のデータを具現化し、任意の情報送達媒体を含む。
本明細書に引用される特許出願および刊行物を含む、あらゆる参照は、各個々の刊行物、または特許、あるいは特許出願が、具体的かつ個々に示され、あらゆる目的のために、参照することによって、全体として、本明細書に組み込まれるように、参照することによって、全体として、本明細書に組み込まれる。本発明の多くの修正例および変形例は、当業者には明白となるように、その精神および範囲から逸脱することなく、成されることが可能である。
本明細書に記載される特定の実施形態は、一例としてのみ提供されるものである。上述のデバイスおよび方法の用途は、難聴の治療に限定されるものではなく、任意の数のさらなる治療用途を含み得る。さらに、そのようなデバイスおよび方法は、身体内の他の治療部位に適用され得る。本発明を実行するための上述のアセンブリおよび方法の修正例、実践可能な異なる変形例間の組み合わせ、ならびに当業者に明白な本発明の側面の変形例は、請求の範囲内であることが意図される。

Claims (22)

  1. ユーザの骨を通して音声信号を伝達する方法であって、
    入口または第1の外耳道内に位置付けられる第1のマイクロホンから音声信号を受信するステップと、
    第1の変換器を振動させ、該骨を通して、該音声信号を可聴的に伝達するステップと
    を包含する、方法。
  2. マイクロホン筐体内のマイクロホンのための回路を位置付けるステップを包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記回路は、信号プロセッサと、電源と、送信機と、アンテナとを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記回路は、耳の後に設置される、請求項2に記載の方法。
  5. 耳介の1つ以上の襞内に前記回路を位置付けるステップを包含する、請求項2に記載の方法。
  6. 前記マイクロホン筐体は、音を通過させるための1つ以上の開口部を備える、請求項2に記載の方法。
  7. 第2の外耳道の入口またはその中に位置付けられる第2のマイクロホンから、第2の音声信号を受信するステップを包含する、請求項1に記載の方法。
  8. 第1および第2の耳から音信号を受信し、それぞれ、第1および第2のマイクロホンを振動させるステップを包含する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1のマイクロホンは、高音レベルを受信し、前記第2のマイクロホンは、低音レベルを受信する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1および第2のマイクロホンは、頭影効果および該マイクロホンの物理的分離のため、レベルおよび位相が異なる音を捕捉する、請求項8に記載の方法。
  11. 前記第1のマイクロホンは、高音レベルを受信し、前記第2のマイクロホンは、位相シフトされた低音レベルを受信し、該高音レベルおよび該位相シフト低音レベルは、前記ユーザに指向性の知覚を提供する、請求項1に記載の方法。
  12. 少なくとも、第1の周波数範囲および第2の周波数範囲に前記音声信号をフィルタリングするステップと、
    前記第1の変換器を振動させ、前記ユーザの骨を通して、該第1の周波数範囲を伝達するステップと、
    第2の変換器を振動させ、該ユーザの骨を通して、該第2の周波数範囲を伝達し、該ユーザに指向性を提供するステップと
    を備える、請求項1に記載の方法。
  13. 聴取デバイスであって、
    入口または第1の外耳道内に位置付けられる第1のマイクロホンと、
    該第1のマイクロホンに連結される第1の変換器であって、該第1のマイクロホンからの信号に従って振動し、骨を通して、音声信号を可聴的に伝達する、第1の変換器と
    を備える、デバイス。
  14. マイクロホン筐体内のマイクロホンに連結される回路を備える、請求項13に記載のデバイス。
  15. 前記回路は、信号プロセッサと、電源と、送信機と、アンテナとを備える、請求項14に記載のデバイス。
  16. 前記回路は、耳の後に設置される、請求項14に記載のデバイス。
  17. 前記回路は、耳介の1つ以上の襞内に位置付けられる、請求項14に記載のデバイス。
  18. 第2の外耳道の入口またはその中に位置付けられる、第2のマイクロホンを備える、請求項13に記載のデバイス。
  19. 前記マイクロホンは、第1および第2の耳からの音信号を受信し、それぞれ、第1および第2の変換器を振動させる、請求項18に記載のデバイス。
  20. 前記第1のマイクロホンは、高音レベルを受信し、前記第2のマイクロホンは、低音レベルを受信する、請求項19に記載のデバイス。
  21. 前記第1のマイクロホンは、高音レベルを受信し、前記第2のマイクロホンは、位相シフトされた低音を受信し、該高音レベルおよび該位相シフト低音は、指向性の知覚を前記ユーザに提供することになる、請求項13に記載のデバイス。
  22. 前記第1のマイクロホンに連結され、少なくとも、第1の周波数範囲および第2の周波数範囲に前記音声信号をフィルタリングする回路であって、前記第1の変換器は、ユーザの骨を通して、前記第1の周波数範囲を伝達する、フィルタリングする回路と、
    入口または第2の外耳道内に位置付けられる、第2のマイクロホンと、
    該第2のマイクロホンに連結され、該第2の周波数範囲の該音声信号を調節する、位相シフト回路と、
    該ユーザの骨を通して、該第2の周波数範囲を伝達するための第2の変換器と、
    を備える、請求項13に記載のデバイス。
JP2010521904A 2007-08-22 2008-06-03 オープンイヤー骨伝導聴取デバイス Active JP5586467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/843,541 2007-08-22
US11/843,541 US8433080B2 (en) 2007-08-22 2007-08-22 Bone conduction hearing device with open-ear microphone
PCT/US2008/065680 WO2009025917A1 (en) 2007-08-22 2008-06-03 Bone conduction hearing device with open-ear microphone

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013122450A Division JP2013211915A (ja) 2007-08-22 2013-06-11 オープンイヤー骨伝導聴取デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010537558A true JP2010537558A (ja) 2010-12-02
JP5586467B2 JP5586467B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=40378497

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521904A Active JP5586467B2 (ja) 2007-08-22 2008-06-03 オープンイヤー骨伝導聴取デバイス
JP2013122450A Withdrawn JP2013211915A (ja) 2007-08-22 2013-06-11 オープンイヤー骨伝導聴取デバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013122450A Withdrawn JP2013211915A (ja) 2007-08-22 2013-06-11 オープンイヤー骨伝導聴取デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8433080B2 (ja)
EP (1) EP2191663B1 (ja)
JP (2) JP5586467B2 (ja)
CN (2) CN103874003B (ja)
AU (1) AU2008289428B2 (ja)
CA (1) CA2697268C (ja)
WO (1) WO2009025917A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101759047B1 (ko) 2012-01-20 2017-07-17 로무 가부시키가이샤 연골 전도부를 갖는 휴대 전화
JP2021064867A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 リオン株式会社 聴取装置、及びイヤホン

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7876906B2 (en) 2006-05-30 2011-01-25 Sonitus Medical, Inc. Methods and apparatus for processing audio signals
US8291912B2 (en) * 2006-08-22 2012-10-23 Sonitus Medical, Inc. Systems for manufacturing oral-based hearing aid appliances
AU2007292498B2 (en) * 2006-09-08 2012-03-29 Soundmed, Llc Methods and apparatus for treating tinnitus
SE531053C2 (sv) * 2007-05-24 2008-12-02 Cochlear Ltd Vibrator
US8270638B2 (en) * 2007-05-29 2012-09-18 Sonitus Medical, Inc. Systems and methods to provide communication, positioning and monitoring of user status
US8369959B2 (en) 2007-05-31 2013-02-05 Cochlear Limited Implantable medical device with integrated antenna system
US20080304677A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Sonitus Medical Inc. System and method for noise cancellation with motion tracking capability
US20090028352A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Petroff Michael L Signal process for the derivation of improved dtm dynamic tinnitus mitigation sound
US20120235632A9 (en) * 2007-08-20 2012-09-20 Sonitus Medical, Inc. Intra-oral charging systems and methods
US8224013B2 (en) 2007-08-27 2012-07-17 Sonitus Medical, Inc. Headset systems and methods
US7682303B2 (en) 2007-10-02 2010-03-23 Sonitus Medical, Inc. Methods and apparatus for transmitting vibrations
US20090105523A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Sonitus Medical, Inc. Systems and methods for compliance monitoring
US8795172B2 (en) * 2007-12-07 2014-08-05 Sonitus Medical, Inc. Systems and methods to provide two-way communications
US8867765B2 (en) * 2008-02-06 2014-10-21 Starkey Laboratories, Inc. Antenna used in conjunction with the conductors for an audio transducer
US8270637B2 (en) * 2008-02-15 2012-09-18 Sonitus Medical, Inc. Headset systems and methods
US7974845B2 (en) 2008-02-15 2011-07-05 Sonitus Medical, Inc. Stuttering treatment methods and apparatus
US8023676B2 (en) 2008-03-03 2011-09-20 Sonitus Medical, Inc. Systems and methods to provide communication and monitoring of user status
US8150075B2 (en) 2008-03-04 2012-04-03 Sonitus Medical, Inc. Dental bone conduction hearing appliance
US20090226020A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-10 Sonitus Medical, Inc. Dental bone conduction hearing appliance
JPWO2009116272A1 (ja) * 2008-03-17 2011-07-21 株式会社テムコジャパン 骨伝導スピーカ及びそれを用いた聴取装置
US8852251B2 (en) * 2008-03-31 2014-10-07 Cochlear Limited Mechanical fixation system for a prosthetic device
WO2009131755A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Sonitus Medical, Inc. Microphone placement for oral applications
US20090270673A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Sonitus Medical, Inc. Methods and systems for tinnitus treatment
US9767817B2 (en) * 2008-05-14 2017-09-19 Sony Corporation Adaptively filtering a microphone signal responsive to vibration sensed in a user's face while speaking
US20090296948A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Big Ear, Inc. MPD custom ear communication device
DE102009014770A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Cochlear Ltd., Lane Cove Schwingungserzeuger
USRE48797E1 (en) 2009-03-25 2021-10-26 Cochlear Limited Bone conduction device having a multilayer piezoelectric element
US20110007920A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-13 Sonitus Medical, Inc. Intra-oral brackets for transmitting vibrations
CA2776368C (en) 2009-10-02 2014-04-22 Sonitus Medical, Inc. Intraoral appliance for sound transmission via bone conduction
US8622885B2 (en) * 2010-02-19 2014-01-07 Audiodontics, Llc Methods and apparatus for aligning antennas of low-powered intra- and extra-oral electronic wireless devices
CN102959930B (zh) 2010-12-27 2016-01-27 罗姆股份有限公司 移动电话
US8908891B2 (en) 2011-03-09 2014-12-09 Audiodontics, Llc Hearing aid apparatus and method
US9107013B2 (en) 2011-04-01 2015-08-11 Cochlear Limited Hearing prosthesis with a piezoelectric actuator
EP2637424A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-11 Oticon Medical A/S An acoustical transmission means and method for transmitting sound
EP2839151B1 (en) * 2012-04-20 2017-08-30 Sonomax Technologies Inc. Energy harvester device for in-ear devices using ear canal dynamic motion
TWI571133B (zh) 2012-06-29 2017-02-11 Rohm Co Ltd stereophone
US9049527B2 (en) * 2012-08-28 2015-06-02 Cochlear Limited Removable attachment of a passive transcutaneous bone conduction device with limited skin deformation
KR102081797B1 (ko) * 2012-12-13 2020-04-14 삼성전자주식회사 안경 장치 및 이의 제어 방법, 오디오 장치 및 이의 오디오 신호 제공 방법, 그리고 디스플레이 장치
US9191759B2 (en) * 2013-03-15 2015-11-17 Cochlear Limited Data transmission through a recipient's skull bone
US9571941B2 (en) 2013-08-19 2017-02-14 Knowles Electronics, Llc Dynamic driver in hearing instrument
KR101877652B1 (ko) * 2013-08-23 2018-07-12 로무 가부시키가이샤 휴대 전화
US11412334B2 (en) * 2013-10-23 2022-08-09 Cochlear Limited Contralateral sound capture with respect to stimulation energy source
EP3062491B1 (en) 2013-10-24 2019-02-20 FINEWELL Co., Ltd. Bracelet-type transmission/reception device and bracelet-type notification device
KR101388960B1 (ko) * 2014-01-20 2014-04-29 김병건 무선통신용 임플란트 치아 연결장치 및 이를 이용한 통신 시스템
EP2919484A1 (en) * 2014-03-13 2015-09-16 Oticon A/s Method for producing hearing aid fittings
JP6551919B2 (ja) 2014-08-20 2019-07-31 株式会社ファインウェル 見守りシステム、見守り検知装置および見守り通報装置
KR101973486B1 (ko) 2014-12-18 2019-04-29 파인웰 씨오., 엘티디 전자형 진동 유닛을 사용한 연골 전도 청취 장치 및 전자형 진동 유닛
WO2016147170A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 Woojer Ltd A system for providing vibrations remotely from a vibrating transducer
US9847093B2 (en) * 2015-06-19 2017-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for processing speech signal
US10967521B2 (en) 2015-07-15 2021-04-06 Finewell Co., Ltd. Robot and robot system
JP6551929B2 (ja) 2015-09-16 2019-07-31 株式会社ファインウェル 受話機能を有する腕時計
CN106817661A (zh) * 2015-11-30 2017-06-09 深圳富泰宏精密工业有限公司 听力辅助***及电子装置
EP3185588A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-28 Oticon A/s A hearing device comprising a feedback detector
CN108496345B (zh) 2016-01-19 2021-02-26 株式会社精好 笔型呼入呼出通话装置
US9774941B2 (en) 2016-01-19 2017-09-26 Apple Inc. In-ear speaker hybrid audio transparency system
GB2554632B (en) * 2016-05-24 2021-02-24 Inova Design Solution Ltd Portable physiology monitor
EP3288294B1 (en) * 2016-08-26 2019-07-17 Interacoustics A/S In-situ compensation of acoustic measurements
JP2018046525A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 カシオ計算機株式会社 骨伝導波生成装置、骨伝導波生成方法、骨伝導波生成装置用のプログラム及び骨伝導波出力機
US10348350B2 (en) 2016-09-22 2019-07-09 Sonitus Technologies, Inc. Two-way communication system and method of use
WO2018085328A2 (en) * 2016-11-01 2018-05-11 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Adaptive noise cancelling of bone conducted noise in the mechanical domain
CN107017001B (zh) * 2017-03-28 2020-05-22 广东小天才科技有限公司 一种穿戴设备音频信号的输出处理方法及穿戴设备
GB201713946D0 (en) * 2017-06-16 2017-10-18 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Earbud speech estimation
US10231046B1 (en) * 2017-08-18 2019-03-12 Facebook Technologies, Llc Cartilage conduction audio system for eyewear devices
WO2019055544A1 (en) * 2017-09-12 2019-03-21 Sonitus Technologies, Inc. BIDIRECTIONAL COMMUNICATION SYSTEM, AND METHOD OF USE
CN208675541U (zh) * 2018-06-26 2019-03-29 声佗医疗科技(上海)有限公司 一种骨传导听力设备
JP2020053948A (ja) 2018-09-28 2020-04-02 株式会社ファインウェル 聴取装置
US11223913B2 (en) 2018-10-08 2022-01-11 Nanoear Corporation, Inc. Compact hearing aids
IL294938B2 (en) * 2018-10-08 2023-10-01 Nanoear Corp Inc Compact hearing aids
EP4084734A4 (en) * 2020-01-03 2024-01-17 Luzidy Llc WIRELESS BONE CONDUCTION AUDIO TRANSMITTER AND RECEIVE DEVICE
WO2021196624A1 (en) * 2020-03-31 2021-10-07 Shenzhen Voxtech Co., Ltd. Acoustic output device
US20230164499A1 (en) * 2020-04-27 2023-05-25 Cochlear Limited Pinnal device
WO2021243558A1 (zh) * 2020-06-02 2021-12-09 雷铭科技有限公司 集成式骨传导发声设备和方法
CN113709645A (zh) * 2021-09-02 2021-11-26 声佗医疗科技(上海)有限公司 助听器及其口内机、体外机、控制方法和控制装置、存储装置
CN113891213B (zh) * 2021-10-26 2023-11-03 苏州登堡电子科技有限公司 一种优化骨传导耳机
JP7465570B2 (ja) 2022-04-10 2024-04-11 合同会社Medical EMW systems 骨伝導補聴器

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170405U (ja) * 1974-11-28 1976-06-03
JPS5222403A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Seiko Epson Corp Hearing aid
JPS62159099U (ja) * 1986-03-31 1987-10-08
US5447489A (en) * 1989-08-17 1995-09-05 Issalene; Robert Bone conduction hearing aid device
JPH11511301A (ja) * 1995-06-07 1999-09-28 ジェームズ シー アンダーソン ワイヤレス遠隔プロセッサ付きの補聴器
US6631197B1 (en) * 2000-07-24 2003-10-07 Gn Resound North America Corporation Wide audio bandwidth transduction method and device
JP2004205839A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Iryoki:Kk 補聴器具
JP2004527165A (ja) * 2001-03-02 2004-09-02 ダニエル・アール・シュメイアー 骨伝導補聴器
JP2006217088A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Sharp Corp 聴覚伝送システム
JP2006237690A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Rion Co Ltd 防水補聴器

Family Cites Families (157)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2045404A (en) 1933-05-24 1936-06-23 Sonotone Corp Piezoelectric vibrator device
US2161169A (en) 1938-01-24 1939-06-06 Erwin H Wilson Dentiphone
US2318872A (en) 1941-07-17 1943-05-11 Goodman Mfg Co Extensible conveyer
US2995633A (en) 1958-09-25 1961-08-08 Henry K Puharich Means for aiding hearing
US2977425A (en) 1959-09-14 1961-03-28 Irwin H Cole Hearing aid
US3170993A (en) 1962-01-08 1965-02-23 Henry K Puharich Means for aiding hearing by electrical stimulation of the facial nerve system
US3156787A (en) 1962-10-23 1964-11-10 Henry K Puharich Solid state hearing system
US3267931A (en) 1963-01-09 1966-08-23 Henry K Puharich Electrically stimulated hearing with signal feedback
US3325743A (en) 1965-12-23 1967-06-13 Zenith Radio Corp Bimorph flexural acoustic amplifier
US3787641A (en) 1972-06-05 1974-01-22 Setcom Corp Bone conduction microphone assembly
US3894196A (en) * 1974-05-28 1975-07-08 Zenith Radio Corp Binaural hearing aid system
US4150262A (en) 1974-11-18 1979-04-17 Hiroshi Ono Piezoelectric bone conductive in ear voice sounds transmitting and receiving apparatus
US3985977A (en) 1975-04-21 1976-10-12 Motorola, Inc. Receiver system for receiving audio electrical signals
SE388747B (sv) 1975-08-04 1976-10-11 Hartmut Traunmuller Sett att presentera ur en elektroakustisk signal utvunnen information for dova, samt anordning for utforande av settet
SE431705B (sv) 1981-12-01 1984-02-20 Bo Hakansson Koppling, foretredesvis avsedd for mekanisk overforing av ljudinformation till skallbenet pa en horselskadad person
US4642769A (en) 1983-06-10 1987-02-10 Wright State University Method and apparatus for providing stimulated exercise of paralyzed limbs
US4591668A (en) 1984-05-08 1986-05-27 Iwata Electric Co., Ltd. Vibration-detecting type microphone
GB8510832D0 (en) 1985-04-29 1985-06-05 Bio Medical Res Ltd Electrical stimulation of muscle
US4612915A (en) 1985-05-23 1986-09-23 Xomed, Inc. Direct bone conduction hearing aid device
US4738268A (en) 1985-07-24 1988-04-19 Tokos Medical Corporation Relative time clock
DE3770239D1 (de) 1986-10-15 1991-06-27 Sunstar Inc Mundstueck und verfahren zum herstellen von diesem.
US4791673A (en) 1986-12-04 1988-12-13 Schreiber Simeon B Bone conduction audio listening device and method
US4817044A (en) 1987-06-01 1989-03-28 Ogren David A Collection and reporting system for medical appliances
DE8816422U1 (de) 1988-05-06 1989-08-10 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hörhilfegerät mit drahtloser Fernsteuerung
US5060526A (en) 1989-05-30 1991-10-29 Schlumberger Industries, Inc. Laminated semiconductor sensor with vibrating element
US5047994A (en) 1989-05-30 1991-09-10 Center For Innovative Technology Supersonic bone conduction hearing aid and method
US4982434A (en) 1989-05-30 1991-01-01 Center For Innovative Technology Supersonic bone conduction hearing aid and method
US5033999A (en) 1989-10-25 1991-07-23 Mersky Barry L Method and apparatus for endodontically augmenting hearing
US5082007A (en) 1990-01-24 1992-01-21 Loren S. Adell Multi-laminar mouthguards
CN1045211A (zh) * 1990-04-11 1990-09-05 刘绍新 不用耳朵听音的助听装置
US5323468A (en) 1992-06-30 1994-06-21 Bottesch H Werner Bone-conductive stereo headphones
US5233987A (en) 1992-07-09 1993-08-10 Empi, Inc. System and method for monitoring patient's compliance
US5402496A (en) 1992-07-13 1995-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Auditory prosthesis, noise suppression apparatus and feedback suppression apparatus having focused adaptive filtering
US5372142A (en) 1993-02-17 1994-12-13 Poul Madsen Medical Devices Ltd. Cochlear response audiometer
US5403262A (en) 1993-03-09 1995-04-04 Microtek Medical, Inc. Minimum energy tinnitus masker
US5318872A (en) * 1993-04-02 1994-06-07 Xerox Corporation Toner and developer compositions with fluorophosphate charge enhancing additives
US5325436A (en) 1993-06-30 1994-06-28 House Ear Institute Method of signal processing for maintaining directional hearing with hearing aids
US5800336A (en) 1993-07-01 1998-09-01 Symphonix Devices, Inc. Advanced designs of floating mass transducers
US5624376A (en) 1993-07-01 1997-04-29 Symphonix Devices, Inc. Implantable and external hearing systems having a floating mass transducer
US5554096A (en) 1993-07-01 1996-09-10 Symphonix Implantable electromagnetic hearing transducer
US5460593A (en) 1993-08-25 1995-10-24 Audiodontics, Inc. Method and apparatus for imparting low amplitude vibrations to bone and similar hard tissue
US5546459A (en) 1993-11-01 1996-08-13 Qualcomm Incorporated Variable block size adaptation algorithm for noise-robust acoustic echo cancellation
US5455842A (en) 1994-01-12 1995-10-03 Mersky; Barry Method and apparatus for underwater communication
US6377693B1 (en) 1994-06-23 2002-04-23 Hearing Innovations Incorporated Tinnitus masking using ultrasonic signals
US6072885A (en) 1994-07-08 2000-06-06 Sonic Innovations, Inc. Hearing aid device incorporating signal processing techniques
JP3397269B2 (ja) 1994-10-26 2003-04-14 日本電信電話株式会社 多チャネル反響消去方法
SE503791C2 (sv) 1994-12-02 1996-09-02 P & B Res Ab Anordning vid hörapparat
US5565759A (en) 1994-12-15 1996-10-15 Intel Corporation Smart battery providing battery life and recharge time prediction
US5558618A (en) 1995-01-23 1996-09-24 Maniglia; Anthony J. Semi-implantable middle ear hearing device
US5902167A (en) 1997-09-09 1999-05-11 Sonic Bites, Llc Sound-transmitting amusement device and method
US6115477A (en) 1995-01-23 2000-09-05 Sonic Bites, Llc Denta-mandibular sound-transmitting system
EP0806099B1 (en) 1995-01-25 2000-08-30 Philip Ashley Haynes Communication method
US5659156A (en) * 1995-02-03 1997-08-19 Jabra Corporation Earmolds for two-way communications devices
US5616027A (en) 1995-04-18 1997-04-01 Jacobs; Allison J. Custom dental tray
WO1996036134A1 (en) 1995-05-08 1996-11-14 Massachusetts Institute Of Technology System for non-contact sensing and signalling using human body as signal transmission medium
US5706251A (en) 1995-07-21 1998-01-06 Trigger Scuba, Inc. Scuba diving voice and communication system using bone conducted sound
US6072884A (en) 1997-11-18 2000-06-06 Audiologic Hearing Systems Lp Feedback cancellation apparatus and methods
US5828765A (en) 1996-05-03 1998-10-27 Gable; Tony L. Audio loudspeaker assembly for recessed lighting fixture and audio system using same
DK0820211T3 (da) 1996-07-09 2002-01-21 Siemens Audiologische Technik Programmerbart høreapparat
US5961443A (en) 1996-07-31 1999-10-05 East Carolina University Therapeutic device to ameliorate stuttering
US6171229B1 (en) 1996-08-07 2001-01-09 St. Croix Medical, Inc. Ossicular transducer attachment for an implantable hearing device
IT1284760B1 (it) 1996-08-20 1998-05-21 Buratto Advanced Technology S Sistema di trasmissione impiegante il corpo umano come guida d'onda.
JP3119823B2 (ja) 1996-09-20 2000-12-25 アルプス電気株式会社 通信装置
US5760692A (en) 1996-10-18 1998-06-02 Block; Douglas A. Intra-oral tracking device
US6223018B1 (en) 1996-12-12 2001-04-24 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Intra-body information transfer device
GB2324428A (en) 1997-04-17 1998-10-21 Sharp Kk Image tracking; observer tracking stereoscopic display
US6029558A (en) 1997-05-12 2000-02-29 Southwest Research Institute Reactive personnel protection system
US5984681A (en) 1997-09-02 1999-11-16 Huang; Barney K. Dental implant and method of implanting
JPH11162958A (ja) 1997-09-16 1999-06-18 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置及びその方法
US5812496A (en) 1997-10-20 1998-09-22 Peck/Pelissier Partnership Water resistant microphone
US6068590A (en) 1997-10-24 2000-05-30 Hearing Innovations, Inc. Device for diagnosing and treating hearing disorders
GB2333590A (en) 1998-01-23 1999-07-28 Sharp Kk Detecting a face-like region
US20010051776A1 (en) 1998-10-14 2001-12-13 Lenhardt Martin L. Tinnitus masker/suppressor
WO2000021440A1 (en) 1998-10-14 2000-04-20 Lenhardt Martin L Tinnitus masker
US6261223B1 (en) 1998-10-15 2001-07-17 St. Croix Medical, Inc. Method and apparatus for fixation type feedback reduction in implantable hearing assistance system
AUPP927599A0 (en) 1999-03-17 1999-04-15 Curtin University Of Technology Tinnitus rehabilitation device and method
US7520851B2 (en) 1999-03-17 2009-04-21 Neurominics Pty Limited Tinnitus rehabilitation device and method
US6778674B1 (en) 1999-12-28 2004-08-17 Texas Instruments Incorporated Hearing assist device with directional detection and sound modification
US6694034B2 (en) 2000-01-07 2004-02-17 Etymotic Research, Inc. Transmission detection and switch system for hearing improvement applications
US6885753B2 (en) 2000-01-27 2005-04-26 New Transducers Limited Communication device using bone conduction
US6826284B1 (en) 2000-02-04 2004-11-30 Agere Systems Inc. Method and apparatus for passive acoustic source localization for video camera steering applications
DE10015421C2 (de) * 2000-03-28 2002-07-04 Implex Ag Hearing Technology I Teil- oder vollimplantierbares Hörsystem
US6772026B2 (en) 2000-04-05 2004-08-03 Therics, Inc. System and method for rapidly customizing design, manufacture and/or selection of biomedical devices
US6239705B1 (en) 2000-04-19 2001-05-29 Jeffrey Glen Intra oral electronic tracking device
US6754472B1 (en) 2000-04-27 2004-06-22 Microsoft Corporation Method and apparatus for transmitting power and data using the human body
US7206423B1 (en) 2000-05-10 2007-04-17 Board Of Trustees Of University Of Illinois Intrabody communication for a hearing aid
CN100477704C (zh) 2000-05-26 2009-04-08 皇家菲利浦电子有限公司 用于与自适应波束形成组合的回声抵消的方法和设备
SE514930C2 (sv) 2000-06-02 2001-05-21 P & B Res Ab Vibrator för benförankrade samt benledningshörapparater
US6633747B1 (en) 2000-07-12 2003-10-14 Lucent Technologies Inc. Orthodontic appliance audio receiver
SE523765C2 (sv) 2000-07-12 2004-05-18 Entific Medical Systems Ab Skruvformat förankringselement för permanent förankring av benförankrade hörapparater och öron- eller ögonproteser i skallbenet
US7246058B2 (en) 2001-05-30 2007-07-17 Aliph, Inc. Detecting voiced and unvoiced speech using both acoustic and nonacoustic sensors
DE10041726C1 (de) 2000-08-25 2002-05-23 Implex Ag Hearing Technology I Implantierbares Hörsystem mit Mitteln zur Messung der Ankopplungsqualität
WO2002030279A1 (en) 2000-10-10 2002-04-18 Alan Remy Magill Health monitoring
US7171003B1 (en) 2000-10-19 2007-01-30 Lear Corporation Robust and reliable acoustic echo and noise cancellation system for cabin communication
JP3525889B2 (ja) 2000-11-28 2004-05-10 日本電気株式会社 周囲の他者に知覚されずに操作する通報方法及び処理システム
EP1421821A4 (en) 2001-06-21 2006-11-22 Unconventional Concepts Inc RATIO SENSORS FOR HEAD-OPERATED CONTACT MICROPHONES
JP3532537B2 (ja) 2001-07-05 2004-05-31 株式会社テムコジャパン 骨伝導ヘッドセット
FR2830404B1 (fr) 2001-10-01 2004-01-02 Amphicom Soc Dispositif d'ecoute de signaux vocaux et ou musicaux, par transmission osseuse cranienne
US6771785B2 (en) 2001-10-09 2004-08-03 Frank Joseph Pompei Ultrasonic transducer for parametric array
US6954668B1 (en) 2001-10-11 2005-10-11 Cuozzo John W Apparatus and method for intra-oral stimulation of the trigeminal nerve
US7171008B2 (en) 2002-02-05 2007-01-30 Mh Acoustics, Llc Reducing noise in audio systems
DE10228632B3 (de) 2002-06-26 2004-01-15 Siemens Audiologische Technik Gmbh Richtungshören bei binauraler Hörgeräteversorgung
US7310427B2 (en) 2002-08-01 2007-12-18 Virginia Commonwealth University Recreational bone conduction audio device, system
CN2572704Y (zh) * 2002-09-05 2003-09-10 严建敏 骨传导助听器
US6917688B2 (en) 2002-09-11 2005-07-12 Nanyang Technological University Adaptive noise cancelling microphone system
US7174022B1 (en) 2002-11-15 2007-02-06 Fortemedia, Inc. Small array microphone for beam-forming and noise suppression
US7003099B1 (en) 2002-11-15 2006-02-21 Fortmedia, Inc. Small array microphone for acoustic echo cancellation and noise suppression
US7162420B2 (en) 2002-12-10 2007-01-09 Liberato Technologies, Llc System and method for noise reduction having first and second adaptive filters
US7099822B2 (en) 2002-12-10 2006-08-29 Liberato Technologies, Inc. System and method for noise reduction having first and second adaptive filters responsive to a stored vector
US7033313B2 (en) 2002-12-11 2006-04-25 No. 182 Corporate Ventures Ltd. Surgically implantable hearing aid
US7150048B2 (en) 2002-12-18 2006-12-19 Buckman Robert F Method and apparatus for body impact protection
US7331349B2 (en) 2003-01-23 2008-02-19 Surgical Devices, Ltd., Co. Morningstar Holding Ltd. Method and device for the prevention of snoring and sleep apnea
US7486798B2 (en) 2003-04-08 2009-02-03 Mayur Technologies, Inc. Method and apparatus for tooth bone conduction microphone
US7269266B2 (en) 2003-04-08 2007-09-11 Mayur Technologies Method and apparatus for tooth bone conduction microphone
US7945064B2 (en) 2003-04-09 2011-05-17 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Intrabody communication with ultrasound
SE526548C2 (sv) 2003-05-30 2005-10-04 Entific Medical Systems Ab Anordning vid implantat
JP4403489B2 (ja) 2003-06-20 2010-01-27 株式会社 アソインターナショナル 歯列保定装置
US9642685B2 (en) 2003-07-17 2017-05-09 Pentron Clinical Technologies, Llc Digital technologies for planning and carrying out dental restorative procedures
DE10344366B3 (de) 2003-09-24 2005-04-21 Siemens Audiologische Technik Gmbh Hörhilfegerät mit automatischer Umschaltung der Spannungsversorgung für externe Komponenten und entsprechendes Verfahren
SE527006C2 (sv) 2003-10-22 2005-12-06 Entific Medical Systems Ab Anordning för att bota eller minska stamning
JP3958739B2 (ja) 2003-12-12 2007-08-15 Necトーキン株式会社 音響振動発生素子
US8025063B2 (en) 2004-03-10 2011-09-27 Apneos Corporation System and method for treatment of upper airway disorders
US7156911B2 (en) 2004-05-17 2007-01-02 3M Innovative Properties Company Dental compositions containing nanofillers and related methods
US7436974B2 (en) 2004-07-06 2008-10-14 Patrick Sean Harper System and method for securing headphone transducers
US7329226B1 (en) 2004-07-06 2008-02-12 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for assessing pulmonary performance through transthoracic impedance monitoring
CA2578083C (en) 2004-08-27 2013-12-31 Dave Wang Nasal bone conduction wireless communication transmitting device
US7302071B2 (en) * 2004-09-15 2007-11-27 Schumaier Daniel R Bone conduction hearing assistance device
US7271569B2 (en) 2004-09-21 2007-09-18 Motorola Inc. Contact less charger with alignment indicator
WO2006033104A1 (en) 2004-09-22 2006-03-30 Shalon Ventures Research, Llc Systems and methods for monitoring and modifying behavior
US7283850B2 (en) 2004-10-12 2007-10-16 Microsoft Corporation Method and apparatus for multi-sensory speech enhancement on a mobile device
US6941952B1 (en) 2004-12-02 2005-09-13 Rush, Iii Gus A. Athletic mouthpiece capable of sensing linear and rotational forces and protective headgear for use with the same
US7258533B2 (en) 2004-12-30 2007-08-21 Adaptivenergy, Llc Method and apparatus for scavenging energy during pump operation
KR100647310B1 (ko) 2005-01-26 2006-11-23 삼성전자주식회사 인간의 청각특성에 따른 주파수 특성을 갖는 신호 출력 방법 및 이를 이용한 이명 치료 장치
US8280730B2 (en) 2005-05-25 2012-10-02 Motorola Mobility Llc Method and apparatus of increasing speech intelligibility in noisy environments
US7654825B2 (en) 2005-06-03 2010-02-02 Ray Charles D Dental vibrator and acoustical unit with method for the inhibition of operative pain
US7822215B2 (en) 2005-07-07 2010-10-26 Face International Corp Bone-conduction hearing-aid transducer having improved frequency response
DE102005032274B4 (de) 2005-07-11 2007-05-10 Siemens Audiologische Technik Gmbh Hörvorrichtung und entsprechendes Verfahren zur Eigenstimmendetektion
JP4349337B2 (ja) 2005-07-19 2009-10-21 パナソニック株式会社 補聴器用シェルの製造方法
JP2007049658A (ja) 2005-08-09 2007-02-22 Nakayo Telecommun Inc 圧電振動子を用いた骨伝導型受話器
JP2007044284A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Oyama Yoshio 骨伝導変調装置及び骨伝導変調方法
JP4594190B2 (ja) 2005-08-12 2010-12-08 Necトーキン株式会社 骨伝導スピーカ
US7522738B2 (en) 2005-11-30 2009-04-21 Otologics, Llc Dual feedback control system for implantable hearing instrument
US8798659B2 (en) 2005-12-19 2014-08-05 Teodoro Lassally Two way radio
US7558622B2 (en) 2006-05-24 2009-07-07 Bao Tran Mesh network stroke monitoring appliance
CA2650778C (en) 2006-05-12 2012-03-13 The Governors Of The University Of Alberta Ultrasound stimulation devices and techniques
US7539532B2 (en) 2006-05-12 2009-05-26 Bao Tran Cuffless blood pressure monitoring appliance
WO2007140368A2 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Sonitus Medical, Inc. Methods and apparatus for processing audio signals
US7876906B2 (en) 2006-05-30 2011-01-25 Sonitus Medical, Inc. Methods and apparatus for processing audio signals
US20080044002A1 (en) 2006-07-19 2008-02-21 Bevirt Joeben Wireless headset with extendable microphone
US8291912B2 (en) 2006-08-22 2012-10-23 Sonitus Medical, Inc. Systems for manufacturing oral-based hearing aid appliances
AU2007292498B2 (en) 2006-09-08 2012-03-29 Soundmed, Llc Methods and apparatus for treating tinnitus
US20120195448A9 (en) 2006-09-08 2012-08-02 Sonitus Medical, Inc. Tinnitus masking systems
US20080304677A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Sonitus Medical Inc. System and method for noise cancellation with motion tracking capability
US20090028352A1 (en) 2007-07-24 2009-01-29 Petroff Michael L Signal process for the derivation of improved dtm dynamic tinnitus mitigation sound
US7682303B2 (en) 2007-10-02 2010-03-23 Sonitus Medical, Inc. Methods and apparatus for transmitting vibrations
US20090105523A1 (en) 2007-10-18 2009-04-23 Sonitus Medical, Inc. Systems and methods for compliance monitoring
US8795172B2 (en) 2007-12-07 2014-08-05 Sonitus Medical, Inc. Systems and methods to provide two-way communications

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170405U (ja) * 1974-11-28 1976-06-03
JPS5222403A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Seiko Epson Corp Hearing aid
JPS62159099U (ja) * 1986-03-31 1987-10-08
US5447489A (en) * 1989-08-17 1995-09-05 Issalene; Robert Bone conduction hearing aid device
JPH11511301A (ja) * 1995-06-07 1999-09-28 ジェームズ シー アンダーソン ワイヤレス遠隔プロセッサ付きの補聴器
US6631197B1 (en) * 2000-07-24 2003-10-07 Gn Resound North America Corporation Wide audio bandwidth transduction method and device
JP2004527165A (ja) * 2001-03-02 2004-09-02 ダニエル・アール・シュメイアー 骨伝導補聴器
JP2004205839A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Iryoki:Kk 補聴器具
JP2006217088A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Sharp Corp 聴覚伝送システム
JP2006237690A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Rion Co Ltd 防水補聴器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101759047B1 (ko) 2012-01-20 2017-07-17 로무 가부시키가이샤 연골 전도부를 갖는 휴대 전화
JP2021064867A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 リオン株式会社 聴取装置、及びイヤホン
JP7502010B2 (ja) 2019-10-11 2024-06-18 リオン株式会社 聴取装置、及びイヤホン

Also Published As

Publication number Publication date
CA2697268C (en) 2014-04-15
US8433080B2 (en) 2013-04-30
WO2009025917A1 (en) 2009-02-26
CN101836466A (zh) 2010-09-15
CN103874003A (zh) 2014-06-18
CN103874003B (zh) 2018-05-01
CA2697268A1 (en) 2009-02-26
AU2008289428B2 (en) 2013-01-31
JP2013211915A (ja) 2013-10-10
JP5586467B2 (ja) 2014-09-10
EP2191663B1 (en) 2014-11-05
US20090052698A1 (en) 2009-02-26
EP2191663A1 (en) 2010-06-02
EP2191663A4 (en) 2012-08-22
AU2008289428A1 (en) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5586467B2 (ja) オープンイヤー骨伝導聴取デバイス
US20200322741A1 (en) Methods and apparatus for processing audio signals
JP2011515038A (ja) ヘッドセットシステムおよび方法
JP2011087142A (ja) 貼付型骨伝導補聴器
JP2008541560A (ja) 改善された高周波数応答を有する聴覚システム
WO2007140368A2 (en) Methods and apparatus for processing audio signals
WO2009131755A1 (en) Microphone placement for oral applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5586467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250