JP2010500912A - 縫合装置 - Google Patents

縫合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010500912A
JP2010500912A JP2009524801A JP2009524801A JP2010500912A JP 2010500912 A JP2010500912 A JP 2010500912A JP 2009524801 A JP2009524801 A JP 2009524801A JP 2009524801 A JP2009524801 A JP 2009524801A JP 2010500912 A JP2010500912 A JP 2010500912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
suture
port
needle
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009524801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5208944B2 (ja
JP2010500912A5 (ja
Inventor
ジュニア, ウィリアム, エス. ギボンズ,
グレゴリー, ジェー. スカーヴェン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Endoscopy
Original Assignee
Wilson Cook Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wilson Cook Medical Inc filed Critical Wilson Cook Medical Inc
Publication of JP2010500912A publication Critical patent/JP2010500912A/ja
Publication of JP2010500912A5 publication Critical patent/JP2010500912A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5208944B2 publication Critical patent/JP5208944B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0482Needle or suture guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0487Suture clamps, clips or locks, e.g. for replacing suture knots; Instruments for applying or removing suture clamps, clips or locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/062Needle manipulators
    • A61B17/0625Needle manipulators the needle being specially adapted to interact with the manipulator, e.g. being ridged to snap fit in a hole of the manipulator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0467Instruments for cutting sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0454Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor the anchor being crimped or clamped on the suture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/0472Multiple-needled, e.g. double-needled, instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/0496Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials for tensioning sutures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

組織同士を並置するための縫合装置を開示している。同装置は、第1ポートと第2ポートと縫合糸ポートが貫通形成された導入器を備えている。第1及び第2針アセンブリは、第1及び第2ポートにそれぞれ通して配置されている。第1及び第2フェルールは、導入器の遠位端の第1及び第2ポート内に取り外し可能にそれぞれ配置されている。第1及び第2フェルールは、組織同士を並置するため、第1及び第2アセンブリを受け入れるようにそれぞれ構成されている。縫合ワイヤを取り付けるためのファスナは、導入器の遠位端の縫合ポート内に配置されている。第1及び第2縫合ワイヤは、第1及び第2フェルールにそれぞれ取り付けられており、組織同士を並置するためにファスナを通って伸張している。

Description

本出願は、2006年8月16日出願の米国仮特許出願第60/838,124号「縫合装置」の恩典を主張し、その全内容を参考文献としてここに援用する。
本発明は、医療装置に、より具体的には、組織同士を並置するための内視鏡縫合装置に関する。
近年、低侵襲的外科処置は進歩を遂げている。その様な処置は、以前の侵襲的外科処置に取って替わる、それらに勝る利点を備えた処置であることが実証されている。その様な利点には、回復時期が早まることに加えて入院費や医療費の費用効率が高いことが含まれる。
一般的に、内視鏡手術には、体壁に切開を施すこと、例えば、数例を挙げれば、卵巣、子宮、胆嚢、腸、腎臓、及び虫垂を観察又は手術することが含まれる。よく行われる内視鏡的外科処置には、例えば、関節鏡検査法、腹腔鏡検査法、及び胃鏡検査法が含まれる。それなりに適切であるとはいえ、多くの装置及び処置には改良の余地がある。例えば、或る処置を完遂するのに複数の装置を必要とする処置は数多くある。例えば、内視鏡的縫合処置では、現在利用可能な装置では、処置を完遂するのに複数の装置が必要になる場合もある。これらの装置の幾つかは、処置を完遂するために、或る角度で配置する必要がある。その結果、望ましいことではないが、縫合処置を完遂するのに体内の管に装置を複数回導入することが必要となる。
米国仮特許出願第60/838,124号
而して、単純で、複数の装置を、ひいてはその様な装置を何度も体内の管又は腔に導入することを回避できる、縫合装置と方法を提供する必要がある。
本発明は、概括的には、組織縫合時の複数の装置の使用並びにそれら装置の複数回導入という必要条件を回避した縫合装置を提供している。本発明の実施形態は、組織を縫い合わせ、縫合ワイヤを結合する、より効率的なやり方を考えている。本発明の実施形態は、針と縫合糸の「直進」配置を提供しながらも全層適応性を有する単純な装置を提供している。
1つの実施形態では、本発明は、組織同士を並置するための縫合装置を提供している。装置は、導入器と、第1及び第2の針アセンブリを備えている。導入器は、遠位端を含んでおり、第1ポートと第2ポートと縫合糸ポートが貫通形成されている。第1針アセンブリは、第1ポートに通して配置され、第2針アセンブリは第2ポートに通して配置されている。同装置は、第1フェルールと第2フェルールを備えている。第1フェルールは、導入器の遠位端の第1ポートに取り外し可能に配置されていて、組織同士を並置するために第1針アセンブリを受け入れるよう構成されている。第2フェルールは、導入器の遠位端の第2ポートに取り外し可能に配置されていて、組織同士を並置するために第2針アセンブリを受け入れるよう構成されている。
この実施形態では、同装置は更に、縫合ワイヤを取り付けるためのファスナを備えている。ファスナは、導入器の遠位端の縫合糸ポートに配置されている。同装置は更に、第1縫合ワイヤと第2縫合ワイヤを備えている。第1縫合ワイヤは、第1フェルールに取り付けられファスナを通って伸張している。第2縫合ワイヤは、第2フェルールに取り付けられ組織同士を並置するためにファスナを通って伸張している。
別の実施例では、本発明は、第1組織と第2組織を縫合する方法を提供している。同方法は、第1組織を貫いて第1フェルールを配備する段階を含んでいる。第1フェルールは、同フェルールに取り付けられファスナを通って伸張している第1縫合ワイヤを備えている。同方法は更に、第1組織と並置するために、第2組織を貫いて第2フェルールを配備する段階を含んでいる。第2フェルールは、同フェルールに取り付けられファスナを通って伸張している第2縫合ワイヤを有している。同方法は、第1と第2のワイヤを一体に張って、第1組織と第2組織を互いに並置し、引っ張られた位置を画定する段階を更に含んでいる。同方法は更に、第1及び第2縫合ワイヤを一体に引っ張られた位置に締めつけ、第1組織と第2組織を並置状態に維持する段階を含んでいる。
本発明のさらなる目的、特徴、及び利点は、添付図面と関連付けながら以下の説明と特許請求の範囲を考察することにより明らかになるであろう。
本発明の1つの実施形態による、組織同士を並置するための縫合装置の斜視図である。 図1の縫合装置の側面図である。 本発明の1つの実施形態による、縫合装置の端面図である。 図2の縫合装置の遠位端の拡大側面図である。 本発明の1つの実施形態による、縫合装置から出ている縫合ワイヤを取り付けるためのファスナの環境図である。 本発明の1つの実施例による、組織を縫合する方法の流れ図である。
本発明は、概括的には、追加装置の使用を必要とすることなく、縫合装置を直進的に全層を貫いて配置することによって、組織同士を並置する縫合装置を提供している。縫合装置は、組織を貫いてフェルールを配備する針アセンブリを有する導入器を備えている。各針は、時間効率の良いやり方で、フェルールを真っ直ぐに又は直進的に配置する。その後、両フェルールは、組織同士を並置するため、張りを掛けられて一体に保持される。
図1は、本発明の1つの実施形態による、組織同士を並置するための縫合装置10を示している。図示の様に、縫合装置10は、遠位端13を有し、近位端14まで伸張している導入器12を備えている。この実施形態では、導入器12は、近位部分17と遠位部分18を有する管状シャフト16と、シャフト16と協働することができ、同シャフトの近位部分17に取り付けられている制御ハンドル19を備えている。制御ハンドル19は、軸回転可能なレバー19aを含んでいる。管状シャフト16は、長手方向に貫通形成されている縫合糸穴20を有している。図示の様に、導入器12は、第1ポート22と第2ポート23と縫合糸ポート24を更に含んでおり、それらは全て、長手方向にシャフト16の近位部分17と遠位部分18を貫いて形成されている。
図1と図2は、第1針アセンブリ30と第2針アセンブリ32を更に備えた縫合装置10を示している。図示の様に、第1針アセンブリ30は、第1ポート22に通して配置されており、第2針アセンブリ32は、第2ポート23に通して配置されている。この実施形態では、第1針アセンブリ30は、第1ポート22を通して滑動可能に配置されている第1の細長い部材34と、第1の細長い部材34の近位端に固定して取り付けられている第1制御ノブ36を備えている。下で更に詳しく述べるが、臨床医は、組織同士を並置するためにフェルールを配備する際、第1制御ノブ36を操作する。同様に、第2針アセンブリ32は、第2ポート23を通して滑動可能に配置されている第2の細長い部材40と、第2の細長い部材40の近位端に固定して取り付けられている第2制御ノブ42を備えている。下で更に詳しく述べるが、臨床医は、並置するために組織を貫いてフェルールを配備する際、第2制御ノブ42を操作する。
図1と図3は、縫合装置10のフェルールを担持している導入器12の遠位端13を示している。図示の様に、縫合装置10は、導入器12の遠位端13に配置されている第1フェルール44と第2フェルール46を更に備えている。この実施形態では、第1フェルール44は、導入器12の遠位端13の第1ポート22に取り外し可能に配置されており、第2フェルール46は、導入器の遠位端13の第2ポート23に取り外し可能に配置されている。組織同士を並置するため、第1フェルール44は、第1針アセンブリを受け入れるように構成されており、第2フェルール46は、第2針アセンブリ32を受け入れるように構成されているのが望ましい。第1と第2のフェルール44、46は、針アセンブリが各フェルールと係合すると、針アセンブリを各フェルール内にしっかりと嵌め込んで取り付けるのに十分な摩擦又は抵抗が生まれるように、導入器12の各ポートに取り外し可能に収容されている。
図3に示す様に、縫合ワイヤ(金属又は非金属)を取り付けるためのファスナ50が、導入器12の遠位端の縫合糸ポート24に配置されている。この実施形態では、ファスナ50は、挟み締めするか又は加締めることができる材料で作られている。例えば、低密度ポリマー、純銅、ステンレス鋼、加締めることができる金属、合金、又は多穴性の材料など、適していればどの様な加締めることができる材料を使用してもよい。
図3は、更に、第1フェルール44に取り付けられ、ファスナ50を通って伸張している第1縫合ワイヤ52(金属又は非金属)を示している。第1縫合ワイヤ52は、第1フェルール44の中間部分に取り付けられているのが望ましい。縫合ワイヤは、ファスナ50から導入器12の縫合糸穴20を通って伸びている。更に、第2縫合ワイヤ54(金属又は非金属)は、第2フェルール46に取り付けられ、ファスナ50を通って伸張している。第2縫合ワイヤ54は、第2フェルール46の中間部分に取り付けられているのが望ましい。縫合ワイヤ52は、ファスナ50から近位方向に縫合糸穴20を通って伸びている。
図示の様に、第1及び第2縫合ワイヤ52、54は、臨床医がワイヤを保持してワイヤに張力を掛けることができるように、近位方向にハンドル19を通り越して伸張している。臨床医は、ワイヤ52、54を引き込み又は引いて、組織同士を互いに並置し、引っ張られた位置を画定する。ハンドル19は、引っ張られた位置にファスナ50を加締めてワイヤを保持し、組織を一体に並置するように構成されている。これは、適切であればどの様な方法によって行ってもよい。例えば、ハンドルは、レバーをハンドルに向け枢動すると、導入器の縫合糸ポート内で動かすことのできる構成要素を含んでいてもよい。レバーを強く引くと、同構成要素はファスナを屈曲させ又は加締める角度でファスナに係合することができる。同構成要素による力はまた、並置された組織に隣接したファスナを展開することもできる。本発明の範囲又は精神を逸脱することなく、ファスナを加締めたり展開したりする他の方法を実施してもよい。
図4は、第1及び第2の針アセンブリ30、32の遠位端を示している。組織同士を並置するために、第1針アセンブリ30は、第1フェルール44によって受け入れられるように構成されており、第2針アセンブリ32は、第2フェルール46によって受け入れられるように構成されている。この実施形態では、第1針アセンブリ30は、第1フェルール44に取り外し可能に取り付けられるよう構成されている第1針60を備えている。同アセンブリ30は、第1フェルール44を第1針60から解放して配備するため、第1針60の周囲に滑動可能に配置されている第1管状部材62を更に備えている。同様に、第2針アセンブリ32は、第2フェルール46に取り外し可能に取り付けられるよう構成されている第2針64を備えている。同アセンブリ32は、更に、第2フェルール46を第2針64から解放して配備するため、第2針64の周囲に滑動可能に配置されている第2管状部材66を更に備えている。
使用時、第1針60は、導入器12の第1ポート22内の第1フェルール44と嵌り合い、並置のために第1組織80を貫いて導入される第1フェルール44内に取り外し可能に取り付けられている(図5参照)。同様に、第2針64は、導入器12の第2ポート23内の第2フェルール46と嵌り合い、第2フェルール64に取り外し可能に取り付けられている。第2フェルール46は、第1組織と並置するために第2組織82を貫いて導入されるよう構成されている(図5参照)。第1及び第2針アセンブリ30、32は、各フェルールに係合し取り付けられるように、遠位方向に滑動式に動かされる。フェルール44、46は、組織の表面に対し直進的に、組織の全層を貫いて導入される。フェルールが組織の全層を貫いて挿入されると、第1及び第2の管状部材62、66のそれぞれは、フェルールに係合し押圧するために各フェルールに向かって滑動式に動かされるので、フェルールは各針から係合解除される。
この実施形態では、臨床医は、第1及び第2の細長い部材を動かして、第1及び第2の針を第1及び第2のフェルールそれぞれに係合させ取り付ける。第1及び第2の管状部材は、フェルールを各針から係合解除するのに適していれば、どの様なやり方で滑動させてもよい。例えば、第1及び第2制御ノブは、第1及び第2の管状部材と連結されていてもよい。この例では、ノブは、押し込まれるか又は押圧されると、管状部材を滑動式に動かしてフェルールを各針から係合解除するように構成することができる。本発明の範囲又は精神を逸脱することがなければ、他の適切な方法を実施してもよい。
この実施形態では、ファスナ50は、加締められることによって、第1及び第2縫合ワイヤ52、54を一体に保持するように構成されている。ファスナを加締める1つの例は上に提示している。ファスナ50は、遠位側及び近位側の開口部70、72が貫通形成されているのが望ましい。第1及び第2の縫合ワイヤ52、54は、開口部70、72を通って伸張している。この実施形態では、近位側開口部72は、余分な縫合ワイヤを切り落とすためのブレード部分を有している。ファスナを加締めた後、ワイヤを引っ張ってブレード部分に接触させ、余分な縫合ワイヤを切り取る。
図6は、本発明の1つの例による、第1組織と第2組織を縫合する1つの方法110を示している。図示の様に、同方法はボックス112に、第1組織を貫いて第1フェルールを配備する段階を含んでいる。第1フェルールは、第1フェルールに取り付けられファスナを通って伸張している第1縫合ワイヤを有している。この段階は、上記の第1針アセンブリによって達成することができる。つまり、第1針アセンブリは、第1ポート内の第1フェルールに係合させ取り付けることができる。次いで、第1組織の全層を貫く単一の挿入のために、第1針アセンブリを第1組織に向けて滑動式に動かすことができる。この例では、第1フェルールを直進させ第1組織を貫いて配置する。
同方法は更にボックス114に、第1組織と並置するために、第2組織を貫いて第2フェルールを配備する段階を含んでいる。第2フェルールは、第2フェルールに取り付けられファスナを通って伸張している第2縫合ワイヤを有している。上で説明した第1針アセンブリと第1フェルールの場合と同じやり方で、第2針アセンブリは第2フェルールを配置することができる。
更に図5に示す様に、同方法はボックス116に、第1及び第2ワイヤを一体に張って、第1組織と第2組織を突き合わせ、引っ張られた位置を画定する段階を含んでいる。これは、先に述べたように、ファスナに張力を掛けることによって達成することができる。つまり、ファスナを滑動させ、第1及び第2縫合ワイヤを近位方向に引っ張ることで、ワイヤと組織の間に、並置のための張力が掛けられる。図5に示す様に、張力によってワイヤが引き締められ、第1と第2の組織が並置される。
また更に、同方法はボックス120に、第1及び第2縫合ワイヤを一体に引っ張られた位置に締めつけ、第1組織と第2組織を並置状態に維持する段階を含んでいる。これは、ファスナを加締めて、第1及び第2組織の引っ張られた位置を上で述べた並置状態に保持し維持することによって達成される。この段階では、第1縫合ワイヤの余分な長さと第2縫合ワイヤの余分な長さがファスナから伸びている。同方法は、第1及び第2縫合ワイヤの余分な長さを切り取る段階を更に含んでいる。これは、ファスナの近位側開口部を使って、第1及び第2の縫合ワイヤの余分な長さを切り取ることによって達成される。
以上、本発明を、好適な実施形態に関して説明してきたが、当業者には理解頂けるように、言うまでもなく、本発明は、特に上記教示に照らし修正を加えることができることから、本発明はそれら実施形態に限定されるものではない。

Claims (20)

  1. 組織同士を並置するための縫合装置であって、
    遠位端を備え、第1ポートと第2ポートと縫合糸ポートが貫通形成されている導入器と、
    前記第1ポートに通して配置されている第1針アセンブリ、及び前記第2ポートに通して配置されている第2針アセンブリと、
    第1フェルール及び第2フェルールであって、前記第1フェルールは、前記導入器の前記遠位端の前記第1ポート内に取り外し可能に配置されていて、組織同士を並置するために前記第1針アセンブリを受け入れるように構成されており、前記第2フェルールは、前記導入器の前記遠位端の前記第2ポート内に取り外し可能に配置されていて、組織同士を並置するために前記第2針アセンブリを受け入れるように構成されている、第1フェルール及び第2フェルールと、
    縫合ワイヤを取り付けるためのファスナであって、前記導入器の前記遠位端の前記縫合糸ポート内に配置されているファスナと、
    第1縫合ワイヤ及び第2縫合ワイヤであって、組織同士を並置するために、前記第1縫合ワイヤは、前記第1フェルールに取り付けられ前記ファスナを通って伸張しており、前記第2縫合ワイヤは、前記第2フェルールに取り付けられ前記ファスナを通って伸張している、第1縫合ワイヤ及び第2縫合ワイヤと、
    を備えている装置。
  2. 前記導入器は、
    近位部分と遠位部分を有する管状シャフトであって、前記遠位端を有していて、前記第1ポートと前記第2ポートと前記縫合糸ポートが貫通形成されている管状シャフトと、
    前記シャフトと協働することができ、前記シャフトの前記近位部分に取り付けられている制御ハンドルと、
    を備えている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1針アセンブリは、前記第1フェルールに取り付けることができる第1針と、前記第1フェルールを前記第1管状針から解放するために前記第1針の周囲に滑動可能に配置されている第1管状解放具と、
    を備えている、請求項1に記載の装置。
  4. 前記第2針アセンブリは、前記第2フェルールに取り付けることができる第2針と、前記第2フェルールを前記第2針から解放するために前記第2針に外挿して滑動可能に配置されている第2管状解放具と、
    を備えている、請求項1に記載の装置。
  5. 前記ファスナは、加締めによって、前記第1縫合ワイヤと前記第2縫合ワイヤを取り付ける、請求項1に記載の装置。
  6. 前記第1縫合ワイヤは、前記第1フェルールの中間部分に取り付けられている、請求項1に記載の装置。
  7. 前記第2縫合ワイヤは、前記第2フェルールの中間部分に取り付けられている、請求項1に記載の装置。
  8. 前記管状シャフトは、貫通形成された縫合糸穴を含んでおり、前記第1及び第2縫合ワイヤは前記ファスナを通り更に前記縫合糸穴を通り、前記管状シャフトを出て、縫合ワイヤハンドルまで伸張している、請求項2に記載の装置。
  9. 前記ファスナは、貫通形成されている遠位側及び近位側の開口部を備えており、前記開口部を通って前記第1及び第2縫合ワイヤが配置されており、前記近位側開口部は、余分な縫合ワイヤを切り落とすブレード部分を有している、請求項1に記載の装置。
  10. 第1組織と第2組織を縫合する方法において、
    第1フェルールを、前記第1組織を貫いて配備する段階であって、前記第1フェルールに取り付けられファスナを通って伸張している第1縫合ワイヤを有している、第1フェルール、を配備する段階と、
    第2フェルールを、前記第1組織と並置するために前記第2組織を貫いて配備する段階であって、前記第2フェルールに取り付けられ前記ファスナを通って伸張している第2縫合ワイヤを有している、第2フェルール、を配備する段階と、
    前記第1と第2のワイヤを一体に張って、前記第1及び第2組織を互いに並置し、引っ張られた位置を画定する段階と、
    前記第1及び第2縫合ワイヤを一体に引っ張られた位置に締めつけ、前記第1組織と第2組織を並置状態に維持する段階と、
    から成る方法。
  11. 前記締めつける段階は、締めつけた結果、前記第1縫合ワイヤの第1の余分な長さと前記第2縫合ワイヤの第2の余分な長さが生じる段階を含んでいる、
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記導入器は、
    近位部分と遠位部分を有する管状シャフトであって、前記遠位端を有していて、前記第1ポートと前記第2ポートと前記縫合糸ポートが貫通形成されている、管状シャフトと、
    前記シャフトと協働することができ、前記シャフトの前記近位部分に取り付けられている制御ハンドルと、
    を備えている、請求項10に記載の方法。
  13. 前記第1針アセンブリは、前記第1フェルールに取り付けることができる第1針と、前記第1フェルールを前記第1管状針から解放するために前記第1針の周囲に滑動可能に配置されている第1管状解放具と、
    を備えている、請求項10に記載の方法。
  14. 前記第2針アセンブリは、前記第2フェルールに取り付けることができる第2針と、前記第2フェルールを前記第2針から解放するために前記第2針に外挿して滑動可能に配置されている第2管状解放具と、
    を備えている、請求項10に記載の方法。
  15. 前記ファスナは、加締めによって、前記第1及び前記第2の縫合ワイヤを取り付ける、請求項10に記載の方法。
  16. 前記第1縫合ワイヤは、前記第1フェルールの中間部分に取り付けられている、請求項10に記載の方法。
  17. 前記第2縫合ワイヤは、前記第2フェルールの中間部分に取り付けられている、請求項10に記載の方法。
  18. 前記管状シャフトは、貫通形成されている縫合糸穴を含んでおり、前記第1及び第2縫合ワイヤは、前記ファスナを通り更に前記縫合糸穴を通り、前記管状シャフトを出て、縫合ワイヤハンドルまで伸張している、請求項12に記載の方法。
  19. 前記ファスナは、貫通形成されている遠位側及び近位側の開口部を備えており、前記開口部を通って前記第1及び第2縫合ワイヤが配置されており、前記近位側開口部は、余分な縫合ワイヤを切り落とすブレード部分を有している、請求項10に記載の方法。
  20. 前記第1及び第2の縫合ワイヤの余分な長さを切り取る段階を更に含んでいる、請求項10に記載の方法。
JP2009524801A 2006-08-16 2007-08-16 縫合装置 Active JP5208944B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83812406P 2006-08-16 2006-08-16
US60/838,124 2006-08-16
PCT/US2007/076085 WO2008022250A2 (en) 2006-08-16 2007-08-16 Suturing device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010500912A true JP2010500912A (ja) 2010-01-14
JP2010500912A5 JP2010500912A5 (ja) 2010-09-30
JP5208944B2 JP5208944B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=38951370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009524801A Active JP5208944B2 (ja) 2006-08-16 2007-08-16 縫合装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20080045976A1 (ja)
EP (1) EP2051640B1 (ja)
JP (1) JP5208944B2 (ja)
AT (1) ATE455501T1 (ja)
AU (1) AU2007285898B2 (ja)
CA (1) CA2666698C (ja)
DE (1) DE602007004501D1 (ja)
WO (1) WO2008022250A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015510789A (ja) * 2012-03-09 2015-04-13 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 縫合に基づくノットレス修復
US10010314B2 (en) 2012-10-18 2018-07-03 Smith & Nephew, Inc. Flexible anchor delivery system
US10631844B2 (en) 2011-01-28 2020-04-28 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6780198B1 (en) 2001-12-06 2004-08-24 Opus Medical, Inc. Bone anchor insertion device
US8133258B2 (en) 2006-08-03 2012-03-13 Arthrocare Corporation Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US7963972B2 (en) 2007-09-12 2011-06-21 Arthrocare Corporation Implant and delivery system for soft tissue repair
US8834495B2 (en) 2008-06-30 2014-09-16 Arthrocare Corporation Independent suture tensioning and snaring apparatus
US20100121375A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Pandya Rajiv D Suture anchoring system and method
US20100145365A1 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Mclawhorn Tyler E Fixture for maintaining the tension applied to a suture during intracorporeal procedures
DK200970073A (en) 2009-07-22 2011-01-23 Coloplast As Suturing system and assembly
US20110046642A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Coloplast A/S Suture assembly and system
US8591529B2 (en) 2009-10-01 2013-11-26 Covidien Lp Wound closure device including direct-driven needle
US9161751B2 (en) 2010-12-02 2015-10-20 Coloplast A/S Suture system and assembly
US8568428B2 (en) 2011-01-05 2013-10-29 Coloplast A/S Suture system and assembly including a tubular leader having a clasp
US20120197270A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-02 Coloplast A/S Suture system and assembly including a leader plug
US9220495B2 (en) 2011-02-10 2015-12-29 Coloplast A/S Suture system and assembly including a suture clip
US8591528B2 (en) 2011-02-24 2013-11-26 Coloplast A/S Suture system and assembly including a suture cap formed around a tubular sleeve
US8992550B2 (en) 2011-07-20 2015-03-31 Coloplast A/S Suture system with capsule eyelet providing multiple suture tissue fixation
US9107654B2 (en) 2012-01-05 2015-08-18 Cook Medical Technologies Llc Attachment device for tissue approximation and retraction
JP7141721B2 (ja) 2016-11-13 2022-09-26 アンコラ メディカル リミテッド 低侵襲性組織縫合装置
US10709439B2 (en) * 2017-02-06 2020-07-14 Covidien Lp Endoscopic stitching device
US11154294B2 (en) * 2018-05-29 2021-10-26 Suture Ease, Inc. Biological tissue access and closure apparatus, systems and methods
US10702263B2 (en) * 2017-05-30 2020-07-07 Suture Ease, Inc. Biological tissue access and closure apparatus, systems and methods
US11648003B2 (en) * 2017-05-30 2023-05-16 Suture Ease, Inc. Biological tissue access and closure apparatus, systems and methods
EP3833269B1 (en) * 2018-09-12 2024-03-27 LSI Solutions, Inc. Surgical suturing device for repair of tricuspid regurgitation
CN112089458A (zh) * 2019-05-30 2020-12-18 香港大学深圳医院 分体式手术缝合器
US11471650B2 (en) * 2019-09-20 2022-10-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. Mechanism for manipulating a puller wire

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431666A (en) * 1994-02-24 1995-07-11 Lasersurge, Inc. Surgical suture instrument
JP2003523228A (ja) * 1999-11-19 2003-08-05 レーザーサージ インコーポレイテッド 創傷を閉じるためのシステム
JP2004000601A (ja) * 2002-05-08 2004-01-08 Olympus Corp 生体組織用の処置装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL103737A (en) * 1992-11-13 1997-02-18 Technion Res & Dev Foundation Stapler device particularly useful in medical suturing
US5336229A (en) * 1993-02-09 1994-08-09 Laparomed Corporation Dual ligating and dividing apparatus
US5562686A (en) * 1995-04-19 1996-10-08 United States Surgical Corporation Apparaus and method for suturing body tissue
US5626614A (en) * 1995-12-22 1997-05-06 Applied Medical Resources Corporation T-anchor suturing device and method for using same
US5766183A (en) * 1996-10-21 1998-06-16 Lasersurge, Inc. Vascular hole closure
US5948002A (en) * 1996-11-15 1999-09-07 Bonutti; Peter M. Apparatus and method for use in positioning a suture anchor
US7004970B2 (en) * 1999-10-20 2006-02-28 Anulex Technologies, Inc. Methods and devices for spinal disc annulus reconstruction and repair
US6626930B1 (en) * 1999-10-21 2003-09-30 Edwards Lifesciences Corporation Minimally invasive mitral valve repair method and apparatus
ES2440190T3 (es) * 2000-03-03 2014-01-28 C. R. Bard, Inc. Dispositivo endoscópico de aposición de tejido con múltiples puertos de succión
US7993368B2 (en) * 2003-03-13 2011-08-09 C.R. Bard, Inc. Suture clips, delivery devices and methods
US7083628B2 (en) * 2002-09-03 2006-08-01 Edwards Lifesciences Corporation Single catheter mitral valve repair device and method for use
US6551330B1 (en) * 2000-09-21 2003-04-22 Opus Medical, Inc. Linear suturing apparatus and methods
US6533796B1 (en) * 2000-10-11 2003-03-18 Lsi Solutions, Inc. Loader for surgical suturing instrument
JP3890589B2 (ja) * 2002-04-15 2007-03-07 ニプロ株式会社 心臓内縫合装置
US7381210B2 (en) * 2003-03-14 2008-06-03 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve repair system and method for use
US7211093B2 (en) * 2004-01-14 2007-05-01 Lsi Solutions, Inc. Sew-right running stitch instrument
JP4700384B2 (ja) * 2004-04-07 2011-06-15 オリンパス株式会社 医療用結紮縫合装置及び医療用結紮縫合システム
US20060142784A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Stavros Kontos Device and method for suturing internal structures puncture wounds
US7846179B2 (en) * 2005-09-01 2010-12-07 Ovalis, Inc. Suture-based systems and methods for treating septal defects

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431666A (en) * 1994-02-24 1995-07-11 Lasersurge, Inc. Surgical suture instrument
JP2003523228A (ja) * 1999-11-19 2003-08-05 レーザーサージ インコーポレイテッド 創傷を閉じるためのシステム
JP2004000601A (ja) * 2002-05-08 2004-01-08 Olympus Corp 生体組織用の処置装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10631844B2 (en) 2011-01-28 2020-04-28 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair
US11857176B2 (en) 2011-01-28 2024-01-02 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair
JP2015510789A (ja) * 2012-03-09 2015-04-13 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 縫合に基づくノットレス修復
US9820731B2 (en) 2012-03-09 2017-11-21 Smith & Nephew, Inc. Suture-based knotless repair
US10010314B2 (en) 2012-10-18 2018-07-03 Smith & Nephew, Inc. Flexible anchor delivery system
US10010316B2 (en) 2012-10-18 2018-07-03 Smith & Nephew, Inc. Flexible anchor delivery system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008022250A3 (en) 2008-05-02
EP2051640A2 (en) 2009-04-29
AU2007285898B2 (en) 2013-07-11
CA2666698C (en) 2015-02-03
WO2008022250A2 (en) 2008-02-21
ATE455501T1 (de) 2010-02-15
JP5208944B2 (ja) 2013-06-12
EP2051640B1 (en) 2010-01-20
US20080045976A1 (en) 2008-02-21
DE602007004501D1 (de) 2010-03-11
CA2666698A1 (en) 2008-02-21
AU2007285898A1 (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5208944B2 (ja) 縫合装置
US12016550B2 (en) Endoscopic suturing system
US8070759B2 (en) Surgical fastening device
AU2009204417B2 (en) Medical systems and devices for endoscopically suturing perforations
JP5543092B2 (ja) アンビル送達デバイスの付属品
US8361112B2 (en) Surgical suture arrangement
JP4405158B2 (ja) 内視鏡用処置具
US6960221B2 (en) Tissue connector apparatus with cable release
US8262675B2 (en) Methods and devices for applying multiple suture anchors
US20150018880A1 (en) Anchor Assembly And Method Of Use
US20050216036A1 (en) Endoscopic fastening system with multiple fasteners
US7967741B2 (en) Endoscopic guide device
US20090281501A1 (en) Laparoscopic Gastric and Intestinal Trocar
US20070073322A1 (en) Suturing method for penetrating hole
US20120071900A1 (en) Methods for reduction of gastric lumen
US20090299406A1 (en) Multifunction surgical device
JP2010536486A (ja) 縫合糸ロック
JP2012045397A (ja) 胃食道逆流症(gerd)の腹腔鏡治療に特に有用な外科用クリップ
WO2005112785A2 (en) Suture locking and cutting devices and methods
JP6888556B2 (ja) 内視鏡用縫合糸結紮具
JP2023546953A (ja) 内視鏡的縫合糸シンチ
US20230110619A1 (en) Endoscopic suture cinch
JP2003019139A (ja) 内視鏡用処置具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100812

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5208944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250