JP2010500495A - Pvモジュール取付及び支持アッセンブリ並びにその取付け方法 - Google Patents

Pvモジュール取付及び支持アッセンブリ並びにその取付け方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010500495A
JP2010500495A JP2009523899A JP2009523899A JP2010500495A JP 2010500495 A JP2010500495 A JP 2010500495A JP 2009523899 A JP2009523899 A JP 2009523899A JP 2009523899 A JP2009523899 A JP 2009523899A JP 2010500495 A JP2010500495 A JP 2010500495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
deck
outer peripheral
base
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009523899A
Other languages
English (en)
Inventor
レノックス,カール,ジェイ・エス
ジョンソン,カート,エム
Original Assignee
サンパワー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/681,972 external-priority patent/US7435134B2/en
Application filed by サンパワー コーポレイション filed Critical サンパワー コーポレイション
Publication of JP2010500495A publication Critical patent/JP2010500495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • H02S20/23Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/20Peripheral frames for modules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/61Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/63Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing modules or their peripheral frames to supporting elements
    • F24S25/634Clamps; Clips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/63Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing modules or their peripheral frames to supporting elements
    • F24S25/634Clamps; Clips
    • F24S25/636Clamps; Clips clamping by screw-threaded elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Abstract

いくつかの例では、PVモジュール取付けおよび支持組立品は、デッキに取付けられるベース部と、ベース部をデッキに固定するためのデッキ貫通固定具と、PVモジュール取付け機器とを含む。PVモジュール取付け機器は、PVモジュールの縁を、これがデッキから離間した状態で、ベース部のPVモジュール支持面上に固定するために使用される。下面とデッキの間にフラッシングを使用してもよい。いくつかの例では、内部PV取付けおよび支持組立品を使用してPVモジュールフレームの内部リップ部に係合している。また、いくつかの例では、シングルが取付けられるデッキ上で使用するPVモジュール取付け組立品は、フラッシングと、フラッシング上に取付け可能なベース部と、ベース部に係合し、デッキに固定することで、フラッシングおよびベース部をシングル付きの支持面に固定するデッキ貫通固定具と、ベース部に固定できるPVモジュール取付け機器とを備えている。

Description

本発明は、PVモジュール取付及び支持アッセンブリ並びにその取付け方法に関する。
本発明は、カリフォルニア州の支援により、カリフォルニア州エネルギー委員会契約番号500−04−022の下でなされたものである。当該のエネルギー委員会は本発明に対して一定の権利を有する。
木製デッキを用いて太陽光発電モジュール(以下、PVモジュールと称する)を屋根に固定する典型的な方法は、垂直柱および側方レールを具備したラックシステムを使用するものである。垂直柱は、その中心間隔(心心)が典型的には24インチ(61cm)である小梁に、ラグボルト留めされることが多い。これらの(ラグボルトによる)貫通部を防水するために、通気管に用いられるものと類似した円錐形フラッシング(雨押え)が使用される。いくつかのケースではフラッシングを使用せずに、貫通部を密封材で塞いだ状態にて、「L字型」ブラケットやその他の取付け機器を、屋根材を介して直接ラグボルト留めしている。次に、側方レールを、屋根から数インチ離してフラッシング用の空隙を作りながら柱に取付ける。その後、PVモジュールはそのレールに取付けられる。垂直柱と側方レールとによるアプローチを使用する理由は、典型的には、PVモジュールが小梁の間隔に対して都合のよい幅に設計されておらず、全てのPVモジュールがデッキに直接取付け易い形状を有するものではなく、そして、ラックは一般にあらゆるPVモジュールに適合するように設計されている、という点にある。殆どのケースでは、フレーム付きのPVモジュールがこの方式で取付けられるが、しかしながら、フレームのないPVモジュールをラックに取付ける方法も存在する。
米国特許出願10/922、117号 米国特許公報US−2005−0126621−A1号
しかしながら、従来技術には以下のような課題がある。PVモジュールを屋根に固定するこれ以外の方法では、屋根裏の垂木間に設置したブロッキング部材にPVモジュールをラグボルト留めする。しかし、別の取付け機器を使用することもできる。多くの場合、取付け機器に適合する比較的大型の穴を、屋根材に事前にドリル穿孔しておく必要がある。こうした大型の穴のサイズと、モジュールの形状のために、適切な防水が達成できたかどうかを判断することが困難な場合が多い。ブロッキング部材を使用する場合、その設置工程に屋根裏での長い作業が含まれることから、設置時間が大幅に増大するものとなる。
PVモジュールを屋根に固定するためのさらなる方法では、側方へ延びた締め具ピンのような補助の締め具構造を設けた特別な構造のPVモジュールと共にしか使用できない締め具装置を使用する。
上記の課題を解決するためのPVモジュールを取付けたデッキを有するタイプの支持構造部上に使用するPVモジュール取付及び支持アッセンブリ(以下、PVモジュール取付支持アッセンブリ、又は単にアッセンブリと称する場合がある)の一例は、ベース部と、デッキ貫通固定具(以下単に固定具とも称する)と、PVモジュール取付け機器とを備えている。ベース部は、デッキに取付けるための下面を備えている。セルフタッピングネジのようなデッキ貫通固定具は、その下面がデッキに向いた状態で、ベース部と係合しデッキ内へと到達することで、ベース部をデッキに固定する。ベース部はまたPVモジュール支持面(以下、単にモジュール支持面、あるいは支持面と称する場合がある)を備えている。PVモジュール取付け機器はベース部に固定することができる。PVモジュール取付け機器は保持要素を備える。PVモジュールの縁を、これがデッキから離間し、PVモジュール支持面と保持要素の間に捉えられた状態で、PVモジュール支持面の頂部上に位置させ、これによって支持することができる。ある例では、フラッシングを前記下面とデッキとの間に使用している。
PVモジュール設置部の第一例は、デッキを有するタイプの支持構造部、PVモジュール、及び複数のPVモジュール取付支持アッセンブリを備えている。PVモジュールは外周縁を備えており、この外周縁は上方および下方外周縁面を備えている。PVモジュール取付支持アッセンブリが外周縁に沿って位置決めされ、PVモジュールがデッキに固定される。各PVモジュール取付支持アッセンブリはベース部、デッキ貫通固定具、PVモジュール取付機器を備える。ベース部は下方ベース面を備えている。デッキ貫通固定具は、下方ベース面がデッキに向いた状態で、ベース部と係合しデッキ内に到達することにより、ベース部をデッキに固定する。ベース部は、下方外周縁面の下まで延びてこれを支持するPVモジュール支持面を備えている。PVモジュール支持面は、下方ベース面から選択した距離だけ上昇した場所に位置している。PVモジュール取付け機器はベース部に固定されており、また、PVモジュールの外周縁がデッキから離間した状態にてPVモジュールをデッキに固定するためにPVモジュールの上方外周縁面と接触する保持要素を備えている。PVモジュールは、互いに隣り合った近接する複数の外周縁部分を設けた第1および第2PVモジュールを備えている。いくつかの例では、支持構造部はデッキに取付けられた上方列および下方列シングル(柿板)を備えており、これらのシングル(柿板)にはフラッシングが付いている。フラッシングは上方および下方フラッシング面と、上方および下方フラッシング縁とを備えており、また、フラッシングは、その上方フラッシング縁が上方列シングル(柿板)の下に配置された状態で下方列シングル(柿板)上に支持され、フラッシング上にはベース部が取付けられている。
第1および第2PVモジュールを、デッキを具備したタイプの支持構造部に取付ける取付け方法の例は以下のように実行される。まず、第1および第2PVモジュールを選択する。各PVモジュールは上方及び下方の側部、並びに縁部分を備え、これらによって外周縁が形成されており、この外周縁は上方および下方外周縁面を備えている。第1および第2PVモジュールのレイアウトパターンは、選択した第1PVモジュールの縁部分が、選択した第2PVモジュールの縁部分に隣接して、しかしこれから離間して位置するものを選ぶ。複数のPVモジュール取付支持アッセンブリは、このレイアウトパターンに従って選択した場所に位置決めされる。各PVモジュール取付支持アッセンブリはベース部、固定具、PVモジュール取付け機器を備えている。ベース部は下方ベース面およびPVモジュール支持面を備えており、PVモジュール支持面は、下方ベース面から選択した距離だけ上昇した位置にある。固定具は、下方ベース面がデッキに向いた状態で、ベース部と係合し、デッキ内に貫入することができる。PVモジュール取付け機器はベース部に固定することができる。PVモジュール取付け機器は保持要素を備えている。夫々のPVモジュール取付支持アッセンブリは、ベース部と係合し且つデッキ内にまで到達する固定具を用いて、下方ベース面がデッキに向いた状態で選択された位置に固定される。第1および第2PVモジュールはレイアウトパターン内に位置決めされ、第1および第2PVモジュールはPVモジュール支持面上に配置される。保持要素は、第1および第2PVモジュールの上方外周縁面の上に配置される。保持要素を上方外周縁面に固定することで、第1および第2PVモジュールが、PVモジュールの外周縁がデッキから離間した状態でデッキに固定される。いくつかの例では、レイアウトパターンを選択する場合、レイアウトパターンはどのデッキ支持構造部とも整列しないものであって構わない。
PVモジュール設置部の第2の例は支持構造部、PVモジュール、及び内部PVモジュール取付支持アッセンブリを備えている。支持構造部はデッキを備える。PVモジュールは、外周縁を設けたPVパネルと、外周縁の少なくとも一部の周囲に延びた外周フレーム(以下単にフレームと称する場合がある)とを備えている。外周フレームは上方および下方外周縁面を備えている。PVパネルは上方外周縁面に、またはその近くに取付けられている。外周フレームは、PVパネルから離間し且つその下方に延出した内部リップ部を備えている。内部PVモジュール取付支持アッセンブリは外周縁に沿って位置決めされ、PVモジュールをデッキに固定する。このPVモジュール取付支持アッセンブリは以下のように構成される。デッキ貫通固定具はベース部と係合し、デッキ内に到達することにより、下方ベース面がデッキに向いた状態でベース部をデッキに固定する。ベース部は、下方外周縁面の下まで延びてこれを支持するPVモジュール支持面を備えている。PVモジュール支持面は、下方ベース面から選択された距離だけ上昇した場所にある。PVモジュール取付け機器はベース部に固定されており、また、保持要素を備えている。この保持要素は、PVモジュール支持面との間に内部リップ部を捉えることで、PVモジュールの外周縁がデッキから離間した状態でPVモジュールをデッキに固定することを容易にする。いくつかの例では、保持要素は取付けクリップを備えており、取付けクリップはベース部に固定されることで、取付けクリップとモジュール支持面の間に間隙を形成する。この間隙は、内部リップ部が間隙に対して滑入/滑出できる寸法を有する。
シングル(柿板)を上に取付けるデッキを設けたタイプのシングル(柿板)付き支持面の上で用いるPVモジュール取付けアッセンブリの一例は、フラッシング、ベース部、デッキ貫通固定具、PVモジュール取付け機器を備えている。ベース部はフラッシングに取付けられる。デッキ貫通固定具をベース部と係合させ、デッキに固定することで、フラッシングとベース部をシングル(柿板)付き支持面に固定することができる。PVモジュール取付け機器はベース部に固定することができる。いくつかの例では、上方フラッシング面(フラッシングの上方面)とベース部の間に密封層を使用している。
PVモジュール設置部の第3の例は、傾斜したシングル(柿板)付き支持面、フラッシング、ベース部、デッキ貫通固定具、穴密封手段、及びPVモジュール取付け機器を備えている。傾斜したシングル(柿板)付き支持面は、上方列および下方列のシングル(柿板)が取付けられたデッキを備えている。フラッシングは上方および下方フラッシング縁を備えている。フラッシングは、上方のフラッシングの縁部が上方列のシングル(柿板)の下に位置した状態にて、下方列のシングル(柿板)の上に支持される。ベース部はフラッシング上に支持される。デッキ貫通固定具がフラッシングを通過してデッキの孔の中に入ることで、フラッシングとベース板がシングル(柿板)付き支持面に固定される。デッキに設けた孔を密封する手段が使用される。PVモジュール取付け機器をベース部に固定することが可能である。
本発明の利点は、本発明が数々の従来設計型のPVモジュールへの使用に適していることである。PVモジュールは、本発明の様々な例に使用する特別な締め具や取付け構造を備える必要はない。これに加え、モジュールのサイズは、小梁やその他のデッキを支持する構造(デッキ支持要素)の間隔に依存するものではない。典型的には、設置時には、ブロッキング部材の設置(又は不要)、または検査を行うべく、屋根裏のエリアに立ち入る必要はない。本発明のいくつかの例によれば、例えば取付けレールが不要になることで、従来の取付けシステムと比べて部品総数が大幅に減るため、結果としてコストと設置の複雑性とが低減される。加えて、いくつかの例は設置時間を大幅に短縮し、さらに経費が削減される。これに加え、いくつかの例によれば、PVモジュールを、高さを非常に抑えた形で屋根や他の支持構造部に固定することが可能になる。さらに、いくつかの例では、冷却のための適切な空気流を維持しながらも、PVモジュールを支持構造部とほぼ同じ高さに取付けることができるため、美観が著しく改善される。典型的には、PVモジュールの下の領域はPVモジュールの上の領域と流体的に接続することができる。風洞試験を実施してパラメータを決定することができ、この結果、例えば、上面と下面の間の圧力が平衡になるため、様々な風力条件下でもPVモジュールにかかる負荷が低減する。太陽光発電(PV)モジュールにかかる風荷重については、2004年8月19日提出の米国特許出願10/922、117号、「PV Wind Performance Enhancing Methods and Apparatus」、2005年6月16日提出の米国特許公報US−2005−0126621−A1号に詳述されている。いくつかの例では、取付け構造に締め具(取付)機能と電気接地機能を組み込むことにより、実質的に接地構造の追加を不要にすることができる。PVモジュール取付支持アッセンブリのいくつかの例によれば、隣接するPVモジュールを比較的接近させて配置できる。これによって美観が改善されるばかりでなく、屋根や他の支持構造部の一定領域についてのエネルギー出力が増加する。デッキ貫通固定具をPVモジュールの下に位置決めすることにより、引上げ力が主として張力だけとなるが、これは、デッキ貫通固定具がPVモジュールから側方へずれた結果、固定具に張力と曲げ力の両方がかかるようになる従来の数例のPVモジュール締め構造とは対照的である。
本発明のこれ以外の特徴、態様、利点は、以降の図面、詳細な記述、請求項を検討することで明らかになる。
明確化の目的で1個のみのデッキ貫通固定具を示した、PVモジュール取付支持アッセンブリの分解斜視図 図1のPVモジュール取付支持アッセンブリを組立てた状態を示す等角図 図1のクリップの部分拡大側面図 近接したPVアッセンブリを支持構造部のデッキに固定する様子を示す、図2のPVモジュール取付支持アッセンブリの拡大断面図 図1〜図4のPVモジュール取付支持アッセンブリを使用して相互に固定された2つの隣接したPVアッセンブリの簡略化した全体図 フレームなしのPVモジュールに係合した表面緩衝部材の使用を示す、図5と同様の図 図2のアッセンブリを支持構造部上に正確に位置決めするために使用されたレイアウトツールを示す図 図2のアッセンブリのうち2個と、図12〜図14の内部PVモジュール取付支持アッセンブリのうち1個とを位置決めする、図7のレイアウトツールを示す図 シングル(柿板)付き支持構造部の上に位置する、図1、図2のフラッシングおよびアッセンブリの部分分解斜視図 PVモジュール取付支持アッセンブリが、下方列シングル(柿板)上に支持され、上方列シングル(柿板)の下に延びているフラッシングに固定されている図9の構造を示す図 スペーサを伴ってPVアレイの外周に使用された図1、図2のアッセンブリを示す図 内部PVモジュール取付支持アッセンブリの分解斜視図 内部PVモジュール取付支持アッセンブリの等角図 PVアッセンブリのフレームの内部リップ部に固定された図13のアッセンブリを示す断面図 PV取付アッセンブリの一例の等角図 クリップとベース部本体の間に支柱を使用した外周PV取付アッセンブリの一例の分解斜視図
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。以下の説明は、典型的には、特定の構造の実施形態および方法を参照するものである。開示された特定の実施形態および方法に本発明を限定することを意図したものではなく、本発明はその他の特徴、要素、方法、実施形態を用いて実施されると理解される。好ましい実施形態は、請求項によって定義された本発明の範囲を限定するためにではなく、本発明を例証するために記述されている。当業者は、以下の記述から様々な同等応用形を認識するだろう。様々な実施形態において、同様の要素は同様の参照符号で共通的に示している。
図1は、本発明によるPVモジュール取付支持アッセンブリ2の一例の分解斜視図である。PVモジュール取付支持アッセンブリ2は、クリップアッセンブリ10(PVモジュール取付け機器)とベース部14とを含む。クリップアッセンブリ10は、ボルト16(以下、ネジ山付き固定具、又は単にネジと称する場合がある)でベース部14に固定されたクリップ12(保持要素)を含む。ベース部14は、典型的にはアルミニウムまたは他の適切な材料を押し出し成形して作ったベース本体18を含み、密封材20(密封層、穴密封手段、又はデッキ穴密封要素と称する場合がある)はベース本体18の下面22に固定される。密封材20は、厚さ約3mmのブチルテープからなっている。ベース本体18は一対の立ち上がり部24を設けており、この対の間には間隙26が形成されている。間隙26は、ベース本体18の中央領域28へ下方に延び、中央領域28にはボルト16を受容するためのネジ山付孔30が形成されている。中央領域28は、追加のネジ(デッキ貫通固定具)35のための1つ以上のクリアランスホールを設けている。ベース本体18はまた1対のフランジ32を設けており、このフランジ32には、ベース部14をデッキ貫通固定具35で屋根のような支持構造部33のデッキ31に固定するために用いる多数の取付孔34が形成されている。図4を参照。ボルト16はクリップ12の中央開口部36を貫通し、スペーサ40に形成された孔38と間隙26を通り、ネジ山付孔30内に入る。これに限らず、例えば間隙26またはフランジ34のない固体ブロックといったベース本体18のタイプおよび形状を使用することもできる。
図4、図5は、PVアッセンブリ50とも呼ばれる隣接する複数のPVモジュール50をベース本体18に固定するクリップアッセンブリ10を示す。クリップアッセンブリ10は、隣接するPVアッセンブリ50を、これらの間の間隙58にネジ16を挿入して係合させた形で示されている。隣接するPVアッセンブリの間に使用する場合、アッセンブリ2は一般に内部アッセンブリと呼ばれる。PVアッセンブリ50は、PVパネル54を支持する外周フレーム52を含む。外周フレーム52は、外周フレーム52の上方外周縁面64を押圧するクリップ12によってベース本体18のPVモジュール支持面62に対して付勢された下方外周縁面60を含む。ベース部14のPVモジュール支持面62と下方ベース面67間の距離65は、典型的には、下方外周縁面60と支持構造部33の間に望ましいものが選択される。支持構造部33は、天候バリア層66で被覆されたデッキ31を含む。
一実施形態では、デッキ貫通固定具35は、サイズが#8〜#14(M4−M6)で、デッキ31と完全に係合してこれとの間に貫通部または孔68を作成するのに十分な長さを持ったセルフタッピングネジ35(ネジ)である。典型的には、デッキ31は厚さ15/32”(12mm)の配向性ストランドボード(OSB)か、厚さ1/2”(12mm)の合板または類似の材料であり、この上にシングル(柿板)または天候バリア層66を作成する他の材料を取付ける、形成する、または付加している。各セルフタッピングネジ35の頭部がフランジ32の頂面から上方へ突出しないように、フランジ32上に穴34を配置することが好ましい。一実施形態では、密封材20の他にも、頭部の下に密封ワッシャを設けた全天候型ネジを使用している。いくつかの実施形態では、デッキ31の穴を密封する例えば液体密封材のような別の手段を使用する場合には、密封材20を省略することができる。いくつかの実施形態では、ネジ16は寸法1/4”−20(M6)のステンレス鋼製のネジである。ここで記述しているものに加え、様々なクリップまたはクランプ装置を使用して、PVアッセンブリ50をベース部14に固定することができる。
PVアッセンブリ50は構造上の外周フレーム52を設けているが、これはフレームのないPV積層部であってもよいし、あるいは、PVアッセンブリ50を、特別な構造機能のない、PV積層の縁のみを保護する材料で囲ってもよい。この材料は非導電性であってよい。図6に、フレームのないPVモジュール50の一例を示す。図6のPVモジュール取付支持アッセンブリ2は、主に、クリップ12とPVアッセンブリ50の上方外周縁面64との間に表面緩衝部材70を使用している点において図1〜図5のPVアッセンブリ2と異なる。このような表面緩衝部材70に力分散板または細片を追加したり、或いはそれらと取り替えることができる。これらはクリップ12またはPVアッセンブリ50に固定するか、あるいは単純にこれらの間に配置すればよい。
クリップ12は、概して中央部分42と一対の直立アーム44を設けたU字型構造であり、中央部分42には中央開口部36が形成されている。アーム44と中央部分42は挿通部45を形成している。挿通部45に上から挿通できるようになっているため、ネジ16が障害なく挿通し、クリップアッセンブリ10の使用を容易化することが可能となる。アーム44は、下方に延びた歯部48を設けた延長部46を含む。図3に示すように、クリップアッセンブリ10は、PVパネル54を包囲する導電性の外周フレーム52を具備するタイプのPVアッセンブリ50と共に使用される。図2、図3に見られるように、ボルト16の頭部は完全に挿通部45内の、PVアッセンブリ50の外周フレーム52の頂面の下に位置している。これに加え、下向きの歯部48を設けた概してT字構造のアーム44によって、背の低い構造が得られる。この背の低い構造のために、よりすっきりした乱雑でない外観が得られ、また、PVパネル54が日陰になることが最小化される。
フレーム52には上方の周辺に伸びた縁部56が付いており、この縁部56にクリップ12の歯部48が係合する。外周フレーム52は、典型的には陽極酸化皮膜処理したアルミニウム製であり、非導電性の外面を備えている。さらに、外周フレーム52に、例えば塗装処理した外面といった別タイプの非導電性の外面を設けてもよい。歯部48が表面破壊要素として機能することで、クリップ12と外周フレーム52の間に優れた電気接触が確実に得られる。のこぎり状の歯、または他の構造が、外周フレーム52上のあらゆる非導電性の材料を切り開くことにより、クリップ12を用いて、さらにボルト16を介して、ベース部14との明確な電気的接続を作成する。これにより、隣接するPVアッセンブリ50の外周フレーム52の間にクリップ12を介した優れた接地が得られる。これ以外にも、例えばクリップ12を外周フレーム52上でスライドさせてその一部に切り傷を付けるといった表面破壊方法や、さらに別タイプの表面破壊構造または方法を使用することも可能である。
図1〜図5の例では、アーム44の各延長部分46に3本の歯48を使用している。各延長部分46に多数のアーム44の先端部を使用することで、フレーム52に対するクリップ12の位置をいくらか調整できるようになり、これにより設置が容易化する。歯48は、概して各アーム44の線状連結用の延長部46と平行するように向いており、したがって、近接するフレーム52に対しては垂直に向いている。
アーム44は中央部分42に対して垂直でないことが好ましい。開示した例では、図3に示すように、アーム44は中央部分42を超えて内方へ延び、夾角53を形成する。この夾角53は鋭角であり、その角度は概して80〜88°であり、この開示例においては約83°である。そのため、アーム44が負荷がかかった状態で直線化する傾向にあることによって、クリップ12の強化が補助される。アーム44の角度付けから得られるこれ以外の利点は、こうすることで、歯48が外周フレーム52とより点接触できるようになることである。これは2つの主要な理由のために行われると考えられる。第1の理由は、歯部48が実際上は完全に尖った先端にまで狭小するのではなく、クリップ12の厚さと同じ長さのラインまたは縁状になるためである。そのため、アーム44を角度付けすることで、歯48の端部はまず外周フレーム52と係合して、線接触ではなく点接触を行う。第2の理由は、製造上の制約から、縁の歯48の鋭利度が制限されるという事実に基づく。いくつかの例では、歯48の縁は丸いため、アーム44が中央部分42に対して垂直である場合に、歯部48が外周フレーム52に対し概して円柱状の表面を提供する。
クリップ12はまた、そのアーム44とベース本体18の立ち上がり部24のPVモジュール支持面62との間に、フレームを捉えて、フレーム52をベース部14に固定する。図3に示すように、スペーサ40が、隣接したPVアッセンブリ50が互いから適切な距離で配置されるよう補助的に機能している。スペーサ40は、典型的にはゴム製であるか、またはこれ以外の例えば金属や厚紙を含む材料で製造されており、図3に示すように、その寸法は中央部分42の幅よりも大きい。スペーサ40の寸法は、気温が高い日などにPVアッセンブリ50が膨張した場合に、PVアッセンブリ50が、クリップ12と接触する前に膨張できる余裕を持つように選択される。これは、このような熱膨張の間にPVアッセンブリ50がクリップ12に直接押圧されて生じるPVパネル54の損傷を防止するのに役立つ。スペーサ40を使用することで設置が単純化し、また、PVアッセンブリの設置時にこれらの間に適切な間隔を持たせるべく特別な工具を使用する必要がなくなる。クリップ12により形成される主要な接地は、1つのPVアッセンブリ50のフレーム52からこれに隣接したPVアッセンブリ50のフレーム52までのものであるが、さらに、クリップアッセンブリ10を使用して、PVアッセンブリのフレーム52とベース部14の間の接地を行うことも可能である。特別に設計されたフレーム52を要するためにここでは不適当であるが、例によっては、クリップ12をフレーム52に取付けたり、フレーム52の一体部分とすることもできる。
典型的には、アッセンブリ2は、PVアッセンブリ50のレイアウトパターンに基づき、支持構造部33のデッキ31に固定される。このレイアウトパターンを選択したら、アッセンブリが1つ以上のPVアッセンブリ50の縁と係合する状態で正確に位置決めされるように、アッセンブリ2をレイアウトパターンに従って選んだ場所に配置する。これは、PVアッセンブリ50を位置決め固定具として使用することで実施できるが、しかしながら、図7、図8中のレイアウトツール72のようなレイアウトツールを補助的に使用して実行することが好ましい。レイアウトツール72は、アッセンブリ2を適当な向きで空間を空けて正確に位置決めできるように寸法されており、また、適切に配置された複数の開口部74を設けている(図8を参照)。レイアウトツール72は、アッセンブリ2を2本の軸内において精密に位置決めするために補助的に機能する。いくつかの例では、アッセンブリ2を正確に配置するための案内穴または取付け穴を配置するためにレイアウトツールを使用することができる。
図9、図10は、アッセンブリ2とシングル(柿板)付き支持構造部76との間にフラッシング78を挟んだ形で、シングル(柿板)付き支持構造部76の頂部(シングル(柿板)付き支持面)にPVモジュール取付支持アッセンブリ2を取付ける様子を図示している。フラッシング78は上方縁79(上方フラッシング縁)と下方縁80(下方フラッシング縁)とを備えており、上方縁79は上方列シングル(柿板)81の下へ延び、下方縁80は下方列シングル(柿板)82の下方縁83を越えて延びている。フラッシング78は、デッキ31内の貫通部68を防水するために使用されている。こうすることで、密封材20の典型的にはエラストマ性の密封材料を塗布するための滑らかでムラのない密封面が得られるため、フラッシング78の使用は有利である。フラッシング78は比較的広い範囲、一例では1平方フィート(929cm)を被覆し、また、支持構造部33にしっかりと固定されているため、特に風雨による水が貫通部68の範囲に浸入することを阻止でき、水の下方向流動が促進される。フラッシング78を、塗膜屋根防水剤と共に使用すれば、貫通部68をあらゆる水の浸入からさらに保護することができる。支持構造部33の水遮蔽層が、金属屋根のような、フラッシングなしでデッキネジ貫通部の防水ができるタイプのものである場合、フラッシング78は必要ない。例えば、金属屋根密封材20で十分な防水性が得られる。アスファルトシングル(柿板)屋根または合成シングル(柿板)屋根に用いる場合、ベース本体18をシングル(柿板)葺きした天候バリア層66に直接取付けることができるが、この場合、適切な密封組成のみ、または密封組成と密封材20を組み合わせたものでベース板とシングル(柿板)面の間の貫通部68を密封状態にする。一例では、フラッシング78は亜鉛でめっきした、またはGalvalume(米国商標)で被覆した鋼鉄である。フラッシング78はあらゆる適切なシート金属材料であるか、あるいは、プラスチック、複合材料、エラストマ材料で製造することができる。フラッシング78は現場で設置するのではなく、事前にベース部14に取付けておくことが可能である。いくつかの例では、図示しないシム(詰め物)を使用することで、支持構造部33の起伏を、PVアッセンブリ50がほぼ同平面をなすように修正することができる。
例えば、別の場合では使用されないクリップ12の延長部46(図11参照)とベース部14との間に配置されたスペーサ100を使用することで、図1、図2のクリップアッセンブリ10を外周部分に使用することができる。スペーサ100は、クリップ12が発した力をPVアッセンブリ50へと真直ぐ下方向に伝播させるために、さらに、クリップ12をPVアッセンブリと正しく係合した状態に保つために使用される。スペーサ100は、高さの異なる複数のフレーム52に適合するように構成された外周部102を備えている。これ以外にも高さの異なるタイプのスペーサの使用が可能であるが、こうしたスペーサにはネジ山付きスペーサ、入れ子式スペーサ、あるいは、別個のスペーサ要素を積層して構成したスペーサが含まれる。
図12〜図14は、図1、図2のクリップアッセンブリ10の改造型として設計された内部クリップアッセンブリ106を設けた、内部PVモジュール取付支持アッセンブリ104(以下、単にアッセンブリと称する場合がある)を示す。クリップアッセンブリ106は、クリップ108と、電気絶縁性の粘着テープ110、112を含んでいる。テープ110はベース本体18の立ち上がり部24に固定されて、支持面62を被覆している。テープ112は、図12、図13に示すようにクリップ108に接着され、間隙26の上に位置している。クリップ108と支持面62の間に間隙113が形成されている。ベース本体18上でネジ16を緊締し、次に、フレーム52の内部リップ部116をクリップ108とベース本体18の間の間隙113内、および絶縁テープ110、112の間に滑入させて、PVアッセンブリ50をクリップアッセンブリ106に固定する。これは、PVパネル54と外周フレーム52によって形成された開口領域118により可能となる。テープ110、112は、クリップ108とベース本体18の間でリップ部116が確実に滑り係合するよう補助し、また、内部リップ部116表面の損傷を低減するよう補助する。間隙113のサイズ、内部リップ部116の厚さ、テープ110、112の厚さおよび物理特徴は、内部リップ部が、滑り係合しながら間隙113の内部に滑入し、ここから滑出できるように選択される。
この例では、内部PVモジュール取付支持アッセンブリ104はPVアッセンブリ50を適所に固定するべく働くが、必ずしも接地機能を提供するものではない。別の例では、例えばリップ部をクリップ108とベース本体18の間に挿入した際に大釘が内部リップ部116の表面を穿刺できるようにすることで接地機能並びに取付け機能を提供するように、内部クリップアッセンブリ106を構成することができる。この例では、テープ110、112は電気絶縁性であるが、そうでなくてもよい。
内部PVモジュール取付支持アッセンブリ104をPVモジュール取付支持アッセンブリ2と共に使用して、PVアッセンブリ50の1つの縁を支持構造部33に固定するようにすることができるが、この場合、アッセンブリ2を使用して全ての縁を支持構造部に固定する場合よりも時間の節約となる。図8に、2つのアッセンブリ2と1つのアッセンブリ104の位置決めを示す。
図15は、典型的には図9、図10のフラッシング78と共に使用されるPV取付アッセンブリ120(以下単にアッセンブリと称する場合がある)を示す。PV取付アッセンブリ120は、上述のようなPVモジュール支持面62を設けていないベース本体122を含む。PV取付アッセンブリ120では、PVアッセンブリ50を支持構造部33の上へ上昇させることが望ましい場合には、別個の構造を使用してこれを行う。適切な密封アッセンブリ、例えば密封材20を、PV取付アッセンブリ120と共に使用するか、またはPV取付アッセンブリ120の一部として使用する。図16は、図15のものと類似した外周PV取付アッセンブリ124を示すが、図16のPV取付アッセンブリ124は、片側のみへ延びたアーム44を設ける外周取付けクリップ126(取付クリップ)を含む。これに加え、図16のアッセンブリ120は、クリップ126とベース本体122の間に支柱128を使用して、外周取付けクリップ126をPVアッセンブリ50の外周縁に固定する際にPV取付アッセンブリ121を安定させている。
PVモジュール取付支持アッセンブリ2、104、PV取付アッセンブリ120、124を用いて支持できるPVモジュール50のサイズは、予測される風速および露出条件、並びに支持構造部の下に位置する構造によって異なる。この開示例は、典型的には、従来技術を用いて建築した屋根および他の支持構造部33のための、最大約18平方フィート(1.67m)の平面領域を設けたPVモジュール50と共に使用される。これよりも広い平面領域を設けたPVモジュールも収容できるが、しかし、いくつかのケースでは、従来の施工指針を調整し、様々な取付け構成部品を強化する必要が生じる可能性もある。
これ以外に考案される本発明の実現には、ベース部14を支持構造部33に固定するための、別の材料から成るネジや、ネジ以外の固定具の使用が含まれる。カウンタシンク(皿座ぐり式)固定具を使用することで、フレーム52と固定具との間の衝突を防止できる。ネジ山付孔30と係合するネジ16の代わりに、別タイプの固定装置、例えばネジ山付き鋲(スタッド)、摩擦ベースの接続、差込ピンやねじりロック接続、プッシュオンコネクタ、ラチェット固定具、またはこれ以外の類似装置を使用できる。ブチルテープタイプの密封材20の代わりに、例えば以下を含む別の密封材20用の材料を使用できる;接着剤付きゴム足、機械固定型のゴム脚、発泡テープ、スプレー泡、ブチルテープ、コルク、液体接着剤または密封材、ガスケット。ベース本体18は、鋳造、成形、機械工作を含む様々な方法で製造することができ、また、金属、プラスチック、複合材、木材、エラストマ材料といったあらゆる適切な材料で製造できる。いくつかの例では、ベース部14をPVモジュール50に直接一体形成することにより、ベース部とモジュールを現場に出荷し、そこで一体部品として設置することが可能となる。いくつかの例では、PVモジュールフレーム52自体がベース部として機能し、屋根デッキに直接固定されるようにするために、ベース部14を一体化することができる。モジュールフレームに一体化されたベース部を具備したPVモジュールは、このフレーム設計のために、モジュールが屋根に直接固定されている場合でもモジュールの下の空気の流れが促進されるように構造することが可能である。
設置中、ネジ山付き部材とクリップが最大規定以上の風荷重と適切な安全要因とで前負荷されるように、取付けネジ16(ボルト)を回転させることが可能である。これにより、全ての現場条件においてしっかりとした機械的および電気的接続を得ることができ、また、各点の周囲に高圧力の接続ゾーンが作成されるために、歯48の接地領域から湿気が排除される。
ネジ山付き接続部の使用が強調されてきた。しかし、別タイプの接続部、例えばラチェットタイプの接続部や、スプリングフィンガを使用した接続部を使用することも可能である。
上の記述では、「上」、「の下」、「頂部」、「底部」、「よりも上」、「下」等の用語を使用している。こうした用語は限定の意味ではなく、本発明の理解を補助するために使用されている。
上で詳述した好ましい実施形態および例を参照しながら本発明を開示したが、これらは、限定ではなく例証を目的としたものであることが理解される。当業者には改良および組み合わせが思い浮かぶであろうが、こうした改良および組み合わせは、本発明の趣旨および以下の特許請求項の範囲内に含まれるものであるとされる。上記に関連したあらゆる全ての特許、特許出願、刊行物は参考文献として本願明細書に組み込まれる。

Claims (45)

  1. PVモジュールを取付けるデッキを有するタイプの支持構造部上に使用するPVモジュール取付支持アッセンブリであって、
    デッキに取付け可能な下面を有するベース部、
    前記ベース部を前記デッキに固定するために、前記下面が前記デッキに向いた状態で前記ベース部と係合し、前記デッキ内へ到達することができるデッキ貫通固定具を備え、
    前記ベース部がPVモジュール支持面を備えて構成され、及び、
    PVモジュール取付機器が前記ベース部に固定され、前記PVモジュール取付機器が保持要素を備えて構成され、それによってPVモジュールの縁部を前記PVモジュール支持面上に位置させて支持し、且つ、前記PVモジュールが前記デッキから離間した状態で前記PVモジュール支持面と前記保持要素との間に捉えられるように構成されたPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  2. 細長い前記デッキ貫通固定具がネジ山付きの固定具にて構成される、請求項1に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  3. 前記デッキ貫通固定具がセルフタッピングネジにて構成される、請求項1に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  4. 前記PVモジュール取付機器が上方に延びた細長い固定具を備える、請求項1に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  5. 前記保持要素が、前記細長い固定具によって前記ベース部に固定できる取付けクリップを備えている、請求項4に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  6. 前記保持要素が、PVモジュールの縁に接して、またはそこから分離可能に配置することができる、請求項5に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  7. 前記ベース部が、前記細長い固定具の対向する両側に第1および第2の立ち上がり部を備え、前記第1および第2の立ち上がり部は同一のPVモジュールに係合することができる、請求項4に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  8. 前記PVモジュール支持面が第1および第2PVモジュール支持面を備え、これにより、近接したPVモジュールの近接した縁を前記第1および第2PVモジュール支持面の頂部に位置決めでき、また、前記細長い固定具が前記近接した縁の間に延びた状態で、前記第1および第2PVモジュール支持面によって支持される、請求項4に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  9. 前記デッキ貫通固定具に結合するデッキ穴密封要素をさらに備える、請求項1に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  10. 前記デッキ穴密封要素が、前記ベース部と前記下面の間に密封層を備える、請求項9に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  11. 前記デッキ貫通固定具が複数のネジにて構成され、前記ベース部が前記ネジが通る複数の孔を備える、請求項1に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  12. 前記下面と前記デッキの間に配置できるフラッシングをさらに備えている、請求項1に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  13. PVモジュール設置部であって、
    デッキを有するタイプの支持構造部と、
    上方および下方外周縁面を有する外周縁を有するPVモジュールと、
    前記外周縁に沿って位置決めされ、前記PVモジュールを前記デッキに固定する複数のPV取付支持アッセンブリと、を備え、
    前記PV取付支持アッセンブリのそれぞれが、
    下方ベース面を有するベース部、
    前記下方ベース面が前記デッキに向いた状態で前記ベース部に係合し、前記デッキ内に延びることで、前記ベース部を前記デッキに固定するデッキ貫通固定具、
    前記下方外周縁面の下に延びこれを支持するPVモジュール支持面を備える前記ベース部、
    前記下方ベース面から選択された距離だけ離間した上方に位置する前記PVモジュール支持面、および、
    前記ベース部に固定され、前記PVモジュールの外周縁と接触して、前記PVモジュールを、前記PVモジュールの外周縁が前記デッキから離間した状態で前記デッキに固定するための保持要素を備えるPVモジュール取付け機器、を備えている、PVモジュール設置部。
  14. 前記保持要素が前記PVモジュールの前記上方外周縁面と接触する、請求項13に記載のPVモジュール設置部。
  15. 前記保持要素が前記外周縁に接して、またはそこから分離して配置できる、請求項13に記載のPVモジュール設置部。
  16. 前記支持構造部が、複数の離間したデッキ支持要素を前記デッキの下に備えており、前記ベース部の位置は、前記デッキ支持要素の位置とは無関係である、請求項13に記載のPVモジュール設置部。
  17. 前記PVモジュールが、相互に隣接する形で位置決めされた複数の隣接した外周縁部分を有する第1および第2PVモジュールを備えている、請求項13に記載のPVモジュール設置部。
  18. 前記PVモジュール取付け機器が上方へ延びた細長い固定具を備える、請求項17に記載のPVモジュール設置部。
  19. 前記保持要素が、前記細長い固定具によって前記ベース部に固定され、前記上方外周縁面に対して付勢された取付けクリップを備えている、請求項18に記載のPVモジュール設置部。
  20. 前記PV取付支持アッセンブリのうち少なくとも1つの前記PVモジュール支持面が、前記隣接した外周縁部分の下に位置する第1および第2PVモジュール支持面を備えており、その間には前記細長い固定具が延びている、請求項18に記載の設置部。
  21. 前記支持構造部が、前記デッキ上に取付けた上方列シングルおよび下方列シングルを備えており、前記支持構造部はさらに、
    上方および下方フラッシング面と、上方および下方フラッシング縁とを有するフラッシングを備えており、前記フラッシングは、前記上方フラッシング縁が前記上方列シングルの下に配置された状態で、前記下方列シングル上に支持されており、
    前記ベース部は前記フラッシング上に取付けられている、請求項13に記載の設置部。
  22. 前記PVモジュールは前記外周縁に沿って外周フレームを備えている、請求項13に記載のアッセンブリ。
  23. 前記外周フレームが導電性フレームであり、前記保持要素が前記導電性の外周フレームと電気接触する、請求項22に記載の設置部。
  24. 前記PVモジュールが、前記外周縁には少なくとも実質的にフレームを設けておらず、前記保持要素が、前記PVモジュールに応力が局所的に集中することを防止するために、表面緩衝部材を備える、請求項13に記載の設置部。
  25. デッキを備えたタイプの支持構造部に第1および第2PVモジュールを取付ける取付け方法であって、前記方法が、
    上方および下方外周縁面を有する外周縁を画定する、各々上方側部および下方側部と、縁区域とを有する第1および第2PVモジュールを選択するPVモジュール選択工程、
    前記第1および第2PVモジュール用のレイアウトパターンを前記第1PVモジュールの選択された縁区域が、前記第2PVモジュールの選択された縁区域に近接して、しかしそこから離間して位置するように選択するレイアウトパターン選択工程、
    PV取付けおよび支持組立品のそれぞれが、
    下方ベース面と選択した距離で前記下方ベース面から上方に位置するPVモジュール支持面とを備えたベース部、
    前記下方ベース面が前記デッキに向いた状態で前記ベース部と係合でき、前記デッキ内に貫通できるデッキ貫通固定具、及び、
    保持要素を備え、前記ベース部に固定できるPVモジュール取付け機器を備える複数のPV取付けおよび支持組立品を、前記レイアウトパターンに従って選択した場所に位置決めする第1位置決め工程、
    さらに、前記デッキ貫通固定具を使用して、PV取付けおよび支持組立品のそれぞれを前記選択した場所に固定して、前記下方ベース面が前記デッキに向いた状態で前記ベース部に係合させ、前記デッキ内に延長させる第1固定工程、
    前記第1および第2PVモジュールを前記レイアウトパターン内に位置決めし、前記第1および第2PVモジュールを前記PVモジュール支持面上に配置する工程、
    前記第1および第2PVモジュールの前記上方外周縁面の上に保持要素を配置する配置工程、および
    前記PVモジュールの前記外周縁が前記デッキから離間した状態で前記第1および第2PVモジュールを前記デッキに固定するために、前記保持要素を前記上方外周縁面に対して固定する第2固定工程、を含む取付け方法。
  26. 前記PVモジュール選択工程がさらに、前記外周縁に沿ってフレームを有するPVモジュールを選択することを含む、請求項25に記載の取付け方法。
  27. 前記第1位置決め工程がレイアウトツールにより実行される、請求項25に記載の取付け方法。
  28. 前記第1位置決め工程が、上方へ延びた細長い固定具と、前記ベース部に固定できる取付けクリップを具備した保持要素とを備える前記PVモジュール取付け機器を用いて実行され、
    前記配置工程は、前記第1および第2PVモジュールの前記選択した縁区域間に配置された前記細長い固定具のみを用いて実行される、請求項25に記載の取付け方法。
  29. 前記第1固定工程が、前記デッキに穴を形成する前記デッキ貫通固定具を用いて実行される、請求項25に記載の取付け方法。
  30. 前記第1固定工程が、前記デッキ貫通固定具を前記デッキの穴の中にまで到達させることを含み、さらに、前記デッキの穴を、前記デッキの穴の中の前記デッキ貫通固定具によって密封するための穴密封要素を提供することを含んでいる、請求項25に記載の取付け方法。
  31. 前記レイアウトパターン選択工程が、前記レイアウトパターンをいずれのデッキ支持構造部とも整列させる必要なく実行される、請求項25に記載の取付け方法。
  32. 前記PVモジュール選択工程が、前記外周縁に沿って外周フレームを有する、外周フレーム付きのPVモジュールを選択することを含む、請求項25に記載の取付け方法。
  33. 前記PVモジュール選択工程が、外周フレーム付きのPVモジュールを選択することを含んでおり、前記外周フレームは電導性のフレームであり、また、前記第2固定工程が、前記保持要素が前記導電性の外周フレームと電気的に接触するように実行される、請求項32に記載の取付け方法。
  34. 前記第2固定工程が、前記保持要素を前記上方外周縁面に対して付勢することを含んでいる、請求項25に記載の取付け方法。
  35. 前記PVモジュール選択工程が、実質的にフレームを備えていないPVモジュールを選択することを含み、前記PVモジュールは前記外周縁において少なくとも実質的にフレームを備えておらず、また、前記第1位置決め工程が、前記PVモジュールに応力が局所的に集中することを防止するために、前記保持要素と前記上方外周縁面との間に表面緩衝部材を備える前記保持要素を用いて実行される、請求項25に記載の取付け方法。
  36. PVモジュール設置部であって、
    デッキを有するタイプの支持構造部と、
    外周縁と、前記外周縁の少なくとも一部の周囲に延びた上方および下方外周縁面を有する外周フレームとを有するPVパネルを具備したPVモジュールと、
    前記上方外周縁面に、またはその近くに取付けられる前記PVパネルと、
    前記PVパネルから離間し且つその下方に延出した内部リップ部を備える前記外周フレームと、
    前記外周縁に沿って位置決めされ、前記PVモジュールを前記デッキに固定する内部PVモジュール取付支持アッセンブリと、を備え、
    前記内部PVモジュール取付支持アッセンブリが、
    下方ベース面を有するベース部、
    前記ベース部を前記デッキに固定すべく、前記下方ベース面が前記デッキに向いた状態で前記ベース部と係合し、前記デッキ内に到達したデッキ貫通固定具、
    前記下方外周縁面の下に延びてこれを支持するPVモジュール支持面を備える前記ベース部、
    前記下方ベース面から、選択した距離で上方に位置する前記PVモジュール支持面、および、
    前記ベース部に固定され、前記デッキから離間している前記PVモジュールの外周縁を前記デッキに固定するために、前記保持要素と前記モジュール支持面との間に前記内部リップ部を捕獲する保持要素を備えるPVモジュール取付け機器、を備えている、PVモジュール設置部。
  37. 前記保持要素が前記取付けクリップと前記PVモジュール支持面間の間隙の画定をするために前記ベース部に固定された取付けクリップを備え、前記間隙は、その内部に対して内部リップ部を滑入/滑出させられる寸法になっている、請求項36に記載の設置部。
  38. 上にシングルを取付けるデッキを有するタイプのシングル付き支持面の上に使用するPVモジュール取付支持アッセンブリであって、
    フラッシング、
    前記フラッシングに取付けられるベース部、
    前記フラッシングと前記ベース部を前記シングル付き支持面に固定するために、前記ベース部と係合でき、前記デッキに固定できるデッキ貫通固定具、および、
    前記ベース部に固定できるPVモジュール取付け機器を備える、PVモジュール取付支持アッセンブリ。
  39. 前記フラッシングの上方面と前記ベース部との間に密封層をさらに備える、請求項38に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  40. 前記デッキ貫通固定具が複数のネジにて構成され、前記ベース部は前記ネジが通過する複数の穴を備えており、
    前記PVモジュール取付け機器が、ネジ山付き固定具を使用して前記ベース部に固定できる取付けクリップを備えている、請求項38に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  41. 前記PVモジュール取付け機器が、前記取付けクリップと前記ベース部との間に、内部を前記ネジ山付き固定具が通る支柱を備えている、請求項40に記載のPVモジュール取付支持アッセンブリ。
  42. PVモジュール設置部であって、
    上方列シングルおよび下方列シングルが上設されたデッキを備える、傾斜したシングル付き支持面、
    上方及び下方フラッシング縁を備え、前記上方フラッシング縁が前記上方列シングルの下に位置した状態で、前記下方列シングル上に支持されるフラッシング、
    前記フラッシング上に支持されたベース部、
    前記フラッシングを通過し、前記デッキの穴の中へ到達することで、前記フラッシングとベース板を前記シングル付き支持面に固定するためのデッキ貫通固定具、
    前記デッキの穴を密封する穴密封手段、および
    前記ベース部に固定できるPVモジュール取付け機器を備える、PVモジュール設置部。
  43. 前記デッキ貫通固定具が複数のネジにて構成され、前記ベース部が、前記ネジが通る複数の穴を備える、請求項42に記載の設置部。
  44. 前記PVモジュール取付け機器が、ネジ山付き固定具を使用して前記ベース部に固定できる取付けクリップを備える、請求項42に記載の設置部。
  45. 前記下方列シングルが下方縁を有し、前記下方フラッシング縁が前記下方列シングルの前記下方縁を越えて延びている、請求項42に記載の設置部。
JP2009523899A 2006-08-09 2007-07-31 Pvモジュール取付及び支持アッセンブリ並びにその取付け方法 Pending JP2010500495A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82186906P 2006-08-09 2006-08-09
US11/681,972 US7435134B2 (en) 2006-03-09 2007-03-05 Photovoltaic module mounting clip with integral grounding
US11/776,316 US8424255B2 (en) 2006-03-09 2007-07-11 PV module mounting method and mounting assembly
US11/776,272 US20070295391A1 (en) 2006-03-09 2007-07-11 PV Module Mounting and Support Assembly and Installation
PCT/US2007/074813 WO2008021714A2 (en) 2006-08-09 2007-07-31 Pv module mounting and support assembly and mounting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010500495A true JP2010500495A (ja) 2010-01-07

Family

ID=40436171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523899A Pending JP2010500495A (ja) 2006-08-09 2007-07-31 Pvモジュール取付及び支持アッセンブリ並びにその取付け方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2050143B1 (ja)
JP (1) JP2010500495A (ja)
KR (1) KR101390571B1 (ja)
AU (1) AU2007284242B2 (ja)
IL (1) IL196729A0 (ja)
WO (1) WO2008021714A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012112881A2 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Atlantech Solar, Inc. Solar panel racking system with integrated grounding bar rail
JP2013221393A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Daeyeong Metal Co Ltd 屋根固定型太陽光パネルの支持構造物
JP2013539832A (ja) * 2010-10-05 2013-10-28 ダイノラックス インコーポレイテッド 勾配屋根用架台および使用方法
JP2014524002A (ja) * 2011-07-08 2014-09-18 ユニラック インコーポレイテッド 汎用エンドクランプ
JP2015178743A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社パスポート 太陽電池パネル設置装置
JP2016211247A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 アーキヤマデ株式会社 他物固定具

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8061091B2 (en) * 2008-06-27 2011-11-22 Sunpower Corporation Photovoltaic module kit including connector assembly for non-penetrating array installation
US10054336B2 (en) 2010-03-03 2018-08-21 Robert M. M. Haddock Photovoltaic module mounting assembly
EP2363661A3 (en) * 2010-03-03 2013-10-30 Dustin Marshall Marston Haddock Photovoltaic module mounting assembly
FR2961300B1 (fr) 2010-06-14 2014-05-09 Inst Rech Fondamentale En Technologies Solaires Irfts Structure de solidarisation de panneaux photovoltaiques sur un bati
US8418983B2 (en) 2010-07-29 2013-04-16 First Solar, Inc. Slider clip and photovoltaic structure mounting system
JP5936068B2 (ja) * 2010-09-30 2016-06-15 ソーラーフロンティア株式会社 太陽電池モジュール用取付金具、及び施工方法
US9611652B2 (en) 2011-02-25 2017-04-04 Dustin M. M. Haddock Mounting device for building surfaces having elongated mounting slot
DE102012106124A1 (de) 2011-11-29 2013-05-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. PV Anlagendesign (Verfahren zum Bau und zur Gestaltung einer Solaranlage)
US20130168525A1 (en) 2011-12-29 2013-07-04 Dustin M.M. Haddock Mounting device for nail strip panels
WO2018017646A1 (en) * 2016-07-21 2018-01-25 Everest Solar Systems Llc Structure and support member for photovoltaic arrays
WO2018023016A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Haddock Dustin M M Trapezoidal rib mounting bracket with flexible legs
WO2018081722A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Haddock Dustin M M Metal panel electrical bonding clip
JP6994189B2 (ja) * 2017-03-31 2022-01-14 株式会社カナメ 固定具及び固定方法
NZ764108A (en) 2017-10-09 2022-08-26 Rmh Tech Llc Rail assembly attachable to a building surface
CN115751738A (zh) 2018-03-21 2023-03-07 Rmh技术有限责任公司 带有夹具/支座装置的pv模块安装组件
US10948002B2 (en) 2018-12-14 2021-03-16 Rmh Tech Llc Mounting device for nail strip panels
AU2021239839A1 (en) 2020-03-16 2022-10-06 Rmh Tech Llc Mounting device for a metal roof
US11041310B1 (en) 2020-03-17 2021-06-22 Rmh Tech Llc Mounting device for controlling uplift of a metal roof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19603887C2 (de) 1996-02-03 1998-07-02 Lerch Karl Dieter Anordnung zum Fixieren eines aus der Schädelkapsel zum Zwecke des operativen Eingriffs herausgetrennten Knochenstücks am verbliebenen Schädelbein
US6360491B1 (en) 2000-01-14 2002-03-26 Stanley A. Ullman Roof support system for a solar panel
DE10132557C2 (de) * 2000-11-20 2003-04-10 Antec Solar Gmbh Montageprofil zur Befestigung von Photovoltaik-Modulen und Montagesystem
US6672018B2 (en) * 2001-10-12 2004-01-06 Jefferson Shingleton Solar module mounting method and clip
US6617507B2 (en) * 2001-11-16 2003-09-09 First Solar, Llc Photovoltaic array
US7574842B2 (en) * 2002-04-11 2009-08-18 Schott Solar, Inc. Apparatus for mounting photovoltaic power generating systems on buildings
DE602004021271D1 (de) 2003-08-20 2009-07-09 Sunpower Corp PV-Windleistungsverbesserungsverfahren
US7155870B2 (en) * 2004-06-18 2007-01-02 Powerlight Corp. Shingle assembly with support bracket

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539832A (ja) * 2010-10-05 2013-10-28 ダイノラックス インコーポレイテッド 勾配屋根用架台および使用方法
WO2012112881A2 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Atlantech Solar, Inc. Solar panel racking system with integrated grounding bar rail
WO2012112881A3 (en) * 2011-02-17 2012-11-22 Atlantech Solar, Inc. Solar panel racking system with integrated grounding bar rail
JP2014524002A (ja) * 2011-07-08 2014-09-18 ユニラック インコーポレイテッド 汎用エンドクランプ
JP2013221393A (ja) * 2012-04-12 2013-10-28 Daeyeong Metal Co Ltd 屋根固定型太陽光パネルの支持構造物
JP2015178743A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 株式会社パスポート 太陽電池パネル設置装置
JP2016211247A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 アーキヤマデ株式会社 他物固定具

Also Published As

Publication number Publication date
EP2050143A2 (en) 2009-04-22
AU2007284242B2 (en) 2011-02-17
AU2007284242A1 (en) 2008-02-21
EP2050143A4 (en) 2015-04-15
KR20090042953A (ko) 2009-05-04
IL196729A0 (en) 2009-11-18
EP2050143B1 (en) 2019-10-02
KR101390571B1 (ko) 2014-05-02
WO2008021714A2 (en) 2008-02-21
WO2008021714A3 (en) 2008-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010500495A (ja) Pvモジュール取付及び支持アッセンブリ並びにその取付け方法
US8424255B2 (en) PV module mounting method and mounting assembly
JP3907668B2 (ja) 太陽電池モジュールの取付け構造
JP5705380B2 (ja) 太陽電池モジュールの固定構造
JP5014925B2 (ja) 折板屋根用取付け金具
JP3152208U (ja) 屋根上載置物固定装置
KR101459706B1 (ko) 태양광발전모듈 지지장치
JP6060372B2 (ja) 太陽エネルギー利用設備取付け架台及び太陽光発電装置
JP3748445B2 (ja) 太陽電池モジュール取付け用ベースレール固定装置
JP6865403B2 (ja) 太陽光発電装置
JP2003213854A (ja) 太陽電池パネルの固定装置
JP5891109B2 (ja) 太陽電池モジュールの固定構造および太陽電池モジュールの固定方法
JP6775126B2 (ja) 太陽光発電装置
US20230018614A1 (en) Roof integrated photovoltaic system
JP5686771B2 (ja) 太陽電池モジュールの固定構造、及び太陽電池モジュールの固定方法
JP6987531B2 (ja) 支持体、パネル構造体及び支持体の設置方法
JP2012193569A (ja) 太陽電池モジュールの取付け具及び太陽電池モジュールの取付け方法、並びに屋根構造
JP3177591U (ja) 屋根上設置物の取り付け構造
JP3934453B2 (ja) 太陽電池パネルを有する屋根構造
JP2017066806A (ja) 太陽電池モジュールの設置構造、設置方法、及びその設置構造を用いた太陽光発電システム
JP2018040241A (ja) 太陽電池モジュールの取付構造及び取付具
JP6093496B2 (ja) 架台支持具及び屋根
JP6554442B2 (ja) 太陽電池パネル取付架台の支持金具
JPH053614Y2 (ja)
JP2022029317A (ja) 屋根構造