JP2010266320A - 角速度センサ装置およびその製造方法 - Google Patents

角速度センサ装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010266320A
JP2010266320A JP2009117472A JP2009117472A JP2010266320A JP 2010266320 A JP2010266320 A JP 2010266320A JP 2009117472 A JP2009117472 A JP 2009117472A JP 2009117472 A JP2009117472 A JP 2009117472A JP 2010266320 A JP2010266320 A JP 2010266320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angular velocity
velocity sensor
package
electrode
sensor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009117472A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Mitani
朋弘 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009117472A priority Critical patent/JP2010266320A/ja
Publication of JP2010266320A publication Critical patent/JP2010266320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、各種電子機器に用いられる角速度センサ装置およびその製造方法に関し、角速度センサ装置の構造を簡素化することを目的とする。
【解決手段】本発明はパッケージ6の実装面に対して非平行に角速度センサ素子を実装する角速度センサ装置において前記角速度センサ素子は一端が固定部10に支持された駆動アーム12を振動させ角速度を検出する振動型素子とし、駆動アーム12を固定部10に対して対称配置した構造とした。
【選択図】図2

Description

本発明は、各種電子機器に用いられる角速度センサ装置およびその製造方法に関する。
この種の角速度センサ装置は図9に示すようなパッケージ1の内部に角速度センサ素子2およびこの角速度センサ素子2を制御するIC3を配置する構造が一般的であり、昨今、角速度センサ素子2をパッケージ1の実装面1aに対して傾斜させて配置する構造が検討されている。
そして、角速度センサ素子2は図10に示されるように、検出軸2aに平行な一対の駆動アーム2bの一端を固定部2cで接続した音叉構造の素子が用いられ、駆動アーム2bに圧電体からなる駆動電極2dと検出電極2eを設け、駆動電極2dに駆動信号を印加することで駆動アーム2bを並設方向に振動させ、この状態で受けた角速度に生じるコリオリ力に伴い駆動アーム2bが駆動振動と直交する方向に撓み振動が生じ、この撓み振動を検出電極2eにより電気信号に変換して出力する振動型の角速度センサ素子2である。
また、このような角速度センサ素子2を取り付けるにあたっては、角速度センサ素子2の取り付け部となる固定部2cと取り付け部との間にスペーサ4を介在させ駆動アーム2bを浮かせた構造としている。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2005−331449号公報
しかしながら、この角速度センサ素子2のように振動する駆動アーム2bの一端を固定部2cで支持する、いわゆる片持ち梁構造で有れば、振動する駆動アーム2bが固定部2cに対して片側だけに存在するため駆動振動が固定部2cを介してパッケージ1に伝達され、このパッケージ1に伝達された振動による影響を角速度センサ素子2が検出してしまうという問題が生じるため、角速度センサ素子2をTABテープなどの弾性部材5の上に配置し、角速度センサ素子2を弾性部材5に実装した状態でパッケージ1に取り付けなければならず、角速度センサ装置の組み立てが煩雑になってしまうという問題があった。
そこで、本発明は角速度センサ装置の生産性を高めることを目的とする。
この目的を達成するために本発明はパッケージの実装面に対して非平行に角速度センサ素子を実装する角速度センサ装置において前記角速度センサ素子は一端が固定部に支持された駆動アームを振動させ角速度を検出する振動型素子とし、駆動アームを固定部に対して対称配置した構造としたのである。
この構成により本発明は角速度センサ装置の生産性を高めることが出来るのである。
本発明の一実施形態の角速度センサ装置の分解斜視図 同角速度センサ装置の断面図 同角速度センサ装置を構成する角速度センサ素子の上面図 同角速度センサ素子の電極構造を示す断面図 同角速度センサ素子の駆動振動状態を示す模式図 同角速度センサ素子の検出振動状態を示す模式図 同角速度センサ装置の製造方法を示す模式図 同角速度センサ装置を構成する他の角速度センサ素子の上面図 従来の角速度センサ装置の断面図 同角速度センサ装置を構成する角速度センサ素子の上面図
以下、本発明の一実施形態について図を用いて説明する。
図1、図2は本発明の一例である角速度センサ装置を示したものであり、その基本構造は積層セラミクスからなるパッケージ6の内部空間に角速度センサ素子7と、この角速度センサ素子7に駆動信号を印加する駆動制御回路および角速度センサ素子7から出力された検出信号を処理する検出回路を包含するIC8を配置し、パッケージ6の開口をリッド9で封口した構造となっている。
また、角速度センサ素子7は図3に示すように、固定部10と、この固定部10を挟む両側に錘部11を対称配置し、それぞれの錘部11を一対の駆動アーム12で接続した形状となっており、駆動アーム12上には後述する駆動電極13、検出電極14及びモニタ電極15が配置されている。
なお、角速度センサ素子7はSiからなる基板上に駆動電極13、検出電極14、モニタ電極15が設けられた構造であり、各電極構造は図4に示すようにAuからなる上部電極16とPtからなる下部電極17と、これらの間に配置されたPZTからなる圧電体層18により形成され、下部電極17をグランド接続した状態で上部電極16に正電圧を印加すると電極の積層方向に対して圧縮力が働き、この圧縮力により電極パターンが延びる方向に応力が発生し、これとは逆に負電圧を印加すると電極に引張力が働き、この引張力により電極パターンが縮む方向に応力が発生するものである。また、これとは逆に駆動アーム12の撓みにより電極が縮むことで負電圧を発生し、電極が延びることで正電圧を発生させるものである。なお、上部電極16と圧電体層18の間や下部電極17と圧電体層18との間には特に図示していないが層間の密着力を高めるためTiからなる密着層を介在させている。
そして、角速度の検出については、駆動アーム12に設けられた駆動電極13にIC8から駆動信号を印加することで、駆動アーム12が図5に示すように錘部11を固定部10と錘部11を結ぶ方向(X軸方向)に対して対称に伸縮するように駆動振動し、この駆動振動の状態において角速度センサ素子7の振動平面(XY平面)に垂直な方向(Z軸方向)を検出軸としてこの検出軸回りに角速度を受けることでコリオリ力が生じ、このコリオリ力により駆動アーム12が図6に示すように駆動振動と直交する方向(Y軸方向)に振動するようになり、この検出振動による駆動アーム12の変形を検出電極14で検知し電気信号としてIC8に出力する振動型素子構造となっている。なお、モニタ電極15は駆動アーム12の振幅や駆動周期を検出してその情報をIC8にフィードバックさせ駆動制御や検出信号処理の情報として付加するために設けている。
つまり、この振動型の角速度センサ素子7は従来の音叉型素子とは異なり駆動アーム12が固定部10に対して対称配置された構造で駆動アーム12の駆動振動の方向も対称となることから、駆動振動時における重心位置の変動が少なく、固定部10に伝達される両駆動アーム12からの駆動振動が逆向きとなることから、固定部10を介してパッケージ6へ伝達される駆動アーム12からの漏れ振動を十分に低減でき、従来固定部10とパッケージ6の間に介在させていた防振構造を排除することが可能となり、結果として角速度センサ装置の組み立てを容易なものと出来るのである。
なお、このような角速度センサ素子7に対する電気配線については、角速度センサ素子7の固定部10に接続されたT字状の外部接続部19に配置された素子電極20と、パッケージ6の内部に設けられたパッケージ電極21を図2に示すようにボンディングワイヤ22で接続するのであるが、通常、このようなボンディング箇所は一次側と二次側のボンディング面が平行面となるのであるが、この実施形態においては角速度センサ素子7がパッケージ6に対して傾斜しているため一次側と二次側のボンディング面が非平行面となりボンディングによる接続強度が弱くなるので、この接続強度が弱くなる二次側のボンディング箇所となるパッケージ電極21に金属バンプ23を接合し、この金属バンプ23にボンディングワイヤ22を接続する構成としている。また、パッケージ電極21はダングステンメタライズ層上にニッケルメッキを施した下地電極にさらに金メッキを施したもので、金属バンプ23およびボンディングワイヤ22も金で形成したものを用いている。
具体的な角速度センサ装置の組み立ては図7に示すように、先ずパッケージ6の内部底面にIC8をフリップチップ実装し、このIC8の上面に台座24を実装する。なお、この台座24は角速度センサ素子7をパッケージ6の実装面に対して傾斜させるための台座面を形成するものである。
次いで台座24の上面に角速度センサ素子7を配置する。なお、角速度センサ素子7は台座24上で駆動アーム12が振動可能にするため図9で説明した従来の角速度センサ素子2の取り付け構造と同様に外部接続部19と台座24の間にスペーサ(特に図示せず)を介在させている。
次いで、角速度センサ素子7が取り付けられたパッケージ6のパッケージ電極21の上に金属バンプ23を形成し、角速度センサ素子7の基板面が水平となるようパッケージ6を傾斜させ、この状態で素子電極20を一次ボンディング電極としボンディングワイヤ22を接続し、パッケージ電極21に設けられた金属バンプ23を二次ボンディング電極として、この金属バンプ23にボンディングワイヤ22を接続するのである。
この構成によれば、ボンディング時に傾斜面となるパッケージ電極21にボンディングワイヤ22との接合性によい金属バンプ23が予め設けられているため、傾斜面に対するボンディングワイヤ22の接続強度を確保することが出来るとともに、強度的にやわらかい金で形成した金属バンプ23を用いることで、傾斜面に対するボンディングワイヤ22の接合時においても、金属バンプ23が容易に変形接合され、接合強度をさらに確保することが出来るのである。
なお、上述した一実施形態においてはパッケージ6内に配置する角速度センサ素子7の一例として固定部10から対称方向に伸縮振動する角速度センサ素子7を挙げて説明したが、本発明はこの一実施形態に限定されるものではなく、駆動アーム12が固定部10に対して対称配置した振動型の角速度センサ素子であればよく、例えば、図8に示すように固定部24の両外側に位置する駆動アーム25の先端を矢印で示すようにX軸方向に振動させ、Z軸回りの角速度に対するコリオリ力によって生じる振動モードを検出アーム26で検出し電気信号に変換し出力するようなものでも同様の作用効果を得ることが出来る。
本発明は、角速度センサ素子の生産性を高めることが出来るという効果を有し、特にナビゲーションシステムなどの小型、低背化が進められる電子機器に用いられる角速度センサ装置において有用である。
6 パッケージ
7 角速度センサ素子
10 固定部
12 駆動アーム
20 素子電極
21 パッケージ電極
22 ボンディングワイヤ
23 金属バンプ

Claims (3)

  1. パッケージと、前記パッケージの実装面と非平行となるように前記パッケージの内部に実装される角速度センサ素子を有し、前記角速度センサ素子は一端が固定部に支持された駆動アームを振動させ角速度を検出する振動型素子とし、前記駆動アームを前記固定部に対して対称配置したことを特徴とする角速度センサ装置。
  2. パッケージの内部に設けたパッケージ電極と、角速度センサ素子に設けた素子電極と、前記素子電極と前記パッケージ電極とを接続するボンディングワイヤを有し、前記パッケージ電極と前記ボンディングワイヤの接続部分に金属バンプを介在させたことを特徴とする請求項1に記載の角速度センサ装置。
  3. パッケージと、前記パッケージの実装面と非平行となるように前記パッケージの内部に実装される角速度センサ素子と、前記角速度センサ素子に設けた素子電極と、前記パッケージの内部に設けられたパッケージ電極と、前記素子電極と前記パッケージ電極を接続するボンディングワイヤを備えた角速度センサ装置の製造方法において、前記パッケージ電極上に金属バンプを設け、この金属バンプ上に前記ボンディングワイヤを接続することを特徴とした角速度センサ装置の製造方法。
JP2009117472A 2009-05-14 2009-05-14 角速度センサ装置およびその製造方法 Pending JP2010266320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117472A JP2010266320A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 角速度センサ装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117472A JP2010266320A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 角速度センサ装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010266320A true JP2010266320A (ja) 2010-11-25

Family

ID=43363425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009117472A Pending JP2010266320A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 角速度センサ装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010266320A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236348A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Seiko Epson Corp 記録装置、記録方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288961A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Kaijo Corp 導線の接続方法、導線の配線方法およびワイヤボンディング方法
JP2008058144A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Epson Toyocom Corp 慣性センサ、及び慣性センサの製造方法
JP2009041962A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Murata Mfg Co Ltd 外力検知装置およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288961A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Kaijo Corp 導線の接続方法、導線の配線方法およびワイヤボンディング方法
JP2008058144A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Epson Toyocom Corp 慣性センサ、及び慣性センサの製造方法
JP2009041962A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Murata Mfg Co Ltd 外力検知装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236348A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Seiko Epson Corp 記録装置、記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108507557B (zh) 传感器装置
JP4831949B2 (ja) 物理量センサ装置
JP4438579B2 (ja) センサ装置
US20150192602A1 (en) Inertial force sensor
JP2007101531A (ja) 力学量センサ
WO2013076942A1 (ja) 角速度センサとそれに用いられる検出素子
US9354060B2 (en) Vibrating element, gyro sensor, electronic apparatus and moving object
US9121707B2 (en) Bending vibration piece and electronic device
JP2006194681A (ja) 角速度センサ装置
US8561467B2 (en) Angular velocity sensor element, angular velocity sensor and angular velocity sensor unit both using angular velocity sensor element, and signal detecting method for angular velocity sensor unit
JP2005292079A (ja) 圧電デバイス、及び圧電発振器
JP2017020977A (ja) センサ装置
US9123883B2 (en) Vibration device
JP2007033393A (ja) 角速度センサ装置
WO2018131404A1 (ja) センサデバイス及び電子機器
JP2010266320A (ja) 角速度センサ装置およびその製造方法
JP2006234463A (ja) 慣性センサ
WO2014002416A1 (ja) 歪センサ
JP2010223763A (ja) 物理量検出デバイス
CN113678000B (zh) 物理量传感器
JP2007316090A (ja) 慣性センサ
JP2011182306A (ja) 圧電デバイスおよびその製造方法
JP2006226799A (ja) 力学量センサ
JP2012021964A (ja) 角速度センサ装置
JP2010223762A (ja) 物理量検出デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120509

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130625