JP2010265528A - 防食剤及びその用途 - Google Patents

防食剤及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2010265528A
JP2010265528A JP2009119706A JP2009119706A JP2010265528A JP 2010265528 A JP2010265528 A JP 2010265528A JP 2009119706 A JP2009119706 A JP 2009119706A JP 2009119706 A JP2009119706 A JP 2009119706A JP 2010265528 A JP2010265528 A JP 2010265528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum
ether
anticorrosive agent
agent according
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009119706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5504692B2 (ja
Inventor
Yasushi Hara
靖 原
Akikazu Shimono
哲数 下野
Fumiharu Takahashi
史治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2009119706A priority Critical patent/JP5504692B2/ja
Publication of JP2010265528A publication Critical patent/JP2010265528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5504692B2 publication Critical patent/JP5504692B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】 モリブデン又はモリブデン合金の防食剤を提供する。
【解決手段】 N,N,N’,N’’,N’’−ペンタメチルジエチレントリアミンは、モリブデン、モリブデン合金の腐食を抑制する。特に、銅とモリブデンが接触している場合の腐食を抑制できる。エチレンアミン類と併用することで、さらに防食効果は高まる。エチレンアミン類の量がN,N,N’,N’’,N’’−ペンタメチルジエチレントリアミンに対し、重量比で20倍以下であるであることが好ましい。
【選択図】 なし

Description

本発明はモリブデン、モリブデン合金の防食剤及びその用途に関する。
半導体集積回路、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、有機ELディスプレイやプリント配線板の製造法として一般的にリソグラフィー法が用いられている。リソグラフィー法によって製造する場合、基板上に酸化膜等を形成した後、その表面にフォトレジストが均一に塗布され、それが選択的露光される。ポジ型フォトレジストの場合は、塩基性物質で現像処理してレジストパターンが形成される。次いで、このレジストパターンをマスクとして下層部の薄膜を選択的にエッチングし、パターンを形成した後、基板上のレジストをレジスト剥離液で完全に除去するという一連の工程が行われる。また各工程間に洗浄操作が行われる。
液晶ディスプレイなどのフラットパネルディスプレイのアレイ基板に使用される電極材料は、アルミ、アルミ合金、銅、銅合金が使用されている。これらの電極材料は、モリブデン、モリブデン合金がバリアメタルとして使用されている。しかし、モリブデン、モリブデン合金は、非常に腐食され易く、酸、アルカリにより、容易に溶解する。そのため前記のフラットパネルディスプレイを製造する各工程における薬液での処理工程において、モリブデンやモリブデン合金はダメージを受け易い。
さらにモリブデン、モリブデン合金は異種金属、特に銅、銅合金と接触することによりガルバニック腐食現象が生じ、腐食が促進される。
従来知られているレジスト剥離液には、例えば、水酸化物イオンとアンモニウムイオンからなる液(例えば、特許文献1参照)、モノエタノールアミンのようなアルカノールアミンと有機溶剤からなる剥離液(例えば、特許文献2参照)、四級アンモニウム塩を用いた剥離液(例えば、特許文献3参照)等がある。これらは強塩基性であり、これらのレジスト剥離液を使用してレジストを剥離すると、モリブデン、モリブデン合金はダメージを受け易い。
それに対して、これまで半導体材料に対するダメージの少ないアミン類を用いたレジスト除去用組成物が提案されている(特許文献4、5参照)。しかしそれらはアルミ、銅に対するダメージ低減について高い効果を発揮するが、モリブデン、モリブデン合金に対するダメージ低減ではまだ十分とはいえなかった。
この様に、モリブデン、モリブデン合金を材料とするフラットパネルディスプレイの製造においてモリブデン、モリブデン合金を有効に防食する薬剤が求められていたが、これまで有用な防食剤は見出されていなかった。
特表2002−505448号公報 特開昭62−234373号公報 米国特許第5185235号 特開2008−191631号公報 特開2009−92979号公報
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、モリブデン又はモリブデン合金の腐食を防止する薬剤及びその使用方法を提供することにある。
本発明者らは、モリブデン又はモリブデン合金の防食剤、特に銅などの異種金属と接触したモリブデン又はモリブデン合金の防食剤について鋭意検討した結果、特定のアミンがモリブデン又はモリブデン合金の腐食を抑制することを見出し、本発明を完成させるに至ったものである。
すなわち、本発明は、N,N,N’,N’’,N’’−ペンタメチルジエチレントリアミンを含むモリブデン又はモリブデン合金の防食剤及びその使用方法である。
本発明の防食剤は、フラットパネルディスプレイの製造において、モリブデン又はモリブデン合金の腐食を防止できるため、工業的に極めて有用である。
本発明の防食剤の必須成分は、N,N,N’,N’’,N’’−ペンタメチルジエチレントリアミン(以下PMDETAと略称する)である。
本発明の防食剤において、使用されるPMDETAには特に制限はなく、一般に流通しているものを使用することができ、フラットパネルディスプレイの製造においては特に金属イオン含有量が少ないものを使用するのが好ましい。
本発明の防食剤には、エチレンアミン類を添加することができる。エチレンアミン類を添加すると、モリブデン、モリブデン合金の防食効果が高まる。エチレンアミン類としては、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ピペラジン、N−アミノエチルピペラジンから成る群より選ばれる少なくとも一種を使用することが好ましい。エチレンジアミンでは防食効果が小さくなく、ペンタエチレンヘキサミンより高分子量のエチレンアミン類は蒸留精製が難しいために金属分を完全に除去することが困難な場合がある。
エチレンアミン類を添加する場合の添加量はPMDETAに対し、重量比で20倍以下であり、さらに好ましくは、10倍以下、さらには0.1倍から5倍の範囲である。20倍よりエチレンアミン類が多いと防食効果が小さくなる。
本発明の防食剤は、モリブデン又はモリブデン合金に対して特異的に防食機能を発揮する。モリブデン合金に特に制限はないが、例えば、一般にフラットパネルディスプレイに使用されるモリブデン−チタン合金、モリブデン−タングステン合金に対しても防食効果がある。
フラットパネルディスプレイにおいて、モリブデン又はモリブデン合金は、アレイ基板に使用される。具体的には電極のバリアメタルとして使用される。電極材料としては、銅、銅−チタン合金、アルミニウム及びアルミニウム合金が使用されている。モリブデン又はモリブデン合金はこれらの電極材料と接触しているが、本発明の防食剤は、モリブデン又はモリブデン合金がこれらの異種金属と接触している場合にも防食効果を示す。
本発明の防食剤は、フラットパネルディスプレイ、半導体の製造に使用されるレジスト剥離液、洗浄液に添加して用いた場合、特に高い防腐性能を発揮する。本発明の防食剤は塩基性物質であるので、レジスト剥離、洗浄効果も促進する。
本発明の防食剤を、レジスト剥離液、洗浄液に添加する場合、有機溶媒をさらに添加することにより、防食効果、レジスト剥離効果及び洗浄効果が促進される。
有機溶媒に特に制限は無く、一般に流通しているものを使用することができるが、レジスト剥離能力、洗浄力が特に高い有機溶媒としては、例えば、アルコール系溶媒として、メチルアルコール、エチルアルコール、1−プロピルアルコール、2−プロピルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、1,6−ヘキサンジオール、エーテル系溶媒として、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリコール、アミド系溶媒として、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N−エチルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−エチルアセトアミド、N,N−ジエチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、含硫黄系溶媒として、ジメチルスルホン、ジメチルスルホキシド、スルホラン、イミダゾリジノン系溶媒として、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジエチル−2−イミダゾリジノン、及びラクトン系溶媒として、γ−ブチロラクトンが挙げられる。これらの有機溶媒は単独で又は二種以上を混合して使用しても一向に差し支えない。
レジスト剥離液、洗浄液には、さらに水を添加することができる。水を添加することで、レジスト剥離液の取り扱いを容易にすることができる。水の添加で融点の高い有機溶媒の融点を下げることができ、また引火点を上げることができる。
本発明の防食剤はレジスト剥離液、洗浄液全体に対し、0.1〜80重量%の範囲であることが好ましく、1〜70重量%の範囲であることが更に好ましい。これらのレジスト剥離液、洗浄液は、バッチ式、枚葉式いずれの洗浄方法においても問題なく使用することができ、また、スプレー噴霧による洗浄やその他の方法を使用しても差し支えない。さらに、必要に応じて超音波を併用することができる。
本発明を以下の実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、表記を簡潔にするため、以下の略記号を使用した。
Mo:モリブデン金属
Cu:銅金属
MEA:モノエタノールアミン
DETA:ジエチレントリアミン
TETA:トリエチレンテトラミン
TEPA:テトラエチレンペンタミン
PEHA:ペンタエチレンヘキサミン
AEP:N−アミノエチルピペラジン
PIP:ピペラジン
γ−BL:γ−ブチロラクトン
BEE:ブトキシエトキシエタノール
DMF:N,N’−ジメチルホルムアミド
DMSO:ジメチルスルホキシド
DMI:1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン
実施例1
PMDETA10重量%、MEA5重量%、BEE85重量%の液にMoをガラス上に0.1μmの膜厚でスパッタ成膜した基板を40℃で10分浸漬した。その後、水で洗浄、乾燥し、Moの膜の減少をシート抵抗から算出した。その結果、Moの膜の減少はなかった。
実施例2
PMDETA5重量%、TETA5重量%、MEA5重量%、BEE85重量%の液にMoをガラス上に0.1μmの膜厚でスパッタ成膜した基板を40℃で10分浸漬した。その後、水で洗浄、乾燥し、Moの膜の減少をシート抵抗から算出した。その結果、Moの膜の減少はなかった。
比較例1
MEA5重量%、TETA5重量%、BEE90重量%の液にMoをガラス上にスパッタ成膜した基板を40℃で10分浸漬した。その後、水で洗浄、乾燥し、Moの膜の減少をシート抵抗から算出した。その結果、Moの膜は、8nm減少していた。
実施例3〜12、比較例2〜3
CuとMoが接触したときの腐食を測定するために、Cuをガラス上に0.2μmの膜厚でスパッタ成膜し、その上にMoを0.1μmの膜厚でスパッタ成膜した基板を40℃で、表1記載の組成の液に浸漬し、その腐食速度を測定した。結果を表1に記す。
Figure 2010265528

Claims (11)

  1. N,N,N’,N’’,N’’−ペンタメチルジエチレントリアミンを含むモリブデン又はモリブデン合金用の防食剤。
  2. エチレンアミン類を含んでなる請求項1に記載の防食剤。
  3. エチレンアミン類が、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ピペラジン、N−アミノエチルピペラジンから成る群より選ばれる少なくとも一種である請求項1又は請求項2に記載の防食剤。
  4. エチレンアミン類の量がN,N,N’,N’’,N’’−ペンタメチルジエチレントリアミンに対し、重量比で20倍以下である請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の防食剤。
  5. モリブデン合金がモリブデン−チタン合金又はモリブデン−タングステン合金である請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の防食剤。
  6. モリブデン又はモリブデン合金が、銅、銅−チタン合金、アルミニウム及びアルミニウム合金のいずれかと接触していることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の防食剤。
  7. モリブデン又はモリブデン合金が、フラットパネルディスプレイ用アレイ基板に使用されるものであり、電極のバリアであることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の防食剤。
  8. レジスト剥離液又は洗浄液に添加して用いる請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の防食剤の使用方法。
  9. 請求項8に記載のレジスト剥離液又は洗浄液がさらに有機溶媒を含んでなる請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の防食剤の使用方法。
  10. 有機溶媒が、アルコール系溶媒として、メチルアルコール、エチルアルコール、1−プロピルアルコール、2−プロピルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、1,6−ヘキサンジオール、エーテル系溶媒として、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリコール、アミド系溶媒として、ホルムアミド、N−メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N−エチルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミド、アセトアミド、N−メチルアセトアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−エチルアセトアミド、N,N−ジエチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、含硫黄系溶媒として、ジメチルスルホン、ジメチルスルホキシド、スルホラン、イミダゾリジノン系溶媒として、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジエチル−2−イミダゾリジノン、及びラクトン系溶媒として、γ−ブチロラクトン、からなる群より選ばれる一種又は二種以上であることを特徴とする請求項9に記載の防食剤の使用方法。
  11. 請求項1乃至7のいずれかに記載の防食剤がレジスト剥離液又は洗浄液に0.1〜80重量%含有することを特徴とする請求項8乃至請求項10のいずれかに記載の防食剤の使用方法。
JP2009119706A 2009-05-18 2009-05-18 防食剤及びその用途 Expired - Fee Related JP5504692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009119706A JP5504692B2 (ja) 2009-05-18 2009-05-18 防食剤及びその用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009119706A JP5504692B2 (ja) 2009-05-18 2009-05-18 防食剤及びその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010265528A true JP2010265528A (ja) 2010-11-25
JP5504692B2 JP5504692B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=43362745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009119706A Expired - Fee Related JP5504692B2 (ja) 2009-05-18 2009-05-18 防食剤及びその用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5504692B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105990104A (zh) * 2015-03-16 2016-10-05 台湾积体电路制造股份有限公司 制造一半导体装置的方法
JP2017527838A (ja) * 2014-08-20 2017-09-21 エルジー・ケム・リミテッド フォトレジスト除去用ストリッパー組成物およびこれを用いたフォトレジストの剥離方法
KR101790494B1 (ko) 2014-07-15 2017-10-26 주식회사 이엔에프테크놀로지 실리콘 산화막 에칭액
CN114959712A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 中国石油化工股份有限公司 一种气相缓蚀剂及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11337976A (ja) * 1998-03-26 1999-12-10 Toshiba Corp 表示装置用アレイ基板及びこのアレイ基板を備えた平面表示装置
JP2005236280A (ja) * 2004-02-10 2005-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 半導体基板用洗浄液組成物、半導体基板の洗浄方法、及び導電性構造物の製造方法
JP2006169553A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Tosoh Corp 防食用組成物
JP2008098611A (ja) * 2006-09-15 2008-04-24 Kobe Steel Ltd 表示装置
JP2008304830A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Kobe Steel Ltd 表示デバイスの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11337976A (ja) * 1998-03-26 1999-12-10 Toshiba Corp 表示装置用アレイ基板及びこのアレイ基板を備えた平面表示装置
JP2005236280A (ja) * 2004-02-10 2005-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 半導体基板用洗浄液組成物、半導体基板の洗浄方法、及び導電性構造物の製造方法
JP2006169553A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Tosoh Corp 防食用組成物
JP2008098611A (ja) * 2006-09-15 2008-04-24 Kobe Steel Ltd 表示装置
JP2008304830A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Kobe Steel Ltd 表示デバイスの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101790494B1 (ko) 2014-07-15 2017-10-26 주식회사 이엔에프테크놀로지 실리콘 산화막 에칭액
JP2017527838A (ja) * 2014-08-20 2017-09-21 エルジー・ケム・リミテッド フォトレジスト除去用ストリッパー組成物およびこれを用いたフォトレジストの剥離方法
CN105990104A (zh) * 2015-03-16 2016-10-05 台湾积体电路制造股份有限公司 制造一半导体装置的方法
US9810990B2 (en) * 2015-03-16 2017-11-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Chemical treatment for lithography improvement in a negative tone development process
KR101861898B1 (ko) 2015-03-16 2018-05-28 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 네거티브 톤 현상 프로세스에서의 리소그래피 개선을 위한 새로운 화학적 처리
CN114959712A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 中国石油化工股份有限公司 一种气相缓蚀剂及其制备方法
CN114959712B (zh) * 2021-02-25 2024-02-23 中国石油化工股份有限公司 一种气相缓蚀剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5504692B2 (ja) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101668126B1 (ko) 포토레지스트 박리제 조성물 및 포토레지스트 박리 방법
JP6006711B2 (ja) 1級アルカノールアミンを含むlcd製造用フォトレジスト剥離液組成物
JP5236217B2 (ja) レジスト除去用組成物
JP6367842B2 (ja) フォトレジスト除去用ストリッパー組成物およびこれを用いたフォトレジストの剥離方法
JP5845501B2 (ja) 透明導電性薄膜積層体のエッチング液
JP2007536566A (ja) (フォト)レジスト除去用組成物
KR101880308B1 (ko) Tft 제조용 레지스트 박리제 조성물 및 이를 이용한 tft의 제조방법
JPWO2010073887A1 (ja) フォトレジスト剥離剤組成物、積層金属配線基板のフォトレジスト剥離方法及び製造方法
JP5504692B2 (ja) 防食剤及びその用途
JP2014048667A (ja) 厚膜のネガ型フォトレジスト用剥離液組成物{strippercompositionforthicknegativephotoresist}
JP2012032757A (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離方法
KR20090106992A (ko) 포토레지스트 스트리퍼 조성물 및 이를 이용한 포토레지스트 박리방법
JP2012018982A (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離法
JP5678616B2 (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離方法
JP5195063B2 (ja) レジスト剥離液
WO2002073319A1 (fr) Composition de decapage de resine
TW201126287A (en) Stripper composition of photoresist
JP5533383B2 (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離方法
TW201723165A (zh) 光阻剝離液
KR20140044482A (ko) 전자소자용 세정액 조성물
JP4165208B2 (ja) レジスト剥離方法
JP2004287288A (ja) レジスト剥離用組成物及びレジスト剥離方法
JP5321389B2 (ja) レジスト剥離剤及びそれを用いた剥離方法
TWI567510B (zh) 具有烷基醯胺混合物之剝離組成物
JP4411623B2 (ja) レジスト剥離剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140303

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees