JP2010213119A - 映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置 - Google Patents

映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010213119A
JP2010213119A JP2009058666A JP2009058666A JP2010213119A JP 2010213119 A JP2010213119 A JP 2010213119A JP 2009058666 A JP2009058666 A JP 2009058666A JP 2009058666 A JP2009058666 A JP 2009058666A JP 2010213119 A JP2010213119 A JP 2010213119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
imaging
network
video
time code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009058666A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Okada
孝文 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009058666A priority Critical patent/JP2010213119A/ja
Publication of JP2010213119A publication Critical patent/JP2010213119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数台のカメラの映像をネットワーク経由でモニタし、選択的に映像を切替える映像伝送システムにおいて、ネットワーク経由で常に複数の低画質の映像をモニタしながら、所定のタイミングで高画質の映像の切替操作を行っても、高画質の映像が意図したタイミングで切り替わることのできる映像伝送システムを提供する。
【解決手段】撮像ユニット側の遅延手段に、少なくとも、低ビットレートの映像の圧縮と伸張の処理時間t1、t3およびネットワークの上り方向と下り方向の伝送遅延t2、t4の合計時間tnと略等しい時間tαだけ遅延させ、タイムコードに基づいて高画質の映像を切替える。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数台のカメラの映像をネットワーク経由でモニタし、選択的に映像を切替える映像伝送システムに関する。
従来、複数台のカメラユニットで撮影された画像をLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)やインターネット等のネットワークを介して監視表示装置や監視記録装置等に伝送する技術として、カメラ部で撮影された画像を圧縮符号化してネットワークに送出する2台以上の監視カメラ端末と、監視カメラ端末から送出される映像データをネットワーク経由で受信して記録する2台以上の監視映像記録装置とで構成される監視システムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2008−098884号公報
上記特許文献1に開示されているような監視システムにおいて、監視カメラ端末と監視映像記録装置とが遠隔地にまたがるネットワークでは映像データの伝送容量が制限されていた。このように、伝送容量に制限のあるネットワークで動画(高画質の映像)や、準動画(低画質の映像)を伝送する監視システムでは、緊急時に応じてネットワークの帯域割り当てを組み変えや、画像圧縮率を変化させて緊急時に動画(高画質の映像)で監視できるよう、ネットワークの輻輳を避けることを目指したシステムの運用が一般的になされている。
しかしながら、例えば、ネットワーク経由で常に複数台のカメラ部からの準動画(低画質の映像)をモニタしながら、あるシーンで動画(高画質の映像)の切替操作を行うと、システム上、動画(高画質の映像)は意図したタイミングよりも遅れて映像が切り替わるという現象が生じてしまうという問題があった。
本発明は、上記問題点を解決することを課題としてなされたものであり、その目的とするところは、複数台のカメラの映像をネットワーク経由でモニタし、選択的に映像を切替える映像伝送システムにおいて、ネットワーク経由で常に複数の低画質の映像をモニタしながら、所定のタイミングで高画質の映像の切替操作を行なっても、高画質の映像が意図したタイミングで切り替わることのできる映像伝送システムを提供することにある。
本発明に係る映像伝送システムは、撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
a)前記撮像装置は、
前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
複数の撮像手段と、撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、各撮像手段が撮像した映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、切替手段が出力する映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、第1及び第2のエンコード手段により符号化された映像データは、インタフェース手段を介してモニタ装置に送信され、
b)前記モニタ装置は、
ネットワークを介して撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、撮像装置から前記インタフェース手段を介して受信した、前記第1のエンコード手段により符号化された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、撮像装置から前記インタフェース手段を介して受信した、前記第2のエンコード手段により符号化された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、ユーザによる、前記複数の表示手段に表示された映像の中から1つの映像を選択する操作指示を受付け、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号を、前記インタフェース手段を介して前記撮像装置に送信する操作手段とを含み、
c)前記撮像装置の制御手段は、前記モニタ装置から受信した切替信号に基づき、前記遅延手段から入力した複数の映像データの中から、前記切替信号が示す一の撮像手段からの映像データを選択して出力するように、前記切替手段の動作を制御する。
また、本発明に係る映像伝送システムは、撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
a)前記撮像装置は、
ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する複数の撮像手段と、撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、各撮像手段が撮像した映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを前記遅延手段から入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行う切替手段と、切替手段が出力する映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、第1及び第2のエンコード手段により符号化された映像データは、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
b)前記モニタ装置は、
ネットワークを介して撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段と、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号とともに前記ネットワークを介して前記撮像装置に送信する操作手段とを含み、
c)前記撮像装置の切替手段は、ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行う。
本発明に係る映像伝送システムは、撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
a)前記撮像装置は、
ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する複数の撮像手段と、撮像手段毎に設けられ、撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、撮像手段毎に設けられ、撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、第2のエンコード手段により符号化された映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、第1のエンコード手段により符号化された映像データ及び前記切替手段から出力される映像データが、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
b)前記モニタ装置は、
ネットワークを介して前記撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段と、タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号とともに前記ネットワークを介して前記撮像装置に送信する操作手段とを含み、
c)前記撮像装置の切替手段は、ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行う。
本発明に係る映像伝送システムは、撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
a)前記撮像装置は、
ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する撮像手段と、撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、第2のエンコード手段により符号化された映像データを所定時間遅延する遅延手段と、オンしたときに、遅延手段から送出された前記映像データをインタフェース手段へ送出し、オフしたときに、前記遅延手段から送出された前記映像データのインタフェース手段への送出を停止するスイッチ手段と、モニタ装置からインタフェース手段を介して受信した切替信号に基づき前記スイッチ手段の動作を制御し、モニタ装置から前記ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力する制御手段とを含み、第1のエンコード手段により符号化された映像データ及び前記スイッチ手段から出力される映像データが、インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
b)前記モニタ装置は、
ネットワークを介して撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段と、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号とともに前記ネットワークを介して撮像装置に送信する操作手段とを含み、
c)撮像装置のスイッチ手段は、制御手段の制御に基づき、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が当該撮像装置を指定する場合はオンし、前記切替信号が当該撮像装置を指定していないときはオフする。
遅延手段における遅延時間は、撮像装置の第1のエンコーダ手段におけるエンコード処理に要する時間と、モニタ装置の第1のデコード手段におけるデコード処理に要する時間と、撮像装置から前記モニタ装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間と、モニタ装置から撮像装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間との合計時間以上に設定してもよい。
本発明に係る撮像装置は、ネットワークを介して撮像した映像データをモニタ装置へ伝送可能な撮像装置であって、ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、複数の撮像手段と、撮像手段毎に設けられ、撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、各撮像手段が撮像した映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、切替手段が出力する映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、第1及び第2のエンコード手段により符号化された映像データが、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、制御手段は、モニタ装置から切替信号を受信し、前記切替信号に基づき、遅延手段から入力した複数の映像データの中から、前記切替信号が示す一の撮像手段からの映像データを選択して出力するように、前記切替手段の動作を制御する。
本発明に係る撮像装置は、ネットワークを介して撮像した映像データをモニタ装置へ伝送可能な撮像装置であって、ネットワークを介してモニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、複数の撮像手段と、撮像手段毎に設けられ、撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、撮像手段毎に設けられ、撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、第2のエンコード手段により符号化された映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、第1のエンコード手段により符号化された映像データ及び切替手段から出力される映像データが、インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、制御手段は、モニタ装置から切替信号を受信し、前記切替信号に基づき、遅延手段から入力した複数の映像データの中から、前記切替信号が示す一の撮像手段からの映像データを選択して出力するように、前記切替手段の動作を制御する。
撮像手段は、撮像した映像データの映像フレーム毎にタイムコードを付与し、切替手段は、ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行うようにしてもよい。
本発明に係る撮像装置は、ネットワークを介して撮像した映像データをモニタ装置へ伝送可能な撮像装置であって、ネットワークを介してモニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する撮像手段と、撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、第2のエンコード手段により符号化された映像データを所定時間遅延する遅延手段と、
オンしたときに、前記遅延手段から送出された前記映像データをインタフェース手段へ送出し、オフしたときに、遅延手段から送出された前記映像データのインタフェース手段への送出を停止するスイッチ手段と、モニタ装置からインタフェース手段を介して受信した切替信号に基づきスイッチ手段の動作を制御する制御手段とを備え、制御手段は、モニタ装置からネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、スイッチ手段は、制御手段の制御に基づき、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が当該撮像装置を指定する場合はオンし、前記切替信号が当該撮像装置を指定していないときはオフする。
遅延手段における遅延時間は、撮像装置の第1のエンコーダ手段におけるエンコード処理に要する時間と、モニタ装置の第1のデコード手段におけるデコード処理に要する時間と、撮像装置から前記モニタ装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間と、モニタ装置から前記撮像装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間との合計時間以上に設定してもよい。
本発明に係るモニタ装置は、複数の撮像手段で生成された映像データを、前記撮像手段を少なくとも1つを含む、少なくとも1つの撮像装置からネットワークを介して受信可能なモニタ装置であって、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、ユーザによる、複数の表示手段に表示された映像の中から1つの映像を選択する操作指示を受付け、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号を、ネットワークを介して撮像装置に送信する操作手段とを含んでいる。
第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段をさらに備え、操作手段は、タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、前記切替信号とともに送出してもよい。
本発明によれば、ネットワークの伝送容量の制限で、高画質の映像がネットワーク経由で1本しかモニタできない場合に、低画質の映像をネットワーク経由で複数本同時にモニタしながら、任意の1本を高画質でも取得することができ、高画質の映像を切替えるタイミングが、使用者の意図したタイミングから遅れずに切替できるという効果を奏する。
以下、本実施の形態の映像伝送システムについて、添付図面に従って説明する。
実施の形態1
1.構成
図1は、本発明に係る映像伝送システムの第1の実施形態の構成を示した図である。図1に示すように、本実施の形態の映像伝送システムは、撮像側ユニット100とモニタ側ユニット150とがLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)やWAN(ワイド・エリア・ネットワーク)やインターネット等のネットワーク102を介して接続されている。
撮像側ユニット100は、第1の撮像部110及び第2の撮像部120と、第1の撮像部110及び第2の撮像部120にて撮像された撮像データを高い圧縮率で符号化してネットワークインタフェース部105に送出する低画質エンコーダ115、125と、第1の撮像部110及び第2の撮像部120から送出される映像データを所定時間遅延させて切替部143に送出する遅延部140と、遅延部140から入力した第1の撮像部110及び第2の撮像部120から入力した映像データのうち、いずれか一方を選択して出力する切替部143と、切替部143を制御する制御部130と、切替部143から出力される映像データを低い圧縮率で符号化してネットワークインタフェース部105に送出する高画質エンコーダ145とを含む。
制御部130は、モニタ側ユニット150から切替指令を受信し、その切替指令に基づき切替部143を制御する。切替指令は、高画質の映像を得る方の撮像部を選択する(切り替える)ための指令であり、高画質の映像を得る方の撮像部を特定する情報を含む。また、制御部130は、モニタ側ユニット150から受信した制御指令に基づき、遅延部140における遅延時間を制御する機能も有している。
モニタ側ユニット150は、ネットワークインタフェース部155と、ネットワーク102を介して入力した、撮像側ユニット100の低画質エンコーダ115、125によりエンコードされた第1の撮像部110及び第2の撮像部120の映像データ(低画質の映像データ)をそれぞれ復号する低画質デコーダ160、170と、低画質デコーダ160、170にて復号化された映像データをそれぞれ表示するモニタ部165、175と、ユーザが操作を行う操作部180と、撮像側ユニット100の高画質エンコーダ145からネットワーク102を介して入力した高画質の映像データ(第1の撮像部110又は第2の撮像部120の映像データ)を復号する高画質デコーダ190とを含む。
なお、高画質デコーダ190の後段に高画質デコーダ190にて復号化された一の撮像部の映像データを表示するモニタを接続してもよいし、当該映像データを記録する記録装置を接続してもよい。
操作部180は、ユーザによる、撮像側ユニット100から受信する高画質画像の切り替え操作を受け付けることが可能であり、この切り替え操作を受け付けたときに、切替指令をネットワーク102経由で撮像側ユニット100の制御部130に送出する。また、操作部180に、撮像側ユニット100の遅延部140における遅延時間を設定するとともに、その設定信号を撮像側ユニット100の制御部にネットワーク102経由で送出する機能を設けてもよい。詳細な機能については、後述する動作説明で詳細に説明する。
2.動作
上述のように構成された第1実施形態の映像伝送システムの動作について説明する。撮像側ユニット100において、第1の撮像部110及び第2の撮像部120で撮像された映像データは、低画質エンコーダ部115、125にてエンコード処理され、低いビットレートの低画質の映像データが生成され、ネットワークインタフェース部105から送出される。モニタ側ユニット150において、ネットワークインタフェース部155を介して低画質の映像データをネットワーク102経由で受信される。受信された低画質の映像データは低画質デコーダ部160、170でデコード処理され、モニタ部165、175にそれぞれの映像が表示される。これにより、第1の撮像部110及び第2の撮像部120で撮像された低画質の映像データがモニタ部165、175に表示される。
一方、撮像側ユニット100において、第1の撮像部110及び第2の撮像部120の映像データは、さらに、遅延部240に入力している。遅延部240に入力した2つの映像データは所定時間遅延して切替部143に送出される。制御部130は、第1の撮像部110の映像データ又は第2の撮像部120の映像データのうち表示すべき映像データを示す切替指令をネットワーク102経由で受信すると、その切替指令に基づき切替部143を制御する。切替部143は、切替指令にしたがい第1の撮像部110又は第2の撮像部120の映像データのいずれか一方を選択し、選択した一の撮像部からの映像データが高画質エンコーダ145に入力される。高画質エンコーダ145は、選択された一の撮像部からの映像データをエンコード処理する。エンコード処理された映像データは高いビットレートで、ネットワークインタフェース部105を介してモニタ側ユニット150に送出される。
モニタ側ユニット150において、ネットワークインタフェース部155を介して高画質エンコーダ145からの高画質の映像データがネットワーク102経由で受信され、高画質デコーダ290によりデコード処理される。なお、高画質デコーダ190の後段に高画質デコーダ190にて復号された一の撮像部の映像データを表示するモニタや、記録装置を接続することにより、高画質の映像データをモニタすることや、記録することができる。
図2を参照し、高画質の映像を切り替える際の動作について説明する。図2は、本実施の形態の映像伝送システムの動作例を示すタイミングチャートである。ここでは、映像伝送システムにおいて、ネットワーク102経由で第1の撮像部110及び第2の撮像部120で撮像した低画質の映像を常時モニタしながら、あるタイミングで、高画質の映像を得る撮像部の切替操作を行なった際の動作例について説明する。図2では、横軸を時間軸とし、紙面に向かって左方向から右方向へ進むに従って時間が経過する。
図2(a)、(b)はそれぞれ第1及び第2の撮像部110、120の映像信号510,520を示し、それらは、フレーム単位(A1、A2…An)(B1、B2…Bn)で示されている。
第1の撮像部110の映像信号510は、その後段に接続されている低画質エンコーダ115によりエンコード処理され、同様に、第2の撮像部120の映像信号520も、その後段に接続されている低画質エンコーダ125によりエンコード処理される。エンコード処理された映像信号は510、520は、図2(c)、(d)に示すように、低画質エンコーダ115、125でのエンコード処理に要する時間t1だけ遅延して送出される。
低画質エンコーダ115、125によりエンコード処理された映像信号515、525は、ネットワーク102を介して撮像側ユニット100からモニタ側ユニット150の方向に(以下、この方向を「上り方向」と称す。)送出される。撮像側ユニット100から送出された映像信号は515、525は、ネットワーク102を介して伝送されるため、ネットワーク102の上り方向の伝送遅延t2だけ遅延してモニタ側ユニット150に入力される(図2(d)参照)。モニタ側ユニット150に入力された映像信号560(515)、570(525)は低画質デコーダ160、170に入力する。
そして、映像信号560、570は、低画質デコーダ160、170によりデコード処理され、デコード処理された映像信号565、575がモニタ部165、175で低画質の映像として表示される。その際、低画質デコーダ160、170からモニタ部165、175に送出される映像信号565、575は、低画質デコーダ160、170内でデコード処理に要する時間t3だけ遅延して送出される(図2(e)参照)。
今、モニタ部165に第1の撮像部110からの映像(映像フレームA1)、モニタ部175に第2の撮像部120からの映像(映像フレームB1)が表示されている時に、ユーザが第2の撮像部120から高画質の映像を得るために切替操作を行ったと仮定する。なお、切替操作前は、第1の撮像部110からの映像が高画質の映像として選択され、表示されていたとする。この場合、ユーザが期待する映像の切替結果は、今まで表示されていた第1の撮像部110からの映像が、映像フレームA1で終了し、続いて第2の撮像部120の映像フレームB2が表示され、以降、第2の撮像部120の映像フレームが続いて表示されることである。すなわち、映像フレームが…、A1、B2、…、Bn、…となることである。
ユーザの切替操作により操作部180から出力される切替指令580は、モニタ側ユニット150から撮像側ユニット100の方向(以下、この方向を「下り方向」と称す。)にネットワーク102を経由し、制御部130に送出される。そして、切替指令580は、ネットワーク102の下り方向の伝送遅延t4だけ遅延して制御部130に到達する(図2(f)参照)。
以上のことから、第1の撮像部110及び第2の撮像部120で撮像した低画質の映像が第1の撮像部110及び第2の撮像部120から出力されてから、モニタ側ユニット150から出力された切替指令が撮像側ユニット100の制御部130に到達するまでに、遅延があることが分かる。この遅延時間tnは、図2から、低画質エンコーダ115、125のエンコード処理時間t1と、ネットワーク102の上り方向の伝送遅延t2と、低画質デコーダ160、170のデコード処理時間t3と、ネットワーク102の下り方向の伝送遅延t4の合計時間である。すなわち、ユーザが低画質の映像を見ながら高画質の映像を替える操作を行った場合、その切替指令が制御部130に到達したときには、映像ユーザが切替操作を行った映像フレームの撮像部110、120からの送り出しから遅延時間tnだけ遅延している。このため、撮像部120から送り出される映像フレームはフレームB1よりも先に進んでおり、そのタイミングで切り替えを行っても、ユーザの所望のタイミングでの切り替えが実施されない。
そこで、本実施の形態の映像伝送システムは、上述した遅延時間tnを経過して到達した切替指令580に基づいて、高画質の映像が映像フレームA1から映像フレームB2へ切替えられて高画質エンコーダ145に入力するように、撮像側ユニット100内に遅延部140を設けている。図2(g)に示すように、遅延部140における遅延時間tαは、少なくとも、低画質エンコーダ115、125のエンコード処理時間t1と、ネットワーク102の上り方向の伝送遅延t2と、低画質デコーダ160、170のデコード処理時間t3と、ネットワーク102の下り方向の伝送遅延t4の合計時間tnに設定する。図2(g)では、遅延時間tαを遅延時間tnに設定している。
遅延部140に入力した第1の撮像部110及び第2の撮像部120の映像信号は、遅延時間tαだけ遅延されて遅延部140から送出される(図2(h)参照)。
切替部143は制御部130からの切替指令を受信すると、切替指令に基づき、映像フレームA1の次から、映像フレームB2、…Bnとなるように映像を切替える(図2(i)参照)。
これにより、高画質の映像は、使用者の期待どおりに映像フレームA1からB2へ切替わることとなる。以下、図2(i)〜(l)に示すように高画質エンコーダ145から送出される高画質の映像信号645は、上り方向のネットワーク102の伝送遅延を経てモニタ側ユニット150の高画質デコーダ190に入力する。そして、高画質デコーダ190から送出される高画質の映像信号695は、高画質デコーダ190内でのデコード処理時間を経て、その後段に接続されたモニタにより高画質の映像が得られる。
上述したように、遅延部140における遅延時間tαは、低画質エンコーダ115、125のエンコード処理時間t1と、ネットワーク102の上り方向の伝送遅延t2と、低画質デコーダ160、170のデコード処理時間t3と、ネットワーク102の下り方向の伝送遅延t4の合計時間であることは既に説明した。これらのうち、低画質エンコーダ115、125のエンコード処理時間t1と、低画質デコーダ160、170のデコード処理時間t3は、システム設計値として予め把握することができる。しかし、ネットワークの伝送遅延は、撮像側ユニット100とモニタ側ユニット150がどのようなネットワークに接続されるかによって伝送遅延は異なる。
そこで、モニタ側ユニット150の操作部180に、撮像側ユニット100の遅延部140における第1の撮像部110及び第2の撮像部120から入力した遅延時間tαを変更するとともに、その設定信号を撮像側ユニット100の制御部にネットワーク102経由で送出する手段(図示せず)を含めてもよい。
具体的には、上記遅延時間tαの増減指令は、前述の映像の切替指令と同様に、ネットワーク102を介して制御部130に送出される。制御部130は、遅延時間tαの増減指令信号を遅延部140に送出する。そして、遅延部140では、遅延時間tαの増減指令信号に従って、入力された映像を出力するまでの遅延時間tαを増減させる。
操作部180をこのような構成とすることで、低画質のモニタ部165、175で低画質の映像をモニタしながら、あるシーン(画面)で高画質の映像に切替えた際、使用者が意図したタイミングで高画質の映像が切替わっているかを目視で確認し、切替タイミングがずれている場合は、操作部180で遅延部140における遅延時間tαの増減を指示することで、切替タイミングを調整することが可能となる。その結果、接続するネットワーク102の伝送遅延に応じた切替タイミングの調整が可能となり、使用者が期待するタイミングで高画質の映像の切替が可能となる。
一方、ネットワーク102が専用回線である場合、使用中にネットワーク102の伝送遅延が動的に変化することは極めて少ない。しかし、ネットワーク102がインターネット等の公衆網の場合は、不特定多数の使用者がネットワークを利用するため、ネットワークの伝送遅延が時々刻々と変化する。このようなネットワーク形態では、使用者が頻繁に操作部180で遅延部140における遅延時間tαを調整することになり、実用上、好ましくない。
そこで、制御部130に伝送遅延を測定する手段を設けてもよい。具体的には、制御部130がモニタ側ユニット150に対し、定期的にパケットを送信し、モニタ側ユニット150が応答を返すようにする。制御部130はパケット送信から応答を受信するまでの時間を測定し、その測定結果に基づき、遅延部140の遅延時間を動的に変化させる。
パケット送信から応答受信までの時間は、ネットワーク102の上り方向の伝送遅延と下り方向の伝送遅延の合計値であり、図2で示した上り方向のネットワークの伝送遅延t2と、下り方向のネットワークの伝送遅延t4を測定したことになる。この測定結果に低画質エンコーダ115、125のエンコード処理時間t1と、低画質デコーダ160、170のデコード処理時間t3を加算すれば、最適の遅延時間tnが得られ、ネットワークの伝送遅延が動的に変化した場合でも、期待どおりの切替タイミングに自動調整することができる。
なお、本実施の形態のモニタ側ユニット150は、ハードウエアによって撮像側ユニット100から送出される映像データを処理しているが、これに限らず、ソフトウェアにより同様の機能を実現してもよく、すなわち、CPU等が所定のプログラムを実行することで上記の映像データ処理を実現してもよい(以下の実施形態も同様)。
実施の形態2
図3は、本発明に係る映像伝送システムの第2の実施形態の構成を示した図である。本実施形態では、個々の映像フレームに付与されるタイムコードを用いることで、ネットワーク経由でも映像の切替タイミングの精度を向上することのできる構成について説明する。なお、図3において、上記の実施形態と同一の要素には、同一の符号を付し、説明を省略する。
図3において、撮像側ユニット100Aの第1の撮像部110及び第2の撮像部120は、撮像した映像信号に同じタイムコードを付与して出力する手段(図示せず)を備えている。タイムコードは映像の1フレームごとに異なる値が割り当てられ、例えば、付与されたタイムコードが12:34:56:10であれば、12時34分56秒の第10フレームというように、映像フレームを一義的に特定できる。映像フレームに付与されたタイムコードは、映像フレームがエンコーダのエンコード処理や、デコーダのデコード処理を経ても、その値が保持されるようになっている。
一方、モニタ側ユニット151では、低画質デコーダ160、170から送出される映像フレームからタイムコードの値を検出するタイムコード検出部185が設けられている。タイムコード検出部185は、低画質デコーダ160、170から送出される映像フレームに付与されたタイムコード(各映像フレームに付与されているタイムコードは同じである。)の検出をフレーム毎に実行し、検出されたタイムコードは、操作部180へ毎フレーム送られるよう構成されている。
操作部180は、高画質の映像の切替操作を行なった際、切替操作を行なった映像フレームのタイムコードを、映像の切替指令とともに、ネットワーク102を介して撮像側ユニット100Aの制御部130に送出する。
撮像側ユニット100Aにおいて、制御部130は、切替指令と、タイムコードの値に基づき、第1の撮像部110又は第2の撮像部120のいずれか一方からの映像データを選択するよう切替部143を制御する。具体的には、遅延部140から送出される映像信号に付与されているタイムコードを切替部143が検出し、検出されたタイムコードと、操作部180から切替指令とともに送出されたタイムコードの値が一致した時に、制御部130が選択された映像データを切替えるよう切替部143を制御する。
このように、本実施形態では、遅延部140から送出される映像信号に付与されているタイムコードが、操作部180から切替指令とともに送出されたタイムコードの値と一致したタイミングで高画質の映像に切替えるよう切替部143を制御するので、映像切替のタイミングをフレーム単位の精度で行なうことが可能となる。
なお、遅延部140に設ける遅延時間については、低画質エンコーダ115、125のエンコード処理時間t1と、低画質デコーダ160、170のデコード処理時間t3にネットワーク102の伝送遅延の変動分よりも大きな遅延時間を加味した遅延時間を予め設けておくことが好ましい。これにより、ネットワーク102の伝送遅延が動的に変化しても、使用者が遅延部140における遅延時間tαを調整することなく、映像切替のタイミングをフレーム単位の精度で行なうことが可能となる。
実施の形態3
図4は、本発明に係る映像伝送システムの第3の実施形態の構成を示した図である。本実施形態では、第1の撮像部110及び第2の撮像部120で撮像した映像データを高画質エンコーダでエンコード処理した後、エンコード処理された各映像データを遅延部140で遅延させる構成について説明する。なお、図4において、上記の実施形態と同一の要素には、同一の符号を付し、説明を省略する。
実施の形態1及び2では、第1の撮像部110及び第2の撮像部120で撮像した映像データを遅延部140で所定時間遅延させ、切替部143内で第1の撮像部110又は第2の撮像部120の映像データのいずれか一方が選択され、選択された一の撮像部からの映像データが高画質エンコーダ145に入力する例を説明した。しかし、遅延部140でエンコード処理する前の映像データを遅延させようとすると、遅延部140に大容量のメモリが必要となる。
そこで、本実施形態では、図4に示すように、第1の撮像部110及び第2の撮像部120で撮像した各映像データを高画質エンコーダ145A、145Bに送出し、高画質エンコーダ145A、145Bでエンコード処理された映像データが遅延部140に入力される構成とした。
撮像側ユニット100Aの第1の撮像部110及び第2の撮像部120は、実施の形態2と同様に、撮像した映像信号に同じタイムコードを付与して出力する手段(図示せず)を備えている。また、第1の撮像部110及び第2の撮像部120にて映像フレームに付与されたタイムコードは、映像フレームが高画質エンコーダ145A、145Bのエンコード処理を経ても、その値が保持されるようになっている。その他の構成については、実施の形態2と同様である。
このように、本実施形態の映像伝送システムでは、遅延部140の前段に高画質エンコーダ145A,145Bを配置し、かつ、高画質エンコーダ145A,145Bを撮像部110,120毎に設けている。この構成により、使用者が意図したタイミングで高画質の映像が切替えることを可能とするとともに、遅延部140に必要なメモリ容量を削減することができる。
実施の形態4
図5は、本発明に係る映像伝送システムの第4の実施形態の構成を示した図である。本実施形態では、実施の形態1〜3で説明した撮像側ユニットは複数の撮像部を備えていたが、本実施形態では、撮像側ユニットは1つの撮像部のみを含む。さらに、撮像側ユニットとモニタ側ユニットとの通信を有線ネットワークに代えて、ワイヤレスネットワークで構成した。ワイヤレスネットワークで構成することで、機材の可搬性や機動性が高まる。なお、図5において、上記の実施形態と同一の要素には、同一の符号を付し、説明を省略する。
図5において、第1の撮像側ユニット101Aは、第1の撮像部110と、低画質エンコーダ115と、インタフェース部105Aと、制御部130Aと、スイッチ部135Aと、遅延部140Aと、高画質エンコーダ145Aと、アンテナ部106Aとを含む。
第1の撮像部110は、撮像した映像信号にタイムコードを付与して出力し、タイムコードが付与された映像信号を低画質エンコーダ115と高画質エンコーダ145Aそれぞれに送出する。低画質エンコーダ115は、第1の撮像部110から入力した映像信号をエンコード処理してインタフェース部105Aに送出する。
高画質エンコーダ145Aは、第1の撮像部110からの映像データをエンコード処理し、エンコード処理された映像データを遅延部140Aに送出する。遅延部140Aは、高画質エンコーダ145Aから入力した第1の撮像部110からの映像データを所定時間遅延させ、これをスイッチ部135Aに送出する。
制御部130Aは、モニタ側ユニット151の操作部180からネットワーク102を介して送出された、タイムコードを含む切替指令を受信し、切替指令が第1の撮像部110を示す場合には高画質の映像の出力指令をオンさせるようスイッチ部135Aを制御し、切替指令が第1の撮像部110を示していない場合には高画質の映像の出力指令をオフさせるようスイッチ部135Aを制御する。
スイッチ部135Aは、切替指令が第1の撮像部110を示す場合、制御部130Aの制御に基づき、遅延部140Aから入力する映像データのタイムコードが制御部130Aから指定したタイムコードと一致したときに、スイッチ部135Aをオンにし、遅延部140Aから入力した映像をインタフェース部105Aへ送出する。また、スイッチ部135Aは、切替指令が第1の撮像部110を示していない場合、制御部130Aの制御に基づき、遅延部140Aから入力する映像データのタイムコードが、制御部130Aから指定されたタイムコードと一致したときに、出力スイッチ部135Aをオフにして、遅延部140Aから入力した映像データのインタフェース部105Aへの出力を停止する。
第2の撮像側ユニット101Bの構成、動作は、第1の撮像側ユニット101Aと同様である。また、モニタ側ユニット151についても上記の実施の形態2及び3のものと同様である。
上述のように構成された本実施形態の映像伝送システムの動作について説明する。第1の撮像側ユニット101Aにおいて、第1の撮像部110で撮像された映像データ(タイムコードが付与)は、低画質エンコーダ115でエンコード処理され、インタフェース部105Aを介してアンテナ部106Aから送信される。そして、その映像データは、ネットワーク102を経由してモニタ側ユニット151のネットワークインタフェース部155で受信されるとともに、低画質デコーダ部160でデコード処理され、モニタ部165に表示される。
第2の撮像側ユニット101Bにおいても同様に、第2の撮像部120で撮像された映像データ(タイムコードが付与)は、低画質エンコーダ125でエンコード処理され、インタフェース部105Bを介してアンテナ部106Bから送信される。そして、該映像データは、ネットワーク102を経由してモニタ側ユニット151のネットワークインタフェース部155で受信されるとともに、低画質デコーダ部170でデコード処理され、モニタ部175に表示される。
タイムコード検出部185は、低画質デコーダ160から出力される映像フレームからタイムコードを検出する。タイムコード検出部185によるタイムコードの検出は毎フレーム実行され、検出されたタイムコードは、操作部780へ毎フレーム送られる。
また、第1の撮像側ユニット101Aにおいて、第1の撮像部110で撮像された映像データ(タイムコードが付与)は、高画質エンコーダ部145Aでエンコード処理されるとともに、遅延部140Aにて所定の遅延時間だけ遅延された後、スイッチ部135Aに送出される。
同様に、第2の撮像側ユニット101Bにおいて、第2の撮像部120で撮像された映像データ(タイムコードが付与)は、高画質エンコーダ部145Bでエンコード処理されるとともに、遅延部140Bにて所定の遅延時間だけ遅延された後、スイッチ部135Bに送出される。
ユーザが、高画質の映像を、第1の撮像側ユニット101Aの第1の撮像部110からの映像に切り替える切替操作を行うと、操作部180は、切替操作を行なった時のタイムコードを映像の切替指令とともに、ネットワークインタフェース部155から例えば、ブロードキャストやマルチキャスト等の同報方式で送信する。タイムコードを含む切替指令は、ネットワーク102を介して、第1の撮像側ユニット101A及び第2の撮像側ユニット101Bに同時に伝えられる。
そして、第1の撮像側ユニット101Aにおいて、スイッチ部135Aは、制御部130Aにより制御され、遅延部140Aから入力する映像データのタイムコードが制御部130Aから指定したタイムコードと一致したときに、オンし、遅延部140Aから入力した高画質の映像をインタフェース部105Aへ送出する。
これに対して、第2の撮像側ユニット101Bにおいて、スイッチ部135Bは、制御部130Bにより制御され、遅延部140Bから入力する映像データのタイムコードが制御部130Bから指定されたタイムコードと一致したときに、オフし、遅延部140Bから入力した映像データのインタフェース部105Bへの出力を停止する。
また、ユーザが、高画質の映像を、第2の撮像側ユニット101Bの第2の撮像部120からの映像に切り替える切替操作を行った場合は、第2の撮像側ユニット101Aにおいて、出力スイッチ部135Aは、遅延部140Aから入力する映像データのタイムコードが、制御部130Aから指定されたタイムコードと一致したときに、オフし、遅延部140Aから入力した映像データのインタフェース部105Aへの出力を停止する。
これに対して、第2の撮像側ユニット101Bにおいて、スイッチ部135Bは、遅延部140Bから入力する映像データのタイムコードが制御部130Bから指定したタイムコードと一致したときに、オンし、遅延部140Bから入力した高画質の映像をインタフェース部105Aへ送出する。
これにより、高画質映像としてネットワーク102を介してモニタ側ユニットへ送出される映像が、第1の撮像部110の映像から第2の撮像部120の映像、また、第2の撮像部120の映像から第1の撮像部110の映像へと切替わる。本実施形態の構成によっても、ユーザが意図したタイミングで高画質の映像への切替えが可能となる。また、映像の切替えの精度はタイムコードを利用することで、フレームの単位で一致させることができる。
本実施の形態では、第1の撮像部110及び第2の撮像部120が映像データに付与するタイムコードは、同じタイムコードが付与されるため、モニタ側ユニット151におけるタイムコード検出部185によるタイムコード検出は、低画質デコーダ160の出力側で検出しているが、これに限らず、第1の撮像部110及び第2の撮像部120から各映像データに別個のタイムコードを付与し、それらを低画質デコーダ160、170の出力側から検出してもよい。
なお、本実施の形態では、第1の撮像側ユニット101A及び第2の撮像側ユニット101Bの2つの撮像側ユニットを配置した例を説明したが、これに限らず、例えば、3つ又はそれ以上の撮像側ユニットを配置してもよい。
本実施の形態では、第1の撮像側ユニット101A及び第2の撮像側ユニット101Bにおいて、高画質エンコーダ145A、145Bが、各撮像部110、120からの映像データをエンコード処理し、エンコード処理された映像データを遅延部140A、140Bに送出する例を説明したが、これに限らず、上記実施の形態1のように実行してもよい。また、モニタ側ユニット151においてタイムコードを検出して操作部180にこれを送出する例を説明したが、これについても実施の形態1のように実行することも可能である。
今回、開示した実施の形態は例示であってこれに制限されるものではない。本発明は、上記で説明した範囲ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲での全ての変更が含まれることが意図される。
本発明の映像伝送システムは、複数のカメラの低画質映像を遠隔地でモニタしながら、高画質映像の切替を行うアプリケーション(例えば、収録現場から放送局への映像伝送システム)に有用である。
本発明に係る映像伝送システムの第1実施形態を示した構成図である。 第1実施形態の映像伝送システムの動作例を示すタイミングチャートである。 本発明に係る映像伝送システムの第2実施形態を示した構成図である。 本発明に係る映像伝送システムの第3実施形態を示した構成図である。 本発明に係る映像伝送システムの第4実施形態を示した構成図である。
100 撮像側ユニット、102 ネットワーク、105,155 ネットワークインタフェース部、110 第1の撮像部、115,125 低画質エンコーダ、120 第2の撮像部、130 制御部、140 遅延部、143 切替部、145 高画質エンコーダ、150 モニタ側ユニット、160,170 低画質デコーダ、165,175 モニタ部、180 操作部、185 タイムコード検出部、190 高画質デコーダ

Claims (12)

  1. 撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
    a)前記撮像装置は、
    前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
    複数の撮像手段と、
    前記撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、
    前記各撮像手段が撮像した映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、
    前記遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、
    前記切替手段が出力する映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、
    前記切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、
    前記第1及び第2のエンコード手段により符号化された映像データは、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
    b)前記モニタ装置は、
    前記ネットワークを介して前記撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、
    前記撮像装置から前記インタフェース手段を介して受信した、前記第1のエンコード手段により符号化された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、
    前記第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、
    前記撮像装置から前記インタフェース手段を介して受信した、前記第2のエンコード手段により符号化された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、
    ユーザによる、前記複数の表示手段に表示された映像の中から1つの映像を選択する操作指示を受付け、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号を、前記インタフェース手段を介して前記撮像装置に送信する操作手段とを含み、
    c)前記撮像装置の制御手段は、前記モニタ装置から受信した切替信号に基づき、前記遅延手段から入力した複数の映像データの中から、前記切替信号が示す一の撮像手段からの映像データを選択して出力するように、前記切替手段の動作を制御する、
    ことを特徴とする映像伝送システム。
  2. 撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
    a)前記撮像装置は、
    前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
    映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する複数の撮像手段と、
    前記撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、
    前記各撮像手段が撮像した映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、
    前記ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを前記遅延手段から入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行う切替手段と、
    前記切替手段が出力する映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、
    前記切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、
    前記第1及び第2のエンコード手段により符号化された映像データは、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
    b)前記モニタ装置は、
    前記ネットワークを介して前記撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、
    前記第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、
    前記第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段と、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、
    前記タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号とともに前記ネットワークを介して前記撮像装置に送信する操作手段とを含み、
    c)前記撮像装置の切替手段は、前記ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行う、
    ことを特徴とする映像伝送システム。
  3. 撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
    a)前記撮像装置は、
    前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
    映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する複数の撮像手段と、
    前記撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、
    前記撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、
    前記第2のエンコード手段により符号化された映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、
    前記遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、
    前記切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、
    前記第1のエンコード手段により符号化された映像データ及び前記切替手段から出力される映像データが、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
    b)前記モニタ装置は、
    前記ネットワークを介して前記撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、
    前記第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、
    前記第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段と、
    前記タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号とともに前記ネットワークを介して前記撮像装置に送信する操作手段とを含み、
    c)前記撮像装置の切替手段は、前記ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行う、
    ことを特徴とする映像伝送システム。
  4. 撮像した映像データを伝送可能な撮像装置と、前記撮像装置で生成された映像データをネットワークを介して受信可能なモニタ装置とからなる映像伝送システムであって、
    a)前記撮像装置は、
    前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
    映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する撮像手段と、
    前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、
    前記撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、
    前記第2のエンコード手段により符号化された映像データを所定時間遅延する遅延手段と、
    オンしたときに、前記遅延手段から送出された前記映像データをインタフェース手段へ送出し、オフしたときに、前記遅延手段から送出された前記映像データのインタフェース手段への送出を停止するスイッチ手段と、
    前記モニタ装置から前記インタフェース手段を介して受信した切替信号に基づき前記スイッチ手段の動作を制御し、前記モニタ装置から前記ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力する制御手段とを含み、
    前記第1のエンコード手段により符号化された映像データ及び前記スイッチ手段から出力される映像データが、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
    b)前記モニタ装置は、
    前記ネットワークを介して前記撮像装置と通信を行うインタフェース手段と、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、
    前記第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、
    前記第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段と、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、
    前記前記タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号とともに前記ネットワークを介して前記撮像装置に送信する操作手段とを含み、
    c)前記撮像装置のスイッチ手段は、前記制御手段の制御に基づき、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が当該撮像装置を指定する場合はオンし、前記切替信号が当該撮像装置を指定していないときはオフする、
    ことを特徴とする映像伝送システム。
  5. 前記遅延手段における遅延時間は、
    前記撮像装置の第1のエンコーダ手段におけるエンコード処理に要する時間と、
    前記モニタ装置の第1のデコード手段におけるデコード処理に要する時間と、
    前記撮像装置から前記モニタ装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間と、
    前記モニタ装置から前記撮像装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間と
    の合計時間以上に設定される、
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の映像伝送システム。
  6. ネットワークを介して撮像した映像データをモニタ装置へ伝送可能な撮像装置であって、
    前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
    複数の撮像手段と、
    前記撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、
    前記各撮像手段が撮像した映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、
    前記遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、
    前記切替手段が出力する映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、
    前記切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、
    前記第1及び第2のエンコード手段により符号化された映像データが、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
    前記制御手段は、前記モニタ装置から切替信号を受信し、前記切替信号に基づき、前記遅延手段から入力した複数の映像データの中から、前記切替信号が示す一の撮像手段からの映像データを選択して出力するように、前記切替手段の動作を制御する、
    ことを特徴とする撮像装置。
  7. ネットワークを介して撮像した映像データをモニタ装置へ伝送可能な撮像装置であって、
    前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
    複数の撮像手段と、
    前記撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、
    前記撮像手段毎に設けられ、前記撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、
    前記第2のエンコード手段により符号化された映像データのそれぞれを所定時間遅延する遅延手段と、
    前記遅延手段から複数の映像データを入力し、前記入力した複数の映像データのうちの一つを選択し、出力する切替手段と、
    前記切替手段の動作を制御する制御手段とを含み、
    前記第1のエンコード手段により符号化された映像データ及び前記切替手段から出力される映像データが、前記インタフェース手段を介して前記モニタ装置に送信され、
    前記制御手段は、前記モニタ装置から切替信号を受信し、前記切替信号に基づき、前記遅延手段から入力した複数の映像データの中から、前記切替信号が示す一の撮像手段からの映像データを選択して出力するように、前記切替手段の動作を制御する、
    ことを特徴とする撮像装置。
  8. 前記撮像手段は、撮像した映像データの映像フレーム毎にタイムコードを付与し、
    前記切替手段は、前記ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が指示する映像データへの切替えを行う、ことを特徴とする請求項6または7に記載の撮像装置。
  9. ネットワークを介して撮像した映像データをモニタ装置へ伝送可能な撮像装置であって、
    前記ネットワークを介して前記モニタ装置と通信を行うインタフェース手段と、
    映像フレーム毎にタイムコードが付与された映像データを生成する撮像手段と、
    前記撮像手段が撮像した映像データを低ビットレートで符号化する第1のエンコード手段と、
    前記撮像手段が撮像した映像データを高ビットレートで符号化する第2のエンコード手段と、
    前記第2のエンコード手段により符号化された映像データを所定時間遅延する遅延手段と、
    オンしたときに、前記遅延手段から送出された前記映像データをインタフェース手段へ送出し、オフしたときに、前記遅延手段から送出された前記映像データのインタフェース手段への送出を停止するスイッチ手段と、
    前記モニタ装置から前記インタフェース手段を介して受信した切替信号に基づき前記スイッチ手段の動作を制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、前記モニタ装置から前記ネットワークを介して切替信号とともにタイムコードを入力し、
    前記スイッチ手段は、前記制御手段の制御に基づき、前記入力したタイムコードと一致するタイムコードが付与された映像フレームを入力したときに、前記切替信号が当該撮像装置を指定する場合はオンし、前記切替信号が当該撮像装置を指定していないときはオフする、ことを特徴とする撮像装置。
  10. 前記遅延手段における遅延時間は、
    前記撮像装置の第1のエンコーダ手段におけるエンコード処理に要する時間と、
    前記モニタ装置の第1のデコード手段におけるデコード処理に要する時間と、
    前記撮像装置から前記モニタ装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間と、
    前記モニタ装置から前記撮像装置へ映像データを送出するのに要するネットワークの伝送遅延時間と
    の合計時間以上に設定される、
    ことを特徴とする請求項6から請求項9のいずれかに記載の撮像装置。
  11. 複数の撮像手段で生成された映像データを、前記撮像手段を少なくとも1つを含む、少なくとも1つの撮像装置からネットワークを介して受信可能なモニタ装置であって、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段で生成され且つ低ビットレートで符号化処理された複数の映像データを複号処理する第1のデコード手段と、
    前記第1のデコード手段で複号された映像データの各々を表示する複数の表示手段と、
    前記ネットワークを介して受信した、複数の撮像手段のうちの一の撮像手段で生成され且つ高ビットレートで符号化処理された映像データを複号処理する第2のデコード手段と、
    ユーザによる、前記複数の表示手段に表示された映像の中から1つの映像を選択する操作指示を受付け、その選択された映像の映像データを生成する撮像手段を示す切替信号を、前記ネットワークを介して前記撮像装置に送信する操作手段と
    を含む、ことを特徴とするモニタ装置。
  12. 前記第1のデコード手段から出力された映像データに付与されているタイムコードを検出するタイムコード検出手段をさらに備え、
    前記操作手段は、前記タイムコード検出手段からタイムコードの情報を受け、ユーザにより1つの映像データが選択されたときの映像データのタイムコードを、前記切替信号とともに送出する、ことを特徴とする請求項11に記載のモニタ装置。
JP2009058666A 2009-03-11 2009-03-11 映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置 Pending JP2010213119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009058666A JP2010213119A (ja) 2009-03-11 2009-03-11 映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009058666A JP2010213119A (ja) 2009-03-11 2009-03-11 映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010213119A true JP2010213119A (ja) 2010-09-24

Family

ID=42972817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009058666A Pending JP2010213119A (ja) 2009-03-11 2009-03-11 映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010213119A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012120763A1 (ja) * 2011-03-09 2012-09-13 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像送信装置、映像送信方法、映像受信装置、および映像受信方法
WO2013018262A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 撮像装置、情報処理装置、情報処理システムおよびフレームデータ出力同期化方法
CN105049777A (zh) * 2015-08-17 2015-11-11 深圳奇沃智联科技有限公司 具有h.265编码的实时4g影像共享信息***
CN110087141A (zh) * 2019-04-29 2019-08-02 北京金山云网络技术有限公司 视频数据传输方法、装置、客户端及服务器
JP2019523618A (ja) * 2016-08-03 2019-08-22 デジェロ ラブス インコーポレイテッド データ・ストリーム変更を制御するシステムおよび方法
WO2023109017A1 (zh) * 2021-12-15 2023-06-22 苏州浪潮智能科技有限公司 一种监控视频压缩方法、监控***、计算机设备及介质

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012120763A1 (ja) * 2011-03-09 2012-09-13 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像送信装置、映像送信方法、映像受信装置、および映像受信方法
WO2013018262A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 撮像装置、情報処理装置、情報処理システムおよびフレームデータ出力同期化方法
US9185269B2 (en) 2011-07-29 2015-11-10 Sony Corporation Imaging device, information processing device, information processing method, and method for synchronizing frame data output
TWI513321B (zh) * 2011-07-29 2015-12-11 新力電腦娛樂股份有限公司 An image processing apparatus, an information processing apparatus, an information processing system, and a frame data output synchronization method
CN105049777A (zh) * 2015-08-17 2015-11-11 深圳奇沃智联科技有限公司 具有h.265编码的实时4g影像共享信息***
JP2019523618A (ja) * 2016-08-03 2019-08-22 デジェロ ラブス インコーポレイテッド データ・ストリーム変更を制御するシステムおよび方法
US11375249B2 (en) 2016-08-03 2022-06-28 Dejero Labs Inc. System and method for controlling data stream modifications
JP7251791B2 (ja) 2016-08-03 2023-04-04 デジェロ ラブス インコーポレイテッド データ・ストリーム変更を制御するシステムおよび方法
US11792449B2 (en) 2016-08-03 2023-10-17 Dejero Labs Inc. System and method for controlling data stream modifications
CN110087141A (zh) * 2019-04-29 2019-08-02 北京金山云网络技术有限公司 视频数据传输方法、装置、客户端及服务器
WO2023109017A1 (zh) * 2021-12-15 2023-06-22 苏州浪潮智能科技有限公司 一种监控视频压缩方法、监控***、计算机设备及介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8233027B2 (en) Video conference apparatus and method thereof
JP5942258B2 (ja) 映像表示システム、映像合成再符号化装置、映像表示装置、映像表示方法、及び映像合成再符号化プログラム
US9516219B2 (en) Camera system and switching device
JP2010213119A (ja) 映像伝送システム、撮像装置及びモニタ装置
JP2011259365A (ja) カメラシステム、映像選択装置及び映像選択方法
US9716865B2 (en) Apparatus and method for shooting moving picture in camera device
US9344678B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and computer-readable storage medium
KR20110124139A (ko) 카메라 제어부, 컨트롤러, 카메라 제어 방법, 카메라 원격 제어 방법 및 비일시적인 컴퓨터 판독가능한 기억 장치
JP2013026787A (ja) 送信装置、受信システム、通信システム、送信方法、受信方法、及びプログラム
KR20170098963A (ko) 촬상 장치
US20070127437A1 (en) Medium signal transmission method, reception method, transmission/reception method, and device
US20110273579A1 (en) Control device, camera system and program
US11295589B2 (en) Image processing device and method for simultaneously transmitting a plurality of pieces of image data obtained from a plurality of camera modules
JP2016005043A (ja) 情報処理装置およびプログラム
KR20090037741A (ko) 네트워크 카메라를 채용한 원격 감시 시스템
US9118803B2 (en) Video conferencing system
US20170214970A1 (en) Setting data rates in a video camera system
JP2010068189A (ja) 監視システム
JP2009260820A (ja) 通信システムおよび通信方法
JP6192440B2 (ja) 映像信号の補助データ制御装置及びそれを有する撮影システム
JP5928561B2 (ja) カメラシステム、映像選択装置及び映像選択方法
JP2008211503A (ja) 映像伝送システム
US20240236409A9 (en) Electronic apparatus, server apparatus and control method thereof
JP2008211348A (ja) 映像監視システム
JP2016225758A (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム