JP2010192388A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010192388A
JP2010192388A JP2009038000A JP2009038000A JP2010192388A JP 2010192388 A JP2010192388 A JP 2010192388A JP 2009038000 A JP2009038000 A JP 2009038000A JP 2009038000 A JP2009038000 A JP 2009038000A JP 2010192388 A JP2010192388 A JP 2010192388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
led
irradiation
irradiation opening
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009038000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5366298B2 (ja
Inventor
Atsushi Fukuda
篤史 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2009038000A priority Critical patent/JP5366298B2/ja
Publication of JP2010192388A publication Critical patent/JP2010192388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5366298B2 publication Critical patent/JP5366298B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】光源としてLEDを用い、LEDの照射方向以外の複数方向にも光を照射して配光を調整することのできる照明器具を提供する。
【解決手段】一対の照射開口21、22のうちの一方の照射開口21に、入射した光の一部を透過させるとともに他の光を他方の照射開口22に向けて反射する半反射部材24を設け、LED光源部30を一方の照射開口21に向ける。これにより、LED光源部30から一方向へ照射された光の一部を、半反射部材24を透過して一方の照射開口21から照射するとともに、半反射部材24で反射した光を他方の照射開口22から照射することができるので、LED32の照射方向以外の複数方向にも光を照射することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、光源としてLEDを用い壁面に取り付けて使用するのに好適な照明器具に関するものである。
従来の白熱灯や蛍光灯を光源として用いた壁面取付用の照明器具は、光源自体が光をあらゆる方向へ拡散する性質を持っているため、一つの光源を用いた場合でも、壁面、床面、天井面等に容易に照射することができる(例えば特許文献1参照)。
図3に示すように、特許文献1に記載の照明装置100では、上方に向けて開放する上側光照射口101と、下方に向けて開放する下側光照射口102を有する装置本体103が、天井面から離れた位置(例えば、壁面)に取付けられる。装置本体103の内部には、上側光照射口101および下側光照射口102に向けて光を照射する光源である蛍光ランプ104が設けられている。
下側光照射口102には、開閉蓋105が脱着可能に設けられている。開閉蓋105は、格子状のフレーム106に光を一部透過させる面材107を貼り付けて形成した複数の引き戸108をスライド可能に設けたものである。
これにより、上側光照射口101を介して上方(天井側)を照明するとともに、下側光照射口102を介して下方(床側)を照明する。この際、下方の照明は、引き戸108の開閉により下方へ照射される光の量および位置を調整して、容易に配光を調整することができる。
特開2003−217335号公報(第3図)
ところで、近年、省エネ化の観点から、消費電力が小さなLEDを照明器具の光源として用いるものが多くなってきた。また、照明器具に、多様な配光が要求されるようになってきた。壁面取付用の照明器具においても同様である。
しかしながら、光源としてLEDを用いた場合には、基板上に光源であるLED素子が取付けられている構成上、またLEDの性質上、照射光は片側のみでかつ指向性の強い照射となるため照射面が限定される。このため、例えば、上下に光を照射しようとすると、LED基板を上下方向に向けて設ける必要があり、複数のLED基板を設けなければならず、コストアップを招くという問題があった。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、光源としてLEDを用い、LEDの照射方向以外の複数方向にも光を照射して配光を調整することのできる照明器具を提供することを目的とする。
本発明の照明器具は、互いに平行な第1の照射開口および第2の照射開口を有する器具本体と、前記第1の照射開口および前記第2の照射開口のうちの一方に向けて照射するLED光源部と、前記一方の照射開口に設けられて、入射した光の一部を透過させ、他を反射する半反射部材と、前記半反射部材で反射した光を他方の照射開口側へ反射する反射面と、を備えた構成を有している。
この構成により、一対の照射開口のうちの一方に、入射した光の一部を透過させ、他の光を他方の照射開口に向けて反射する半反射部材を設け、LED光源部を一方の照射開口に向ける。これにより、LED光源部から一方向へ照射された光の一部を、半反射部材を透過して一方の照射開口から照射するとともに、半反射部材で反射した光を他方の照射開口から照射することができるので、LEDの照射方向以外の複数方向にも光を照射することができる。
また、本発明の照明器具は、前記半反射部材の内表面に、該内表面に入射した光を前記反射面方向に反射させる凹凸を形成した構成を有している。
この構成により、半反射部材に照射された光は、半反射部材の内表面に設けられている凹凸によって乱反射して、他方の照射開口側へ広く照射される。あるいは、半反射部材の凹凸面の角度と、LED光源部からの照射角度を組み合わせることにより、意図した方向へ光を照射することができる。従って、半反射部材の設定を変えることにより、配光を容易に調整することができる。
本発明は、一対の照射開口のうちの一方に、入射した光の一部を透過させ、他の光を他方の照射開口に向けて反射する半反射部材を設け、LED光源部を一方の照射開口に向ける。これにより、LED光源部から一方向へ照射された光の一部を、半反射部材を透過して一方の照射開口から照射するとともに、半反射部材で反射した光を他方の照射開口から照射することができるので、LEDの照射方向以外の複数方向にも光を照射することができるものである。
本発明の実施形態にかかる照明器具を示す断面図 (A)は図1中II−II位置の断面図、(B)は(A)中B方向から見た上面図、(C)は(A)中C方向から見た下面図、(D)は(A)中D方向から見た側面図 従来の照明器具を示す断面図
以下、本発明の実施形態の照明器具について、図面を用いて説明する。
図1は本発明の実施形態にかかる照明器具を示す断面図、図2(A)は図1中II−II位置の断面図、(B)は(A)中B方向から見た上面図、(C)は(A)中C方向から見た下面図、(D)は(A)中D方向から見た側面図である。
図1および図2に示すように、本発明の実施形態にかかる照明器具10は、例えば、壁面11に取付けて、床面12側および天井面13側を照明して、室内等の照明空間を間接照明するのに用いることができる。
照明器具10は、例えば、取付面である壁面側の壁側板23、壁側板23に対向する前側板25、および壁側板23と前側板25とを連結する側版26、26から構成される矩形筒状の器具本体20を有する。器具本体20は、互いに平行な第1の照射開口である下側照射開口21および第2の照射開口である上側照射開口22を有する。下側照射開口21は床面12に対向し、上側照射開口22は天井面13に対向する。
器具本体20の壁側板23の内側面には、一方の照射開口である下側照射開口21に向けて光を照射するLED光源部30が設けられている。LED光源部30は、壁側板23に取付けられる基板31と、基板31の下面に取付けられる光源であるLED32を有する。なお、壁側板23に直接基板31を取付けることも可能だが、壁側板23に取付板(図示省略)を取付け、取付板に基板31を取り付けるようにすることもできる。
基板31は、器具本体20の長手方向に沿って長い長方形を呈しており、基板31の長手方向に沿って複数(ここでは3個)のLED32が設けられている(図2(A)〜(C)参照)。なお、ここでは、基板31の前側が高くなるように傾斜して壁側板23に取付けられており、LED32による照射光は前方へ傾く。
一方の照射開口である下側照射開口21には、入射した光の一部を透過させ、他を反射する半反射部材24が取付けられている。半反射部材24のLED光源部30側の面である内表面242には、多数の凹凸241が設けられている。凹凸241は、LED32からの照射光を、主に前側板25に反射する形状に形成されている。例えば、壁側板23に近い側では、入射光と反射光との成す角θが小さく、前側板25に近づくにしたがってθが大きくなるように形成することができる。
これにより、半反射部材24の凹凸241の表面によって反射される光は、主に器具本体20の前側板25の方向へ照射され、半反射部材24を透過した光は、凹凸241を透過することにより、下側照射開口21から、例えば、拡散する方向へ照射される。
半反射部材24は、透明な樹脂やガラスの内表面242に適宜な形状で凹凸241を形成し、凹凸241の表面に金属を蒸着させて作成することができる。
前側板25の内面251は光を反射する反射面となっており、半反射部材24から入射した反射光を、他方の照射開口である上側照射開口22に向かって反射する。従って、半反射部材24の凹凸241の角度と、LED光源部30からの照射角度を組み合わせることにより、上側照射開口22から意図した方向へ光を照射することができる。また、下側照射開口21から下方へ照射される光の配光を調整することができる。
この構成により、一対の照射開口21、22のうちの一方の照射開口である下側照射開口21に、入射した光の一部を透過させ、他の光を他方の照射開口である上側照射開口22に向けて反射する半反射部材24を設け、LED光源部30を下側照射開口21に向ける。これにより、LED光源部30から一方向へ照射された光の一部を、半反射部材24を透過して下側照射開口21から下方へ照射するとともに、半反射部材24で反射した光を上側照射開口22から照射することができるので、LED32の照射方向以外の複数方向にも光を照射することができる。
また、半反射部材24の内表面242に、入射した光を前側板25の内面251に向かって反射させる凹凸241を形成したので、半反射部材24に照射された光は、凹凸241によって乱反射し、前側板25の内面251で反射して、上側照射開口22側へ広く照射される。
従って、凹凸241の形状および位置を適宜に変化させることにより、配光を容易に変えることができる。
なお、本発明の照明器具は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。
例えば、前述した実施形態においては、器具本体20の前側板25の内面251を反射面としたが、別部材の反射板を設けることも可能である。
また、器具本体20の前側板25を半反射部材で構成することにより、前側板25から前方へ光を照射して照明することも可能である。
10 照明器具
20 器具本体
21 下側照射開口(第1の照射開口、一方の照射開口)
22 上側照射開口(第2の照射開口、一方の照射開口)
24 半反射部材
241 凹凸
242 内表面
251 内面(反射面)
30 LED光源部

Claims (2)

  1. 互いに平行な第1の照射開口および第2の照射開口を有する器具本体と、
    前記第1の照射開口および前記第2の照射開口のうちの一方に向けて照射するLED光源部と、
    前記一方の照射開口に設けられて、入射した光の一部を透過させ、他を反射する半反射部材と、
    前記半反射部材で反射した光を他方の照射開口側へ反射する反射面と、
    を備えたことを特徴とする照明器具。
  2. 前記半反射部材の内表面に、該内表面に入射した光を前記反射面方向に反射させる凹凸を形成したことを特徴とする請求項1記載の照明器具。
JP2009038000A 2009-02-20 2009-02-20 照明器具 Expired - Fee Related JP5366298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009038000A JP5366298B2 (ja) 2009-02-20 2009-02-20 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009038000A JP5366298B2 (ja) 2009-02-20 2009-02-20 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010192388A true JP2010192388A (ja) 2010-09-02
JP5366298B2 JP5366298B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=42818189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009038000A Expired - Fee Related JP5366298B2 (ja) 2009-02-20 2009-02-20 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5366298B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013012046A1 (ja) * 2011-07-21 2013-01-24 株式会社日立製作所 Led照明装置及びそれを用いた鉄道車両
DE102012200944A1 (de) * 2012-01-24 2013-07-25 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit Lichtmischbox
WO2013187499A1 (ja) * 2012-06-14 2013-12-19 シャープ株式会社 照明装置
JP2014112504A (ja) * 2012-10-31 2014-06-19 Panasonic Corp Led照明器具
WO2014125526A1 (ja) 2013-02-14 2014-08-21 有限会社 ファクトリー 照明器具
JP2015035384A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社東芝 照明ユニットおよびこれを用いた照明装置
JP2016213098A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 中野電器株式会社 照明器具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208938A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Toyoda Gosei Co Ltd ディスプレイ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208938A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Toyoda Gosei Co Ltd ディスプレイ装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013012046A1 (ja) * 2011-07-21 2013-01-24 株式会社日立製作所 Led照明装置及びそれを用いた鉄道車両
JP2013041820A (ja) * 2011-07-21 2013-02-28 Hitachi Ltd Led照明装置
DE102012200944A1 (de) * 2012-01-24 2013-07-25 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit Lichtmischbox
WO2013187499A1 (ja) * 2012-06-14 2013-12-19 シャープ株式会社 照明装置
JP2014112504A (ja) * 2012-10-31 2014-06-19 Panasonic Corp Led照明器具
WO2014125526A1 (ja) 2013-02-14 2014-08-21 有限会社 ファクトリー 照明器具
US10234102B2 (en) 2013-02-14 2019-03-19 Factory Inc. Illuminating instrument
JP2015035384A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社東芝 照明ユニットおよびこれを用いた照明装置
JP2016213098A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 中野電器株式会社 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5366298B2 (ja) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8231259B2 (en) Luminaire having separate lamps for direct lighting and indirect lighting
JP5366298B2 (ja) 照明器具
JP2009026584A (ja) 照明装置
JP2013149590A (ja) 平面発光ダイオード照明
KR100986782B1 (ko) 발광다이오드를 이용한 평판조명장치
JP2015069901A (ja) 照明器具
JP2012099331A (ja) 照明装置
KR20100127392A (ko) 직하형 엘이디 조명기구
JP5635325B2 (ja) 照明器具
JP5685722B2 (ja) 照明器具
JP2010123344A (ja) 照明器具
JP5277939B2 (ja) 照明器具
JP5241018B2 (ja) 照明器具
CN204100137U (zh) 一种平板灯反射罩及平板灯
JP5853128B2 (ja) 照明器具
JP2015002157A (ja) ホリゾントライト
JP2010123400A (ja) 床用面発光照明器具
KR20170121348A (ko) 천정 취부형 조명 장치
CN201496851U (zh) Led筒灯
EP2037301A3 (en) LED lighting fixture
JP2014056804A (ja) 照明器具
TWI650510B (zh) 發光二極管式照明裝置
JP6179766B2 (ja) 照明器具
KR101544598B1 (ko) 엘이디 라이트 자켓
JP2016213098A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111227

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5366298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees