JP2010183940A - 家庭電化製品の入力表示装置 - Google Patents

家庭電化製品の入力表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010183940A
JP2010183940A JP2009028099A JP2009028099A JP2010183940A JP 2010183940 A JP2010183940 A JP 2010183940A JP 2009028099 A JP2009028099 A JP 2009028099A JP 2009028099 A JP2009028099 A JP 2009028099A JP 2010183940 A JP2010183940 A JP 2010183940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
input
display device
signal
input display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009028099A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Niwa
孝 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009028099A priority Critical patent/JP2010183940A/ja
Publication of JP2010183940A publication Critical patent/JP2010183940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

【課題】静電容量式タッチスイッチと機械式スイッチの混在した入力表示装置を実現する。
【解決手段】スキャン信号を出力する出力ポートと信号を入力する入力ポートを有するマイコン17から、出力信号線と入力信号線の交点に機械式スイッチまたはタッチセンサIC16の出力によって導通を制御されるトランジスタを設置することにより、静電スイッチ、機械式スイッチいずれからの入力にもボタン判別し、入力の表示もダイナミック信号に同期して点灯する表示用LEDで行うことで家庭電化製品の入力表示装置を実現する。
【選択図】図1

Description

本発明は、家庭電化製品の動作を指示、動作状況を表示する入力表示装置の構成に関するものである。
図9は現在市場にある家庭電化製品の例としての食器洗浄乾燥機の構成であり、筐体101の中に食器や調理用容器などを収納する被洗浄物収納部102があり、ポンプ103で加圧された水がノズル104から噴き出し、被洗浄物収納部102内の食器を洗浄している。また被洗浄物収納部102内のヒータ(図示せず)によって、洗浄が終わった食器を乾燥する。洗浄と乾燥の指示は操作部105に設置されたボタン群106によって行われ、その信号はケーブル群107によって制御器108へ伝達され、制御器108はケーブル群109によってポンプ103に伝えられ、洗浄が開始され、またヒータに伝えられ乾燥が開始される。
また入力ボタンとしては、出っ張りのないリモコン装置の操作部のようなものもあった(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−353917号公報
しかしながら前記従来の食器洗浄乾燥機の操作部に設置されたボタン群の配置については出っ張りをなくしてすっきりとした外観を実現したいという要望が多かった。しかし一方では、食器洗浄乾燥機に限らず、家庭電化製品はヒータやモータを駆動するので大電流が流れる。従ってその電流の制御を確実に行うこと、すなわち信頼性の確保もデザイン性の確保とともに当然のこととして求められていた。
前記従来の課題を解決するため、駆動用の電源と複数の入力を指示するボタン群と、前記ボタン群によって入力した内容を表示する表示手段と、前記ボタン群からの入力を、静電容量の変化から特定する静電スイッチ手段で行うかあるいは機械的スイッチ手段で行うか、を選択可能とし、入力情報からボタンを特定し、かつ表示部を駆動するボタン判別表示手段を有するものである。
このように静電容量の変化から押されたボタンを特定する静電容量式のボタン群を採用することで、表示部を薄く構成でき、すっきりとしたデザインの実現を図ることができる。一方、大電流の制御を指示するボタン群には機械式スイッチ接点を有するボタン群を設置することで機器の信頼性の向上も図れるので、信頼性とデザイン性を両立させた家庭電化製品の入力表示装置の実現に寄与できる。
第1の発明は、駆動用の電源と複数の入力を指示するボタン群と、ボタン群によって入力した内容を表示する表示手段と、ボタン群からの入力を、静電容量の変化から特定する静電スイッチ手段で行うかあるいは機械的スイッチ手段で行うか、を選択可能とし、入力情報からボタンを特定し、かつ表示部を駆動するボタン判別表示手段を有するものであり、静電容量の変化から押されたボタンを検出することから、表示部を薄く構成でき、また機械的スイッチ手段を採用することによって外乱にも強い構成を実現できることから、安
全面、使用面の重要性や信頼性の要請に従って、入力表示システムを構成できるものである。
第2の発明は、特に第1の発明において、静電スイッチ手段は静電容量の変化を認識して信号を出力するタッチセンスICとしたものであり、部品の数も少なく、簡単な構成でタッチボタンを構成することが可能となる。
第3の発明は、特に第2の発明においてタッチセンスICの出力で駆動されるトランジスタの駆動を行うもので、トランジスタが導通することによってボタンの取り込みを行うことが可能となる。
第4の発明は、特に第2の発明においてタッチセンスICの出力で駆動されるリレーの接点でボタン入力を行うものであり、機械式スイッチの構成と同じボタン構成で情報の取り込みができる。
第5の発明は、特に第1の発明において、ボタン判別表示手段は、信号を出力する出力ポートと信号を入力する入力ポートを有し、出力ポートから出力したダイナミックスキャン信号と静電スイッチ手段あるいは機械的スイッチ手段を介して入力ポートへ入力される入力レベルによってボタン判別表示を行うものであり、ボタン入力情報の取り込みと表示を同時に行うものであり、効率的な入力表示を行うことができる。
第6の発明は、特に第1から第5の発明において、電力の機器への印加を指示するボタン群は機械的スイッチ手段を動作させ、機器の動作形態を設定するボタン群は静電容量式手段を動作させるものであり、信頼性とデザイン性を両立させた家庭電化製品の入力表示装置の実現に寄与できる。
第7の発明は、特に第1から第6の発明において、機器の動作中は静電容量スイッチからの入力を受け付けない構成としたもので、機器の動作中に誤って静電容量スイッチ手段に触れてしまっても安全な構成を実現することができる。
第8の発明は、特に第1から第7の発明において、機器の動作中は静電容量スイッチからの入力を受け付けた時は、機器を停止させる構成としたもので、機器の動作中に誤って静電容量スイッチ手段に触れてしまっても安全な構成を実現することができる。
第9の発明は、特に第1から第8の発明において、機械的スイッチ手段を動作させるボタン群、静電容量式手段を動作させるボタン群の設置を任意に選択できる構成としたもので、自由なボタン構成での入力装置を実現可能としたものである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の第1の実施の形態における家庭電化製品の入力表示装置1の構成図であり、表面の厚さ0.5mm程度の柔軟性のある樹脂でできたシート2の一部をはがした状態を示してある。シート2には電化製品の機能に応じた動作を指示するボタン群が印刷で表示されており、図1では食器洗い乾燥機の機能である時間を入力するタイマーボタン3、乾燥を指示する乾燥ボタン4、食器洗浄方式を指示する洗いボタン5、機器の使用開始を指示する開始ボタン6、機器の使用停止を指示する入/切ボタン7が表示されている。シート2は1〜3mm程度の厚みのある透明樹脂板8の表面に貼り付けられている。そして透明樹脂板8の下には、電気部品を載置したプリント基板9が設置されている。プリン
ト基板9の上には、それぞれのボタンの印刷位置に対応して導電性の電極11と、機械式スイッチ12、13が設置されている(タイマーボタン3、乾燥ボタン4に対応する電極は図示せず)。ここで、機械式スイッチ12、13を動作させるために、透明樹脂板8の機械式スイッチ12、13に対応する場所は穴が穿たれて、開始ボタン6と入/切ボタン7で機械式スイッチ12、13を操作することができるようにしている。この構成で洗いボタン5に指14が近づくと、洗いボタン5と電極11の間の静電容量15が変化する。その静電容量の変化はボタン特定手段であるタッチセンスIC16で検知され、洗いボタン5が押されたという信号がボタン判別表示手段であるマイコン17に送られる。マイコンC17は洗いボタン5に対応するシリアル信号を赤外線LED18、19に送信するとともに、洗い表示用LED20−1にも点灯信号を送信し、洗い表示用LED20−1が点灯する。洗い表示用LED20−1の点灯はシート2の穴21を通して確認することができる。
また乾燥ボタン4に指14が近づくと、乾燥ボタン4と電極(図示せず)の間の静電容量が変化する。その静電容量の変化はタッチセンスIC16で検知され、乾燥ボタン4が押されたという信号がマイコン17に送られる。マイコンC17は乾燥ボタン4に対応するシリアル信号を赤外線LED18、19に送信するとともに、乾燥表示用LED20−4(図示せず)にも点灯信号を送信し、乾燥表示用LED20−4が点灯する。
またタイマーボタン3に指14が近づくと、タイマーボタン3と電極(図示せず)の間の静電容量が変化する。その静電容量の変化はタッチセンスIC16で検知され、タイマーボタン3が押されたという信号がマイコン17に送られる。マイコンC17はタイマーボタン3に対応するシリアル信号を赤外線LED18、19に送信するとともに、タイマー表示用LED20−5(図示せず)にも点灯信号を送信し、タイマー表示用LED20−5が点灯する。
LED18から発せられた赤外線信号は、機器側の赤外線受光素子22によって受け取られる。また開始ボタン6を押すと機械式スイッチ12の接点が閉じ、入/切ボタン7を押すと機械式スイッチ13の接点が閉じ、信号がマイコン17で処理され、各ボタンに対応するシリアル信号を赤外線LED18、19に送信する。開始ボタン6の時には開始表示用LED20−2にも点灯信号を送信し、開始表示用LED20−3を点灯させる。また入/切ボタン7の時には入/切表示用LED20−3にも点灯信号を送信し、入/切表示用LED20−3を点灯させる。
ここで、プリント基板9の裏にはマグネット23が取り付けられ、機器に磁力で入力表示装置1の保持ができるようになっている。また、入力表示装置1を動作させる電力を供給するためのプラグ24が取り付けられ、機器に取り付けられたコンセント25と嵌合して入力表示装置1に電力が供給される。
以上のようにタッチセンスIC16を使用した構成により薄型の操作部が実現できる。ここでタッチセンスIC16は静電容量の変化を検知して動作するために機械式接点構成のスイッチに比べて薄く構成することが可能であるが、ノイズ耐量が、機械式接点に比べて劣ると考えられることもある。従って、ヒータへの電力の印加や、電源の入り切りなど、より信頼性が必要と判断されるところには機械式のスイッチを採用することも可能である。しかしタッチセンスIC16の耐久性、信頼性が裏づけられれば、全てのボタンを静電容量式にし、薄型の操作部を実現することは可能である。
図2は本発明の第1の実施例による家庭電化製品の入力表示装置1の電気回路図である。
図3は本発明の第1の実施例によるマイコン17から出力される信号であり(a)はスキャン信号のタイミングチャート、(b)はLED表示信号のタイミングチャートである。
また図4は本発明の第1の実施例によるタッチセンスIC16の出力信号のタイミングチャートである。以下動作を図2、図3、図4に従って説明する。
マイコン17のC2からC0端子からは図3に示す波高値が5Vで幅が5ミリ秒の周期的な矩形波が出力されており、表示と入力をスキャン信号に同期して行っている。
ここで、洗いボタン5に指14が触れたことをタッチセンスIC16が検知すると図4のOut1端子がLOWレベルになり、P型MOSFETトランジスタ26のゲートがLOWレベルになることから、P型MOSFETトランジスタ26のドレイン、ソース間が導通し、マイコン17の出力ポートであるC1ポートからの信号が、入力ポートであるA1ポートに伝わる。マイコンは、出力ポートがC1であり、入力ポートがA1であることから、選択されたボタンは洗いボタン5であると判別する。そして出力ポートC0が出力された時LED表示信号である図2のB1ポートをLOWレベルにすることによって、洗い表示用LED20−1に電流を流し、点灯させる。
乾燥ボタン4、タイマーボタン3が押された時も、洗いボタン5を判別したと同様、出力ポートと入力ポートの組み合わせによって選択されたボタンが判別される。開始ボタン6、入/切ボタン7は機械式スイッチ12および13を指14で押すことによって、スキャン信号が、出力ポートから入力ポートに伝送され、ボタンが判別される。またそれぞれのボタンに対応するLEDが選択され、スキャン信号に従って点灯、消灯制御(ダイナミック点灯)が行われ、人間の目には対応するLEDが連続して点灯しているように見える。
図3(b)では図3(a)のC1が出力されたタイミングでB1の出力がLOWになることにより、タイマー用LED20−5が点灯し、C2が出力されたタイミングでB0がLOWになることにより、洗い表示用LED20−1が点灯している時の信号状態を示している。
また、図2に示すように、静電容量スイッチも機械式スイッチも電気回路上はスキャン信号と入力信号の交わる点を開閉することでボタン判定を行うので、ボタン判定の手順上はまったく同じ処理を行うことができる、従って、実施例では、2個の機械式スイッチと3個の静電容量スイッチの組み合わせで説明したが、5個のスイッチをどのような組み合わせで実現することができ、デザインや設計思想に応じた組み合わせが可能となる。
(実施の形態2)
図5は本発明の第2の実施の形態における家庭電化製品の入力表示装置1の電気回路図である。
また図6は本発明の第2の実施例によるタッチセンスIC16の出力信号のタイミングチャートである。
ここで、洗いボタン5に指14が触れたことをタッチセンスIC16が検知すると図4のOut1端子がHIGHレベルになり、N型MOSFETトランジスタ29のゲートがHIGHレベルになることから、リレーコイル30に電流が流れ、リレー接点31が動作して閉じ、マイコン17の出力ポートであるC1ポートからの信号が、入力ポートであるA1ポートに伝わる。マイコンは、出力ポートがC1であり、入力ポートがA1であるこ
とから、選択されたボタンは洗いボタン5であると判別する。そして出力ポートC0が出力された時、LED表示信号である図4(b)のB1ポートをLOWレベルにすることによって、洗い表示用LED20−1に電流を流し、点灯させる。
乾燥ボタン4、タイマーボタン3が押された時も、洗いボタン5を判別したと同様、出力ポートと入力ポートの組み合わせによって、N型MOSFETトランジスタ32、33の動作と、リレーコイル34、35、リレー接点36、37によって入出力信号の組み合わせを判別することによって選択されたボタンが判別される。
このようにリレー動作によって接点に関してはボタン選択を行うことで、機械式スイッチと同様な信頼性を確保することが可能となる。
(実施の形態3)
図7は本発明の第3の実施の形態におけるマイコン17のボタン判定のフローチャートである。開始ボタン6が押され、機器が動作中(開始中)でない時で、洗いボタン5が押された時は洗いボタン処理が行われ、乾燥ボタン4が押された時は、乾燥ボタン処理が、タイマーボタンが押された時は、タイマーボタン処理が行われる。一方、機器が動作中(開始中)の時にはどのボタンが押されても、何の仕事もなされない。
このような処理を行うことによって、動作中に誤って指がボタンに触れて意図せぬ動作が起きることを防止することが可能となる。
図8は本発明の第3の実施の形態におけるマイコン17のボタン判定の他のフローチャートである。
図8に示す機器が動作中(開始中)の時は、動作中に誤って指がボタンに触れた時には、動作を停止する処理を行うことにより、動作中の機器は停止してしまうが、安全を確保するようにすることも可能である。
以上のように、本発明にかかるタッチセンスICによる静電容量スイッチと機械式スイッチの組み合わせによる家庭電化製品の入力表示装置は食器洗浄乾燥機などの家庭電化製品だけでなく、広く制御機器の入力表示装置としても利用できる。
本発明の第1の実施の形態における家庭電化製品の入力表示装置の構成図 本発明の第1の実施例による家庭電化製品の入力表示装置の電気回路図 (a)本発明の第1の実施例によるマイコンから出力されるスキャン信号のタイミングチャート(b)本発明の第1の実施例によるマイコンから出力されるスキャン信号のLED表示信号のタイミングチャート 本発明の第1の実施例によるタッチセンスIC16の出力信号のタイミングチャート 本発明の第2の実施の形態における家庭電化製品の入力表示装置の電気回路図 本発明の第2の実施例によるタッチセンスICの出力信号のタイミングチャート 本発明の第3の実施の形態におけるマイコンのボタン判定のフローチャート 本発明の第3の実施の形態におけるマイコンのボタン判定の他のフローチャート 従来の食器洗浄乾燥機の断面図
1 入力表示装置
2 シート
3 タイマーボタン
4 乾燥ボタン
5 洗いボタン
6 開始ボタン
7 入/切ボタン
9 プリント基板
11 電極
12、13 機械式スイッチ
16 タッチセンスIC(ボタン特定手段)
17 マイコン(ボタン判別表示手段)
20−1 洗い表示用LED
20−2 開始表示用LED
20−3 入/切表示用LED
20−4 乾燥表示用LED
20−5 タイマー表示用LED
26、27、28 P型MOSFETトランジスタ
29、32、33 N型MOSFETトランジスタ
30、34、35 リレーコイル
31、36、37 リレー接点

Claims (9)

  1. 駆動用の電源と複数の入力を指示するボタン群と、前記ボタン群によって入力した内容を表示する表示手段と、前記ボタン群からの入力を、静電容量の変化から特定する静電スイッチ手段で行うかあるいは機械的スイッチ手段で行うか、を選択可能とし、入力情報からボタンを特定し、かつ表示部を駆動するボタン判別表示手段を有する家庭電化製品の入力表示装置。
  2. 静電スイッチ手段は静電容量の変化を認識して信号を出力するタッチセンスICである請求項1記載の家庭電化製品の入力表示装置。
  3. タッチセンスICの出力信号によってトランジスタの制御を行う請求項2記載の家庭電化製品の入力表示装置。
  4. タッチセンスICの出力信号によってリレー接点の制御を行う請求項2記載の家庭電化製品の入力表示装置。
  5. ボタン判別表示手段は、信号を出力する出力ポートと信号を入力する入力ポートを有し、前記出力ポートから出力したダイナミックスキャン信号と静電スイッチ手段あるいは機械的スイッチ手段を介して前記入力ポートへ入力される入力レベルによってボタン判別表示を行う請求項1記載の家庭電化製品の入力表示装置。
  6. 電力の機器への印加を指示するボタン群は機械的スイッチ手段を動作させ、機器の動作形態を設定するボタン群は静電容量式手段を動作させる請求項1から5いずれか1項記載の家庭電化製品の入力表示装置。
  7. 機器の動作中は静電容量スイッチ手段からの入力を受け付けない請求項1から6いずれか1項記載の家庭電化製品の入力表示装置。
  8. 機器の動作中は静電容量スイッチからの入力を受け付けた時は機器を停止させる請求項1から7いずれか1項記載の家庭電化製品の入力表示装置。
  9. 機械的スイッチ手段を動作させるボタン群、静電容量式手段を動作させるボタン群の設置を任意に選択できる構成とした請求項1から8いずれか1項記載の家庭電化製品の入力表示装置。
JP2009028099A 2009-02-10 2009-02-10 家庭電化製品の入力表示装置 Pending JP2010183940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009028099A JP2010183940A (ja) 2009-02-10 2009-02-10 家庭電化製品の入力表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009028099A JP2010183940A (ja) 2009-02-10 2009-02-10 家庭電化製品の入力表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010183940A true JP2010183940A (ja) 2010-08-26

Family

ID=42764965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009028099A Pending JP2010183940A (ja) 2009-02-10 2009-02-10 家庭電化製品の入力表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010183940A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014010182A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 パナソニック株式会社 洗濯機の操作表示装置、および洗濯機
JP2014014587A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Panasonic Corp 洗濯機の操作表示装置
JP2014050599A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Sharp Corp 操作装置及び電気機器
CN103748276A (zh) * 2011-08-22 2014-04-23 Bsh博世和西门子家用电器有限公司 带有接触敏感的操作和显示装置的家用设备
KR101623788B1 (ko) 2013-04-04 2016-05-24 엘지전자 주식회사 컨트롤패널 및 컨트롤패널이 구비된 의류처리장치
JP2017056291A (ja) * 2016-12-28 2017-03-23 シャープ株式会社 洗濯機
CN109199244A (zh) * 2018-09-13 2019-01-15 深圳市沃特沃德股份有限公司 扫地机器人

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103748276A (zh) * 2011-08-22 2014-04-23 Bsh博世和西门子家用电器有限公司 带有接触敏感的操作和显示装置的家用设备
WO2014010182A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 パナソニック株式会社 洗濯機の操作表示装置、および洗濯機
JP2014014587A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Panasonic Corp 洗濯機の操作表示装置
JP2014050599A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Sharp Corp 操作装置及び電気機器
KR101623788B1 (ko) 2013-04-04 2016-05-24 엘지전자 주식회사 컨트롤패널 및 컨트롤패널이 구비된 의류처리장치
US9777421B2 (en) 2013-04-04 2017-10-03 Lg Electronics Inc. Control panel and clothes treating apparatus having the same
JP2017056291A (ja) * 2016-12-28 2017-03-23 シャープ株式会社 洗濯機
CN109199244A (zh) * 2018-09-13 2019-01-15 深圳市沃特沃德股份有限公司 扫地机器人

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010183940A (ja) 家庭電化製品の入力表示装置
US20080143559A1 (en) Appliance Control Panel
CA2714310C (en) Method and apparatus for operating an electrical appliance
JP2010183941A (ja) 家庭電化製品の入力表示装置
JP5488968B2 (ja) 操作装置
JP2010146780A (ja) 家庭電化製品の入力表示装置
CN104950772B (zh) 一种洗碗机及其待机功耗控制装置和方法
CN205137584U (zh) 一种吸油烟机
US10251216B2 (en) Cooking appliance and control method of the same
JP2008041536A (ja) 入力装置
JP5253902B2 (ja) 加熱調理器および加熱調理器への電源供給方法
KR101038737B1 (ko) 정수기의 터치스위치 시스템
JP5909646B2 (ja) 食器洗い機
JP4968317B2 (ja) 温水洗浄装置、温水洗浄装置の報知方法及びプログラム
JP2005073491A (ja) 制御装置と電子機器の制御すべき機能ユニットに給電するために電流供給端子に接続される電源部とを備えた電子機器のための回路装置
CN104414480A (zh) 触摸装置及电饭煲
EP2432366B1 (en) A household appliance with reduced energy consumption
JP2007200657A (ja) 加熱調理器
CN104080248A (zh) 显示控制方法和装置及烹饪器具
JP2015090251A (ja) 操作装置およびそれを搭載した空気清浄機
JP4247153B2 (ja) 浴室用テレビ装置
JP4899532B2 (ja) 加熱調理器
KR100922853B1 (ko) 세척장치 및 그의 대기전력 제어장치
KR200236565Y1 (ko) 인체감지센서가 구비된 전원콘센트
JP2016198225A (ja) 洗濯機