JP2010178541A - 回転電機システム - Google Patents

回転電機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010178541A
JP2010178541A JP2009019886A JP2009019886A JP2010178541A JP 2010178541 A JP2010178541 A JP 2010178541A JP 2009019886 A JP2009019886 A JP 2009019886A JP 2009019886 A JP2009019886 A JP 2009019886A JP 2010178541 A JP2010178541 A JP 2010178541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation
machine system
converter
voltage
rotating electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009019886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5330000B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Fukuma
勝彦 福間
Tadamitsu Yoshikawa
忠光 吉川
Yusuke Ishida
裕介 石田
Hiromi Hosoda
博美 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2009019886A priority Critical patent/JP5330000B2/ja
Publication of JP2010178541A publication Critical patent/JP2010178541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5330000B2 publication Critical patent/JP5330000B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

【課題】同期機を設計変更することなく正側ブラシと負側ブラシの磨耗寿命をほぼ同一とすることが可能な回転電機システムを提供する。
【解決手段】ブラシ42、43及びスリップリング44、45を介して界磁巻線41に励磁電流が与えられる回転界磁型の同期機4と、交流電源1の交流電圧を直流電圧に変換して界磁巻線41に励磁電流を供給する励磁装置とで回転電機システムを構成する。励磁装置は、当該励磁装置の外部または内部から励磁切替指令が与えられたとき、その直流出力の極性を反転するように構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は回転電機システムに係り、特に同期機の界磁巻線を直流励磁するための励磁装置を備えた回転電機システムに関する。
同期電動機または同期発電機は通常は界磁が回転する回転界磁型の構造としている。この界磁に永久磁石を用いない場合は、界磁巻線を励磁装置から励磁するためにブラシとスリップリングから成る給電装置を同期機に取付ける。
ブラシには励磁装置の正側出力から正側スリップリングに給電するための正側ブラシと、負側スリップリングから励磁装置の負側に電流を戻すための負側ブラシがある。通常の場合は正側ブラシと負側ブラシは同一寸法の同一構造とするが、ブラシの磨耗速度は負側ブラシの方が速い。これは負側ブラシの場合、負側スリップリングからブラシに電流が流れるとき、熱電子がブラシからスリップリング面に衝突し、その反動でブラシにスリップリングの金属イオンが付着し、結果として摩擦係数の大きい同種金属同士の摩擦動作となるためと考えられる。これに対しブラシの材料であるカーボンはイオン化し難くいため、正側ブラシと正側スリップリング間の磨耗係数は大きくならない。
ブラシが磨耗して使用限界になると同期機を停止してブラシ交換作業を行なう必要があり、そのため同期機の稼働率が低下する。上述したように負側ブラシの磨耗速度が正側に比べて速いとブラシ交換までの期間が短縮され、回転電機システムの稼働率の低下を招くことになる。
このため、正側ブラシと負側ブラシの寸法、組成、あるいはスリップリングへの押圧力を互いに異ならせるようにして正側ブラシと負側ブラシの磨耗速度すなわち磨耗寿命をほぼ同一に設定する提案が為されている(例えば特許文献1参照。)。
特開2007−110785号公報(全体)
特許文献1に示された手法は、同期機のブラシ廻りの設計緒元を変更することによって正側ブラシと負側ブラシの磨耗寿命をほぼ同一にしようとするものであるが、設計変更に伴い構造が複雑となるばかりでなく、回転電機システムに標準の同期機を採用することができなくなり、設計、製造及び保守の全般に亘ってその手間が煩雑となってしまう。
本発明は上記問題点に鑑みて為されたものであり、同期機を設計変更することなく正側ブラシと負側ブラシの磨耗寿命をほぼ同一とすることが可能な回転電機システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の回転電機システムは、ブラシ及びスリップリングを介して界磁巻線に励磁電流が与えられる回転界磁型の同期機と、交流電源の交流電圧を直流電圧に変換して前記界磁巻線に励磁電流を供給する励磁装置とを具備し、前記励磁装置は、当該励磁装置の外部または内部から励磁切替指令が与えられたとき、その直流出力の極性を反転するように構成されていることを特徴としている。
本発明によれば、同期機を設計変更することなく正側ブラシと負側ブラシの磨耗寿命をほぼ同一とすることが可能な回転電機システムを提供することが可能となる。
本発明の実施例1に係る回転電機システムの構成図。 本発明の実施例2に係る回転電機システムの構成図。 本発明の実施例3に係る回転電機システムの構成図。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図1は本発明の実施例1に係る回転電機システムの構成図である。
交流電源1から得られる3相または単相の交流を励磁用コンバータ2で直流に変換し、極性切替装置3を経由して同期機4の界磁巻線41に給電する。ここで励磁用コンバータ2と極性切替装置3は回転電機システムの励磁装置を形成している。同期機4は模式的に記してあるが、界磁巻線41に給電するためのブラシ42及び43、スリップリング44、45、固定子巻線46を具備している。同期機4が3相電動機の場合には、固定子巻線46に与えられる3相交流が発生する回転磁界と直流励磁された回転子の界磁巻線41が作る界磁磁束との間にトルクが発生し、回転子は回転磁界に同期して回転する。
励磁用コンバータ2は通常スイッチング素子をブリッジ接続して構成されている。尚、この励磁用コンバータ2のスイッチング素子を制御して所望の直流出力を安定して得るための制御回路についてはその図示を省略している。
極性切替装置3は双投式機械スイッチ31及び32から構成され、双投式機械スイッチ31が励磁用コンバータ2の正電位側を選択したとき、双投式機械スイッチ32が励磁用コンバータ2の負電位側を選択し、双投式機械スイッチ31が励磁用コンバータ2の負電位側を選択したとき、双投式機械スイッチ32が励磁用コンバータ2の正電位側を選択するように互いにインターロックが取られている。尚、極性切替装置3の上記切替用スイッチには必ずしも双投式機械スイッチを用いる必要は無く、通常のスイッチを4個使用する構成としても良い。
極性切替装置3の双投式機械スイッチ31及び32は、励磁装置の内部または外部に設けられた切替制御回路5からの切替信号によって選択切替されるようになっている。
以上の構成から成る回転電機システムの作用効果について以下説明する。
今、図1において双投式機械スイッチ31が励磁用コンバータ2の正電位側を選択し、双投式機械スイッチ32が励磁用コンバータ2の負電位側を選択している状態を考える。このままの状態で同期機4を運転すると、前述したようにこの運転状態で正側ブラシであるブラシ42に比べて負側ブラシであるブラシ43の磨耗度合が大きくなる。
そこで、所定のタイミングで切替制御回路5から切替指令を発し、双投式機械スイッチ31が励磁用コンバータ2の負電位側を選択し、双投式機械スイッチ32が励磁用コンバータ2の正電位側を選択するように切替える。このようにすると今度は逆にブラシ42が負側、ブラシ43が正側となるので、ブラシ42の磨耗度合が大きくなる。このように所定のタイミングで切替制御回路5から切替指令を発し、これを繰り返すようにすれば、ブラシ42とブラシ43の磨耗度合をほぼ均等にすることが可能となる。
上記説明における切替指令を発する所定のタイミングについて以下考察する。
まず、上記の切替指令は同期機4または励磁装置を運転中に行なわないことが好ましい。一方、ブラシの寿命は年オーダーの長期となるので、励磁装置が計画的に停止するタイミングで上記の切替指令を発するようにすれば切替のために態々励磁装置あるいは全体の回転電機システムを停止することが不要となり全体の稼働率の低下を防止できる。
そこで一案として励磁装置を停止し、再度運転するタイミングすなわち励磁装置のオンオフ指令のタイミングで上記切替信号を発するようにする。この励磁装置のオンオフが頻繁な場合にはこのオンオフが所定の複数回繰り返されたとき、上記切替信号を発するようにすれば良い。
他の案としては、励磁装置の保守のタイミングで上記切替信号を発するようにする。このとき、手動によって上記切替信号を発するようにしても良いが、励磁装置の保守を行なうには励磁装置の制御電源の入力に設けられたスイッチをオフして行なうので、この制御電源がオフして再びオンしたときに上記切替信号を発する。これを自動で行なうには、例えば上記スイッチの出力電圧を監視し、その変化を検出してトリガ信号とすれば良い。
図2は本発明の実施例2に係る回転電機システムの構成図である。
この実施例2の各部について、図1の本発明の実施例1に係る回転電機システムの構成図の各部と同一部分は同一符号で示し、その説明は省略する。この実施例2が実施例1と異なる点は、励磁用コンバータ2及び極性切替装置3に代え、第1の励磁用コンバータ2Aと、これと逆並列に接続された第2の励磁用コンバータ2Bとで励磁装置を構成した点である。
第2の励磁用コンバータ2Bは、第1の励磁用コンバータ2Aと並列接続され、第1の励磁用コンバータとは逆極性の直流電圧を出力する。また、第1の励磁用コンバータ2Aと第2の励磁用コンバータ2Bは、例えばこれらを構成するスイッチング素子のゲート信号をオフすることによって停止することが可能であるので、各々独立して運転選択可能な構成となっている。
この実施例2においては、切替制御回路5Aからの切替指令によって第1の励磁用コンバータ2Aを選択するか第2の励磁用コンバータ2Bを選択するかを切替える構成となっている。従って、回転電機システムの作用効果としては実施例1で説明したものと全く同様となる。
図3は本発明の実施例3に係る回転電機システムの構成図である。
この実施例3の各部について、図2の本発明の実施例2に係る回転電機システムの構成図の各部と同一部分は同一符号で示し、その説明は省略する。この実施例3が実施例2と異なる点は、交流電源1Aを入力とし、同期機4の固定子巻線46に交流電圧を与えて同期機4を駆動するための電力変換装置7を設けた点、電力変換装置7に対して切替制御回路5Bから切替指令と並列に位置情報反転信号を発する構成とした点である。
電力変換装置7は同期機4の回転子の回転位置情報を直接または間接的に検出し、その回転位置情報に基づいて制御される変換装置であり、例えば無整流子電動機用の変換装置、或いは位置制御用のインバータ装置がこれに該当する。切替制御回路5Bから切替指令が発せられると、界磁巻線41に流れる電流の向きが反転し、同期機4の界磁磁束が反転する。従ってこれに応じて電力変換装置7が用いている回転位置情報を反転、すなわち電気角で180度シフトする必要が生じることになる。
1、1A 交流電源
2、2A、2B 励磁用コンバータ
3 極性切替装置
4 同期機
5、5A、5B 切替制御回路
6 電力変換装置
31、32 切替スイッチ
41 界磁巻線
42、43 ブラシ
44、45 スリップリング
46 固定子巻線

Claims (6)

  1. ブラシ及びスリップリングを介して界磁巻線に励磁電流が与えられる回転界磁型の同期機と、
    交流電源の交流電圧を直流電圧に変換して前記界磁巻線に励磁電流を供給する励磁装置と
    を具備し、
    前記励磁装置は、当該励磁装置の外部または内部から励磁切替指令が与えられたとき、その直流出力の極性を反転するように構成されていることを特徴とする回転電機システム。
  2. 前記励磁装置は、
    交流電圧を直流電圧に変換する励磁用コンバータと、この励磁用コンバータの直流出力をそのまま出力するか極性を反転させて出力するかを選択可能な極性切替装置から構成されていることを特徴とする請求項1に記載の回転電機システム。
  3. 前記励磁装置は、
    交流電圧を直流電圧に変換する第1の励磁用コンバータと、
    前記第1の励磁用コンバータと並列接続され、前記第1の励磁用コンバータとは逆極性の直流電圧を出力する第2の励磁用コンバータ
    を備え、
    前記励磁切替指令によって前記第1の励磁用コンバータ及び前記第2の励磁用コンバータの何れかが運転選択されるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の回転電機システム。
  4. 前記同期機の磁極回転位置情報を直接または間接的に検出して前記同期機を駆動する電力変換装置を備え、
    前記励磁切替指令が前記励磁装置に与えられたとき、
    前記電力変換装置はその磁極回転位置情報を電気角で180度シフトするようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の回転電機システム。
  5. 前記励磁切替指令は、
    前記励磁装置の制御電源の入力に設けられたスイッチをオフし、再びオンしたとき発せられるようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載の回転電機システム。
  6. 前記励磁切替指令は、
    前記励磁装置の運転指令がN回(Nは自然数)オンオフしたとき発せられるようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載の回転電機システム。
JP2009019886A 2009-01-30 2009-01-30 回転電機システム Active JP5330000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009019886A JP5330000B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 回転電機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009019886A JP5330000B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 回転電機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010178541A true JP2010178541A (ja) 2010-08-12
JP5330000B2 JP5330000B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=42708932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009019886A Active JP5330000B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 回転電機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5330000B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019075885A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 波力発電システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09107697A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Hitachi Ltd 車両用交流発電機の充電システム
JPH09135557A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Toshiba Corp 可変速同期電動機のブラシレス励磁装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09107697A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Hitachi Ltd 車両用交流発電機の充電システム
JPH09135557A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Toshiba Corp 可変速同期電動機のブラシレス励磁装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019075885A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 波力発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5330000B2 (ja) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399067B2 (ja) 電動機
JP4269984B2 (ja) 駆動制御システム
AU742180B2 (en) Dynamo-electric machines and control and operating system for the same
US8581459B2 (en) Brushless electric machine
CA2672032A1 (en) An alternator
JP6262336B2 (ja) モジュール式多相電動機
JP2011067061A (ja) ドライバ回路
JP5771857B1 (ja) モータ及びモータ制御方法
JP4107614B2 (ja) モータ駆動システム
JP5330000B2 (ja) 回転電機システム
JP5885423B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP5219871B2 (ja) 回転位置センサ、及びブラシレスモータ
JP4921617B2 (ja) 磁気パルセーションモータ
CA2818381C (en) Cross-interlocked switch type dc electric machine having auxiliary excitation winding and conduction ring and brush
US20150188467A1 (en) Zero crossing point estimating circuit, motor driving control apparatus and method using the same
US9543797B2 (en) Cross-interlocked switch type DC electric machine having auxiliary excitation winding and conduction ring and brush
JP2008253036A (ja) ブラシレスモータ駆動装置
JPH06311780A (ja) ブラシレスモータ及びその駆動回路
JP2011120412A (ja) 発電機,直流電動機及び直流電動発電機
JP2014108047A (ja) 逆起電力検出回路およびそれを用いたモータ駆動制御装置、並びにモータ駆動制御方法
WO2018022029A1 (en) Electric motor
EP1511161A1 (en) Dynamo-electric machines and control and operating system for the same
JP2010142023A (ja) ステッピングモータ及びステッピングモータの制御方法
WO2014021913A1 (en) Multi-pole switched reluctance d.c. motor with fixed air gap and recovery of inductive field energy
IE85155B1 (en) An alternator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5330000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250