JP2010161641A - Differential amplifier and operational amplifier - Google Patents

Differential amplifier and operational amplifier Download PDF

Info

Publication number
JP2010161641A
JP2010161641A JP2009002646A JP2009002646A JP2010161641A JP 2010161641 A JP2010161641 A JP 2010161641A JP 2009002646 A JP2009002646 A JP 2009002646A JP 2009002646 A JP2009002646 A JP 2009002646A JP 2010161641 A JP2010161641 A JP 2010161641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
circuit
differential amplifier
tft
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009002646A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsutoshi Miyasaka
光敏 宮坂
Hiroyuki Hara
弘幸 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009002646A priority Critical patent/JP2010161641A/en
Publication of JP2010161641A publication Critical patent/JP2010161641A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a differential amplifier, a sense amplifier, and the like which operate stably even when the circuit is configured with a thin-film transistor. <P>SOLUTION: In a differential amplifier including a differential amplification circuit 10 and an equalizer circuit 20, the differential amplification circuit 10 has first and second output terminals Vout1 and Vout2 for generating differential outputs and the equalizer circuit 20 is comprised of a series circuit 20 consisting of an NMOS TFT TN3 and a PMOS TFT TP3 which are connected between the first and second output terminals. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は薄膜トランジスタを使用した、差動増幅器、演算増幅器及びアナログバッファ増幅器に関し、特に、絶縁基板上に形成される薄膜トランジスタを使用する差動増幅器、演算増幅器及びアナログバッファ増幅器の改良に関する。   The present invention relates to a differential amplifier, an operational amplifier, and an analog buffer amplifier using a thin film transistor, and more particularly to an improvement of a differential amplifier, an operational amplifier, and an analog buffer amplifier that use a thin film transistor formed on an insulating substrate.

半導体記憶装置、不揮発性半導体記憶装置、指紋センサなどでは、情報読み出しにセンスアンプが使用されている。センスアンプは、例えば、データ線から情報読み出しを行う差動増幅器、この差動増幅器の非読み出し動作時に差動増幅器の2つの相補的な出力端を同電位にする(プリチャージ)イコライズ回路などを含んでいる。例えば、下記特許文献1及び2には、カレントミラー型差動増幅器とイコライズ回路を備えるセンスアンプの改良例が記載されている。   In semiconductor memory devices, nonvolatile semiconductor memory devices, fingerprint sensors, and the like, sense amplifiers are used for reading information. The sense amplifier includes, for example, a differential amplifier that reads information from a data line, an equalizing circuit that makes two complementary output terminals of the differential amplifier have the same potential (precharge) during the non-reading operation of the differential amplifier, and the like. Contains. For example, Patent Documents 1 and 2 below describe improvements of a sense amplifier including a current mirror type differential amplifier and an equalize circuit.

特開平9−172334号公報 (同公報の図1に差動増幅回路1、イコライズ回路3が示されている。)JP-A-9-172334 (the differential amplifier circuit 1 and the equalize circuit 3 are shown in FIG. 1 of the same publication). 特開2005−77409号公報 (同公報の図6にカレントミラー型差動増幅回路10、イコライズ回路T3が示されている。)JP 2005-77409 A (Current mirror type differential amplifier circuit 10 and equalize circuit T3 are shown in FIG. 6 of the same publication).

半導体記憶装置はシリコン基板上にMOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタあるいはMIS(Metal Insulator Semiconductor)トランジスタ(以下、単に「MOSトランジスタ」と称する。)を集積して作製されるので、比較的に特性の良いトランジスタで回路を構成することができる。   Since the semiconductor memory device is manufactured by integrating MOS (Metal Oxide Semiconductor) transistors or MIS (Metal Insulator Semiconductor) transistors (hereinafter simply referred to as “MOS transistors”) on a silicon substrate, it has relatively good characteristics. A circuit can be formed using transistors.

しかしながら、電子ペーパー、指紋センサ、EL表示装置、液晶表示装置などでは、プラスチック基板やガラス基板等の絶縁基板上にアモルファスシリコン層や多結晶シリコン薄膜を成膜し、このシリコン薄膜を使用してMOS薄膜トランジスタ(以下、「MOS TFT」と称する。)回路を形成する。   However, in electronic paper, fingerprint sensors, EL display devices, liquid crystal display devices, etc., an amorphous silicon layer or a polycrystalline silicon thin film is formed on an insulating substrate such as a plastic substrate or a glass substrate, and this silicon thin film is used for MOS. A thin film transistor (hereinafter referred to as “MOS TFT”) circuit is formed.

電子ペーパーや指紋センサ等にも、半導体記憶装置や記憶装置のセンスアンプと類似の回路が使用されるが、上述した差動増幅器とイコライズ回路とを備えたトランジスタ回路(センスアンプ等)をMOS TFTで作ると、回路動作不良による歩留まりが悪い。また、動作する場合であっても検出感度が低い等の不具合がある。とりわけ、転写法(例えば、特開2004−349541号公報)を用いてプラスチック基板等にTFTを用いた装置を作製した際にはこうした傾向が見受けられる。これは、MOS TFTの電流増幅率などの特性がバルク(シリコン基板)のMOSトランジスタの特性に比べて悪く、TFT個々の特性のバラツキも大きいことに加えて、プラスチックなどの絶縁基板の帯電(電荷蓄積)に起因するTFTの閾値変動にも原因があると考えられる。   A circuit similar to a semiconductor memory device or a sense amplifier of a memory device is also used for electronic paper, a fingerprint sensor, etc., but a transistor circuit (sense amplifier, etc.) having the above-described differential amplifier and equalizing circuit is a MOS TFT. The yield due to circuit malfunction is poor. Moreover, even if it operates, there are problems such as low detection sensitivity. In particular, such a tendency is observed when a device using a TFT on a plastic substrate or the like is manufactured by using a transfer method (for example, JP-A-2004-349541). This is because the characteristics of the MOS TFT, such as the current amplification factor, are worse than those of the bulk (silicon substrate) MOS transistor, and the characteristics of the individual TFTs vary widely. It is thought that there is also a cause of the TFT threshold fluctuation caused by (accumulation).

よって、本発明は、TFTであっても安定した動作をする差動増幅器やセンスアンプ等を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a differential amplifier, a sense amplifier, and the like that operate stably even with a TFT.

また、TFTであっても安定した動作をする演算増幅器やバッファアンプ等を提供することを目的とする。   It is another object of the present invention to provide an operational amplifier, a buffer amplifier, and the like that can operate stably even with a TFT.

上記目的を達成するため、本発明の実施の態様の一つは、差動増幅回路とイコライズ回路とを有する差動増幅器において、上記差動増幅回路は差動出力を発生する第一及び第二出力端を有し、上記イコライズ回路は、上記第一及び第二出力端相互間に接続された、NMOS TFT及びPMOS TFTの直列回路によって構成される。上記差動増幅回路は、例えば、カレントミラー負荷型の差動増幅器であるが、抵抗負荷型等であっても良く、カレントミラー負荷型に限定されるものではない。   In order to achieve the above object, according to one embodiment of the present invention, there is provided a differential amplifier having a differential amplifier circuit and an equalizer circuit, wherein the differential amplifier circuit generates a differential output. The equalizing circuit has an output terminal, and is configured by a series circuit of an NMOS TFT and a PMOS TFT connected between the first and second output terminals. The differential amplifier circuit is, for example, a current mirror load type differential amplifier, but may be a resistance load type or the like, and is not limited to a current mirror load type.

かかる構成とすることによって、差動増幅器(あるいは薄膜トランジスタTFT)が形成される絶縁基板(例えば、プラスチック基板)表面への電荷蓄積によってTFTの閾値電圧Vthが変化してもイコライズ回路の非動作(非導通)時にNMOS TFT及びPMOS TFTのどちらかが差動増幅回路の二つの出力端(ノード1とノード2)間を確実に遮断し、回路を正常に動作させる。また、確実な遮断によりリーク電流が発生しないので具合がよい。   With such a configuration, the equalizer circuit is not operated even if the TFT threshold voltage Vth changes due to charge accumulation on the surface of an insulating substrate (for example, a plastic substrate) on which the differential amplifier (or thin film transistor TFT) is formed. When conducting), either the NMOS TFT or the PMOS TFT reliably cuts off between the two output terminals (node 1 and node 2) of the differential amplifier circuit, so that the circuit operates normally. In addition, since the leakage current is not generated by the reliable interruption, the condition is good.

上記差動増幅器の他の態様において、上記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには、正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給されることが望ましい。それにより、NMOS TFT及びPMOS TFTは共に動作又は非動作となる。TFTの閾値が変動しても二つの出力端間を確実に遮断することができる。   In another aspect of the differential amplifier, it is preferable that two control signals of a normal phase and a negative phase are supplied to the gates of the NMOS TFT and the PMOS TFT of the equalize circuit, respectively. As a result, both the NMOS TFT and the PMOS TFT are activated or deactivated. Even if the threshold value of the TFT fluctuates, the two output terminals can be reliably blocked.

本発明の実施の態様の他の一つは、カレントミラー負荷型差動増幅回路を備える差動増幅器において、上記カレントミラー負荷型差動増幅回路は、第一及び第二の電流源トランジスタと、カレントミラートランジスタ対と、差動トランジスタ対とを含み、上記カレントミラートランジスタ対は上記差動トランジスタ対に負荷回路として接続され、上記第一電流源トランジスタは低電位側電源と上記差動トランジスタ対との間に接続される第一極性のトランジスタであり、上記第二電流源トランジスタは高電位側電源と上記カレントミラートランジスタ対との間に接続される第二極性のトランジスタである。   Another aspect of the embodiment of the present invention is a differential amplifier including a current mirror load type differential amplifier circuit, wherein the current mirror load type differential amplifier circuit includes first and second current source transistors, A current mirror transistor pair and a differential transistor pair, wherein the current mirror transistor pair is connected to the differential transistor pair as a load circuit, and the first current source transistor includes a low-potential-side power source, the differential transistor pair, The second current source transistor is a second polarity transistor connected between the high potential side power source and the current mirror transistor pair.

かかる構成とすることによって、差動増幅器が形成される絶縁基板(例えば、プラスチック基板)表面への電荷蓄積によってTFTの閾値電圧Vthが変化してもイコライズ回路の非動作(非導通)時にNMOS TFT及びPMOS TFTのどちらかが差動増幅回路の二つの出力端(ノード1とノード2)間を確実に遮断し、回路を正常動作させる。非動作時に余分なリーク電流を発生させず、具合がよい。   By adopting such a configuration, even when the threshold voltage Vth of the TFT changes due to charge accumulation on the surface of an insulating substrate (for example, a plastic substrate) on which the differential amplifier is formed, the NMOS TFT when the equalizer circuit is not operating (non-conducting) Either one of the PMOS TFT and the PMOS TFT surely cuts off between the two output terminals (node 1 and node 2) of the differential amplifier circuit, so that the circuit operates normally. It is in good condition without generating extra leakage current when not in operation.

上記第一及び第二電流源トランジスタの各ゲートには、正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給されることが望ましい。   It is desirable that two control signals of a positive phase and a negative phase are supplied to the gates of the first and second current source transistors, respectively.

本発明の実施の態様の他の一つは、カレントミラー負荷型差動増幅回路とイコライズ回路とを有する差動増幅器において、上記カレントミラー負荷型差動増幅回路は、第一及び第二の電流源トランジスタと、カレントミラートランジスタ対と、差動トランジスタ対とを含み、上記イコライズ回路は、上記差動トランジスタ対の第一及び第二出力端相互間に接続された、NMOS TFT及びPMOS TFTの直列回路によって構成され、上記カレントミラートランジスタ対は上記差動トランジスタ対に負荷回路として接続され、上記第一電流源トランジスタは低電位側電源と上記差動トランジスタ対との間に接続されるNMOS TFTであり、上記第二電流源トランジスタは高電位側電源と上記カレントミラートランジスタ対との間に接続されるPMOS TFTである。   Another embodiment of the present invention is a differential amplifier having a current mirror load type differential amplifier circuit and an equalize circuit, wherein the current mirror load type differential amplifier circuit includes first and second currents. The equalizing circuit includes a source transistor, a current mirror transistor pair, and a differential transistor pair, and the equalizing circuit includes an NMOS TFT and a PMOS TFT connected in series between first and second outputs of the differential transistor pair. The current mirror transistor pair is connected to the differential transistor pair as a load circuit, and the first current source transistor is an NMOS TFT connected between a low potential power source and the differential transistor pair. The second current source transistor is connected between the high-potential side power source and the current mirror transistor pair. That is a PMOS TFT.

かかる構成とすることによって、差動増幅器が形成される絶縁基板(例えば、プラスチック基板)表面への電荷蓄積によってTFTの閾値電圧Vthが変化してもイコライズ回路の非動作(非導通)時にNMOS TFT及びPMOS TFTのどちらかが差動増幅回路の二つの出力端(ノード1とノード2)間を確実に遮断し、回路を正常動作させる。非動作時に余分なリーク電流を発生させず、具合がよい。   By adopting such a configuration, even when the threshold voltage Vth of the TFT changes due to charge accumulation on the surface of an insulating substrate (for example, a plastic substrate) on which the differential amplifier is formed, the NMOS TFT when the equalizer circuit is not operating (non-conducting) Either one of the PMOS TFT and the PMOS TFT surely cuts off between the two output terminals (node 1 and node 2) of the differential amplifier circuit, so that the circuit operates normally. It is in good condition without generating extra leakage current when not in operation.

上記差動増幅器において、上記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給され、上記第一電流源トランジスタのNMOS TFT及び上記第二電流源トランジスタのPMOS TFTの各ゲートにも上記正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給されることが望ましい。   In the differential amplifier, two control signals of a normal phase and a negative phase are respectively supplied to the gates of the NMOS TFT and the PMOS TFT of the equalizing circuit, and the NMOS TFT of the first current source transistor and the second current source of the first current source transistor are supplied. It is desirable that the two control signals of the positive phase and the negative phase are supplied to each gate of the PMOS TFT of the transistor.

かかる構成とすることによって、イコライズ回路及び電流源の制御信号線を4本から2本に低減でき、回路や制御が簡単になる。   With this configuration, the number of equalization circuits and control signal lines for the current source can be reduced from four to two, and the circuit and control are simplified.

本発明の実施の態様の他の一つは、カレントミラー負荷型差動増幅回路と該増幅回路の出力を増幅する出力増幅回路とを有する演算増幅器において、上記出力増幅回路は第一電源トランジスタ、上記差動増幅回路の出力をゲートの入力とする出力トランジスタ及び第二電源トランジスタの直列回路を含み、上記第一電源トランジスタは高圧側電源と上記出力トランジスタとの間に接続されるPMOS TFTであり、上記第二電源トランジスタは低圧側電源と上記出力トランジスタとの間に接続されたNMOS TFTである。   Another embodiment of the present invention is an operational amplifier having a current mirror load type differential amplifier circuit and an output amplifier circuit for amplifying the output of the amplifier circuit, wherein the output amplifier circuit is a first power transistor, A series circuit of an output transistor and a second power supply transistor having an output of the differential amplifier circuit as an input of a gate, and the first power supply transistor is a PMOS TFT connected between a high voltage side power supply and the output transistor The second power transistor is an NMOS TFT connected between the low-voltage power source and the output transistor.

かかる構成とすることによって、差動増幅器が形成される絶縁基板(例えば、プラスチック基板)表面への電荷蓄積によってTFTの閾値電圧Vthが変化してもイコライズ回路の非動作(非導通)時にNMOS TFT及びPMOS TFTのどちらかが差動増幅回路の二つの出力端(ノード1とノード2)間を確実に遮断し、回路を正常動作させる。また、リーク電流が発生しないので具合がよい。   By adopting such a configuration, even when the threshold voltage Vth of the TFT changes due to charge accumulation on the surface of an insulating substrate (for example, a plastic substrate) on which the differential amplifier is formed, the NMOS TFT when the equalizer circuit is not operating (non-conducting) Either one of the PMOS TFT and the PMOS TFT surely cuts off between the two output terminals (node 1 and node 2) of the differential amplifier circuit, so that the circuit operates normally. Also, since no leak current is generated, the condition is good.

上記演算増幅器は、更に、イコライズ回路を備え、上記イコライズ回路は上記カレントミラー負荷型差動増幅回路の差動出力を発生する第一出力端と第二出力端間に直列に接続されたNMOS TFTとPMOS TFTとからなることが望ましい。   The operational amplifier further includes an equalize circuit, and the equalize circuit is an NMOS TFT connected in series between a first output terminal and a second output terminal for generating a differential output of the current mirror load type differential amplifier circuit. And a PMOS TFT.

かかる構成とすることによって、差動増幅器が形成される絶縁基板(例えば、プラスチック基板)表面への電荷蓄積によってTFTの閾値電圧Vthが変化してもイコライズ回路の非動作(非導通)時にNMOS TFT及びPMOS TFTのどちらかが差動増幅回路の二つの出力端(ノード1とノード2)間を確実に遮断し、回路を正常動作させる。また、リーク電流が発生しないので具合がよい。   By adopting such a configuration, even when the threshold voltage Vth of the TFT changes due to charge accumulation on the surface of an insulating substrate (for example, a plastic substrate) on which the differential amplifier is formed, the NMOS TFT when the equalizer circuit is not operating (non-conducting) Either one of the PMOS TFT and the PMOS TFT surely cuts off between the two output terminals (node 1 and node 2) of the differential amplifier circuit, so that the circuit operates normally. Also, since no leak current is generated, the condition is good.

上記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには、正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給されることが望ましい。   It is desirable that two control signals of the normal phase and the reverse phase are supplied to the gates of the NMOS TFT and the PMOS TFT of the equalize circuit, respectively.

上記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給され、上記第一電源トランジスタのPMOS TFT及び前記第二電源トランジスタのNMOS TFTの各ゲートにも上記正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給されることが望ましい。   Two control signals of normal phase and reverse phase are respectively supplied to the gates of the NMOS TFT and the PMOS TFT of the equalize circuit, and are supplied to the gates of the PMOS TFT of the first power transistor and the NMOS TFT of the second power transistor, respectively. It is desirable that the two control signals of the normal phase and the reverse phase are supplied.

それにより、制御信号線を4本から2本に低減でき、回路や制御が簡単になって具合が良い。   As a result, the number of control signal lines can be reduced from four to two, and the circuit and control become simpler and better.

なお、上述した演算増幅器には、バッファアンプ、レベル比較器、反転器などの種々の変形回路が含まれる。   The operational amplifier described above includes various modified circuits such as a buffer amplifier, a level comparator, and an inverter.

本発明の第1の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 1st example of the present invention. 本発明の第2の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 2nd Example of the present invention. 本発明の第3の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 3rd example of the present invention. 本発明の第4の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 4th example of the present invention. 本発明の第5の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 5th example of the present invention. 本発明の第6の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 6th Example of the present invention. 本発明の第7の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 7th example of the present invention. 本発明の第8の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 8th Example of this invention. 本発明の第9の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 9th Example of the present invention. 本発明の第10の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 10th Example of this invention. 本発明の第11の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 11th Example of this invention. 本発明の第12の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 12th Example of this invention. 本発明の第13の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 13th Example of this invention. 本発明の第14の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 14th Example of this invention. 本発明の第15の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 15th Example of this invention. 本発明の第16の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 16th Example of this invention. 本発明の第17の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 17th Example of this invention. 本発明の第18の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 18th Example of this invention. 本発明の第19の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 19th Example of this invention. 本発明の第20の実施例を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the 20th Example of this invention. TFTの特性を説明すぐラフである。The characteristics of the TFT are just rough. 絶縁基板表面に電荷が蓄積した例を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the example which the electric charge accumulate | stored on the surface of the insulated substrate. 絶縁基板表面に電荷が蓄積した場合のTFTの特性を説明すぐラフである。The characteristics of the TFT when charges are accumulated on the surface of the insulating substrate will be described briefly. 比較例の差動増幅器を説明する回路図である。It is a circuit diagram explaining the differential amplifier of a comparative example.

以下、図面を参照して本願発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施例1)   (Example 1)

図1は、本発明の差動増幅器の第1の実施例を示している。   FIG. 1 shows a first embodiment of a differential amplifier according to the present invention.

同図に示されるように、差動増幅器は、カレントミラー負荷型の差動増幅回路10と、イコライズ回路20を含んで構成されている。   As shown in the figure, the differential amplifier includes a current mirror load type differential amplifier circuit 10 and an equalize circuit 20.

差動増幅回路10は、NMOSトランジスタTN1、TN2及びTN4、PMOSトランジスタTP1及びTP2によって構成されている。トランジスタTN1及びTN2の各ソースは共通に接続され、トランジスタTN4のドレインに接続される。トランジスタTN1のゲートは第一入力信号Vin1が供給される第一入力端となり、トランジスタTN2のゲートは第二入力信号Vin2が供給される第二入力端となっている。トランジスタTN1のドレインはトランジスタTP1のドレイン及び第二出力端(ノード2)に接続されている。トランジスタTN2のドレインはトランジスタTP2のドレイン及び第一出力端(ノード1)に接続されている。トランジスタTN1及びTN2は差動トランジスタ対を構成する。   The differential amplifier circuit 10 includes NMOS transistors TN1, TN2, and TN4 and PMOS transistors TP1 and TP2. The sources of the transistors TN1 and TN2 are connected in common and connected to the drain of the transistor TN4. The gate of the transistor TN1 is a first input terminal to which the first input signal Vin1 is supplied, and the gate of the transistor TN2 is a second input terminal to which the second input signal Vin2 is supplied. The drain of the transistor TN1 is connected to the drain of the transistor TP1 and the second output terminal (node 2). The drain of the transistor TN2 is connected to the drain of the transistor TP2 and the first output terminal (node 1). Transistors TN1 and TN2 form a differential transistor pair.

上述したように、トランジスタTN4のドレインはトランジスタTN1及びTN2の各ソースに接続され、そのソースは低圧側電源Vss(例えば、−5Vや接地電位)に接続され、そのゲートには制御信号Cnt2が供給される。トランジスタTN4は差動トランジスタ対の電流源トランジスタとして機能する。   As described above, the drain of the transistor TN4 is connected to the sources of the transistors TN1 and TN2, the source is connected to the low-voltage power supply Vss (for example, -5V or ground potential), and the control signal Cnt2 is supplied to the gate. Is done. The transistor TN4 functions as a current source transistor of the differential transistor pair.

トランジスタTP1のソースは高圧側電源Vddに接続され、ドレインはトランジスタTN1のドレイン(ノード2)に接続されている。トランジスタTP2のソースも高圧側電源Vddに接続され、ドレインはトランジスタTN2のドレイン(ノード1)に接続されている。トランジスタTP1及びTP2の各ゲート同士が接続され、各ゲートはトランジスタTP1のドレインに接続されている。トランジスタTP1及びTP2はカレントミラートランジスタ対を構成する。カレントミラートランジスタ対は差動トランジスタ対の負荷回路となっている。   The source of the transistor TP1 is connected to the high-voltage power supply Vdd, and the drain is connected to the drain (node 2) of the transistor TN1. The source of the transistor TP2 is also connected to the high-voltage power supply Vdd, and the drain is connected to the drain (node 1) of the transistor TN2. The gates of the transistors TP1 and TP2 are connected to each other, and each gate is connected to the drain of the transistor TP1. Transistors TP1 and TP2 constitute a current mirror transistor pair. The current mirror transistor pair is a load circuit for the differential transistor pair.

第一出力端(ノード1)と第二出力端(ノード2)との相互間にイコライズ回路20が接続されている。イコライズ回路20は指令信号に応じてノード1及び2を接続して同電位にする。イコライズ回路20は、NMOSトランジスタTN3及びPMOSトランジスタTP3の直列回路によって構成される。トランジスタTN3の一端(ソース又はドレイン)はノード1に接続され、その他端(ドレイン又はソース)はトランジスタTP3の一端(ソース又はドレイン)に接続される。トランジスタTP3の他端(ドレイン又はソース)はノード2に接続される。トランジスタTN3とTP3の各ソース・ドレインはノード1とノード2との電位関係によって定まる。トランジスタTP3のゲートには制御信号Cnt1が供給され、トランジスタTN3のゲートには制御信号XCnt1が供給される。制御信号XCnt1は制御信号Cnt1と逆相の信号(反転信号)である。   An equalize circuit 20 is connected between the first output terminal (node 1) and the second output terminal (node 2). The equalize circuit 20 connects the nodes 1 and 2 to the same potential in response to the command signal. The equalize circuit 20 is configured by a series circuit of an NMOS transistor TN3 and a PMOS transistor TP3. One end (source or drain) of the transistor TN3 is connected to the node 1, and the other end (drain or source) is connected to one end (source or drain) of the transistor TP3. The other end (drain or source) of the transistor TP3 is connected to the node 2. The sources and drains of the transistors TN3 and TP3 are determined by the potential relationship between the node 1 and the node 2. A control signal Cnt1 is supplied to the gate of the transistor TP3, and a control signal XCnt1 is supplied to the gate of the transistor TN3. The control signal XCnt1 is a signal (inverted signal) having a phase opposite to that of the control signal Cnt1.

上述した各制御信号及び後述される制御信号は図示しない制御回路によって形成され、次の表のように定められる。
Each control signal described above and a control signal described later are formed by a control circuit (not shown) and are determined as shown in the following table.

上述した実施例1の差動増幅器の動作について説明する。   The operation of the differential amplifier according to the first embodiment will be described.

差動増幅回路10は制御信号Cnt2がHのとき(Cnt2(H))活性化され、Lのとき(Cnt2(L))非活性化される。イコライズ回路20は制御信号Cnt1及びXCnt1によって制御され、ノード1及び2を接続するとき制御信号Cnt1(L)及びXCnt1(H)により活性化され、ノード1及び2を非接続にするときに制御信号Cnt1(H)及びXCnt1(L)により非活性化される。   The differential amplifier circuit 10 is activated when the control signal Cnt2 is H (Cnt2 (H)), and deactivated when the control signal Cnt2 is L (Cnt2 (L)). The equalize circuit 20 is controlled by the control signals Cnt1 and XCnt1, activated by the control signals Cnt1 (L) and XCnt1 (H) when the nodes 1 and 2 are connected, and the control signal when the nodes 1 and 2 are disconnected. Inactivated by Cnt1 (H) and XCnt1 (L).

より具体的に説明すると、制御信号Cnt2がHのとき、電流源トランジスタTN4が動作して、差動トランジスタ対TN1及びTN2、電流ミラートランジスタ対TP1及びTP2を活性化させる。2つの入力信号Vin1及びVin2がトランジスタTN1及びTN2の各ゲートにそれぞれ供給されると、差動トランジスタ対TN1及びTN2は両信号の差分を増幅し、ノード1及び2に出力する。制御信号Cnt2(H)によって差動増幅回路10が信号増幅動作をするときに、制御信号Cnt1(H)及びXCnt1(L)によってイコライズ回路20のトランジスタTN3及びTP3は共に非導通状態となってノード1及び2を分離して差動増幅回路10の差動出力を2つの出力端Vout1及びVout2を介して図示しない後段回路に中継させる。   More specifically, when the control signal Cnt2 is H, the current source transistor TN4 operates to activate the differential transistor pair TN1 and TN2 and the current mirror transistor pair TP1 and TP2. When the two input signals Vin1 and Vin2 are supplied to the gates of the transistors TN1 and TN2, respectively, the differential transistor pair TN1 and TN2 amplifies the difference between the two signals and outputs the amplified difference to the nodes 1 and 2. When the differential amplifier circuit 10 performs a signal amplification operation by the control signal Cnt2 (H), the transistors TN3 and TP3 of the equalization circuit 20 are both turned off by the control signals Cnt1 (H) and XCnt1 (L). 1 and 2 are separated and the differential output of the differential amplifier circuit 10 is relayed to a subsequent circuit (not shown) via two output terminals Vout1 and Vout2.

制御信号Cnt2(L)になると、電流源トランジスタTN4が非動作(電流源動作停止)となり、、差動トランジスタ対TN1及びTN2、電流ミラートランジスタ対TP1及びTP2を非活性化させる。2つの入力信号Vin1及びVin2がトランジスタTN1及びTN2の各ゲートにそれぞれ供給されても、差動トランジスタ対TN1及びTN2は動作しない。差動トランジスタ対のドレイン電位(出力)であるノード1及び2の電位は浮動状態となる。制御信号Cnt2(L)によって差動増幅回路10が信号増幅動作をしないときに、制御信号Cnt1(L)及びXCnt1(H)によってイコライズ回路20のトランジスタTN3及びTP3は共に導通状態となってノード1及び2を接続して差動増幅回路10の2つの出力端Vout1及びVout2を同電位に設定する。既述したように、図示しないチャージ回路と組み合わせると、両ノードを等電位にチャージすることができる。   When the control signal Cnt2 (L) is reached, the current source transistor TN4 is deactivated (current source operation is stopped), and the differential transistor pair TN1 and TN2 and the current mirror transistor pair TP1 and TP2 are deactivated. Even if the two input signals Vin1 and Vin2 are respectively supplied to the gates of the transistors TN1 and TN2, the differential transistor pair TN1 and TN2 do not operate. The potentials of the nodes 1 and 2 that are the drain potential (output) of the differential transistor pair are in a floating state. When the differential amplifier circuit 10 does not perform a signal amplifying operation by the control signal Cnt2 (L), the transistors TN3 and TP3 of the equalizing circuit 20 are both turned on by the control signals Cnt1 (L) and XCnt1 (H). And 2 are connected to set the two output terminals Vout1 and Vout2 of the differential amplifier circuit 10 to the same potential. As described above, when combined with a charge circuit (not shown), both nodes can be charged to the same potential.

上述した実施例では、全てのTFTが絶縁基板上に形成されているがこれに限定されるものではなく、少なくともイコライズ回路20がTFTで形成される場合には、本発明の効果が認められる。また、トランジスタTN3とトランジスタTP3とは、配置位置を入れ替えてもよい。   In the above-described embodiments, all TFTs are formed on an insulating substrate, but the present invention is not limited to this. When at least the equalize circuit 20 is formed of TFTs, the effect of the present invention is recognized. Further, the arrangement positions of the transistor TN3 and the transistor TP3 may be interchanged.

(比較例)   (Comparative example)

次に、上述した実施例の効果について比較例を参考にして説明する。   Next, the effect of the above-described embodiment will be described with reference to a comparative example.

図21乃至図24は、本願の実施例の効果を説明するために参照される図である。   FIG. 21 to FIG. 24 are diagrams referred to for explaining the effects of the embodiment of the present application.

図21は、NMOS TFTとPMOS TFTのゲート電圧対ドレイン電流特性例を示すグラフである。NMOS TFTのソースドレイン電圧が3.3ボルト、5ボルトの例と、PMOS TFTのソースドレイン電圧が−3.3ボルト、−5ボルトの例が示されている。同図より、NMOS TFTとPMOS TFTとが相補的な特性(ゲート電圧0ボルトを基準位置としてドレイン電流変化特性が左右対称形)を持っていることが判る。   FIG. 21 is a graph showing an example of gate voltage versus drain current characteristics of the NMOS TFT and the PMOS TFT. An example in which the source / drain voltage of the NMOS TFT is 3.3 volts and 5 volts and an example in which the source / drain voltage of the PMOS TFT is −3.3 volts and −5 volts are shown. From the figure, it can be seen that the NMOS TFT and the PMOS TFT have complementary characteristics (the drain current change characteristics are symmetrical with respect to the gate voltage of 0 V as a reference position).

図22は、TFTが形成される絶縁基板(プラスチック基板、ガラス基板、酸化膜等)表面に電荷が蓄積(帯電)された場合を模擬的に示している。   FIG. 22 schematically shows a case where charges are accumulated (charged) on the surface of an insulating substrate (plastic substrate, glass substrate, oxide film, etc.) on which TFTs are formed.

図23は、基板に電荷が蓄積された場合のNMOS TFTとPMOS TFTのゲート電圧対ドレイン電流特性例を示すグラフである。図21に示されたゲート電圧対ドレイン電流特性例が全体的に右(正電圧)方向にシフトしたような特性になっている。これは基板表面に蓄積された電荷により、トランジスタの閾値電圧が正電圧方向にシフトしたことを意味する。基板表面の電荷がNMOS TFTの導通不良、PMOS TFTの遮断不良の原因になることが判る。   FIG. 23 is a graph showing an example of gate voltage versus drain current characteristics of the NMOS TFT and the PMOS TFT when charges are accumulated on the substrate. The example of the gate voltage vs. drain current characteristic shown in FIG. 21 is a characteristic that is shifted in the right (positive voltage) direction as a whole. This means that the threshold voltage of the transistor is shifted in the positive voltage direction due to the charge accumulated on the substrate surface. It can be seen that the charge on the substrate surface causes the conduction failure of the NMOS TFT and the interruption failure of the PMOS TFT.

図24は、比較例の差動増幅器を示している。同図において、図1と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 24 shows a differential amplifier of a comparative example. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

比較例では、差動増幅器のイコライズ回路20がPMOSトランジスタTP3のみで構成される。このため、制御信号にはXCnt1は使用されていない。他の構成は図1の例と同様である。   In the comparative example, the equalizing circuit 20 of the differential amplifier is composed of only the PMOS transistor TP3. For this reason, XCnt1 is not used for the control signal. Other configurations are the same as the example of FIG.

比較例の差動増幅器では、図23に示されたように、絶縁基板表面に電荷が蓄積されると、PMOS TFTの閾値電圧が正電圧方向に移動するので、PMOSトランジスタTP3を非導通(遮断)にすることができない場合が発生する。その結果、イコライズ回路20が十分に機能しない場合が発生する。   In the differential amplifier of the comparative example, as shown in FIG. 23, when charge is accumulated on the surface of the insulating substrate, the threshold voltage of the PMOS TFT moves in the positive voltage direction, so that the PMOS transistor TP3 is turned off (cut off). ) May not be possible. As a result, the equalizing circuit 20 may not function sufficiently.

一方、本発明の差動増幅器のイコライズ回路では、PMOSトランジスタTP3とNMOSトランジスタTN3とを直列に接続しており、基板表面への電荷蓄積によってトランジスタTP3が遮断不良となった場合であっても、遮断されやすい方向にゲート電圧対ドレイン電流特性が移動したトランジスタTN3で確実に遮断することができる。なお、トランジスタTP3とTN3の閾値電圧が負電圧方向に移動した場合にはトランジスタTP3で確実に遮断することができる。   On the other hand, in the equalizing circuit of the differential amplifier of the present invention, the PMOS transistor TP3 and the NMOS transistor TN3 are connected in series, and even when the transistor TP3 becomes defective in blocking due to charge accumulation on the substrate surface, The transistor TN3 whose gate voltage vs. drain current characteristic is moved in the direction in which it is easily cut off can be cut off reliably. Note that when the threshold voltage of the transistors TP3 and TN3 moves in the negative voltage direction, the transistor TP3 can reliably shut off.

(実施例2)   (Example 2)

図2は、本発明の第二の実施例を示している。同図において、図1と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 2 shows a second embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例では、イコライズ回路20のトランジスタTN3のゲートにインバータを接続した構成とし、該インバータに制御信号Cnt1を供給し、制御信号XCnt1を省略している。他の構成は図1と同様である。   In this embodiment, an inverter is connected to the gate of the transistor TN3 of the equalizing circuit 20, the control signal Cnt1 is supplied to the inverter, and the control signal XCnt1 is omitted. Other configurations are the same as those in FIG.

実施例1におけるXCnt1信号をXCnt1信号と相補的に変化するCnt1信号をインバータで反転することによって得て、制御信号XCnt1を不要としている。本実施例の差動増幅器の動作は実施例1と同じである。   The XCnt1 signal in the first embodiment is obtained by inverting the Cnt1 signal that changes complementarily with the XCnt1 signal by an inverter, and the control signal XCnt1 is unnecessary. The operation of the differential amplifier of this embodiment is the same as that of the first embodiment.

かかる構成とすることによって制御信号を減らすことができる利点がある。   With this configuration, there is an advantage that the control signal can be reduced.

(実施例3)   (Example 3)

図3は、本発明の第三の実施例を示している。同図において、図1と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 3 shows a third embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例では、電流ミラートランジスタ対の各ソースと電源Vddとの間に第二の電流源トランジスタとしてPMOSトランジスタTP4を設け、このトランジスタのゲートに制御信号XCnt2を供給している。制御信号XCnt2は第一の電流源であるトランジスタTN4のゲートに供給される制御信号Cnt2と相補的な波形の信号である。他の構成は図1と同様である。   In this embodiment, a PMOS transistor TP4 is provided as a second current source transistor between each source of the current mirror transistor pair and the power supply Vdd, and a control signal XCnt2 is supplied to the gate of this transistor. The control signal XCnt2 is a signal having a waveform complementary to the control signal Cnt2 supplied to the gate of the transistor TN4 which is the first current source. Other configurations are the same as those in FIG.

この構成においては、差動増幅回路の電流源トランジスタTN4に対して直列に電流源トランジスタTP4が接続されているので、基板表面の電荷蓄積などによってトランジスタの閾値が変化したとしても、トランジスタTP4及びTN4のいずれかが確実に電源を遮断することができる。それにより、差動増幅回路10の非動作時にリーク電流が発生することを防止することができる。   In this configuration, since the current source transistor TP4 is connected in series to the current source transistor TN4 of the differential amplifier circuit, the transistors TP4 and TN4 are not affected even if the threshold value of the transistor changes due to charge accumulation on the substrate surface. Either of these can reliably shut off the power supply. Thereby, it is possible to prevent a leak current from occurring when the differential amplifier circuit 10 is not operating.

(実施例4)   Example 4

図4は、本発明の第四の実施例を示している。同図において、図3と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 4 shows a fourth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この例では、第三の実施例における制御信号作XCnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。また、制御信号Cnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。それによって、制御信号を4つから2つに減らしている。かかる構成とすることによって回路構成や制御が簡単になる利点がある。   In this example, the control signal generation XCnt2 in the third embodiment is replaced by a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Further, the control signal Cnt2 is replaced with a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Thereby, the control signal is reduced from four to two. Such a configuration has an advantage that the circuit configuration and control are simplified.

(実施例5)   (Example 5)

図5は、本発明の第五の実施例を示している。同図において、図4と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 5 shows a fifth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例においては、第四の実施例における制御信号Cnt1は制御信号XCnt1と相補的な信号であることから、インバータによって制御信号Cnt1から制御信号XCnt1を得る構成としている。他の構成は実施例4と同様である。   In this embodiment, since the control signal Cnt1 in the fourth embodiment is a signal complementary to the control signal XCnt1, the control signal XCnt1 is obtained from the control signal Cnt1 by an inverter. Other configurations are the same as those of the fourth embodiment.

かかる構成によれば外部から供給される制御信号は制御信号Cnt1のみであるので回路構成や制御が簡単になる利点がある。   According to such a configuration, since the control signal supplied from the outside is only the control signal Cnt1, there is an advantage that the circuit configuration and control are simplified.

(実施例6)   (Example 6)

図6は、本発明の第六の実施例を示しており、本発明が演算増幅器に適用されている。同図において図1と対応する部分には同一符号を付している。   FIG. 6 shows a sixth embodiment of the present invention, which is applied to an operational amplifier. In the figure, parts corresponding to those in FIG.

図6に示されるように、演算増幅器は、カレントミラー負荷型の差動増幅回路12と、イコライズ回路20を含んで構成されている。   As shown in FIG. 6, the operational amplifier includes a current mirror load type differential amplifier circuit 12 and an equalize circuit 20.

差動増幅回路12は、NMOSトランジスタTN1、TN2及びTN4、PMOSトランジスタTP1及びTP2によって構成されている。トランジスタTN1及びTN2の各ソースは共通に接続され、トランジスタTN4のドレインに接続される。トランジスタTN1のゲートは非反転入力端V+となり、トランジスタTN2のゲートは反転入力端V−となっている。トランジスタTN1のドレインはトランジスタTP1のドレイン及びノード2に接続されている。トランジスタTN2のドレインはトランジスタTP2のドレイン及びノード1を介して出力端Voutに接続されている。トランジスタTN1及びTN2は差動トランジスタ対を構成する。   The differential amplifier circuit 12 includes NMOS transistors TN1, TN2, and TN4 and PMOS transistors TP1 and TP2. The sources of the transistors TN1 and TN2 are connected in common and connected to the drain of the transistor TN4. The gate of the transistor TN1 is a non-inverting input terminal V +, and the gate of the transistor TN2 is an inverting input terminal V−. The drain of the transistor TN1 is connected to the drain of the transistor TP1 and the node 2. The drain of the transistor TN2 is connected to the output terminal Vout via the drain of the transistor TP2 and the node 1. Transistors TN1 and TN2 form a differential transistor pair.

トランジスタTN4のドレインはトランジスタTN1及びTN2の各ソースに接続され、そのソースは低圧側電源Vss(例えば、−5Vや接地電位)に接続され、そのゲートには制御信号Cnt2が供給される。トランジスタTN4は差動トランジスタ対の電流源トランジスタとして機能する。   The drain of the transistor TN4 is connected to the sources of the transistors TN1 and TN2, the source is connected to the low-voltage power supply Vss (for example, -5V or ground potential), and the control signal Cnt2 is supplied to the gate. The transistor TN4 functions as a current source transistor of the differential transistor pair.

トランジスタTP1のソースは高圧側電源Vddに接続され、ドレインはトランジスタTN1のドレイン(ノード2)に接続されている。トランジスタTP2のソースも高圧側電源Vddに接続され、ドレインはトランジスタTN2のドレイン(ノード1)に接続されている。トランジスタTP1及びTP2の各ゲート同士が接続され、各ゲートはトランジスタTP1のドレインに接続されている。トランジスタTP1及びTP2はカレントミラートランジスタ対を構成する。カレントミラートランジスタ対は差動トランジスタ対の負荷回路となっている。   The source of the transistor TP1 is connected to the high-voltage power supply Vdd, and the drain is connected to the drain (node 2) of the transistor TN1. The source of the transistor TP2 is also connected to the high-voltage power supply Vdd, and the drain is connected to the drain (node 1) of the transistor TN2. The gates of the transistors TP1 and TP2 are connected to each other, and each gate is connected to the drain of the transistor TP1. Transistors TP1 and TP2 constitute a current mirror transistor pair. The current mirror transistor pair is a load circuit for the differential transistor pair.

ノード1(出力端Vout)とノード2との相互間にイコライズ回路20が接続されている。イコライズ回路20は制御信号に応じてノード1及び2を接続して同電位にする。イコライズ回路20は、NMOSトランジスタTN3及びPMOSトランジスタTP3の直列回路によって構成される。トランジスタTP3のゲートには制御信号Cnt1が供給され、トランジスタTN3のゲートには制御信号XCnt1が供給される。制御信号XCnt1は制御信号Cnt1と逆相の信号(反転信号)である。   An equalize circuit 20 is connected between the node 1 (output terminal Vout) and the node 2. The equalizing circuit 20 connects the nodes 1 and 2 according to the control signal so as to have the same potential. The equalize circuit 20 is configured by a series circuit of an NMOS transistor TN3 and a PMOS transistor TP3. A control signal Cnt1 is supplied to the gate of the transistor TP3, and a control signal XCnt1 is supplied to the gate of the transistor TN3. The control signal XCnt1 is a signal (inverted signal) having a phase opposite to that of the control signal Cnt1.

かかる構成によれば、実施例1の差動増幅器の場合と同様にイコライズ回路の遮断動作がより確実な演算増幅器が得られる。   According to such a configuration, an operational amplifier with more reliable cutoff operation of the equalizing circuit can be obtained as in the case of the differential amplifier of the first embodiment.

(実施例7)   (Example 7)

図7は本発明の第七の実施例を示している。同図において図6と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 7 shows a seventh embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例の演算増幅器は図2の差動増幅器と同様にインバータを使用して制御信号XCnt1を制御信号Cnt1から得ており、制御信号XCnt1が省略されている。他の構成は図6と同様である。   The operational amplifier of this embodiment uses an inverter to obtain the control signal XCnt1 from the control signal Cnt1 as in the differential amplifier of FIG. 2, and the control signal XCnt1 is omitted. Other configurations are the same as those in FIG.

(実施例8)   (Example 8)

図8は、本発明の第八の実施例を示している。同図において、図6と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 8 shows an eighth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例の演算増幅器では、差動増幅回路12に電流源トランジスタTP4及びTN4が直列に接続されている。他の構成は図3と同様である。   In the operational amplifier of this embodiment, current source transistors TP4 and TN4 are connected in series to the differential amplifier circuit 12. Other configurations are the same as those in FIG.

この構成においては、差動増幅回路12の電流源トランジスタTN4に対して直列に電流源トランジスタTP4が接続されているので、基板表面の電荷蓄積などによってトランジスタの閾値が変化したとしても、トランジスタTP4及びTN4のいずれかが確実に電源を遮断することができる。それにより、差動増幅回路12の非動作時にリーク電流が発生することを防止することができる。   In this configuration, since the current source transistor TP4 is connected in series with the current source transistor TN4 of the differential amplifier circuit 12, the transistor TP4 and the transistor TP4 and Any one of TN4 can reliably shut off the power supply. Thereby, it is possible to prevent a leak current from occurring when the differential amplifier circuit 12 is not operating.

(実施例9)   Example 9

図9は、本発明の第九の実施例を示している。同図において、図8と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 9 shows a ninth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この演算増幅器の例では、実施例8における制御信号作XCnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。また、制御信号Cnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。それによって、制御信号を4つから2つに減らしている。かかる構成とすることによって演算増幅器の回路構成や制御が簡単になる利点がある。   In this operational amplifier example, the control signal generation XCnt2 in the eighth embodiment is replaced with a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Further, the control signal Cnt2 is replaced with a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Thereby, the control signal is reduced from four to two. Such a configuration has an advantage that the circuit configuration and control of the operational amplifier can be simplified.

(実施例10)   (Example 10)

図10は、本発明の第十の実施例を示している。同図において、図9と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 10 shows a tenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この演算増幅器の例においては、実施例9における制御信号Cnt1は制御信号XCnt1と相補的な信号であることから、インバータによって制御信号Cnt1から制御信号XCnt1を得る構成としている。他の構成は実施例9と同様である。   In this example of the operational amplifier, the control signal Cnt1 in the ninth embodiment is a signal complementary to the control signal XCnt1, and thus the control signal XCnt1 is obtained from the control signal Cnt1 by an inverter. Other configurations are the same as those of the ninth embodiment.

かかる構成によれば外部から供給される制御信号は制御信号Cnt1のみであるので回路構成や制御が簡単になる利点がある。   According to such a configuration, since the control signal supplied from the outside is only the control signal Cnt1, there is an advantage that the circuit configuration and control are simplified.

(実施例11)   (Example 11)

図11は、本発明の第11の実施例を示している。同図において、図6と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 11 shows an eleventh embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この演算増幅器の例においては、図6に示される演算増幅器の後段に出力増幅手段として出力増幅回路30が接続されている。出力増幅回路30は、高圧側電源Vddと低圧側電源Vssとの間に直列に接続された増幅手段としてのPMOSトランジスタTP6と電源トランジスタとしてのNMOSトランジスタTN5とで構成されている。   In this example of the operational amplifier, an output amplifier circuit 30 is connected as output amplification means downstream of the operational amplifier shown in FIG. The output amplifier circuit 30 includes a PMOS transistor TP6 as an amplifying means and an NMOS transistor TN5 as a power transistor, which are connected in series between a high-voltage power supply Vdd and a low-voltage power supply Vss.

PMOSトランジスタTP6のゲートに差動増幅回路12のノード1が接続され、トランジスタTP6のソースに高圧側電源Vddが接続され、トランジスタTP6のドレインがNMOSトランジスタTN5のドレイン及び出力端Voutに接続される。トランジスタTN5のゲートには制御信号Cnt1が供給され、そのソースは低圧側電源Vssに接続される。他の構成は図6と同様である。   The node 1 of the differential amplifier circuit 12 is connected to the gate of the PMOS transistor TP6, the high-voltage power supply Vdd is connected to the source of the transistor TP6, and the drain of the transistor TP6 is connected to the drain of the NMOS transistor TN5 and the output terminal Vout. A control signal Cnt1 is supplied to the gate of the transistor TN5, and its source is connected to the low-voltage power supply Vss. Other configurations are the same as those in FIG.

かかる構成において、制御信号Cnt2がHのとき、差動増幅回路12が動作する。制御信号Cnt1がH、XCnt1がLのとき、トランジスタTP3及びトランジスタTN3が非導通となってイコライズ回路20は非導通となり、差動増幅回路12の出力がトランジスタTP6のゲートに入力される。制御信号Cnt1(H)によってトランジスタTN5は導通して抵抗として機能し、トランジスタTP6を増幅器として動作させる。トランジスタTP6はゲートに入力された差動増幅回路12のノード1の信号を反転増幅してドレインに出力し、出力端Voutに反転出力を発生する。   In such a configuration, when the control signal Cnt2 is H, the differential amplifier circuit 12 operates. When the control signal Cnt1 is H and XCnt1 is L, the transistor TP3 and the transistor TN3 are turned off, the equalizer circuit 20 is turned off, and the output of the differential amplifier circuit 12 is input to the gate of the transistor TP6. The control signal Cnt1 (H) causes the transistor TN5 to conduct and function as a resistor, and operate the transistor TP6 as an amplifier. The transistor TP6 inverts and amplifies the signal at the node 1 of the differential amplifier circuit 12 input to the gate, outputs the amplified signal to the drain, and generates an inverted output at the output terminal Vout.

また、制御信号Cnt2がLのとき、差動増幅回路12が不活性となる。制御信号Cnt1がL、XCnt1がHのとき、トランジスタTP3及びトランジスタTN3が共に導通となってイコライズ回路20はノード1とノード2とを接続し、両ノードを同電位に設定する。制御信号Cnt1(L)によってトランジスタTN5は非導通となり、トランジスタTP6への電源を遮断する。その結果、出力端Voutへの信号出力は遮断される。   Further, when the control signal Cnt2 is L, the differential amplifier circuit 12 is inactive. When the control signal Cnt1 is L and XCnt1 is H, both the transistor TP3 and the transistor TN3 become conductive, and the equalizing circuit 20 connects the node 1 and the node 2, and sets both nodes to the same potential. The transistor TN5 is turned off by the control signal Cnt1 (L), and the power supply to the transistor TP6 is cut off. As a result, signal output to the output terminal Vout is blocked.

(実施例12)   Example 12

図12は、本発明の第12の実施例を示している。同図において、図11と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 12 shows a twelfth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 11 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例の演算増幅器は図7の演算増幅器と同様にインバータを使用して制御信号XCnt1を制御信号Cnt1から得ており、制御信号XCnt1が省略されている。他の構成は図11と同様である。   In the operational amplifier of this embodiment, the control signal XCnt1 is obtained from the control signal Cnt1 using an inverter as in the operational amplifier of FIG. 7, and the control signal XCnt1 is omitted. Other configurations are the same as those in FIG.

(実施例13)   (Example 13)

図13は、本発明の第13の実施例を示している。同図において、図8と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 13 shows a thirteenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この演算増幅器の例においては、図8に示される出力増幅回路30を、第一電源トランジスタとしてのPMOSトランジスタTP5、出力トランジスタとしてのPMOSトランジスタTP6、第二電源トランジスタとしてのNMOSトランジスタTN5の直列回路によって構成している。トランジスタTP5は高圧側電源VddとトランジスタTP6との間に接続され、トランジスタTN5はトランジスタTP6と低圧側電源Vssとの間に接続される。トランジスタTP5のゲートには制御信号XCnt1が供給され、トランジスタTN5のゲートには制御信号XCnt1と相補的な波形の制御信号Cnt1が供給される。   In the example of the operational amplifier, the output amplifier circuit 30 shown in FIG. 8 is constituted by a series circuit of a PMOS transistor TP5 as a first power transistor, a PMOS transistor TP6 as an output transistor, and an NMOS transistor TN5 as a second power transistor. It is composed. The transistor TP5 is connected between the high-voltage power supply Vdd and the transistor TP6, and the transistor TN5 is connected between the transistor TP6 and the low-voltage power supply Vss. A control signal XCnt1 is supplied to the gate of the transistor TP5, and a control signal Cnt1 having a waveform complementary to the control signal XCnt1 is supplied to the gate of the transistor TN5.

このトランジスタTP5及びTN5は電源の遮断トランジスタとして機能する。すなわち、基板表面に電荷が蓄積してトランジスタ閾値がシフトしたとしても、差動増幅回路12の非動作時にトランジスタTP5又はトランジスタTN5のいずれかを確実に遮断する。それにより、差動増幅回路12の非動作時に出力増幅回路30にリーク電流が流れることを防止する。   The transistors TP5 and TN5 function as power cutoff transistors. In other words, even if charges accumulate on the substrate surface and the transistor threshold value shifts, either the transistor TP5 or the transistor TN5 is surely cut off when the differential amplifier circuit 12 is not operating. This prevents leakage current from flowing through the output amplifier circuit 30 when the differential amplifier circuit 12 is not operating.

(実施例14)   (Example 14)

図14は、本発明の第14の実施例を示している。同図において、図13と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 14 shows a fourteenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 13 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この演算増幅器の例では、実施例8における制御信号作XCnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。また、制御信号Cnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。それによって、制御信号を4つから2つに減らしている。かかる構成とすることによって演算増幅器の回路構成や制御が簡単になる利点がある。   In this operational amplifier example, the control signal generation XCnt2 in the eighth embodiment is replaced with a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Further, the control signal Cnt2 is replaced with a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Thereby, the control signal is reduced from four to two. Such a configuration has an advantage that the circuit configuration and control of the operational amplifier can be simplified.

(実施例15)   (Example 15)

図15は、本発明の第15の実施例を示している。同図において、図14と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 15 shows a fifteenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 14 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この演算増幅器の例においては、実施例14における制御信号Cnt1は制御信号XCnt1と相補的な信号であることから、インバータによって制御信号Cnt1から制御信号XCnt1を得る構成としている。他の構成は実施例14と同様である。   In this example of the operational amplifier, the control signal Cnt1 in the fourteenth embodiment is a signal complementary to the control signal XCnt1, and therefore the control signal XCnt1 is obtained from the control signal Cnt1 by an inverter. Other configurations are the same as those in the fourteenth embodiment.

かかる構成によれば外部から供給される制御信号は制御信号Cnt1のみであるので回路構成や制御が簡単になる利点がある。   According to such a configuration, since the control signal supplied from the outside is only the control signal Cnt1, there is an advantage that the circuit configuration and control are simplified.

(実施例16)   (Example 16)

図16は、本発明の第16の実施例を示している。同図において、図1と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 16 shows a sixteenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例は本発明をアナログバッファ回路として機能する演算増幅器に適用した例を示している。   In this embodiment, the present invention is applied to an operational amplifier functioning as an analog buffer circuit.

図16に示されるように、演算増幅器は、カレントミラー負荷型の差動増幅回路14と、イコライズ回路20を含んで構成されている。   As shown in FIG. 16, the operational amplifier includes a current mirror load type differential amplifier circuit 14 and an equalize circuit 20.

差動増幅回路14は、NMOSトランジスタTN1、TN2及びTN4、PMOSトランジスタTP1及びTP2によって構成されている。トランジスタTN1及びTN2の各ソースは共通に接続され、トランジスタTN4のドレインに接続される。トランジスタTN1のゲートは非反転入力端V+となり、トランジスタTN2のゲート(反転入力端V−)はそのドレインに接続され、ドレインの出力Voutが反転入力端V−に入力される構成となっている。トランジスタTN1のドレインはトランジスタTP1のドレイン及び第二出力端(ノード2)に接続されている。トランジスタTN2のドレインはトランジスタTP2のドレイン、第一出力端(ノード1)及び上述したトランジスタTN2のゲートに接続されている。トランジスタTN1及びTN2は差動トランジスタ対を構成する。   The differential amplifier circuit 14 includes NMOS transistors TN1, TN2, and TN4 and PMOS transistors TP1 and TP2. The sources of the transistors TN1 and TN2 are connected in common and connected to the drain of the transistor TN4. The gate of the transistor TN1 is a non-inverting input terminal V +, the gate of the transistor TN2 (inverting input terminal V−) is connected to the drain thereof, and the output Vout of the drain is input to the inverting input terminal V−. The drain of the transistor TN1 is connected to the drain of the transistor TP1 and the second output terminal (node 2). The drain of the transistor TN2 is connected to the drain of the transistor TP2, the first output terminal (node 1), and the gate of the transistor TN2 described above. Transistors TN1 and TN2 form a differential transistor pair.

既述のように、トランジスタTN4のドレインはトランジスタTN1及びTN2の各ソースに接続され、そのソースは低圧側電源Vss(例えば、−5Vや接地電位)に接続され、そのゲートには制御信号Cnt2が供給される。トランジスタTN4は差動トランジスタ対の電流源トランジスタとして機能する。   As described above, the drain of the transistor TN4 is connected to the sources of the transistors TN1 and TN2, its source is connected to the low-voltage power supply Vss (for example, -5V or ground potential), and the control signal Cnt2 is connected to its gate. Supplied. The transistor TN4 functions as a current source transistor of the differential transistor pair.

トランジスタTP1のソースは高圧側電源Vddに接続され、ドレインはトランジスタTN1のドレイン(ノード2)に接続されている。トランジスタTP2のソースも高圧側電源Vddに接続され、ドレインはトランジスタTN2のドレイン(ノード1)に接続されている。トランジスタTP1及びTP2の各ゲート同士が接続され、各ゲートはトランジスタTP1のドレインに接続されている。トランジスタTP1及びTP2はカレントミラートランジスタ対を構成する。カレントミラートランジスタ対は差動トランジスタ対の負荷回路となっている。   The source of the transistor TP1 is connected to the high-voltage power supply Vdd, and the drain is connected to the drain (node 2) of the transistor TN1. The source of the transistor TP2 is also connected to the high-voltage power supply Vdd, and the drain is connected to the drain (node 1) of the transistor TN2. The gates of the transistors TP1 and TP2 are connected to each other, and each gate is connected to the drain of the transistor TP1. Transistors TP1 and TP2 constitute a current mirror transistor pair. The current mirror transistor pair is a load circuit for the differential transistor pair.

ノード1とノード2との相互間にイコライズ回路20が接続されている。イコライズ回路20は指令信号に応じてノード1及び2を接続して同電位にする。イコライズ回路20は、NMOSトランジスタTN3及びPMOSトランジスタTP3の直列回路によって構成される。トランジスタTP3のゲートには制御信号Cnt1が供給され、トランジスタTN3のゲートには制御信号XCnt1が供給される。制御信号XCnt1は制御信号Cnt1と逆相の信号(反転信号)である。   An equalize circuit 20 is connected between the node 1 and the node 2. The equalize circuit 20 connects the nodes 1 and 2 to the same potential in response to the command signal. The equalize circuit 20 is configured by a series circuit of an NMOS transistor TN3 and a PMOS transistor TP3. A control signal Cnt1 is supplied to the gate of the transistor TP3, and a control signal XCnt1 is supplied to the gate of the transistor TN3. The control signal XCnt1 is a signal (inverted signal) having a phase opposite to that of the control signal Cnt1.

かかる構成において、本発明の演算増幅器は、非反転入力端に供給された入力信号はこれと同相の出力信号として出力端Voutから出力されるので、アナログバッファ回路として機能する。   In such a configuration, the operational amplifier of the present invention functions as an analog buffer circuit because the input signal supplied to the non-inverting input terminal is output from the output terminal Vout as an output signal in phase with the input signal.

この実施例においても、イコライズ回路は、PMOSトランジスタTP3とNMOSトランジスタTN3とを直列に接続して構成しているので、基板表面への電荷蓄積によってトランジスタの閾値がシフトした場合であっても、トランジスタTP3又はトランジスタTN3のいずれかが確実に非導通となるので、ノード1及び2間を確実に遮断することができる。   Also in this embodiment, since the equalizing circuit is configured by connecting the PMOS transistor TP3 and the NMOS transistor TN3 in series, even if the threshold value of the transistor is shifted due to charge accumulation on the substrate surface, the transistor Since either TP3 or transistor TN3 is surely non-conductive, nodes 1 and 2 can be reliably disconnected.

(実施例17)   (Example 17)

図17は、本発明の第17の実施例を示している。同図において、図16と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 17 shows a seventeenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 16 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例では、イコライズ回路20のトランジスタTN3のゲートにインバータを接続した構成とし、該インバータに制御信号Cnt1を供給し、制御信号XCnt1を省略している。他の構成は図16と同様である。   In this embodiment, an inverter is connected to the gate of the transistor TN3 of the equalizing circuit 20, the control signal Cnt1 is supplied to the inverter, and the control signal XCnt1 is omitted. Other configurations are the same as those in FIG.

実施例1におけるXCnt1信号をXCnt1信号と相補的に変化するCnt1信号をインバータで反転することによって得て、制御信号XCnt1を不要としている。本実施例の差動増幅器の動作は実施例16と同じである。   The XCnt1 signal in the first embodiment is obtained by inverting the Cnt1 signal that changes complementarily with the XCnt1 signal by an inverter, and the control signal XCnt1 is unnecessary. The operation of the differential amplifier of this embodiment is the same as that of the sixteenth embodiment.

かかる構成とすることによって制御信号を減らすことができる利点がある。   With this configuration, there is an advantage that the control signal can be reduced.

(実施例18)   (Example 18)

図18は、本発明の第18の実施例を示している。同図において、図16と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 18 shows an eighteenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 16 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例では、電流ミラートランジスタ対の各ソースと電源Vddとの間に第二の電流源トランジスタとしてPMOSトランジスタTP4を設け、このトランジスタのゲートに制御信号XCnt2を供給している。制御信号XCnt2は第一の電流源であるトランジスタTN4のゲートに供給される制御信号Cnt2と相補的な波形の信号である。他の構成は図16と同様である。   In this embodiment, a PMOS transistor TP4 is provided as a second current source transistor between each source of the current mirror transistor pair and the power supply Vdd, and a control signal XCnt2 is supplied to the gate of this transistor. The control signal XCnt2 is a signal having a waveform complementary to the control signal Cnt2 supplied to the gate of the transistor TN4 which is the first current source. Other configurations are the same as those in FIG.

この構成においては、差動増幅回路14の電流源トランジスタTN4に対して直列に電流源トランジスタTP4が接続されているので、基板表面の電荷蓄積などによってトランジスタの閾値が変化したとしても、トランジスタTP4及びTN4のいずれかが確実に電源を遮断することができる。それにより、差動増幅回路10の非動作時にリーク電流が発生することを防止することができる。   In this configuration, since the current source transistor TP4 is connected in series to the current source transistor TN4 of the differential amplifier circuit 14, the transistor TP4 and the transistor TP4 and the transistor TP4 Any one of TN4 can reliably shut off the power supply. Thereby, it is possible to prevent a leak current from occurring when the differential amplifier circuit 10 is not operating.

(実施例19)   (Example 19)

図19は、本発明の第19の実施例を示している。同図において、図18と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 19 shows a nineteenth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 18 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この例では、第18の実施例における制御信号作XCnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。また、制御信号Cnt2を同様の信号波形である制御信号XCnt1によって置き換えている。それによって、制御信号を4つから2つに減らしている。かかる構成とすることによって回路構成や制御が簡単になる利点がある。   In this example, the control signal XCnt2 in the eighteenth embodiment is replaced with a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Further, the control signal Cnt2 is replaced with a control signal XCnt1 having a similar signal waveform. Thereby, the control signal is reduced from four to two. Such a configuration has an advantage that the circuit configuration and control are simplified.

(実施例20)   (Example 20)

図20は、本発明の第20の実施例を示している。同図において、図19と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。   FIG. 20 shows a twentieth embodiment of the present invention. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 19 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

この実施例においては、第19の実施例における制御信号Cnt1は制御信号XCnt1と相補的な信号であることから、インバータによって制御信号Cnt1から制御信号XCnt1を得る構成としている。他の構成は実施例19と同様である。   In this embodiment, since the control signal Cnt1 in the nineteenth embodiment is complementary to the control signal XCnt1, the inverter obtains the control signal XCnt1 from the control signal Cnt1. Other configurations are the same as those in the nineteenth embodiment.

かかる構成によれば外部から供給される制御信号は制御信号Cnt1のみであるので回路構成や制御が簡単になる利点がある。   According to such a configuration, since the control signal supplied from the outside is only the control signal Cnt1, there is an advantage that the circuit configuration and control are simplified.

以上説明したように、本発明の各実施例によれば、ノード1及びノード2間の導通、非導通を行うイコライズ回路をPMOSトランジスタ及びNMOSトランジスタの直列回路で構成しているので、基板表面電荷の蓄積などに起因するトランジスタの閾値電圧の変化が生じてもPMOSトランジスタ及びNMOSトランジスタのいずれかが確実に非導通になるのでイコライズ回路における動作不良や電流リークを防止することができる。   As described above, according to each embodiment of the present invention, the equalizing circuit for conducting and non-conducting between the node 1 and the node 2 is constituted by the series circuit of the PMOS transistor and the NMOS transistor. Even if a change in the threshold voltage of the transistor due to the accumulation or the like occurs, either the PMOS transistor or the NMOS transistor is surely turned off, so that an operation failure or current leakage in the equalization circuit can be prevented.

また、本発明の各実施例によれば、差動増幅回路の電流源をPMOSトランジスタ及びNMOSトランジスタの直列回路で構成するので、基板表面電荷の蓄積などに起因するトランジスタの閾値電圧の変化が生じても電流源の遮断を確実に行うことができる。   Further, according to each embodiment of the present invention, since the current source of the differential amplifier circuit is configured by a series circuit of a PMOS transistor and an NMOS transistor, a change in the threshold voltage of the transistor due to accumulation of substrate surface charge occurs. However, the current source can be reliably shut off.

また、本発明の各実施例によれば、差動増幅器の出力増幅回路(あるいは出力増幅段)をPMOSトランジスタ、出力トランジスタ及びNMOSトランジスタを直列に接続して構成するので、基板表面電荷の蓄積などに起因するトランジスタの閾値電圧の変化が生じてもPMOSトランジスタ、またはNMOSトランジスタのいずれかにより出力増幅回路の電流の遮断を確実に行うことができる。   Further, according to each embodiment of the present invention, the output amplifier circuit (or output amplifier stage) of the differential amplifier is configured by connecting a PMOS transistor, an output transistor and an NMOS transistor in series, so that accumulation of substrate surface charge, etc. Even if the threshold voltage of the transistor due to the change occurs, the current of the output amplifier circuit can be surely cut off by either the PMOS transistor or the NMOS transistor.

10,12,14 座同増幅回路、20 イコライズ回路、30 出力増幅回路、TP1〜TP6 PMOSトランジスタ(TFT)、TN1〜TN6 NMOSトランジスタ(TFT) 10, 12 and 14 common amplifier circuit, 20 equalize circuit, 30 output amplifier circuit, TP1 to TP6 PMOS transistor (TFT), TN1 to TN6 NMOS transistor (TFT)

Claims (10)

差動増幅回路とイコライズ回路とを有する差動増幅器であって、
前記差動増幅回路は差動出力を発生する第一及び第二出力端を有し、
前記イコライズ回路は、前記第一及び第二出力端相互間に接続された、NMOS TFT及びPMOS TFTの直列回路によって構成される、差動増幅器。
A differential amplifier having a differential amplifier circuit and an equalizer circuit,
The differential amplifier circuit has first and second output terminals for generating a differential output,
The equalizing circuit is a differential amplifier configured by a series circuit of an NMOS TFT and a PMOS TFT connected between the first and second output terminals.
請求項1に記載の差動増幅器において、
前記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには、正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給される、差動増幅器。
The differential amplifier according to claim 1.
A differential amplifier in which two control signals of a normal phase and a negative phase are respectively supplied to the gates of the NMOS TFT and the PMOS TFT of the equalize circuit.
カレントミラー負荷型差動増幅回路を備える差動増幅器であって、
前記カレントミラー負荷型差動増幅回路は、第一及び第二の電流源トランジスタと、カレントミラートランジスタ対と、差動トランジスタ対とを含み、
前記カレントミラートランジスタ対は前記差動トランジスタ対に負荷回路として接続され、
前記第一電流源トランジスタは低電位側電源と前記差動トランジスタ対との間に接続される第一極性のトランジスタであり、前記第二電流源トランジスタは高電位側電源と前記カレントミラートランジスタ対との間に接続される第二極性のトランジスタである、差動増幅器。
A differential amplifier including a current mirror load type differential amplifier circuit,
The current mirror load type differential amplifier circuit includes first and second current source transistors, a current mirror transistor pair, and a differential transistor pair,
The current mirror transistor pair is connected to the differential transistor pair as a load circuit,
The first current source transistor is a first polarity transistor connected between a low potential side power source and the differential transistor pair, and the second current source transistor is a high potential side power source and the current mirror transistor pair. A differential amplifier, a second polarity transistor connected between the two.
請求項3に記載の差動増幅器において、
前記第一及び第二電流源トランジスタの各ゲートには、正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給される、差動増幅器。
The differential amplifier according to claim 3.
A differential amplifier, wherein two control signals of a positive phase and a negative phase are supplied to the gates of the first and second current source transistors, respectively.
カレントミラー負荷型差動増幅回路とイコライズ回路とを有する差動増幅器であって、
前記カレントミラー負荷型差動増幅回路は、第一及び第二の電流源トランジスタと、カレントミラートランジスタ対と、差動トランジスタ対とを含み、
前記イコライズ回路は、前記差動トランジスタ対の第一及び第二出力端相互間に接続された、NMOS TFT及びPMOS TFTの直列回路によって構成され、
前記カレントミラートランジスタ対は前記差動トランジスタ対に負荷回路として接続され、
前記第一電流源トランジスタは低電位側電源と前記差動トランジスタ対との間に接続されるNMOS TFTであり、前記第二電流源トランジスタは高電位側電源と前記カレントミラートランジスタ対との間に接続されるPMOS TFTである、差動増幅器。
A differential amplifier having a current mirror load type differential amplifier circuit and an equalize circuit,
The current mirror load type differential amplifier circuit includes first and second current source transistors, a current mirror transistor pair, and a differential transistor pair,
The equalizing circuit is configured by a series circuit of an NMOS TFT and a PMOS TFT connected between the first and second output terminals of the differential transistor pair,
The current mirror transistor pair is connected to the differential transistor pair as a load circuit,
The first current source transistor is an NMOS TFT connected between a low potential side power source and the differential transistor pair, and the second current source transistor is between a high potential side power source and the current mirror transistor pair. A differential amplifier, which is a connected PMOS TFT.
請求項5に記載の差動増幅器において、
前記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給され、
前記第一電流源トランジスタのNMOS TFT及び前記第二電流源トランジスタのPMOS TFTの各ゲートにも前記正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給される、差動増幅器。
The differential amplifier according to claim 5,
Two control signals of normal phase and reverse phase are supplied to the gates of the NMOS TFT and PMOS TFT of the equalize circuit, respectively.
The differential amplifier, wherein the two control signals of the positive phase and the negative phase are supplied to the gates of the NMOS TFT of the first current source transistor and the PMOS TFT of the second current source transistor, respectively.
カレントミラー負荷型差動増幅回路と該差動増幅回路の出力を増幅する出力増幅回路とを有する演算増幅器であって、
前記出力増幅回路は第一電源トランジスタ、前記差動増幅回路の出力をゲートの入力とする出力トランジスタ及び第二電源トランジスタの直列回路を含み、
前記第一電源トランジスタは高圧側電源と前記出力トランジスタとの間に接続されるPMOS TFTであり、前記第二電源トランジスタは低圧側電源と前記出力トランジスタとの間に接続されたNMOS TFTである、演算増幅器。
An operational amplifier having a current mirror load type differential amplifier circuit and an output amplifier circuit for amplifying the output of the differential amplifier circuit,
The output amplifier circuit includes a first power transistor, a series circuit of a second power transistor and an output transistor having an output of the differential amplifier circuit as a gate input,
The first power supply transistor is a PMOS TFT connected between a high-voltage power supply and the output transistor, and the second power supply transistor is an NMOS TFT connected between a low-voltage power supply and the output transistor. Operational amplifier.
請求項7に記載の演算増幅器であって、
前記演算増幅器は、更に、イコライズ回路を備え、
前記イコライズ回路は前記カレントミラー負荷型差動増幅回路の差動出力を発生する第一出力端と第二出力端間に直列に接続されたNMOS TFTとPMOS TFTとからなる、演算増幅器。
The operational amplifier according to claim 7,
The operational amplifier further includes an equalize circuit,
The equalizing circuit is an operational amplifier including an NMOS TFT and a PMOS TFT connected in series between a first output terminal and a second output terminal for generating a differential output of the current mirror load type differential amplifier circuit.
請求項8に記載の演算増幅器において、
前記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには、正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給される、演算増幅器。
The operational amplifier according to claim 8, wherein
An operational amplifier in which two control signals of a normal phase and a negative phase are respectively supplied to the gates of the NMOS TFT and the PMOS TFT of the equalize circuit.
請求項8に記載の演算増幅器であって、
前記イコライズ回路のNMOS TFT及びPMOS TFTの各ゲートには正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給され、
前記第一電源トランジスタのPMOS TFT及び前記第二電源トランジスタのNMOS TFTの各ゲートにも前記正相及び逆相の2つの制御信号がそれぞれ供給される、演算増幅器。
The operational amplifier according to claim 8, wherein
Two control signals of normal phase and reverse phase are supplied to the gates of the NMOS TFT and PMOS TFT of the equalize circuit, respectively.
An operational amplifier in which the two control signals of the positive phase and the negative phase are supplied to the gates of the PMOS TFT of the first power transistor and the NMOS TFT of the second power transistor, respectively.
JP2009002646A 2009-01-08 2009-01-08 Differential amplifier and operational amplifier Pending JP2010161641A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002646A JP2010161641A (en) 2009-01-08 2009-01-08 Differential amplifier and operational amplifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009002646A JP2010161641A (en) 2009-01-08 2009-01-08 Differential amplifier and operational amplifier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010161641A true JP2010161641A (en) 2010-07-22

Family

ID=42578463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009002646A Pending JP2010161641A (en) 2009-01-08 2009-01-08 Differential amplifier and operational amplifier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010161641A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113114176A (en) * 2020-05-04 2021-07-13 连恩微电子有限公司 Delay unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113114176A (en) * 2020-05-04 2021-07-13 连恩微电子有限公司 Delay unit
CN113114176B (en) * 2020-05-04 2023-08-11 连恩微电子有限公司 Delay unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6683407B2 (en) Overcurrent protection circuit for row display circuit of display panel and its array substrate
US7554379B2 (en) High-speed, low-power level shifter for mixed signal-level environments
JP4744325B2 (en) Signal amplifier
US9024674B1 (en) Negative level shifter
US20080218244A1 (en) Analog switch
JP5768016B2 (en) Sensor device
US7750723B2 (en) Voltage generation circuit provided in a semiconductor integrated device
JP4829650B2 (en) Differential amplifier circuit
JP4465283B2 (en) Differential amplifier circuit
US6924702B2 (en) Low supply voltage and self-biased high speed receiver
US20100085080A1 (en) Electronic device with a high voltage tolerant unit
US20130099850A1 (en) Voltage switch circuit
US8988146B1 (en) Voltage amplifier for capacitive sensing devices using very high impedance
US8130034B2 (en) Rail-to-rail amplifier
US6414521B1 (en) Sense amplifier systems and methods
JP2010161641A (en) Differential amplifier and operational amplifier
JP5025171B2 (en) Differential amplifier
JP4371645B2 (en) Semiconductor device
JP2007180796A (en) Differential amplifier circuit
JP6370649B2 (en) Data readout circuit
CN108023586B (en) Common mode clamping device and method thereof
JP5331031B2 (en) Current detection circuit
KR100744028B1 (en) Differantial amplifier
US20110285466A1 (en) Power amplifier circuit
JP6929264B2 (en) Semiconductor device