JP2010161478A - Mobile communication system, mobile station, and management station - Google Patents

Mobile communication system, mobile station, and management station Download PDF

Info

Publication number
JP2010161478A
JP2010161478A JP2009000957A JP2009000957A JP2010161478A JP 2010161478 A JP2010161478 A JP 2010161478A JP 2009000957 A JP2009000957 A JP 2009000957A JP 2009000957 A JP2009000957 A JP 2009000957A JP 2010161478 A JP2010161478 A JP 2010161478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
access network
transfer path
switching
radio access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009000957A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Niimoto
真史 新本
Koichi Naoe
宏一 直江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009000957A priority Critical patent/JP2010161478A/en
Publication of JP2010161478A publication Critical patent/JP2010161478A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile communication system or the like wherein a transmission line of a flow established by a mobile station capable of being simultaneously connected to a plurality of wireless access networks can be switched without requirements of connection to a specific wireless access network. <P>SOLUTION: The mobile communication system includes a first access network wherein a bearer transmission path securing a prescribed QoS, and a second access network wherein a transmission path different from that in the first access network is established. A switching request including information of a flow of which the access system type should be switched, out of communication flows of a UE 10 and an access system type being a switching destination of the flow is transmitted to an FME 60. In a core network, a transmission path of the flow is switched to the access system type on the basis of an indication of the FME 60. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、所定のQoSを保証するベアラ転送路が確立された第1アクセスネットワークと、第1アクセスネットワークと異なる転送路が確立された第2アクセスネットワークとを備え、制御局と、アクセスシステム種別により指定された転送路を経由して前記制御局と複数のフローの通信を行うパスが設定されている移動局と、前記転送路の切り替えを指示する管理局とを含む移動通信システム等に関する。   The present invention includes a first access network in which a bearer transfer path that guarantees a predetermined QoS is established, and a second access network in which a transfer path different from the first access network is established. The present invention relates to a mobile communication system including a mobile station in which a path for performing communication of a plurality of flows with the control station is set via the transfer path specified by, and a management station instructing switching of the transfer path.

通信規格の標準化団体3GPPでは、次世代の移動通信システムとしてEPSが規定されている(例えば、非特許文献1参照)。EPSは、コアネットワークであるEPC(Evolved Packet Core)と、EPCに接続される複数の無線アクセスネットワークから構成されている。さらに、無線アクセスネットワークの具体的な例として、E−UTRAN(Evolved-Universal Terrestrial Radio Access Network)やUTRAN(Universal Terrestrial Radio Access Network)のような3GPPが規定する無線アクセスネットワーク(以下、「3GPPアクセスネットワーク」と呼ぶ)だけでなく、WiMAXや無線LAN(例えば、IEEE802.11等)といった3GPPが規定していない無線アクセスネットワーク(以下、「Non−3GPPアクセスネットワーク」と呼ぶ)が想定されている。   In the standardization organization 3GPP for communication standards, EPS is defined as a next-generation mobile communication system (see, for example, Non-Patent Document 1). The EPS is composed of EPC (Evolved Packet Core) which is a core network and a plurality of radio access networks connected to the EPC. Furthermore, as a specific example of the radio access network, a radio access network defined by 3GPP such as E-UTRAN (Evolved-Universal Terrestrial Radio Access Network) or UTRAN (Universal Terrestrial Radio Access Network) (hereinafter referred to as “3GPP access network”). In addition, a wireless access network (hereinafter referred to as “Non-3GPP access network”) not defined by 3GPP, such as WiMAX and wireless LAN (for example, IEEE802.11), is assumed.

また、それら複数の無線アクセスネットワークへ接続可能なUE(User Equipment;移動局)は、例えば、非特許文献2に規定された手続きに従って、通信相手との通信セッションを維持しながら無線アクセスネットワーク間をハンドオーバすることができる。   Further, a UE (User Equipment; mobile station) that can be connected to the plurality of radio access networks, for example, between radio access networks while maintaining a communication session with a communication partner according to a procedure defined in Non-Patent Document 2. Handover is possible.

さらに、個々の無線アクセスネットワークは、利用する無線アクセス技術に基づいて、最大スループットやセル半径などの面で異なる特性を持っているため、その異なる特性を考慮して、複数の無線アクセスネットワークが同時利用でき、アプリケーションや通信相手毎に、その通信データ(以下、フローと呼ぶ)を伝送する無線アクセスネットワークを切り替えることができれば、より多くのユーザトラフィックを効率よく処理できる。   Furthermore, each radio access network has different characteristics in terms of maximum throughput, cell radius, etc. based on the radio access technology to be used. If the wireless access network that transmits the communication data (hereinafter referred to as a flow) can be switched for each application or communication partner, more user traffic can be processed efficiently.

非特許文献3には、こうした要求をもとに、フロー単位で異なる無線アクセスネットワークを切り替えて通信を行う際のサービスシナリオが示されている。 Non-Patent Document 3 shows a service scenario when communication is performed by switching between different radio access networks for each flow based on such a request.

具体的には、フロー単位で、要求されるサービス品質(リアルタイム通信もしくは非リアルタイム通信、必要帯域など)と使用する無線アクセスネットワークの優先順位が設定されており(以下、ポリシーと呼ぶ)、より優先順位の高い無線アクセスネットワークが利用可能になった場合には、フロー単位で使用する無線アクセスネットワークを変更する。   Specifically, the required service quality (real-time communication or non-real-time communication, necessary bandwidth, etc.) and the priority order of the radio access network to be used are set (hereinafter referred to as policy) in flow units. When a higher-priority wireless access network becomes available, the wireless access network used for each flow is changed.

例えば、E−UTRANと無線LANへの接続機能を備えるUEが、E−UTRANエリア内でVoIP(Voice Over Internet Protocol)トラフィックとファイルダウンロードの2つのフローを確立し、その後、E−UTRANエリア内に居ながら、無線LANエリア内に移動してきた場合には、設定されたポリシーに従って、遅延やゆらぎなどの点からリアルタイム性が求められるVoIPトラフィックについてはE−UTRAN経由で通信を続け、リアルタイム性が要求されないファイルダウンロードについてはより高いスループットが期待できる無線LANに切り替えるケースなどが示されている。   For example, a UE having a function of connecting to an E-UTRAN and a wireless LAN establishes two flows of VoIP (Voice Over Internet Protocol) traffic and file download in the E-UTRAN area, and then in the E-UTRAN area. If you move into the wireless LAN area while staying, you will continue to communicate via E-UTRAN for VoIP traffic that requires real-time performance in terms of delays and fluctuations in accordance with the set policy. For file downloads that are not performed, a case of switching to a wireless LAN that can be expected to have higher throughput is shown.

3GPP TS23.401 General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access3GPP TS23.401 General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access 3GPP TS23.402 Architecture enhancements for non-3GPP accesses3GPP TS23.402 Architecture enhancements for non-3GPP accesses 3GPP TS23.861 Multi access PDN connectivity and IP flow mobility3GPP TS23.861 Multi access PDN connectivity and IP flow mobility

旧来のパケット通信システムは、通信路の伝送能力は低速であり、アプリケーションも広帯域通信を必要不可欠とするものはなかった。そのため、アプリケーションごとに、アプリケーションが必要とする帯域を割り当てた通信路を提供するような複雑な制御を行うことができなかった。 In the conventional packet communication system, the transmission capacity of the communication path is low, and there is no application that requires broadband communication. For this reason, it has been impossible to perform complicated control for providing a communication path to which a bandwidth required by the application is allocated for each application.

しかしながら、様々な伝送能力の異なるアクセスネットワーク技術の開発により、近年においては、従来例に示したように、コアネットワークは異なる無線アクセスシステム技術による複数のアクセスネットワークを収容するようになってきた。無線アクセス技術にはそれぞれ特性があり、伝送能力が大きいものの電波到達範囲が小さく、ホットスポットのようにスポット的な接続を行うものや、伝送能力は小さいものの電波到達範囲が大きく、広域サービスを行えるものなどがある。これらにより、移動通信端末はより伝送能力の大きい無線アクセスがサービスされるエリアでは広帯域通信を行うことができ、その他のエリアに移動した場合でも低速ではあるものの、通信を継続することができるようになっている。 However, due to the development of various access network technologies with different transmission capabilities, in recent years, as shown in the conventional example, the core network has come to accommodate a plurality of access networks based on different radio access system technologies. Each wireless access technology has its own characteristics, but its transmission capability is large, but its radio wave coverage is small, and it can be connected like a spot like a hot spot, or its transmission capability is small, but its radio wave coverage is large and can provide wide area services. There are things. As a result, the mobile communication terminal can perform broadband communication in an area where wireless access with higher transmission capability is serviced, and can continue communication even when moving to another area, although at a low speed. It has become.

さらに、近年においてはインターネットの爆発的な普及によりアプリケーションは多様化し、WEBアクセスやFTPなど帯域を一定以上確保しなくてもよいものや、音声通信のように大きな帯域は必要としないものの、最低限の帯域を必要とするものや、映像配送などの大きな帯域を保証しないと動作が困難なものなど、様々なものが一般的になってきた。 Furthermore, in recent years, the application has been diversified due to the explosive spread of the Internet, and there is no need to secure a certain bandwidth such as WEB access and FTP, and a large bandwidth such as voice communication is not required. Various things have become common, such as those that require a certain bandwidth and those that do not work unless a large bandwidth such as video delivery is guaranteed.

従って、アプリケーションに対してその特性に応じた伝送路を確保することができれば、帯域がさほど必要でないアプリケーションに対して大きすぎる帯域の転送路を提供することも防ぐことができるし、帯域の大きく必要とするアプリケーションに対しては、必要とする帯域を割り当てることもでき、効率のよい帯域の活用を行うことができる。   Therefore, if a transmission path corresponding to the characteristics can be secured for an application, it is possible to prevent providing a transfer path with an excessively large band for an application that does not require a large band, and a large band is necessary. The required bandwidth can be allocated to the application, and efficient bandwidth utilization can be performed.

先行技術文献においては、これらの要求をもとに、サービスシナリオは示されているものの、その実現手段についてはなんら規定されていない。   In the prior art documents, although a service scenario is shown based on these requirements, no means for its realization is defined.

また、先行技術文献に含まれる無線アクセスネットワークうちの例えばLTEなどによる接続では、フローを識別し、フローの求めるQoSに応じた転送路を確立することができる。そのフロー確立手続きにおいては、フローの識別情報や転送路情報を含んだ制御情報が規定されており、基地局を切り替えて移動する際にも、それらの制御情報を送受信することにより通信を継続する。   Moreover, in the connection by the LTE etc. of the radio | wireless access networks contained in a prior art document, a flow can be identified and the transfer path according to QoS which the flow calculates | requires can be established. In the flow establishment procedure, control information including flow identification information and transfer path information is defined, and communication is continued by transmitting and receiving the control information even when the base station is switched and moved. .

そのため、これらのフローの識別情報やQoS情報を情報要素とする制御情報に拡張を加え、LTE以外の無線アクセスネットワークを介した転送路へフローをハンドオーバさせる手続きを行えるようにする方法も考えられるが、このように制御情報を拡張する手法を用いると以下の新たな課題が生じる。 For this reason, there is a method of extending the control information including the identification information and QoS information of these flows as information elements so that a procedure for handing over the flow to a transfer path via a radio access network other than LTE can be performed. When the method for extending the control information is used, the following new problem arises.

UEは複数の無線アクセスネットワークを介してコアネットワークに接続する。例えば、UEはLTE、無線LAN及びWiMAXの3つの無線アクセスシステムに同時接続してコアネットワークに接続できるとする。ここで、上述のようにLTEへの接続及びハンドオーバのための制御情報を拡張した手続きでフローのハンドオーバができるような方法を用いた場合、UEは無線LANからWiMAXへ無線アクセスネットワークを切り替えてフローのハンドオーバを行う場合にも、LTEの在圏エリアからLTEの制御情報の送受信が必要となる。したがって、LTEの無線アクセスシステムの圏外エリアでは無線LANからWiMAXへ無線アクセスネットワークを切り替えてフローのハンドオーバを行うことができないという制限が生じる。   The UE connects to the core network via a plurality of radio access networks. For example, it is assumed that the UE can connect to the core network by simultaneously connecting to three radio access systems of LTE, wireless LAN, and WiMAX. Here, when a method is used in which a flow handover can be performed by a procedure in which control information for LTE connection and handover is expanded as described above, the UE switches the radio access network from the wireless LAN to WiMAX and performs the flow. Even when handover is performed, it is necessary to transmit and receive LTE control information from the LTE coverage area. Therefore, there is a restriction that in the out-of-service area of the LTE wireless access system, the flow cannot be handed over by switching the wireless access network from the wireless LAN to WiMAX.

また、利用するすべての無線アクセスシステムに対して、各無線アクセスシステムの制御情報の送受信でフローのハンドオーバを行えるように各無線アクセスシステムの制御情報を拡張する方法も考えられる。しかしながら、現行の無線アクセスシステムでは無線アクセスネットワークを識別してハンドオーバをさせるどころか、制御情報にフローを識別する情報やQoS情報も含まれていないものも多い。そのため、この方法では変更にコストがかかるばかりか、今後新たに規定されるすべての無線アクセスシステムへも要求条件を増やすことになってしまう。   Further, a method of extending the control information of each radio access system so that a flow can be handed over by transmitting and receiving control information of each radio access system to all the radio access systems to be used is also conceivable. However, in many of the current radio access systems, in addition to identifying a radio access network and performing handover, many control information does not include information for identifying a flow or QoS information. For this reason, this method is not only costly to change, but also increases the requirements for all newly defined wireless access systems.

従って、課題とするフロー単位のハンドオーバ手続きは、こういった無線アクセスネットワークへの個別改変を必須とする方法ではなく、容易に適用可能な方法であることが必須となる。   Therefore, the handover procedure for each flow as a subject is not a method that requires such individual modification to the radio access network, but a method that can be easily applied.

本発明は、このような事情を鑑みてなされたもので、その目的は、複数の無線アクセスネットワークに同時接続可能な移動局が確立したフローについて、総ての無線アクセスネットワークに改変を加える必要がなく、当該フローを異なる無線アクセスネットワークの伝送路へ切り替え可能な移動通信システム等を提供することである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and its purpose is to modify all radio access networks with respect to flows established by mobile stations that can be simultaneously connected to a plurality of radio access networks. And a mobile communication system or the like that can switch the flow to a transmission path of a different radio access network.

上述した課題に鑑み、本発明の移動通信システムは 所定のQoSを保証するベアラ転送路が確立された第1アクセスネットワークと、第1アクセスネットワークと異なる転送路が確立された第2アクセスネットワークとを備え、制御局と、アクセスシステム種別により指定された転送路を経由して前記制御局と複数のフローの通信を行うパスが設定されている移動局と、転送路切り替えを指示する管理局とを含む移動通信システムにおいて、前記移動局は、前記移動局が通信しているフローのうち、アクセスシステム種別を切り替えるフローと、該フローの切り替え先となるアクセスシステム種別との情報を含む転送路切り替え要求を、いずれの無線アクセスネットワークを経由しても送信できる送信手段を有し、前記管理局は、前記切り替え要求を受信すると、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記アクセスシステム種別の転送路へ切り替える切り替え手段を有することを特徴とする。   In view of the above-described problems, the mobile communication system of the present invention includes a first access network in which a bearer transfer path that guarantees a predetermined QoS is established, and a second access network in which a transfer path different from the first access network is established. A control station, a mobile station set up with a path for communicating a plurality of flows with the control station via a transfer path specified by the access system type, and a management station instructing transfer path switching In the mobile communication system, the mobile station includes a transfer path switching request including information on a flow for switching an access system type and an access system type as a switching destination of the flow among the flows with which the mobile station is communicating. Transmitting means that can transmit the data via any radio access network, and the management station Upon receiving the e request, the transfer path of the flows included in the switching request, and having a switching means for switching the transfer path of the access system type.

また、本発明の移動通信システムにおいて、前記移動局は、前記アクセスシステム種別を切り替えるフローの要求を満たすQoS情報を含んで前記転送路切り替え要求を送信する送信手段を有し、前記管理局は、前記切り替え要求を受信すると、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記QoS情報を保証するベアラ転送路へ切り替える切り替え手段を有することを特徴とする。 Further, in the mobile communication system of the present invention, the mobile station includes transmission means for transmitting the transfer path switching request including QoS information that satisfies a flow request for switching the access system type, and the management station includes: When the switching request is received, switching means for switching a transfer path of a flow included in the switching request to a bearer transfer path that guarantees the QoS information is provided.

本発明の移動局は、所定のQoSを保証するベアラ転送路が確立された第1アクセスネットワークと、第1アクセスネットワークと異なる転送路が確立された第2アクセスネットワークとを備え、制御局と、アクセスシステム種別により指定された転送路を経由して前記制御局と複数のフローの通信を行うパスが設定されている移動局と、転送路切り替えを指示する管理局とを含む移動通信システムを構成する移動局であって、前記移動局が通信しているフローのうち、アクセスシステム種別を切り替えるフローと、該フローの切り替え先となるアクセスシステム種別との情報を含む転送路切り替え要求を、いずれの無線アクセスネットワークを経由しても送信できる送信手段を備えることを特徴とする。   The mobile station of the present invention includes a first access network in which a bearer transfer path that guarantees a predetermined QoS is established, and a second access network in which a transfer path different from the first access network is established, and a control station, A mobile communication system comprising a mobile station set with a path for communicating a plurality of flows with the control station via a transfer path specified by an access system type, and a management station instructing transfer path switching A transfer path switching request including information on a flow for switching an access system type and an access system type as a switching destination of the flow among the flows with which the mobile station is communicating. It is characterized by comprising transmission means capable of transmitting even via a radio access network.

また、本発明の移動局は、前記移動局は、前記アクセスシステム種別を切り替えるフローの要求を満たすQoS情報を含む前記転送路切り替え要求により、前記QoS情報を保証するベアラ転送路への切り替えを要求する転送路切り替え要求送信手段を備えることを特徴とする。 The mobile station of the present invention requests the mobile station to switch to a bearer transfer path that guarantees the QoS information by the transfer path switch request including the QoS information that satisfies the flow request for switching the access system type. And a transfer path switching request transmission means.

本発明の管理局は、所定のQoSを保証するベアラ転送路が確立された第1アクセスネットワークと、第1アクセスネットワークと異なる転送路が確立された第2アクセスネットワークとを備え、制御局と、アクセスシステム種別により指定された転送路を経由して前記制御局と複数のフローの通信を行うパスが設定されている移動局と、転送路切り替えを指示する管理局とを含む移動通信システムを構成する管理局であって、前記移動局から前記移動局が通信しているフローのうち、アクセスシステム種別を切り替えるフローと、該フローの切り替え先となるアクセスシステム種別との情報を含む転送路切り替え要求を、いずれの無線アクセスネットワークを経由しても受信できる受信手段と、前記切り替え要求を受信した場合に、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記アクセスシステム種別の転送路への切り替える切り替え手段と、を備えることを特徴とする。   The management station of the present invention includes a first access network in which a bearer transfer path that guarantees a predetermined QoS is established, and a second access network in which a transfer path different from the first access network is established, and a control station, A mobile communication system comprising a mobile station set with a path for communicating a plurality of flows with the control station via a transfer path specified by an access system type, and a management station instructing transfer path switching A transfer path switching request including information on a flow for switching an access system type and an access system type as a switching destination of the flow among the flows communicated by the mobile station from the mobile station Receiving means that can be received via any wireless access network, and when the switching request is received, The transfer path of the flows included in place of the request, characterized in that it comprises a switching means to switch to the transfer path of the access system type.

また、本発明の管理局は、前記移動局から前記アクセスシステム種別を切り替えるフローの要求を満たすQoS情報を含む前記転送路切り替え要求を受信する受信手段と、QoS情報を含む前記転送路切り替え要求を受信すると、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記QoS情報を保証するベアラ転送路へ切り替える切り替え手段と、を備える特徴とする。 Further, the management station of the present invention includes: a receiving unit that receives the transfer path switching request including QoS information that satisfies a flow request for switching the access system type from the mobile station; and the transfer path switching request that includes QoS information. Switching means for switching a transfer path of a flow included in the switching request to a bearer transfer path that guarantees the QoS information when received.

この発明によれば、移動局が確立したフローの伝送路変更が可能となり、移動局の望むサービス品質を確保しながら、複数の無線アクセスネットワーク間でのトラフィック分散ができる。   According to the present invention, it is possible to change the transmission path of a flow established by a mobile station, and it is possible to distribute traffic among a plurality of radio access networks while ensuring the service quality desired by the mobile station.

また、上記フローの伝送路変更手続きは、個々の無線アクセスシステムへの改変を伴わない手法であり、特定の無線アクセスシステムへの接続を必須とすることなく実現することができる。   The transmission path change procedure of the above flow is a technique that does not involve modification to individual radio access systems, and can be realized without requiring connection to a specific radio access system.

第1実施形態における移動体通信システムの構成図である。It is a block diagram of the mobile communication system in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるUEの構成図である。It is a block diagram of UE in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるP−GWの構成図である。It is a block diagram of P-GW in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるS−GWの構成図である。It is a block diagram of S-GW in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるGWの構成図である。It is a block diagram of GW in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるFMEの構成図である。It is a block diagram of FME in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるフロー管理情報のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the flow management information in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるバインディング情報のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the binding information in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるフロー割り当てリストのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the flow allocation list | wrist in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるフロー管理リストのデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the flow management list | wrist in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるUEのEPSアタッチシーケンス例を示す図である。It is a figure which shows the EPS attach sequence example of UE in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるUEの無線アクセスネットワークBへのアタッチシーケンス例を示す図である。It is a figure which shows the example of an attachment sequence to the radio | wireless access network B of UE in 1st Embodiment. 第1実施形態におけるUEの無線アクセスネットワークBへのアタッチシーケンス例を示す図である。It is a figure which shows the example of an attachment sequence to the radio | wireless access network B of UE in 1st Embodiment. 第1実施形態における無線アクセスネットワークAから無線アクセスネットワークBへのフロー切り替え手続きの処理例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process of the flow switching procedure from the radio access network A to the radio access network B in 1st Embodiment. 第1実施形態における無線アクセスネットワークBから無線アクセスネットワークAへのフロー切り替え手続きの処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example of the flow switching procedure from the radio access network B in 1st Embodiment to the radio access network A. 第2実施形態における無線アクセスネットワークBから無線アクセスネットワークAへのフロー切り替え手続きの処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example of the flow switching procedure from the radio access network B to the radio access network A in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるネットワーク主導ベアラ確立処理の第1処理例を示す図である。It is a figure which shows the 1st process example of the network initiative bearer establishment process in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるネットワーク主導ベアラ確立処理の第2処理例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd process example of the network initiative bearer establishment process in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるネットワーク主導ベアラ確立処理の第2処理例の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the 2nd process example of the network initiative bearer establishment process in 2nd Embodiment.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。なお、本実施形態では、一例として、本発明を適用した場合の移動通信システムの実施形態について、図を用いて詳細に説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, as an example, an embodiment of a mobile communication system when the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.

[1.第1実施形態]
まず、本発明を適用した第1実施形態について、図面を参照して説明する。
[1. First Embodiment]
First, a first embodiment to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings.

[1.1 移動通信システムの概要]
図1は、本実施形態における移動通信システム1の概略を説明するための図である。移動通信システム1は、コアネットワークに複数の無線アクセスネットワークが接続されている。無線アクセスネットワークはそれぞれ異なる無線アクセスネットワークであり、異なる無線アクセスシステムに基づくものでよい。例えば、本図に示すように、無線アクセスネットワークAと無線アクセスネットワークBがコアネットワークに接続されており、無線アクセスネットワークAとしてはE−UTRAN、無線アクセスネットワークBとしては無線LANを用いたNon−3GPPアクセスネットワークである。また、無線アクセスネットワークA や、無線アクセスネットワークBには、移動局としてUE10が接続されている。
[1.1 Overview of mobile communication system]
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a mobile communication system 1 in the present embodiment. In the mobile communication system 1, a plurality of radio access networks are connected to a core network. Each radio access network is a different radio access network and may be based on different radio access systems. For example, as shown in the figure, a radio access network A and a radio access network B are connected to a core network, the radio access network A is E-UTRAN, and the radio access network B is a non-network using a wireless LAN. 3GPP access network. In addition, UE 10 is connected as a mobile station to radio access network A and radio access network B.

なお、これらの無線アクセスネットワークは、これに限らず、WiMAXや3GPP2既定の無線アクセスシステム等の他の無線アクセスシステムに基づく無線アクセスネットワークでよいし、3つ以上の無線アクセスネットワークへ接続されてよいことは勿論である。 These radio access networks are not limited to this, and may be radio access networks based on other radio access systems such as WiMAX and 3GPP2 default radio access systems, and may be connected to three or more radio access networks. Of course.

コアネットワークには、制御局としてP−GW20と、S−GW30と、MME40(Mobile Management Entity)と、管理局としてFME60(Flow Management Entity)が配置されている。   In the core network, a P-GW 20, an S-GW 30, an MME 40 (Mobile Management Entity) as a control station, and an FME 60 (Flow Management Entity) as a management station are arranged.

P−GW20は、インターネットやIMS網といった外部PDN(Packet Data Network:パケット通信ネットワーク)と接続され、コアネットワークとそれらのPDNとを接続するゲートウェイとして機能するとともに、UE10宛のフローを各無線アクセスネットワークへ振り分ける。   The P-GW 20 is connected to an external PDN (Packet Data Network: packet communication network) such as the Internet or an IMS network, and functions as a gateway that connects the core network and those PDNs. Sort out.

S−GW30は、無線アクセスネットワークAのローカルモビリティアンカーとして機能し、UE10が接続しているeNB70と接続され、P−GW20とeNB70との間でパケットを転送する。なお、P−GW20とS−GW30とは物理的に同一ノードで構成される場合もある。   The S-GW 30 functions as a local mobility anchor of the radio access network A, is connected to the eNB 70 to which the UE 10 is connected, and transfers packets between the P-GW 20 and the eNB 70. Note that the P-GW 20 and the S-GW 30 may be configured by physically the same node.

MME40は、シグナリングを行うエンティティであり、UE10のEPSベアラの確立手続きを主導する。EPSベアラとは、UE10とS−GW30との間で確立されるユーザIPパケットを転送する論理パスのことである。UE10は、複数のEPSベアラを確立することができ、EPSベアラ別に異なるサービス品質クラスを割り当てることができる。またUE10が確立するフローは、EPSベアラに結び付けられ、無線アクセスネットワークAを介して送受信される。   The MME 40 is an entity that performs signaling, and leads the procedure for establishing the EPS bearer of the UE 10. The EPS bearer is a logical path for transferring a user IP packet established between the UE 10 and the S-GW 30. The UE 10 can establish a plurality of EPS bearers, and can assign different service quality classes for each EPS bearer. The flow established by the UE 10 is linked to the EPS bearer and is transmitted / received via the radio access network A.

FME60は、UE10の通信するフローに対する転送路の切り替え手続きを主導する。UE10の通信フローはアプリケーションや通信相手によって識別される通信データである。さらに、転送路は無線アクセスネットワークAを介してUE10とP−GW20の間で確立されるEPSベアラや、無線アクセスネットワークBを介してUE10とP−GW20との間で確立する転送路であり、UE10またはP−GW20からの要求に従い、これらの複数の転送路間での切り替え手続きを主導する。   The FME 60 leads the transfer path switching procedure for the flow with which the UE 10 communicates. The communication flow of the UE 10 is communication data identified by an application or a communication partner. Further, the transfer path is an EPS bearer established between the UE 10 and the P-GW 20 via the radio access network A, or a transfer path established between the UE 10 and the P-GW 20 via the radio access network B. In accordance with a request from the UE 10 or the P-GW 20, the switching procedure between the plurality of transfer paths is led.

UE10とFME60はIP(Internet Protocol)レベルで接続され、直接制御情報の送受信が行える。具体的には、UE10は無線アクセスネットワークAや無線アクセスネットワークBを介して転送路が確立されている状態において、P−GW20からIPアドレスの割り当てが行われており、それらの転送路を介してIPレベルの通信を行うことができる状態にある。UE10はFME60のIPアドレスを保持しており、複数の転送路のいずれかによって、IP通信によりフローに対する転送路を切り替えるための制御情報の送受信を行う。このように、図1に示すUE10とFME60の接続は、互いのIPアドレスを用いて直接IP通信することができることを示している。 The UE 10 and the FME 60 are connected at an IP (Internet Protocol) level and can directly transmit and receive control information. Specifically, the UE 10 has been assigned an IP address from the P-GW 20 in a state where a transfer path is established via the radio access network A and the radio access network B, and the UE 10 IP level communication is possible. The UE 10 holds the IP address of the FME 60, and transmits / receives control information for switching the transfer path for the flow by IP communication by any of a plurality of transfer paths. Thus, the connection between the UE 10 and the FME 60 shown in FIG. 1 indicates that direct IP communication can be performed using each other's IP address.

また、FME60はP−GW20と接続されており、接続は上述したようなIPレベルの接続でもよいし、FME60はP−GW20と同一の装置で構成されてもよい。FME60とP−GW20は、UE10のフローに対する転送路を切り替えるための制御情報の送受信を行う。   Further, the FME 60 is connected to the P-GW 20, and the connection may be an IP level connection as described above, or the FME 60 may be configured by the same device as the P-GW 20. FME60 and P-GW20 perform transmission / reception of the control information for switching the transfer path with respect to the flow of UE10.

無線アクセスネットワークAは、少なくとも1つの基地局eNB70を備え、S−GW30を介してコアネットワークに接続される。   The radio access network A includes at least one base station eNB 70, and is connected to the core network via the S-GW 30.

また、無線アクセスネットワークBはゲートウェイ装置であるGW50を経由して、コアネットワークと接続される。また、コアネットワークと無線アクセスネットワークBとの間に信頼関係がある(具体的には、コアネットワーク内で提供されるUE10の認証機能の使用が許されている)場合には、GW50はPCRF60に接続され、GW50自体も無線アクセスネットワークB内に設置される。   The radio access network B is connected to the core network via the gateway device GW50. In addition, when there is a trust relationship between the core network and the radio access network B (specifically, use of the authentication function of the UE 10 provided in the core network is permitted), the GW 50 communicates with the PCRF 60. Connected, the GW 50 itself is also installed in the radio access network B.

UE10は、eNB70経由で無線アクセスネットワークAに接続されるとともに、無線アクセスネットワークBにも同時接続でき、それぞれの無線アクセスネットワークを介してコアネットワークに接続されている。   The UE 10 is connected to the radio access network A via the eNB 70 and can be simultaneously connected to the radio access network B, and is connected to the core network via each radio access network.

[1.2 装置構成]
続いて、各装置構成について簡単に説明する。なお、MME40及びeNB70は、EPSを利用した移動通信システムにおける従来の装置と同様に構成されているため、その詳細な説明を省略する。
[1.2 Device configuration]
Next, each device configuration will be briefly described. In addition, since MME40 and eNB70 are comprised similarly to the conventional apparatus in the mobile communication system using EPS, the detailed description is abbreviate | omitted.

[1.2.1 UEの装置構成]
図2は、移動局であるUE10の構成を示す。UE10の具体的な一例としては、複数のアクセスネットワークを介してコアネットワークに同時接続する携帯端末や、PDA等の端末が想定される。UE10は、制御部100に、LTEインタフェース110と、WLANインタフェース120と、記憶部130と、ベアラ確立処理部140と、パケット送受信部150と、フロー切り替え処理部160がバスを介して接続されている。
[1.2.1 Device configuration of UE]
FIG. 2 shows a configuration of UE 10 that is a mobile station. As a specific example of the UE 10, a mobile terminal or a terminal such as a PDA that is simultaneously connected to the core network via a plurality of access networks is assumed. In the UE 10, the LTE interface 110, the WLAN interface 120, the storage unit 130, the bearer establishment processing unit 140, the packet transmission / reception unit 150, and the flow switching processing unit 160 are connected to the control unit 100 via a bus. .

制御部100は、UE10を制御するための機能部である。制御部100は、記憶部130に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより処理を実現する。   The control unit 100 is a functional unit for controlling the UE 10. The control unit 100 implements processing by reading and executing various programs stored in the storage unit 130.

LTEインタフェース110及びWLANインタフェース120は、UE10が、各無線アクセスネットワークに接続するための機能部である。LTEインタフェース110は、無線アクセスネットワークAに接続するためのインタフェースであり、WLANインタフェース120は無線アクセスネットワークBに接続するためのインタフェースとなる。また、LTEインタフェース110及びWLANインタフェース120には、それぞれ外部アンテナが接続されている。   The LTE interface 110 and the WLAN interface 120 are functional units for the UE 10 to connect to each radio access network. The LTE interface 110 is an interface for connecting to the radio access network A, and the WLAN interface 120 is an interface for connecting to the radio access network B. An external antenna is connected to the LTE interface 110 and the WLAN interface 120, respectively.

記憶部130は、UE10の各種動作に必要なプログラム、データ等を記憶する機能部である。さらに、記憶部130は、フロー管理情報132とを記憶する。   The storage unit 130 is a functional unit that stores programs, data, and the like necessary for various operations of the UE 10. Further, the storage unit 130 stores flow management information 132.

図7に示されているように、フロー管理情報132には、UE10のIPアドレス(以下、HoA;Home Addressと呼ぶ)と、UE10が通信するフローと、フローを送受信する転送路とが対応付けられて管理される。なお、各フローはTFT(Traffic Flow Template)と呼ばれるフローを識別するフィルター情報の集合で定義される。各フィルター情報に宛先アドレスやポート番号を指定することができるので、結果としてTFTによって特定アプリケーションのトラフィックフローや特定の通信相手とのフローを識別することができる。   As shown in FIG. 7, the flow management information 132 associates the IP address of the UE 10 (hereinafter referred to as HoA; Home Address), the flow with which the UE 10 communicates, and the transfer path for transmitting and receiving the flow. Managed. Each flow is defined by a set of filter information for identifying a flow called TFT (Traffic Flow Template). Since a destination address and a port number can be specified for each filter information, as a result, a traffic flow of a specific application and a flow with a specific communication partner can be identified by the TFT.

ベアラ確立処理部140は、無線アクセスネットワークAを介したS−GW30との通信路であるEPSベアラを確立するための処理を実行する機能部である。   The bearer establishment processing unit 140 is a functional unit that executes processing for establishing an EPS bearer that is a communication path with the S-GW 30 via the radio access network A.

パケット送受信部150は、具体的なデータ(パケット)を送受信する機能部である。上位層から受け取ったデータを、パケットとして分解し送信する。また、受信したパケットを上位層に渡す機能を実現する。パケットを送信する際は、フローに対して送信する転送路をフロー管理情報132から決定し、送信を行う。   The packet transmitting / receiving unit 150 is a functional unit that transmits and receives specific data (packets). Data received from the upper layer is disassembled as a packet and transmitted. In addition, a function of passing the received packet to an upper layer is realized. When transmitting a packet, a transfer path to be transmitted to the flow is determined from the flow management information 132 and transmitted.

フロー切り替え処理部160は、フローの伝送路を切り替えるための処理を実行する機能部である。無線アクセスネットワークを切り替えて通信を行うための要求を、LTEインタフェース110もしくはWLANインタフェース120を通してFME60へ送信し、FME60からの応答を受信する。さらに応答に応じて転送路の切り替えを行う。   The flow switching processing unit 160 is a functional unit that executes processing for switching a flow transmission path. A request for performing communication by switching the radio access network is transmitted to the FME 60 through the LTE interface 110 or the WLAN interface 120, and a response from the FME 60 is received. Further, the transfer path is switched according to the response.

[1.2.2 P−GWの構成]
次に、本実施形態における制御局であるP−GW20の構成について図3をもとに説明する。P−GW20は、制御部200に、送受信部210と、記憶部230と、パケット送受信部250と、PMIP処理部260とがバスを介して接続されている。
[1.2.2 Configuration of P-GW]
Next, the configuration of the P-GW 20 that is a control station in the present embodiment will be described with reference to FIG. In the P-GW 20, a transmission / reception unit 210, a storage unit 230, a packet transmission / reception unit 250, and a PMIP processing unit 260 are connected to the control unit 200 via a bus.

制御部200は、P−GW20を制御するための機能部である。制御部200は、記憶部230に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより処理を実現する。   The control unit 200 is a functional unit for controlling the P-GW 20. The control unit 200 implements processing by reading and executing various programs stored in the storage unit 230.

送受信部210は、ルータもしくはスイッチに有線接続され、パケットの送受信を行う機能部である。例えば、ネットワークの接続方式として一般的に利用されているEthernet(登録商標)などにより送受信する。   The transmission / reception unit 210 is a functional unit that is wired to a router or a switch and transmits / receives packets. For example, transmission / reception is performed by Ethernet (registered trademark) or the like generally used as a network connection method.

記憶部230は、P−GW20の各種動作に必要なプログラム、データ等を記憶する機能部である。さらに、記憶部230は、バインディング情報232と、フロー割り当てリスト234とを記憶する。   The storage unit 230 is a functional unit that stores programs, data, and the like necessary for various operations of the P-GW 20. Further, the storage unit 230 stores binding information 232 and a flow assignment list 234.

バインディング情報232は、P−GW20がUE10宛の通信データを受信した際に、当該通信データをUE10に転送するための伝送路を決定するために用いられるデータベースである。ここで、バインディング情報232の一例を図8に示す。   The binding information 232 is a database used for determining a transmission path for transferring the communication data to the UE 10 when the P-GW 20 receives the communication data addressed to the UE 10. An example of the binding information 232 is shown in FIG.

図8に示されているように、UE10のIPアドレス(以下、HoA;Home Addressと呼ぶ)と、UE10が接続している無線アクセスネットワークのアクセスシステム種別(例えば、「無線アクセスネットワークA」)と、その無線アクセスネットワークへの伝送路(例えば、「PMIPトンネル1」)とが関連付けて記録されている。   As shown in FIG. 8, the IP address of the UE 10 (hereinafter referred to as “HoA”) and the access system type of the radio access network to which the UE 10 is connected (for example, “radio access network A”) The transmission path to the radio access network (for example, “PMIP tunnel 1”) is recorded in association with each other.

ここで、アクセスシステム種別は、UE10が接続しているアクセスネットワークを識別する識別子であり、例えば、3GPP_UTRAN、3GPP_E―UTRAN、WiMAX、WLAN、3GPP2_CDMA2000−1Xなどのように無線アクセス技術も含めて識別する。また、無線アクセスネットワークを識別する無線アクセスシステムの運用を行う事業者コード等でもよい。   Here, the access system type is an identifier for identifying an access network to which the UE 10 is connected. For example, 3GPP_UTRAN, 3GPP_E-UTRAN, WiMAX, WLAN, 3GPP2_CDMA2000-1X, and the like are also identified including the radio access technology. . Further, it may be an operator code for operating a wireless access system for identifying a wireless access network.

フロー割り当てリスト234は、図9に示されているようにUE10のHoA(UE10アドレス)と、確立されているフロー(例えば、「デフォルト(TFT0)」)と、当該フローを伝送するアクセスネットワークを識別するアクセスシステム種別(例えば、「無線アクセスネットワークA」)とをUE10毎に管理する。このフロー割り当てリスト234は、P−GW20がUE10宛のフローを受信した場合に、当該フローをUE10に転送するためのアクセスネットワークを決定するために用いられる。   As shown in FIG. 9, the flow allocation list 234 identifies the HoA (UE10 address) of the UE 10, the established flow (eg, “default (TFT0)”), and the access network that transmits the flow. The access system type (for example, “radio access network A”) to be managed is managed for each UE 10. When the P-GW 20 receives a flow addressed to the UE 10, the flow assignment list 234 is used to determine an access network for transferring the flow to the UE 10.

パケット送受信部250は、具体的なデータ(パケット)を送受信する機能部である。上位層から受け取ったデータを、パケットとして分解し送信する。また、受信したパケットを上位層に渡す機能を実現する。   The packet transmitting / receiving unit 250 is a functional unit that transmits and receives specific data (packets). Data received from the upper layer is disassembled as a packet and transmitted. In addition, a function of passing the received packet to an upper layer is realized.

PMIP処理部260は、無線アクセスネットワークA及び無線アクセスネットワークBを介してUE10と接続するために、P−GW20とS−GW30との間及びP−GW20とGW50との間で用いられる転送路(PMIPトンネルと呼ぶ)を確立するための機能部である。   The PMIP processing unit 260 is connected between the P-GW 20 and the S-GW 30 and between the P-GW 20 and the GW 50 in order to connect to the UE 10 via the radio access network A and the radio access network B ( This is a functional unit for establishing a PMIP tunnel.

[1.2.3 S−GWの構成]
次に、本実施形態におけるS−GW30の構成について図4をもとに説明する。図4はS−GW30の構成を示した図であり、制御部300に、送受信部310と、記憶部330と、ベアラ確立処理部340と、パケット送受信部350と、PMIP処理部360とがバスを介して接続されている。
[1.2.3 Configuration of S-GW]
Next, the configuration of the S-GW 30 in the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of the S-GW 30. The control unit 300 includes a transmission / reception unit 310, a storage unit 330, a bearer establishment processing unit 340, a packet transmission / reception unit 350, and a PMIP processing unit 360. Connected through.

制御部300は、S−GW30を制御するための機能部である。制御部300は、記憶部330に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより処理を実現する。   The control unit 300 is a functional unit for controlling the S-GW 30. The control unit 300 implements processing by reading and executing various programs stored in the storage unit 330.

送受信部310は、ルータもしくはスイッチに有線接続され、パケットの送受信を行う機能部である。例えば、ネットワークの接続方式として一般的に利用されているEthernet(登録商標)などにより送受信する。   The transmission / reception unit 310 is a functional unit that is wired to a router or a switch and transmits / receives packets. For example, transmission / reception is performed by Ethernet (registered trademark) or the like generally used as a network connection method.

記憶部330は、S−GW30の各種動作に必要なプログラム、データ等を記憶する機能部である。   The storage unit 330 is a functional unit that stores programs, data, and the like necessary for various operations of the S-GW 30.

ベアラ確立処理部340は、無線アクセスネットワークAを介したUE10との通信路であるEPSベアラを確立するための処理を実行する機能部である。   The bearer establishment processing unit 340 is a functional unit that executes processing for establishing an EPS bearer that is a communication path with the UE 10 via the radio access network A.

パケット送受信部350は、具体的なデータ(パケット)を送受信する機能部である。上位層から受け取ったデータを、パケットとして分解し送信する。また、受信したパケットを上位層に渡す機能を実現する。   The packet transmitting / receiving unit 350 is a functional unit that transmits and receives specific data (packets). Data received from the upper layer is disassembled as a packet and transmitted. In addition, a function of passing the received packet to an upper layer is realized.

PMIP処理部360は、無線アクセスネットワークAを介してUE10がP−GW20と接続するために、P−GW20とS−GW30との間で用いられるPMIPトンネルを確立するための機能部である。   The PMIP processing unit 360 is a functional unit for establishing a PMIP tunnel used between the P-GW 20 and the S-GW 30 in order for the UE 10 to connect to the P-GW 20 via the radio access network A.

[1.2.4 GW50の構成]
次に、本実施形態におけるGW50の構成について図5をもとに説明する。図5はGW50の構成を示した図であり、制御部500に、送受信部510と、記憶部530と、パケット送受信部550と、PMIP処理部560とがバスを介して接続されている。
[1.2.4 GW50 configuration]
Next, the configuration of the GW 50 in the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the GW 50. A transmission / reception unit 510, a storage unit 530, a packet transmission / reception unit 550, and a PMIP processing unit 560 are connected to the control unit 500 via a bus.

制御部500は、GW50を制御するための機能部である。制御部500は、記憶部530に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより処理を実現する。   The control unit 500 is a functional unit for controlling the GW 50. The control unit 500 implements processing by reading and executing various programs stored in the storage unit 530.

送受信部510は、ルータもしくはスイッチに有線接続され、パケットの送受信を行う機能部である。例えば、ネットワークの接続方式として一般的に利用されているEthernet(登録商標)などにより送受信する。   The transmission / reception unit 510 is a functional unit that is wired to a router or a switch and transmits and receives packets. For example, transmission / reception is performed by Ethernet (registered trademark) or the like generally used as a network connection method.

記憶部530は、GW50の各種動作に必要なプログラム、データ等を記憶する機能部である。   The storage unit 530 is a functional unit that stores programs, data, and the like necessary for various operations of the GW 50.

パケット送受信部550は、具体的なデータ(パケット)を送受信する機能部である。上位層から受け取ったデータを、パケットとして分解し送信する。また、受信したパケットを上位層に渡す機能を実現する。   The packet transmission / reception unit 550 is a functional unit that transmits / receives specific data (packets). Data received from the upper layer is disassembled as a packet and transmitted. In addition, a function of passing the received packet to an upper layer is realized.

PMIP処理部560は、無線アクセスネットワークBを介してUE10がP−GW20と接続するために、P−GW20とGW50との間で用いられるPMIPトンネルを確立するための機能部である。   The PMIP processing unit 560 is a functional unit for establishing a PMIP tunnel used between the P-GW 20 and the GW 50 in order for the UE 10 to connect to the P-GW 20 via the radio access network B.

[1.2.6 FMEの構成]
次に、本実施形態における管理局であるFME60の構成について図6をもとに説明する。図6はFME60の構成を示した図であり、制御部600に、送受信部610と、フロー切り替え処理部620と、記憶部630と、とがバスを介して接続されている。
[1.2.6 Structure of FME]
Next, the configuration of the FME 60 that is the management station in the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the FME 60. A transmission / reception unit 610, a flow switching processing unit 620, and a storage unit 630 are connected to the control unit 600 via a bus.

制御部600は、FME60を制御するための機能部である。制御部600は、記憶部630に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより処理を実現する。   The control unit 600 is a functional unit for controlling the FME 60. The control unit 600 implements processing by reading and executing various programs stored in the storage unit 630.

送受信部610は、ルータもしくはスイッチに有線接続され、パケットの送受信を行う機能部である。例えば、ネットワークの接続方式として一般的に利用されているEthernet(登録商標)などにより送受信する。   The transmission / reception unit 610 is a functional unit that is wired to a router or a switch and transmits and receives packets. For example, transmission / reception is performed by Ethernet (registered trademark) or the like generally used as a network connection method.

フロー切り替え処理部620は、フローを切り替えるための処理を実行する機能部である。UE10から無線アクセスネットワークを切り替えて通信を行うための要求を受信し、要求に基づく転送路への切り替え処理を完了し、UE10へ応答を送信する。   The flow switching processing unit 620 is a functional unit that executes processing for switching flows. A request for performing communication by switching the radio access network from the UE 10 is received, the switching process to the transfer path based on the request is completed, and a response is transmitted to the UE 10.

記憶部630は、FME60の各種動作に必要なプログラム、データ等を記憶する機能部である。さらに、記憶部630は、フロー管理リスト632を記憶する。   The storage unit 630 is a functional unit that stores programs, data, and the like necessary for various operations of the FME 60. Furthermore, the storage unit 630 stores a flow management list 632.

フロー管理リスト632は、UE10毎に、確立されているフローとそのフローが割り当てられているアクセスネットワークのアクセスシステム種別と、さらに当該フローの要求するサービス品質とを関連付けて記録するデータベースである。   The flow management list 632 is a database that records, for each UE 10, the established flow, the access network type of the access network to which the flow is assigned, and the quality of service required by the flow.

フロー管理リスト632のデータ構成の一例を図10をもとに説明する。図に示すように、UE10識別子(例えば、「UE1」)に、フロー(例えば、「デフォルト(TFT0)」)と、アクセスシステム種別(例えば、「無線アクセスネットワークA」)とが対応づけて記憶されている。   An example of the data configuration of the flow management list 632 will be described with reference to FIG. As shown in the figure, a UE 10 identifier (for example, “UE1”) is associated with a flow (for example, “default (TFT0)”) and an access system type (for example, “radio access network A”). ing.

[1.3 処理の説明]
次に、図1に示すネットワークにおいて、UE10が無線アクセスネットワークA及び無線アクセスネットワークBのそれぞれを介してコアネットワークに接続する手続きについて、図11を用いて説明する。
[1.3 Explanation of processing]
Next, a procedure for connecting the UE 10 to the core network via each of the radio access network A and the radio access network B in the network illustrated in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

[1.3.1 無線アクセスネットワークA経由のUEアタッチ処理]
まず、UE10は無線アクセスネットワークA経由でコアネットワークに接続するために、非特許文献2に規定された従来手法に従って、アタッチ要求をeNB70経由でMME40に送信する(S1002)。アタッチ要求内には加入者の識別情報(IMSI:International Mobile Subscriber Identify等)、接続先PDNを識別するAPN(Access Point Name)と、UE10の保有機能を示すUE capabilityなどが含まれる。
[1.3.1 UE attach process via radio access network A]
First, in order to connect to the core network via the radio access network A, the UE 10 transmits an attach request to the MME 40 via the eNB 70 according to the conventional method defined in Non-Patent Document 2 (S1002). The attach request includes subscriber identification information (IMSI: International Mobile Subscriber Identify, etc.), an APN (Access Point Name) for identifying the connection destination PDN, and UE capability indicating the possessed function of the UE 10.

MME40は、従来方法に従って、アタッチ要求に含まれている加入者識別情報を取り出し、ユーザ認証及びアクセス許可の処理を行う(S1004)。そしてMME40は、接続が許可されたUE10に対して、デフォルトEPSベアラ確立のためにベアラ設定要求をS−GW30に送信する(S1006)。ベアラ設定要求には、IMSIとP−GW20のIPアドレスとAPNが含まれており、P−GW20のIPアドレスはAPNに基づいて決定される。なお、デフォルトEPSベアラは、EPSベアラの1つであるが、特定のEPSベアラに結び付けられていないフローの伝送路として用いられる。   The MME 40 retrieves the subscriber identification information included in the attach request according to the conventional method, and performs user authentication and access permission processing (S1004). Then, the MME 40 transmits a bearer setting request to the S-GW 30 for establishing a default EPS bearer to the UE 10 permitted to be connected (S1006). The bearer setting request includes the IMSI, the IP address of the P-GW 20, and the APN, and the IP address of the P-GW 20 is determined based on the APN. Note that the default EPS bearer is one of the EPS bearers, but is used as a transmission path of a flow that is not linked to a specific EPS bearer.

S−GW30はベアラ設定要求を受信し、P−GW20との間でPMIPトンネルの確立手続きを開始する。PMIPトンネルは、P−GW20とS−GW30間、及びP−GW20とGW50間に移動局毎に確立される伝送路である。 The S-GW 30 receives the bearer setting request and starts a PMIP tunnel establishment procedure with the P-GW 20. The PMIP tunnel is a transmission path established for each mobile station between the P-GW 20 and the S-GW 30 and between the P-GW 20 and the GW 50.

具体的には、S−GW30はP−GW20にバインディング更新要求を送信する(S1010)。ただし、ここで従来方法と異なり、バインディング更新要求には、IMSIから生成されるMN_NAI(Mobile Node Network Access Identifier;UEの識別子)だけでなくEPSベアラに結び付けられていないフローを識別するTFT0と、アクセスシステム種別も含まれる。   Specifically, the S-GW 30 transmits a binding update request to the P-GW 20 (S1010). However, unlike the conventional method, the binding update request includes not only the MN_NAI (Mobile Node Network Access Identifier; UE identifier) generated from the IMSI but also the TFT 0 that identifies the flow not associated with the EPS bearer and the access. The system type is also included.

さらに、従来と異なり、バインディング更新要求を受信したP−GW20は、UE10の識別子と、フロー情報と、アクセスシステム種別とを含めてフロー情報通知をFME60へ送信する(S1012)。UE10の識別子としては、IMSIから生成されるMN_NAI、フロー情報としてはTFT0、アクセスシステム種別にはアクセスネットワークAを送信する。   Further, unlike the conventional case, the P-GW 20 that has received the binding update request transmits a flow information notification including the identifier of the UE 10, the flow information, and the access system type to the FME 60 (S1012). The MN_NAI generated from the IMSI is transmitted as the identifier of the UE 10, the TFT 0 is transmitted as the flow information, and the access network A is transmitted as the access system type.

FME60は、フロー情報通知を受信し、図10(a)に示すように、フロー管理リスト632にUE識別子、フロー情報及びアクセスシステム種別を管理する。   The FME 60 receives the flow information notification and manages the UE identifier, the flow information, and the access system type in the flow management list 632 as illustrated in FIG.

さらに、P−GW20は従来手法に基づき、UEにHoAを割り当て、バインディング更新応答をS−GW30に返信する(S1014)。メッセージ内には、HoAが含まれる。さらにS−GW30との間にPMIPトンネル1を確立し、図8(a)に示されたようにバインディング情報232を作成する。また、バインディング更新要求に含まれた情報から図9(a)に示されたようにフロー割り当てリスト234を作成する。   Furthermore, the P-GW 20 allocates HoA to the UE based on the conventional method, and returns a binding update response to the S-GW 30 (S1014). The message includes HoA. Further, the PMIP tunnel 1 is established with the S-GW 30, and the binding information 232 is created as shown in FIG. Further, the flow allocation list 234 is created from the information included in the binding update request as shown in FIG.

続いて、従来手法に基づきS−GW30は、ベアラ設定応答をMME40に送信する(S1016)。MME40はベアラ設定応答を受信し、eNB70経由でUE10にアタッチ許可を送信する(S1018)。   Subsequently, based on the conventional method, the S-GW 30 transmits a bearer setting response to the MME 40 (S1016). The MME 40 receives the bearer setting response and transmits an attach permission to the UE 10 via the eNB 70 (S1018).

UE10はアタッチ許可を受信し、アタッチ完了をeNB70経由でMME40に送信する(S1020)。これで、UE10はユーザデータの送受信可能状態に遷移する。 The UE 10 receives the attach permission and transmits an attach completion to the MME 40 via the eNB 70 (S1020). As a result, the UE 10 transitions to a state in which user data can be transmitted and received.

また、UE10は、図7(a)に示されたようにフロー管理情報132を作成する。具体的には、デフォルトのTFT(TFT0)で識別されるフローを送信する転送路を確立したデフォルトEPSベアラとすることを管理する。 Further, the UE 10 creates the flow management information 132 as illustrated in FIG. Specifically, it is managed to set a default EPS bearer that establishes a transfer path for transmitting a flow identified by a default TFT (TFT0).

次に、MME40はアタッチ完了を受信し、従来手法に基づいてeNB70のIPアドレスを含んだベアラ更新要求をS−GW30へ送信する(S1022)。S−GW30はベアラ更新応答をMME40に返信する(S1024)とともに、eNB70のIPアドレスを取得し、デフォルトEPSベアラを確立する。   Next, the MME 40 receives the attach completion, and transmits a bearer update request including the IP address of the eNB 70 to the S-GW 30 based on the conventional method (S1022). The S-GW 30 returns a bearer update response to the MME 40 (S1024), acquires the IP address of the eNB 70, and establishes a default EPS bearer.

以上で、UE10は無線アクセスネットワークA経由でのコアネットワークへのアタッチ処理を完了する。以後、P−GW20はHoA宛にPDNから送信された通信データを受信し、フロー割り当てリスト234を参照して利用する無線アクセスネットワークを決定し、バインディング情報232に基づいて伝送路としてPMIP1トンネルを選択する。そして、当該通信データは、PMIPトンネル1を経由して、S−GW30まで転送され、その後デフォルトEPSベアラを用いてeNB70経由でUE10まで転送される。   Thus, the UE 10 completes the process of attaching to the core network via the radio access network A. Thereafter, the P-GW 20 receives the communication data transmitted from the PDN addressed to the HoA, determines the radio access network to be used with reference to the flow allocation list 234, and selects the PMIP1 tunnel as the transmission path based on the binding information 232 To do. Then, the communication data is transferred to the S-GW 30 via the PMIP tunnel 1 and then transferred to the UE 10 via the eNB 70 using the default EPS bearer.

UE10が通信データを送信する場合は、フロー管理情報132を参照してデフォルトEPSベアラへ送信する。S−GW30では、デフォルトEPSベアラに対応づけられたPMIPトンネル1へ送信する。これにより、UE10からPDN宛に送信される通信データは、PDNからUE10へ送信される伝送路と同じ伝送路で運ばれる。 When UE10 transmits communication data, it refers to the flow management information 132 and transmits it to the default EPS bearer. The S-GW 30 transmits to the PMIP tunnel 1 associated with the default EPS bearer. As a result, communication data transmitted from the UE 10 to the PDN is carried on the same transmission path as the transmission path transmitted from the PDN to the UE 10.

上記の例では、P−GW20はフロー情報通知(S1012)をFME60へ送信し、FME60はフロー管理リスト632を更新するとしたが、S−GW30がFME60へフロー情報通知を送信してもよい。   In the above example, the P-GW 20 transmits the flow information notification (S1012) to the FME 60, and the FME 60 updates the flow management list 632. However, the S-GW 30 may transmit the flow information notification to the FME 60.

さらに、S−GW30の送信タイミングは、ベアラ設定要求受信後(S1006)に送信してもよいし、P−GW20からバインディング更新応答受信後(S1014)に送信してもよい。   Further, the transmission timing of the S-GW 30 may be transmitted after receiving the bearer setting request (S1006), or may be transmitted after receiving the binding update response from the P-GW 20 (S1014).

[1.3.2 無線アクセスネットワークA経由のフロー確立処理]
続けて、UE10は2つのフロー(以下、それぞれフロー1、フロー2とする)をPDNに向けて確立する。どちらのフローについても、例えば、UE10内のポリシー情報により、無線アクセスネットワークBよりも無線アクセスネットワークAのほうに高い優先順位が設定されているので、フロー1及びフロー2は無線アクセスネットワークA経由で確立される。
[1.3.2 Flow establishment processing via wireless access network A]
Subsequently, the UE 10 establishes two flows (hereinafter referred to as flow 1 and flow 2 respectively) toward the PDN. For both flows, for example, the higher priority is set in the radio access network A than in the radio access network B by the policy information in the UE 10, so that the flow 1 and the flow 2 are transmitted via the radio access network A. Established.

具体的には、まず、それぞれのフローで要求されるサービス品質クラスが割り当てられた特定EPSベアラ(以下、特定EPSベアラ1及び特定EPSベアラ2とする)を確立する(S1028、S1036)。 Specifically, first, a specific EPS bearer (hereinafter referred to as a specific EPS bearer 1 and a specific EPS bearer 2) to which a service quality class required in each flow is assigned is established (S1028, S1036).

UE10は、特定EPSベアラが確立されると、図7(b)に示すようにフロー管理情報132を更新する。具体的には、フロー1(TFT1)を送信する転送路を特定EPSベアラ1とし、フロー2(TFT2)を送信する転送路が特定EPSベアラ2であることを管理する。   When the specific EPS bearer is established, the UE 10 updates the flow management information 132 as illustrated in FIG. Specifically, the transfer path for transmitting the flow 1 (TFT1) is designated as the specific EPS bearer 1, and the transfer path for transmitting the flow 2 (TFT2) is managed as the specific EPS bearer 2.

S−GW30はTFT1及びTFT2と、そのアクセスシステム種別とを含んだバインディング更新要求を順次P−GW20に送信する(S1030、S1038)。さらに、特定EPSベアラ1及び特定EPSベアラ2は、PMIPトンネル1と対応づけて管理する。さらに、TFT1は特定EPSベアラ1に、TFT2は特定EPSベアラ2に対応づけて管理する。   The S-GW 30 sequentially transmits a binding update request including the TFTs 1 and 2 and the access system type to the P-GW 20 (S1030, S1038). Furthermore, the specific EPS bearer 1 and the specific EPS bearer 2 are managed in association with the PMIP tunnel 1. Further, the TFT 1 is managed in association with the specific EPS bearer 1, and the TFT 2 is managed in association with the specific EPS bearer 2.

P−GW20はFME60へフロー情報通知を送信する(S1032,S1040)。FME60は、図10(b)に示すようにフロー管理リスト632を更新する。これにより、UE10がフロー1(TFT1)及びフロー2(TFT2)を通信するためのアクセスネットワークが無線アクセスネットワークAであると管理する。 The P-GW 20 transmits a flow information notification to the FME 60 (S1032, S1040). The FME 60 updates the flow management list 632 as shown in FIG. Accordingly, the UE 10 manages that the access network for communicating the flow 1 (TFT1) and the flow 2 (TFT2) is the radio access network A.

また、P−GW20は、バインディング更新応答をS−GW30に送信する(S1034、S1042)。さらに、図9(b)に示すようにフロー割り当てリスト234を更新する。具体的には、フロー1(TFT1)及びフロー2(TFT2)を送信するアクセスシステムが無線アクセスシステムAであることを管理する。 Also, the P-GW 20 transmits a binding update response to the S-GW 30 (S1034, S1042). Further, the flow allocation list 234 is updated as shown in FIG. Specifically, it manages that the access system that transmits flow 1 (TFT1) and flow 2 (TFT2) is the wireless access system A.

以上により、P−GW20とUE10の間では、フロー1(TFT1)及びフロー2(TFT2)は、PMIPトンネル1及び割り当てられた特定EPSベアラを経由して、送受信することができる。   As described above, between the P-GW 20 and the UE 10, the flow 1 (TFT1) and the flow 2 (TFT2) can be transmitted / received via the PMIP tunnel 1 and the assigned specific EPS bearer.

具体的には、P−GW20は、フロー1(TFT1)及びフロー2(TFT2)のデータ送信時、フロー割り当てリスト234から無線アクセスネットワークを決定し、さらにバインディング情報232から伝送路を決定して送信する。   Specifically, the P-GW 20 determines a radio access network from the flow assignment list 234 and further transmits a transmission path from the binding information 232 when transmitting data of flow 1 (TFT 1) and flow 2 (TFT 2). To do.

S−GW30では、PMIPトンネル1から受信したフローを、フローに対応する特定EPSベアラへ送信することでUE10はデータを受信する。 In the S-GW 30, the UE 10 receives data by transmitting the flow received from the PMIP tunnel 1 to the specific EPS bearer corresponding to the flow.

UE10は、フロー1(TFT1)及びフロー2(TFT2)のデータ送信時、フロー管理情報132から送信する転送路を決定して送信する。S−GW30では、UE10から受信した転送路に対応するPMIPトンネルへ送信することにより、P−GW20はデータを受信する。 The UE 10 determines a transmission path to be transmitted from the flow management information 132 and transmits the data in the flow 1 (TFT1) and the flow 2 (TFT2). In the S-GW 30, the P-GW 20 receives data by transmitting to the PMIP tunnel corresponding to the transfer path received from the UE 10.

以上のフロー1及びフロー2の確立手続きは、非特許文献2に規定された従来手法に従って行われるが、従来と異なる点は、S−GW30がP−GW20へ送信するバインディング情報更新要求(S1030,S1038)にフロー識別情報及びアクセスシステム種別を付与して送信し、P−GW20がそれらをフロー割り当てリスト234で管理する点である。   The procedure for establishing the above flow 1 and flow 2 is performed according to the conventional method defined in Non-Patent Document 2, but is different from the conventional method in that the binding information update request (S1030, S10, S-GW 30) is transmitted to the P-GW 20. The flow identification information and the access system type are added to S1038) and transmitted, and the P-GW 20 manages them in the flow allocation list 234.

さらに、P−GW20がFME60へフロー情報通知(S1032,S1040)を送信し、FME60がフロー管理リスト632でフロー情報を管理する点である。   Furthermore, the P-GW 20 transmits a flow information notification (S 1032, S 1040) to the FME 60, and the FME 60 manages the flow information in the flow management list 632.

また、特定EPSベアラ確立時、UE10がフロー管理情報132を更新し、フローを送信する転送路を決定する点である。   In addition, when the specific EPS bearer is established, the UE 10 updates the flow management information 132 and determines a transfer path for transmitting the flow.

上記の例では、P−GW20はフロー情報通知(S1032,S1040)をFME60へ送信し、FME60はフロー管理リスト632を更新するとしたが、S−GW30がFME60へフロー情報通知を送信してもよい。   In the above example, the P-GW 20 transmits the flow information notification (S1032, S1040) to the FME 60, and the FME 60 updates the flow management list 632. However, the S-GW 30 may transmit the flow information notification to the FME 60. .

さらに、S−GW30の送信タイミングは、特定EPSベアラの確立後(S1028,S1036)に送信してもよいし、P−GW20からバインディング更新応答受信後(S1034、S1042)に送信してもよい。   Further, the transmission timing of the S-GW 30 may be transmitted after the specific EPS bearer is established (S1028, S1036), or may be transmitted after receiving the binding update response from the P-GW 20 (S1034, S1042).

[1.3.3 無線アクセスネットワークB経由のUEアタッチ処理]
続けてUE10は移動と共に、WLANインタフェース120を用いて無線アクセスネットワークBを検出し、無線アクセスネットワークAとの接続を維持しながら、無線アクセスネットワークB経由で図12又は図13に示されたようにコアネットワークへの接続処理を開始する。
[1.3.3 UE attach process via radio access network B]
Subsequently, as the UE 10 moves and detects the radio access network B using the WLAN interface 120 and maintains the connection with the radio access network A, as shown in FIG. 12 or FIG. Start the connection process to the core network.

コアネットワークと無線アクセスネットワークB間に信頼関係がない場合には、図12に示されているように、UE10は非特許文献2に規定された無線アクセスネットワークへの接続の手続きに従って、GW50との間で、認証・アクセス許可及び暗号化トンネル(以下、IPsecトンネルと呼ぶ)の確立処理を開始する(S1100)。また、その処理内においてUE10は、HoA及び接続しているAPNをGW50に通知する。   When there is no trust relationship between the core network and the radio access network B, as shown in FIG. 12, the UE 10 communicates with the GW 50 according to the procedure for connection to the radio access network defined in Non-Patent Document 2. The authentication / access permission and encryption tunnel (hereinafter referred to as IPsec tunnel) establishment process is started (S1100). In the process, the UE 10 notifies the GW 50 of HoA and the connected APN.

GW50は、通知されたAPNからP−GW20のIPアドレスを決定し、バインディング更新要求をP−GW20に送信する(S1102)。ただし、ここで従来方法と異なり、バインディング更新要求には、HoAとMN_NAIに加えて、アクセスシステム種別(ここでは無線アクセスネットワークBとする)が含まれる。 The GW 50 determines the IP address of the P-GW 20 from the notified APN, and transmits a binding update request to the P-GW 20 (S1102). However, unlike the conventional method, the binding update request includes an access system type (herein, a radio access network B) in addition to HoA and MN_NAI.

P−GW20は、バインディング更新応答をGW50に送信し(S1106)、P−GW20とGW50の間で新たにPMIPトンネル2を確立するとともに、図8(b)に示されたようにバインディング情報232を更新する。ここで、従来手法と異なるのは、UE10が無線アクセスネットワークB経由でコアネットワークへ接続した後も、バインディング情報には、PMIPトンネル1とのバインディング情報を残し、フロー割り当てリストに基づいて確立されているフロー1及びフロー2は、依然として無線アクセスネットワークA経由で通信を行うものとする。   The P-GW 20 transmits a binding update response to the GW 50 (S1106), establishes a new PMIP tunnel 2 between the P-GW 20 and the GW 50, and sets the binding information 232 as shown in FIG. 8B. Update. Here, the difference from the conventional method is that, even after the UE 10 is connected to the core network via the radio access network B, the binding information remains with the PMIP tunnel 1 and is established based on the flow allocation list. It is assumed that the flow 1 and the flow 2 are still communicating via the radio access network A.

GW50はバインディング更新応答を受信した後、UE10との間でIPsecトンネルを確立し(S1108)、IPsecトンネルとPMIPトンネル2を対応づけて管理する。以後、IPsecトンネルとPMIPトンネル2が無線アクセスネットワークB経由の伝送路となる。   After receiving the binding update response, the GW 50 establishes an IPsec tunnel with the UE 10 (S1108), and manages the IPsec tunnel and the PMIP tunnel 2 in association with each other. Thereafter, the IPsec tunnel and the PMIP tunnel 2 become transmission paths via the radio access network B.

一方、コアネットワークと無線アクセスネットワークB間に信頼関係がある場合には、図13に示されているように、UE10は非特許文献2に規定された無線アクセスネットワークへの接続手続きに従って、GW50との間で、認証・アクセス許可処理を開始する(S1150)。また、その処理内においてUE10は、HoA及び接続しているAPNをGW50に通知する。   On the other hand, when there is a trust relationship between the core network and the radio access network B, as shown in FIG. 13, the UE 10 follows the GW 50 according to the procedure for connecting to the radio access network defined in Non-Patent Document 2. Authentication / access permission processing is started (S1150). In the process, the UE 10 notifies the GW 50 of HoA and the connected APN.

GW50は通知されたAPNからP−GW20のIPアドレスを決定し、バインディング更新要求をP−GW20に送信する(S1152)。ただし、ここで従来方法と異なり、バインディング更新要求には、HoAとMN_NAIに加えて、アクセスシステム種別(ここでは無線アクセスネットワークBとする)が含まれる。   The GW 50 determines the IP address of the P-GW 20 from the notified APN, and transmits a binding update request to the P-GW 20 (S1152). However, unlike the conventional method, the binding update request includes an access system type (herein, a radio access network B) in addition to HoA and MN_NAI.

P−GW20は、バインディング更新要求を受信し、バインディング更新応答をGW50に送信する(S1154)。そしてP−GW20とGW50との間で新たにPMIPトンネル2を確立するとともに、図8(b)に示されたようにバインディング情報232を更新する。ここで、従来手法と異なり、UE10が無線アクセスネットワークB経由でコアネットワークへ接続した後も、バインディング情報には、PMIPトンネル1とのバインディング情報を残し、フロー割り当てリストに基づいて確立されているフロー1及びフロー2は、依然として無線アクセスネットワークA経由で通信を行うものとする。   The P-GW 20 receives the binding update request and transmits a binding update response to the GW 50 (S1154). Then, the PMIP tunnel 2 is newly established between the P-GW 20 and the GW 50, and the binding information 232 is updated as shown in FIG. 8B. Here, unlike the conventional method, even after the UE 10 is connected to the core network via the radio access network B, the binding information with the PMIP tunnel 1 remains in the binding information, and the flow established based on the flow allocation list. 1 and flow 2 are still communicated via the radio access network A.

GW50はバインディング更新応答を受信した後、UE10との間で無線リンクを確立し、無線リンクとPMIPトンネル2を対応づけて管理する。以後、無線リンクとPMIPトンネル2が無線アクセスネットワークB経由の伝送路となる。   After receiving the binding update response, the GW 50 establishes a radio link with the UE 10 and manages the radio link and the PMIP tunnel 2 in association with each other. Thereafter, the radio link and the PMIP tunnel 2 become transmission paths via the radio access network B.

以上でUE10は、無線アクセスネットワークB経由のアタッチ処理を完了し、2つの無線アクセスネットワーク経由でコアネットワークに接続される。   The UE 10 completes the attach process via the radio access network B and is connected to the core network via the two radio access networks.

[1.3.4 フロー2の無線アクセスネットワークBへの切り替え処理]
UE10が上述した手順により無線アクセスネットワークA及び無線アクセスネットワークBの双方に接続しており、無線アクセスネットワークAを介しフロー1及びフロー2の通信を行っている状態において、特定EPSベアラ2及びPMIPトンネル1の転送路で通信を行っているフロー2を、無線アクセスネットワークBを介した転送路へハンドオーバさせる手順を図14により説明する。
[1.3.4 Switching Process to Flow 2 Radio Access Network B]
In a state where the UE 10 is connected to both the radio access network A and the radio access network B according to the above-described procedure and performs communication of the flow 1 and the flow 2 via the radio access network A, the specific EPS bearer 2 and the PMIP tunnel A procedure for handing over the flow 2 communicating on one transfer path to the transfer path via the radio access network B will be described with reference to FIG.

ハンドオーバ契機は、UE10がフロー2に対しては無線アクセスネットワークAより無線アクセスネットワークBを優先して通信を行うなどのポリシー情報を予め保持することにより、UE10が無線アクセスネットワークBへの接続を検知することでハンドオーバ契機としてもよいし、ネットワークの運用者が無線アクセスネットワークの通信状態を監視し、無線アクセスネットワークAの輻輳状態を検知することでUE10へハンドオーバを要求し、その要求をハンドオーバ契機としてもよいし、UE10のユーザの操作によりハンドオーバ契機としてもよい。   For the handover opportunity, the UE 10 detects the connection to the radio access network B by preliminarily storing policy information such that the radio access network B is prioritized over the radio access network A for the flow 2. The network operator may monitor the communication state of the radio access network, detect the congestion state of the radio access network A, request a handover to the UE 10, and use the request as a handover trigger. Or it is good also as a handover opportunity by operation of the user of UE10.

まず、UE10はフローハンドオーバ要求をFME60へ送信する(S1202)。フローハンドオーバ要求には、UEの識別子とフロー情報とハンドオーバさせるアクセスシステム種別とを含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、無線アクセスネットワークBを通知する。   First, the UE 10 transmits a flow handover request to the FME 60 (S1202). The flow handover request includes a UE identifier, flow information, and an access system type to be handed over. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the radio access network B are notified.

UE10は予め保持するFME60のIPアドレスに宛てて要求を送信する。送信手段はHTTPやXMLなどを用いて送信してもよい。ここでUE10はFME60のIPアドレスへ直接送信する。つまり、送信手段は無線アクセスネットワークAへの接続手続きで送受信する制御情報や、無線アクセスネットワークBへの接続手続きで送受信する制御情報に含めて要求を送受信するのではなく、それらとは独立したIPレベルの送受信手段により行う。   UE10 transmits a request addressed to the IP address of FME60 hold | maintained previously. The transmission means may transmit using HTTP, XML, or the like. Here, UE10 transmits directly to the IP address of FME60. That is, the transmission means does not transmit / receive a request included in the control information transmitted / received in the connection procedure to the radio access network A or the control information transmitted / received in the connection procedure to the radio access network B, but is independent of them. This is done by level transmission / reception means.

図14の例ではLTEインタフェース110からフローハンドオーバ要求(S1202)を送信するように示したが、WLANインタフェース120から送信してもよい。UE10は複数の無線アクセスネットワークに接続し、P−GW20へ複数の転送路を確立している場合には、任意の転送路によってFME60へ要求を送信することができる。   In the example of FIG. 14, the flow handover request (S1202) is transmitted from the LTE interface 110, but may be transmitted from the WLAN interface 120. When the UE 10 is connected to a plurality of radio access networks and has established a plurality of transfer paths to the P-GW 20, the UE 10 can transmit a request to the FME 60 through an arbitrary transfer path.

FME60はフローハンドオーバ要求(S1202)を受信し、フロー管理リスト632を確認し、図10(b)に示すようにフロー2が無線アクセスネットワークAで通信を行っていることを確認し、P−GWへフロー切り替え要求を送信する(S1204)。フロー切り替え要求には、UEの識別子とフロー情報とハンドオーバさせるアクセスシステム種別を含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、無線アクセスネットワークBを通知する。   The FME 60 receives the flow handover request (S1202), confirms the flow management list 632, confirms that the flow 2 is communicating with the radio access network A as shown in FIG. A flow switching request is transmitted to (S1204). The flow switching request is transmitted including the UE identifier, flow information, and the access system type to be handed over. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the radio access network B are notified.

P−GW20は、フロー切り替え要求を受信し、フロー割り当てリスト234を図9(c)に示すようにフロー2(TFT2)に対するアクセスシステム種別を、無線アクセスネットワークAから無線アクセスネットワークBに更新する。ここにおいて、P−GW20は無線アクセスネットワークAを介して送信していた転送路を、無線アクセスネットワークBを介して送信するよう切り替える。具体的には、P−GW20はフロー2をUE10へ送信する際、フロー割り当てリスト234から無線アクセスネットワークBを解決し、さらにバインディング情報からPMIPトンネル2を解決することで、PMIPトンネル2へフロー2の情報を送信する。   The P-GW 20 receives the flow switching request, and updates the access system type for the flow 2 (TFT2) in the flow assignment list 234 from the wireless access network A to the wireless access network B as shown in FIG. 9C. Here, the P-GW 20 switches the transfer path that has been transmitted via the radio access network A to be transmitted via the radio access network B. Specifically, when transmitting the flow 2 to the UE 10, the P-GW 20 resolves the radio access network B from the flow assignment list 234, and further resolves the PMIP tunnel 2 from the binding information. Send information.

さらに、P−GW20はフロー切り替え応答をFME60へ送信する(S1206)。   Further, the P-GW 20 transmits a flow switching response to the FME 60 (S1206).

FME60はフロー切り替え応答を受信し、図10(c)のようにフロー管理リスト632を更新する。具体的には、フロー2(TFT2)に対するアクセスシステム種別を無線アクセスネットワークAから無線アクセスネットワークBへ変更する。   The FME 60 receives the flow switching response and updates the flow management list 632 as shown in FIG. Specifically, the access system type for the flow 2 (TFT2) is changed from the radio access network A to the radio access network B.

さらに、FME60はフローハンドオーバ応答をUE10へ送信する(S1208)。   Further, the FME 60 transmits a flow handover response to the UE 10 (S1208).

UE10は、フローハンドオーバ応答を受信し、フロー管理情報132を図7(c)のように更新し、フロー2(TFT2)に対する転送路を特定EPSベアラ2からIPsecトンネルもしくは無線リンクを介した転送路へ切り替える。これにより、フロー2の通信データはIPsecトンネルもしくは無線リンクを介した転送路と、PMIPトンネル2を介してP−GW20へ送信されるようになる。   The UE 10 receives the flow handover response, updates the flow management information 132 as shown in FIG. 7C, and transfers the transfer path for the flow 2 (TFT 2) from the specific EPS bearer 2 to the transfer path via the IPsec tunnel or the radio link. Switch to. As a result, the communication data of the flow 2 is transmitted to the P-GW 20 via the transfer path via the IPsec tunnel or the wireless link and the PMIP tunnel 2.

また、P−GW20は、通信路の切り替え後、不要となった特定EPSベアラの解放処理を行う(S1210)。具体的にはフロー2のために確立されていた特定EPSベアラ2の解放処理を行う。解放手続きは従来手続きに従い、P−GW20,S−GW30,MME40,ENB70及びUE10が制御情報を送受信することで行う。   Further, the P-GW 20 performs release processing of the specific EPS bearer that is no longer necessary after switching the communication path (S1210). Specifically, the specific EPS bearer 2 that has been established for the flow 2 is released. The release procedure is performed by the P-GW 20, the S-GW 30, the MME 40, the ENB 70, and the UE 10 transmitting and receiving control information according to a conventional procedure.

以上の手続きにより、無線アクセスネットワークAを介した特定EPSベアラ2とPMIP1の転送路で通信を行っていたフロー2のデータ送受信は、無線アクセスネットワークBを介したIPsecもしくは無線リンクとPMIP2の転送路へ切り替えて送受信することができる。   Through the above procedure, the data transmission / reception of the flow 2 that has been communicating with the specific EPS bearer 2 via the radio access network A and the transfer path of PMIP1 is performed using the IPsec or radio link and PMIP2 transfer path via the radio access network B. You can switch to and send and receive.

ここで、UE10とFME60が送受信するフローハンドオーバ要求(S1202)及び応答(S1208)は、無線アクセスネットワークへ接続する制御情報や転送路確立のための制御情報を拡張したものではなく、UE10とFME60がIPレベルで直接送受信する独立した送受信手段である。これにより、UE10は接続する無線アクセスネットワークの種別にかかわらず、同様の手段によりFME60へ要求することが可能になる。   Here, the flow handover request (S1202) and the response (S1208) transmitted / received between the UE 10 and the FME 60 are not extensions of the control information for connecting to the radio access network or the control information for establishing the transfer path. It is an independent transmission / reception means for direct transmission / reception at the IP level. As a result, the UE 10 can make a request to the FME 60 by the same means regardless of the type of the radio access network to be connected.

例えば、無線アクセスネットワークへ接続する制御情報や転送路確立のための制御情報を拡張する方法では、UE10がある時点でどの無線アクセスシステムに接続しているかを事前に予測できないため、接続する可能性のある総ての無線アクセスシステムに対して、その制御情報でフローハンドオーバ要求(S1202)に含まれる情報を送信できるよう拡張する必要が生じてしまう。   For example, in the method of extending the control information for connecting to the radio access network and the control information for establishing the transfer path, it is not possible to predict in advance which radio access system the UE 10 is connected to at a certain point in time. Therefore, it is necessary to extend the information included in the flow handover request (S1202) by using the control information to all the radio access systems having the above.

また、もし各無線アクセスシステムの制御情報を拡張しないようにし、例えばひとつのアクセスシステムの制御情報を拡張し、フローハンドオーバ要求(S1202)に含まれる情報を送信できるように拡張した場合、フローをハンドオーバさせるためには、少なくともその無線アクセスシステムに接続していることが必須となってしまう制限が生じる。そうすると、例えば無線アクセスネットワークAの制御情報を拡張した場合、無線アクセスネットワークBと無線アクセスネットワークCとの間でフローのハンドオーバを行うにもかかわらず、無線アクセスネットワークAへも接続していないと実行できないという制限が生じてしまう。 Also, if the control information of each radio access system is not expanded, for example, if the control information of one access system is expanded so that the information included in the flow handover request (S1202) can be transmitted, the flow is handed over. In order to achieve this, there is a restriction that it is essential to connect to at least the wireless access system. Then, for example, when the control information of the radio access network A is expanded, it is executed if the flow is handed over between the radio access network B and the radio access network C but is not connected to the radio access network A. Limitation that cannot be done.

それに比べて、本実施形態では、接続するアクセスネットワークの種別にかかわらない方法で、UE10はフローのハンドオーバを要求することができ、新たな無線アクセスシステムが今後コアネットワークに接続されるようなことを想定しても、同様の手法を用いることができるため、より拡張性が高い。   In contrast, in the present embodiment, the UE 10 can request the handover of the flow by a method irrespective of the type of the access network to be connected, and a new radio access system will be connected to the core network in the future. Even if it assumes, since the same method can be used, it is more scalable.

[1.3.5 フロー2の無線アクセスネットワークAへの切り替え処理]
さらに、UE10が無線アクセスネットワークBを介した転送路で通信を行うフロー2は、無線アクセスネットワークAを介した転送路へ切り替えることもできる。ハンドオーバ手順を図15により説明する。
[1.3.5 Flow 2 to Switch to Radio Access Network A]
Furthermore, the flow 2 in which the UE 10 performs communication on the transfer path via the radio access network B can be switched to the transfer path via the radio access network A. The handover procedure will be described with reference to FIG.

ハンドオーバの初期状態としては、UE10は図12もしくは図13で説明した手順により、IPsecトンネルもしくは無線リンクとPMIPトンネル2による転送路でフロー2の通信を行っている。   As an initial state of the handover, the UE 10 performs communication of the flow 2 on the transfer path by the IPsec tunnel or the radio link and the PMIP tunnel 2 according to the procedure described in FIG.

UE10は図7(c)に示すフロー管理情報132を保持する。UE10は、フロー管理情報132により、フロー2(TFT2)はIPsecトンネルもしくは無線リンクへ送信する。GW50では、IPsecトンネルもしくは無線リンクに対応づけられたPMIPトンネル2へ送信することによりP−GW20はデータを受信する。これによりUE10の送信するフロー2の通信データはIPsecトンネルもしくは無線リンクとPMIPトンネル2による転送路でP−GW20へ送信される。 The UE 10 holds the flow management information 132 shown in FIG. The UE 10 transmits the flow 2 (TFT2) to the IPsec tunnel or the wireless link based on the flow management information 132. In the GW 50, the P-GW 20 receives data by transmitting to the PMIP tunnel 2 associated with the IPsec tunnel or the wireless link. Thereby, the communication data of the flow 2 transmitted from the UE 10 is transmitted to the P-GW 20 through the transfer path by the IPsec tunnel or the wireless link and the PMIP tunnel 2.

一方で、P−GW20は図8(b)に示すバインディング情報232と図9(c)に示すフロー割り当てリスト234を保持する。P−GW20は、フロー割り当てリスト234により、フロー2(TFT2)は無線アクセスネットワークBへ送信することを決定し、バインディング情報232により、無線アクセスネットワークBへの通信はPMIPトンネル2へ送信することを決定する。S−GW30では、PMIPトンネル2とIPsecトンネルもしくは無線リンクが対応付けられており、これにより、P−GW20の送信するフロー2の通信データはIPsecトンネルもしくは無線リンクとPMIPトンネル2による転送路でUE10へ送信される。 On the other hand, the P-GW 20 holds the binding information 232 shown in FIG. 8B and the flow allocation list 234 shown in FIG. The P-GW 20 determines that the flow 2 (TFT 2) is transmitted to the radio access network B based on the flow allocation list 234, and that the communication to the radio access network B is transmitted to the PMIP tunnel 2 based on the binding information 232. decide. In the S-GW 30, the PMIP tunnel 2 and the IPsec tunnel or the radio link are associated with each other, whereby the communication data of the flow 2 transmitted by the P-GW 20 is transferred to the UE 10 on the transfer path by the IPsec tunnel or the radio link and the PMIP tunnel 2. Sent to.

さらに、FME60では、図10(c)に示すフロー管理リスト632を保持する。UE10が通信を行うフロー2は、無線アクセスネットワークBを介して通信していることを管理している。 Further, the FME 60 holds a flow management list 632 shown in FIG. Flow 2 in which the UE 10 performs communication manages that communication is performed via the radio access network B.

ハンドオーバ契機は、UE10がフロー2に対しては無線アクセスネットワークBより無線アクセスネットワークAを優先して通信を行うなどのポリシー情報を保持することにより、UE10が無線アクセスネットワークAへの接続を検知することでハンドオーバ契機としてもよいし、ネットワークの運用者が無線アクセスネットワークの通信状態を監視し、無線アクセスネットワークBの輻輳状態を検知することでUE10へハンドオーバを要求し、その要求をハンドオーバ契機としてもよいし、UE10のユーザの操作によりハンドオーバ契機としてもよい。 For the handover opportunity, the UE 10 detects the connection to the radio access network A by holding policy information such that the radio access network A is prioritized over the radio access network B for the flow 2. The network operator may monitor the communication state of the radio access network, detect the congestion state of the radio access network B, request a handover to the UE 10, and use the request as a handover trigger. Alternatively, it may be triggered by a user operation of the UE 10.

まず、UE10はフローハンドオーバ要求をFME60へ送信する(S1302)。フローハンドオーバ要求には、UEの識別子とフロー情報とハンドオーバさせるアクセスシステム種別とを含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、無線アクセスネットワークAを通知する。   First, the UE 10 transmits a flow handover request to the FME 60 (S1302). The flow handover request includes a UE identifier, flow information, and an access system type to be handed over. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the radio access network A are notified.

UE10は予め保持するFME60のIPアドレスに宛てて要求を送信する。送信手段はHTTPやXMLなどを用いて送信してもよい。ここでUE10はFME60のIPアドレスへ直接送信する。つまり、送信手段は無線アクセスネットワークAへの接続手続きで送受信する制御情報や、無線アクセスネットワークBへの接続手続きで送受信する制御情報に含めて要求を送受信するのではなく、それらとは独立したIPレベルの送受信手段により行う。   UE10 transmits a request addressed to the IP address of FME60 hold | maintained previously. The transmission means may transmit using HTTP, XML, or the like. Here, UE10 transmits directly to the IP address of FME60. That is, the transmission means does not transmit / receive a request included in the control information transmitted / received in the connection procedure to the radio access network A or the control information transmitted / received in the connection procedure to the radio access network B, but is independent of them. This is done by level transmission / reception means.

図15の例ではLTEインタフェース110からフローハンドオーバ要求(S1302)を送信するように示したが、WLANインタフェース120から送信してもよい。UE10は複数の無線アクセスネットワークに接続し、P−GW20へ複数の転送路を確立している場合には、任意の転送路によってFME60へ要求を送信することができる。   In the example of FIG. 15, the flow handover request (S1302) is transmitted from the LTE interface 110, but may be transmitted from the WLAN interface 120. When the UE 10 is connected to a plurality of radio access networks and has established a plurality of transfer paths to the P-GW 20, the UE 10 can transmit a request to the FME 60 through an arbitrary transfer path.

FME60はフローハンドオーバ要求(S1302)を受信し、フロー管理リスト632を確認し、図10(c)に示すようにフロー2が無線アクセスネットワークBで通信を行っていることを確認し、P−GWへフロー切り替え要求を送信する(S1304)。フロー切り替え要求には、UEの識別子とフロー情報とハンドオーバさせるアクセスシステム種別を含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、無線アクセスネットワークAを通知する。   The FME 60 receives the flow handover request (S1302), confirms the flow management list 632, confirms that the flow 2 is communicating with the radio access network B as shown in FIG. A flow switching request is transmitted to (S1304). The flow switching request is transmitted including the UE identifier, flow information, and the access system type to be handed over. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the radio access network A are notified.

P−GW20は、フロー切り替え要求を受信し、フロー割り当てリスト234を図9(b)に示すようにフロー2(TFT2)に対するアクセスシステム種別を、無線アクセスネットワークBから無線アクセスネットワークAに更新する。ここにおいて、P−GW20は無線アクセスネットワークBを介して送信していた転送路を、無線アクセスネットワークAを介して送信するよう切り替える。具体的には、P−GW20はフロー2をUE10へ送信する際、フロー割り当てリスト234から無線アクセスネットワークAを解決し、さらにバインディング情報からPMIPトンネル1を解決することで、PMIPトンネル1へフロー2の情報を送信する。   The P-GW 20 receives the flow switching request, and updates the access system type for the flow 2 (TFT2) in the flow assignment list 234 from the radio access network B to the radio access network A as shown in FIG. 9B. Here, the P-GW 20 switches the transfer path that has been transmitted via the radio access network B to be transmitted via the radio access network A. Specifically, when transmitting the flow 2 to the UE 10, the P-GW 20 resolves the radio access network A from the flow assignment list 234 and further resolves the PMIP tunnel 1 from the binding information, so that the flow 2 to the PMIP tunnel 1 Send information.

S−GW30は、PMIPトンネル1に対応づけられた転送路を解決し、UE10へデータを送信する。S−GW30とUE10の間で複数の転送路があるものの、フロー2に対応する特定EPSベアラが確立されていない本例では、デフォルトEPSベアラによりUE10へデータを送信することができる。 The S-GW 30 resolves the transfer path associated with the PMIP tunnel 1 and transmits data to the UE 10. Although there are a plurality of transfer paths between the S-GW 30 and the UE 10, in this example in which a specific EPS bearer corresponding to the flow 2 is not established, data can be transmitted to the UE 10 by the default EPS bearer.

さらに、P−GW20はフロー切り替え応答をFME60へ送信する(S1306)。   Further, the P-GW 20 transmits a flow switching response to the FME 60 (S1306).

FME60はフロー切り替え応答を受信し、図10(b)のようにフロー管理リスト632を更新する。具体的には、フロー2(TFT2)に対するアクセスシステム種別を無線アクセスネットワークBから無線アクセスネットワークAへ変更する。   The FME 60 receives the flow switching response and updates the flow management list 632 as shown in FIG. Specifically, the access system type for the flow 2 (TFT2) is changed from the radio access network B to the radio access network A.

さらに、FME60はフローハンドオーバ応答をUE10へ送信する(S1308)。   Further, the FME 60 transmits a flow handover response to the UE 10 (S1308).

UE10は、フローハンドオーバ応答を受信し、フロー管理情報132を図7(d)のように更新し、フロー2(TFT2)に対する転送路を、IPsecトンネルまたは無線リンクからデフォルトEPSベアラへ変更する。UE10はフロー2のデータを送信する際、フロー管理情報132からデフォルトEPSベアラを解決し、送信する。S−GW30では、デフォルトEPSベアラに対応づけられるPMIPトンネル1に受信データを送信し、P−GW20はデータを受信する。これにより、UE10の送信するフロー2の通信データはデフォルトEPSベアラとPMIPトンネル1を介してP−GW20へ送信されるようになる。   The UE 10 receives the flow handover response, updates the flow management information 132 as shown in FIG. 7D, and changes the transfer path for the flow 2 (TFT2) from the IPsec tunnel or the radio link to the default EPS bearer. When transmitting the data of the flow 2, the UE 10 resolves the default EPS bearer from the flow management information 132 and transmits it. In the S-GW 30, the reception data is transmitted to the PMIP tunnel 1 associated with the default EPS bearer, and the P-GW 20 receives the data. Thereby, the communication data of the flow 2 transmitted by the UE 10 is transmitted to the P-GW 20 via the default EPS bearer and the PMIP tunnel 1.

以上の手順により、無線アクセスネットワークBを介して通信を行っていたUE10のフロー2は、無線アクセスネットワークAを介して通信を継続することができる。   Through the above procedure, the flow 2 of the UE 10 that has been communicating via the radio access network B can continue to communicate via the radio access network A.

ここで、UE10とFME60が送受信するフローハンドオーバ要求(S1302)及び応答(S1308)は、無線アクセスネットワークへ接続する制御情報や転送路確立のための制御情報を拡張したものではなく、UE10とFME60がIPレベルで直接送受信する独立した送受信手段である。これにより、UE10は接続する無線アクセスネットワークの種別にかかわらず、同様の手段によりFME60へ要求することが可能になる。   Here, the flow handover request (S1302) and the response (S1308) transmitted and received between the UE 10 and the FME 60 are not extensions of the control information for connecting to the radio access network or the control information for establishing the transfer path. It is an independent transmission / reception means for direct transmission / reception at the IP level. As a result, the UE 10 can make a request to the FME 60 by the same means regardless of the type of the radio access network to be connected.

したがって本実施形態では、接続するアクセスネットワークの種別にかかわらない方法で、UE10はフローのハンドオーバを要求することができ、新たな無線アクセスシステムが今後コアネットワークに接続されるようなことを想定しても、同様の手法を用いることができるため、より拡張性の高い方法である。   Therefore, in the present embodiment, it is assumed that the UE 10 can request the handover of the flow by a method regardless of the type of the access network to be connected, and that a new radio access system will be connected to the core network in the future. However, since a similar method can be used, the method is more scalable.

[2.第2実施形態]
続いて、本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態は、ネットワーク構成及び装置構成は第1実施形態と同様であり、詳細説明は省略する。
[2. Second Embodiment]
Subsequently, a second embodiment of the present invention will be described. In this embodiment, the network configuration and the device configuration are the same as those in the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.

第1の実施形態では、フローのハンドオーバ先である無線アクセスネットワークAの転送路がQoSをサポートしないデフォルトEPSベアラであったのに対し、第2の実施形態ではフローの要求するQoSをサポートした特定EPSベアラにハンドオーバする点が異なる。 In the first embodiment, the transfer path of the radio access network A that is the handover destination of the flow is a default EPS bearer that does not support QoS, whereas in the second embodiment, the specification that supports the QoS requested by the flow. The difference is that it hands over to the EPS bearer.

[2.1 フロー2の無線アクセスネットワークAへの切り替え処理]
図16により、フロー2の無線アクセスネットワークAへの切り替え手順を説明する。
[2.1 Switching Process to Flow 2 Radio Access Network A]
With reference to FIG. 16, a procedure for switching to the wireless access network A in flow 2 will be described.

ハンドオーバの初期状態としては、UE10は図12もしくは図13で説明した手順により、IPsecトンネルもしくは無線リンクとPMIPトンネル2による転送路でフロー2の通信を行っている。   As an initial state of the handover, the UE 10 performs communication of the flow 2 on the transfer path by the IPsec tunnel or the radio link and the PMIP tunnel 2 according to the procedure described in FIG.

UE10は図7(c)に示すフロー管理情報132を保持する。UE10は、フロー管理情報132により、フロー2(TFT2)はIPsecトンネルもしくは無線リンクへ送信する。GW50では、IPsecトンネルもしくは無線リンクに対応づけられたPMIPトンネル2へ送信することによりP−GW20はデータを受信する。これによりUE10の送信するフロー2の通信データはIPsecトンネルもしくは無線リンクとPMIPトンネル2による転送路でP−GW20へ送信される。 The UE 10 holds the flow management information 132 shown in FIG. The UE 10 transmits the flow 2 (TFT2) to the IPsec tunnel or the wireless link based on the flow management information 132. In the GW 50, the P-GW 20 receives data by transmitting to the PMIP tunnel 2 associated with the IPsec tunnel or the wireless link. Thereby, the communication data of the flow 2 transmitted from the UE 10 is transmitted to the P-GW 20 through the transfer path by the IPsec tunnel or the wireless link and the PMIP tunnel 2.

一方で、P−GW20は図8(b)に示すバインディング情報232と図9(c)に示すフロー割り当てリスト234を保持する。P−GW20は、フロー割り当てリスト234により、フロー2(TFT2)は無線アクセスネットワークBへ送信することを決定し、バインディング情報232により、無線アクセスネットワークBの通信はPMIPトンネル2へ送信することを決定する。S−GW30では、PMIPトンネル2とIPsecトンネルもしくは無線リンクが対応付けられており、これにより、P−GW20の送信するフロー2の通信データはIPsecトンネルもしくは無線リンクとPMIPトンネル2による転送路でUE10へ送信される。 On the other hand, the P-GW 20 holds the binding information 232 shown in FIG. 8B and the flow allocation list 234 shown in FIG. The P-GW 20 determines that the flow 2 (TFT2) is transmitted to the radio access network B by the flow allocation list 234, and determines that the communication of the radio access network B is transmitted to the PMIP tunnel 2 by the binding information 232 To do. In the S-GW 30, the PMIP tunnel 2 and the IPsec tunnel or the radio link are associated with each other, whereby the communication data of the flow 2 transmitted by the P-GW 20 is transferred to the UE 10 on the transfer path by the IPsec tunnel or the radio link and the PMIP tunnel 2. Sent to.

さらに、FME60では、図10(c)に示すフロー管理リスト632を保持する。UE10が通信を行うフロー2は、無線アクセスネットワークBを介して通信していることを管理している。 Further, the FME 60 holds a flow management list 632 shown in FIG. Flow 2 in which the UE 10 performs communication manages that communication is performed via the radio access network B.

ハンドオーバ契機は、UE10がフロー2に対しては無線アクセスネットワークBより無線アクセスネットワークAを優先して通信を行うなどのポリシー情報を保持することにより、UE10が無線アクセスネットワークAへの接続を検知することでハンドオーバ契機としてもよいし、ネットワークの運用者が無線アクセスネットワークの通信状態を監視し、無線アクセスネットワークBの輻輳状態を検知することでUE10へハンドオーバを要求し、その要求をハンドオーバ契機としてもよいし、UE10のユーザの操作によりハンドオーバ契機としてもよい。 For the handover opportunity, the UE 10 detects the connection to the radio access network A by holding policy information such that the radio access network A is prioritized over the radio access network B for the flow 2. The network operator may monitor the communication state of the radio access network, detect the congestion state of the radio access network B, request a handover to the UE 10, and use the request as a handover trigger. Alternatively, it may be triggered by a user operation of the UE 10.

まず、UE10はフローハンドオーバ要求をFME60へ送信する(S1402)。フローハンドオーバ要求には、UEの識別子とフロー情報とハンドオーバさせるアクセスシステム種別とを含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、無線アクセスネットワークAとを通知する。さらに、第1の実施形態とは異なり、フロー2の要求するQoS情報を含めて送信する。QoS情報には、保証するビットレートなどを用いてもよいし、システム内で共有するサービス品質クラスにより要求してもよい。   First, the UE 10 transmits a flow handover request to the FME 60 (S1402). The flow handover request includes a UE identifier, flow information, and an access system type to be handed over. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the radio access network A are notified. Further, unlike the first embodiment, the QoS information requested by the flow 2 is transmitted. For the QoS information, a guaranteed bit rate or the like may be used, or it may be requested by a service quality class shared in the system.

UE10は予め保持するFME60のIPアドレスに宛てて要求を送信する。送信手段はHTTPやXMLなどを用いて送信してもよい。ここでUE10はFME60のIPアドレスへ直接送信する。つまり、送信手段は無線アクセスネットワークAへの接続手続きで送受信する制御情報や、無線アクセスネットワークBへの接続手続きで送受信する制御情報に含めて要求を送受信するのではなく、それらとは独立したIPレベルの送受信手段により行う。   UE10 transmits a request addressed to the IP address of FME60 hold | maintained previously. The transmission means may transmit using HTTP, XML, or the like. Here, UE10 transmits directly to the IP address of FME60. That is, the transmission means does not transmit / receive a request included in the control information transmitted / received in the connection procedure to the radio access network A or the control information transmitted / received in the connection procedure to the radio access network B, but is independent of them. This is done by level transmission / reception means.

図16の例ではLTEインタフェース110からフローハンドオーバ要求(S1402)を送信するように示したが、WLANインタフェース120から送信してもよい。UE10は複数の無線アクセスネットワークに接続し、P−GW20へ複数の転送路を確立している場合には、任意の転送路によってFME60へ要求を送信することができる。   In the example of FIG. 16, the flow handover request (S1402) is transmitted from the LTE interface 110, but may be transmitted from the WLAN interface 120. When the UE 10 is connected to a plurality of radio access networks and has established a plurality of transfer paths to the P-GW 20, the UE 10 can transmit a request to the FME 60 through an arbitrary transfer path.

FME60はフローハンドオーバ要求(S1402)を受信し、フロー管理リスト632を確認し、図10(c)に示すようにフロー2が無線アクセスネットワークBで通信を行っていることを確認する。さらに、第1の実施形態とは異なり、UE10とS−GW30間の特定EPSベアラ2をネットワーク主導のベアラ確立処理により確立する(S1404)。特定EPSベアラ2はQoS情報に基づいて確立されるものであり、フロー2の要求する通信品質を満たす転送路である。   The FME 60 receives the flow handover request (S1402), confirms the flow management list 632, and confirms that the flow 2 is communicating in the radio access network B as shown in FIG. Further, unlike the first embodiment, the specific EPS bearer 2 between the UE 10 and the S-GW 30 is established by a network-led bearer establishment process (S1404). The specific EPS bearer 2 is established based on the QoS information and is a transfer path that satisfies the communication quality required by the flow 2.

ネットワーク主導のベアラ確立処理にはいくつかの変形例があるため、詳細は後述する。EPSベアラ2の確立後は、S−GW30では、特定EPSベアラ2とPMIPトンネル1を対応づけて管理する。さらに、P−GW20から送信されるUE10へのデータを送信する際には、PMIPトンネル1に対応する複数のベアラのうち、フロー2に対しては特定EPSベアラ2を選択するために、フロー2を識別するTFT2と特定EPSベアラ2を対応づけて管理する。   Since there are some variations in the network-driven bearer establishment processing, details will be described later. After the EPS bearer 2 is established, the S-GW 30 manages the specific EPS bearer 2 and the PMIP tunnel 1 in association with each other. Furthermore, when transmitting data to the UE 10 transmitted from the P-GW 20, in order to select the specific EPS bearer 2 for the flow 2 among the plurality of bearers corresponding to the PMIP tunnel 1, the flow 2 The TFT 2 for identifying and the specific EPS bearer 2 are managed in association with each other.

その後、P−GWへフロー切り替え要求を送信する(S1408)。フロー切り替え要求には、UEの識別子とフロー情報とハンドオーバさせるアクセスシステム種別とを含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、無線アクセスネットワークAとを通知する。   Thereafter, a flow switching request is transmitted to the P-GW (S1408). The flow switching request is transmitted including the UE identifier, flow information, and the access system type to be handed over. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the radio access network A are notified.

P−GW20は、フロー切り替え要求を受信し、フロー割り当てリスト234を図9(b)に示すようにフロー2(TFT2)に対するアクセスシステム種別を、無線アクセスネットワークBから無線アクセスネットワークAに更新する。ここにおいて、P−GW20は無線アクセスネットワークBを介して送信していた転送路を、無線アクセスネットワークAを介して送信するよう切り替える。具体的には、P−GW20はフロー2をUE10へ送信する際、フロー割り当てリスト234から無線アクセスネットワークAを解決し、さらにバインディング情報からPMIPトンネル1を解決することで、PMIPトンネル1へフロー2の情報を送信する。   The P-GW 20 receives the flow switching request, and updates the access system type for the flow 2 (TFT2) in the flow assignment list 234 from the radio access network B to the radio access network A as shown in FIG. 9B. Here, the P-GW 20 switches the transfer path that has been transmitted via the radio access network B to be transmitted via the radio access network A. Specifically, when transmitting the flow 2 to the UE 10, the P-GW 20 resolves the radio access network A from the flow assignment list 234 and further resolves the PMIP tunnel 1 from the binding information, so that the flow 2 to the PMIP tunnel 1 Send information.

S−GW30は、PMIPトンネル1に対応づけられた転送路を解決し、UE10へデータを送信する。さらに、S−GW30とUE10の間で複数の転送路がある場合には、フローに対応する転送路を解決する。具体的には、PMIPトンネル1に対応づけられた複数のベアラのうち、フロー2に対応する特定EPSベアラ2へデータを送信することにより、UE10はデータを受信する。 The S-GW 30 resolves the transfer path associated with the PMIP tunnel 1 and transmits data to the UE 10. Furthermore, when there are a plurality of transfer paths between the S-GW 30 and the UE 10, the transfer path corresponding to the flow is solved. Specifically, the UE 10 receives data by transmitting data to the specific EPS bearer 2 corresponding to the flow 2 among the plurality of bearers associated with the PMIP tunnel 1.

さらに、P−GW20はフロー切り替え応答をFME60へ送信する(S1408)。   Further, the P-GW 20 transmits a flow switching response to the FME 60 (S1408).

FME60はフロー切り替え応答を受信し、図10(b)のようにフロー管理リスト632を更新する。具体的には、フロー2(TFT2)に対するアクセスシステム種別を無線アクセスネットワークBから無線アクセスネットワークAへ変更する。   The FME 60 receives the flow switching response and updates the flow management list 632 as shown in FIG. Specifically, the access system type for the flow 2 (TFT2) is changed from the radio access network B to the radio access network A.

さらに、FME60はフローハンドオーバ応答をUE10へ送信する(S1410)。   Further, the FME 60 transmits a flow handover response to the UE 10 (S1410).

UE10は、フローハンドオーバ応答を受信し、フロー管理情報132を図7(b)のように更新し、フロー2(TFT2)に対する転送路を、IPsecトンネルまたは無線リンクから特定EPSベアラ2へ変更する。UE10はフロー2のデータを送信する際、フロー管理情報132から特定EPSベアラ2を解決し、送信する。S−GW30では、特定EPSベアラ2に対応づけられるPMIPトンネル1に受信データを送信し、P−GW20はデータを受信する。これにより、UE10の送信するフロー2の通信データは特定EPSベアラ2とPMIPトンネル1を介してP−GW20へ送信されるようになる。   The UE 10 receives the flow handover response, updates the flow management information 132 as shown in FIG. 7B, and changes the transfer path for the flow 2 (TFT2) from the IPsec tunnel or the radio link to the specific EPS bearer 2. When transmitting the data of the flow 2, the UE 10 resolves the specific EPS bearer 2 from the flow management information 132 and transmits it. In the S-GW 30, the reception data is transmitted to the PMIP tunnel 1 associated with the specific EPS bearer 2, and the P-GW 20 receives the data. Thereby, the communication data of the flow 2 transmitted from the UE 10 is transmitted to the P-GW 20 via the specific EPS bearer 2 and the PMIP tunnel 1.

以上の手順により、無線アクセスネットワークBを介して通信を行っていたUE10のフロー2は、無線アクセスネットワークAを介して通信を継続することができる。   Through the above procedure, the flow 2 of the UE 10 that has been communicating via the radio access network B can continue to communicate via the radio access network A.

ここで、UE10とFME60が送受信するフローハンドオーバ要求(S1402)及び応答(S1410)は、無線アクセスネットワークへ接続する制御情報や転送路確立のための制御情報を拡張したものではなく、UE10とFME60がIPレベルで直接送受信する独立した送受信手段である。これにより、UE10は接続する無線アクセスネットワークの種別にかかわらず、同様の手段によりFME60へ要求することが可能になる。   Here, the flow handover request (S1402) and the response (S1410) transmitted and received between the UE 10 and the FME 60 are not extensions of control information for connecting to the radio access network or control information for establishing a transfer path. It is an independent transmission / reception means for direct transmission / reception at the IP level. As a result, the UE 10 can make a request to the FME 60 by the same means regardless of the type of the radio access network to be connected.

したがって本実施形態では、接続するアクセスネットワークの種別にかかわらない方法で、UE10はフローのハンドオーバを要求することができ、新たな無線アクセスシステムが今後コアネットワークに接続されるようなことを想定しても、同様の手法を用いることができるため、より拡張性の高い方法である。   Therefore, in the present embodiment, it is assumed that the UE 10 can request the handover of the flow by a method regardless of the type of the access network to be connected, and that a new radio access system will be connected to the core network in the future. However, since a similar method can be used, the method is more scalable.

[2.1.1 特定EPSベアラ確立処理(第1処理例)]
図16により説明したネットワーク主導のベアラ確立処理(S1404)の第1の処理例を図17により説明する。
[2.1.1 Specific EPS bearer establishment process (first process example)]
A first process example of the network-driven bearer establishment process (S1404) described with reference to FIG. 16 will be described with reference to FIG.

FME60はUE10がアタッチしているS−GW30の情報を保持しておき、S−GW30に対してベアラ確立要求を送信する(S1502)。ベアラ確立要求には、UEの識別子とフロー情報とQoS情報とを含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、フロー2の要求するQoS情報とを含めて送信する。QoS情報には、保証するビットレートなどを用いてもよいし、システム内で共有するサービス品質クラスにより要求してもよい。 The FME 60 retains information on the S-GW 30 to which the UE 10 is attached, and transmits a bearer establishment request to the S-GW 30 (S1502). The bearer establishment request includes a UE identifier, flow information, and QoS information. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the QoS information requested by the flow 2 are transmitted. For the QoS information, a guaranteed bit rate or the like may be used, or it may be requested by a service quality class shared in the system.

FME60がS−GW30の情報を保持するための方法としては、図11で説明したP−GW20がFME60に送信するフロー情報通知(S1012)にS−GW30のIPアドレスを含めることで保持してもよいし、S−GW30がFME60のIPアドレスを予め保持することにより、バインディング更新応答(S1014)を受信後、FME60へ自身のIPアドレスを通知してもよい。   As a method for the FME 60 to hold the S-GW 30 information, the P-GW 20 described in FIG. 11 may be held by including the IP address of the S-GW 30 in the flow information notification (S 1012) transmitted to the FME 60. Alternatively, the S-GW 30 may hold the IP address of the FME 60 in advance so that the FME 60 is notified of its own IP address after receiving the binding update response (S1014).

もしくは、従来システムにおいて、MME40はUE10に対するS−GW30の情報を保持していることから、FME60はベアラ確立要求を送信する(S1502)前にMME40に問い合わせを行い、S−GW30のIPアドレスを解決してもよい。その際には、FME60はMME40のIPアドレスを予め保持することにより問い合わせを行う。 Alternatively, in the conventional system, since the MME 40 holds the information of the S-GW 30 for the UE 10, the FME 60 makes an inquiry to the MME 40 before sending the bearer establishment request (S1502) and resolves the IP address of the S-GW 30 May be. At that time, the FME 60 makes an inquiry by holding the IP address of the MME 40 in advance.

S−GW30は、FME60からベアラ確立要求を受信すると、従来手法に基づいて特定EPSベアラ2を確立し(S1504)し、P−GW20間の転送路であるPMIPトンネル1と特定EPSベアラ2を対応づけて管理する。さらに、PMIPトンネル1に対応づけられる複数のEPSベアラからEPSベアラを特定するために、フロー2とEPSベアラ2を対応づけて管理する。 When the S-GW 30 receives the bearer establishment request from the FME 60, the S-GW 30 establishes the specific EPS bearer 2 based on the conventional method (S1504), and corresponds the PMIP tunnel 1 and the specific EPS bearer 2 which are transfer paths between the P-GW 20 Manage. Furthermore, in order to identify an EPS bearer from a plurality of EPS bearers associated with the PMIP tunnel 1, the flow 2 and the EPS bearer 2 are associated with each other and managed.

ベアラ確立応答をFME60へ送信する(S1506)。 A bearer establishment response is transmitted to the FME 60 (S1506).

以上で特定EPSベアラ2を確立する。 The specific EPS bearer 2 is established as described above.

[2.1.2 特定EPSベアラ確立処理(第2処理例)]
図16により説明したネットワーク主導のベアラ確立処理(S1404)の第2の処理例を図18により説明する。本例では、図17により説明した第1の処理例とは、FME60がS−GW30のIPアドレスを保持せず、S−GW30へのベアラ確立要求を送信しない点が異なる。
[2.1.2 Specific EPS bearer establishment process (second process example)]
A second processing example of the network-driven bearer establishment processing (S1404) described with reference to FIG. 16 will be described with reference to FIG. This example is different from the first processing example described with reference to FIG. 17 in that the FME 60 does not hold the IP address of the S-GW 30 and does not transmit a bearer establishment request to the S-GW 30.

図1で説明したネットワーク構成の装置に加え、コアネットワーク内にUE10に対応するS−GW30の情報を保持する管理装置を設置する。 In addition to the network configuration apparatus described with reference to FIG. 1, a management apparatus that holds information of the S-GW 30 corresponding to the UE 10 is installed in the core network.

FME60は管理装置のIPアドレスを予め保持しておき、管理装置に対してベアラ確立要求を送信する(S1602)。ベアラ確立要求には、UEの識別子とフロー情報とQoS情報とを含んで送信する。具体的にはUEの識別子としてIMSIから生成されるMN_NAIと、フロー2を識別するTFT2と、フロー2の要求するQoS情報とを含めて送信する。QoS情報には、保証するビットレートなどを用いてもよいし、システム内で共有するサービス品質クラスにより要求してもよい。 The FME 60 holds the IP address of the management apparatus in advance and transmits a bearer establishment request to the management apparatus (S1602). The bearer establishment request includes a UE identifier, flow information, and QoS information. Specifically, the MN_NAI generated from the IMSI as the UE identifier, the TFT 2 for identifying the flow 2, and the QoS information requested by the flow 2 are transmitted. For the QoS information, a guaranteed bit rate or the like may be used, or it may be requested by a service quality class shared in the system.

管理装置は、S−GW30のIPアドレスを保持しておき、S−GW30に対して受信したベアラ確立要求を送信する(S1604)。 The management apparatus holds the IP address of the S-GW 30 and transmits the received bearer establishment request to the S-GW 30 (S1604).

管理装置がS−GW30の情報を保持するための方法としては、図11で説明したP−GW20がFME60に送信するフロー情報通知(S1012)を管理装置にも送信し、当該フロー情報通知内にS−GW30のIPアドレスを含めることで保持してもよい。   As a method for the management apparatus to hold the information of the S-GW 30, the flow information notification (S1012) transmitted from the P-GW 20 described in FIG. 11 to the FME 60 is also transmitted to the management apparatus. You may hold | maintain by including the IP address of S-GW30.

もしくは、従来システムにおいて、MME40はUE10に対するS−GW30の情報を保持していることから、管理装置はベアラ確立要求を送信する(S1604)前にMME40に問い合わせを行い、S−GW30のIPアドレスを解決してもよい。その際には、管理装置はMME40のIPアドレスを予め保持することにより問い合わせを行う。 Alternatively, in the conventional system, since the MME 40 holds the information of the S-GW 30 for the UE 10, the management apparatus inquires the MME 40 before sending the bearer establishment request (S1604) and sets the IP address of the S-GW 30. It may be solved. At that time, the management apparatus makes an inquiry by holding the IP address of the MME 40 in advance.

S−GW30は、管理装置からベアラ確立要求を受信すると、従来手法に基づいて特定EPSベアラ2を確立し(S1606)し、P−GW20間の転送路であるPMIPトンネル1と特定EPSベアラ2を対応づけて管理する。さらに、PMIPトンネル1に対応づけられる複数のEPSベアラからEPSベアラを特定するために、フロー2とEPSベアラ2を対応づけて管理する。 When the S-GW 30 receives the bearer establishment request from the management apparatus, the S-GW 30 establishes the specific EPS bearer 2 based on the conventional method (S1606), and establishes the PMIP tunnel 1 and the specific EPS bearer 2 which are transfer paths between the P-GW 20. Manage in association. Furthermore, in order to identify an EPS bearer from a plurality of EPS bearers associated with the PMIP tunnel 1, the flow 2 and the EPS bearer 2 are associated with each other and managed.

S−GWはベアラ確立応答を管理装置に送信する(S1608)。 The S-GW transmits a bearer establishment response to the management apparatus (S1608).

以上で特定EPSベアラ2を確立する。そして、管理装置はベアラ確立応答をFME60へ送信する(S1610)。 The specific EPS bearer 2 is established as described above. Then, the management device transmits a bearer establishment response to the FME 60 (S1610).

本例では、図17で説明した第1の処理例と比較すると、FME60がベアラ確立要求をS−GW30へ送信しないため、個々の移動局毎にS−GW30のIPアドレスを保持する必要がない。従来システムの手続きにおいて、UE10のアタッチするS−GW30の情報を保持する装置が規定されている。したがって、管理装置が当該装置と同様の機能を備え、S−GW30へベアラ確立要求を送信することができれば、FME60は管理装置のIPアドレスのみを保持し、管理装置へ要求を送信することで特定EPSベアラを確立することができる。 In this example, as compared with the first processing example described with reference to FIG. 17, the FME 60 does not transmit a bearer establishment request to the S-GW 30, and therefore it is not necessary to hold the IP address of the S-GW 30 for each individual mobile station. . In the procedure of the conventional system, a device that holds information of the S-GW 30 to which the UE 10 is attached is defined. Therefore, if the management device has the same function as the device and can transmit a bearer establishment request to the S-GW 30, the FME 60 holds only the IP address of the management device and identifies it by transmitting the request to the management device. An EPS bearer can be established.

これにより、図17で説明した第1の処理例に説明したようなS−GW30のIPアドレスを解決する手続きが不要になる。 Thereby, the procedure for resolving the IP address of the S-GW 30 as described in the first processing example described with reference to FIG.

従来システムの手続きにおいて、S−GW30のIPアドレスを保持する装置には、例えばP−GW20がある。したがって、管理装置の一例としてはP−GW20であってよい。その際には、図19のように、FME60はベアラ確立要求をP−GW20へ送信し(S1702)、P−GW20はベアラ確立要求をS−GW30送信する(S1704)。 For example, P-GW 20 is an apparatus that holds the IP address of S-GW 30 in the procedure of the conventional system. Therefore, the P-GW 20 may be an example of the management device. At that time, as shown in FIG. 19, the FME 60 transmits a bearer establishment request to the P-GW 20 (S1702), and the P-GW 20 transmits a bearer establishment request to the S-GW 30 (S1704).

その後、S−GW30とUE10との間に従来手法どおりに特定EPSベアラ2を確立し(S1706)、S−GW30はベアラ確立応答をP−GW20へ送信し(S1708)する。   Thereafter, the specific EPS bearer 2 is established between the S-GW 30 and the UE 10 as in the conventional method (S1706), and the S-GW 30 transmits a bearer establishment response to the P-GW 20 (S1708).

最後にP−GW20はベアラ確立応答をFME60へベアラ確立応答を送信して確立手続きを完了する(S1710)。   Finally, the P-GW 20 transmits a bearer establishment response to the FME 60 and completes the establishment procedure (S1710).

また、図17では管理装置をP−GW20として説明したが、管理装置はUE10が接続するS−GW30の情報を保持する装置であれば、MME40であってもよいし、その他の装置であってもよい。   Moreover, although FIG. 17 demonstrated the management apparatus as P-GW20, if the management apparatus is an apparatus holding the information of S-GW30 which UE10 connects, MME40 may be sufficient and it is another apparatus. Also good.

[3.変形例]
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
[3. Modified example]
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the embodiment, and the design and the like within the scope not departing from the gist of the present invention are also claimed. include.

1 移動通信システム
10 UE
100 制御部
110 LTEインタフェース
120 WLANインタフェース
130 記憶部
132 フロー管理情報
140 ベアラ確立処理部
150 パケット送受信部
160 フロー切り替え処理部
20 P−GW
200 制御部
210 送受信部
230 記憶部
232 バインディング情報
234 フロー割当てリスト
250 パケット送受信部
260 PMIP処理部
30 S−GW
300 制御部
310 送受信部
330 記憶部
340 ベアラ確立処理部
350 パケット送受信部
360 PMIP処理部
40 MME
50 GW
500 制御部
510 送受信部
530 記憶部
550 パケット送受信部
560 PMIP処理部
60 FME
600 制御部
610 送受信部
620 フロー切り替え処理部
630 記憶部
632 フロー管理リスト
70 eNB
1 Mobile communication system 10 UE
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Control part 110 LTE interface 120 WLAN interface 130 Storage part 132 Flow management information 140 Bearer establishment process part 150 Packet transmission / reception part 160 Flow switching process part 20 P-GW
200 Control Unit 210 Transmission / Reception Unit 230 Storage Unit 232 Binding Information 234 Flow Allocation List 250 Packet Transmission / Reception Unit 260 PMIP Processing Unit 30 S-GW
300 Control Unit 310 Transmission / Reception Unit 330 Storage Unit 340 Bearer Establishment Processing Unit 350 Packet Transmission / Reception Unit 360 PMIP Processing Unit 40 MME
50 GW
500 Control Unit 510 Transmission / Reception Unit 530 Storage Unit 550 Packet Transmission / Reception Unit 560 PMIP Processing Unit 60 FME
600 control unit 610 transmission / reception unit 620 flow switching processing unit 630 storage unit 632 flow management list 70 eNB

Claims (6)

所定のQoSを保証するベアラ転送路が確立された第1アクセスネットワークと、第1アクセスネットワークと異なる転送路が確立された第2アクセスネットワークとを備え、
制御局と、アクセスシステム種別により指定された転送路を経由して前記制御局と複数のフローの通信を行うパスが設定されている移動局と、転送路切り替えを指示する管理局とを含む移動通信システムにおいて、
前記移動局は、
前記移動局が通信しているフローのうち、アクセスシステム種別を切り替えるフローと、該フローの切り替え先となるアクセスシステム種別との情報を含む転送路切り替え要求を、いずれの無線アクセスネットワークを経由しても送信できる送信手段を有し、
前記管理局は、前記切り替え要求を受信すると、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記アクセスシステム種別の転送路へ切り替える切り替え手段を有することを特徴とする移動通信システム。
A first access network in which a bearer transfer path that guarantees a predetermined QoS is established, and a second access network in which a transfer path different from the first access network is established,
A mobile station including a control station, a mobile station in which a path for communicating a plurality of flows with the control station via a transfer path specified by an access system type is set, and a management station instructing transfer path switching In a communication system,
The mobile station
A transfer path switching request including information on a flow for switching the access system type and an access system type as a switching destination of the flow among the flows with which the mobile station is communicating is transmitted via any radio access network. Has transmission means that can also transmit,
When the management station receives the switching request, the management station has switching means for switching a transfer path of a flow included in the switching request to a transfer path of the access system type.
前記移動局は、前記アクセスシステム種別を切り替えるフローの要求を満たすQoS情報を含んだ前記転送路切り替え要求を送信する送信手段を有し、
前記管理局は、前記切り替え要求を受信すると、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記QoS情報を保証するベアラ転送路へ切り替える切り替え手段を有することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
The mobile station has transmission means for transmitting the transfer path switching request including QoS information that satisfies a flow request for switching the access system type;
The said management station has a switching means which switches the transfer path | route of the flow contained in the said switch request | requirement to the bearer transfer path which guarantees the said QoS information, if the said switching request | requirement is received. Mobile communication system.
所定のQoSを保証するベアラ転送路が確立された第1アクセスネットワークと、第1アクセスネットワークと異なる転送路が確立された第2アクセスネットワークとを備え、
制御局と、アクセスシステム種別により指定された転送路を経由して前記制御局と複数のフローの通信を行うパスが設定されている移動局と、転送路切り替えを指示する管理局とを含む移動通信システムを構成する移動局において、
前記移動局が通信しているフローのうち、アクセスシステム種別を切り替えるフローと、該フローの切り替え先となるアクセスシステム種別との情報を含む転送路切り替え要求を、いずれの無線アクセスネットワークを経由しても送信できる送信手段を備えることを特徴とする移動局。
A first access network in which a bearer transfer path that guarantees a predetermined QoS is established, and a second access network in which a transfer path different from the first access network is established,
A mobile station including a control station, a mobile station in which a path for communicating a plurality of flows with the control station via a transfer path specified by an access system type is set, and a management station instructing transfer path switching In a mobile station constituting a communication system,
A transfer path switching request including information on a flow for switching the access system type and an access system type as a switching destination of the flow among the flows with which the mobile station is communicating is transmitted via any radio access network. A mobile station characterized by comprising a transmission means capable of also transmitting.
前記移動局は、前記アクセスシステム種別を切り替えるフローの要求を満たすQoS情報を含む前記転送路切り替え要求により、前記QoS情報を保証するベアラ転送路への切り替えを要求する転送路切り替え要求送信手段を備えることを特徴とする請求項3に記載の移動局。 The mobile station includes transfer path switching request transmission means for requesting switching to a bearer transfer path that guarantees the QoS information by the transfer path switching request including QoS information that satisfies a flow request for switching the access system type. The mobile station according to claim 3. 所定のQoSを保証するベアラ転送路が確立された第1アクセスネットワークと、第1アクセスネットワークと異なる転送路が確立された第2アクセスネットワークとを備え、
制御局と、アクセスシステム種別により指定された転送路を経由して前記制御局と複数のフローの通信を行うパスが設定されている移動局と、転送路切り替えを指示する管理局とを含む移動通信システムを構成する管理局において、
前記移動局から前記移動局が通信しているフローのうち、アクセスシステム種別を切り替えるフローと、該フローの切り替え先となるアクセスシステム種別との情報を含む転送路切り替え要求を、いずれの無線アクセスネットワークを経由しても受信できる受信手段と、
前記切り替え要求を受信した場合に、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記アクセスシステム種別の転送路へ切り替える切り替え手段と、
を備えることを特徴とする管理局。
A first access network in which a bearer transfer path that guarantees a predetermined QoS is established, and a second access network in which a transfer path different from the first access network is established,
A mobile station including a control station, a mobile station in which a path for communicating a plurality of flows with the control station via a transfer path specified by an access system type is set, and a management station instructing transfer path switching In the management station constituting the communication system,
Among the flows in which the mobile station is communicating from the mobile station, a transfer path switching request including information on a flow for switching the access system type and an access system type to which the flow is switched is sent to any radio access network. Receiving means that can be received via
Switching means for switching the transfer path of the flow included in the switch request to the transfer path of the access system type when the switch request is received;
A management station comprising:
前記移動局から前記アクセスシステム種別を切り替えるフローの要求を満たすQoS情報を含む前記転送路切り替え要求を受信する受信手段と、
QoS情報を含む前記転送路切り替え要求を受信すると、前記切り替え要求に含まれるフローの転送路を、前記QoS情報を保証するベアラ転送路へ切り替える切り替え手段と、
を備える特徴とする請求項5に記載の管理局。
Receiving means for receiving the transfer path switching request including QoS information satisfying a flow request for switching the access system type from the mobile station;
Upon receiving the transfer path switching request including QoS information, switching means for switching the transfer path of the flow included in the switching request to a bearer transfer path that guarantees the QoS information;
The management station according to claim 5, comprising:
JP2009000957A 2009-01-06 2009-01-06 Mobile communication system, mobile station, and management station Pending JP2010161478A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009000957A JP2010161478A (en) 2009-01-06 2009-01-06 Mobile communication system, mobile station, and management station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009000957A JP2010161478A (en) 2009-01-06 2009-01-06 Mobile communication system, mobile station, and management station

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010161478A true JP2010161478A (en) 2010-07-22

Family

ID=42578339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009000957A Pending JP2010161478A (en) 2009-01-06 2009-01-06 Mobile communication system, mobile station, and management station

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010161478A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013106074A (en) * 2011-11-10 2013-05-30 Ntt Docomo Inc Mobile communication method, policy and charging rules server device, and mobile management node
JP2014003383A (en) * 2012-06-15 2014-01-09 Ntt Docomo Inc Mobile communication network distribution system and mobile communication network distribution method
JP2017511031A (en) * 2014-02-07 2017-04-13 リアデン リミテッド ライアビリティ カンパニー System and method for mapping a virtual radio instance to a physical volume of coherence in a distributed antenna system
JP2020507282A (en) * 2017-02-09 2020-03-05 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 5G / LTE dual connectivity

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003070043A (en) * 2001-08-27 2003-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Communication system, and method of ensuring connectability and continuity of communication
JP2006020270A (en) * 2004-06-04 2006-01-19 Ntt Docomo Inc Handover control equipment, radio resource managing apparatus, network resource managing apparatus, mobile communication system and handover control method
WO2007015574A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Seamless network interface selection, handoff and management in multi-ip network interface mobile devices
WO2008072687A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication system and radio transmission path control method
JP2008546252A (en) * 2005-05-18 2008-12-18 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド Seamless handoff between heterogeneous access networks using a service control point handoff controller
WO2009000197A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and network equipment for establishing and deleting resource
JP2009232182A (en) * 2008-03-24 2009-10-08 Oki Electric Ind Co Ltd Mobile communication system, session continuation determination server, and session continuation method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003070043A (en) * 2001-08-27 2003-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Communication system, and method of ensuring connectability and continuity of communication
JP2006020270A (en) * 2004-06-04 2006-01-19 Ntt Docomo Inc Handover control equipment, radio resource managing apparatus, network resource managing apparatus, mobile communication system and handover control method
JP2008546252A (en) * 2005-05-18 2008-12-18 テルコーディア テクノロジーズ インコーポレイテッド Seamless handoff between heterogeneous access networks using a service control point handoff controller
WO2007015574A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Seamless network interface selection, handoff and management in multi-ip network interface mobile devices
WO2008072687A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication system and radio transmission path control method
WO2009000197A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and network equipment for establishing and deleting resource
JP2010519864A (en) * 2007-06-22 2010-06-03 華為技術有限公司 Method and network device for creating and deleting resources
JP2009232182A (en) * 2008-03-24 2009-10-08 Oki Electric Ind Co Ltd Mobile communication system, session continuation determination server, and session continuation method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013106074A (en) * 2011-11-10 2013-05-30 Ntt Docomo Inc Mobile communication method, policy and charging rules server device, and mobile management node
JP2014003383A (en) * 2012-06-15 2014-01-09 Ntt Docomo Inc Mobile communication network distribution system and mobile communication network distribution method
US9641698B2 (en) 2012-06-15 2017-05-02 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication network distribution system and mobile communication network distribution method
JP2017511031A (en) * 2014-02-07 2017-04-13 リアデン リミテッド ライアビリティ カンパニー System and method for mapping a virtual radio instance to a physical volume of coherence in a distributed antenna system
JP2020507282A (en) * 2017-02-09 2020-03-05 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 5G / LTE dual connectivity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5715204B2 (en) Mobile station and control station
JP7046487B2 (en) UE, core network device and UE communication control method
JP6938588B2 (en) UE (User Equipment), UE (User Equipment) communication control method, control device and control device communication control method
JP5602840B2 (en) Route switching system, route switching method, and mobile terminal
JP5204855B2 (en) Control station, mobile station and mobile communication system
JP6633542B2 (en) UE, core network, communication control method for UE, and communication control method for core network
JP6505675B2 (en) UE and communication control method
JP5749617B2 (en) UE, ANDSF, mobile communication system, PGW, and communication method
WO2010098146A1 (en) Method for a communication node with a plurality of communication interfaces to notify dynamic path setup and associated apparatus thereof
CN103987088B (en) Dynamic uplink and downlink flow unloading method and system based on heterogeneous network convergence
US20150092540A1 (en) System and Method for Traffic Offload
WO2014015734A1 (en) Method and device for shunting ip stream during 3gpp access switching
EP3178220B1 (en) Ipv6 interface id filter using a single pdn connection
CN107148061B (en) LTE and WLAN heterogeneous network switching system and method based on SDN
WO2015018324A1 (en) Method and device for realizing ip flow mobility in multi-access system
JP2010161478A (en) Mobile communication system, mobile station, and management station
WO2014000580A1 (en) Policy making method, device, and system
US20160302121A1 (en) Method and apparatus for transmitting ip packet using segment routing
WO2014183276A1 (en) Offloading method and device of wireless network
WO2016163411A1 (en) Terminal device, pgw, and twag
JP2014230037A (en) Method and device for accessing multiple radio bearers

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100513

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121120

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130131