JP2010129867A - 電力用半導体装置 - Google Patents

電力用半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010129867A
JP2010129867A JP2008304544A JP2008304544A JP2010129867A JP 2010129867 A JP2010129867 A JP 2010129867A JP 2008304544 A JP2008304544 A JP 2008304544A JP 2008304544 A JP2008304544 A JP 2008304544A JP 2010129867 A JP2010129867 A JP 2010129867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power semiconductor
semiconductor device
cylindrical terminal
terminal
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008304544A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Taikai
美子 大開
Seiji Oka
誠次 岡
Takeshi Oi
健史 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008304544A priority Critical patent/JP2010129867A/ja
Priority to US12/540,880 priority patent/US20100134979A1/en
Priority to DE102009044485A priority patent/DE102009044485A1/de
Publication of JP2010129867A publication Critical patent/JP2010129867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/11Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/115Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01012Magnesium [Mg]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】生産性の向上とコスト低減化を図った電力用半導体装置を得る。
【解決手段】外部端子2を挿入接続可能な導電性の筒状端子3の挿入孔3aを一面に露出させ、他面に金属放熱面4aを露出させるようにトランスファーモールド樹脂11で封止された電力用半導体ユニットの複数個1a,1b、及び、複数の外部端子2を有する導電性結合部材5を備え、電力用半導体ユニットの筒状端子3の挿入孔3aを有する面を、複数の電力用半導体ユニット1a,1bにおいて、同一方向に向けて配列し、導電性結合部材5の外部端子2を複数の電力用半導体ユニット1a,1bのそれぞれの筒状端子3の挿入孔3aに挿入して複数の電力用半導体ユニット1a,1b間の電気結線を行う。
【選択図】図1

Description

この発明は、生産性に優れたトランスファーモールドによる樹脂封止型の電力用半導体装置に関し、特に、小型で大電流化を実現する電力用半導体装置に係わるものである。
3相交流電源を用いた電動機の駆動・制御を行うためには、コンバータと言われる、交流から直流への変換部と、インバータと言われる直流から交流への変換部が必要であり、それらを一つの装置に構成した電力用半導体装置がある。そのような電力用半導体装置は大電流、高電圧で動作するため、動作に伴う発熱を電力用半導体装置の外部に効率良く逃がすことが不可欠とされている。そこで、電力用半導体装置は、放熱板となる金属板に絶縁層を介して配線パターンが形成され、その上に電力用半導体素子が設けられ、この電力用半導体素子は樹脂にて封止されている。
このようなものとして、放熱板となる金属板と、この金属板に絶縁層としてセラミック板を介して配線パターンが形成され配線パターン上に接合された電力用半導体素子と、この電力用半導体素子を搭載した面から立ち上がっている外部取り出し端子と、外部取り出し端子と電力用半導体素子とを接続する金属ワイヤと、金属板に接着された熱可塑性樹脂の外囲ケースと、この外囲ケースと電力用半導体素子を搭載した基板とで形成された凹部に充填されたシリコーンゲルと、さらにシリコーンゲル上に充填された熱硬化性樹脂とから形成された電力用半導体装置がある(例えば、特許文献1参照)。
しかし、この従来の電力用半導体装置では、その製造において、金属板に熱可塑性樹脂の外囲ケースを接着する工程、シリコーンゲルを充填し硬化させる工程、熱硬化性樹脂を注入し硬化させる工程があり、製造工程が多いと共に製造時間が長くかかり、生産性が低い。また、この従来の電力用半導体装置では、モジュールの底面積当たりの電流容量が小さく、電力用半導体装置の大型化を招くという問題があった。
このような問題を解決し、小型化と生産性が向上した電力用半導体装置として、電力用半導体素子を、トランスファーモールド樹脂で封止し、リードフレームを用いて外部端子を取り出した電力用半導体装置がある(例えば、特許文献2参照)。
特開平08−316357号公報 特開平11−220074号公報
図6は上述した従来の電力用半導体装置を示す斜視図である。この従来の電力用半導体装置は、リードフレーム25を用いることにより、外部端子を形成しているが、リードフレーム25を用いた方法では、その製造工程の制約により、電力用半導体装置の側面部から1列になって外部端子が露出することになる。大電流・高電圧で動作させる電力用半導体装置では外部端子間の耐圧が確保されるように外部端子を配置させねばならない。しかし、1列になって外部端子が露出するような従来の方法では、耐圧を確保するには、電力用半導体装置そのものの大きさを大きくするほか、方法がなく、装置の大型化を招く。なお、図中、21は電力用半導体装置(モジュール)、23a,23bはヒートスプレッタ体、24は放熱体、25はリードフレーム、26は接続ワイヤ、27は樹脂ケース、28は取り付けネジ孔、31a,31bはヒートスプレッタ基板、32はインナーリード、33はアウターリード、34は取り付けネジ孔、D1,D2はダイオード、Trはトランジスタである。
また、従来の方法では、インバータとコンバータを構成する部品を一括でトランスファーモールド樹脂により封止するため、装置内のいずれかの部品に不具合が生じた場合、装置ごと取り替える必要があり、製造時の歩留まり悪化やコスト高を招くという問題がある。
この発明は、上述のような問題点を解決するためになされたもので、トランスファーモールド樹脂封止により形成された電力用半導体装置において、生産性の向上とコスト低減化を図った大電流・高電圧下においても信頼性よく使用できる電力用半導体装置を提供することを目的とする。
この発明に係わる電力用半導体装置は、外部端子を挿入接続可能な導電性の筒状端子の挿入孔を一面に露出させ、他面に金属放熱面を露出させるようにトランスファーモールド樹脂で封止された電力用半導体ユニットの複数個、及び、複数の前記外部端子を有する導電性結合部材を備え、前記電力用半導体ユニットの前記筒状端子の挿入孔を有する面を、複数の前記電力用半導体ユニットにおいて、同一方向に向けて配列し、前記導電性結合部材の前記外部端子を複数の前記電力用半導体ユニットのそれぞれの前記筒状端子の挿入孔に挿入して複数の前記電力用半導体ユニット間の電気結線を行うように構成したものである。
この発明の電力用半導体装置によれば、トランスファーモールド樹脂で封止された電力用半導体ユニットは、外部端子を挿入接続可能な筒状端子の挿入孔を一面に露出させ他面に金属放熱面を露出させている。さらに電力用半導体ユニットを、複数の外部端子を有する導電性結合部材を用いて複数の電力用半導体ユニット間の電気結線を行うことで電力用半導体装置を構成している。電力用半導体ユニットの一面の所望箇所に筒状端子を形成できるため、筒状端子の電流を流す方向に垂直な面の断面積を大きくすることが可能となり、外部端子に大電流を流すことができ、かつ小型でも筒状端子間の耐圧が確保できる。
この発明の電力用半導体装置は、電力用半導体ユニットを複数個組合わせて使用するため、製造時の品質検査時に、全電力用半導体ユニットのうちいずれかが品質を満たさない場合においても、その電力用半導体ユニットのみを交換すれば良く、電力用半導体装置ごと交換していた従来の方法に比べて低コストで信頼性を向上することができる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1である電力用半導体装置の組立前の状態を示す分解斜視部である。図2はその(a)が図1の組立後のA−A線断面図であり、その(b)が導電性結合部材を取り除くと共に、金属板4上のトランスファーモールド樹脂を取り除いて示す断面図である。図1に示すように、実施の形態1の電力用半導体装置1は、電力用半導体ユニット1a,1bを複数個組合わせて構成される。電力用半導体ユニット1a,1bはいずれも、外部端子2を挿入接続可能な導電性の筒状端子3の挿入孔3aを一面に露出させ、他面に金属板4の熱を放熱する金属放熱面4aを露出させるようにトランスファーモールドされている。複数の外部端子2を有する導電性結合部材5を備えている。
電力用半導体ユニット1a,1bの筒状端子3の挿入孔3aを有する面は、複数の電力用半導体ユニット1a,1bにおいて、同一方向に向けて配列する。望ましくは同一方向に向けると共に同一面となるように配列する。導電性結合部材5の外部端子2を複数の電力用半導体ユニット1a,1bのそれぞれの筒状端子3の挿入孔3aに挿入して複数の電力用半導体ユニット1a,1b間の電気結線を行うと共に複数の前記電力用半導体ユニット1a,1bを機械的に結合して一体となるように構成する。導電性結合部材5は、例えば、ブスバーである。棒状の外部端子2を例として示しているが、これに限るものではなく、それ以外の形状のものであっても良い。ブスバーとしては、複数層のプリント基板やラミネートブスバーなどが低インダクタンス化に有効なため、好ましい。また、実施の形態1ではブスバーを複数個に分けているが、分けなくてもよく一体のブスバーにしても良い。
実施の形態1の電力用半導体装置1では、電力用半導体ユニット1aがコンバータユニット、電力用半導体ユニット1bがインバータユニットを構成しており、それらを組合わせることで、電力用半導体装置1は電力変換装置を構成する。電力用半導体ユニット1a,1bは、金属板4の一面(熱を放熱する金属放熱面4aと反対側の面)4bに、高熱伝導絶縁層である樹脂絶縁層6が設けられている。この樹脂絶縁層6における金属板4に接合された面と反対側の面には、金属箔の配線パターン7が設けられている。すなわち、金属板4と樹脂絶縁層6と配線パターン7とで、回路基板である金属回路基板8を構成している。
配線パターン7上には、電力用半導体素子9がその搭載面に半田で接合され、筒状端子3が、略垂直に半田で接合されている。配線パターン7と配線パターン7との間、電力用半導体素子9と電力用半導体素子9との間、および、配線パターン7と電力用半導体素子9との間の必要な箇所が、ワイヤーボンド10で電気的に接続されている。そして、金属回路基板8の配線パターン7形成面部及び周囲側面部と、電力用半導体素子9と、ワイヤーボンド10と、筒状端子3の外側は、トランスファーモールド樹脂11で封止されている。しかし、筒状端子3の挿入孔3aにはトランスファーモールド樹脂11が充填されていない。
こうして構成した電力用半導体ユニット1a,1bの複数個において、電力用半導体ユニット1a,1bの筒状端子3の挿入孔3aを有する面を、同一方向に向けて同一面に配列し、導電性結合部材(ブスバー)5の外部端子2を複数の電力用半導体ユニット1a,1bのそれぞれの筒状端子3の挿入孔3aに挿入して複数の電力用半導体ユニット1a,1b間の電気結線を行うと共に複数の前記電力用半導体ユニット1a,1bを機械的に一体に結合する。図2(b)の電力用半導体ユニット1bには3相分(U,V,W相分)図示しているが、1相ごとに独立し陽極側及び陰極側の筒状端子を有する電力用半導体ユニットに分けてトランスファーモールドし、これら間の電気結線を行うと共にこれらを機械的に一体に結合して3相分を構成しても良い。また、ブレーキ回路をいずれかの電力用半導体ユニットに追加したり、ブレーキ回路を構成する電力用半導体ユニットを別途用意し、組合わせ結合しても良い。
前述では、導電性結合部材の外部端子を複数の電力用半導体ユニットのそれぞれの筒状端子の挿入孔に挿入して複数の電力用半導体ユニット間の電気結線を行うと共に複数の前記電力用半導体ユニットを機械的に結合するように構成したものについて説明したが、導電性結合部材の外部端子を複数の電力用半導体ユニットのそれぞれの筒状端子の挿入孔に挿入して複数の電力用半導体ユニット間の電気結線を行い、複数の前記電力用半導体ユニットの機械的な結合については、複数の前記電力用半導体ユニットを共通の冷却フィン上に載置して、複数の前記電力用半導体ユニットを機械的に一体に結合するようにしても良い。又、複数の前記電力用半導体ユニットと共通の冷却フィンとをネジ止めして機械的に一体に結合するようにしても良い。
以上のようにして、複数の外部端子2を有する導電性結合部材5を用いて電力用半導体ユニットを組み合わせて電力用半導体装置を構成しているため、簡単に電力変換装置を組み上げることが可能となる。また、電力用半導体ユニットのいずれかが不良もしくは壊れた場合でも、その電力用半導体ユニットのみを交換すればよく、電力用半導体装置ごと交換していた従来の方法に比べ、低コストで信頼性を向上させることができる。一般的にコンバータユニット1aとインバータユニット1bでは、発熱量はインバータユニット1bの方が大きく、コンバータユニット1aの方が小さいことが知られている。しかし、従来の方法では、冷却フィン12などの冷却装置をコンバータユニット1aとインバータユニット1bの位置によって分けて取り付けるのは困難である。一方、実施の形態1の構成では、コンバータユニット1aとインバータユニット1bに分けて冷却装置を取り付けることが可能であるため、発熱量の小さいコンバータユニット1aは冷却装置を簡素化することが可能となり、従来の電力用半導体装置と比べて、低コスト化が可能となる。
実施の形態1において、金属板4には、熱伝導性に優れた金属、例えば、アルミニウムおよびアルミニウム合金、銅および銅合金、鉄および鉄合金等、又は、銅/鉄−ニッケル合金/銅、アルミニウム/鉄−ニッケル合金/アルミニウム等の複合材料を用いることができる。特に、電流容量が大きい電力用半導体素子9を用いる場合には電気伝導性に優れた銅を用いるのが好ましい。また、金属板4の厚み,長さ,幅は、電力用半導体素子9の電流容量により、適宜決められる。すなわち、電力用半導体素子9の電流容量が大きくなると、金属板4の厚みを厚くし、金属板4の長さと幅を大きくする。
また、実施の形態1において、樹脂絶縁層6には、例えば、各種セラミックスや無機粉末を含有する樹脂絶縁シート、ガラス繊維を含有する樹脂絶縁シートを用いることができる。樹脂絶縁層6に含有される無機粉末としては、アルミナ,ベリリヤ,ボロンナイトライド,マグネシア,シリカ,窒化珪素,窒化アルミニウムが挙げられる。そして、樹脂絶縁層6の厚みは、例えば、20〜400μmである。また、実施の形態1において、配線パターン7には、例えば、銅箔が用いられ、ワイヤーボンド10には、アルミニウム線が用いられる。配線パターン7に用いられる銅箔の厚み、および、ワイヤーボンド10に用いられるアルミニウム線の線径・本数も、電力用半導体素子9の電流容量により、適宜決められる。
また、電力用半導体装置1は、各電力用半導体ユニットの金属板4と冷却用フィン12とを接合して構成される。その接合には、ネジ止めが一般的であり、実施の形態1においてもネジ止めが好ましい。また、実施の形態1において、筒状端子3には、例えば、金属筒が用いられ、その材質は、熱伝導性と電気伝導性とに優れ、配線パターン7と半田で接合できる金属、例えば、銅および銅合金、アルミニウムおよびアルミニウム合金等のめっき品を用いるのが好ましい。筒状端子3の厚みは、トランスファーモールド時の成形圧力により潰れない厚みであれば良く、それは電流容量により適宜決められる。
筒状端子3の高さは、後で挿入接続する外部端子2が十分に接続できる高さであれば良い。筒状端子3の内径は、後で挿入接続する外部端子2の挿入部の外径から決まり、少なくとも、外部端子2を取り付けることができる内径であれば良い。そして、筒状端子3のトランスファーモールド樹脂表面側端部の内径を、中心部の内径以上としても良い。このようにすると、筒状端子3への外部端子2の挿入が容易になる。また、筒状端子3は、外部端子2を挿入した際に、筒状端子3が接合している配線パターン7の上面に外部端子2が接触し、電気的な接続が可能である。
また、実施の形態1において、トランスファーモールド樹脂11には、例えば、フィラーとしてシリカ粉末が充填されたエポキシ樹脂が用いられる。トランスファーモールド樹脂11において、充填されるシリカ粉末の含有率は、電力用半導体装置1に用いられる部材の熱膨張係数などを考慮して最適な量が選定される。例えば、配線パターン7と金属板4とに銅を用いた場合、トランスファーモールド樹脂11の熱膨張係数を銅の熱膨張係数である16ppm/℃に合わすように、エポキシ樹脂へのシリカ粉末の充填量が設定される。このようにすることにより、反りのない電力用半導体装置が得られる。また、トランスファーモールド樹脂11の放熱性を向上させる場合は、フィラーとしてシリカ粉末の代わりにアルミナ粉末を用いることが好ましい。
次に、実施の形態1における電力用半導体装置の製造方法の一例について説明する。電力用半導体装置1の電力用半導体ユニット1a,1bは、例えば、厚み3mmのアルミニウム板に、Bステージ状態のアルミナ粉末を含有するエポキシ樹脂シートを載せ、その上に厚み0.3mmの銅箔を重ねる。そして、アルミニウム板とアルミナ粉末を含有するエポキシ樹脂シートと銅箔とを積層したものを加熱・加圧して、アルミニウム板と銅箔とをアルミナ粉末を含有するエポキシ樹脂シートで接合する。次に、銅箔をエッチングして配線パターン7を形成する。このようにして、アルミニウムの金属板4とアルミナ粉末を含有するエポキシ樹脂の樹脂絶縁層6と銅の配線パターン7とからなる金属回路基板8を形成する。
その後、図2には図示していないが、ソルダーレジストを任意の場所に形成するが、必ずしも必須ではない。次に、配線パターン7上の所望箇所に設けられる素子搭載部に電力用半導体素子9を、そして配線パターン7上の所望箇所に設けられる筒状端子3との接合部に筒状端子3を、各々半田を用いて接合する。そして、配線パターン7と配線パターン7の間、電力用半導体素子9と電力用半導体素子9の間、及び、配線パターン7と電力用半導体素子9との間において、導通が必要な箇所をアルミニウムのワイヤーボンド10で接続する。また、ワイヤーボンド10により配線パターン7と電力用半導体素子9の接続を行っているが、これに限るものではなく、それ以外の電気的接続を行えるものであれば良い。
前述の半田付け・ワイヤーボンド10の工程順では、ワイヤーボンド10をすべての部品の半田接合終了後に行うため、筒状端子3と導通のある配線パターン7上に電力用半導体素子9又は別の配線パターン7からワイヤーボンディングを行う際に、ワイヤーボンディング装置の制約上、筒状端子3の高さによって近傍にワイヤーボンドを打てない可能性がある。そのため、実装面積に限界が生じる。そこで、実装面積をさらに縮小する方法として、次の方法が挙げられる。配線パターン7と電力用半導体素子9の半田付けの後にワイヤーボンドを行い、その後配線パターン7と筒状端子3を接合する方法である。二回に分けて接合するので、配線パターン7と筒状端子3の接合には、低融点半田を用いるか、又は半田以外の接合方法を用いる。例えば、銀ペーストで接着する方法や、超音波接合による方法が挙げられる。
次に、ワイヤーボンドされた電力用半導体素子9と筒状端子3とを搭載した金属回路基板8は、金型にセットされ、トランスファーモールド法により、例えばシリカ粉末が充填されたエポキシ樹脂系トランスファーモールド樹脂11で封止される。トランスファーモールド樹脂11で封止された筒状端子3の挿入孔3aは、外部端子2を接続する部位である。筒状端子3と外部端子2との接続方法としては、半田付け、金属間接合であるプレスフィットに代表される圧入接続、ネジ接続等が挙げられるが、低コストで接続部の信頼性が高く、工程が容易なプレスフィットに代表される圧入接続が好ましい。また、金属回路基板8は、前述した材料に限定されるものではなく、セラミック基板を電力半導体装置の構成部材として用いてもよい。
実施の形態2.
図3は実施の形態2である電力用半導体装置の組立前の状態を示す分解斜視部である。図4はその(a)が図3の組立後のB−B線断面図であり、その(b)が導電性結合部材を取り除くと共に、金属板4上のトランスファーモールド樹脂を取り除いて示す断面図である。なお、各図中で同一符号は同一又は相当部分を示す。実施の形態2は、チップレイアウトが異なる以外は、実施の形態1と同様である。図4に示すように、三個の電力用半導体ユニット1bは、それぞれ、陽極側の筒状端子3bと陰極側の筒状端子3c(つまり、上下アーム)を含む、インバータユニットの1相分である。インバータユニットである電力用半導体ユニット1b,1b,1b(U,V,W相)は同じ構成をしており、それらを外部端子2と導電性結合部材5(ブスバー)を用いて接続することにより、3相のインバータを構成している。
実施の形態1と同様に、複数の外部端子2を有する導電性結合部材5を用いて電力用半導体装置を構成しているため、簡単に電力変換装置を組み上げることが可能となる。また、電力用半導体ユニットのいずれかが不良もしくは壊れた場合でも、その電力用半導体ユニットのみを交換すればよく、電力用半導体装置ごと交換していた従来の方法に比べ、低コストで信頼性を向上させることができる。
実施の形態3.
図5は、実施の形態3において、導電性結合部材を取り除くと共に、金属板4上のトランスファーモールド樹脂を取り除いて示す断面図である。図5に示すように、実施の形態3の電力用半導体装置1は、電力用半導体ユニット1a,1bであるコンバータユニットとインバータユニットで構成される。電力用半導体ユニット1a,1bの陽極側の筒状端子3bと陰極側の筒状端子3c(P・N端子)において、陰極側の筒状端子3cが陽極側の筒状端子3bの周りを囲むように配置されたことを特徴とする以外は、実施の形態1と同様である。
陰極側の筒状端子3cは陽極側の筒状端子3bに比べて、径が細い。それは、陰極側の筒状端子3cは陽極側の筒状端子3bの周りに複数個存在するため、電流容量の観点から、径を細くできるためである。陽極側の筒状端子3bと陰極側の筒状端子3cは絶縁距離だけ離す必要があり、そのため、筒状端子3b,3cの部分によって配線インダクタンスは大きくなる。しかし、陽極側の筒状端子3bと陰極側の筒状端子3cのいずれか一方の筒状端子に流れる電流により発生する磁束を打ち消すように、他方の筒状端子がその周りを囲めば、配線のインダクタンスは小さくすることができる。そこで、実施の形態3では、陽極側の筒状端子3bの周りに陰極側の筒状端子3cが囲むように構成されている。又は、陰極側の筒状端子3cの周りに陽極側の筒状端子3bが囲むように構成されていてもよい。これにより、配線のインダクタンスが低減できる。
この発明の実施の形態1である電力用半導体装置の組立前の状態を示す分解斜視部である。 その(a)が図1の組立後のA−A線断面図であり、その(b)が導電性結合部材を取り除くと共に、金属板上のトランスファーモールド樹脂を取り除いて示す断面図である。 実施の形態2である電力用半導体装置の組立前の状態を示す分解斜視部である。 その(a)が図3の組立後のB−B線断面図であり、その(b)が導電性結合部材を取り除くと共に、金属板上のトランスファーモールド樹脂を取り除いて示す断面図である。 実施の形態3において、導電性結合部材を取り除くと共に、金属板上のトランスファーモールド樹脂を取り除いて示す断面図である。 従来の電力用半導体装置を示す斜視図である。
符号の説明
1 電力用半導体装置
1a,1b 電力用半導体ユニット 2 外部端子
3 筒状端子 3a 挿入孔
3b 陽極側の筒状端子 3c 陰極側の筒状端子
4 金属板
4a 金属放熱面 4b 金属板の一面
5 導電性結合部材 6 樹脂絶縁層
7 配線パターン 8 金属回路基板
9 電力用半導体素子 10 ワイヤーボンド
11 トランスファーモールド樹脂 12 冷却フィン

Claims (6)

  1. 外部端子を挿入接続可能な導電性の筒状端子の挿入孔を一面に露出させ、他面に金属放熱面を露出させるようにトランスファーモールド樹脂で封止された電力用半導体ユニットの複数個、及び、
    複数の前記外部端子を有する導電性結合部材を備え、
    前記電力用半導体ユニットの前記筒状端子の挿入孔を有する面を、複数の前記電力用半導体ユニットにおいて、同一方向に向けて配列し、
    前記導電性結合部材の前記外部端子を複数の前記電力用半導体ユニットのそれぞれの前記筒状端子の挿入孔に挿入して複数の前記電力用半導体ユニット間の電気結線を行うように構成した電力用半導体装置。
  2. 前記電力用半導体ユニットの前記筒状端子の挿入孔を有する面を、複数の前記電力用半導体ユニットにおいて、同一方向に向けると共にほぼ同一面に配列した請求項1記載の電力用半導体装置。
  3. 複数の前記電力用半導体ユニットの一種はインバータユニットであり、他種はコンバータユニットであって、両種の前記電力用半導体ユニット間を前記導電性結合部材で電気結線するように構成した請求項1又は請求項2記載の電力用半導体装置。
  4. 陽極側の前記筒状端子と陰極側の前記筒状端子を有しインバータユニットである前記電力用半導体ユニットの複数個を備え、
    複数の前記電力用半導体ユニットを前記導電性結合部材で電気結線して3相インバータ構造にした請求項1又は請求項2記載の電力用半導体装置。
  5. 前記導電性結合部材の前記外部端子を複数の前記電力用半導体ユニットのそれぞれの前記筒状端子の挿入孔に挿入して複数の前記電力用半導体ユニット間の電気結線を行うと共に複数の前記電力用半導体ユニットを機械的に結合するように構成した請求項1〜請求項4のいずれかに1項に記載の電力用半導体装置。
  6. 前記電力用半導体ユニットは、陽極側の前記筒状端子と陰極側の前記筒状端子を有し、陽極側の前記筒状端子と陰極側の前記筒状端子のいずれか一方側の前記筒状端子の周囲に他方側の前記筒状端子を囲むように配置した請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の電力用半導体装置。
JP2008304544A 2008-11-28 2008-11-28 電力用半導体装置 Pending JP2010129867A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008304544A JP2010129867A (ja) 2008-11-28 2008-11-28 電力用半導体装置
US12/540,880 US20100134979A1 (en) 2008-11-28 2009-08-13 Power semiconductor apparatus
DE102009044485A DE102009044485A1 (de) 2008-11-28 2009-11-10 Leistungs-Halbleitereinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008304544A JP2010129867A (ja) 2008-11-28 2008-11-28 電力用半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010129867A true JP2010129867A (ja) 2010-06-10

Family

ID=42194292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008304544A Pending JP2010129867A (ja) 2008-11-28 2008-11-28 電力用半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100134979A1 (ja)
JP (1) JP2010129867A (ja)
DE (1) DE102009044485A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014061211A1 (ja) * 2012-10-15 2014-04-24 富士電機株式会社 半導体装置
WO2015083427A1 (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2016056532A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーモジュール及び電力変換装置
JP2016115782A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 三菱電機株式会社 半導体モジュール
DE102016212381A1 (de) 2015-07-14 2017-01-19 Fuji Electric Co., Ltd. Isolierende Sammelschiene und Herstellungsverfahren
US11114836B2 (en) 2015-08-28 2021-09-07 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device, intelligent power module and power conversion apparatus

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4576448B2 (ja) * 2008-07-18 2010-11-10 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP5383621B2 (ja) 2010-10-20 2014-01-08 三菱電機株式会社 パワー半導体装置
US8446726B2 (en) * 2010-10-28 2013-05-21 Infineon Technologies Ag Semiconductor module having an insert and method for producing a semiconductor module having an insert
EP2447990B1 (en) * 2010-11-02 2020-12-23 ABB Power Grids Switzerland AG Base plate
US8295049B2 (en) * 2011-05-27 2012-10-23 Renewable Power Conversion, Inc. Power converter with linear distribution of heat sources
US8811015B2 (en) * 2012-02-16 2014-08-19 Mission Motor Company Motor control device
JP2013229579A (ja) 2012-03-30 2013-11-07 Mitsubishi Materials Corp パワーモジュール用基板、ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
US10770371B2 (en) * 2014-07-09 2020-09-08 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
JP6269451B2 (ja) * 2014-11-19 2018-01-31 株式会社デンソー 電気接続構造
DE102015005770A1 (de) * 2015-05-08 2016-11-10 Siemens Aktiengesellschaft Halbleitermodul
JP6707328B2 (ja) * 2015-09-01 2020-06-10 ローム株式会社 パワーモジュール、パワーモジュールの放熱構造、およびパワーモジュールの接合方法
US10461659B2 (en) 2017-10-10 2019-10-29 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device and power converting device
DE102019210902A1 (de) * 2019-07-23 2021-01-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verbindungsmethode für leistungsmodule mit einer zwischenkreisverschienung
US11569174B2 (en) * 2021-02-18 2023-01-31 Wolfspeed, Inc. Integrated power module

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613539A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JPH09219970A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Fuji Electric Co Ltd 半導体電力変換装置
JP2005117728A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Toyota Motor Corp インバータユニットにおけるパワーモジュールの接続構造
WO2008090734A1 (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Mitsubishi Electric Corporation 電力用半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4518982A (en) * 1981-02-27 1985-05-21 Motorola, Inc. High current package with multi-level leads
US4589195A (en) * 1981-02-27 1986-05-20 Motorola, Inc. Method of fabricating a high current package with multi-level leads
JPH08316357A (ja) 1995-05-15 1996-11-29 Hitachi Ltd 樹脂封止型パワーモジュール装置
JPH11220074A (ja) 1998-01-30 1999-08-10 Toshiba Corp 半導体装置
DE10333328B3 (de) * 2003-07-23 2005-01-27 Semikron Elektronik Gmbh Leistungshalbleitermodul in skalierbarer Aufbautechnik
DE112007000366T5 (de) * 2006-02-17 2009-01-02 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki, Kitakyushu Leistungsumwandlungsvorrichtung mit Sammelschiene

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613539A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JPH09219970A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Fuji Electric Co Ltd 半導体電力変換装置
JP2005117728A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Toyota Motor Corp インバータユニットにおけるパワーモジュールの接続構造
WO2008090734A1 (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Mitsubishi Electric Corporation 電力用半導体装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014061211A1 (ja) * 2012-10-15 2014-04-24 富士電機株式会社 半導体装置
US10070528B2 (en) 2012-10-15 2018-09-04 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device wiring pattern and connections
WO2015083427A1 (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 三菱電機株式会社 電力変換装置
JPWO2015083427A1 (ja) * 2013-12-03 2017-03-16 三菱電機株式会社 電力変換装置
US9998024B2 (en) 2013-12-03 2018-06-12 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion apparatus
WO2016056532A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーモジュール及び電力変換装置
JP2016076563A (ja) * 2014-10-06 2016-05-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーモジュール及び電力変換装置
US10204872B2 (en) 2014-10-06 2019-02-12 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Power module and power conversion apparatus having a warpage suppression portion
JP2016115782A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 三菱電機株式会社 半導体モジュール
DE102016212381A1 (de) 2015-07-14 2017-01-19 Fuji Electric Co., Ltd. Isolierende Sammelschiene und Herstellungsverfahren
US11114836B2 (en) 2015-08-28 2021-09-07 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device, intelligent power module and power conversion apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20100134979A1 (en) 2010-06-03
DE102009044485A1 (de) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010129867A (ja) 電力用半導体装置
JP4634497B2 (ja) 電力用半導体モジュール
US8952520B2 (en) Power semiconductor device
JP5383621B2 (ja) パワー半導体装置
JP4438489B2 (ja) 半導体装置
JP5260246B2 (ja) 電力用半導体装置
JP7204770B2 (ja) 両面冷却型パワーモジュールおよびその製造方法
JP4576448B2 (ja) 電力用半導体装置
JP4658268B2 (ja) 電力用半導体モジュール
KR101173927B1 (ko) 반도체장치 모듈
JP2006165534A (ja) 半導体装置
JP5659938B2 (ja) 半導体ユニットおよびそれを用いた半導体装置
JPWO2008090734A1 (ja) 電力用半導体装置
JP2010129868A (ja) 電力用半導体モジュール及びその製造方法
JP6308780B2 (ja) パワーモジュール
JP2015076562A (ja) パワーモジュール
WO2013171946A1 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5101467B2 (ja) 電力用半導体モジュール
JP6945418B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009164647A (ja) 半導体装置
CN117293101A (zh) 一种功率模组及其制作方法、功率设备
KR20140130862A (ko) 파워모듈 제조방법 및 이를 통해 재조된 고방열 파워모듈
JP5619232B2 (ja) 半導体装置および電極用部材の製造方法
JP2013183022A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP5682511B2 (ja) 半導体モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419