JP2010126053A - Motorcycle - Google Patents

Motorcycle Download PDF

Info

Publication number
JP2010126053A
JP2010126053A JP2008304339A JP2008304339A JP2010126053A JP 2010126053 A JP2010126053 A JP 2010126053A JP 2008304339 A JP2008304339 A JP 2008304339A JP 2008304339 A JP2008304339 A JP 2008304339A JP 2010126053 A JP2010126053 A JP 2010126053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
license plate
vehicle
plate bracket
width direction
taillight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008304339A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4478195B1 (en
Inventor
Chung Pen Liao
崇本 廖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2008304339A priority Critical patent/JP4478195B1/en
Priority to TW97147495A priority patent/TW201020159A/en
Priority to CN2008101888024A priority patent/CN101746326B/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4478195B1 publication Critical patent/JP4478195B1/en
Publication of JP2010126053A publication Critical patent/JP2010126053A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a motorcycle capable of suppressing the extending out of a motorcycle body while ensuring the supporting strength of a rear turn indicator and the visibility. <P>SOLUTION: A scooter type vehicle 1 has a license plate bracket 8 supported by a body frame 2 so as to be located below a tail light 10. The license bracket 8 has a rear part 82 for supporting a license plate, and a side part 81 extending forwardly from the rear part 82 along a lower edge 73 of a side cover 7 with a rear turn indicator 84 being mounted thereon. The rear turn indicator 84 is arranged at the position superposed on a projecting part 71 so that a part of the rear turn indicator is concealed by the projecting part 71 of the side cover 7 in plan view. A rear end of the rear turn indicator 84 is arranged forward of a contour line of a body rear side formed of the license plate bracket 8 and the tail light 10 in side view. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は自動二輪車に関する。   The present invention relates to a motorcycle.

従来から、自動二輪車において、車体の後部にライセンスプレートブラケットが設けられたものが知られている。下記特許文献1には、図18に示すように、車体の後部から後方斜め下向きに延びるライセンスプレートブラケット101が開示されている。このライセンスプレートブラケット101は、テールライト102の下方に配置されて下方へ延びる後部103と、後部103の左右両側から左右に突出するリアフラッシャー支持部104と、を有している。リアフラッシャー支持部104には、テールライト102とは別体の左右のリアフラッシャー105がそれぞれ支持されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a motorcycle, a license plate bracket provided at the rear part of a vehicle body is known. Patent Document 1 below discloses a license plate bracket 101 that extends obliquely downward rearward from the rear portion of the vehicle body, as shown in FIG. The license plate bracket 101 includes a rear portion 103 disposed below the taillight 102 and extending downward, and a rear flasher support portion 104 projecting left and right from the left and right sides of the rear portion 103. The rear flasher support 104 supports left and right rear flashers 105 that are separate from the tail light 102.

このような構造によれば、テールライト102と左右のリアフラッシャー105との距離を十分に確保することができるので、リアフラッシャー105の点灯とテールライト102の点灯とを明確に区別しやすくなり、リアフラッシャー105の視認性を十分に高めることができる。また、リアフラッシャー105がライセンスプレートブラケット101に支持されているので、リアフラッシャーがサイドカバーに支持される構造に比べて、リアフラッシャー105の支持の強度を十分に高めることができる。一般に、サイドカバーはライセンスプレートブラケットよりも大きいため、ライセンスプレートブラケットよりも強度が低くなるからである。
台湾特許第242518号公報
According to such a structure, a sufficient distance between the taillight 102 and the left and right rear flashers 105 can be secured, so that it is easy to clearly distinguish between lighting of the rear flasher 105 and lighting of the taillight 102, The visibility of the rear flasher 105 can be sufficiently enhanced. Further, since the rear flasher 105 is supported by the license plate bracket 101, the strength of supporting the rear flasher 105 can be sufficiently increased as compared with the structure in which the rear flasher is supported by the side cover. This is because, generally, the side cover is larger than the license plate bracket, and therefore has a lower strength than the license plate bracket.
Taiwan Patent No. 242518

しかしながら、上記のような構造では、左右のリアフラッシャー105が車体から左右方向に大きく張り出してしまうという課題があった。   However, in the structure as described above, there has been a problem that the left and right rear flashers 105 protrude greatly from the vehicle body in the left-right direction.

本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、リアフラッシャーの支持強度および視認性を確保しつつ、車体からの張り出しを抑制することができる自動二輪車を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a motorcycle that can suppress overhang from the vehicle body while ensuring support strength and visibility of the rear flasher. There is.

本発明に係る自動二輪車は、車両の前後方向に延びる車体フレームと、エンジン本体と前記エンジン本体の車両幅方向の一側部分から後方に延びる変速機ユニットとを有し、前記車体フレームに揺動可能に支持されたエンジンユニットと、前記エンジン本体の後方で前記変速機ユニットの後部に回転可能に支持され、前記エンジンユニットと一体となって揺動する後輪と、前記エンジンユニットの上方に設けられたシートと、前記シートと前記エンジンユニットとの間の空間の車両幅方向の左側および右側を区画し、車両幅方向に切った断面で見たときに車両幅方向の外方に突出する突出部を有する左側および右側のサイドカバーと、前記左側サイドカバーの後端部と前記右側サイドカバーの後端部との間に配置されたテールライトと、前記テールライトよりも下方に位置するように前記車体フレームに支持されたライセンスプレートブラケットであって、前記テールライトの下方に配置され、ライセンスプレートを支持する後部と、前記後部の左側および右側から前記左側および右側のサイドカバーの下縁に沿って前方に延びる左側および右側の側部と、を有するライセンスプレートブラケットと、平面視において少なくともその一部が前記サイドカバーの突出部によって隠されるように前記突出部と重なった位置に配置され、その後端が、側面視で前記ライセンスプレートブラケットと前記テールライトとで形成される車体後側の輪郭線よりも前方に配置され、前記ライセンスプレートブラケットに支持された左側および右側のリアフラッシャーと、を備えたものである。   A motorcycle according to the present invention includes a vehicle body frame extending in the front-rear direction of the vehicle, an engine main body, and a transmission unit extending rearward from one side portion of the engine main body in the vehicle width direction, and swings on the vehicle body frame. An engine unit that is supported, a rear wheel that is rotatably supported at the rear of the transmission unit behind the engine body, and swings integrally with the engine unit, and is provided above the engine unit. A left side and a right side of the space between the seat and the engine unit in the vehicle width direction, and a protrusion protruding outward in the vehicle width direction when viewed in a cross section cut in the vehicle width direction Left and right side covers having a portion, a taillight disposed between a rear end portion of the left side cover and a rear end portion of the right side cover, A license plate bracket supported by the vehicle body frame so as to be positioned below the lamp light, and disposed below the tail light, and supporting a license plate, a rear portion supporting the license plate, a left portion and a right portion of the rear portion, A license plate bracket having a left side and a right side extending forward along a lower edge of the right side cover; and the protrusion so that at least a part thereof is hidden by the protrusion of the side cover in plan view And the rear end of the rear side is arranged in front of the contour line formed on the rear side of the vehicle body formed by the license plate bracket and the taillight in a side view, and is supported on the license plate bracket. And a rear flasher on the right side.

本発明によれば、リアフラッシャーの支持強度および視認性を確保しつつ、車体からの張り出しを抑制することができる。   According to the present invention, it is possible to suppress overhang from the vehicle body while ensuring the support strength and visibility of the rear flasher.

<実施形態の構成>
図1に示すように、本実施形態に係る自動二輪車は、スクータ型車両1である。ただし、本発明に係る自動二輪車は、スクータ型車両1に限定されず、他の自動二輪車であってもよい。以下の説明では、前、後、左、右の方向は、スクータ型車両1に乗車する乗員から見た前、後、左、右の方向をそれぞれ意味するものとする。図1における符号Frは前方を表す。
<Configuration of Embodiment>
As shown in FIG. 1, the motorcycle according to this embodiment is a scooter type vehicle 1. However, the motorcycle according to the present invention is not limited to the scooter type vehicle 1 and may be other motorcycles. In the following description, the front, rear, left, and right directions mean the front, rear, left, and right directions, respectively, as viewed from the occupant riding the scooter type vehicle 1. The symbol Fr in FIG. 1 represents the front.

スクータ型車両1は、車体フレーム2を備えている。車体フレーム2は、ヘッドパイプ2aと、ヘッドパイプ2aから後方斜め下向きに延びるダウンフレーム2bと、ダウンフレーム2bの下部から後方に延びる下部フレーム2cと、下部フレーム2cの後部から後方斜め上向きに延びるシートレール2dとを備えている。   The scooter type vehicle 1 includes a body frame 2. The vehicle body frame 2 includes a head pipe 2a, a down frame 2b extending rearward and downward from the head pipe 2a, a lower frame 2c extending rearward from the lower part of the down frame 2b, and a seat extending obliquely upward rearward from the rear part of the lower frame 2c. Rail 2d.

下部フレーム2cには、下方に突出するブラケット14が設けられている。このブラケット14には、ピボット軸15を介してエンジンユニット5が取り付けられている。このように、エンジンユニット5の前端部は、ピボット軸15を中心として上下揺動可能となるように車体フレーム2に支持されている。すなわち、エンジンユニット5は、いわゆるユニットスイング式のエンジンユニットである。シートレール2dの後端部には、上側リアクッションブラケット12が設けられている。この上側リアクッションブラケット12とエンジンユニット5の後端部との間には、左右一対のリアクッションユニット9が配置されている(図4参照)。すなわち、エンジンユニット5の後端部は、リアクッションユニット9を介して車体フレーム2に支持されている。   A bracket 14 protruding downward is provided on the lower frame 2c. The engine unit 5 is attached to the bracket 14 via a pivot shaft 15. Thus, the front end portion of the engine unit 5 is supported by the vehicle body frame 2 so as to be swingable up and down around the pivot shaft 15. That is, the engine unit 5 is a so-called unit swing type engine unit. An upper rear cushion bracket 12 is provided at the rear end of the seat rail 2d. A pair of left and right rear cushion units 9 is disposed between the upper rear cushion bracket 12 and the rear end portion of the engine unit 5 (see FIG. 4). That is, the rear end portion of the engine unit 5 is supported by the vehicle body frame 2 via the rear cushion unit 9.

エンジンユニット5は、エンジン本体51と、エンジン本体51の車両幅方向の一側部分から後方に延びる変速機ユニット52とを有している。図示は省略するが、エンジン本体51は、クランクケースと、このクランクケースから突出するシリンダと、このシリンダ内に配置されたピストンと、クランクケース内に配置され、コンロッドを介して上記ピストンに連結されたクランクシャフトとを備えている。変速機ユニット52は、変速機ケースを兼ねるリアアーム52aと、リアアーム52a内に配置され、上記クランクシャフトから駆動力が伝達される変速機本体と変速機本体に連結される遠心クラッチとを備えている。なお、変速機本体の種類は特に限定されず、Vベルト式無段変速機、歯車式の変速機等を好適に用いることができる。変速機本体は後輪53の車軸に連結されている。このような構成により、エンジン本体51の駆動力は、変速機ユニット52を介して後輪53に伝達される。後輪53は、エンジンユニット5と一体となって揺動する。エンジンユニット5および後輪53は、車体フレーム2に対して揺動可能な揺動体を構成している。なお、符号56はエアクリーナを表し、符号13(図2参照)はマフラーを表している。   The engine unit 5 includes an engine main body 51 and a transmission unit 52 extending rearward from one side portion of the engine main body 51 in the vehicle width direction. Although not shown, the engine main body 51 is disposed in the crankcase, a cylinder projecting from the crankcase, a piston disposed in the cylinder, the crankcase, and connected to the piston via a connecting rod. And a crankshaft. The transmission unit 52 includes a rear arm 52a that also serves as a transmission case, a transmission main body that is disposed in the rear arm 52a and that transmits a driving force from the crankshaft, and a centrifugal clutch that is coupled to the transmission main body. . The type of the transmission main body is not particularly limited, and a V-belt type continuously variable transmission, a gear type transmission, or the like can be suitably used. The transmission main body is connected to the axle of the rear wheel 53. With such a configuration, the driving force of the engine body 51 is transmitted to the rear wheel 53 via the transmission unit 52. The rear wheel 53 swings integrally with the engine unit 5. The engine unit 5 and the rear wheel 53 constitute a swinging body that can swing with respect to the vehicle body frame 2. In addition, the code | symbol 56 represents an air cleaner and the code | symbol 13 (refer FIG. 2) represents the muffler.

ヘッドパイプ2aには、フロントフォーク3が回転自在に支持されている。フロントフォーク3は、前方斜め下向きに延びている。フロントフォーク3の下端部には、前輪6が回転自在に支持されている。フロントフォーク3の上端部には、ハンドル16が取り付けられている。   A front fork 3 is rotatably supported on the head pipe 2a. The front fork 3 extends diagonally forward and downward. A front wheel 6 is rotatably supported at the lower end of the front fork 3. A handle 16 is attached to the upper end of the front fork 3.

スクータ型車両1は、シートレール2dの上方に配置されたシート4を備えている。シート4の前側部分の裏側には、ヒンジピン4aが設けられている。シート4は、このヒンジピン4aを中心に上下に回転可能である。   The scooter type vehicle 1 includes a seat 4 arranged above the seat rail 2d. A hinge pin 4 a is provided on the back side of the front portion of the seat 4. The seat 4 is rotatable up and down around the hinge pin 4a.

シート4の下方には、収納箱18およびバッテリボックス11が配置されている。バッテリボックス11は収納箱18の後方に配置されており、バッテリボックス11の内部にはバッテリ11aが収納されている。ヒンジピン4aを中心にシート4を回転させて倒立させると、収納箱18およびバッテリボックス11が外部に露出する。そのため、シート4を倒立させることにより、収納箱18に対する荷物の出し入れやバッテリ11aの交換等を容易に行うことができる。   A storage box 18 and a battery box 11 are disposed below the seat 4. The battery box 11 is disposed behind the storage box 18, and a battery 11 a is stored inside the battery box 11. When the seat 4 is rotated and inverted about the hinge pin 4a, the storage box 18 and the battery box 11 are exposed to the outside. For this reason, by turning the seat 4 upside down, it is possible to easily take in and out the luggage, exchange the battery 11a, and the like.

スクータ型車両1は、シート4の前方かつ下方に設けられた低床なフットボード20を備えている。フットボード20は、略水平に延びる足載面20aを有している。なお、足載面20aは、厳密には水平面から前方斜め下向きに若干傾いているが、このように僅かな傾きがあっても実質的には水平と見なすことができる。   The scooter type vehicle 1 includes a low floor footboard 20 provided in front of and below the seat 4. The footboard 20 has a footrest surface 20a extending substantially horizontally. Strictly speaking, the footrest surface 20a is slightly inclined forward and downward from the horizontal plane, but even if there is such a slight inclination, it can be regarded as substantially horizontal.

スクータ型車両1は、フットボード20の前方に配置されたフロントカバー体30を備えている。また、スクータ型車両1は、フロントカバー体30の上方に配置され、ハンドル16を覆う上側フロントカバー17を備えている。フロントカバー体30は、ダウンフレーム2bの上方およびヘッドパイプ2aの後方を覆う後側カバー31と、ダウンフレーム2bの下方(詳細には、ダウンフレーム2bよりも下)を覆い、前輪6の上方に位置する下側カバー32と、下側カバー32の上方でヘッドパイプ2aの前方を覆う前側カバー33とを備えている。なお、これら後側カバー31、下側カバー32、および前側カバー33は、フロントカバー体30の位置に基づいて概念的に分類したものであり、必ずしもそれらが別個に形成されていることを意味する訳ではない。すなわち、後側カバー31、下側カバー32、および前側カバー33は、それぞれ別体であってもよいが、それらの2つ以上が一体物となっていてもよい。また、それらは、各々複数の部材からなっていてもよい。また、それら複数の部材のいずれか一つまたは二つ以上が他のものの一部または全部と一体化されていてもよい。本実施形態では、下側カバー32の前側部分と後側部分とが別体に形成され、下側カバー32の前側部分は前側カバー33と一体化されている。   The scooter type vehicle 1 includes a front cover body 30 disposed in front of the foot board 20. The scooter type vehicle 1 includes an upper front cover 17 that is disposed above the front cover body 30 and covers the handle 16. The front cover body 30 covers the rear cover 31 that covers the upper part of the down frame 2b and the rear part of the head pipe 2a, and the lower part of the down frame 2b (specifically, lower than the down frame 2b). A lower cover 32 is provided, and a front cover 33 that covers the front of the head pipe 2a above the lower cover 32 is provided. Note that the rear cover 31, the lower cover 32, and the front cover 33 are conceptually classified based on the position of the front cover body 30, and it means that they are necessarily formed separately. Not a translation. That is, the rear cover 31, the lower cover 32, and the front cover 33 may be separate from each other, but two or more of them may be integrated. Each of them may be composed of a plurality of members. Further, any one or two or more of the plurality of members may be integrated with part or all of the other members. In the present embodiment, the front portion and the rear portion of the lower cover 32 are formed separately, and the front portion of the lower cover 32 is integrated with the front cover 33.

後側カバー31および下側カバー32は、フットボード20の前部から前方斜め上向きに延び、ダウンフレーム2bの下部を囲う後部32bと、後部32bの上部から前方(なお、ここで言う前方には、厳密に水平方向に沿った方向だけでなく、水平方向から斜め下向きに延びる前方も含まれる。)へ延び、前輪6の上方を覆う前部32aとを有している。これら前部32aおよび後部32bは、前輪6から跳ね上げられる水や泥等が乗員の脚に吹きかかることを防ぐ泥除け体32cを形成している。   The rear cover 31 and the lower cover 32 extend obliquely upward and forward from the front portion of the footboard 20, and surround the lower portion of the down frame 2b and the front portion of the rear portion 32b. The front part 32a extends to the front and extends diagonally downward from the horizontal direction as well as the direction along the horizontal direction. The front part 32a and the rear part 32b form a mudguard 32c that prevents water, mud, and the like splashed from the front wheel 6 from spraying on the legs of the occupant.

図1に示すように、前輪6は、リム6aと、リム6aに取り付けられたタイヤ6bとを有している。泥除け体32cの前部32aの前端32dは、リム6aの前端6cよりも前方に位置している。また、泥除け体32cの前部32aの前端32dは、前輪6の上端6dと略等しい高さに位置している。   As shown in FIG. 1, the front wheel 6 includes a rim 6a and a tire 6b attached to the rim 6a. The front end 32d of the front portion 32a of the mudguard 32c is located in front of the front end 6c of the rim 6a. Further, the front end 32d of the front portion 32a of the mudguard 32c is located at a height substantially equal to the upper end 6d of the front wheel 6.

泥除け体32cの後部32bは、フットボード20の前部から略垂直に立ち上がる左側および右側の縦壁34と、縦壁34の上部から前方斜め上向きに延びる足載壁35と、側面から見て各足載壁35の前方斜め下に位置しかつ前方斜め上向きに延びる下縁36とを有している。なお、縦壁34は必ずしも必要ではなく、適宜省略することも可能である。すなわち、フットボード20と足載壁35とは連続していてもよい。図6に示すように、側面から見て、足載壁35の水平方向からの傾斜角θ1は、下縁36の水平方向からの傾斜角θ2よりも小さくなっている。すなわち、下縁36よりも足載壁35の方が、傾斜が緩やかになっている。   The rear portion 32b of the mudguard body 32c includes left and right vertical walls 34 that rise substantially vertically from the front portion of the footboard 20, a footrest wall 35 that extends obliquely upward and forward from the upper portion of the vertical wall 34, and each side view. It has a lower edge 36 located obliquely below the footrest wall 35 and extending obliquely forward and upward. Note that the vertical wall 34 is not necessarily required, and may be omitted as appropriate. That is, the footboard 20 and the footrest wall 35 may be continuous. As shown in FIG. 6, when viewed from the side, the inclination angle θ1 of the footrest wall 35 from the horizontal direction is smaller than the inclination angle θ2 of the lower edge 36 from the horizontal direction. That is, the inclination of the footrest wall 35 is gentler than that of the lower edge 36.

なお、左右の足載壁35は、水平面に対する傾斜角度が互いに等しくなっている。すなわち、左側の足載壁35の傾斜角θ1と右側の足載壁35の傾斜角θ1とは互いに等しく、左右の足載壁35は同一の仮想面上に位置している。ただし、足載壁35の具体的形状は特に限定されない。足載壁35は、本実施形態のように略平面状に形成されたものに限らず、例えば湾曲面状に形成されていてもよい。図6に示すように、側面から見て、足載壁35の延長線L1とフロントフォーク3の長手方向に延びる線L2とは、略直交している。図7に示すように、足載壁35の上面には、凹み35aが形成されている。言い換えると、足載壁35の上面には凹凸が形成されている。   The left and right footrest walls 35 have the same inclination angle with respect to the horizontal plane. That is, the inclination angle θ1 of the left footrest wall 35 and the inclination angle θ1 of the right footrest wall 35 are equal to each other, and the left and right footrest walls 35 are located on the same virtual plane. However, the specific shape of the footrest wall 35 is not particularly limited. The footrest wall 35 is not limited to a substantially planar shape as in the present embodiment, and may be formed in a curved surface, for example. As shown in FIG. 6, the extension line L <b> 1 of the footrest wall 35 and the line L <b> 2 extending in the longitudinal direction of the front fork 3 are substantially orthogonal when viewed from the side. As shown in FIG. 7, a recess 35 a is formed on the upper surface of the footrest wall 35. In other words, irregularities are formed on the upper surface of the footrest wall 35.

図6に示すように、シート4は、側面から見て前方に突出する突出端4bを有している。側面から見て、シート4の突出端4bと足載壁35の下端35bとを結んだ直線L3と足載壁35(言い換えると直線L1)とのなす角θ3は、90度以上となっている。図6に示すように、縦壁34の上下方向長さM1は、足載壁35の上下方向長さM2よりも短くなっている。   As shown in FIG. 6, the seat 4 has a protruding end 4 b that protrudes forward when viewed from the side. When viewed from the side, the angle θ3 formed by the straight line L3 connecting the protruding end 4b of the seat 4 and the lower end 35b of the footrest wall 35 and the footrest wall 35 (in other words, the straight line L1) is 90 degrees or more. . As shown in FIG. 6, the vertical length M <b> 1 of the vertical wall 34 is shorter than the vertical length M <b> 2 of the footrest wall 35.

図1に示すように、後側カバー31は、上記足載壁35と、側面視で足載壁35の上端から後方へ突出した突部40とを有している。なお、ここで突部40とは、図8に示すように側面視において、後側カバー31の輪郭を形成する前方斜め下向きの線を延長した仮想線L4と、前方斜め上向きの線を延長した仮想線L5とよりも後方に突出している部分を有する部分であり、突部40の後端40cは、上端40aと下端40bとを結んだ線L6よりも後方に位置する。図8における点P1は、線L4と線L5との交点を示している。なお、突部40の後端40cは、必ずしも点状になっていなくてもよい。言い換えると、突部40の後側部分は、必ずしも鋭角に形成されていなくてもよい。例えば図16(a)に示すように、突部40の後端40cは、上下方向に幅を有していてもよい。すなわち、突部40の後端40cは、線状になっていてもよい。また、突部40の後側部分は、側面視において直線状に形成されていてもよいし、図16(b)に示すように曲線状に形成されていてもよい。   As shown in FIG. 1, the rear cover 31 includes the footrest wall 35 and a protrusion 40 that protrudes rearward from the upper end of the footrest wall 35 in a side view. Here, as shown in FIG. 8, the protrusion 40 is an imaginary line L <b> 4 obtained by extending a front oblique downward line forming an outline of the rear cover 31 and a front oblique upward line as shown in FIG. 8. The rear end 40c of the protrusion 40 is located behind the line L6 connecting the upper end 40a and the lower end 40b. A point P1 in FIG. 8 indicates an intersection of the line L4 and the line L5. In addition, the rear end 40c of the protrusion 40 does not necessarily have to be a dot shape. In other words, the rear portion of the protrusion 40 does not necessarily have to be formed at an acute angle. For example, as shown in FIG. 16A, the rear end 40c of the protrusion 40 may have a width in the vertical direction. That is, the rear end 40c of the protrusion 40 may be linear. Moreover, the rear side part of the protrusion 40 may be formed in a straight line shape in a side view, or may be formed in a curved line shape as shown in FIG.

図17は、フロントカバー体30の突部40の後端40cを含んだ水平断面の図である。図17に示すように、突部40の後端40cは、後側カバー31のうち最も車両幅方向(図17の上下方向)の外方に位置している。   FIG. 17 is a horizontal cross-sectional view including the rear end 40 c of the protrusion 40 of the front cover body 30. As shown in FIG. 17, the rear end 40 c of the protrusion 40 is located on the outermost side of the rear cover 31 in the vehicle width direction (vertical direction in FIG. 17).

図3に示すように、正面視において、突部40の後端40cは、フロントカバー体30のうち最も車両幅方向の外方に位置する部分となっている。突部40の後端40cは、後側カバー31の上側の後端31aよりも車両幅方向の外方に位置している。なお、図3において、直線L8は後側カバー31の後端31aを通る垂直線を表している。突部40の後端40cは、この直線L8よりも外方に位置している。また、図9に示すように、側面視において、突部40の後端40cは、後側カバー31の上側の後端31aと下側の後端31bとを繋いだ線L7よりも前方に位置する。また、突部40の後端40cは、後側カバー31の上側の後端31aと下側の後端31bとの上下方向の中間位置31cよりも上方に位置している。突部40の後端40cは、前輪6の後端6eよりも後方に位置している。   As shown in FIG. 3, the rear end 40 c of the protrusion 40 is a portion of the front cover body 30 that is located most outward in the vehicle width direction when viewed from the front. The rear end 40 c of the protrusion 40 is located outward in the vehicle width direction from the rear end 31 a on the upper side of the rear cover 31. In FIG. 3, a straight line L <b> 8 represents a vertical line passing through the rear end 31 a of the rear cover 31. The rear end 40c of the protrusion 40 is located outward from the straight line L8. Further, as shown in FIG. 9, the rear end 40c of the protrusion 40 is positioned forward of a line L7 connecting the upper rear end 31a and the lower rear end 31b of the rear cover 31 in a side view. To do. Further, the rear end 40c of the protrusion 40 is positioned above an intermediate position 31c in the vertical direction between the upper rear end 31a and the lower rear end 31b of the rear cover 31. The rear end 40 c of the protrusion 40 is located behind the rear end 6 e of the front wheel 6.

図1に示すように、突部40の車両幅方向の外方の表面には、段差部41が形成されている。図10に示すように、段差部41は斜め上方に凹んでいる。なお、段差部41の個数は特に限定されない。   As shown in FIG. 1, a step 41 is formed on the outer surface of the protrusion 40 in the vehicle width direction. As shown in FIG. 10, the step portion 41 is recessed obliquely upward. The number of step portions 41 is not particularly limited.

図1および図4に示すように、スクータ型車両1は、シート4とエンジンユニット5との間の空間70(図11参照)の車両幅方向の左側および右側を区画する左側および右側のサイドカバー7を備えている。図11に示すように、サイドカバー7は、車両幅方向に切った断面で見たときに、車両幅方向(図11の左右方向)に突出する突出部71を有している。図1に示すように、サイドカバー7の突出部71が車両前後方向に連なって形成される線は、車両の側面から見て後ろ上がりに傾斜している。なお、突出部71が連なって形成される線は、必ずしも明瞭な線でなくても構わない。本実施形態のように、突出部71が車両幅方向の外方に向かって尖っている場合には、明瞭な線が表れる。しかし、突出部71が尖っていない場合、例えば緩やかに湾曲しているような場合等では、明瞭な線は表れない。このような場合であっても、最も車両幅方向の外方に位置する部分を車両前後方向につないだ線を想起することができ、このような線も、突出部71が前後方向に連なって形成される線と見なすことができる。また、突出部71が車両前後方向に連なって形成される線は、上下方向にある程度の幅を持っていてもよい。   As shown in FIGS. 1 and 4, the scooter type vehicle 1 includes a left side cover and a right side cover that define a left side and a right side in the vehicle width direction of a space 70 (see FIG. 11) between the seat 4 and the engine unit 5. 7 is provided. As shown in FIG. 11, the side cover 7 has a protruding portion 71 that protrudes in the vehicle width direction (left-right direction in FIG. 11) when viewed in a cross section cut in the vehicle width direction. As shown in FIG. 1, the line formed by the protrusions 71 of the side cover 7 being continuous in the vehicle front-rear direction is inclined rearward upward as viewed from the side of the vehicle. Note that the line formed by connecting the protrusions 71 is not necessarily a clear line. When the protrusion 71 is pointed outward in the vehicle width direction as in this embodiment, a clear line appears. However, when the protrusion 71 is not sharp, for example, when it is gently curved, a clear line does not appear. Even in such a case, it is possible to recall a line in which the portion located most outward in the vehicle width direction is connected in the vehicle front-rear direction, and such a line is also connected to the protrusion 71 in the front-rear direction. It can be regarded as a line to be formed. Further, the line formed by the protrusions 71 continuing in the vehicle longitudinal direction may have a certain width in the vertical direction.

図1に示すように、収納箱18の下部18aは、サイドカバー7の下縁73から下方にはみ出している。また、バッテリボックス11の一部もサイドカバー7の下縁73から下方にはみ出している。なお、収納箱18やバッテリボックス11はスクータ型車両1の部品の一例であり、他の部品の一部または全部がサイドカバー7の下縁73から下方にはみ出していてもよい。他の部品としては、例えば、リアクッションユニット9、燃料タンク等も考えられる。また、車体フレーム2の一部がサイドカバー7の下縁73から下方にはみ出していてもよい。このように、サイドカバー7の下縁73から下方にはみ出す部品または部分は特に限定されず、例えば、車体フレームや上側リアクッションブラケット12等であってもよい。   As shown in FIG. 1, the lower portion 18 a of the storage box 18 protrudes downward from the lower edge 73 of the side cover 7. A part of the battery box 11 also protrudes downward from the lower edge 73 of the side cover 7. The storage box 18 and the battery box 11 are examples of parts of the scooter type vehicle 1, and some or all of the other parts may protrude downward from the lower edge 73 of the side cover 7. As other parts, for example, a rear cushion unit 9 and a fuel tank can be considered. Further, a part of the vehicle body frame 2 may protrude downward from the lower edge 73 of the side cover 7. Thus, the part or part which protrudes below from the lower edge 73 of the side cover 7 is not specifically limited, For example, a vehicle body frame, the upper rear cushion bracket 12, etc. may be sufficient.

図4に示すように、左側のサイドカバー7の後端部と右側のサイドカバー7の後端部との間には、テールライト10が配置されている。テールライト10の下方には、反射板87が設けられている。   As shown in FIG. 4, a taillight 10 is disposed between the rear end portion of the left side cover 7 and the rear end portion of the right side cover 7. A reflector 87 is provided below the taillight 10.

スクータ型車両1は、ライセンスプレート80を支持するライセンスプレートブラケット8を備えている。ライセンスプレートブラケット8は、テールライト10よりも下方に位置するように車体フレーム2に支持されている。ライセンスプレートブラケット8は、車体フレーム2に直接接合されていてもよく、直接取り付けられていてもよい。また、ブラケット等の取付部材を介して間接的に取り付けられていてもよい。ライセンスプレートブラケット8は、テールライト10の下方に配置された後部82と、後部82の左側および右側から前方に延びる左側および右側の側部81とを備えている。後部82と両側部81とは一体化されており、後部82は両側部81を連結している。図5に示すように、平面視において、左側および右側の側部81は、後部82から前方に向かって末広がり状に延びている。なお、図12に示すように、ライセンスプレート80は後部82に取り付けられる。   The scooter type vehicle 1 includes a license plate bracket 8 that supports a license plate 80. The license plate bracket 8 is supported by the vehicle body frame 2 so as to be positioned below the taillight 10. The license plate bracket 8 may be directly joined to the vehicle body frame 2 or may be directly attached. Moreover, you may attach indirectly through attachment members, such as a bracket. The license plate bracket 8 includes a rear portion 82 disposed below the taillight 10, and left and right side portions 81 extending forward from the left and right sides of the rear portion 82. The rear part 82 and the both side parts 81 are integrated, and the rear part 82 connects the two side parts 81. As shown in FIG. 5, the left and right side portions 81 extend in a divergent shape from the rear portion 82 toward the front in a plan view. As shown in FIG. 12, the license plate 80 is attached to the rear portion 82.

図1に示すように、側部81は、サイドカバー7の下縁73に沿って延びている。側部81は、サイドカバー7の下縁73から下方にはみ出した収納箱18の一部、すなわち収納箱18の下部18aの後側部分を覆っている。また、側部81は、サイドカバー7の下縁73から下方にはみ出したバッテリボックス11の一部も覆っている。なお、側部81が覆うものは、スクータ型車両1の部品に限らず、車体フレーム2の一部であってもよい。   As shown in FIG. 1, the side portion 81 extends along the lower edge 73 of the side cover 7. The side portion 81 covers a part of the storage box 18 that protrudes downward from the lower edge 73 of the side cover 7, that is, the rear side portion of the lower portion 18 a of the storage box 18. The side portion 81 also covers a part of the battery box 11 that protrudes downward from the lower edge 73 of the side cover 7. In addition, what the side part 81 covers is not limited to the parts of the scooter type vehicle 1 but may be a part of the body frame 2.

図12に示すように、側面視において、リアクッションユニット9の上側リアクッションブラケット12の支持部分9aは、ライセンスプレートブラケット8の側部81よりも下方に位置している。したがって、上記支持部分9aは側方に露出している。なお、リアクッションユニット9の支持部分9aは、後述するリアフェンダー54よりも上方に位置している。   As shown in FIG. 12, the support portion 9 a of the upper rear cushion bracket 12 of the rear cushion unit 9 is located below the side portion 81 of the license plate bracket 8 in a side view. Therefore, the support portion 9a is exposed to the side. The support portion 9a of the rear cushion unit 9 is located above a rear fender 54 described later.

図12に示すように、ライセンスプレートブラケット8は、車両上下方向の長さh1が車両前後方向の長さh2よりも短くなっている。また、ライセンスプレートブラケット8は、車両上下方向の長さh1が車両幅方向の長さh3(図5参照)よりも短くなっている。図12に示すように、このライセンスプレートブラケット8は、ライセンスプレート80が取り付けられたときにライセンスプレートブラケット8の後部82の下端82aがライセンスプレート80の下端80aよりも上方に位置するように形成されている。なお、ライセンスプレートブラケット8の下端82aは、ライセンスプレートブラケット8の後端ともなっている。このライセンスプレートブラケット8の後端82aは、テールライト10の後端10aよりも前方に位置している。   As shown in FIG. 12, the license plate bracket 8 has a length h1 in the vehicle vertical direction shorter than a length h2 in the vehicle front-rear direction. In addition, the license plate bracket 8 has a length h1 in the vehicle vertical direction shorter than a length h3 in the vehicle width direction (see FIG. 5). As shown in FIG. 12, the license plate bracket 8 is formed such that the lower end 82a of the rear portion 82 of the license plate bracket 8 is positioned above the lower end 80a of the license plate 80 when the license plate 80 is attached. ing. The lower end 82 a of the license plate bracket 8 is also the rear end of the license plate bracket 8. The rear end 82a of the license plate bracket 8 is located in front of the rear end 10a of the taillight 10.

ライセンスプレートブラケット8の側部81には、リアフラッシャー84が取り付けられている。すなわち、左側および右側のリアフラッシャー84は、左側および右側のライセンスプレートブラケット8にそれぞれ支持されている。リアフラッシャー84は、ライセンスプレートブラケット8の側部81から車両幅方向の外方に突出している。図5に示すように平面視において、リアフラッシャー84は、少なくともその一部がサイドカバー7の突出部71によって隠されるように、突出部71と重なった位置に配置されている。   A rear flasher 84 is attached to the side portion 81 of the license plate bracket 8. That is, the left and right rear flashers 84 are supported by the left and right license plate brackets 8, respectively. The rear flasher 84 protrudes outward in the vehicle width direction from the side portion 81 of the license plate bracket 8. As shown in FIG. 5, the rear flasher 84 is arranged at a position overlapping the projecting portion 71 so that at least a part of the rear flasher 84 is hidden by the projecting portion 71 of the side cover 7 in plan view.

また、図12に示すように側面視において、リアフラッシャー84は、車体の後側の輪郭線よりも前方に配置されている。言い換えると、リアフラッシャー84は、テールライト10とライセンスプレートブラケット8とで形成される後側の輪郭線よりも前方に配置されている。詳細には、リアフラッシャー84の後端84aは、上記輪郭線よりも前方に位置している。なお、本実施形態ではライセンスプレートブラケット8は、ライセンスプレート80を照らすライト(図示せず)を支持する照明部83を備えている。照明部83は後部82に一体的に形成され、後部82の上部から後方に突出している。ただし、照明部83は必ずしも必要ではなく、例えば、テールライト10の光を利用してライセンスプレート80を照らすことも可能である。そこで、図13に示すように、テールライト10と、ライセンスプレートブラケット8のうち照明部83を無視した部分とで、車体の後側の輪郭線BL(図13における太線)が形成されていると見なすことができる。リアフラッシャー84の後端84aは、側面視において上記輪郭線BLよりも前方に位置している。   As shown in FIG. 12, the rear flasher 84 is disposed in front of the contour line on the rear side of the vehicle body in a side view. In other words, the rear flasher 84 is disposed in front of the rear outline formed by the taillight 10 and the license plate bracket 8. Specifically, the rear end 84a of the rear flasher 84 is located in front of the contour line. In the present embodiment, the license plate bracket 8 includes an illumination unit 83 that supports a light (not shown) that illuminates the license plate 80. The illumination part 83 is formed integrally with the rear part 82 and protrudes rearward from the upper part of the rear part 82. However, the illumination unit 83 is not always necessary, and for example, the license plate 80 can be illuminated using the light of the taillight 10. Therefore, as shown in FIG. 13, if the tail light 10 and the portion of the license plate bracket 8 that ignores the illumination portion 83 form a contour line BL (thick line in FIG. 13) on the rear side of the vehicle body. Can be considered. The rear end 84a of the rear flasher 84 is located in front of the contour line BL in a side view.

図13に示すように側面視において、テールライト10とライセンスプレートブラケット8の後部82とは、所定の谷間位置85から後方斜め上向きおよび後方斜め下向きに延びる略横V字型を形成している。リアフラッシャー84の車両前後方向の中間位置84mは、谷間位置85よりも前方に位置している。図5に示すように平面視において、リアフラッシャー84は、サイドカバー7のうち最も車両幅方向の外方に位置する外端72よりも車両幅方向の内方に位置している。言い換えると、フラッシャー84の外端84bは、サイドカバー7の外端72を通る車両前後方向に延びる線L9よりも、車両幅方向の内方に位置している。   As shown in FIG. 13, in a side view, the tail light 10 and the rear portion 82 of the license plate bracket 8 form a substantially horizontal V-shape extending from the predetermined valley position 85 obliquely upward to the rear and obliquely downward to the rear. An intermediate position 84m in the vehicle front-rear direction of the rear flasher 84 is located in front of the valley position 85. As shown in FIG. 5, the rear flasher 84 is located inward in the vehicle width direction with respect to the outer end 72 located most outward in the vehicle width direction in the side cover 7 in plan view. In other words, the outer end 84b of the flasher 84 is located inward in the vehicle width direction with respect to the line L9 extending in the vehicle front-rear direction passing through the outer end 72 of the side cover 7.

図12に示すように、ライセンスプレートブラケット8の側部81は、テールライト10よりも前方に位置している。リアフラッシャー84は、テールライト10よりも前方に位置するように側部81に取り付けられている。より詳細には、リアフラッシャー84の後端84aは、テールライト10の後端10aよりも前方に位置している。図14に示すように、ライセンスプレートブラケット8の側部81には、車両幅方向に切った断面で見たときに車両幅方向の内方に凹んだ凹部81aが形成されている。リアフラッシャー84は、この凹部81aに取り付けられている。リアフラッシャー84は、ライセンスプレートブラケット8の側部81から側方に突出する特別な支持部を介することなく、側部81に直接取り付けられている。   As shown in FIG. 12, the side portion 81 of the license plate bracket 8 is located in front of the taillight 10. The rear flasher 84 is attached to the side portion 81 so as to be positioned in front of the taillight 10. More specifically, the rear end 84 a of the rear flasher 84 is located in front of the rear end 10 a of the taillight 10. As shown in FIG. 14, the side portion 81 of the license plate bracket 8 is formed with a recess 81a that is recessed inward in the vehicle width direction when viewed in a cross section cut in the vehicle width direction. The rear flasher 84 is attached to the recess 81a. The rear flasher 84 is directly attached to the side portion 81 without using a special support portion protruding laterally from the side portion 81 of the license plate bracket 8.

ただし、ライセンスプレートブラケット8の側部81の形状は特に限定される訳ではない。図15に示すように、ライセンスプレートブラケット8の側部81から側方に突出する支持部86を設け、この支持部86にリアフラッシャー84を支持するようにしてもよい。なお、このような場合であっても、リアフラッシャー84は、平面視においてその一部がサイドカバー7の突出部71によって隠されるように、突出部71と重なった位置に配置される。   However, the shape of the side portion 81 of the license plate bracket 8 is not particularly limited. As shown in FIG. 15, a support portion 86 that protrudes laterally from the side portion 81 of the license plate bracket 8 may be provided, and the rear flasher 84 may be supported by the support portion 86. Even in such a case, the rear flasher 84 is disposed at a position overlapping the projecting portion 71 so that a part thereof is hidden by the projecting portion 71 of the side cover 7 in plan view.

図1に示すように、後輪53の上方には、リアフェンダー54が設けられている。リアフェンダー54は、前後方向に関して後輪53の中心53cよりも前方の位置から、後輪53の後端の位置Tよりも後方に延びている。具体的には、リアフェンダー54は、エンジンユニット5のクランクケース(図示せず)の後方近傍の位置から後方に延び、後輪5の後端位置Tよりも後方に延びている。リアフェンダー54は、後輪53の形状に沿った形状に形成されている。すなわち、リアフェンダー54は、側面から見て略円弧状に形成されている。   As shown in FIG. 1, a rear fender 54 is provided above the rear wheel 53. The rear fender 54 extends rearward from a position T at the rear end of the rear wheel 53 from a position in front of the center 53c of the rear wheel 53 in the front-rear direction. Specifically, the rear fender 54 extends rearward from a position near the rear of a crankcase (not shown) of the engine unit 5 and extends rearward from the rear end position T of the rear wheel 5. The rear fender 54 is formed in a shape along the shape of the rear wheel 53. That is, the rear fender 54 is formed in a substantially arc shape when viewed from the side.

図4に示すように、リアフェンダー54は、後輪53の上方および左右両方向の一部を覆うフェンダー本体54aと、フェンダー本体54aから左方および右方に突出した側片部54bと、フェンダー本体54aの下側から後方斜め下向きに突出した下片部54cとを備えている。図1に示すように、リアフェンダー54の後部の下端、すなわち下片部54cの下端54dは、ライセンスプレートブラケット8の後部82の下端82aよりも下方に位置している。なお、リアフェンダー54の後部とは、リアフェンダー54の前後方向中間位置よりも後側の部分をいう。側片部54bおよび下片部54cも、ライセンスプレートブラケット8の下端82aよりも下方に位置している。リアフェンダー54の上端は、ライセンスプレートブラケット8の上端と略等しい高さに位置している。   As shown in FIG. 4, the rear fender 54 includes a fender body 54a that covers a part of the rear wheel 53 in the upper and left and right directions, a side piece 54b that protrudes left and right from the fender body 54a, and a fender body. And a lower piece portion 54c protruding obliquely downward rearward from the lower side of 54a. As shown in FIG. 1, the lower end of the rear portion of the rear fender 54, that is, the lower end 54 d of the lower piece portion 54 c is located below the lower end 82 a of the rear portion 82 of the license plate bracket 8. The rear portion of the rear fender 54 refers to a portion on the rear side of the rear fender 54 intermediate position in the front-rear direction. The side piece 54b and the lower piece 54c are also located below the lower end 82a of the license plate bracket 8. The upper end of the rear fender 54 is located at a height substantially equal to the upper end of the license plate bracket 8.

<実施形態の効果>
以上のように、本実施形態に係るスクータ型車両1は、ライセンスプレートブラケット8と、ライセンスプレートブラケット8に支持されたリアフラッシャー84とを備えている。ライセンスプレートブラケット8は、左側および右側の側部81と、テールライト10の下方に配置され、ライセンスプレート80を支持する後部82とを備えている。各側部81は、サイドカバー7の下縁73に沿って前方に延びている。リアフラッシャー84は、図5に示すように、平面視において少なくともその一部がサイドカバー7の突出部71によって隠されるように、突出部71と重なった位置に配置されている。また、図13に示すように側面視において、リアフラッシャー84の後端84aは、ライセンスプレートブラケット8とテールライト10とで形成される車体後側の輪郭線BLよりも前方に配置されている。
<Effect of embodiment>
As described above, the scooter type vehicle 1 according to this embodiment includes the license plate bracket 8 and the rear flasher 84 supported by the license plate bracket 8. The license plate bracket 8 includes left and right side portions 81 and a rear portion 82 disposed below the taillight 10 and supporting the license plate 80. Each side portion 81 extends forward along the lower edge 73 of the side cover 7. As shown in FIG. 5, the rear flasher 84 is disposed at a position overlapping the projecting portion 71 so that at least a part thereof is hidden by the projecting portion 71 of the side cover 7 in a plan view. Further, as shown in FIG. 13, the rear end 84 a of the rear flasher 84 is disposed in front of a contour line BL on the rear side of the vehicle body formed by the license plate bracket 8 and the taillight 10 in a side view.

本実施形態によれば、リアフラッシャー84がライセンスプレートブラケット8に支持されるので、リアフラッシャー84とテールライト10との距離を十分に確保できるとともに、リアフラッシャー84をしっかりと支持することができる。すなわち、リアフラッシャー84の支持強度と視認性とを十分に確保することができる。   According to the present embodiment, since the rear flasher 84 is supported by the license plate bracket 8, a sufficient distance between the rear flasher 84 and the taillight 10 can be secured and the rear flasher 84 can be firmly supported. That is, the support strength and visibility of the rear flasher 84 can be sufficiently ensured.

また、平面視においてリアフラッシャー84の少なくとも一部がサイドカバー7の突出部71と重なった位置に配置されるので、リアフラッシャー84がサイドカバー7から大きく突出することが抑制され、スクータ型車両1の後部のコンパクト化を図ることができる。また、リアフラッシャー84がスクータ型車両1の周囲の物体と接触しにくくなる。このように本実施形態によれば、2つの課題、すなわち、スクータ型車両1の後部のコンパクト化という課題と、リアフラッシャー84が周囲の物体と接触することを抑制するという課題とを、合わせて解決することができる。   Further, since at least a part of the rear flasher 84 is disposed at a position where it overlaps the protruding portion 71 of the side cover 7 in plan view, the rear flasher 84 is suppressed from protruding greatly from the side cover 7, and the scooter type vehicle 1. The rear part can be made compact. Further, the rear flasher 84 is less likely to come into contact with objects around the scooter type vehicle 1. As described above, according to the present embodiment, the two problems, that is, the problem of downsizing the rear portion of the scooter type vehicle 1 and the problem of suppressing the rear flasher 84 from coming into contact with surrounding objects are combined. Can be solved.

さらに、リアフラッシャー84は比較的前方に配置されている。すなわち、リアフラッシャー84は、側面視において車体後側の輪郭線BLよりも前方に配置されている。そのため、平面視において少なくとも一部がサイドカバー7と重なる位置に配置されているにも拘わらず、左右のリアフラッシャー84の間隔を大きく確保することができる。よって、前後方向および車両幅方向に関して、左右のリアフラッシャー84およびテールライト10の互いの間隔を十分に確保することができるため、視認性を高めることができる。さらに、車両幅方向の外方に突出する左右のリアフラッシャー84を、より前方に配置することができるので、スクータ型車両1の後部のコンパクト化を図ることができる。したがって、リアフラッシャー84の視認性の確保とスクータ型車両1の後部のコンパクト化とを両立させることができる。   Further, the rear flasher 84 is disposed relatively forward. That is, the rear flasher 84 is disposed in front of the contour line BL on the rear side of the vehicle body in a side view. For this reason, the distance between the left and right rear flashers 84 can be ensured to be large even though at least a portion thereof is disposed at a position overlapping the side cover 7 in plan view. Therefore, since the distance between the left and right rear flashers 84 and the taillight 10 can be sufficiently secured in the front-rear direction and the vehicle width direction, visibility can be improved. Furthermore, since the left and right rear flashers 84 projecting outward in the vehicle width direction can be disposed further forward, the rear portion of the scooter-type vehicle 1 can be made compact. Therefore, ensuring the visibility of the rear flasher 84 and making the rear part of the scooter-type vehicle 1 compact can both be achieved.

また、本実施形態によれば、図1に示すように、サイドカバー7の突出部71が車両前後方向に連なって形成される線は、車両の側面から見て後ろ上がりに傾斜している。このように、サイドカバー7の突出部71は後ろ上がりに傾斜しているので、突出部71の後部の下方に、空きスペースが形成される。本実施形態では、この空きスペースにリアフラッシャー84が配置されている。このように、スペースの有効利用が図られており、よりコンパクトな配置が可能となる。   Further, according to the present embodiment, as shown in FIG. 1, the line formed by the protrusions 71 of the side cover 7 being connected in the vehicle front-rear direction is inclined rearward upward as viewed from the side of the vehicle. Thus, since the protrusion 71 of the side cover 7 is inclined rearward and upward, an empty space is formed below the rear part of the protrusion 71. In the present embodiment, a rear flasher 84 is disposed in this empty space. Thus, the space is effectively used, and a more compact arrangement is possible.

ところで、通常、当該スクータ型車両1の後方を走行する他の車両の乗員(以下、他の乗員という)は、当該スクータ型車両1の後部を斜め下向きに視認することとなる。上記他の乗員の視点は、当該スクータ型車両1の後部よりも高い位置にあるからである。そのため、本実施形態によれば、突出部の傾斜方向は、上記他の乗員の視線と同様、前方が低くなるように斜め下向きに形成されている。したがって、リアフラッシャー84を比較的前方に配置し、平面視で上記突出部71と一部重なるようにしたとしても、上記他の乗員のリアフラッシャー84に対する視線が上記突出部71によって邪魔されるおそれは少ない。そのため、リアフラッシャー84の視認性を十分に確保することができる。なお、本実施形態では、サイドカバー7の突出部71だけでなく、その下縁73も後ろ上がりに傾斜している。したがって、他の乗員は、リアフラッシャー84をより明確に視認することができる。   By the way, normally, an occupant (hereinafter referred to as another occupant) of another vehicle traveling behind the scooter type vehicle 1 visually recognizes the rear portion of the scooter type vehicle 1 obliquely downward. This is because the viewpoint of the other occupant is higher than the rear portion of the scooter type vehicle 1. Therefore, according to this embodiment, the inclination direction of the projecting portion is formed obliquely downward so that the front becomes lower, like the other occupant's line of sight. Therefore, even if the rear flasher 84 is disposed relatively forward and partially overlaps the projection 71 in plan view, the line of sight of the other occupant with respect to the rear flasher 84 is obstructed by the projection 71. That is less. Therefore, the visibility of the rear flasher 84 can be sufficiently ensured. In the present embodiment, not only the protruding portion 71 of the side cover 7 but also the lower edge 73 thereof is inclined rearwardly upward. Therefore, other occupants can visually recognize the rear flasher 84 more clearly.

本実施形態によれば、ライセンスプレートブラケット8の側部81は、側面視でサイドカバー7の下縁73から下方にはみ出した収納箱18の一部およびバッテリボックス11を覆っている。このように、ライセンスプレートブラケット8の側部81が収納箱18およびバッテリボックス11の一部を覆うので、それらを覆うべきサイドカバー7の面積を小さく抑えることができる。すなわち、サイドカバー7をコンパクト化することができる。このようにライセンスプレートブラケット8にサイドカバー7の機能の一部を持たせることにより、全体的な車両後部のコンパクトさを損なうことなく、ライセンスプレートブラケット8を相対的に大型化することができ、リアフラッシャー84の支持強度を向上させることができる。   According to the present embodiment, the side portion 81 of the license plate bracket 8 covers a part of the storage box 18 that protrudes downward from the lower edge 73 of the side cover 7 and the battery box 11 in a side view. Thus, since the side part 81 of the license plate bracket 8 covers a part of the storage box 18 and the battery box 11, the area of the side cover 7 that should cover them can be kept small. That is, the side cover 7 can be made compact. In this way, by providing the license plate bracket 8 with a part of the function of the side cover 7, the license plate bracket 8 can be relatively enlarged without impairing the overall compactness of the rear part of the vehicle. The support strength of the rear flasher 84 can be improved.

図13に示すように側面視において、テールライト10とライセンスプレートブラケット8の後部82とは、所定の谷間位置85から後方斜め上向きおよび後方斜め下向きに延びる略横V字型をなし、リアフラッシャー84の車両前後方向の中間位置84mは、谷間位置85よりも前方に位置している。このように、リアフラッシャー84は比較的前方に配置されているので、車両後部のコンパクトさを損なうことなく視認性を十分に確保することができる。また、このようにリアフラッシャー84を前方に配置しても、リアフラッシャー8が谷間位置84mと同じ高さに配置されているため、当該スクータ型車両1の後方に位置する他の車両の乗員からみたときの視認性が損なわれるおそれは少ない。   As shown in FIG. 13, in a side view, the taillight 10 and the rear portion 82 of the license plate bracket 8 have a substantially horizontal V shape extending rearwardly upward and rearwardly downward from a predetermined valley position 85, and the rear flasher 84. An intermediate position 84m in the vehicle front-rear direction is located in front of the valley position 85. Thus, since the rear flasher 84 is disposed relatively forward, the visibility can be sufficiently ensured without impairing the compactness of the rear portion of the vehicle. Further, even if the rear flasher 84 is arranged in the front in this way, the rear flasher 8 is arranged at the same height as the valley position 84m, and therefore, from the occupants of other vehicles located behind the scooter type vehicle 1 There is little risk of loss of visibility when viewed.

図5に示すように平面視において、リアフラッシャー84は、サイドカバー7のうち最も車両幅方向の外方に位置する外端72よりも車両幅方向の内方に位置している。したがって、リアフラッシャー84の車両幅方向の張り出しをより一層抑制することができる。また、リアフラッシャー84がスクータ型車両1の周囲の物と接触するおそれが少なくなる。   As shown in FIG. 5, the rear flasher 84 is located inward in the vehicle width direction with respect to the outer end 72 located most outward in the vehicle width direction in the side cover 7 in plan view. Therefore, the protrusion of the rear flasher 84 in the vehicle width direction can be further suppressed. In addition, the possibility that the rear flasher 84 comes into contact with objects around the scooter type vehicle 1 is reduced.

図13に示すように、ライセンスプレートブラケット8の側部81はテールライト10よりも前方に位置し、リアフラッシャー84はテールライト10よりも前方に位置するようにライセンスプレートブラケット8の側部81に取り付けられている。したがって、リアフラッシャー84の光とテールライト10の光とが干渉しにくくなり、左右のリアフラッシャー84を左右の外方にそれほど張り出して配置しなくても視認性が十分に確保でき、スクータ型車両1の後部のコンパクト化を促進することができる。   As shown in FIG. 13, the side portion 81 of the license plate bracket 8 is positioned in front of the taillight 10, and the rear flasher 84 is positioned in the side portion 81 of the license plate bracket 8 so as to be positioned in front of the taillight 10. It is attached. Therefore, the light of the rear flasher 84 and the light of the taillight 10 are less likely to interfere with each other, and sufficient visibility can be secured without arranging the left and right rear flashers 84 so as to extend outwardly on the left and right sides. 1 can be made compact.

ライセンスプレートブラケット8の各側部81には、車両幅方向に切った断面で見たときに車両幅方向の内方に凹んだ凹部81a(図14参照)が形成され、各リアフラッシャー84は凹部81aに取り付けられている。このような構成によれば、車両幅方向に延びるリアフラッシャー用の支持部が不要であるので、車両幅方向の張り出しをさらに抑制することができる。   Each side portion 81 of the license plate bracket 8 is formed with a recess 81a (see FIG. 14) that is recessed inward in the vehicle width direction when viewed in a cross section cut in the vehicle width direction, and each rear flasher 84 is recessed. It is attached to 81a. According to such a configuration, since the rear flasher support portion extending in the vehicle width direction is unnecessary, the overhang in the vehicle width direction can be further suppressed.

本発明は、スクータ型車両等の自動二輪車について有用である。   The present invention is useful for motorcycles such as scooter type vehicles.

スクータ型車両の左側面図である。It is a left view of a scooter type vehicle. スクータ型車両の右側面図である。It is a right view of a scooter type vehicle. スクータ型車両の正面図である。It is a front view of a scooter type vehicle. スクータ型車両の背面図である。It is a rear view of a scooter type vehicle. スクータ型車両の平面図である。It is a top view of a scooter type vehicle. スクータ型車両の右側面図である。It is a right view of a scooter type vehicle. 足載壁の斜視図である。It is a perspective view of a footrest wall. 後側カバーの突部の側面図である。It is a side view of the protrusion of a rear cover. スクータ型車両の右側面図である。It is a right view of a scooter type vehicle. 図9のX−X線断面図である。FIG. 10 is a sectional view taken along line XX in FIG. 9. 図1のXI−XI線断面図である。It is the XI-XI sectional view taken on the line of FIG. ライセンスプレートブラケットの左側面図である。It is a left view of a license plate bracket. ライセンスプレートブラケットの左側面図である。It is a left view of a license plate bracket. 図13のXIV−XIV線断面図である。It is the XIV-XIV sectional view taken on the line of FIG. 変形例に係るスクータ型車両の背面図である。It is a rear view of the scooter type vehicle which concerns on a modification. (a)および(b)は、変形例に係る図8相当図である。(A) And (b) is FIG. 8 equivalent figure which concerns on a modification. 後側カバーの水平断面図である。It is a horizontal sectional view of a rear cover. 従来のスクータ型車両の後部の斜視図である。It is a perspective view of the rear part of the conventional scooter type vehicle.

符号の説明Explanation of symbols

1 スクータ型車両(自動二輪車)
2 車体フレーム
4 シート
5 エンジンユニット
7 サイドカバー
8 ライセンスプレートブラケット
10 テールライト
51 エンジン本体
52 変速機ユニット
53 後輪
54 リアフェンダー
71 サイドカバーの突出部
81 ライセンスプレートブラケットの側部
82 ライセンスプレートブラケットの後部
84 リアフラッシャー
1 Scooter type vehicle (motorcycle)
2 Body frame 4 Seat 5 Engine unit 7 Side cover 8 License plate bracket 10 Taillight 51 Engine body 52 Transmission unit 53 Rear wheel 54 Rear fender 71 Protruding part of side cover 81 Side part of license plate bracket 82 Rear part of license plate bracket 84 Rear flasher

Claims (8)

車両の前後方向に延びる車体フレームと、
エンジン本体と前記エンジン本体の車両幅方向の一側部分から後方に延びる変速機ユニットとを有し、前記車体フレームに揺動可能に支持されたエンジンユニットと、
前記エンジン本体の後方で前記変速機ユニットの後部に回転可能に支持され、前記エンジンユニットと一体となって揺動する後輪と、
前記エンジンユニットの上方に設けられたシートと、
前記シートと前記エンジンユニットとの間の空間の車両幅方向の左側および右側を区画し、車両幅方向に切った断面で見たときに車両幅方向の外方に突出する突出部を有する左側および右側のサイドカバーと、
前記左側サイドカバーの後端部と前記右側サイドカバーの後端部との間に配置されたテールライトと、
前記テールライトよりも下方に位置するように前記車体フレームに支持されたライセンスプレートブラケットであって、前記テールライトの下方に配置され、ライセンスプレートを支持する後部と、前記後部の左側および右側から前記左側および右側のサイドカバーの下縁に沿って前方に延びる左側および右側の側部と、を有するライセンスプレートブラケットと、
平面視において少なくともその一部が前記サイドカバーの突出部によって隠されるように前記突出部と重なった位置に配置され、その後端が、側面視で前記ライセンスプレートブラケットと前記テールライトとで形成される車体後側の輪郭線よりも前方に配置され、前記ライセンスプレートブラケットに支持された左側および右側のリアフラッシャーと、
を備えた自動二輪車。
A body frame extending in the longitudinal direction of the vehicle;
An engine unit having an engine body and a transmission unit extending rearward from one side portion of the engine body in the vehicle width direction, and supported by the body frame so as to be swingable;
A rear wheel that is rotatably supported at the rear of the transmission unit behind the engine body and swings integrally with the engine unit;
A seat provided above the engine unit;
A left side and a right side of the space between the seat and the engine unit in the vehicle width direction; and a left side having a protruding portion that protrudes outward in the vehicle width direction when viewed in a cross section cut in the vehicle width direction; The right side cover,
A taillight disposed between the rear end of the left side cover and the rear end of the right side cover;
A license plate bracket supported by the vehicle body frame so as to be positioned below the taillight, the license plate bracket being disposed below the taillight and supporting the license plate, and the left and right sides of the rear A license plate bracket having left and right side portions extending forward along the lower edges of the left and right side covers;
It is arranged at a position overlapping with the projecting portion so that at least a part thereof is hidden by the projecting portion of the side cover in a plan view, and its rear end is formed by the license plate bracket and the taillight in a side view. Rear left and right rear flashers, which are arranged in front of the contour line on the rear side of the vehicle body and supported by the license plate bracket,
Motorcycle equipped with.
前記サイドカバーの突出部が車両前後方向に連なって形成される線は、車両の側面から見て後ろ上がりに傾斜している、
請求項1に記載の自動二輪車。
A line formed by connecting the protruding portions of the side cover in the vehicle front-rear direction is inclined upward as viewed from the side of the vehicle.
The motorcycle according to claim 1.
車両の側面から見て前記車体フレームの一部が前記サイドカバーの下縁から下方にはみ出し、または、側面から見て少なくとも一部が前記サイドカバーの下縁から下方にはみ出した部品をさらに備え、
車両の側面から見て前記ライセンスプレートブラケットの側部は、前記サイドカバーの下縁から下方にはみ出した前記車体フレームの一部または前記部品の少なくとも一部を覆っている、
請求項1に記載の自動二輪車。
A part of the body frame that protrudes downward from the lower edge of the side cover as viewed from the side of the vehicle, or at least a part of the body frame that protrudes downward from the lower edge of the side cover as viewed from the side;
A side portion of the license plate bracket as viewed from the side of the vehicle covers a part of the vehicle body frame or at least a part of the parts protruding downward from a lower edge of the side cover.
The motorcycle according to claim 1.
車両の側面から見て、前記テールライトと前記ライセンスプレートブラケットの後部とは、所定の谷間位置から後方斜め上方および後方斜め下方に延びる略横V字型をなし、
車両の側面から見て、前記リアフラッシャーの車両前後方向の中間位置は、前記谷間位置よりも前方に位置している、
請求項1に記載の自動二輪車。
When viewed from the side of the vehicle, the taillight and the rear part of the license plate bracket are substantially in a horizontal V shape extending rearwardly upward and rearwardly downward from a predetermined valley position,
When viewed from the side of the vehicle, the intermediate position of the rear flasher in the vehicle front-rear direction is located in front of the valley position,
The motorcycle according to claim 1.
前記リアフラッシャーは、前記谷間位置と略同一の高さに位置している、
請求項4に記載の自動二輪車。
The rear flasher is located at substantially the same height as the valley position,
The motorcycle according to claim 4.
平面視において、前記リアフラッシャーは、前記サイドカバーのうち最も車両幅方向の外方に位置する外端よりも車両幅方向の内方に位置している、
請求項1に記載の自動二輪車。
In a plan view, the rear flasher is located inward in the vehicle width direction from the outer end of the side cover that is located most outward in the vehicle width direction.
The motorcycle according to claim 1.
前記ライセンスプレートブラケットの各側部は、前記テールライトよりも前方に位置し、
前記各リアフラッシャーは、前記テールライトよりも前方に位置するように前記ライセンスプレートブラケットの側部に取り付けられている、
請求項1に記載の自動二輪車。
Each side of the license plate bracket is located in front of the taillight,
Each of the rear flashers is attached to a side portion of the license plate bracket so as to be positioned in front of the taillight.
The motorcycle according to claim 1.
前記ライセンスプレートブラケットの各側部には、車両幅方向に切った断面で見たときに車両幅方向の内方に凹んだ凹部が形成され、
前記各リアフラッシャーは、前記凹部に取り付けられている、
請求項1に記載の自動二輪車。
Each side of the license plate bracket is formed with a recess recessed inward in the vehicle width direction when viewed in a cross section cut in the vehicle width direction,
Each rear flasher is attached to the recess,
The motorcycle according to claim 1.
JP2008304339A 2008-11-28 2008-11-28 Motorcycle Active JP4478195B1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008304339A JP4478195B1 (en) 2008-11-28 2008-11-28 Motorcycle
TW97147495A TW201020159A (en) 2008-11-28 2008-12-05 Motorcycle
CN2008101888024A CN101746326B (en) 2008-11-28 2008-12-26 Motorbike

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008304339A JP4478195B1 (en) 2008-11-28 2008-11-28 Motorcycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4478195B1 JP4478195B1 (en) 2010-06-09
JP2010126053A true JP2010126053A (en) 2010-06-10

Family

ID=42326721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008304339A Active JP4478195B1 (en) 2008-11-28 2008-11-28 Motorcycle

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4478195B1 (en)
CN (1) CN101746326B (en)
TW (1) TW201020159A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103963884A (en) * 2013-01-30 2014-08-06 雅马哈发动机株式会社 Straddle type vehicle
CN106627874A (en) * 2015-10-30 2017-05-10 雅马哈发动机株式会社 Vehicle back light assembly units and cross-riding vehicle with back light assembly units

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013112309A (en) * 2011-11-30 2013-06-10 Yamaha Motor Co Ltd Straddle type vehicle
CN111038626B (en) * 2018-10-12 2021-08-17 雅马哈发动机株式会社 Saddle-ride type vehicle

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757175U (en) * 1980-09-22 1982-04-03
JPS57184074U (en) * 1981-05-18 1982-11-22
JPH09156553A (en) * 1995-12-11 1997-06-17 Suzuki Motor Corp Tail lamp attaching structure of motorcycle
JPH11198880A (en) * 1998-01-16 1999-07-27 Yamaha Motor Co Ltd Motorcycle
JP2002173070A (en) * 2000-12-05 2002-06-18 Honda Motor Co Ltd Maintenance lid structure of scooter type vehicle
JP2003320979A (en) * 2002-05-09 2003-11-11 Honda Motor Co Ltd Rear lighting system for motorcycle
JP2006088939A (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Yamaha Motor Co Ltd Saddle-riding type vehicle
JP2007207596A (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Yamaha Motor Co Ltd Lighting fixture, and motorcycle provided with the same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2980280B2 (en) * 1996-05-16 1999-11-22 本田技研工業株式会社 Stop lamp arrangement structure for motorcycles
JP4144222B2 (en) * 2002-01-11 2008-09-03 スズキ株式会社 Rear structure of motorcycle

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757175U (en) * 1980-09-22 1982-04-03
JPS57184074U (en) * 1981-05-18 1982-11-22
JPH09156553A (en) * 1995-12-11 1997-06-17 Suzuki Motor Corp Tail lamp attaching structure of motorcycle
JPH11198880A (en) * 1998-01-16 1999-07-27 Yamaha Motor Co Ltd Motorcycle
JP2002173070A (en) * 2000-12-05 2002-06-18 Honda Motor Co Ltd Maintenance lid structure of scooter type vehicle
JP2003320979A (en) * 2002-05-09 2003-11-11 Honda Motor Co Ltd Rear lighting system for motorcycle
JP2006088939A (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Yamaha Motor Co Ltd Saddle-riding type vehicle
JP2007207596A (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Yamaha Motor Co Ltd Lighting fixture, and motorcycle provided with the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103963884A (en) * 2013-01-30 2014-08-06 雅马哈发动机株式会社 Straddle type vehicle
CN106627874A (en) * 2015-10-30 2017-05-10 雅马哈发动机株式会社 Vehicle back light assembly units and cross-riding vehicle with back light assembly units
CN106627874B (en) * 2015-10-30 2019-05-10 雅马哈发动机株式会社 Vehicle tail lamp assembled unit and the Straddle-type vehicle for having it

Also Published As

Publication number Publication date
CN101746326B (en) 2012-02-29
JP4478195B1 (en) 2010-06-09
TW201020159A (en) 2010-06-01
CN101746326A (en) 2010-06-23
TWI330158B (en) 2010-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7802907B2 (en) Vehicle
TWI469890B (en) Motorcycle
JP5163869B2 (en) Motorcycle
JP4675735B2 (en) Rear structure of saddle-ride type vehicle
JP4377954B1 (en) Saddle riding vehicle
JP5211020B2 (en) Front lighting structure of saddle-ride type vehicle
JP2012111278A (en) Motorcycle
JP4322309B1 (en) Motorcycle
JP5460526B2 (en) Front structure of motorcycle
JP5732504B2 (en) Vehicle taillight structure
JP4478195B1 (en) Motorcycle
JP4567083B2 (en) Saddle riding vehicle
TWI458655B (en) Motorcycle
EP2221220B1 (en) Motorcycle
JP4531847B2 (en) Rear structure of saddle-ride type vehicle
JP5088087B2 (en) Rear body structure of scooter type vehicle
JP4825908B2 (en) Saddle riding vehicle
JP2013244878A (en) Saddle-ride type vehicle
JP2003170876A (en) Rear structure of vehicle
WO2017018309A1 (en) Saddle riding type vehicle
EP2781441B1 (en) Saddle type vehicle
TWI708700B (en) Straddle vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4478195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250