JP2010100974A - Shed motion device of catch cord of weaving machine - Google Patents

Shed motion device of catch cord of weaving machine Download PDF

Info

Publication number
JP2010100974A
JP2010100974A JP2008275043A JP2008275043A JP2010100974A JP 2010100974 A JP2010100974 A JP 2010100974A JP 2008275043 A JP2008275043 A JP 2008275043A JP 2008275043 A JP2008275043 A JP 2008275043A JP 2010100974 A JP2010100974 A JP 2010100974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
shaft
levers
catch cord
swing levers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008275043A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Nagi
啓一 名木
Yasuhiro Kura
康弘 倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Corp
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Corp, Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Corp
Priority to JP2008275043A priority Critical patent/JP2010100974A/en
Priority to CN2009102047514A priority patent/CN101724954B/en
Publication of JP2010100974A publication Critical patent/JP2010100974A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a shed motion device of a catch cord in which tension is prevented from being given to a weft end rapidly to lower the possibility of generating a weaving shrinkage such as a tight pick in a fabric. <P>SOLUTION: In a fluid jet loom, a shed motion device of a catch cord is equipped with the first shaft and the second shaft to be located at the opposite side to a weft yarn insertion side, a plurality of first swing levers to be supported by the first shaft, a plurality of second swing levers to be supported by the second shaft, the swing levers with insertion holes at the tip, where the catch cord is inserted, swinging in the reverse direction each other, the tip of the second swing levers advancing into a space between the tips of the adjacent first swing levers, swaying motion of the first swing levers and the second swing levers causes a shed motion of the catch cord for clipping the weft yarn ends and makes them cross each other, thereby enabling the catch cord to hold the weft yarn end, wherein at least 2 swing levers out of the first swing levers reach a warp line of the insertion hole at different times. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、織機の反緯入側に配置され、キャッチコードの挿通孔を有するスイングレバーを揺動させてキャッチコードに開口運動を行わせ、開口運動に伴ってキャッチコードに緯糸端を把持させることにより緯糸に張力を付与する流体噴射式織機のキャッチコード開口装置に関する。   The present invention is arranged on the anti-weft entry side of the loom and swings a swing lever having a catch cord insertion hole to cause the catch cord to perform an opening motion, and the catch cord grips the weft end with the opening motion. The present invention relates to a catch cord opening device for a fluid jet loom that applies tension to a weft.

流体噴射式織機では、緯糸は飛走終了に伴って弛むため、反緯入側にキャッチコード開口装置を備える流体噴射式織機があり、キャッチコードに開口運動を行わせ、開口運動に伴って緯糸端を屈曲させて把持することにより、飛走終了後の緯糸が弛むのを抑えると共に緯糸に張力を付与している。   In fluid-jet looms, wefts loosen with the end of flight, so there is a fluid-jet loom equipped with a catch cord opening device on the opposite weft entry side. By bending and gripping the end, the weft after the flight is prevented from being loosened and tension is applied to the weft.

特許文献1に記載される流体噴射式織機のキャッチコード開口装置では、織機の反緯入側に第1の軸および第2の軸が設けられる。第1の軸には、複数の第1のスイングレバーが織り幅方向に離間して支持され、第2の軸には、複数の第2のスイングレバーが織り幅方向に離間して支持されている。各スイングレバーは先端部に挿通孔を有しており、各挿通孔には、給糸装置から引き出されたキャッチコードが挿通される。スイングレバーは、第1および第2のスイングレバー毎に互いに逆方向に揺動することにより、隣接する第1のスイングレバーの先端部間に第2のスイングレバーの先端部が進出して、各挿通孔がワープライン上に達する。第1のスイングレバーの挿通孔に挿通されるキャッチコードを第1のキャッチコードとし、第2のスイングレバーの挿通孔に挿通されるキャッチコードを第2のキャッチコードとすると、第1のキャッチコードと第2のキャッチコードとは、上経糸と該上経糸の下側に位置する下経糸とに分かれて開口運動を行い、ワープライン上、またはワープラインの近傍で互いに交差して下経糸および上経糸に入れ替わる。第1のキャッチコードと第2のキャッチコードとは、飛走して反緯入側に達したワープライン上の緯糸端を挟みつつ互いに交差することにより、緯糸端を屈曲させて把持する。これにより、飛走終了後の緯糸は弛むのが抑えられると共に張力が付与される。
実公平3−43261号
In the catch cord opening device for a fluid jet loom described in Patent Document 1, a first shaft and a second shaft are provided on the opposite side of the loom. A plurality of first swing levers are supported on the first shaft while being spaced apart in the weaving width direction, and a plurality of second swing levers are supported on the second shaft while being spaced apart in the weaving width direction. Yes. Each swing lever has an insertion hole at the tip, and a catch cord pulled out from the yarn feeder is inserted into each insertion hole. The swing lever swings in the opposite direction to each other for each of the first and second swing levers, so that the tip of the second swing lever advances between the tips of the adjacent first swing levers. The insertion hole reaches the warp line. When the catch cord inserted into the insertion hole of the first swing lever is the first catch cord and the catch cord inserted into the insertion hole of the second swing lever is the second catch cord, the first catch cord And the second catch cord are divided into an upper warp and a lower warp located on the lower side of the upper warp to perform an opening movement, and cross each other on the warp line or in the vicinity of the warp line so that the lower warp and the upper warp The warp is replaced. The first catch cord and the second catch cord cross each other while sandwiching the weft end on the warp line that has traveled and reached the opposite weft insertion side, thereby bending and gripping the weft end. As a result, the wefts after the end of the flight are restrained from loosening and tension is applied.
Reality 3-43261

複数の第1のキャッチコードおよび複数の第2のキャッチコードは、開口運動に伴って上下逆方向から同時にワープラインに達する。キャッチコードがワープラインに達したときの織り幅方向の位置、即ちキャッチコードが緯糸端と接触して緯糸端を屈曲させる緯糸端箇所は、キャッチコード毎に全て異なり、織り幅方向に互いに離間する。各キャッチコードは全ての緯糸端箇所で、ワープライン上の緯糸に同時に接触して緯糸屈曲動作を開始する。キャッチコードは、緯糸端の屈曲を開始した後、開口運動に伴って更に緯糸端を屈曲させることにより、緯糸端を把持すると共に緯糸に張力を付与する。このように、第1のキャッチコードおよび第2のキャッチコードは、それぞれの前記緯糸端箇所を屈曲点として、緯糸端を把持する動作を、緯糸端の全ての屈曲点で同時に開始するため、緯糸は急激に引っ張られる。そのため、織布は緯ヒケ等の織り欠点が生じることがある。   The plurality of first catch cords and the plurality of second catch cords simultaneously reach the warp line from the upside down direction with the opening movement. The position in the weaving width direction when the catch cord reaches the warp line, that is, the weft end location where the catch cord comes into contact with the weft end and bends the weft end is different for each catch cord and is separated from each other in the weaving width direction. . Each catch cord comes into contact with the wefts on the warp line at all the weft ends and starts the weft bending operation. The catch cord starts to bend the weft end and then further bends the weft end in accordance with the opening movement, thereby gripping the weft end and applying tension to the weft. In this way, the first catch cord and the second catch cord start the operation of gripping the weft ends with the respective weft end locations as the bending points at the same time at all the bending points of the weft ends. Is pulled suddenly. Therefore, weaving defects such as wetting marks may occur in the woven fabric.

以上の従来技術の問題点を鑑み、本発明の目的は、緯糸端に急激に張力が付与されないようにして、織布に緯ヒケ等の織り欠点が生ずる恐れが少ない流体噴射式織機のキャッチコード開口装置を提供する。   In view of the above-mentioned problems of the prior art, an object of the present invention is to prevent tension from being applied suddenly to the weft ends and to reduce the possibility of weaving defects such as wetting marks on the woven fabric. An opening device is provided.

本発明は、上記目的を達成するためになされたものであって、反緯入側に互いに平行または同軸に配置される第1の軸および第2の軸と、第1の軸に支持される複数の第1のスイングレバーと、第2の軸に支持される複数の第2のスイングレバーとを備え、両スイングレバーは先端部にキャッチコードが挿通される挿通孔を有して互いに逆方向に揺動して、隣接する第1のスイングレバーの前記先端部間に1以上の第2のスイングレバーの前記先端部が進出し、第1のスイングレバーおよび第2のスイングレバーの揺動に伴ってキャッチコードに開口運動を行わせて緯糸端を挟みつつ互いに交差させることによりキャッチコードに緯糸端を把持させる織機のキャッチコード開口装置において、第1のスイングレバーのうち少なくとも2つのスイングレバーは、揺動に伴って挿通孔のワープラインに到達する時期が互いに異なる。   The present invention has been made to achieve the above object, and is supported by a first shaft and a second shaft, which are arranged parallel to or coaxially with each other on the opposite weft insertion side, and the first shaft. A plurality of first swing levers and a plurality of second swing levers supported by the second shaft, both swing levers having insertion holes through which the catch cords are inserted at the tip portions and in opposite directions to each other The tip of one or more second swing levers advances between the tips of the adjacent first swing levers, and the first swing lever and the second swing lever swing. At the same time, in the catch cord opening device of the loom that causes the catch cord to grip the weft end by causing the catch cord to perform an opening motion and sandwiching the weft ends, the at least two of the first swing levers. Ngureba is time to reach the warp line of the insertion hole with the swing are different.

また、第1の軸は上下方向においてワープラインから離間して配置され、複数の第1のスイングレバーのうち少なくとも2つは、挿通孔の揺動半径が互いに異なってもよい。   In addition, the first shaft may be spaced apart from the warp line in the vertical direction, and at least two of the plurality of first swing levers may have different oscillating radii of the insertion holes.

更に、隣接する第2のスイングレバーの前記先端部間に1以上の第1のスイングレバーの前記先端部が進出し、複数の第2のスイングレバーのうち少なくとも2つは、揺動に伴って挿通孔のワープラインに到達する時期が互いに異なってもよい。   Furthermore, the front end portions of one or more first swing levers advance between the front end portions of adjacent second swing levers, and at least two of the plurality of second swing levers are accompanied by swinging. The time to reach the warp line of the insertion hole may be different from each other.

更に、複数のスイングレバーが第1の軸および第2の軸の軸線方向に並列的に配置された第1のスイングレバーおよび第2のスイングレバーのうち少なくとも一方において、その配置の両端に位置するスイングレバーのうち少なくとも一方は、隣接するスイングレバーから離間する方向に前記先端部が屈曲してもよい。   Furthermore, the plurality of swing levers are positioned at both ends of the arrangement in at least one of the first swing lever and the second swing lever arranged in parallel in the axial direction of the first shaft and the second shaft. At least one of the swing levers may be bent at the tip in a direction away from the adjacent swing lever.

複数の第1のスイングレバーのうち少なくとも2つのスイングレバーは、揺動に伴って挿通孔のワープラインに到達する時期が互いに異なるので、第1のスイングレバーの挿通孔に挿通されるキャッチコードを第1のキャッチコードとし、第2のスイングレバーの挿通孔に挿通されるキャッチコードを第2のキャッチコードとすると、第1のキャッチコードは第2のキャッチコードと緯糸端を挟んで交差を開始する時期が、少なくとも2つの第1のキャッチコードで異なる。従って、第1のキャッチコードは、第2のキャッチコードとで緯糸端を挟みつつ交差することにより緯糸端を屈曲させて把持する動作を、1つのキャッチコードは早い時期に開始し、別のキャッチコードはそれよりも遅れて開始する。よって、キャッチコードは、緯糸端を把持する動作を、キャッチコードが緯糸端と接触して緯糸端を屈曲させる緯糸端箇所を屈曲点として、緯糸端の全ての屈曲点で同時に開始することが避けられ、キャッチコードによる緯糸への張力付与が、急激に行われない。従って、急激に張力が加わることによって緯糸がダメージを受け、そのため、織物の端部に緯ヒケ等が生じ織物品質が損なわれることが避けられる。   At least two swing levers among the plurality of first swing levers have different timings when they reach the warp line of the insertion hole as they swing, so the catch cord inserted into the insertion hole of the first swing lever Assuming that the first catch cord is the first catch cord and the catch cord inserted through the insertion hole of the second swing lever is the second catch cord, the first catch cord starts to intersect with the second catch cord across the weft end. The timing to do is different for at least two first catch codes. Therefore, the first catch cord starts the operation of bending and holding the end of the weft yarn by intersecting the second catch cord with the weft yarn end sandwiched between one catch cord and another catch cord. The code starts later. Therefore, the catch cord avoids the operation of gripping the weft end from starting simultaneously at all the bending points of the weft end, with the weft end location where the catch cord contacts the weft end and bends the weft end as the bending point. Therefore, the tension applied to the weft by the catch cord is not abruptly performed. Accordingly, it is avoided that the weft yarn is damaged due to the sudden application of tension, so that weft sinks or the like occur at the end of the fabric and the quality of the fabric is impaired.

また、複数の第1のスイングレバーのうち少なくとも2つにおいて、揺動に伴って挿通孔のワープラインに到達する時期を互いに異ならせるためには、第1のスイングレバーのうち少なくとも2つに、第1の軸を中心として挿通孔の位相差を設けるほか、第1の軸は上下方向においてワープラインから離間して配置され、第1のスイングレバーのうち少なくとも2つは、挿通孔の揺動半径が互いに異なるようにしてもよい。前者では、第1のスイングレバーの挿通孔は、上死点位置において2つのスイングレバーのうち一方のスイングレバーの挿通孔が、他方のスイングレバーの挿通孔よりもワープラインにより接近し、下死点位置において他方のスイングレバーの挿通孔が、一方のスイングレバーの挿通孔よりもワープラインにより接近する。第1のキャッチコードの有効開口運動量は、ワープラインにそれぞれより接近する挿通孔の上支点位置と下死点位置とによって決定され、第1の軸を中心として、挿通孔の実質揺動角を形成する。従って、第1の軸を中心として、第1のスイングレバーの揺動角をαとし、挿通孔の位相差をθとすれば、挿通孔の実質揺動角は、θだけ小さくなってα−θとなる。よって、挿通孔の実質揺動角をαに維持するためには、第1のスイングレバーは位相差θの分だけ大きく揺動する必要がある。   Further, in at least two of the plurality of first swing levers, in order to make the timings of reaching the warp line of the insertion hole different from each other with the swing, at least two of the first swing levers are In addition to providing the phase difference of the insertion hole with the first axis as the center, the first axis is arranged away from the warp line in the vertical direction, and at least two of the first swing levers are rocking of the insertion hole. The radii may be different from each other. In the former, the insertion hole of the first swing lever is closer to the warp line than the insertion hole of one of the two swing levers at the top dead center position. At the point position, the insertion hole of the other swing lever is closer to the warp line than the insertion hole of one swing lever. The effective opening momentum of the first catch cord is determined by the upper fulcrum position and the bottom dead center position of the insertion hole closer to the warp line, and the effective swinging angle of the insertion hole about the first axis is determined. Form. Therefore, if the swing angle of the first swing lever is α and the phase difference of the insertion hole is θ around the first axis, the substantial swing angle of the insertion hole is reduced by θ and α− θ. Therefore, in order to maintain the substantial swing angle of the insertion hole at α, the first swing lever needs to swing largely by the phase difference θ.

これに対し、後者のように、第1の軸は上下方向においてワープラインから離間して配置され、複数の第1のスイングレバーのうち少なくとも2つは、挿通孔の揺動半径が互いに異なるようにすれば、挿通孔の実質揺動角が第1のスイングレバーの揺動角αに維持された状態で、挿通孔のワープラインに到達する時期を互いに異ならせることができる。従って、後者では、第1のスイングレバーの揺動角を殊更大きくする必要がなく、織機の高速運転に対して第1のスイングレバーの追随性能が損なわれない。   On the other hand, as in the latter case, the first shaft is disposed apart from the warp line in the vertical direction, and at least two of the plurality of first swing levers have different swing radii of the insertion holes. By doing so, the timing of reaching the warp line of the insertion hole can be made different in a state where the substantial swing angle of the insertion hole is maintained at the swing angle α of the first swing lever. Therefore, in the latter case, it is not necessary to increase the swing angle of the first swing lever, and the following performance of the first swing lever is not impaired with respect to the high speed operation of the loom.

また、隣接する第2のスイングレバーの前記先端部間に1以上の第1のスイングレバーの前記先端部が進出し、複数の第2のスイングレバーのうち少なくとも2つは、揺動に伴って挿通孔のワープラインに到達する時期が互いに異なるようにすれば、キャッチコードは緯糸端を把持する動作を、緯糸端のより多くの屈曲点で互いに時間差をもって開始する。そのため、キャッチコードによる緯糸への張力付与がより緩慢に行われ、緯糸はダメージを受けることが避けられる。   Further, the front end portions of one or more first swing levers advance between the front end portions of adjacent second swing levers, and at least two of the plurality of second swing levers are accompanied by swinging. If the timings of reaching the warp line of the insertion hole are different from each other, the catch cord starts the operation of gripping the weft end with a time difference from each other at more bending points of the weft end. Therefore, the tension applied to the weft by the catch cord is performed more slowly, and the weft can be prevented from being damaged.

また、複数のスイングレバーが第1の軸および第2の軸の軸線方向に並列的に配置された第1のスイングレバーおよび第2のスイングレバーのうち少なくとも一方において、その配置の両端に位置するスイングレバーのうち少なくとも一方は、隣接するスイングレバーから離間する方向に前記先端部が屈曲するようにすれば、スイングレバーの挿通孔へのキャッチコード挿通作業は、容易となる。詳説すれば、スイングレバーの挿通孔へのキャッチコード挿通作業は、通常、第1のスイングレバーの挿通孔と第2のスイングレバーの挿通孔とを上下方向に離間させた状態、例えば、挿通孔を上死点または下死点に位置させて行われる。スイングレバーの延在方向を列の延在方向として、複数が第1の軸および第2の軸の軸線方向に並列的に配置された第1のスイングレバーおよび第2のスイングレバーのうち少なくとも一方において、その配置の両端に位置するスイングレバーのうち少なくとも一方は、隣接するスイングレバーから離間する方向に前記先端部が屈曲するので、緯糸供給装置から引き出されたキャッチコードは、挿通孔に挿通された後、スイングレバーの先端部が屈曲する分、隣接するスイングレバーから離間する方向に、挿通孔から巻取側に突出する。そのため、挿通孔通過後のキャッチコードを容易に指で捕捉することができ、キャッチコード挿通作業は容易となる。   In addition, at least one of the first swing lever and the second swing lever arranged in parallel in the axial direction of the first axis and the second axis is positioned at both ends of the arrangement. If at least one of the swing levers bends in the direction away from the adjacent swing lever, the operation of inserting the catch cord into the insertion hole of the swing lever becomes easy. Specifically, the catch cord insertion operation into the insertion hole of the swing lever is usually performed in a state where the insertion hole of the first swing lever and the insertion hole of the second swing lever are separated from each other in the vertical direction, for example, the insertion hole Is performed at the top dead center or the bottom dead center. At least one of the first swing lever and the second swing lever arranged in parallel in the axial direction of the first shaft and the second shaft, where the extending direction of the swing lever is the extending direction of the row In this case, at least one of the swing levers located at both ends of the arrangement is bent in the direction away from the adjacent swing lever, so that the catch cord pulled out from the weft supply device is inserted into the insertion hole. After that, the portion of the swing lever that is bent projects from the insertion hole toward the winding side in a direction away from the adjacent swing lever. Therefore, the catch cord after passing through the insertion hole can be easily captured with a finger, and the catch cord insertion work is facilitated.

以下、本発明の第1の実施形態を図面に基づいて説明する。第1の実施形態のキャッチコード開口装置100は、流体噴射式織機として水噴射式織機または空気噴射式織機に用いられ、織機の反緯入側に設けられる遊星耳組装置110に隣接して配設される。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the invention will be described with reference to the drawings. The catch cord opening device 100 according to the first embodiment is used in a water jet loom or an air jet loom as a fluid jet loom, and is arranged adjacent to the planetary ear assembly device 110 provided on the opposite side of the loom. Established.

図1は、織機の中央から織り幅方向に反緯入側に視たキャッチコード開口装置100の立面図を示し、キャッチコード開口装置100のほか、遊星耳組装置110、筬50、キャッチコードCに把持されている緯糸Yを切断する緯糸カッター装置25、およびキャッチコードCを仮撚する仮撚スピンドル装置26を示す。キャッチコード開口装置100は、経糸列Wに隣接して外側に設けられ、織布Tの織前CFよりも送出側に設けられる。図2は図1に描かれる装置の平面図を示す。図3は、図1に描かれる装置の平面図を示し、遊星耳組装置110は一部を削除して示される。図3では、キャッチコード開口装置100は、重なって見えない部材を示すため、織り幅方向に延在する一部の部材が経糸方向に延在する部材として描かれており、図1とは寸法長さが必ずしも整合しない。図4は第1のスイングレバー41、42の平面図であり、図5は第2のスイングレバー43、44の平面図である。図6はキャッチコード開口装置100の立面図であり、スイングレバー41、42、43、44の揺動位置は図1と同一である。   FIG. 1 is an elevational view of a catch cord opening device 100 viewed from the center of the loom to the weft width direction on the opposite side in the weft width direction. In addition to the catch cord opening device 100, the planetary ear assembly device 110, the kite 50, the catch cord A weft cutter device 25 for cutting the weft Y held by C and a false twist spindle device 26 for false twisting the catch cord C are shown. The catch cord opening device 100 is provided on the outer side adjacent to the warp row W, and is provided more on the delivery side than the pre-woven CF of the woven fabric T. FIG. 2 shows a plan view of the device depicted in FIG. FIG. 3 shows a plan view of the device depicted in FIG. 1, with the planetary ear assembly device 110 shown with a portion removed. In FIG. 3, the catch cord opening device 100 is shown as a member extending in the weft width direction as a member extending in the warp direction in order to show a member that cannot be seen overlapping, The lengths do not always match. FIG. 4 is a plan view of the first swing levers 41 and 42, and FIG. 5 is a plan view of the second swing levers 43 and 44. 6 is an elevation view of the catch cord opening device 100, and the swinging positions of the swing levers 41, 42, 43, 44 are the same as those in FIG.

図1に示すように、本実施形態のキャッチコード開口装置100は、第1のスイングレバー41、42を支持する第1の軸1、および第2のスイングレバー43、44を支持する第2の軸2が、遊星耳組装置110のフレーム3に支持されている。以下、織機の反緯入側に設けられる遊星耳組装置110について説明する。   As shown in FIG. 1, the catch cord opening device 100 of this embodiment includes a first shaft 1 that supports the first swing levers 41 and 42, and a second shaft that supports the second swing levers 43 and 44. The shaft 2 is supported by the frame 3 of the planetary ear assembly device 110. Hereinafter, the planetary ear assembly device 110 provided on the opposite side of the loom will be described.

図示しない左右のサイドフレーム間にビーム4が架設され、ビーム4の上面にはレール5が図示しないボルトで固定される。レール5の上面には遊星耳組装置110のフレーム3が載置され、遊星耳組装置110は、織布幅の変更に対応して織り幅方向位置を調整可能に、図示しないボルトによってレール5に固定される。また、レール5よりも送出側に織り幅方向に延在する駆動軸6が、レール5に対して平行に設けられる。フレーム3は、駆動軸6が挿通される挿通孔3bが設けられ、挿通孔3bには含油メタル7が圧入される。駆動軸6は、含油メタル7によってフレーム3に回転可能に支持されると共に、サイドフレームの一方に設けられる回転伝達装置によって、織機の主軸の回転に連動して回転される。駆動軸6には、軸線方向に延在するスリットを有する固定部材8が、所謂割締めによって位置調整可能にボルト61で固定される。固定部材8には、駆動タイミングプーリ9がボルト62で固定される。   A beam 4 is installed between left and right side frames (not shown), and a rail 5 is fixed to the upper surface of the beam 4 with a bolt (not shown). The frame 3 of the planetary ear assembly device 110 is placed on the upper surface of the rail 5, and the planetary ear assembly device 110 can adjust the position in the weaving width direction in accordance with the change in the width of the woven fabric. Fixed to. In addition, a drive shaft 6 extending in the weaving width direction is provided on the delivery side of the rail 5 in parallel with the rail 5. The frame 3 is provided with an insertion hole 3b through which the drive shaft 6 is inserted, and the oil-impregnated metal 7 is press-fitted into the insertion hole 3b. The drive shaft 6 is rotatably supported on the frame 3 by the oil-impregnated metal 7 and is rotated in conjunction with the rotation of the main shaft of the loom by a rotation transmission device provided on one side frame. A fixing member 8 having a slit extending in the axial direction is fixed to the drive shaft 6 with a bolt 61 so that the position can be adjusted by so-called split tightening. A driving timing pulley 9 is fixed to the fixing member 8 with a bolt 62.

フレーム3は、支持体10が固定される回転軸14の取付基準孔として、挿通孔3bよりも上方かつ巻取側に、挿通孔3bと軸線同士が平行な挿通孔3aを有し、挿通孔3aにはベアリングケース12のフランジの外周面が嵌合される。ベアリングケース12は、前記フランジのほか、胴部外周面、太陽歯車12a、軸線方向に貫通する内周面を有し、それらはフランジの外周面と同軸に設けられる。詳説すると、前記胴部外周面にはケース11が嵌合され、ケース11は、前記フランジの経糸列側面にボルト63によって固定さる。太陽歯車12aは、ベアリングケース12の経糸列側端部に設けられる。ベアリングケース12の前記内周面には、軸線方向に沿って2つのボールベアリング13の外輪が嵌合され、ボールベアリング13の内輪には、回転軸14が嵌合される。これにより、回転軸14と太陽歯車12aとは、ボールベアリング13を介して互い同軸に設けられる。また、ケース11が図示しないボルトによってフレーム3に固定されることにより、太陽歯車12aはケース11を介してフレーム3に固定され、回転軸14はボールベアリング13を介してフレーム3に回転可能に支持される。回転軸14は、2つのボールベアリング13を挟んで、経糸列側端部には、支持体10がボルト64、キー66によって固定され、反経糸列側端部には、従動タイミングプーリ15がボルト65、キー67によって固定される。駆動タイミングプーリ9と従動タイミングプーリ15との間には、タイミングベルト16が張架され、タイミングベルト16の弛み側には、図示しないテンショナーがスプリングによって付勢されて当接する。   The frame 3 has an insertion hole 3a whose axis is parallel to the insertion hole 3b on the winding side above the insertion hole 3b as an attachment reference hole of the rotary shaft 14 to which the support 10 is fixed. The outer peripheral surface of the flange of the bearing case 12 is fitted to 3a. In addition to the flange, the bearing case 12 has a body outer peripheral surface, a sun gear 12a, and an inner peripheral surface penetrating in the axial direction, and these are provided coaxially with the outer peripheral surface of the flange. More specifically, the case 11 is fitted to the outer peripheral surface of the body portion, and the case 11 is fixed to the side surface of the warp row of the flange by a bolt 63. The sun gear 12 a is provided at the warp row side end of the bearing case 12. An outer ring of two ball bearings 13 is fitted to the inner peripheral surface of the bearing case 12 along the axial direction, and a rotating shaft 14 is fitted to the inner ring of the ball bearing 13. Thereby, the rotating shaft 14 and the sun gear 12 a are provided coaxially with each other via the ball bearing 13. Further, when the case 11 is fixed to the frame 3 by a bolt (not shown), the sun gear 12a is fixed to the frame 3 via the case 11, and the rotary shaft 14 is rotatably supported by the frame 3 via the ball bearing 13. Is done. The rotary shaft 14 has two ball bearings 13 sandwiched therebetween, and the support 10 is fixed to the warp row side end by a bolt 64 and a key 66, and the driven timing pulley 15 is bolted to the counter warp row end. 65, fixed by a key 67. A timing belt 16 is stretched between the drive timing pulley 9 and the driven timing pulley 15, and a tensioner (not shown) is urged by a spring and comes into contact with the slack side of the timing belt 16.

支持体10は、回転軸14に固定されることにより、駆動タイミングプーリ9、従動タイミングプーリ15、タイミングベルト16を介して、駆動軸6によって回転される。支持体10の反経糸列側面には、2つの中継歯車軸19が、支持体10の軸心を対称点として点対称に立設され、中継歯車軸19および中継歯車軸19に嵌合されるボールベアリング21を介して、2つの中継歯車17が支持体10に回転可能に支持される。各中継歯車17は太陽歯車12aと互いに噛み合う。また、支持体10には、遊星歯車軸20が挿通される2つの挿通孔が、支持体10の軸心を対称点として点対称に設けられ、各挿通孔には、ボールベアリング22の外輪が嵌合される。該ボールベアリング22の内輪には、遊星歯車軸20が嵌合される。各遊星歯車軸20は、反経糸列側端部に、遊星歯車18がナット68によって固定され、経糸列側端部に、回転ボビン装置120が取り付けられる。各回転ボビン装置120は、給糸ボビン23と回転ヤーンガイド24とを備える。遊星歯車18は、太陽歯車12aの歯数の1/2の歯数に形成され、中継歯車17と互いに噛み合う。   The support 10 is fixed to the rotary shaft 14 and is rotated by the drive shaft 6 via the drive timing pulley 9, the driven timing pulley 15, and the timing belt 16. Two relay gear shafts 19 are erected in a point-symmetrical manner with the axis of the support body 10 as a symmetric point on the side surface of the warp row of the support 10, and are fitted to the relay gear shaft 19 and the relay gear shaft 19. Two relay gears 17 are rotatably supported by the support 10 via the ball bearing 21. Each relay gear 17 meshes with the sun gear 12a. Further, the support 10 is provided with two insertion holes through which the planetary gear shaft 20 is inserted in a point symmetry with the axis of the support 10 as a symmetric point, and an outer ring of the ball bearing 22 is provided in each insertion hole. Mated. The planetary gear shaft 20 is fitted to the inner ring of the ball bearing 22. Each planetary gear shaft 20 has a planetary gear 18 fixed to a counter warp row side end portion by a nut 68, and a rotary bobbin device 120 is attached to the warp row side end portion. Each rotating bobbin device 120 includes a yarn supplying bobbin 23 and a rotating yarn guide 24. The planetary gear 18 is formed to have half the number of teeth of the sun gear 12 a and meshes with the relay gear 17.

駆動軸6が回転して、駆動タイミングプーリ9、従動タイミングプーリ15、タイミングベルト16を介して、支持体10が例えば左方向に1/2回転すると、遊星歯車18は、太陽歯車12aと噛み合う中継歯車17を介して、右方向に1回転する。即ち、遊星歯車18は、右方向に1回転だけ自転する間に、太陽歯車12aの周りを左方向に1/2回転だけ公転する。従って、遊星歯車18に固定される回転ボビン装置120の回転ヤーンガイド24は、織機の1回転毎に、支持体10の軸心を中心に一方向に1/2回転すると共に、支持体10に支持されている遊星歯車軸20を中心に、他方向に1回転する。回転ヤーンガイド24は、綜絖による経糸の開口運動に連動して、各給糸ボビン23から引き出される一対の耳経糸に開口運動を行わせ、緯糸とで織布端にもじり耳を形成させる。   When the drive shaft 6 rotates and the support 10 rotates, for example, in the left direction through the drive timing pulley 9, the driven timing pulley 15, and the timing belt 16, the planetary gear 18 is relayed to mesh with the sun gear 12a. It rotates once in the right direction via the gear 17. That is, the planetary gear 18 revolves around the sun gear 12a by ½ rotation in the left direction while rotating by one rotation in the right direction. Therefore, the rotating yarn guide 24 of the rotating bobbin device 120 fixed to the planetary gear 18 rotates 1/2 in one direction around the axis of the supporting body 10 every rotation of the loom and It rotates once in the other direction around the supported planetary gear shaft 20. The rotary yarn guide 24 causes the pair of ear warps drawn from the yarn feeding bobbins 23 to perform the opening movement in conjunction with the opening movement of the warp by the scissors, and causes the weft to form a selvage at the end of the woven fabric.

次に、キャッチコード開口装置100について説明する。駆動軸6には、駆動タイミングプーリ9よりも経糸列側に、内周面の軸心と外周面の軸心とが互いに異なる偏心ブッシュ27が嵌合され、偏心ブッシュ27のスリーブには、軸線方向に延在するスリットが割り締め用に形成される。スリーブの外周面には、軸線方向に延在するスリットを有する固定部材28が嵌合され、ボルト69を締め上げることにより、固定部材28の内周面が縮径して偏心ブッシュ27のスリーブの内周面を縮径させる。これにより、偏心ブッシュ27は、駆動軸6に対して軸線方向位置の変更、および円周方向位置、即ち位相の変更を可能に固定される。経糸方向に延在する揺動アーム30の一端に、偏心ブッシュ挿通孔が設けられる。ボールベアリング29が設けられて、偏心ブッシュ27の外周面にはボールベアリング29の内輪が嵌合され、前記偏心ブッシュ挿通孔にはボールベアリング29の外輪が嵌合される。   Next, the catch cord opening device 100 will be described. The drive shaft 6 is fitted with an eccentric bush 27 having an inner peripheral surface axis and an outer peripheral surface shaft center different from each other on the warp row side of the drive timing pulley 9. A slit extending in the direction is formed for cleaving. A fixing member 28 having a slit extending in the axial direction is fitted to the outer peripheral surface of the sleeve, and by tightening the bolt 69, the inner peripheral surface of the fixing member 28 is reduced in diameter so that the sleeve of the eccentric bush 27 is formed. The inner peripheral surface is reduced in diameter. Thereby, the eccentric bush 27 is fixed to the drive shaft 6 so as to be capable of changing the axial position and changing the circumferential position, that is, the phase. An eccentric bush insertion hole is provided at one end of the swing arm 30 extending in the warp direction. A ball bearing 29 is provided, an inner ring of the ball bearing 29 is fitted to the outer peripheral surface of the eccentric bush 27, and an outer ring of the ball bearing 29 is fitted to the eccentric bush insertion hole.

フレーム3の織前側には、ワープラインWLを挟んで対向すると共に、互いに平行に織り幅方向に延在する第1の軸1と第2の軸2とが、押しネジ70によって固定され、第1の軸1、第2の軸2の外周面には、それぞれ2つのボールベアリング31が互いに離間して嵌合される。ワープラインWLの下方に配設される第1の軸1には、第1の軸1の軸心を中心に分岐して3つの端部を有する第1のスイングレバーホルダ32が、2つのボールベアリング31を介して揺動可能に支持される。また、ワープラインWLの上方に配設される第2の軸2には、第2の軸2の軸心を中心に分岐して2つの端部を有する第2のスイングレバーホルダ33が、ボールベアリング31を介して揺動可能に支持される。   A first shaft 1 and a second shaft 2 that are opposed to each other on the front side of the frame 3 with the warp line WL interposed therebetween and that extend in parallel to each other in the weaving width direction are fixed by a push screw 70. Two ball bearings 31 are fitted to the outer peripheral surfaces of the first shaft 1 and the second shaft 2 so as to be separated from each other. The first shaft 1 disposed below the warp line WL has two swing balls including a first swing lever holder 32 that has three end portions branched about the axis of the first shaft 1. The bearing 31 is supported so as to be swingable. The second shaft 2 disposed above the warp line WL has a second swing lever holder 33 that has two end portions branched about the axis of the second shaft 2. The bearing 31 is supported so as to be swingable.

第1のスイングレバーホルダ32は、3つの端部のうち下方に位置する第1の端部に、ピン34が立設される。揺動アーム30の他端にはピン34の挿通孔が設けられて、該挿通孔には含油メタル35が圧入される。これにより、揺動アーム30と第1のスイングレバーホルダ32とは、それぞれリンクとしてピン34を介して互いに連結される。   In the first swing lever holder 32, a pin 34 is erected at a first end located below the three ends. An insertion hole for the pin 34 is provided at the other end of the swing arm 30, and the oil-impregnated metal 35 is press-fitted into the insertion hole. Thus, the swing arm 30 and the first swing lever holder 32 are connected to each other via the pin 34 as a link.

図4に示すように、第1のスイングレバーホルダ32は、中間に位置する第2の端部に、L字状の第1のスイングレバープレート36がボルト71によって固定される。また図1および図3に示すように、第1のスイングレバーホルダ32は、上方に位置する第3の端部にメネジが形成されており、該メネジにネジ込まれてピン37が立設される。   As shown in FIG. 4, in the first swing lever holder 32, an L-shaped first swing lever plate 36 is fixed to a second end located in the middle by bolts 71. As shown in FIGS. 1 and 3, the first swing lever holder 32 has a female screw formed at the third end located above, and a pin 37 is erected by being screwed into the female screw. The

第2のスイングレバーホルダ33は、図1および図3に示すように、下方に位置する第1の端部には、第1のスイングレバーホルダ32の第3の端部と同様にして、ピン37が立設される。また図5に示すように、第2のスイングレバーホルダ33は、上方に位置する第2の端部に、L字状の第2のスイングレバープレート38がボルト71によって固定される。第1の軸1、第2の軸2の間には、両端にピン37の挿通孔を有する連結リンク39が設けられ、ピン37の前記挿通孔には含油メタル40が圧入される。   As shown in FIGS. 1 and 3, the second swing lever holder 33 has a pin at the first end located below, like the third end of the first swing lever holder 32. 37 is erected. Further, as shown in FIG. 5, the second swing lever holder 33 has an L-shaped second swing lever plate 38 fixed to the second end portion located above by bolts 71. Between the first shaft 1 and the second shaft 2, connecting links 39 having insertion holes for the pins 37 are provided at both ends, and the oil-impregnated metal 40 is press-fitted into the insertion holes of the pins 37.

これにより、第1のスイングレバーホルダ32と第2のスイングレバーホルダ33とは、第1の軸1、第2の軸2によってそれぞれ揺動可能に支持されると共に、第1のスイングレバーホルダ32の前記第3の端部と第2のスイングレバーホルダ33の前記第1の端部とが、連結リンク39と2つのピン37とを介して互いに連結される。   As a result, the first swing lever holder 32 and the second swing lever holder 33 are supported by the first shaft 1 and the second shaft 2 so as to be swingable, and the first swing lever holder 32. The third end of the second swing lever holder 33 and the first end of the second swing lever holder 33 are connected to each other via a connecting link 39 and two pins 37.

第1のスイングレバープレート36には、巻取側に平板状に延在する2つの第1のスイングレバー41、42が、図4に示すように、スイングレバー41、42の延在方向を列の延在方向として、第1の軸1の軸線方向に互いに離間して厚み方向に並列的に配置され、ボルト72によって共締めで固定される。第1のスイングレバー41は、先端部が第1のスイングレバー42から離間する方向に屈曲し、また、第1のスイングレバー42は、先端部が第1のスイングレバー41から離間する方向に屈曲する。これにより、第1のスイングレバー41、42において、その配置の両端に位置する第1のスイングレバーは、即ち、本実施形態の場合、第1のスイングレバーは2つなので、第1のスイングレバー41および第1のスイングレバー42は、それぞれ隣接する第1のスイングレバーから、即ち、第1のスイングレバー41は第1のスイングレバー42から、第1のスイングレバー42は第1のスイングレバー41から離間する方向に、各先端部が屈曲する。また、第1のスイングレバープレート36と同様に、第2のスイングレバープレート38には、巻取側に平板状に延在する2つの第2のスイングレバー43、44が、図5に示すように、第2の軸2の軸線方向に並列的に配置され、ボルト72によって共締めで固定される。第2のスイングレバー43は、先端部が第2のスイングレバー44から離間する方向に屈曲し、また、第2のスイングレバー44は、先端部が第2のスイングレバー43から離間する方向に屈曲する。   On the first swing lever plate 36, two first swing levers 41 and 42 extending in a flat plate shape on the winding side are arranged in the direction in which the swing levers 41 and 42 extend as shown in FIG. As extending directions of the first shaft 1, the first shaft 1 is spaced apart from each other in the axial direction and arranged in parallel in the thickness direction, and is fastened together by bolts 72. The first swing lever 41 is bent in a direction in which the tip part is separated from the first swing lever 42, and the first swing lever 42 is bent in a direction in which the tip part is separated from the first swing lever 41. To do. Thereby, in the first swing levers 41 and 42, the first swing levers located at both ends of the arrangement, that is, in the case of this embodiment, there are two first swing levers. 41 and the first swing lever 42 are respectively from the adjacent first swing levers, that is, the first swing lever 41 is from the first swing lever 42, and the first swing lever 42 is the first swing lever 41. Each tip is bent in a direction away from the head. Similarly to the first swing lever plate 36, the second swing lever plate 38 has two second swing levers 43 and 44 extending in a flat plate shape on the winding side as shown in FIG. In addition, they are arranged in parallel in the axial direction of the second shaft 2 and fixed together by bolts 72. The second swing lever 43 bends in a direction in which the tip portion is separated from the second swing lever 44, and the second swing lever 44 is bent in a direction in which the tip portion is separated from the second swing lever 43. To do.

図2に示すように、第1のスイングレバー41、42と第2のスイングレバー43、44とは、揺動に伴って、第1のスイングレバー41、42の先端部間に第2のスイングレバー43の先端部が配置され、また第2のスイングレバー43、44の先端部間に第1のスイングレバー42が配置される。これにより第1のスイングレバーの先端部と第2のスイングレバーの先端部とが、織り幅方向に交互に配置されるように、第1の軸1の軸線方向および第2の軸2の軸線方向にそれぞれ並列的に配置される。   As shown in FIG. 2, the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44 have a second swing between the distal ends of the first swing levers 41 and 42 as the swinging. The distal end portion of the lever 43 is disposed, and the first swing lever 42 is disposed between the distal end portions of the second swing levers 43 and 44. As a result, the axial direction of the first shaft 1 and the axial line of the second shaft 2 are arranged so that the distal end portion of the first swing lever and the distal end portion of the second swing lever are alternately arranged in the weaving width direction. They are arranged in parallel in the direction.

また、図4に示すように、2つの第1のスイングレバー41、42は、中間部分で間にディスタンス部材45が設けられボルト72によって互いに連結される。同様に、図5に示すように、2つの第2のスイングレバー43、44は、中間部分で間にディスタンス部材45が設けられボルト72によって互いに連結される。   In addition, as shown in FIG. 4, the two first swing levers 41 and 42 are connected to each other by a bolt 72 provided with a distance member 45 between them at an intermediate portion. Similarly, as shown in FIG. 5, the two second swing levers 43 and 44 are connected to each other by a bolt 72 provided with a distance member 45 at an intermediate portion therebetween.

これにより、2つの第1のスイングレバー41、42は、中間部でディスタンス部材45を介して互いに連結されて剛性が高くなり振動が抑えられると共に、確実に互いに離間して先端部間に、スイングレバーの揺動に伴う第2のスイングレバー43の先端部の進出空間が形成される。同様に、第2のスイングレバー43、44は、ディスタンス部材45を介して互いに連結されて剛性が高くなり振動が抑えられると共に、確実に互いに離間して先端部間に、スイングレバーの揺動に伴う第1のスイングレバー42の先端部の進出空間が形成される。   As a result, the two first swing levers 41 and 42 are connected to each other via the distance member 45 at the intermediate portion to increase rigidity and suppress vibrations. An advance space is formed at the tip of the second swing lever 43 as the lever swings. Similarly, the second swing levers 43 and 44 are connected to each other via a distance member 45 to increase rigidity and suppress vibrations, and are surely separated from each other so that the swing lever swings between the tip portions. The advance space of the front-end | tip part of the accompanying 1st swing lever 42 is formed.

2つの第1のスイングレバー41、42の共締めにおいて、および2つの第2のスイングレバー43、44の共締めにおいて、第1のスイングレバー41と第1のスイングレバープレート36との間、および第2のスイングレバー43と第2のスイングレバープレート38との間には、スペーサ46が設けられ、スイングレバー間隔をスイングレバープレート取付部と中間部とで一致させる。これにより、2つの第1のスイングレバー41、42は互いに平行になると共に、2つの第2のスイングレバー43、44は互いに平行になる。従って、互いに平行な第1の軸1、第2の軸2にスイングレバープレート36、38を介してそれぞれ支持される4つのスイングレバー41、42、43、44は、互いに平行となる。   Between the first swing lever 41 and the first swing lever plate 36, when tightening the two first swing levers 41, 42, and when tightening the two second swing levers 43, 44, and A spacer 46 is provided between the second swing lever 43 and the second swing lever plate 38, and the swing lever interval is matched between the swing lever plate mounting portion and the intermediate portion. Thereby, the two first swing levers 41 and 42 are parallel to each other, and the two second swing levers 43 and 44 are parallel to each other. Accordingly, the four swing levers 41, 42, 43, 44 supported on the first shaft 1 and the second shaft 2 parallel to each other via the swing lever plates 36, 38 are parallel to each other.

各スイングレバー41、42、43、44の先端部には、キャッチコードCが挿通される挿通孔がそれぞれ設けられ、各挿通孔にはガイド孔を有するヤーンガイド47が接着される。各キャッチコードCは、図示しない給糸装置から引き出されて、4以上のガイド溝を有しフレーム3に固定されるヤーンガイド48を経て、各ヤーンガイド47に挿通される。   Insertion holes through which the catch cords C are inserted are respectively provided at the distal ends of the swing levers 41, 42, 43, and 44, and yarn guides 47 having guide holes are bonded to the respective insertion holes. Each catch cord C is pulled out from a yarn feeder (not shown), and is inserted into each yarn guide 47 through a yarn guide 48 having four or more guide grooves and fixed to the frame 3.

図4および図6に示すように、第1のスイングレバー41と第1のスイングレバー42とは、第1の軸1を揺動中心としてヤーンガイド47の揺動半径を互いに異ならせるために、長さが互いに異なっており、反経糸列側に配置される第1のスイングレバー42の方が長い。そのため、第1のスイングレバー42に設けられるヤーンガイド47の揺動半径R2の方を、第1のスイングレバー41に設けられるヤーンガイド47の揺動半径R1よりも大きくすることができる。   As shown in FIGS. 4 and 6, the first swing lever 41 and the first swing lever 42 have different swing radii of the yarn guide 47 with the first shaft 1 as the swing center. The lengths are different from each other, and the first swing lever 42 arranged on the counter warp row side is longer. Therefore, the swing radius R2 of the yarn guide 47 provided on the first swing lever 42 can be made larger than the swing radius R1 of the yarn guide 47 provided on the first swing lever 41.

図5および図6に示すように、第2のスイングレバー43と第2のスイングレバーとは、長さが互いに異なっており、第1のスイングレバー41、42とは逆に、経糸列側に配置される第2のスイングレバー43の方が長い。そのため、第2の軸2を揺動中心として、第2のスイングレバー43に設けられるヤーンガイド47の方を、第2のスイングレバー44に設けられるヤーンガイド47よりも揺動半径が大きくすることができる。   As shown in FIGS. 5 and 6, the second swing lever 43 and the second swing lever are different in length from each other, and are opposite to the first swing levers 41 and 42 on the warp row side. The arranged second swing lever 43 is longer. Therefore, the swing radius of the yarn guide 47 provided on the second swing lever 43 is larger than that of the yarn guide 47 provided on the second swing lever 44 with the second shaft 2 as the swing center. Can do.

スイングレバー41、42、43、44のヤーンガイド47へのキャッチコードCの挿通作業は、通常、ヤーンガイド47をワープラインWLから離間させた状態、例えば、ヤーンガイド47を上死点または下死点に位置させた状態で行われる。第1のスイングレバー41、42では、前述のように、各先端部が隣接する第1のスイングレバー42または第1のスイングレバー41からそれぞれ離間するように屈曲する。そのため、図示しない緯糸供給装置から引き出されたキャッチコードCは、ヤーンガイド47に挿通された後、先端部が屈曲する分、隣接する第1のスイングレバーから離間した状態で、ヤーンガイド47から巻取側に突出する。そのため、挿通孔通過後のキャッチコードCを容易に指で捕捉することができ、キャッチコード挿通作業は容易となる。また、キャッチコードCを捕捉する際に、指で第1のスイングレバー41、42を曲げる恐れが少なくなり、運転時に第1のスイングレバー41、42と第2のスイングレバー43、44とが干渉する事故を避けることができる。また同様に、第2のスイングレバー43、44では、各先端部が隣接する第2のスイングレバー44または第1のスイングレバー43からそれぞれ離間するように屈曲するので、キャッチコード挿通作業は容易となるほか、キャッチコードCを捕捉する際に、指で第2のスイングレバー43、44を曲げる恐れが少なくなる。   The operation of inserting the catch cord C into the yarn guide 47 of the swing levers 41, 42, 43, 44 is usually performed in a state where the yarn guide 47 is separated from the warp line WL, for example, the yarn guide 47 is top dead center or bottom dead center. This is done with the point positioned. As described above, the first swing levers 41 and 42 are bent so that the respective distal end portions are separated from the adjacent first swing lever 42 or the first swing lever 41, respectively. Therefore, the catch cord C drawn out from the weft supply device (not shown) is wound from the yarn guide 47 in a state where it is separated from the adjacent first swing lever by the amount of bending of the tip after being inserted into the yarn guide 47. Projects to the take side. Therefore, the catch cord C after passing through the insertion hole can be easily captured with a finger, and the catch cord insertion work becomes easy. Further, when catching the catch cord C, there is less possibility of bending the first swing levers 41 and 42 with a finger, and the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44 interfere with each other during driving. To avoid accidents. Similarly, the second swing levers 43 and 44 are bent so that the respective distal end portions are separated from the adjacent second swing lever 44 or the first swing lever 43, so that the catch cord insertion work is easy. In addition, when catching the catch cord C, the possibility of bending the second swing levers 43 and 44 with a finger is reduced.

図3に示すように、第1のスイングレバー41、42および第2のスイングレバー43、44は互いに同数設けられ、交互に配置される。また、第1のスイングレバー41、42において、第1のスイングレバー41は、先端部が第1のスイングレバー42から離間する方向に屈曲し、第1のスイングレバー42は、先端部が第1のスイングレバー41から離間する方向に屈曲して、配置の両端に位置する第1のスイングレバーは、先端部が隣接する第1のスイングレバーから離間する方向に屈曲すると共に、各ヤーンガイド47の揺動半径が互いに異なるために、先端部の屈曲位置が互いに異なる。同様に、第2のスイングレバー43、44において、配置の両端に位置する第2のスイングレバーは、先端部が隣接する第2のスイングレバーから離間する方向に屈曲し、先端部の屈曲位置が互いに異なる。各先端部の屈曲位置は、図3に示すように、スイングレバー41、42、43、44のそれぞれのヤーンガイド47が、ワープラインWLおよびワープラインWLの近傍に位置する状態では、全てのスイングレバー41、42、43、44を含む配置であって、第1の軸1および第2の軸2の軸線方向に並列的な配置において、該配置の一端に隣接する第2のスイングレバー43の方が、経糸列側端に在って配置の一端に位置する第1のスイングレバー41よりも巻取側に位置にしており、スイングレバー41、42、43、44の延在方向に位置している。また同様に、配置の他端に隣接する第1のスイングレバー42の方が、反経糸列側端に在って配置の他端に位置する第2のスイングレバー44よりも巻取側に位置にしており、スイングレバー41、42、43、44の延在方向に位置している。   As shown in FIG. 3, the same number of first swing levers 41 and 42 and second swing levers 43 and 44 are provided and arranged alternately. Further, in the first swing levers 41 and 42, the first swing lever 41 is bent in a direction in which the front end portion is separated from the first swing lever 42, and the first swing lever 42 has the first end portion at the first end portion. The first swing levers which are bent in the direction away from the swing lever 41 and located at both ends of the arrangement are bent in the direction away from the adjacent first swing lever, and each yarn guide 47 Since the rocking radii are different from each other, the bending positions of the tip portions are different from each other. Similarly, in the second swing levers 43 and 44, the second swing levers located at both ends of the arrangement are bent in a direction in which the tip part is separated from the adjacent second swing lever, and the bent position of the tip part is Different from each other. As shown in FIG. 3, the bending positions of the tip portions are all the swings when the yarn guides 47 of the swing levers 41, 42, 43, 44 are positioned in the vicinity of the warp line WL and the warp line WL. In the arrangement including the levers 41, 42, 43, 44, and in the arrangement parallel to the axial direction of the first shaft 1 and the second shaft 2, the second swing lever 43 adjacent to one end of the arrangement is arranged. Is located on the winding side of the first swing lever 41 located at one end of the arrangement at the warp row side end, and is positioned in the extending direction of the swing levers 41, 42, 43, 44. ing. Similarly, the first swing lever 42 adjacent to the other end of the arrangement is located closer to the winding side than the second swing lever 44 located at the opposite end of the arrangement and located at the other end of the arrangement. The swing levers 41, 42, 43, and 44 are positioned in the extending direction.

これにより、先端部が屈曲することによる第1のスイングレバー41、42と第2のスイングレバー43、44との干渉事故を、避けることができる。換言すると、第1のスイングレバー41、42において、また第2のスイングレバー43、44において、ヤーンガイド47の揺動半径が異なるため、先端部の屈曲位置を異ならせることが可能である。そのため、先端部を外側に屈曲させてキャッチコードCのヤーンガイド47への挿通作業の容易化を計りつつ、屈曲位置が異なる第1のスイングレバー41と第1のスイングレバー42とを、屈曲位置が異なる第2のスイングレバー43と第2のスイングレバー44とを、このように配置することにより、先端部が屈曲することによる第1のスイングレバー41、42と第2のスイングレバー43、44との干渉事故を、スイングレバー41、42、43、44の配置間隔を殊更大きくすることなく、避けることができる。   Thereby, the interference accident with the 1st swing lever 41 and 42 and the 2nd swing lever 43 and 44 by a front-end | tip part bending can be avoided. In other words, since the swing radius of the yarn guide 47 is different between the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44, the bending position of the tip portion can be made different. Therefore, the first swing lever 41 and the first swing lever 42 having different bending positions are connected to each other at the bending position while facilitating the insertion operation of the catch cord C into the yarn guide 47 by bending the tip portion outward. By disposing the second swing lever 43 and the second swing lever 44 having different positions in this way, the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44 that are caused by the bending of the distal end portion are provided. Can be avoided without particularly increasing the arrangement interval of the swing levers 41, 42, 43, 44.

図6に示すように、本実施形態では、第1のスイングレバー41、42において、および第2のスイングレバー43、44において、このように各ヤーンガイド47の揺動半径がそれぞれ互いに異なるほか、支持される第1の軸1および第2の軸2をそれぞれ中心として、各ヤーンガイド47の位相が僅かであるがそれぞれ互いに異なって、位相差θが設けられている。第1のスイングレバー41、42においては、第1のスイングレバー42のヤーンガイド47の方が、第1のスイングレバー41のヤーンガイド47よりも、図6における反時計方向にθだけ大きい。また、第2のスイングレバー43、44においては、第2のスイングレバー43のヤーンガイド47の方が、第2のスイングレバー44のヤーンガイド47よりも、図6における時計方向にθだけ大きい。   As shown in FIG. 6, in the present embodiment, in the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44, the swing radii of the yarn guides 47 are different from each other in this way, Centering on the first shaft 1 and the second shaft 2 to be supported, each yarn guide 47 has a slight phase difference but a phase difference θ. In the first swing levers 41, 42, the yarn guide 47 of the first swing lever 42 is larger by θ in the counterclockwise direction in FIG. 6 than the yarn guide 47 of the first swing lever 41. In the second swing levers 43 and 44, the yarn guide 47 of the second swing lever 43 is larger than the yarn guide 47 of the second swing lever 44 by θ in the clockwise direction in FIG.

駆動軸6が回転して偏心ブッシュ27が回転すると、偏心ブッシュ27の外周面の軸心、即ちボールベアリング29の軸心O2は、駆動軸6の軸心O1周りを移動し、揺動アーム30はクランクリンクとなって、前記一端がボールベアリング29と共に駆動軸6の軸心O1周りを移動する。第1の軸1に揺動可能に支持される第1のスイングレバーホルダ32は、前記第1の端部が揺動アーム30の前記他端と連結されているので、揺動アーム30の前記一端の駆動軸6の軸心O1周りの移動に伴って揺動する。図6に示すように、連結リンク39の第1のスイングレバーホルダ32および第2のスイングレバーホルダ33との連結位置、即ち2つのピン37の位置は、第1の軸1と第2の軸2との間に位置すると共に、第1の軸1と第2の軸2とを結ぶ線を挟んで互いに反対側に位置するので、第2の軸2に揺動可能に支持される第2のスイングレバーホルダ33は、第1のスイングレバーホルダ32の揺動に伴って、第1のスイングレバーホルダ32の揺動方向とは逆方向に揺動すると共に、第1のスイングレバーホルダ32とは、ほぼ同一角度だけ揺動する。これにより、第1の軸1に支持される第1のスイングレバー41、42と、第2の軸2に支持される第2のスイングレバー43、44とは、互いに逆方向にほぼ同一角度だけ揺動する。   When the drive shaft 6 rotates and the eccentric bush 27 rotates, the shaft center of the outer peripheral surface of the eccentric bush 27, that is, the shaft center O2 of the ball bearing 29 moves around the shaft center O1 of the drive shaft 6, and the swing arm 30 Becomes a crank link, and the one end moves around the axis O 1 of the drive shaft 6 together with the ball bearing 29. Since the first end of the first swing lever holder 32 that is swingably supported by the first shaft 1 is connected to the other end of the swing arm 30, It swings as the drive shaft 6 at one end moves around the axis O1. As shown in FIG. 6, the connecting position of the connecting link 39 with the first swing lever holder 32 and the second swing lever holder 33, that is, the position of the two pins 37, is the first shaft 1 and the second shaft. 2, and on the opposite sides of the line connecting the first shaft 1 and the second shaft 2, the second shaft 2 is swingably supported by the second shaft 2. The swing lever holder 33 swings in the direction opposite to the swing direction of the first swing lever holder 32 as the first swing lever holder 32 swings. Swing about the same angle. As a result, the first swing levers 41 and 42 supported by the first shaft 1 and the second swing levers 43 and 44 supported by the second shaft 2 are opposite to each other by substantially the same angle. Swing.

図6は、第1のスイングレバーホルダ32と揺動アーム30とを連結するピン34の軸心を連結点O3として、ボールベアリング29の軸心O2が、駆動軸6の軸心O1と連結点O3との間に位置すると共に、軸心O1、軸心O2、連結点O3が、ほぼ一直線上に位置する状態を示し、連結点O3が図の最も右側、即ち最も巻取側に位置した状態を示す。第1のスイングレバー41、42は、ワープラインWLを越えてヤーンガイド47が上死点位置に在り、また、第2のスイングレバー43、44は、ワープラインWLを越えてヤーンガイド47が下死点位置に在る。駆動軸6は一方向に回転し、例えば、図6において矢印方向に回転して反時計方向に回転すると、この状態からスイングレバー41、42、43、44は揺動して、第1のスイングレバー41、42の各ヤーンガイド47に挿通されるキャッチコードCをそれぞれ41C、42Cとし、第2のスイングレバー43、44の各ヤーンガイド47に挿通されるキャッチコードCをそれぞれ43C、44Cとすると、P視図に示すように、キャッチコード41C、42C、43C、44Cは、ワープラインWLに向かって矢印方向に移動する。   In FIG. 6, the axial center of the pin 34 that connects the first swing lever holder 32 and the swing arm 30 is the connection point O3, and the axial center O2 of the ball bearing 29 is connected to the axial center O1 of the drive shaft 6. A state where the shaft center O1, the shaft center O2, and the connection point O3 are located on a substantially straight line, and the connection point O3 is located on the rightmost side of the drawing, that is, the most winding side. Indicates. The first swing levers 41 and 42 are over the warp line WL and the yarn guide 47 is at the top dead center position. The second swing levers 43 and 44 are over the warp line WL and the yarn guide 47 is down. At the dead center position. The drive shaft 6 rotates in one direction. For example, when the drive shaft 6 rotates in the direction of the arrow in FIG. 6 and rotates counterclockwise, the swing levers 41, 42, 43, and 44 swing from this state, and the first swing The catch cords C inserted into the yarn guides 47 of the levers 41 and 42 are 41C and 42C, respectively. The catch cords C inserted into the yarn guides 47 of the second swing levers 43 and 44 are 43C and 44C, respectively. As shown in the P view, the catch cords 41C, 42C, 43C, 44C move in the direction of the arrow toward the warp line WL.

図7は、図6の状態から駆動軸6が偏心ブッシュ27と共に反時計方向に90°回転して、ボールベアリング29の軸心O2が、駆動軸6の軸心O1周りを反時計方向に90°移動した状態を示す。偏心ブッシュ27の外周面の軸心、即ちボールベアリング29の軸心O2は、駆動軸6の軸心O1と連結点O3とを結ぶ直線に対し、駆動軸6の軸心O1を通って直交する線上に在り、かつ、上方に位置する。   7, the drive shaft 6 rotates 90 ° counterclockwise together with the eccentric bush 27 from the state of FIG. 6, and the axis O2 of the ball bearing 29 moves 90 around the axis O1 of the drive shaft 6 counterclockwise. ° Indicates moved state. The axis of the outer peripheral surface of the eccentric bush 27, that is, the axis O2 of the ball bearing 29 is orthogonal to the straight line connecting the axis O1 of the drive shaft 6 and the connection point O3 through the axis O1 of the drive shaft 6. Located on the line and above.

キャッチコード開口装置100は、この状態、即ち、ボールベアリング29の軸心O2が、駆動軸6の軸心O1と連結点O3とを結ぶ直線に対し、駆動軸6の軸心O1を通って直交する線上に在り、かつ、上方に位置すると共に、スイングレバー41、42、43、44の各ヤーンガイド47が、ワープラインWL上に位置する状態を、駆動軸6に対する基準取付位相としており、キャッチコード開口装置100におけるキャッチコードCの閉口位置として、標準では綜絖による経糸開口の閉口位置に一致させる。   The catch cord opening device 100 is in this state, that is, the axis O2 of the ball bearing 29 is orthogonal to the straight line connecting the axis O1 of the drive shaft 6 and the connection point O3 through the axis O1 of the drive shaft 6. The yarn guides 47 of the swing levers 41, 42, 43, 44 are positioned on the warp line WL as a reference mounting phase with respect to the drive shaft 6. As a closing position of the catch cord C in the cord opening device 100, the closing position of the warp opening by the reed is matched with the standard.

詳説すると、固定部材28は反経糸列側の端面にピン49が立設され、該ピン49は偏心ブッシュ27の経糸列側の面に開口するピン孔に挿入される。該ピン孔は偏心ブッシュ27の内周面の軸心、即ち駆動軸6の軸心O1と偏心ブッシュ27の外周面の軸心、即ちボールベアリング29の軸心O2とを結ぶ線上に設けられる。これにより、固定部材28と偏心ブッシュ27とは相対回転不能となる。固定部材28はピン49が立設されるほか、ピン49と同位相で外周面に軸線方向に延在する溝28aが設けられる。また、揺動アーム30の前記一端の経糸列側の端面には、溝30aが設けられている。溝30aは、軸心O2が軸心O1と連結点O3とを結ぶ直線の上方に位置した状態で、第1のスイングレバー41、42、第2のスイングレバー43、44の各ヤーンガイド47が、ワープラインWL上に位置し、その状態で溝30aと溝28aとが互いに一致するように、正確には駆動軸6の円周方向位置において、溝30aと溝28aとが互いに一致するように設けられる。   More specifically, the fixing member 28 has a pin 49 erected on the end surface on the side opposite to the warp row, and the pin 49 is inserted into a pin hole opened on the surface on the warp row side of the eccentric bush 27. The pin hole is provided on a line connecting the axis of the inner peripheral surface of the eccentric bush 27, that is, the axis O 1 of the drive shaft 6 and the axis of the outer peripheral surface of the eccentric bush 27, that is, the axis O 2 of the ball bearing 29. Thereby, the fixing member 28 and the eccentric bush 27 cannot be rotated relative to each other. The fixing member 28 is provided with a pin 49 and a groove 28 a extending in the axial direction on the outer peripheral surface in the same phase as the pin 49. A groove 30 a is provided on the end surface of the swing arm 30 on the warp row side. The groove 30a has the yarn guides 47 of the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44 in a state where the axis O2 is positioned above a straight line connecting the axis O1 and the connection point O3. The groove 30a and the groove 28a are located on the warp line WL, and in such a state, the groove 30a and the groove 28a are exactly coincident with each other at the circumferential position of the drive shaft 6. Provided.

溝30aと溝28aとを互いにずらして、固定部材28の駆動軸6への取付位相を、基準取付位相に対し位相差を設けることにより、綜絖による経糸開口の閉口タイミングに対し、キャッチコード開口装置100の閉口タイミングを調整する。例えば、駆動軸6が図7において反時計方向に回転する場合、ボルト69を緩めて偏心ブッシュ27を駆動軸6に対し時計方向に回転させ、溝30aに対し溝28aが右側に位置するように固定すれば、キャッチコード開口装置100の閉口タイミングは遅れる。逆に、溝30aに対し溝28aが左側に位置するように偏心ブッシュ27を固定すれば、キャッチコード開口装置100の閉口タイミングは早くなる。   By catching the groove 30a and the groove 28a with respect to each other and providing a phase difference in the mounting phase of the fixing member 28 to the drive shaft 6 with respect to the reference mounting phase, the catch cord opening device with respect to the closing timing of the warp opening due to the kite 100 closing timing is adjusted. For example, when the drive shaft 6 rotates counterclockwise in FIG. 7, the bolt 69 is loosened and the eccentric bush 27 is rotated clockwise with respect to the drive shaft 6 so that the groove 28a is positioned on the right side with respect to the groove 30a. If fixed, the closing timing of the catch cord opening device 100 is delayed. On the contrary, if the eccentric bush 27 is fixed so that the groove 28a is located on the left side with respect to the groove 30a, the closing timing of the catch cord opening device 100 is advanced.

図7の状態では、図2に示すように、第1のスイングレバー41、42の先端部間に第2のスイングレバー43の先端部が進出し、第2のスイングレバー43、44の先端部間に第1のスイングレバー42の先端部が進出して、第1のスイングレバー41、42の先端部と第2のスイングレバー43、44の先端部とは交互に配置される。これにより、P視図に示すように、キャッチコード41C、43C、42C、44Cがそれぞれ対応する4つの屈曲点が、織り幅方向に離間して緯糸Yに形成されると共に、4つの屈曲点では、キャッチコード41C、43C、42C、44Cが互いに時間差をもってワープラインWLに達して緯糸Yの屈曲が開始される。即ち、第1のスイングレバー41と第2のスイングレバー44とは、ヤーンガイド47がワープラインWLに達しているが、第1のスイングレバー42と第2のスイングレバー43とは、ヤーンガイド47がまだワープラインWLに達していない。P視図に示すように、各キャッチコードCは矢印方向に移動して、外側に位置するキャッチコード41Cとキャッチコード44Cとによって、緯糸Yを屈曲させて緯糸Yの把持が開始された後に、互いに隣接するキャッチコードC同士による緯糸Yの屈曲、即ち、キャッチコード41Cとキャッチコード43Cとによる屈曲、キャッチコード43Cとキャッチコード42Cとによる屈曲、およびキャッチコード42Cとキャッチコード44Cとによる緯糸Yの屈曲に移行し、それらが互いに時間差をもって開始される。これにより、飛走終了後の緯糸YにキャッチコードCによって急激に張力が付加されるのが避けられると共に、織り幅方向に隣接するキャッチコードC同士によって屈曲されるので、緯糸Yは効率よく張力が付与される。   In the state of FIG. 7, as shown in FIG. 2, the distal end portion of the second swing lever 43 advances between the distal end portions of the first swing levers 41 and 42, and the distal end portions of the second swing levers 43 and 44. The front end of the first swing lever 42 advances in between, and the front end of the first swing levers 41 and 42 and the front end of the second swing levers 43 and 44 are alternately arranged. As a result, as shown in the P view, four bending points respectively corresponding to the catch cords 41C, 43C, 42C, and 44C are formed in the weft Y apart from each other in the weaving width direction, and at the four bending points, The catch cords 41C, 43C, 42C, 44C reach the warp line WL with a time difference from each other, and the weft Y begins to bend. That is, the first swing lever 41 and the second swing lever 44 have the yarn guide 47 that has reached the warp line WL, but the first swing lever 42 and the second swing lever 43 have the yarn guide 47. Has not yet reached the warp line WL. As shown in the P view, each catch cord C moves in the direction of the arrow, and after the weft Y is bent by the catch cord 41C and the catch cord 44C located on the outer side and the gripping of the weft Y is started, Bending of weft Y by catch cords C adjacent to each other, that is, bending by catch cord 41C and catch cord 43C, bending by catch cord 43C and catch cord 42C, and weft Y by catch cord 42C and catch cord 44C Transition to flexion, they begin with a time difference from each other. As a result, a sudden tension is not applied to the weft Y after the flight by the catch cord C, and it is bent by the catch cords C adjacent to each other in the weaving width direction. Is granted.

キャッチコードCは、織布の巻取速度よりも速い速度で、引き出し部材とスリップしながら巻取側に引き出されるので、牽引力が生じており、緯糸カッター装置25によって切断される前の緯糸Yは巻取側へ牽引される。従って、緯入直後の緯糸Yは、キャッチコードCによって屈曲されることにより張力が付与されるほか、屈曲具合に見合うキャッチコードCの把持力、即ちキャッチコードCとの摩擦力に応じて、キャッチコードCの巻取側への牽引力が作用して張力が付与される。更に、本実施形態では、仮撚スピンドル装置26が設けられており、緯糸カッター装置25によって切断される前の緯糸Yには、キャッチコードCの捩りによる牽引力が作用し、張力が付与される。従って、緯入直後の緯糸Yは、キャッチコードCに屈曲されて把持されると、把持力に応じてキャッチコードCの捩りによる牽引力が作用し、急激に張力が付与されて織布に緯ヒケ等の織り欠点が生ずる恐れがある。しかし、上記のようにキャッチコード41C、42Cとキャッチコード43C、44Cとによる緯糸Yの屈曲に伴う把持が、時間差をもって開始されるので、急激に張力が付与されることが避けられ、織布に緯ヒケ等の織り欠点が生ずることが避けられる。   Since the catch cord C is pulled out to the winding side while slipping with the drawing member at a speed higher than the winding speed of the woven fabric, traction force is generated, and the weft Y before being cut by the weft cutter device 25 is Pulled to the winding side. Therefore, the weft Y immediately after weft insertion is applied with a tension by being bent by the catch cord C, and in addition, depending on the gripping force of the catch cord C corresponding to the bending condition, that is, the friction force with the catch cord C. Tension is applied to the winding side of the cord C to apply tension. Further, in the present embodiment, a false twist spindle device 26 is provided, and a traction force due to the twist of the catch cord C acts on the weft Y before being cut by the weft cutter device 25, and tension is applied. Accordingly, when the weft Y immediately after weft insertion is bent and gripped by the catch cord C, a pulling force due to torsion of the catch cord C is applied according to the gripping force, and a tension is suddenly applied to the weave fabric. Such as weaving defects may occur. However, as described above, gripping with the bending of the weft Y by the catch cords 41C and 42C and the catch cords 43C and 44C is started with a time difference, so that sudden tension is avoided and the woven fabric is Weaving defects such as wetting marks are avoided.

図8は、図7の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転して、ボールベアリング29の軸心O2が、駆動軸6の軸心O1周りを更に反時計方向に90°移動した状態を示す。ボールベアリング29の軸心O2が、連結点O3と駆動軸6の軸心O1とを結ぶ線の延長上に在り、連結点O3が最も左側、即ち最も送出側に位置した状態を示す。第1のスイングレバー41、42のヤーンガイド47が下死点位置に在り、また、第2のスイングレバー43、44のヤーンガイド47が上死点位置に在り、各スイングレバー41、42、43、44は、ワープラインWLを跨がない。この状態から、P視図に示すように、各キャッチコード41C、42C、43C、44Cは、ワープラインWLに向かって矢印方向に移動する。   In FIG. 8, the drive shaft 6 is rotated 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 7, and the axis O2 of the ball bearing 29 is further moved 90 ° counterclockwise around the axis O1 of the drive shaft 6. Indicates the state. The shaft center O2 of the ball bearing 29 is on the extension of the line connecting the connection point O3 and the shaft center O1 of the drive shaft 6, and the connection point O3 is located on the leftmost side, that is, on the most delivery side. The yarn guides 47 of the first swing levers 41 and 42 are at the bottom dead center position, and the yarn guides 47 of the second swing levers 43 and 44 are at the top dead center position. , 44 does not straddle the warp line WL. From this state, as shown in P view, each catch cord 41C, 42C, 43C, 44C moves in the direction of the arrow toward the warp line WL.

図9は、図8の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転して、ボールベアリング29の軸心O2が、駆動軸6の軸心O1周りを更に反時計方向に90°移動した状態を示す。第1のスイングレバー41と第2のスイングレバー44とは、ヤーンガイド47がワープラインWL上に在りるが、第1のスイングレバー42と第2のスイングレバー43とは、ヤーンガイド47が既にワープラインWLを越えている。P視図に示すように、各キャッチコード41C、42C、43C、44Cは矢印方向に移動しており、互いに隣接するキャッチコード41Cとキャッチコード43Cとによる緯糸Yの屈曲、およびキャッチコード42Cとキャッチコード44Cとによる緯糸Yの屈曲が開始される前に、互いに隣接するキャッチコード42Cとキャッチコード43Cとは緯糸Yの屈曲を開始している。従って、図7の状態と同様に、互いに隣接するキャッチコードCによる緯糸Yの把持が、隣接するキャッチコードC毎に時間差をもって開始されることにより、飛走終了後の緯糸YにキャッチコードCによって急激に張力が加わるのが避けられると共に、緯糸Yに効率よく張力が付与される。   9, the drive shaft 6 rotates 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 8, and the axis O2 of the ball bearing 29 further moves 90 ° counterclockwise around the axis O1 of the drive shaft 6. Indicates the state. In the first swing lever 41 and the second swing lever 44, the yarn guide 47 is on the warp line WL. However, the first swing lever 42 and the second swing lever 43 are already in the yarn guide 47. It exceeds the warp line WL. As shown in FIG. P, the catch cords 41C, 42C, 43C, 44C are moved in the direction of the arrows, and the weft Y is bent by the catch cord 41C and the catch cord 43C adjacent to each other, and the catch cord 42C and the catch cord 42C are caught. Before the bend of the weft Y by the cord 44C is started, the catch cord 42C and the catch cord 43C adjacent to each other start the bend of the weft Y. Accordingly, as in the state of FIG. 7, gripping of the weft Y by the catch cords C adjacent to each other is started with a time difference for each catch cord C adjacent to each other. Abrupt tension is avoided and the tension is efficiently applied to the weft Y.

本実施形態では、第2の軸2に支持される第2のスイングレバー43、44の各ヤーンガイド47は、揺動半径が互いに異なってワープラインWLに到達する時期が異なっており、より緩慢な緯糸把持を可能としている。しかし、第1の軸1に支持される第1のスイングレバー41、42とは異なり、第2のスイングレバー43、44では、各ヤーンガイド47は揺動半径を同一とし、必ずしも揺動半径を異ならせなくてもよい。   In the present embodiment, the yarn guides 47 of the second swing levers 43 and 44 supported by the second shaft 2 have different swing radii and differ in the timing of reaching the warp line WL, and are slower. This makes it possible to grip the weft. However, unlike the first swing levers 41 and 42 supported by the first shaft 1, in the second swing levers 43 and 44, the yarn guides 47 have the same swing radius, and the swing radius is not necessarily the same. It does not have to be different.

本実施形態では、ワープラインWLを挟んで下方に第1の軸1が設けられ、上方に第2の軸2が設けられる。しかし、逆に、上方に第1の軸1が設けられ、下方に第2の軸2が設けられてもよい。また、第1の軸1と第2の軸2とは、ワープラインWLに対し一方の側、例えば共にワープラインWLの上方、または共にワープラインWLの下方に設けられてもよい。また、第2の軸2は、ワープラインWLから上下方向に離間して設けられているが、ワープラインWL上に配置されてもよい。その場合、第2のスイングレバー43、44の各ヤーンガイド47は、揺動半径が互いに異なっても、ワープラインWLに到達する時期が異ならないため、キャッチコードCによる緯糸Yの把持をより緩慢にすることを目的として、揺動半径を互いに異ならせることは無効である。但し、第2の軸からの各屈曲位置を互いに異ならせた状態で、各先端部を屈曲することが可能なので、キャッチコードCのヤーンガイド47への挿通作業性の向上を目的として、揺動半径を互いに異ならせることは有効である。また、第1の軸1と第2の軸2とは、互いに平行に設けられるが、第1の軸1と第2の軸2とを直列に配して互いに同軸に、ワープラインWLから上下方向において離間して設けてもよい。   In the present embodiment, the first shaft 1 is provided below the warp line WL, and the second shaft 2 is provided above. However, conversely, the first shaft 1 may be provided above and the second shaft 2 may be provided below. The first shaft 1 and the second shaft 2 may be provided on one side of the warp line WL, for example, both above the warp line WL or both below the warp line WL. Moreover, although the 2nd axis | shaft 2 is spaced apart and provided in the up-down direction from the warp line WL, you may arrange | position on the warp line WL. In this case, the yarn guides 47 of the second swing levers 43 and 44 do not differ in the timing of reaching the warp line WL even if the swing radii are different from each other, so that the weft Y is grasped more slowly by the catch cord C. It is invalid to make the oscillating radii different from each other for the purpose. However, each tip can be bent with each bending position from the second shaft different from each other, so that the catch cord C can be swung for the purpose of improving the workability of inserting the catch cord C into the yarn guide 47. It is effective to make the radii different from each other. The first shaft 1 and the second shaft 2 are provided in parallel to each other. However, the first shaft 1 and the second shaft 2 are arranged in series and are coaxial with each other so as to move up and down from the warp line WL. They may be provided apart in the direction.

本実施形態では、第1の軸1および第2の軸2は、遊星耳組装置110のフレーム3に設けられることにより、織前CFよりも送出側に配設され、第1のスイングレバー41、42および第2のスイングレバー43、44は、第1の軸1および第2の軸2よりも巻取側に延在する。しかし、第1の軸1および第2の軸2は、遊星耳組装置110に設けられなくてもよく、また、織前CFよりも巻取側に配設されることにより、第1のスイングレバー41、42および第2のスイングレバー43、44は、それぞれ送出側に延在してもよい。   In the present embodiment, the first shaft 1 and the second shaft 2 are provided on the frame 3 of the planetary ear assembly device 110 so that they are disposed on the sending side from the weaving CF, and the first swing lever 41 is provided. , 42 and the second swing levers 43, 44 extend to the winding side with respect to the first shaft 1 and the second shaft 2. However, the first shaft 1 and the second shaft 2 do not have to be provided in the planetary ear assembly device 110, and are disposed closer to the winding side than the pre-woven CF, so that the first swing The levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44 may respectively extend to the delivery side.

本実施形態では、第1の軸1および第2の軸2は、第1のスイングレバー41、42および第2のスイングレバー43、44を支持して、それぞれ2つのスイングレバーを支持している。しかし、第1の軸1および第2の軸2は、3以上の互いに同数のスイングレバーを支持してもよい。その場合、第1の軸1に支持されるスイングレバーにおいて、また第2の軸に支持されるスイングレバーにおいて、それぞれの配置の両端に位置するスイングレバーを除くスイングレバーは、即ち、それぞれの配置の内側に位置するスイングレバーは、先端部が屈曲されないか、または揺動に伴って進出するスイングレバーと干渉しない程度に先端部が屈曲される。   In the present embodiment, the first shaft 1 and the second shaft 2 support the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44, respectively supporting two swing levers. . However, the first shaft 1 and the second shaft 2 may support three or more swing levers of the same number. In that case, in the swing lever supported by the first shaft 1 and in the swing lever supported by the second shaft, the swing levers excluding the swing levers located at both ends of the respective arrangements are respectively arranged. The swing lever located inside the tip of the swing lever is bent to such an extent that the tip is not bent or does not interfere with the swinging lever that moves forward with swinging.

本実施形態では、第1の軸1および第2の軸2は、第1のスイングレバー41、42および第2のスイングレバー43、44を支持して、それぞれ互いに同数のスイングレバーを支持している。しかし、必ずしも互いに同数の第1のスイングレバーおよび第2のスイングレバーを支持しなくてもよい。例えば、第1の軸1が4つの第1のスイングレバーを支持し、第2の軸2が3つの第2のスイングレバーを支持してもよい。   In the present embodiment, the first shaft 1 and the second shaft 2 support the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44, respectively, and support the same number of swing levers. Yes. However, it is not always necessary to support the same number of first swing levers and second swing levers. For example, the first shaft 1 may support four first swing levers, and the second shaft 2 may support three second swing levers.

また、第1のスイングレバーと第2のスイングレバーとが、図2に示すように並列して配置された状態で、スイングレバーを、経糸列側に配置される経糸列側スイングレバー群と、反経糸列側に配置される反経糸列側スイングレバー群とに分けてもよい。その場合、図2に示すように、経糸列側スイングレバー群に含まれるスイングレバー、即ち第1のスイングレバー41、第2のスイングレバー43の各先端部を経糸列側方向に屈曲させ、反経糸列側スイングレバー群に含まれるスイングレバー、即ち第1のスイングレバー42、第2のスイングレバー44の各先端部を反経糸列側方向に屈曲させる。全てのヤーンガイド47がワープラインWL上またはワープラインWLの近傍に位置する状態では、各スイングレバー群における各先端部の屈曲位置は、図2に示すように、全てのスイングレバーが並列した状態で内側に配置されるスイングレバーの方が、隣接して外側に配置されるスイングレバーよりも、巻取側に位置するのが好ましい。本実施形態では、ヤーンガイド47の揺動半径が異なるため、このように各スイングレバーの先端部の屈曲位置をスイングレバー全体の配置において対応可能となり、配置間隔を大きくすることなく、第1のスイングレバーと第2のスイングレバーとの干渉事故を避けられる。また、第1のスイングレバーまたは第2のスイングレバーが、3つ以上設けられて、同一スイングレバー群に、複数の第1のスイングレバーまたは複数の第2のスイングレバーが属する場合がある。その場合、第1のスイングレバーまたは第2のスイングレバーにおいて、複数のスイングレバーの先端部が同じ方向に屈曲することになり、キャッチコードCのヤーンガイド47への挿通作業性が損なわれることが考えられる。しかし、屈曲位置は、上記のように内側に配置されるスイングレバーの方が、隣接して外側に配置されるスイングレバーよりも、巻取側に位置するため、先端部間に指を進出させることが可能であり、ヤーンガイド47から突出するキャッチコードCの捕捉、およびヤーンガイド47へのキャッチコードCの挿通は、容易である。従って、同一スイングレバー群に複数の第1のスイングレバーまたは複数の第2のスイングレバーが属していても、キャッチコードCのヤーンガイド47への挿通作業性は損なわれない。   Further, in a state where the first swing lever and the second swing lever are arranged in parallel as shown in FIG. 2, the swing lever is a warp row side swing lever group arranged on the warp row side, You may divide into the reverse warp row side swing lever group arrange | positioned at the reverse warp row side. In that case, as shown in FIG. 2, the swing levers included in the warp row side swing lever group, that is, the tip ends of the first swing lever 41 and the second swing lever 43 are bent in the warp row side direction, The distal ends of the swing levers included in the warp row side swing lever group, that is, the first swing lever 42 and the second swing lever 44 are bent in the counter warp row side direction. In a state where all the yarn guides 47 are located on the warp line WL or in the vicinity of the warp line WL, the bending position of each tip portion in each swing lever group is a state where all the swing levers are arranged in parallel as shown in FIG. It is preferable that the swing lever disposed on the inner side is located on the winding side than the swing lever disposed adjacently on the outer side. In this embodiment, since the swing radius of the yarn guide 47 is different, the bending position of the tip of each swing lever can be handled in the arrangement of the entire swing lever as described above, and the first position can be achieved without increasing the arrangement interval. Interference between the swing lever and the second swing lever can be avoided. In some cases, three or more first swing levers or second swing levers are provided, and a plurality of first swing levers or a plurality of second swing levers belong to the same swing lever group. In that case, in the first swing lever or the second swing lever, the tips of the plurality of swing levers bend in the same direction, and the workability of inserting the catch cord C into the yarn guide 47 may be impaired. Conceivable. However, since the swing lever disposed on the inner side as described above is located on the winding side than the swing lever disposed adjacently on the outer side, the finger is advanced between the tip portions. It is possible to easily catch the catch cord C protruding from the yarn guide 47 and to insert the catch cord C into the yarn guide 47. Therefore, even if a plurality of first swing levers or a plurality of second swing levers belong to the same swing lever group, the workability of inserting the catch cord C into the yarn guide 47 is not impaired.

本実施形態では、第1の軸1、第2の軸2は、フレーム3に固定され、ベアリング31を介してスイングレバーホルダ32、33を揺動可能に支持することにより、スイングレバー41、42、43、44を揺動可能に支持している。しかし、第1の軸1、第2の軸2は、スイングレバーホルダ32、33に固定されてもよく、その場合、フレーム3と第1の軸1との間、およびフレーム3と第2の軸2との間にそれぞれベアリング31が介在して、スイングレバーホルダ32、33は揺動可能に支持される。   In the present embodiment, the first shaft 1 and the second shaft 2 are fixed to the frame 3, and swing levers 32 and 33 are swingably supported via bearings 31, thereby swing levers 41 and 42. , 43 and 44 are swingably supported. However, the first shaft 1 and the second shaft 2 may be fixed to the swing lever holders 32 and 33, and in that case, between the frame 3 and the first shaft 1, and between the frame 3 and the second shaft 2. The bearing 31 is interposed between the shaft 2 and the swing lever holders 32 and 33 are supported so as to be swingable.

本実施形態では、キャッチコード開口装置100のスイングレバー41、42、43、44は、偏心ブッシュ27、揺動アーム30を備えるクランク機構を用いて揺動されるが、特許文献1に記載されるキャッチコード開口装置のように、カム機構を用いて揺動されてもよい。また、本実施形態では、仮撚スピンドル装置26が設けられているが、仮撚スピンドル装置26は必ずしも設けられなくてもよい。   In this embodiment, the swing levers 41, 42, 43, 44 of the catch cord opening device 100 are swung using a crank mechanism including the eccentric bush 27 and the swing arm 30, but are described in Patent Document 1. Like a catch cord opening device, it may be swung using a cam mechanism. In this embodiment, the false twist spindle device 26 is provided, but the false twist spindle device 26 is not necessarily provided.

本実施形態では、第1の軸1に支持される第1のスイングレバー41、42および第2の軸2に支持される第2のスイングレバー43、44の両方において、ヤーンガイド47の揺動半径が互いに異なるほか、ヤーンガイド47に極めて僅かであるが、位相差θが設けられている。しかし、第1のスイングレバー41、42のみにおいて、ヤーンガイド47の揺動半径が互いに異なるほか、ヤーンガイド47に極めて僅かであるが、位相差θが設けられもよい。また、次に記載する第2の実施形態、第3の実施形態のように、第1のスイングレバー41、42および第2のスイングレバー43、44の両方において、または第1のスイングレバー41、42のみにおいて、ヤーンガイド47は、位相差が全く設けらずに揺動半径が互いに異なってもよいし、揺動半径が同一で位相差が設けられてもよい。   In the present embodiment, the yarn guide 47 is swung by both the first swing levers 41 and 42 supported by the first shaft 1 and the second swing levers 43 and 44 supported by the second shaft 2. In addition to the radii being different from each other, the yarn guide 47 is provided with a very small phase difference θ. However, in only the first swing levers 41 and 42, the swing radius of the yarn guide 47 is different from each other, and the phase difference θ may be provided in the yarn guide 47 although it is very small. Further, as in the second and third embodiments described below, both the first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44 or the first swing lever 41, In only 42, the yarn guides 47 may have different rocking radii without providing any phase difference, or may have the same rocking radius and a phase difference.

図10に示すのは、本発明の第2の実施形態であり、揺動アーム30の一部、駆動軸6、ボールベアリング29、偏心ブッシュ27等は描かれていない。第1のスイングレバー41、42は、ヤーンガイド47の揺動半径がそれぞれR1、R2であり、第1の実施形態と同様に、ヤーンガイド47の揺動半径が互いに異なる。また、第2のスイングレバー43、44は、同様にヤーンガイド47の揺動半径が互いに異なる。しかし、スイングレバー41、42、43、44は、第1の実施形態と異なり、支持される第1の軸1および第2の軸2を中心とするヤーンガイド47の位相差が設けられていない。第1の実施形態と同様に、第1の軸1と第2の軸2とは、ワープラインWLを挟んで上下に対向して配設されることにより、共に、上下方向においてワープラインWLから離間して配設される。   FIG. 10 shows a second embodiment of the present invention, in which a part of the swing arm 30, the drive shaft 6, the ball bearing 29, the eccentric bush 27, and the like are not drawn. In the first swing levers 41 and 42, the rocking radii of the yarn guide 47 are R1 and R2, respectively, and the rocking radii of the yarn guide 47 are different from each other as in the first embodiment. Similarly, the swing radii of the yarn guide 47 are different from each other in the second swing levers 43 and 44. However, unlike the first embodiment, the swing levers 41, 42, 43, and 44 are not provided with the phase difference of the yarn guide 47 centered on the first shaft 1 and the second shaft 2 to be supported. . Similar to the first embodiment, the first shaft 1 and the second shaft 2 are disposed so as to be opposed to each other vertically with the warp line WL interposed therebetween. They are spaced apart.

図11、図12、図13および図14に示すのは、本発明のキャッチコード開口装置100の第3の実施形態であり、揺動アーム30の一部、駆動軸6、ボールベアリング29、偏心ブッシュ27等は描かれていない。第1のスイングレバー41、42および第2のスイングレバー43、44は、支持される第1の軸1および第2の軸を中心としてヤーンガイド47に位相差θが設けられており、第1の実施形態と同様に、第1のスイングレバー42の方が、第1のスイングレバー41よりも図における反時計方向にθだけ大きく、また、第2のスイングレバー43の方が、第2のスイングレバー44よりも図における時計方向にθだけ大きい。しかし、第1の実施形態とは異なり、ヤーンガイド47の揺動半径は、第1のスイングレバー41、42において互いに同一であり、また、第2のスイングレバー43、44において互いに同一である。第1の実施形態と同様、第1の軸1と第2の軸2とは、ワープラインWLを挟んで上下に対向して配設され、上下方向においてワープラインWLから離間して配設されている。   11, 12, 13, and 14 show a third embodiment of the catch cord opening device 100 according to the present invention, which is a part of the swing arm 30, the drive shaft 6, the ball bearing 29, and the eccentricity. Bush 27 etc. are not drawn. The first swing levers 41 and 42 and the second swing levers 43 and 44 are provided with a phase difference θ in the yarn guide 47 around the supported first shaft 1 and second shaft. Similarly to the first embodiment, the first swing lever 42 is larger than the first swing lever 41 by θ in the counterclockwise direction in the drawing, and the second swing lever 43 is second It is larger than the swing lever 44 by θ in the clockwise direction in the figure. However, unlike the first embodiment, the swing radius of the yarn guide 47 is the same in the first swing levers 41 and 42 and the same in the second swing levers 43 and 44. As in the first embodiment, the first shaft 1 and the second shaft 2 are disposed to face each other vertically with the warp line WL interposed therebetween, and are disposed away from the warp line WL in the vertical direction. ing.

図11は、第1の実施形態の図6に対応しており、第1のスイングレバーホルダ32と揺動アーム30とを連結するピン34の軸心を連結点O3として、連結点O3が最も巻取側に位置した状態を示す。第1のスイングレバー41、42は、ワープラインWLを越えてヤーンガイド47が上死点位置に在り、また、第2のスイングレバー43、44は、ワープラインWLを越えてヤーンガイド47が下死点位置に在る。駆動軸6が図6において反時計方向に回転する場合、P視図に示すように、キャッチコード41C、42C、43C、44Cは、ワープラインWLに向かって矢印方向に移動する。   FIG. 11 corresponds to FIG. 6 of the first embodiment. The axis of the pin 34 that connects the first swing lever holder 32 and the swing arm 30 is the connection point O3, and the connection point O3 is the most. The state located on the winding side is shown. The first swing levers 41 and 42 are over the warp line WL and the yarn guide 47 is at the top dead center position. The second swing levers 43 and 44 are over the warp line WL and the yarn guide 47 is down. At the dead center position. When the drive shaft 6 rotates counterclockwise in FIG. 6, the catch cords 41C, 42C, 43C, and 44C move in the direction of the arrow toward the warp line WL as shown in the P view.

図12は、第1の実施形態の図7に対応しており、図11の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転し、第1のスイングレバー41、42、第2のスイングレバー43、44の各ヤーンガイド47は、ワープラインWL上、またはワープラインWLの近傍に達した状態を示す。第1のスイングレバー41、42の先端部間に第2のスイングレバー43の先端部が進出し、第2のスイングレバー43、44の先端部間に第1のスイングレバー42の先端部が進出して、第1のスイングレバー41、42の先端部と第2のスイングレバー43、44の先端部とは交互に配置される。第1のスイングレバー41と第2のスイングレバー44とは、ヤーンガイド47がワープラインWLに達しているが、第1のスイングレバー42と第2のスイングレバー43とは、ヤーンガイド47がまだワープラインWLに達していない。P視図に示すように、各キャッチコードCは矢印方向に移動して、外側に位置するキャッチコード41Cとキャッチコード44Cとによって、緯糸Yを屈曲させて緯糸Yの把持が開始された後に、互いに隣接するキャッチコードC同士による緯糸Yの屈曲、即ち、キャッチコード41Cとキャッチコード43Cとによる屈曲、キャッチコード43Cとキャッチコード42Cとによる屈曲、およびキャッチコード42Cとキャッチコード44Cとによる緯糸Yの屈曲に移行し、それらが互いに時間差をもって開始される。これにより、キャッチコードCによって緯糸Yに急激に張力が付加されるのが避けられる。   FIG. 12 corresponds to FIG. 7 of the first embodiment. The drive shaft 6 rotates 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 11, and the first swing levers 41 and 42, the second swing lever. Each yarn guide 47 of 43 and 44 shows the state which reached on the warp line WL or the vicinity of the warp line WL. The tip of the second swing lever 43 advances between the tips of the first swing levers 41 and 42, and the tip of the first swing lever 42 advances between the tips of the second swing levers 43 and 44. Thus, the tip portions of the first swing levers 41 and 42 and the tip portions of the second swing levers 43 and 44 are alternately arranged. In the first swing lever 41 and the second swing lever 44, the yarn guide 47 has reached the warp line WL, but the first swing lever 42 and the second swing lever 43 are not yet in the yarn guide 47. The warp line WL has not been reached. As shown in the P view, each catch cord C moves in the direction of the arrow, and after the weft Y is bent by the catch cord 41C and the catch cord 44C located on the outer side and the gripping of the weft Y is started, Bending of weft Y by catch cords C adjacent to each other, that is, bending by catch cord 41C and catch cord 43C, bending by catch cord 43C and catch cord 42C, and weft Y by catch cord 42C and catch cord 44C Transition to flexion, they begin with a time difference from each other. This avoids sudden tension being applied to the weft Y by the catch cord C.

図13は、第1の実施形態の図8に対応しており、図12の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転し、第1のスイングレバー41、42は、ヤーンガイド47が下死点位置に在り、また、第2のスイングレバー43、44は、ヤーンガイド47が上死点位置に在り、各スイングレバー41、42、43、44は、ワープラインWLを跨がない。この状態から、P視図に示すように、各キャッチコード41C、42C、43C、44Cは、ワープラインWLに向かって矢印方向に移動する。   FIG. 13 corresponds to FIG. 8 of the first embodiment. From the state of FIG. 12, the drive shaft 6 rotates 90 ° counterclockwise, and the first swing levers 41 and 42 include the yarn guide 47. At the bottom dead center position, the second swing levers 43, 44 have the yarn guide 47 at the top dead center position, and the swing levers 41, 42, 43, 44 do not straddle the warp line WL. From this state, as shown in P view, each catch cord 41C, 42C, 43C, 44C moves in the direction of the arrow toward the warp line WL.

図14は、第1の実施形態の図9に対応しており、図13の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転し、第1のスイングレバー41と第2のスイングレバー44とは、ヤーンガイド47がワープラインWL上に在りるが、第1のスイングレバー42と第2のスイングレバー43とは、ヤーンガイド47が既にワープラインWLを越えている。P視図に示すように、各キャッチコード41C、42C、43C、44Cは矢印方向に移動しており、互いに隣接するキャッチコード41Cとキャッチコード43Cとによる緯糸Yの屈曲、およびキャッチコード42Cとキャッチコード44Cとによる緯糸Yの屈曲が開始される前に、互いに隣接するキャッチコード42Cとキャッチコード43Cとは緯糸Yの屈曲を開始している。従って、図12の状態と同様に、互いに隣接するキャッチコードCによる緯糸Yの把持が、隣接するキャッチコードC毎に時間差をもって開始されることにより、キャッチコードCによって緯糸Yに急激に張力が加わることが避けられる。   FIG. 14 corresponds to FIG. 9 of the first embodiment. The drive shaft 6 rotates 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 13, and the first swing lever 41 and the second swing lever 44 are In the first swing lever 42 and the second swing lever 43, the yarn guide 47 already exceeds the warp line WL. As shown in FIG. P, the catch cords 41C, 42C, 43C, 44C are moved in the direction of the arrows, and the weft Y is bent by the catch cord 41C and the catch cord 43C adjacent to each other, and the catch cord 42C and the catch cord 42C are caught. Before the bend of the weft Y by the cord 44C is started, the catch cord 42C and the catch cord 43C adjacent to each other start the bend of the weft Y. Accordingly, as in the state of FIG. 12, the weft Y is gripped by the catch cords C adjacent to each other with a time difference for each catch cord C, so that the tension is suddenly applied to the weft Y by the catch cord C. Can be avoided.

本実施形態では、第1の実施形態および第2の実施形態と同様、第1の軸1と第2の軸2とは、上下方向においてワープラインWLから離間して配設され、互いに平行または同軸に配設されている。しかし、第1の軸1と第2の軸2とは、共にワープラインWL上に配設され、互いに平行または同軸に配設されてもよい。   In the present embodiment, like the first embodiment and the second embodiment, the first shaft 1 and the second shaft 2 are disposed apart from the warp line WL in the vertical direction and are parallel to each other or It is arranged coaxially. However, both the first shaft 1 and the second shaft 2 may be disposed on the warp line WL, and may be disposed in parallel or coaxially with each other.

本発明の第1の実施形態のキャッチコード開口装置100の立面図を示す。1 shows an elevation view of a catch cord opening device 100 of a first embodiment of the present invention. 図1における平面図を示す。The top view in FIG. 1 is shown. 遊星耳組装置110の一部を削除したキャッチコード開口装置100の平面図を示す。The top view of the catch cord opening apparatus 100 which deleted a part of planetary ear assembly apparatus 110 is shown. 第1の軸1に支持される第1のスイングレバー41、42を示す。The first swing levers 41 and 42 supported by the first shaft 1 are shown. 第2の軸2に支持される第2のスイングレバー43、44を示す。The second swing levers 43 and 44 supported by the second shaft 2 are shown. 各スイングレバーがワープラインWLを跨いた状態で、キャッチコードCが最大開口の状態を示す。The catch cord C indicates the maximum opening state with each swing lever straddling the warp line WL. 図6の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転した状態を示す。6 shows a state in which the drive shaft 6 is rotated 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 図7の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転した状態を示す。FIG. 8 shows a state in which the drive shaft 6 is rotated 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 図8の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転した状態を示す。FIG. 9 shows a state in which the drive shaft 6 is rotated 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 本発明の第2の実施形態のキャッチコード開口装置100を示す。The catch cord opening apparatus 100 of the 2nd Embodiment of this invention is shown. 本発明の第3の実施形態のキャッチコード開口装置100を示し、各スイングレバーがワープラインWLを跨いた状態で、キャッチコードCが最大開口の状態を示す。The catch cord opening device 100 of the 3rd Embodiment of this invention is shown, and the catch cord C shows the state of maximum opening in the state where each swing lever straddled the warp line WL. 図11の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転した状態を示す。11 shows a state in which the drive shaft 6 has been rotated 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 図12の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転した状態を示す。FIG. 13 shows a state in which the drive shaft 6 is rotated 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 図13の状態から駆動軸6が反時計方向に90°回転した状態を示す。FIG. 14 shows a state where the drive shaft 6 is rotated 90 ° counterclockwise from the state of FIG. 13.

符号の説明Explanation of symbols

1 第1の軸
2 第2の軸
3 フレーム
3a 挿通孔
3b 挿通孔
4 ビーム
5 レール
6 駆動軸
7 含油メタル
8 固定部材
9 駆動タイミングプーリ
10 支持体
11 ケース
12 ベアリングケース
12a 太陽歯車
13 ボールベアリング
14 回転軸
15 従動タイミングプーリ
16 タイミングベルト
17 中継歯車
18 遊星歯車
19 中継歯車軸
20 遊星歯車軸
21 ボールベアリング
22 ボールベアリング
23 給糸ボビン
24 回転ヤーンガイド
25 緯糸カッター装置
26 仮撚スピンドル装置
27 偏心ブッシュ
28 固定部材
28a 溝
29 ボールベアリング
30 揺動アーム
30a 溝
31 ボールベアリング
32 第1のスイングレバーホルダ
33 第2のスイングレバーホルダ
34 ピン
35 含油メタル
36 第1のスイングレバープレート
37 ピン
38 第2のスイングレバープレート
39 連結リンク
40 含油メタル
41 第1のスイングレバー
41c キャッチコード
42 第1のスイングレバー
42c キャッチコード
43 第2のスイングレバー
43c キャッチコード
44 第2のスイングレバー
44c キャッチコード
45 ディスタンス部材
46 スペーサ
47 ヤーンガイド
48 ヤーンガイド
49 ピン
50 筬
61 ボルト
62 ボルト
63 ボルト
64 ボルト
66 キー
67 キー
68 ナット
69 ボルト
70 押しネジ
71 ボルト
72 ボルト
100 キャッチコード開口装置
110 遊星耳組装置
120 回転ボビン装置
C キャッチコード
CF 織前
T 織布
O1 軸心
O2 軸心
O3 連結点
W 経糸列
WL ワープライン
Y 緯糸
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 1st axis | shaft 2 2nd axis | shaft 3 Frame 3a Insertion hole 3b Insertion hole 4 Beam 5 Rail 6 Drive shaft 7 Oil-impregnated metal 8 Fixing member 9 Drive timing pulley 10 Support body 11 Case 12 Bearing case 12a Sun gear 13 Ball bearing 14 Rotating shaft 15 Driven timing pulley 16 Timing belt 17 Relay gear 18 Planetary gear 19 Relay gear shaft 20 Planetary gear shaft 21 Ball bearing 22 Ball bearing 23 Feeding bobbin 24 Rotating yarn guide 25 Weft cutter device 26 False twist spindle device 27 Eccentric bush 28 Fixed member 28a Groove 29 Ball bearing 30 Swing arm 30a Groove 31 Ball bearing 32 First swing lever holder 33 Second swing lever holder 34 Pin 35 Oil-impregnated metal 36 First swing lever plate 37 Pin 38 Second swing lever plate 39 Connecting link 40 Oil-impregnated metal 41 First swing lever 41c Catch cord 42 First swing lever 42c Catch cord 43 Second swing lever 43c Catch cord 44 Second swing lever 44c Catch cord 45 Distance Member 46 Spacer 47 Yarn guide 48 Yarn guide 49 Pin 50 筬 61 Bolt 62 Bolt 63 Bolt 64 Bolt 66 Key 67 Key 68 Nut 69 Bolt 70 Push screw 71 Bolt 72 Bolt 100 Catch cord opening device 110 Planetary ear assembly device 120 Rotating bobbin device C Catch cord CF Weaving T Woven fabric O1 Axis center O2 Axis center O3 Connection point W Warp string WL Warp line Y Weft

Claims (4)

反緯入側に互いに平行または同軸に配置される第1の軸および第2の軸と、第1の軸に支持される複数の第1のスイングレバーと、第2の軸に支持される複数の第2のスイングレバーとを備え、両スイングレバーは先端部にキャッチコードが挿通される挿通孔を有して互いに逆方向に揺動して、隣接する第1のスイングレバーの前記先端部間に1以上の第2のスイングレバーの前記先端部が進出し、第1のスイングレバーおよび第2のスイングレバーの揺動に伴ってキャッチコードに開口運動を行わせて緯糸端を挟みつつ互いに交差させることによりキャッチコードに緯糸端を把持させる織機のキャッチコード開口装置において、
複数の第1のスイングレバーのうち少なくとも2つは、揺動に伴って挿通孔のワープラインに到達する時期が互いに異なることを特徴とする織機のキャッチコード開口装置。
A first shaft and a second shaft that are arranged parallel to or coaxially with each other on the opposite weft insertion side, a plurality of first swing levers supported by the first shaft, and a plurality of shafts supported by the second shaft Each of the swing levers has an insertion hole through which the catch cord is inserted and swings in the opposite direction to each other between the front end portions of the adjacent first swing levers. The front ends of one or more second swing levers advance, and the catch cords perform an opening movement with the swinging movement of the first swing lever and the second swing lever so as to cross each other while sandwiching the weft ends. In the catch cord opening device of the loom that causes the catch cord to grip the end of the weft thread,
The catch cord opening device for a loom, wherein at least two of the plurality of first swing levers have different timings when they reach the warp line of the insertion hole as they swing.
第1の軸は上下方向においてワープラインから離間して配置され、複数の第1のスイングレバーのうち少なくとも2つは、挿通孔の揺動半径が互いに異なることを特徴とする請求項1記載の織機のキャッチコード開口装置。   The first shaft is disposed apart from the warp line in the vertical direction, and at least two of the plurality of first swing levers have different swing radii of the insertion holes. Latch catch opening device. 隣接する第2のスイングレバーの前記先端部間に1以上の第1のスイングレバーの前記先端部が進出し、複数の第2のスイングレバーのうち少なくとも2つは、揺動に伴って挿通孔のワープラインに到達する時期が互いに異なることを特徴とする請求項1または請求項2記載の織機のキャッチコード開口装置。   The front end portions of one or more first swing levers advance between the front end portions of adjacent second swing levers, and at least two of the plurality of second swing levers are inserted into the insertion holes as they swing. The catch cord opening device for a loom according to claim 1 or 2, wherein the time when the warp line is reached is different from each other. 複数のスイングレバーが第1の軸および第2の軸の軸線方向に並列的に配置された第1のスイングレバーおよび第2のスイングレバーのうち少なくとも一方において、その配置の両端に位置するスイングレバーのうち少なくとも一方は、隣接するスイングレバーから離間する方向に前記先端部が屈曲することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項記載の織機のキャッチコード開口装置。   Swing levers located at both ends of the arrangement in at least one of the first swing lever and the second swing lever in which a plurality of swing levers are arranged in parallel in the axial direction of the first axis and the second axis The catch cord opening device for a loom according to any one of claims 1 to 3, wherein at least one of the end portions is bent in a direction away from an adjacent swing lever.
JP2008275043A 2008-10-27 2008-10-27 Shed motion device of catch cord of weaving machine Pending JP2010100974A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275043A JP2010100974A (en) 2008-10-27 2008-10-27 Shed motion device of catch cord of weaving machine
CN2009102047514A CN101724954B (en) 2008-10-27 2009-10-14 Catchcord opening apparatus of loom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275043A JP2010100974A (en) 2008-10-27 2008-10-27 Shed motion device of catch cord of weaving machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013023941A Division JP5491649B2 (en) 2013-02-11 2013-02-11 Latch catch opening device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010100974A true JP2010100974A (en) 2010-05-06

Family

ID=42291851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275043A Pending JP2010100974A (en) 2008-10-27 2008-10-27 Shed motion device of catch cord of weaving machine

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010100974A (en)
CN (1) CN101724954B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045096A (en) * 2013-08-27 2015-03-12 株式会社豊田自動織機 Catch-cord shedding device in loom

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103243461B (en) * 2013-05-20 2014-08-13 苏州华毅机械有限公司 Edge weaving device of weaving machine
CN105780269A (en) * 2016-04-12 2016-07-20 青岛百佳机械有限公司 Device and method for forming waste edges and weaving machine with device
BE1024912B1 (en) * 2017-01-13 2018-08-16 VAN DE WIELE Michel NV SELF-EDGE DEVICE
CN108893842B (en) * 2018-09-17 2023-06-16 太平洋纺织机械(常熟)有限公司 Pneumatic selvedge folding device of rapier loom
JP7140640B2 (en) * 2018-11-07 2022-09-21 津田駒工業株式会社 Air tuck-in device in air jet loom

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004083506A2 (en) * 2003-03-18 2004-09-30 Picanol N.V., Naamloze Vennootschap Device for forming a selvedge on a fabric

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004083506A2 (en) * 2003-03-18 2004-09-30 Picanol N.V., Naamloze Vennootschap Device for forming a selvedge on a fabric

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045096A (en) * 2013-08-27 2015-03-12 株式会社豊田自動織機 Catch-cord shedding device in loom
US9359698B2 (en) 2013-08-27 2016-06-07 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Shedding apparatus for waste selvage in a loom

Also Published As

Publication number Publication date
CN101724954A (en) 2010-06-09
CN101724954B (en) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010100974A (en) Shed motion device of catch cord of weaving machine
JP6277006B2 (en) Warp bending device in loom
JP5491649B2 (en) Latch catch opening device
JP5248306B2 (en) Fluid jet loom
JP2006336183A (en) Woven fabric-producing loom for water jet loom
JP4521757B2 (en) Hammering device
US20040079432A1 (en) Method for manufacturing a fabric and an apparatus for manufacturing a fabric
KR20060091711A (en) False-twisting device of catch-cord for shuttleless loom
JP6108863B2 (en) Weft bending device for water jet loom
TWI765117B (en) Weft insertion device of rapier loom
JP4069047B2 (en) False twisting machine
KR100324193B1 (en) Weaving gripping device of the loom
TWI765116B (en) Weft insertion device of rapier loom
JP2006322106A (en) Selvedge apparatus of loom
JP6348016B2 (en) Weft control device for air jet loom
JP2006063494A (en) Apparatus and method for driving leasing rod of weaving machine
CN101736493B (en) Weft insertion method and weft insertion device of rapier loom
KR100704556B1 (en) Tension control does possible fid roller device in winding machine
US1812562A (en) Shuttleless loom for weaving
JP2006291367A (en) Driving gear of terry motion member in pile loom of cloth moving type
JP6295106B2 (en) How to operate the loom
JP5320215B2 (en) 4-axis loom moving piece moving device
JP2000282343A (en) Selvedging apparatus
JP2010209497A (en) Air jet loom
JPS6220464Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20110705

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120625

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20121225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20130514

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02