JP2010092495A - プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法 - Google Patents

プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010092495A
JP2010092495A JP2009280410A JP2009280410A JP2010092495A JP 2010092495 A JP2010092495 A JP 2010092495A JP 2009280410 A JP2009280410 A JP 2009280410A JP 2009280410 A JP2009280410 A JP 2009280410A JP 2010092495 A JP2010092495 A JP 2010092495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
sender
recipient
receiver
context
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009280410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4989713B2 (ja
Inventor
Marcela Vasquez
バスケス,マルセラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oracle International Corp
Original Assignee
Oracle International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0200451A external-priority patent/SE519854C2/sv
Application filed by Oracle International Corp filed Critical Oracle International Corp
Publication of JP2010092495A publication Critical patent/JP2010092495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4989713B2 publication Critical patent/JP4989713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1813Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
    • H04L12/1822Conducting the conference, e.g. admission, detection, selection or grouping of participants, correlating users to one or more conference sessions, prioritising transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/54Presence management, e.g. monitoring or registration for receipt of user log-on information, or the connection status of the users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】プレゼンス・サービスを改良する。
【解決手段】少なくとも一人の送信者(1)と少なくとも一人の受信者(3、5)が、直接又は別のプレゼンス・サービス・システムを通して接続されるプレゼンス・サービス・システムにおけるメッセージ配信の方法。本発明に依ると、その方法は、要求仕様と共にメッセージを前記送信者(1)から第一のサービス・プロバイダー(7)へ送信し、前記要求仕様は、前記受信者及び/又は前記送信者のプレゼンス・コンテクストにおいて前記メッセージが配信される条件を決定すること、前記メッセージと要求仕様を記憶すること、前記受信者及び/又は前記送信者の実際のプレゼンス・コンテクストを前記要求仕様と比較すること、前記要求仕様の条件が適合するときに、前記メッセージを配信すること、を含む。
【選択図】図3

Description

本発明の技術分野
本発明は、少なくとも一人の送信者と少なくとも一人の受信者が、直接又は別のプレゼンス・サービス・システムを通して接続されるプレゼンス・サービス・システムにおけるメッセージの配信に関する。
本発明はまた、少なくとも一人の送信者と少なくとも一人の受信者が直接又は別のプレゼンス・サーバーを通して接続されるプレゼンス・サービス・システムにおける、少なくとも一つのプレゼンス・サーバーに接続可能な適合手段に関する。
本発明はさらに、少なくとも一つのサービス・プロバイダー、及び、直接又は別のプレゼンス・サーバーを通してプレゼンス・サービス・システムに接続されている少なくとも一人の送信者と少なくとも一人の受信者の両者を含むプレゼンス・サービス・システムに関する。
関連技術
プレゼンス・サービスは、このサービスの加入者の通信利用の可能性や意思をお互いに容易に知らせることのできるネットワーク・サービスである。各加入者は、仲間リスト(buddy list)と呼ばれるリストを持ち、それは、各加入者がプレゼンス情報を得たいと思っている他の加入者のプレゼンス・アドレスを含む。仲間リストは、加入者の使う端末にインストールされたプレゼンス・クライアントに置かれ、プレゼンス・クライアントによって管理される。
プレゼンス・アドレスは、関連する加入者に関するプレゼンス情報が検索されるある種のプレゼンス・システムを指し示す。プレゼンス・システムは、プレゼンス・サーバーであってもよく、それは、このプレゼンス・サーバーを指し示すプレゼンス・アドレスを有する加入者のプレゼンス状態に関する最新の情報を保持する。それとは別に、プレゼンス情報は、端末のソフトウェアから直接取り出すこともできる。この場合、プレゼンス・アドレスは、直接、端末のソフトウェアを指し示す。
このサービスの加入者が、自分のプレゼンス状態を変化させようと思う場合、その加入者は、プレゼンス・クライアントの提供するある種の入力手段を使用する。この変化は、プレゼンス・アドレスが指し示しているプレゼンス・システム、例えばプレゼンス・サーバー、に対して送信される。プレゼンス状態は、“存在”、“不在”(ネットワークに接続されていないのと同じ)又は“存在するが通信する気はない”とすることができる。プレゼンス・サーバーは、この人からのプレゼンス情報を購読している加入者に通知する。この通知は、変化したプレゼンス状態に関する情報を含む。しかしながら、この人が自己のプレゼンス情報の受信許可を与えた加入者のみが、情報を入手できる。加入者は、様々なプレゼンス・サーバーに接続でき、その場合でも、お互いのプレゼンスを購読することができる。この場合、プレゼンス・サーバーは、他の関連したプレゼンス・サーバーに対して、プレゼンス状態の変化を送信する。
プレゼンス情報は、例えば、加入者のディスプレイ上のアイコンとして表示される。このアイコンは、場合によっては、ユーザーの与えたテキストを伴っていてもよい。テキストは、“不在”状態に対する理由についての情報でもよい。プレゼンス情報は、例えば、加入者がどの装置のところに存在しているのか、加入者がオンラインであるのか否か、加入者の位置、加入者が電話で通話中か否か、いかなる手段で加入者は連絡を取ってほしいのか(音声、テキスト、ビデオ等々)、加入者の気分等、に関する情報を含んでいてもよい。プレゼンス情報におけるコンテンツのこれら全ての様々な可能性を、今後、プレゼンス・コンテクストと呼ぶ。
プレゼンス・サービスは、例えば、WO 01/56308に開示されている。
国際公開特許(WO)01/56308
本発明は、さらに、メッセージングに関する。今日のメッセージングは、例えば、SMS(Short Message Service)、インスタント・メッセージ、EMS(Enhanced Messaging Service)及びマルチメディア・メッセージングを含み、この場合、メッセージは、音声、画像、その他のファイル型を含む。これらは、信号受信機又は複合型受信機に送信できて、直ちに配信されるか後で配信するために記憶される。メッセージは、例えば、GSM(Global System for Mobile Communication)、GPRS(General Packet Radio Service)、インターネットのような、様々なネットワークを通して、例えば、パソコン、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話のような、様々な端末と送受信される。
要約
本発明の目的は、プレゼンス・サービスを改良することである。
本発明の更なる目的は、受信者に対してメッセージを示す条件をメッセージの送信者が指示することのできるプレゼンス・サービスを提供することである。
これらの目的は、始めに述べたように、請求項1の特徴を有する方法で達成される。
これらの目的は、また、始めに述べたように、請求項6の特徴を有する適合手段によっても達成される。
これらの目的は、さらに、始めに述べたように、サービス・プロバイダーが前記適合手段を有するプレゼンス・サービス・システムで達成される。
適合手段とプレゼンス・サービス・システムというこの方法によると、送信者のプレゼンス・コンテクスト及び/または受信者のプレゼンス・コンテクストにおける、ある条件にメッセージを結びつけることができる。すなわち、例えば、位置や利用可能性や他の型のプレゼンス・コンテクスト、に関して指示されたある条件を、受信者及び/又は送信者が満たしているときに限って、メッセージを配信することができる。
適切に、送信者と受信者の両者は、お互いのプレゼンスを購読することができる。このとき、送信者は、自分のプレゼンスを受信者が購読することを認めており、逆もまた同様である。すなわち、受信者と送信者の認証は、既存のプレゼンス・サービスを用いて解決される。
メッセージは、要求されたプレゼンス・コンテクストを有する受信者に対して配信されるのが望ましい。
一つの具体例において、送信者のプレゼンス表現において受信者に対してメッセージを示すことによってメッセージは配信される。
別の具体例において、メッセージの配信は、例えば、あらゆる種類のネットワークを通したSMS、インスタント・メッセージ又は電子メール、として受信者に送信されるメッセージを提供することを含む。
更なる有益な具体例が、従属請求項において説明される。
本発明の一つの実施例に依るプレゼンス・サービスが使用されるネットワーク。 本発明の一つの実施例に依る適合手段の概略図。 本発明の一つの実施例のフローチャート。
具体例の詳細な説明
図1は、本発明の一つの具体例に依るプレゼンス・サービスが使用されるネットワークを示す。一人の送信者1及び第一、第二の受信者3、5が示されている。この具体例において、送信者1は、第一、第二の受信者3、5両者のプレゼンスを購読し、第一、第二の受信者3、5両者は、送信者1のプレゼンスを購読する。送信者1は、第一のサービス・プロバイダー7からのプレゼンス・サービスに加入する。第一の受信者3も、第一のサービス・プロバイダー7からのプレゼンス・サービスに加入するが、第二の受信者5は、第二のサービス・プロバイダー9からのプレゼンス・サービスに加入する。第一のサービス・プロバイダー7は、第一のプレゼンス・サーバー11を含み、第二のサービス・プロバイダー9は、第二のプレゼンス・サーバー13を含む。第一、第二のプレゼンス・サーバー11、13は、様々な加入者のプレゼンス・コンテクストに関する情報を通信し送信することができる。
本発明によれば、第一のサービス・プロバイダー7はさらに適合手段15を含み、その手段は、第一のプレゼンス・サーバー11に接続されているか取り込まれている。適合ユニット15に接続されているデータ・ベース17も、第一のサービス・プロバイダー7の中に与えられている。本発明によれば、送信者1は、第一のプレゼンス・サーバー11に対して、要求仕様と共にメッセージを送信する。受信者及び/又は送信者のプレゼンス・コンテクストにおいてメッセージが配信される条件を前記要求仕様は決定する。このメッセージと要求仕様は、第一のサービス・プロバイダー7内のデータ・ベース17に記憶される。
要求仕様は、送信者のプレゼンス・コンテクストにおける条件と受信者のプレゼンス・コンテクストにおける条件の両者を指定する。例えば、受信者は、メッセージを受信するためにある位置やある気分を有する必要がある。メッセージの配信は、送信者のプレゼンス・コンテクストが要求仕様に合っているときに実行されるよう制限できる。例えば、受信者が送信者の家を通り過ぎるときに、受信者が入ってくることを請うメッセージを受信者に送るなら、送信者1は家にいる必要がある。
適合手段15は、送信者のプレゼンスを購読する受信者、受信者のプレゼンスを送信者も購読しているのだが、のプレゼンス・コンテクストをデータ・ベースに記憶されている要求仕様と繰り返し比較し、受信者のプレゼンス・コンテクストが要求仕様に合っている場合に、受信者にメッセージを配信する責任を有している。第一又は第二の受信者3、5が自分のプレゼンスを、それが要求仕様に一致するように変化させた場合、メッセージがこの受信者に送信される。上述したように、メッセージを配信するためには送信者のプレゼンス・コンテクストが、要求仕様と相互に関連している必要もある。
メッセージの配信は、様々な方法で実行し得る。一つの可能性として、要求仕様が満たされたとき、メッセージは、送信者のプレゼンス表現に関して受信者の仲間リストの中で見えるようになる、すなわち、メッセージは、送信者のプレゼンス情報の一部となり得る。別の具体例において、適合手段15は、受信者に対してメッセージを電子メール、SMS、インスタント・メッセージ又はあらゆるほかの種類のメッセージとして送信する責任がある。メッセージは、あらゆる種類の様々なネットワークを通して送受信し得るが、必ずしもテキストのメッセージである必要はなく、例えば、音声、画像、アニメーション、ファイル、電話信号等や、これらの組み合わせであってもよい。
図1に示すように、受信者は、両者とも送信者1と同じサービス・プロバイダー7に接続されている、もしくは、別のプロバイダーに接続されている。第一、第二のプレゼンス・サーバー11、13は、加入者に関するプレゼンス情報を互いに送信する。
一つの望ましい具体例において、送信者と受信者の両者は、お互いのプレゼンスを購読せねばならない。このとき、送信者は、自分のプレゼンスを受信者が購読することを認めており、逆もまた同様である。すなわち、受信者と送信者の認証は、既存のプレゼンス・サービスを用いて解決される。
しかしながら、送信者が受信者のプレゼンスを購読しない場合でも、本発明の方法を用いることは可能である。この場合には、受信者のプレゼンス・サービスに対する追加が必要となる。なぜなら、送信者が受信者のプレゼンスを購読しない場合には、受信者のプレゼンスは、要求仕様に一致すべき送信者のプレゼンス・サーバーへ自動的に送信されないからである。このように、受信者のプレゼンス・サーバーは、とにかく送信者のプレゼンス・サーバーに対して受信者のプレゼンス・コンテクストを送信すべきだと知る必要があり、受信者はこのことを認めなければならない。送信者と受信者の両者が、両者のお互いのプレゼンスの認可を購読するときに、パーティは既に実行されており、関係するプレゼンス・サーバーは加入者に関するプレゼンス情報を交換する。
送信者は、例えばプレゼンス・コンテクストに関係するメッセージを送る人々のグループのような、複数の送信者であってもよく、送信者は、受信者と同じであってもよい。好適には、送信者は、記憶されているメッセージをいかなるときにも変更したり消去したりすることができる。
一つの具体例において、受信者がメッセージを受信したときに、送信者へ通知される。受信者が、メッセージに返信することもできる。返信のメッセージは、適合する要求なしに送信者に直接送信されるか、メッセージの受信に対するのと同じ適合する要求と共に送信者に送信されるか、のいずれかである。すなわち、送信者のプレゼンス・コンテクストがメッセージの受信に対する元の要求仕様に適合しているときにだけ、送信者は返信を受信できる。例えば、受信者は、その位置が要求された位置と合っているときにメッセージを受信する。受信者は、そのメッセージに返信するが、送信者は、その位置がもともと要求された位置と適合しているときにだけ、その返信を受信できる。この場合、送信者は、返信があるとき、通知を受ける。
この応用に包含される本発明の更なる変形では、受信者は、要求仕様において求められるプレゼンス状態を実際に有する必要はない。受信者が、要求されたプレゼンス状態を適合手段に対して指定するなら、それでも十分である。
送信者は、プレゼンス・サービス・クライアント又はインターフェースを通して要求仕様を指定することにより、要求仕様を設定する。それとは別に、送信者がメッセージを送信するときに、要求仕様が送信者のプレゼンス・コンテクストとなるように自動的に設定されてもよい。例えば、メッセージを送信するときにある位置に存在することによって、要求仕様は、受信者がメッセージを受信するためにその位置に存在する必要があるように設定される。
図2は、本発明の一つの具体例に依る適合手段の概略図である。それは、先に定義したように、送信者1からのメッセージ及び要求仕様を受信するように適合された受信手段31を含む。受信手段31は、メッセージ及び要求仕様を記憶するように適合された記憶手段33に接続される。好適には、上述したようにメッセージ及び要求仕様は、データ・ベース17に記憶される。さらに、適合手段は、受信手段31と記憶手段33に接続される適合ユニット35を含む。適合ユニット35は、送信者のプレゼンスを購読している受信者、受信者のプレゼンスを送信者も受信手段31から購読しているが、のプレゼンス状態を受信する。一人以上の送信者が要求仕様と共にメッセージを記憶していた場合、適合ユニットは、全ての関連する受信者のプレゼンス・コンテクストをチェックする。受信者がプレゼンス状態を変化させる毎に、その変化は、適合ユニットに送信される。適合ユニット35は、記憶装置33に記憶されたメッセージ及び要求仕様にアクセスし、受信者のプレゼンス・コンテクストを、そして時には送信者のプレゼンス・コンテクストをも、送信者の与えた要求仕様と比較する。受信者のプレゼンス・コンテクストが記憶された要求仕様に適合するときは、接続されたメッセージが、適合ユニット35と接続する配信手段37に送信される。そこから、メッセージは、受信者に配信される。メッセージは、送信者のプレゼンス状態として受信者の仲間リストの中に示される通りであるか、上述したあらゆるネットワークを通して送信されるか、のいずれかである。
一つの具体例において、一つの適合手段は、一つ以上のプレゼンス・サーバーによって使用され得る。これが可能となるのは、様々なプレゼンス・システムのプレゼンス・サーバーが、お互いのプレゼンスに加入する送信者と受信者のためのプレゼンス情報を交換するからである。
図3は、本発明の一つの具体例となるフローチャートである。この具体例には、送信者1と第一の受信者3が参加している。この二人は両者とも、お互いのプレゼンスを購読している。参照番号は、図1と関連する。このプロセスのステップを以下で述べる。
S51:送信者1は、先に定義したように、要求仕様と共にメッセージを第一のプレゼンス・サーバー11に送信する。一つの特定した例ではあるが、要求仕様は、受信者が“コーヒー・ショップ”に位置することを要求する。この場合、メッセージは例えば、「にんじんケーキを注文せよ」となる。
S53:メッセージと要求仕様は、適合手段15に送信される。
S55:メッセージと要求仕様は、データ・ベース17に記憶される。
S57:適合手段15は、送信者のプレゼンスを購読している受信者のプレゼンス・コンテクストを絶えず要求仕様と比較する。
S59:第一の受信者3は、自分のプレゼンス・コンテクストが送信者1の与えた要求仕様に合うようにプレゼンス状態を変化させる。この変化は、第一のプレゼンス・サーバー11で受信される。上述の例では、これは、“コーヒー・ショップ”の位置である。
S61:この変化は、適合手段15に対して送信される。
S63:適合手段15は、送信者1からメッセージと共に与えられた要求仕様と新しいプレゼンス・コンテクストを比較する。より多くのメッセージが要求仕様と共にデータ・ベース17に記憶されている場合、適合手段15は、加入者の様々なプレゼンス状態と全ての要求仕様を比較する。
S65:適合手段15は、要求仕様に合ったプレゼント・コンテクストを持つ受信者を発見すると、メッセージが、配信される。上述の例では、第一の受信者3のプレゼンス・コンテクストが、要求仕様に合っており、メッセージは、第一の受信者3に配信される。
一つの具体例において、メッセージを配信する方法は、受信者のプレゼンス状態に依存する。例えば、受信者が自分の携帯電話のところにいるならば、メッセージはSMSとして送信してもよく、そして、受信者が自分のコンピュータのところにいるならば、メッセージは電子メールやインスタント・メッセージとして送信してもよい。

Claims (11)

  1. 少なくとも一人の送信者(1)と少なくとも一人の受信者(3、5)が、直接又は別のプレゼンス・サービス・システムを通して接続されるプレゼンス・サービス・システムにおけるメッセージ配信の方法であって、
    要求仕様と共にメッセージを前記送信者(1)から第一のサービス・プロバイダー(7)へ送信し、前記要求仕様は、前記受信者及び/又は前記送信者のプレゼンス・コンテクストにおいて前記メッセージが配信される条件を決定すること、
    前記メッセージと要求仕様を記憶すること、
    前記受信者及び/又は前記送信者の実際のプレゼンス・コンテクストを前記要求仕様と比較すること、
    前記要求仕様の条件が適合するときに、前記メッセージを配信すること、
    を特徴とするメッセージ配信の方法。
  2. 前記送信者及び受信者の両者が、互いのプレゼンスを購読すること、を特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 要求されたプレゼンス・コンテクストを有する前記受信者へ前記メッセージを配信すること、を特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記受信者に対し、前記送信者のプレゼンス表示において前記メッセージを示すことにより、前記メッセージを配信すること、を特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  5. 前記メッセージの配信は、例えば、あらゆる種類のネットワークを介したSMS、インスタント・メッセージ又は電子メールとして前記受信者に送信される前記メッセージの提供を含むこと、を特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  6. 少なくとも一人の送信者(1)と少なくとも一人の受信者(3、5)が直接又は別のプレゼンス・サーバー(13)を通して接続されるプレゼンス・サービスの少なくとも一つのプレゼンス・サーバー(11)に接続可能な適合手段であって、
    要求仕様と共にメッセージを前記送信者(1)から受信するように構成された受信手段(31)を含み、前記要求仕様は、前記受信者及び/又は前記送信者のプレゼンス・コンテクストにおいて前記メッセージが配信される条件を決定し、
    前記メッセージと前記要求仕様を記憶するように構成された記憶手段(33)を含み、
    前記受信者及び/又は前記送信者の実際のプレゼンス・コンテクストを前記要求仕様と比較するように構成された適合手段(35)を含み、
    前記要求仕様の条件が適合したとき前記メッセージを配信するように構成された配信手段(37)を含む、
    こと、を特徴とする適合手段。
  7. 前記受信手段(31)は、前記メッセージと前記要求仕様を前記第一のプレゼンス・サーバー(11)から受信するように構成されること、を特徴とする請求項6記載の適合手段。
  8. 前記記憶手段は、前記適合手段に接続されたデータ・ベース(17)に前記メッセージ及び前記要求仕様を記憶するように構成されること、を特徴とする請求項6又は7に記載の適合手段。
  9. 前記配信手段(37)は、前記受信者に対し前記送信者(1)のプレゼンス表示において前記メッセージを示すことにより前記メッセージを配信するように構成されること、を特徴とする請求項6〜8のいずれか一つに記載の適合手段。
  10. 前記配信手段(37)は、例えば、あらゆる種類のネットワークを通したSMS、インスタント・メッセージ又は電子メールとして前記受信者に送信される前記メッセージを提供するように構成されること、を特徴とする請求項6〜8のいずれか一つに記載の適合手段。
  11. 直接又は別のサービス・プロバイダー(9)を通してプレゼンス・サービス・システムに接続されている少なくとも一つのサービス・プロバイダー(7)及び少なくとも一人の送信者(1)及び少なくとも一人の受信者(3、5)を含むプレゼンス・サービス・システムであって、前記サービス・プロバイダー(7)は、請求項6〜10のいずれか一つに記載の適合手段を含むこと、を特徴とするプレゼンス・サービス・システム。
JP2009280410A 2002-02-15 2009-12-10 プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法 Expired - Lifetime JP4989713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0200451A SE519854C2 (sv) 2002-02-15 2002-02-15 Ett förfarande för att distribuera information
SE0200451-3 2002-02-15
US36010502P 2002-02-28 2002-02-28
US60/360,105 2002-02-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568859A Division JP2005518034A (ja) 2002-02-15 2003-02-14 プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010092495A true JP2010092495A (ja) 2010-04-22
JP4989713B2 JP4989713B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=27736684

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568859A Withdrawn JP2005518034A (ja) 2002-02-15 2003-02-14 プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法
JP2009280410A Expired - Lifetime JP4989713B2 (ja) 2002-02-15 2009-12-10 プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568859A Withdrawn JP2005518034A (ja) 2002-02-15 2003-02-14 プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1397898B1 (ja)
JP (2) JP2005518034A (ja)
AT (1) ATE359651T1 (ja)
AU (1) AU2003206550A1 (ja)
DE (1) DE60313093T2 (ja)
WO (1) WO2003069869A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4549687B2 (ja) * 2004-01-29 2010-09-22 富士通株式会社 連携システム及び連携方法
JP2006094369A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Nec Corp メッセージ自動通知システムとその方法、及び、通信端末装置とそのプログラム
JP4595486B2 (ja) * 2004-10-21 2010-12-08 日本電気株式会社 プレゼンス情報提供システム、その方法、およびプレゼンスサーバ
CN103119581B (zh) * 2010-07-22 2017-05-10 慧与发展有限责任合伙企业 基于上下文的项目加书签

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0847030A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Fujitsu Ltd 移動通信システムのサービス方式
JPH11215569A (ja) * 1998-01-27 1999-08-06 Casio Comput Co Ltd 情報送信装置、及び情報送信装置の情報送信方法
JP2000004484A (ja) * 1998-04-17 2000-01-07 Hitachi Ltd コミュニケ―ション支援システム
JP2000167233A (ja) * 1998-06-30 2000-06-20 Masanobu Kujirada 出会い・連絡支援システム
JP2000174802A (ja) * 1998-12-10 2000-06-23 Sharp Corp 電子メールサーバシステム
JP2000244965A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Nec Corp 移動通知装置および移動通知方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6301609B1 (en) * 1999-07-07 2001-10-09 Lucent Technologies Inc. Assignable associate priorities for user-definable instant messaging buddy groups
AU2001232983A1 (en) * 2000-01-26 2001-08-07 Invertix Corporation Method and apparatus for sharing mobile user event information between wireless networks and fixed ip networks
US20020035605A1 (en) * 2000-01-26 2002-03-21 Mcdowell Mark Use of presence and location information concerning wireless subscribers for instant messaging and mobile commerce
DE60020518T2 (de) * 2000-03-01 2006-06-29 Sony International (Europe) Gmbh Verwaltung von Benutzerprofilen
KR100448947B1 (ko) * 2000-05-31 2004-09-18 모토로라 인코포레이티드 무선 이동 인스턴트 메시징을 수행하는 방법
SE518175C3 (sv) * 2000-07-12 2002-10-23 Hotsip Ab Server och förfarande för att tillhandahålla information till en abonnents terminal
US7870196B2 (en) * 2000-11-08 2011-01-11 Nokia Corporation System and methods for using an application layer control protocol transporting spatial location information pertaining to devices connected to wired and wireless internet protocol networks

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0847030A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Fujitsu Ltd 移動通信システムのサービス方式
JPH11215569A (ja) * 1998-01-27 1999-08-06 Casio Comput Co Ltd 情報送信装置、及び情報送信装置の情報送信方法
JP2000004484A (ja) * 1998-04-17 2000-01-07 Hitachi Ltd コミュニケ―ション支援システム
JP2000167233A (ja) * 1998-06-30 2000-06-20 Masanobu Kujirada 出会い・連絡支援システム
JP2000174802A (ja) * 1998-12-10 2000-06-23 Sharp Corp 電子メールサーバシステム
JP2000244965A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Nec Corp 移動通知装置および移動通知方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60313093T2 (de) 2007-12-13
DE60313093D1 (de) 2007-05-24
AU2003206550A1 (en) 2003-09-04
EP1397898A1 (en) 2004-03-17
JP4989713B2 (ja) 2012-08-01
EP1397898B1 (en) 2007-04-11
JP2005518034A (ja) 2005-06-16
ATE359651T1 (de) 2007-05-15
WO2003069869A1 (en) 2003-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10924896B2 (en) Methods for updating handset data in a messaging service
US8073920B2 (en) Service authorizer
US20020065894A1 (en) Local presence state and user-controlled presence and message forwarding in unified instant messaging
US20090264100A1 (en) Flexible Messaging System For Mobile Phone Users
JPH06216935A (ja) 電子メールシステム
US9288240B2 (en) System and method for allowing an originating user device to use contact information in a prioritized list to contact a destination user device
JP2003511977A (ja) 位置感知マルチメディアメッセージング(mms)
WO2007109125A2 (en) System and method for activity monitoring and alerting
JP4989713B2 (ja) プレゼンス・サービス・システムにおける情報配信の方法
JP5136555B2 (ja) メッセージ配信システム、メッセージ配信方法、端末およびサーバ
US20040078439A1 (en) Messaging method
US20040193689A1 (en) Method for distributing information in a presence service system
KR100344692B1 (ko) 무선단말기에 의해 송수신 되는 문자 메시지를 인터넷을이용하여 관리할 수 있는 방법 및 장치
CN102036122B (zh) 向iptv终端推送电子邮件信息的方法、装置和***
JP2003157222A (ja) コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信方法
KR20040006174A (ko) 무선단말기 이용자에 대한 인스턴트 메시지 전달 방법
KR100586040B1 (ko) 방송국을 이용한 멀티미디어 메시지 전달방법
CN1937814A (zh) 具有用户信息处理功能的移动通信终端、服务器及使用方法
JP2010141534A (ja) メール利用型着信課金システム及び方法
JP2004030261A (ja) 電子メールの発信通知システム及びそのサーバ並びに無線端末

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110413

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4989713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term