JP2010064626A - Knee airbag device attached to column - Google Patents

Knee airbag device attached to column Download PDF

Info

Publication number
JP2010064626A
JP2010064626A JP2008233132A JP2008233132A JP2010064626A JP 2010064626 A JP2010064626 A JP 2010064626A JP 2008233132 A JP2008233132 A JP 2008233132A JP 2008233132 A JP2008233132 A JP 2008233132A JP 2010064626 A JP2010064626 A JP 2010064626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
inflator
wire harness
vehicle
knee airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008233132A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Mitsuo
哲 満尾
Akiyoshi Sanada
晃圭 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008233132A priority Critical patent/JP2010064626A/en
Publication of JP2010064626A publication Critical patent/JP2010064626A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate connecting work of a wire harness to an inflator and to improve attaching work efficiency of a knee airbag module. <P>SOLUTION: The connecting work of a sub-wire harness 18 to the inflator 16 can be facilitated because an excess length portion 18A is provided in the sub-wire harness 18 to allow the sub-wire harness 18 branching from a main wire harness 52 to be connected to the inflator 16 in such a state that it is drawn out to the backward of a vehicle. Although the excess length portion 18A is left over in attaching the knee airbag module 60 to a steering column 12 after the sub-wire harness 18 is connected to the inflator 16, because a clamp 20 (holding part) capable of holding the excess length portion 18A is arranged inside a column cover 41, the excess length portion 18A can be held using the clamp 20. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、コラム付けニーエアバッグ装置に関する。   The present invention relates to a column-attached knee airbag device.

ステアリングコラムを覆うコラムカバーに搭載される膝保護用エアバッグ装置として、インフレータが、ステアリングコラムの軸方向に沿った鉛直面に沿って、該ステアリングコラムの下方に配置され、かつ該インフレータのガス吐出口が車両後方側に配置された構造が開示されている(特許文献1参照)。またコラム付けニーエアバッグ装置として、筒状のインフレータが、コラムチューブの車両下方に、該コラムチューブの軸線と略平行に配置され、かつ該インフレータのガス吐出口が車両後方側に配置された構造が開示されている(特許文献2参照)。
特開2008−110704号公報 特開2008−120156号公報
As an air bag apparatus for knee protection mounted on a column cover that covers a steering column, an inflator is disposed below the steering column along a vertical plane along the axial direction of the steering column, and gas discharge from the inflator is performed. The structure where the exit is arrange | positioned at the vehicle rear side is disclosed (refer patent document 1). Also, as a column-attached knee airbag device, a structure in which a cylindrical inflator is disposed below the column tube in the vehicle substantially parallel to the axis of the column tube, and a gas discharge port of the inflator is disposed on the vehicle rear side. Is disclosed (see Patent Document 2).
JP 2008-110704 A JP 2008-120156 A

しかしながら、上記した従来例のようにインフレータを配置する場合、インフレータ用のワイヤハーネスを接続する接続端子は、吐出口とは逆側となる該インフレータの車両前側に位置することとなり、インフレータに対するワイヤハーネスの接続作業を行い難かった。   However, when the inflator is arranged as in the above-described conventional example, the connection terminal for connecting the wire harness for the inflator is located on the vehicle front side of the inflator on the side opposite to the discharge port, and the wire harness for the inflator It was difficult to connect.

本発明は、上記事実を考慮して、インフレータに対するワイヤハーネスの接続作業を容易化すると共に、ニーエアバッグモジュールの組付け作業性を高めることを目的とする。   In consideration of the above-described facts, an object of the present invention is to facilitate the work of connecting a wire harness to an inflator and to improve the assembling workability of a knee airbag module.

請求項1の発明は、ステアリングコラムの後端側を覆うコラムカバー内において、前記ステアリングコラムの下部外周面側に折畳み収納され、ガスの供給を受けて前記コラムカバー内から車室側へ膨張展開可能に構成されたニーエアバッグと、前記コラムカバー内における前記ステアリングコラムの車両下方に、該ステアリングコラムの軸線と平行に配設され、車両の前面衝突時に前記ニーエアバッグに対して膨張用のガスを供給可能に構成された筒状のインフレータと、前記コラムカバー内に通されるメインワイヤハーネスから分岐して前記インフレータに接続され、車両後方に引き出した状態で前記インフレータに接続できるように余長部が設けられたインフレータ用のサブワイヤハーネスと、前記コラムカバーに設けられ、前記ニーエアバッグ及び前記インフレータを含んで構成されるニーエアバッグモジュールを前記ステアリングコラムに組み付ける際に、前記サブワイヤハーネスの前記余長部を保持可能に構成された保持部と、を有している。   According to the first aspect of the present invention, a column cover that covers the rear end side of the steering column is folded and housed on the lower outer peripheral surface side of the steering column, and inflated and expanded from the inside of the column cover to the passenger compartment side upon receipt of gas supply. A knee airbag configured to be configured and disposed below the steering column in the column cover in parallel to the axis of the steering column. A cylindrical inflator configured to be able to supply gas, and a main wire harness that passes through the column cover, is connected to the inflator and is connected to the inflator in a state where the gas is drawn rearward of the vehicle. A sub-wire harness for an inflator provided with a long portion, and the knee cover provided on the column cover. When assembling the knee airbag module configured to include a bag and the inflator to the steering column, and a, and a holding portion which is configured to be able to hold the excess length portion of the sub-wire harness.

請求項1に記載のコラム付けニーエアバッグ装置では、メインワイヤハーネスから分岐するサブワイヤハーネスを車両後方に引き出した状態でインフレータに接続できるように、該サブワイヤハーネスに余長部が設けられているので、インフレータに対するサブワイヤハーネスの接続作業を容易化することができる。サブワイヤハーネスをインフレータに接続した後、ニーエアバッグモジュールをステアリングコラムに組み付ける際には、余長部が余ることとなるが、コラムカバー内には、該余長部を保持可能な保持部が設けられているので、該保持部を用いて余長部を保持することで、ニーエアバッグモジュールの組付け作業性を高めることができる。   In the knee-attached airbag device with the column according to claim 1, the sub-wire harness is provided with an extra length so that the sub-wire harness branched from the main wire harness can be connected to the inflator in a state where the sub-wire harness is pulled out to the rear of the vehicle. Therefore, the connection work of the sub wire harness to the inflator can be facilitated. When the knee airbag module is assembled to the steering column after the sub-wire harness is connected to the inflator, an extra length portion is left, but the column cover has a holding portion capable of holding the extra length portion. Since it is provided, the assembly workability | operativity of a knee airbag module can be improved by hold | maintaining an extra length part using this holding | maintenance part.

請求項2の発明は、請求項1に記載のコラム付けニーエアバッグ装置において、前記保持部は、前記コラムカバーの内面のうち、前記インフレータに設けられた前記サブワイヤハーネス用の接続端子に対して、車両下方かつ車両前方となる位置に設けられている。   According to a second aspect of the invention, in the column-attached knee airbag device according to the first aspect, the holding portion is connected to the connection terminal for the sub-wire harness provided on the inflator, of the inner surface of the column cover. Thus, it is provided at a position below the vehicle and ahead of the vehicle.

請求項2に記載のコラム付けニーエアバッグ装置では、保持部が、コラムカバーの内面のうち、インフレータに設けられたサブワイヤハーネス用の接続端子に対して、車両下方かつ車両前方となる位置に設けられているので、インフレータにサブワイヤハーネスを接続した後、該サブワイヤハーネスの余長部を保持部に留める作業を、より容易に行うことができる。   In the knee-attached airbag device with the column according to claim 2, the holding portion is located on the inner surface of the column cover at a position below the vehicle and in front of the vehicle with respect to the connection terminal for the sub-wire harness provided on the inflator. Since it is provided, after connecting a subwire harness to an inflator, the operation | work which fastens the extra length part of this subwire harness to a holding | maintenance part can be performed more easily.

請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載のコラム付けニーエアバッグ装置において、前記保持部は、前記コラムカバーの内面のうち、前記ステアリングコラムの軸線を基準として、車両平面視において前記メインワイヤハーネスと車幅方向反対側となる位置に設けられている。   According to a third aspect of the present invention, there is provided the column-attached knee airbag device according to the first or second aspect, wherein the holding portion is a plan view of the vehicle with respect to an axis of the steering column in the inner surface of the column cover. Are provided at positions opposite to the main wire harness in the vehicle width direction.

請求項3に記載のコラム付けニーエアバッグ装置では、保持部が、コラムカバーの内面のうち、ステアリングコラムの軸線を基準として、車両平面視においてメインワイヤハーネスと車幅方向反対側となる位置に設けられ、該メインワイヤハーネスにおけるサブワイヤハーネスの分岐点から保持部までの距離がより多く確保されている。これにより、サブワイヤハーネスの余長部をより長く設定することができ、インフレータにワイヤハーネスを接続する際にサブワイヤハーネスを車両後方により多く引き出すことができる。従って、インフレータに対するワイヤハーネスの接続作業を、より一層容易化することができる。   In the knee-attached airbag device with a column according to claim 3, the holding portion is located on the inner surface of the column cover at a position opposite to the main wire harness in the vehicle width direction in the vehicle plan view with reference to the axis of the steering column. The distance between the branch point of the sub-wire harness and the holding portion in the main wire harness is secured more. Thereby, the extra length part of a subwire harness can be set longer, and when connecting a wire harness to an inflator, it can pull out more subwire harnesses to vehicles back. Therefore, the connection work of the wire harness to the inflator can be further facilitated.

請求項4の発明は、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のコラム付けニーエアバッグ装置において、前記保持部は、前記コラムカバーに一体的に形成されたクランプである。   According to a fourth aspect of the present invention, in the column-attached knee airbag device according to any one of the first to third aspects, the holding portion is a clamp formed integrally with the column cover.

請求項4に記載のコラム付けニーエアバッグ装置では、保持部が、コラムカバーに一体的に形成されたクランプであるので、低コストでインフレータに対するワイヤハーネスの接続作業を容易化すると共に、ニーエアバッグモジュールの組付け作業性を高めることができる。   In the knee-attached airbag device with a column according to claim 4, since the holding portion is a clamp formed integrally with the column cover, it is easy to connect the wire harness to the inflator at a low cost, and the knee air The assembly workability of the bag module can be improved.

以上説明したように、本発明に係る請求項1に記載のコラム付けニーエアバッグ装置によれば、インフレータに対するワイヤハーネスの接続作業を容易化すると共に、ニーエアバッグモジュールの組付け作業性を高めることができる、という優れた効果が得られる。   As described above, according to the column-attached knee airbag device according to claim 1 of the present invention, the wire harness connecting operation to the inflator is facilitated and the assembly operation of the knee airbag module is enhanced. An excellent effect is obtained.

請求項2に記載のコラム付けニーエアバッグ装置によれば、インフレータにサブワイヤハーネスを接続した後、該サブワイヤハーネスの余長部を保持部に留める作業を、より容易に行うことができる、という優れた効果が得られる。   According to the column-attached knee airbag device according to claim 2, after connecting the sub-wire harness to the inflator, it is possible to more easily perform the operation of fastening the extra length portion of the sub-wire harness to the holding portion. An excellent effect is obtained.

請求項3に記載のコラム付けニーエアバッグ装置によれば、インフレータに対するワイヤハーネスの接続作業を、より一層容易化することができる、という優れた効果が得られる。   According to the knee-attached airbag device with a column according to the third aspect, it is possible to obtain an excellent effect that the work of connecting the wire harness to the inflator can be further facilitated.

請求項4に記載のコラム付けニーエアバッグ装置によれば、低コストでインフレータに対するワイヤハーネスの接続作業を容易化すると共に、ニーエアバッグモジュールの組付け作業性を高めることができる、という優れた効果が得られる。   According to the column-attached knee airbag device according to claim 4, it is possible to facilitate the connection work of the wire harness to the inflator at a low cost and to improve the assembly workability of the knee airbag module. An effect is obtained.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。図1から図4において、本実施の形態に係るコラム付けニーエアバッグ装置10は、ステアリングコラム12に設けられるニーエアバッグ装置であり、ニーエアバッグ14と、筒状のインフレータ16と、サブワイヤハーネス18と、保持部の一例たるクランプ20とを有している。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 4, a knee-attached airbag device 10 according to the present embodiment is a knee airbag device provided in a steering column 12, and includes a knee airbag 14, a tubular inflator 16, and a subwire. It has a harness 18 and a clamp 20 as an example of a holding portion.

図1から図4において、ステアリングコラム12は、軸心部に配置されたステアリングシャフト22と、該ステアリングシャフト22を覆うコラムチューブ24とを含んで構成されており、内装部材の一例たるインストルメントパネル26に設けられた開口部28に挿通され、該インストルメントパネル26よりも車両後方側へ突出している。ステアリングコラム12の後端側には、コンビネーションスイッチ30が設けられている。ステアリングシャフト22の後端には、車両を操舵するためのステアリングホイール(図示せず)が取り付けられるようになっている。   1 to 4, the steering column 12 includes a steering shaft 22 disposed in an axial center portion and a column tube 24 covering the steering shaft 22, and is an instrument panel as an example of an interior member. 26 is inserted through an opening 28 provided in the vehicle 26 and protrudes further toward the vehicle rear side than the instrument panel 26. A combination switch 30 is provided on the rear end side of the steering column 12. A steering wheel (not shown) for steering the vehicle is attached to the rear end of the steering shaft 22.

ステアリングシャフト22及びコラムチューブ24は、例えば手動式のチルト・テレスコピック機構31により、チルト操作及びテレスコピック操作可能に構成されている。具体的には、ステアリングシャフト22は、車両後方側に配置されるステアリングシャフトアッパ(図示せず)と、車両前方側に配置されるステアリングシャフトロア32(図1)とに分割されている。ステアリングシャフトアッパの前端部とステアリングシャフトロア32の後端部とは、所定のラップ代でスプライン嵌合によって連結されている。これにより、ステアリングシャフト22は、テレスコピック操作によってステアリングホイールの前後位置を調節することが可能となり、又所定値以上の荷重がステアリングホイール側から軸方向前側に作用すると、所定ストロークの範囲内で収縮可能(軸方向移動可能)とされている。またステアリングコラム12は、チルト操作によって、中心軸(図示せず)回りに所定角度の範囲内で上下動可能とされている。これにより、ステアリングホイールの上下位置を調節することが可能となっている。   The steering shaft 22 and the column tube 24 are configured to be tiltable and telescopically operable by, for example, a manual tilt / telescopic mechanism 31. Specifically, the steering shaft 22 is divided into a steering shaft upper (not shown) disposed on the vehicle rear side and a steering shaft lower 32 (FIG. 1) disposed on the vehicle front side. The front end portion of the steering shaft upper and the rear end portion of the steering shaft lower 32 are connected by spline fitting at a predetermined lapping margin. As a result, the steering shaft 22 can adjust the front / rear position of the steering wheel by a telescopic operation, and can contract within a predetermined stroke when a load of a predetermined value or more acts on the front side in the axial direction from the steering wheel side. (Axial movement is possible). Further, the steering column 12 can be moved up and down within a range of a predetermined angle around a central axis (not shown) by a tilt operation. As a result, the vertical position of the steering wheel can be adjusted.

なお、ステアリングシャフトアッパとステアリングシャフトロア32とはスプライン嵌合によって連結されているため、一方が他方に対して相対回転することはできない。これにより、ステアリングホイールに付与された操舵力が、ステアリングシャフト22を介してインターミディエイトシャフト(図示せず)に伝達され、更にはステアリングギヤボックス(図示せず)に伝達されるようになっている。   Since the steering shaft upper and the steering shaft lower 32 are connected by spline fitting, one cannot rotate relative to the other. As a result, the steering force applied to the steering wheel is transmitted to the intermediate shaft (not shown) via the steering shaft 22 and further to the steering gear box (not shown). .

またコラムチューブ24は、車両後方側に配置されたアウタチューブ34と、車両前方側に配置されたインナチューブ36との二重管構造になっている。ステアリングシャフト22は、コラムチューブ24内において、図示しないベアリングを介して相対回転自在に支持されている。本実施形態では、例えばインナチューブ36よりもアウタチューブ34の方が、径が大きく設定されている。ステアリングコラム12のチルト・テレスコピック機構31が手動式の場合、このような構成が一般的であるが、径の大小関係をこの実施形態と逆に設定することも可能である。   Further, the column tube 24 has a double tube structure of an outer tube 34 disposed on the vehicle rear side and an inner tube 36 disposed on the vehicle front side. The steering shaft 22 is supported in the column tube 24 so as to be relatively rotatable via a bearing (not shown). In the present embodiment, for example, the diameter of the outer tube 34 is set larger than that of the inner tube 36. In the case where the tilt / telescopic mechanism 31 of the steering column 12 is a manual type, such a configuration is general. However, the size relationship between the diameters can be set opposite to that in this embodiment.

コラムチューブ24は、少なくともコラムブラケット38により支持されている。このコラムブラケット38は、インストルメントパネル26内において車幅方向に沿って延在するインパネリインフォースメント(図示せず)に支持されている。コラムブラケット38には、チルト・テレスコピック機構31のロック軸40が車幅方向に設けられ、該ロック軸40の一方の端部には、操作レバー(図示せず)が取り付けられている。   The column tube 24 is supported by at least a column bracket 38. The column bracket 38 is supported by an instrument panel reinforcement (not shown) extending along the vehicle width direction in the instrument panel 26. The column bracket 38 is provided with a lock shaft 40 of the tilt / telescopic mechanism 31 in the vehicle width direction, and an operation lever (not shown) is attached to one end of the lock shaft 40.

ステアリングコラム12の後端側は、コラムカバー41により覆われている。このコラムカバー41は、例えば合成樹脂製の成形品であり、例えば車両上側のアッパカバー(図示せず)と車両下側のロアカバー42とを有する分割構造とされ、該アッパカバー及びロアカバー42を筒状に組み合わせて構成されている。なお、図3,図4に示されるように、ステアリングホイールの取付けのため、ステアリングシャフト22の後端は、コラムカバー41の後端よりも車両後方へ突出している。   The rear end side of the steering column 12 is covered with a column cover 41. The column cover 41 is a molded product made of, for example, a synthetic resin, and has a divided structure having, for example, an upper cover (not shown) on the upper side of the vehicle and a lower cover 42 on the lower side of the vehicle. It is configured in combination. As shown in FIGS. 3 and 4, the rear end of the steering shaft 22 projects rearward from the rear end of the column cover 41 for mounting the steering wheel.

図2,図4に示されるように、ステアリングコラム12の例えば車両右側の側部には、ロック装置44が設けられている。このロック装置44は、例えばキーシリンダ46やイグニッションスイッチ(図示せず)と組み合わされ、例えば環状の取付け部48を用いて、コラムチューブ24におけるアウタチューブ34に締結固定されている。図2に示されるように、ロアカバー42の車両右側の側部には、キーシリンダ46のキー差込み口46Aに対応して、貫通孔50が形成されている。   As shown in FIGS. 2 and 4, a locking device 44 is provided on the side of the steering column 12 on the right side of the vehicle, for example. The lock device 44 is combined with, for example, a key cylinder 46 or an ignition switch (not shown), and is fastened and fixed to the outer tube 34 of the column tube 24 using, for example, an annular mounting portion 48. As shown in FIG. 2, a through hole 50 is formed in the vehicle right side portion of the lower cover 42 corresponding to the key insertion port 46 </ b> A of the key cylinder 46.

図1,図4に示されるように、コラムチューブ24内におけるステアリングコラム12の例えば車両左側下方には、メインワイヤハーネス52が、例えば該ステアリングコラム12の軸線Lと略平行に配置されている。このメインワイヤハーネス52は、例えばコンビネーションスイッチ30や、ロック装置44のイグニッションスイッチ(図示せず)に接続されている。またメインワイヤハーネス52からは、インフレータ16用のサブワイヤハーネス18が分岐している。   As shown in FIGS. 1 and 4, a main wire harness 52 is disposed, for example, substantially parallel to the axis L of the steering column 12 below the left side of the steering column 12 in the column tube 24. The main wire harness 52 is connected to, for example, the combination switch 30 or an ignition switch (not shown) of the lock device 44. Further, the sub wire harness 18 for the inflator 16 branches off from the main wire harness 52.

図3において、ニーエアバッグ14は、ステアリングコラム12の後端側を覆うコラムカバー41内において、ステアリングコラム12の下部外周面側に折畳み収納され、ガスの供給を受けてコラムカバー41内から車室54側へ膨張展開可能に構成されている。コラムカバー41には破断予定部であるティアライン(図示せず)が形成されており、ニーエアバッグ14の膨張力によって該ティアラインが開裂して、該ニーエアバッグ14が車室54側へ膨張展開するようになっている。また筒状のインフレータ16は、コラムカバー41内におけるステアリングコラム12の車両下方に、該ステアリングコラム12の軸線Lと平行に配設され、車両の前面衝突時にニーエアバッグ14に対して膨張用のガスを供給可能に構成されている。ニーエアバッグ14及びインフレータ16をモジュールケース56に組み付けることで、ニーエアバッグモジュール60が構成されている。   In FIG. 3, the knee airbag 14 is folded and housed on the lower outer peripheral surface side of the steering column 12 in a column cover 41 that covers the rear end side of the steering column 12. It is configured to be inflatable and deployable toward the chamber 54 side. The column cover 41 is formed with a tear line (not shown) that is a portion to be broken, and the tear line is cleaved by the inflating force of the knee airbag 14 so that the knee airbag 14 moves toward the vehicle compartment 54 side. Inflated and deployed. The tubular inflator 16 is disposed below the steering column 12 in the column cover 41 and in parallel with the axis L of the steering column 12, and is inflated with respect to the knee airbag 14 at the time of a frontal collision of the vehicle. The gas can be supplied. The knee airbag module 60 is configured by assembling the knee airbag 14 and the inflator 16 to the module case 56.

インフレータ16は、図示しないエアバッグECUからの点火電流により作動して、ニーエアバッグ14に対してガスを供給可能なガス供給源であり、例えば略円筒形に構成されている。エアバッグECUは、衝突センサ(図示せず)からの信号により車両の前面衝突を判定した際に、インフレータ16に対して作動電流を流すように構成されている。このインフレータ16としては、ガス発生剤封入タイプのものを用いてもよいし、高圧ガス封入タイプのものを用いてもよい。   The inflator 16 is operated by an ignition current from an airbag ECU (not shown) and is a gas supply source capable of supplying gas to the knee airbag 14, and has a substantially cylindrical shape, for example. The airbag ECU is configured to flow an operating current to the inflator 16 when a frontal collision of the vehicle is determined based on a signal from a collision sensor (not shown). As the inflator 16, a gas generating agent-encapsulated type or a high-pressure gas-encapsulated type may be used.

このインフレータ16からは、モジュールケース56を貫通する長さのスタッドボルト(図示せず)が立設されており、該スタッドボルトにナット(図示せず)を車両上方側から締結することで、インフレータ16及びニーエアバッグ14がモジュールケース56に組み付けられている。またインフレータ16は、モジュールケース56内において、例えばステアリングコラム12におけるコラムチューブ24のアウタチューブ34の真下に位置すると共に、ステアリングコラム12の軸線Lと略平行となるように配置されている。インフレータ16の前端は、ニーエアバッグ14を貫通して車両前方に突出しており、該前端には、サブワイヤハーネス18用の接続端子16Aが設けられている。一方、インフレータ16の後端は、ニーエアバッグ14内に配置されており、該後端にはガス吐出口(図示せず)が設けられている。   A stud bolt (not shown) having a length penetrating the module case 56 is erected from the inflator 16, and a nut (not shown) is fastened to the stud bolt from the upper side of the vehicle. 16 and the knee airbag 14 are assembled to the module case 56. The inflator 16 is positioned in the module case 56, for example, directly below the outer tube 34 of the column tube 24 in the steering column 12 and is substantially parallel to the axis L of the steering column 12. A front end of the inflator 16 penetrates the knee airbag 14 and protrudes forward of the vehicle, and a connection terminal 16A for the sub-wire harness 18 is provided at the front end. On the other hand, the rear end of the inflator 16 is disposed in the knee airbag 14, and a gas discharge port (not shown) is provided at the rear end.

図1に示されるように、ニーエアバッグモジュール60は、ステアリングコラム12への締結固定に先立ってロアカバー42に組み付けられるようになっている。具体的には、図3において、コラムカバー41におけるロアカバー42の内面には、ニーエアバッグ14の展開方向を規制して車室54(図3)側への膨張展開を促すための前壁部62及び後壁部64が一体的に立設されている。   As shown in FIG. 1, the knee airbag module 60 is assembled to the lower cover 42 prior to fastening to the steering column 12. Specifically, in FIG. 3, the inner surface of the lower cover 42 of the column cover 41 has a front wall portion for restricting the deployment direction of the knee airbag 14 and urging and inflating the vehicle compartment 54 (FIG. 3). 62 and the rear wall 64 are erected integrally.

前壁部62はニーエアバッグモジュール60の車両前側に隣接して設けられ、後壁部64はニーエアバッグモジュール60の車両後側に隣接して設けられている。前壁部62及び後壁部64には、夫々例えば複数の貫通孔が車幅方向に沿って整列して形成されている。モジュールケース56の前縁及び後縁には、複数のフック66が車幅方向に夫々配列されており、該フック66が前壁部62及び後壁部64の貫通孔に夫々係止されている。なお、モジュールケース56の材質には、鋼板が用いられている。   The front wall portion 62 is provided adjacent to the vehicle front side of the knee airbag module 60, and the rear wall portion 64 is provided adjacent to the vehicle rear side of the knee airbag module 60. In the front wall part 62 and the rear wall part 64, for example, a plurality of through holes are formed in alignment along the vehicle width direction. A plurality of hooks 66 are arranged on the front edge and the rear edge of the module case 56 in the vehicle width direction, respectively, and the hooks 66 are respectively locked in the through holes of the front wall part 62 and the rear wall part 64. . The module case 56 is made of a steel plate.

図1から図4において、サブワイヤハーネス18は、コラムカバー41内に通されるメインワイヤハーネス52から分岐してインフレータ16に接続される配線部材であり、車両後方に引き出した状態でインフレータ16に接続できるように余長部18Aが設けられている。サブワイヤハーネス18の末端には、インフレータ16の接続端子16Aに適合するコネクタ68が取り付けられている。   1 to 4, the sub-wire harness 18 is a wiring member that branches from the main wire harness 52 that is passed through the column cover 41 and is connected to the inflator 16. An extra length portion 18A is provided so that connection is possible. A connector 68 that fits the connection terminal 16 </ b> A of the inflator 16 is attached to the end of the sub-wire harness 18.

図1に示されるように、インフレータ16の接続端子16Aにサブワイヤハーネス18のコネクタ68を接続する際には、例えば該接続端子16Aが車両後方側(作業者側)に向くように、ニーエアバッグモジュール60の前後の向きを反転させ、サブワイヤハーネス18を車両後方に引き出すと、接続端子16A及びコネクタ68を目視し易くなるため、接続の作業性が向上すると考えられる。但し、図1において、サブワイヤハーネス18をインフレータ16に接続した後、ニーエアバッグモジュール60の前後の向きを矢印R方向に反転させて、図2に示されるような本来の向きに戻すと、今度はサブワイヤハーネス18が余ることとなる。この余り部分が余長部18Aであるが、本実施形態では、この余長部18Aをクランプ20により保持することが可能となっている。   As shown in FIG. 1, when connecting the connector 68 of the sub-wire harness 18 to the connection terminal 16A of the inflator 16, for example, the knee terminal is set so that the connection terminal 16A faces the vehicle rear side (operator side). When the front and rear directions of the bag module 60 are reversed and the sub-wire harness 18 is pulled out to the rear of the vehicle, the connection terminals 16A and the connector 68 are easily seen, so that the connection workability is considered to be improved. However, in FIG. 1, after the sub-wire harness 18 is connected to the inflator 16, the front / rear direction of the knee airbag module 60 is reversed in the direction of the arrow R to return to the original direction as shown in FIG. This time, the sub-wire harness 18 is left over. Although this surplus portion is the surplus length portion 18A, in this embodiment, the surplus length portion 18A can be held by the clamp 20.

図1から図4において、クランプ20は、コラムカバー41における例えばロアカバー42に設けられ、ニーエアバッグ14及びインフレータ16を含んで構成されるニーエアバッグモジュール60をステアリングコラム12に組み付ける際に、サブワイヤハーネス18の余長部18Aを保持可能に構成されている。   1 to 4, the clamp 20 is provided on, for example, the lower cover 42 of the column cover 41, and is mounted on the steering column 12 when the knee airbag module 60 including the knee airbag 14 and the inflator 16 is assembled to the steering column 12. The extra length portion 18A of the wire harness 18 is configured to be able to be held.

具体的には、図1から図3に示されるように、クランプ20は、ロアカバー42の内面42Aのうち、インフレータ16の接続端子16Aに対して、車両下方かつ車両前方となる位置に設けられている。また図1,図2,図4に示されるように、クランプ20は、ロアカバー42の内面42Aのうち、ステアリングコラム12の軸線Lを基準として、車両平面視においてメインワイヤハーネス52と車幅方向反対側となる車両右側の位置に設けられている。   Specifically, as shown in FIGS. 1 to 3, the clamp 20 is provided on the inner surface 42 </ b> A of the lower cover 42 at a position below the vehicle and forward of the vehicle with respect to the connection terminal 16 </ b> A of the inflator 16. Yes. As shown in FIGS. 1, 2, and 4, the clamp 20 is opposite to the main wire harness 52 in the vehicle width direction in the vehicle plan view with respect to the axis L of the steering column 12 in the inner surface 42 </ b> A of the lower cover 42. It is provided at a position on the right side of the vehicle.

なお、ロック装置44がステアリングコラム12の車両左側に配置され、メインワイヤハーネス52が、該ロック装置44を避けてステアリングコラム12の車両右側に通されている場合には、クランプ20は車両左側の位置に設けられる。   When the locking device 44 is disposed on the left side of the vehicle of the steering column 12 and the main wire harness 52 is passed to the right side of the steering column 12 while avoiding the locking device 44, the clamp 20 is positioned on the left side of the vehicle. Provided in position.

またクランプ20は、例えばロアカバー42に一体的に形成されている。クランプ20は、例えば図5に示されるような形状を有している。図5(A)に示される第1例では、サブワイヤハーネス18の外径に対応する内径を有する円弧部20Aが、ロアカバー42の内面42Aに立設された脚部20Bに支持される構造となっている。円弧部20Aは、弾性的に構成され、また円弧部20Aの両端は、車両上側で終端しており、該両端の間に、円弧部20Aの内径よりも狭い開口部20Cが形成されている。これにより、開口部20Cから円弧部20Aにサブワイヤハーネス18を弾性的に嵌め込むことが可能となっている。   The clamp 20 is formed integrally with the lower cover 42, for example. The clamp 20 has a shape as shown in FIG. 5, for example. In the first example shown in FIG. 5A, a circular arc portion 20A having an inner diameter corresponding to the outer diameter of the sub-wire harness 18 is supported by a leg portion 20B standing on an inner surface 42A of the lower cover 42. It has become. The arc portion 20A is elastically configured, and both ends of the arc portion 20A are terminated on the vehicle upper side, and an opening 20C narrower than the inner diameter of the arc portion 20A is formed between the both ends. Thereby, it is possible to elastically fit the sub-wire harness 18 from the opening 20C to the arc 20A.

図5(B)に示される第2例では、円弧部20Aにおける開口部20Cが、円弧部20Aの側部に設けられている。図5(C)に示される第3例では、サブワイヤハーネス18の外径に対応する円弧部20Aが、略半円形に形成され、該円弧部20Aの一端が、ロアカバー42の内面42Aに立設された脚部20Bに連なるように構成されている。また円弧部20Aの他端とロアカバー42の内面42Aとの間の間隙が、開口部20Cとなっている。   In the second example shown in FIG. 5B, an opening 20C in the arc portion 20A is provided on the side of the arc portion 20A. In the third example shown in FIG. 5C, the arc portion 20A corresponding to the outer diameter of the sub-wire harness 18 is formed in a substantially semicircular shape, and one end of the arc portion 20A stands on the inner surface 42A of the lower cover 42. It is comprised so that the leg part 20B provided may be continued. A gap between the other end of the arc portion 20A and the inner surface 42A of the lower cover 42 is an opening 20C.

図2,図3において、ニーエアバッグモジュール60は、ステアリングコラム12に締結固定されるようになっており、この締結固定のために、ステアリングコラム12側には上側取付けブラケット70が設けられ、ニーエアバッグモジュール60側には下側取付けブラケット72,74が設けられている。   2 and 3, the knee airbag module 60 is fastened and fixed to the steering column 12. For this fastening and fixing, an upper mounting bracket 70 is provided on the steering column 12 side. Lower mounting brackets 72 and 74 are provided on the airbag module 60 side.

図2において、下側取付けブラケット72は車両右側に配置され、下側取付けブラケット74は車両左側に配置されている。車両右側の下側取付けブラケット72は、ロック装置44との干渉を避けるために、車両左側の下側取付けブラケット74よりも、ステアリングコラム12の軸方向前方側にオフセットされている。   In FIG. 2, the lower mounting bracket 72 is disposed on the right side of the vehicle, and the lower mounting bracket 74 is disposed on the left side of the vehicle. The lower mounting bracket 72 on the right side of the vehicle is offset more to the front side in the axial direction of the steering column 12 than the lower mounting bracket 74 on the left side of the vehicle in order to avoid interference with the locking device 44.

車両右側の下側取付けブラケット72は、例えば鋼板をプレス成形してなる部材であり、同じく鋼板製であるモジュールケース56の上面の前端近傍に、例えば溶接により固定されている。また車両左側の下側取付けブラケット74は、例えば鋼板を断面ハット形にプレス成形してなる部材であり、モジュールケース48の上面に、例えば溶接により固定されている。下側取付けブラケット72,74には、ステアリングコラム12の軸線Lに対して、夫々例えば車両上方側かつ車両後方側に傾斜した締結面72A,74Aが設けられている。締結面72A,74Aの下面には、夫々ナット76が、例えば溶接により固定されている。   The lower mounting bracket 72 on the right side of the vehicle is a member formed by pressing a steel plate, for example, and is fixed, for example, by welding near the front end of the upper surface of the module case 56 that is also made of a steel plate. The lower mounting bracket 74 on the left side of the vehicle is a member formed by pressing a steel plate into a cross-sectional hat shape, for example, and is fixed to the upper surface of the module case 48 by, for example, welding. The lower mounting brackets 72 and 74 are provided with fastening surfaces 72A and 74A inclined with respect to the axis L of the steering column 12, for example, on the vehicle upper side and the vehicle rear side, respectively. Nuts 76 are fixed to the lower surfaces of the fastening surfaces 72A and 74A, for example, by welding.

図2,図3において、ステアリングコラム12に対するニーエアバッグモジュール60の締結固定は、該ニーエアバッグモジュール60をステアリングコラム12の車両下側にあてがい、下側取付けブラケット72,74の締結面72A,74A上に、上側取付けブラケット70を重ねるようにして、該上側取付けブラケット70の車両後方かつ斜め上方からボルト78を差し込み、ナット76に締結することにより行われる。   2 and 3, the knee airbag module 60 is fastened and fixed to the steering column 12 by applying the knee airbag module 60 to the lower side of the steering column 12 and the fastening surfaces 72A of the lower mounting brackets 72 and 74. The upper mounting bracket 70 is overlapped on 74 A, and a bolt 78 is inserted from the rear and obliquely upward of the upper mounting bracket 70 and fastened to the nut 76.

(作用)
本実施形態は、上記のように構成されており、以下その作用について説明する。図1において、本実施形態に係るコラム付けニーエアバッグ装置10では、サブワイヤハーネス18を車両後方に引き出した状態でインフレータ16に接続できるように、該サブワイヤハーネス18に余長部18Aが設けられているので、インフレータ16に対するサブワイヤハーネスの接続作業を容易化することができる。
(Function)
This embodiment is configured as described above, and the operation thereof will be described below. In FIG. 1, in the column-attached knee airbag device 10 according to the present embodiment, an extra length portion 18 </ b> A is provided in the sub-wire harness 18 so that the sub-wire harness 18 can be connected to the inflator 16 in a state where the sub-wire harness 18 is pulled out rearward of the vehicle. Therefore, the connection work of the sub wire harness to the inflator 16 can be facilitated.

具体的には、インフレータ16の接続端子16Aにサブワイヤハーネス18のコネクタ68を接続する際に、例えば該接続端子16Aが車両後方側(作業者側)に向くように、ニーエアバッグモジュール60の前後の向きを反転させ、サブワイヤハーネス18を車両後方に引き出すことで、接続端子16A及びコネクタ68を目視し易くなる。これにより、該接続端子16Aにコネクタ68を接続し易くなるので、インフレータ16に対するサブワイヤハーネス18の接続作業を容易化することができる。   Specifically, when connecting the connector 68 of the sub-wire harness 18 to the connection terminal 16A of the inflator 16, for example, the connection terminal 16A faces the vehicle rear side (operator side) of the knee airbag module 60. By reversing the front-rear direction and pulling out the sub-wire harness 18 toward the rear of the vehicle, the connection terminals 16A and the connectors 68 can be easily seen. Thereby, since it becomes easy to connect the connector 68 to the connection terminal 16A, the connection work of the sub-wire harness 18 to the inflator 16 can be facilitated.

サブワイヤハーネス18をインフレータ16に接続した後、ニーエアバッグモジュール60の前後の向きを矢印R方向に反転させて、図2に示されるような本来の向きに戻すと、今度はサブワイヤハーネス18の余長部18Aが余ることとなるが、本実施形態では、図1において二点鎖線で示されるように、サブワイヤハーネス18をインフレータ16に接続した段階で、余長部18Aをクランプ20に留めることで、該サブワイヤハーネス18をコンパクトにまとめることが可能である。なお、ニーエアバッグモジュール60の前後の向きを反転させる際の回転方向は、矢印R方向と逆方向であってもよい。   After the sub-wire harness 18 is connected to the inflator 16, the front and rear directions of the knee airbag module 60 are reversed in the direction of the arrow R to return to the original direction as shown in FIG. In this embodiment, as shown by a two-dot chain line in FIG. 1, the extra length portion 18A is connected to the clamp 20 when the sub-wire harness 18 is connected to the inflator 16. By fastening, the sub-wire harness 18 can be compactly gathered. Note that the direction of rotation when the front and rear direction of the knee airbag module 60 is reversed may be opposite to the arrow R direction.

ここで、図3に示されるように、クランプ20は、ロアカバー42の内面42Aのうち、インフレータ16の接続端子16Aに対して、車両下方かつ車両前方となる位置に設けられているので、インフレータ16にサブワイヤハーネス18を接続した後、該サブワイヤハーネス18の余長部18Aをクランプ20に留める作業を、より容易に行うことができる。   Here, as shown in FIG. 3, the clamp 20 is provided on the inner surface 42 </ b> A of the lower cover 42 at a position below the vehicle and forward of the vehicle with respect to the connection terminal 16 </ b> A of the inflator 16. After the sub-wire harness 18 is connected, the operation of fastening the extra length portion 18A of the sub-wire harness 18 to the clamp 20 can be performed more easily.

また図4に示されるように、クランプ20は、ロアカバー42の内面42Aのうち、ステアリングコラム12の軸線Lを基準として、車両平面視においてメインワイヤハーネス52と車幅方向反対側となる車両右側の位置に設けられ、該メインワイヤハーネス52におけるサブワイヤハーネス18の分岐点からクランプ20までの距離がより多く確保されている。これにより、サブワイヤハーネス18の余長部18Aをより長く設定することができ、インフレータ16にサブワイヤハーネス18を接続する際に該サブワイヤハーネス18を車両後方により多く引き出すことができる。従って、インフレータ16に対するワイヤハーネスの接続作業を、より一層容易化することができる。   As shown in FIG. 4, the clamp 20 is located on the right side of the vehicle that is opposite to the main wire harness 52 in the vehicle width direction in the vehicle plan view with respect to the axis L of the steering column 12 in the inner surface 42 </ b> A of the lower cover 42. The distance between the branch point of the sub-wire harness 18 and the clamp 20 in the main wire harness 52 is secured more. Thereby, the extra length portion 18A of the sub-wire harness 18 can be set longer, and when the sub-wire harness 18 is connected to the inflator 16, the sub-wire harness 18 can be pulled out more to the rear of the vehicle. Therefore, the wire harness connection work to the inflator 16 can be further facilitated.

これに加えて、図4に示されるように、サブワイヤハーネス18は、メインワイヤハーネス52との分岐点から最も遠いクランプ20において折り返すように取り回される。このため、ステアリングコラム12に対するニーエアバッグモジュール60の組付け後において、より長い余長部18Aをコラムカバー41内に安定的に収めることができる。   In addition to this, as shown in FIG. 4, the sub-wire harness 18 is routed so as to be folded back at the clamp 20 farthest from the branch point with the main wire harness 52. For this reason, after assembling the knee airbag module 60 to the steering column 12, the longer extra length portion 18 </ b> A can be stably stored in the column cover 41.

サブワイヤハーネス18の余長部18Aを保持するために、コラムカバー41のロアカバー42に一体的に形成されたクランプ20を用いているので、低コストでインフレータ16に対するサブワイヤハーネス18の接続作業を容易化することができる。   Since the clamp 20 formed integrally with the lower cover 42 of the column cover 41 is used to hold the extra length portion 18A of the sub wire harness 18, the connection work of the sub wire harness 18 to the inflator 16 can be performed at low cost. Can be facilitated.

ステアリングコラム12に対するニーエアバッグモジュール60の組付けは、該ニーエアバッグモジュール60が組み付けられたロアカバー42を、図2に示されるような本来の向きに戻してから、該ロアカバー42をニーエアバッグモジュール60ごとステアリングコラム12の車両下側にあてがい、下側取付けブラケット72,74の締結面72A,74A上に、上側取付けブラケット70を重ねるようにする。そして、上側取付けブラケット70の車両後方かつ斜め上方からボルト78を差し込み、下側取付けブラケット72,74のナット76に締結することで、図3に示されるように、ニーエアバッグモジュール60がステアリングコラム12に締結固定される。   The knee airbag module 60 is assembled to the steering column 12 by returning the lower cover 42 to which the knee airbag module 60 is assembled to the original orientation as shown in FIG. The module 60 is applied to the lower side of the steering column 12 and the upper mounting bracket 70 is overlapped on the fastening surfaces 72A and 74A of the lower mounting brackets 72 and 74. Then, bolts 78 are inserted from the rear side of the upper mounting bracket 70 and obliquely upward, and fastened to the nuts 76 of the lower mounting brackets 72 and 74, so that the knee airbag module 60 is turned into the steering column as shown in FIG. 12 is fastened and fixed.

このニーエアバッグモジュール60の組付けの際、サブワイヤハーネス18の余長部18Aは、クランプ20に保持された状態であるので、該余長部18Aが組付け作業の邪魔になることはない。またクランプ20により余長部18Aが保持されているので、ニーエアバッグモジュール60の組付け後におけるサブワイヤハーネス18の状態が安定する。これによって、コラムカバー41内において余長部18Aがばたつくことを抑制でき、車両の走行時における異音の発生を抑制することができる。   When the knee airbag module 60 is assembled, the extra length portion 18A of the sub-wire harness 18 is held by the clamp 20, so that the extra length portion 18A does not interfere with the assembly operation. . Moreover, since the surplus length portion 18A is held by the clamp 20, the state of the sub-wire harness 18 after the knee airbag module 60 is assembled is stabilized. As a result, the extra length portion 18A can be prevented from fluttering in the column cover 41, and the generation of abnormal noise during the traveling of the vehicle can be suppressed.

なお、保持部の一例としてクランプ20を挙げたが、保持部はこれに限られるものではなく、サブワイヤハーネス18の余長部18Aを保持可能であれば、どのような構成であってもよい。またクランプ20がロアカバー42に一体的に形成されているものとしたが、ロアカバー42と別体の構成であってもよい。更に、図面では、ロアカバー42の内面42Aの1箇所にクランプ20が設けられているが、クランプ20を複数箇所に設けるようにしてもよい。サブワイヤハーネス18を、より安定的に保持できるからである。   In addition, although the clamp 20 was mentioned as an example of a holding | maintenance part, a holding | maintenance part is not restricted to this, What kind of structure may be sufficient if it can hold | maintain the extra length part 18A of the subwire harness 18. FIG. . In addition, the clamp 20 is formed integrally with the lower cover 42, but may be configured separately from the lower cover 42. Furthermore, in the drawing, the clamp 20 is provided at one place on the inner surface 42A of the lower cover 42, but the clamp 20 may be provided at a plurality of places. This is because the sub-wire harness 18 can be held more stably.

サブワイヤハーネスをインフレータに接続する際に、インフレータの接続端子を車両後方側に向け、サブワイヤハーネスを車両後方に引き出した状態を示す斜視図である。When connecting a subwire harness to an inflator, it is a perspective view which shows the state which turned the connection terminal of the inflator to the vehicle rear side, and pulled out the subwire harness to the vehicle rear. サブワイヤハーネスをインフレータに接続し、余長部をクランプに留め、ニーエアバッグモジュール及びロアカバーを本来の向きに戻した状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which connected the subwire harness to the inflator, fastened the surplus length part to the clamp, and returned the knee airbag module and the lower cover to the original direction. コラム付けニーエアバッグ装置を示す断面図である。It is sectional drawing which shows a column-attached knee airbag apparatus. コラム付けニーエアバッグ装置を示す平面図である。It is a top view which shows a column-attached knee airbag apparatus. (A)クランプの第1例を示す拡大斜視図である。(B)クランプの第2例を示す拡大斜視図である。(C)クランプの第3例を示す拡大斜視図である。(A) It is an expansion perspective view which shows the 1st example of a clamp. (B) It is an expansion perspective view which shows the 2nd example of a clamp. (C) It is an expansion perspective view which shows the 3rd example of a clamp.

符号の説明Explanation of symbols

10 コラム付けニーエアバッグ装置
12 ステアリングコラム
14 ニーエアバッグ
16 インフレータ
16A 接続端子
18 サブワイヤハーネス
18A 余長部
20 クランプ(保持部)
41 コラムカバー
42 ロアカバー(コラムカバー)
42A 内面
52 メインワイヤハーネス
54 車室
L 軸線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Knee airbag apparatus with column 12 Steering column 14 Knee airbag 16 Inflator 16A Connection terminal 18 Subwire harness 18A Extra length part 20 Clamp (holding part)
41 Column cover 42 Lower cover (column cover)
42A inner surface 52 main wire harness 54 compartment L axis

Claims (4)

ステアリングコラムの後端側を覆うコラムカバー内において、前記ステアリングコラムの下部外周面側に折畳み収納され、ガスの供給を受けて前記コラムカバー内から車室側へ膨張展開可能に構成されたニーエアバッグと、
前記コラムカバー内における前記ステアリングコラムの車両下方に、該ステアリングコラムの軸線と平行に配設され、車両の前面衝突時に前記ニーエアバッグに対して膨張用のガスを供給可能に構成された筒状のインフレータと、
前記コラムカバー内に通されるメインワイヤハーネスから分岐して前記インフレータに接続され、車両後方に引き出した状態で前記インフレータに接続できるように余長部が設けられたインフレータ用のサブワイヤハーネスと、
前記コラムカバーに設けられ、前記ニーエアバッグ及び前記インフレータを含んで構成されるニーエアバッグモジュールを前記ステアリングコラムに組み付ける際に、前記サブワイヤハーネスの前記余長部を保持可能に構成された保持部と、
を有するコラム付けニーエアバッグ装置。
A knee air that is folded and housed on the lower outer peripheral surface side of the steering column in a column cover that covers the rear end side of the steering column, and is configured to be inflated and deployed from the inside of the column cover to the vehicle compartment side upon receipt of gas supply. With a bag,
A cylindrical shape that is disposed below the steering column in the column cover in parallel with the axis of the steering column and is capable of supplying inflation gas to the knee airbag at the time of a frontal collision of the vehicle. With the inflator
A sub-wire harness for an inflator that is branched from a main wire harness that is passed through the column cover, is connected to the inflator, and is provided with an extra length so that it can be connected to the inflator in a state of being pulled out rearward of the vehicle;
Holding that is provided on the column cover and configured to hold the extra length portion of the sub-wire harness when the knee airbag module including the knee airbag and the inflator is assembled to the steering column. And
A knee airbag device with a column.
前記保持部は、前記コラムカバーの内面のうち、前記インフレータに設けられた前記サブワイヤハーネス用の接続端子に対して、車両下方かつ車両前方となる位置に設けられている請求項1に記載のコラム付けニーエアバッグ装置。   The said holding | maintenance part is provided in the position which becomes a vehicle downward and vehicle front with respect to the connection terminal for the said subwire harness provided in the said inflator among the inner surfaces of the said column cover. Knee airbag device with column. 前記保持部は、前記コラムカバーの内面のうち、前記ステアリングコラムの軸線を基準として、車両平面視において前記メインワイヤハーネスと車幅方向反対側となる位置に設けられている請求項1又は請求項2に記載のコラム付けニーエアバッグ装置。   The said holding | maintenance part is provided in the position which becomes the main wire harness and the vehicle width direction opposite side in the vehicle planar view on the basis of the axis line of the said steering column among the inner surfaces of the said column cover. 2. A knee-attached airbag device according to 2. 前記保持部は、前記コラムカバーに一体的に形成されたクランプである請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のコラム付けニーエアバッグ装置。   The column-attached knee airbag device according to any one of claims 1 to 3, wherein the holding portion is a clamp that is integrally formed with the column cover.
JP2008233132A 2008-09-11 2008-09-11 Knee airbag device attached to column Pending JP2010064626A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008233132A JP2010064626A (en) 2008-09-11 2008-09-11 Knee airbag device attached to column

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008233132A JP2010064626A (en) 2008-09-11 2008-09-11 Knee airbag device attached to column

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010064626A true JP2010064626A (en) 2010-03-25

Family

ID=42190586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008233132A Pending JP2010064626A (en) 2008-09-11 2008-09-11 Knee airbag device attached to column

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010064626A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108001400A (en) * 2016-11-01 2018-05-08 本田技研工业株式会社 Device for passenger protection

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108001400A (en) * 2016-11-01 2018-05-08 本田技研工业株式会社 Device for passenger protection
JP2018070023A (en) * 2016-11-01 2018-05-10 本田技研工業株式会社 Occupant protection device
US10363896B2 (en) 2016-11-01 2019-07-30 Honda Motor Co., Ltd. Occupant protection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7753403B2 (en) Knee airbag device, and method of fitting steering column provided with knee airbag device to vehicle
US8056922B2 (en) Column-mounted knee airbag device
JP4477648B2 (en) Steering column device with knee airbag device with column
US7708310B2 (en) Steering column including an airbag apparatus
JP4710862B2 (en) Air bag device for knee protection
US7681908B2 (en) Knee airbag device
US9340173B2 (en) Knee protection airbag apparatus
JP4420121B2 (en) Knee airbag device with column
JP4752942B2 (en) Knee airbag device with column
JP4235224B2 (en) Knee airbag device with column
US20100096841A1 (en) Airbag apparatus
US11952067B2 (en) Airbag device for saddle-type vehicles
JP2009154670A (en) Inflator mounting apparatus and airbag system
JP2010064626A (en) Knee airbag device attached to column
JP2009226957A (en) Curtain airbag arrangement structure of automobile
JP4760682B2 (en) Knee airbag device with column
JP4906700B2 (en) Airbag device
JP4096856B2 (en) Air bag device for knee protection
JP2019081513A (en) Vehicle indoor structure
JP5035196B2 (en) Air bag device for knee protection
JP2017171030A (en) Pedestrian protection airbag device
JP2008162530A (en) Knee airbag device attached to column
JP2004276682A (en) Air bag device for knee protection
JP5056442B2 (en) Knee airbag device with column
JP2008110706A (en) Airbag device for knee protection