JP2010055619A - ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのシステム及び方法 - Google Patents

ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010055619A
JP2010055619A JP2009192008A JP2009192008A JP2010055619A JP 2010055619 A JP2010055619 A JP 2010055619A JP 2009192008 A JP2009192008 A JP 2009192008A JP 2009192008 A JP2009192008 A JP 2009192008A JP 2010055619 A JP2010055619 A JP 2010055619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
topic
social
widget
index
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009192008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5367505B2 (ja
Inventor
Mark J Stefik
ジェイ ステフィック マーク
Lawrence Lee
リー ローレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Palo Alto Research Center Inc
Original Assignee
Palo Alto Research Center Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Palo Alto Research Center Inc filed Critical Palo Alto Research Center Inc
Publication of JP2010055619A publication Critical patent/JP2010055619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5367505B2 publication Critical patent/JP5367505B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】電子的に格納された記事等と各々関連する複数のソーシャルインデックスが維持される。ソーシャルインデックスは、少なくとも1つの記事に関連するトピック等を含む。ウェブブラウザ上で遠隔実行されるウィジェットがインターフェースされ、社会的コミュニティを識別する要求が受け入れられる。ウェブブラウザ上で閲覧することができるウェブページが識別され、ウェブページに含まれるコンテンツが取得されソーシャルインデックスが取得される。ソーシャルインデックス内のトピックモデルがコンテンツに対して評価される。コンテンツに適合するトピックモデルのそれに対応する、ソーシャルインデックス内のトピックに基づき、トピック別に関連性のある情報が選択され、提示のために配置されたウィジェットに提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、広くオンライン情報の構築及び検索技術に関し、特にソーシャルインデクシング(social indexing)を有するウェブブラウザとインターフェースさせるためのシステム及び方法に関する。
典型的には、その開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の2008年8月12日に出願された本発明の譲受人に譲渡された特許文献1において説明されるように、ウェブのような無制限の情報ソースをトピック別に整理することによって、情報の発見及び抽出を促進することができる。書籍は、長い間、トピック別のインデックスで整理されてきた。しかしながら、コーデックス形態の制約は本のサイズ及びページ数を制限し、したがってインデックスを制限する。対照的に、ウェブ材料は物理的境界を欠き、カバーされる内容の全幅に対応し、異なるウェブの利害関係者のニーズにうまく対処するために、より広範なトピックの整理を要求することがある。
米国特許出願第12/190,552号 米国特許出願第12/354,681号 米国特許出願第12/360,834号 米国特許出願第12/360,823号 米国特許出願第12/436,060号 米国特許出願第12/436,067号 米国特許公表2008/0027707号 米国特許仮出願第61/092,741号
http://en.wikipedia.org/wiki/Web_widget
利害関係者の第1の組織体、情報製造者、及び具体的には、ブログの書き手又は「ブロガー」は、多くの場合、複数のトピックについて書き、それにもかかわらず各々のブロガーの記述は通常、単一のウェブサイトの下で組み合わせられている。ブログのウェブサイトがよく整理されるように保つことは、サイトを維持するのに必要な努力を増加させ、ブログを書くための存在意義を損なう。さらに、ブロガーは一般的に、ウェブサイトをトピックごとにというよりは日ごとに整理しており、ブロガーの少数派は自分達の記事をキーワード又はトピックでタグをつける。しかしながら、記事にタグをつけることは、ブロガーに余計な仕事を課し、以前にタグをつけられたトピックを説明する新しいタグが現われたとき、その新しいタグの下に既存のコンテンツを更新することは単調でつまらなく、時間がかかり、多くの場合実行不可能である。加えて、ブロガーたちはしばしば、他のブロガーたちによって書かれた同じトピックに関する高品質のブログへのハイパーリンクを組み込む。ブログのウェブサイトへのリンクは、ウェブサイトがリンクされた全てのブロガーに対してウェブトラフィックを増加させるが、各々のブロガーは手動で各々のハイパーリンクを維持しなければならず、それはリンクされたウェブサイトのいずれかへのハイパーリンクが変更になった場合又は期限切れになった場合には無効になってしまう。
利害関係者の別の組織体、情報探求者は、最上の情報をもつブロガーを探そうと試みて膨大な時間を費やすオンラインリーダ又はユーザを含む。一般に、特定のトピックについての最上の記事を見つけるためにあらゆるブロガーが書いた記事の各々を取捨選択することは、ユーザにかなりの努力を要求する。したがって、一部のユーザは、ウェブユーザ全体による記事に対する投票を支持するブログリーディングツールを用いるが、これらのツールは多くの場合整理されておらず、オントピックであり、同じ考えをもったユーザのコミュニティによって支持されてはいない。また、投票の質及び有用性は、しばしばむらがあり、矛盾している。他のユーザは、トピック別に関連性のあるブログ記事を見つけるための検索ツールを用いる。しかしながら、ユーザは新しい記事を見つけるために必要な適当な検索用語を知らないことすらあるので、検索ツールは特定のトピックの新しい記事に通じているようにするためにはあまり効果的ではない。また新しい記事が見つかったときでさえ、ユーザは多くの場合、苦労して得た見解を効果的に共有するという努力を強いられる。
利害関係者の第3の組織体、ウェブを介して製品及びサービスを提供する会社は、一般的に彼らの広告が、目標とされた広告を通してトピック別に関連するウェブサイトと適合するようにし、それはその業界のあらゆるブロガーに広告を手配するのに比べて費用効率が高い代替的手法である。例えば、カリフォルニア州マウンテンビュー所在のグーグル社が提供するAd Senseは、オークションにより決定されたウェブページの異なる部分に広告を出している。広告主はオンライン広告に合うように用いられるキーワードを競り落とし、又は、広告はウェブページのコンテンツと適合する一般検索クエリと関連している。しかしながら、さらに、ウェブページ上の情報が適切な広告を提案するための論理を対象とするキーワードをトリガするのに失敗したとき、及び本質的に不明瞭な用語が、異なる市場間で、オンライン広告を適切に対象とするように区別化するのに十分な内容がない場合には、広告機会が失われる。
利害関係者の第4の組織体、ソーシャルインデクシング(social indexing)ウェブサイトは、ユーザの注目を争う多くの様々な種類のウェブサイトの中に含まれている。一般に、ウェブサイトはウェブサイトのハイパーリンク、すなわち明確にUniform Resource Locator(URL)を指定するユーザによって、或いは、検索エンジンによって生成される検索結果を通じて選択されたウェブサイトによって到達される。ユーザによって発見されるようにするという課題は、特に新しいウェブサイト又は競合する検索エンジンプロバイダと関連するウェブサイトに対して潜在的な課題を作り出す。
1つの実施形態は、ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのシステム及び方法を提供する。電子的に格納された記事及び各々が社会的コミュニティと関連する複数のソーシャルインデックス(social indexes)が維持される。各々のソーシャルインデックスは、各々が少なくとも1つのこうした記事に関連するトピックと、各々のトピックのトピックモデルとを含む。ウェブブラウザ上で遠隔実行されるウィジェットは、インターフェースされ、1つのこうした社会的コミュニティを識別するウィジェットからの要求が受け入れられる。ウェブブラウザ上で、現行で閲覧できるウェブページが識別され、ウェブページに含まれるコンテンツが取得される。社会的コミュニティのソーシャルインデックスが取得される。ソーシャルインデックスにおけるトピックモデルが、コンテンツに対して評価される。コンテンツに適合するトピックモデルのそれに対応するソーシャルインデックス内のトピックに基づいてトピック別に関連性のある情報が選択される。トピック別に関連性のある情報は、ウェブページ上のウィジェットを介した、ウェブブラウザを通じた提示のために配置されたウィジェットに提供される。
さらに進んだ実施形態は、個別化されたウェブブラウザのウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースするためのコンピュータ実施方法を提供する。電子的に格納された記事及び社会的コミュニティと各々関連する複数のソーシャルインデックスが維持される。各々のソーシャルインデックスは、各々が少なくとも1つのこうした記事に関連するトピック、及び、各々のトピックのトピックモデルを含む。ウェブブラウザ上で遠隔実行されるウィジェットがインターフェースされる。パラメータ化された情報を含むウィジェットからの要求が、ソーシャルインデックス化システムにより受け入れられる。その要求は、ウィジェットによって知られるような、社会的コミュニティのメンバーを識別することができる。ウィジェットは、ソーシャルインデックス化システムで用いられ、ユーザ対話の履歴を含むその他の情報に接続する一意の識別情報を有することができる。要求は、インデックス又はトピック選択、表示選択、記事の投票、コメントといったウィジェットのユーザとの対話からのその他の情報、又は、ソーシャルインデックス或いはウィジェットホスティングサイトとの対話からのデータなどから得られた情報を伝達することができる。所与のウィジェットは、ソーシャルインデクシングシステムにおいて、1つより多いインデックスに接続することができる。1つ又はそれ以上のソーシャルインデックスが取得され、トピック別に関連性のある情報がソーシャルインデックスから選択される。トピック別に関連性のある情報は、ウェブページ上のウィジェットを介して、ウェブブラウザを通した提示のために配置されたウィジェットに提供される。
さらに、その他の実施形態が、想定される最良の態様を示すことにより実施形態が説明される以下の詳細な説明から当業者には容易に明らかになるであろう。また、その他の及び異なる実施形態が可能であり、本実施形態のいくつかの詳細は、その精神及び範囲から逸脱することなく、種々の明らかな点で、修正が可能であることが理解される。したがって、図面及び詳細な説明は本質的に例示的なものであり、限定的なものとしてみなされるべきではない。
デジタル情報の意味付与及び情報抽出のための例示的な環境を示すブロック図である。 図1の環境で用いられる主な構成要素を示す機能ブロック図である。 1つの実施形態にしたがった、ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるための方法を示すフロー図である。 図3の方法において用いる、ウィジェットを介して動作を開始するためのルーチンを示すフロー図である。 図3の方法において用いる、インデックスサーバを介して要求を処理するためのルーチンを示すフロー図である。 さらに進んだ実施形態にしたがった、図3の方法において用いるインデックスサーバを介して要求を処理するためのルーチンを示すフロー図である。 図3の方法において用いる、ウィジェットを介して結果を提示するためのルーチンを示すフロー図である。 一例として、ウェブブラウザ・ウインドウ内のソーシャルインデクシングウィジェットを示す、スクリーンショットである。
デジタル情報の意味付与及び抽出は関連があるが、別個の活動である。前者は、インターネット、独立型コンピュータシステム、及び制限のないデジタル情報のリポジトリのような、公衆データネットワークを含む、デジタル情報インフラストラクチャによって媒介された意味付与に関する。後者は、ソーシャルインデクシングを通じて、又はその他のインデクシングソースによってトピック別に整理することができる、デジタル情報インフラストラクチャからの情報を検索し引き出すことに関する。図1は、デジタル情報の意味付与及び情報の抽出のための例示的な環境10を示すブロック図である。ソーシャルインデクシングシステム11及びトピック検索システム12は、それぞれ意味付与及び抽出を支持するために連繋して働き、その作業は次いで、ウェブブラウザ上で実行するウィジェットを通じて、ブロガーといった情報生成者、及び情報探求者すなわちエンドユーザによって用いられることができる。
一般に、デジタル情報は、デジタル形態で利用可能な情報のコーパスである。情報の範囲は無制限であり、それはコーパス及びそのトピック範囲が継続的に及びサイズ又は内容について一定の境界なしで成長することを意味する。インターネットのようなデジタルデータ通信ネットワーク16は、デジタル情報の準備、交換、及び消費のためのインフラストラクチャを提供する。例えば非公営法人企業網のような、その他のネットワークインフラストラクチャも可能である。ネットワーク16は、上記で説明されるように、記事及びその他のコンテンツを含むコーパスを表わしアクセスする、4つの利害関係者の組織体の間のような、種々の分布された情報ソース及び消費者に相互接続を提供する。ブロガー、著者、編集者、共同制作者、及び外部投稿者たちは、絶え間なくブログのエントリ、記事、ウェブページ、及び同様のものをネットワーク16に書き込み、それらはウェブサーバ14a、ニュース集積サーバ14b、投票に関して働くニュースサーバ14c、及びその他の情報ソースを通して分布されたデータのコーパスとして維持される。これらのソースはそれぞれ、ウェブコンテンツ15a、ニュースコンテンツ15b、コミュニティで投票された又は「点検された」コンテンツ15c、及びその他の情報をパソコン及びその他のサーバのようなユーザデバイス13aからcを通してネットワーク16にアクセスするユーザに供給する。明確にするために、ユーザデバイスのみについて述べられているが、サーバ及びその他の非ユーザデバイス情報の消費者も同様にコーパス内に維持されている情報を検索し、抽出し、用いることができる。
一般に、各々のユーザデバイス13aから13cは、ウェブブラウザ又はサーバ14aから14cとのインターフェース及びサーバ14aから14cとの情報交換及び抽出を支持する、同様のアプリケーションを実行するウェブ使用可能デバイスである。ウェブブラウザは、情報ソースから供給されるウェブページを表示し、ウィジェットは、さらに図2を参照して以下に説明されるように、増強コミュニティのメンバーから生じるウェブページに含まれる。ウィジェットは、ブログのようなコンテンツ発行者ページ、ソーシャル・ネットワークのメンバー、及び他の用途のために用いることができる。
ユーザデバイス13aから13c及びサーバ14aから14cの双方は、中央処理装置、メモリ、入力/出力ポート、ネットワーク・インターフェース、及び不揮発性記憶装置のような、汎用プログラム可能コンピューティングデバイス内に通常見出される構成要素を含む。その他の構成要素もまた可能である。同様に、サーバ14aから14cの代わりに又は付加的に、その他の情報ソースが可能であり、ユーザデバイス13aから13cの代わりに又は付加的に、その他の情報の消費者も可能である。
デジタル情報抽出は、意味付与を補完する。1つの実施形態において、トピック探索システム12は、ソーシャルインデクシングシステム11に統合される。増強コミュニティを基礎とするトピックインデックスを通してソーシャルインデクシングシステム11によって提供されたトピックの整理は、トピック検索システム12によって有利に用いられることができるが、インデクシングのその他のソースも用いることができる。ユーザデバイス13aから13cからの検索クエリは、全てのソーシャルインデックス又は単一の集中的なインデックスに対して行われ、動的に着目されトピック別に関連するインデックスの組及びそのトップトピック、又は単一の着目インデックス内のトップトピックはそれぞれ、その開示が引用によりここに組み入れられる、2009年1月15日に出願された、係属中の本発明の譲受人に譲渡された特許文献2において開示されるように、検索結果と併せた提示のためにトピック検索システム12によって生成される。加えて、オンライン広告は、トピック検索及びその他の抽出行為に融合させることができる。
ユーザの立場からは、抽出のための環境10は、単一の情報ポータルとして現われる。しかしながら、機能的に統合された一組のサービスは、舞台裏(behind the scenes)で協力して動作して環境10を準備し、これは、情報製作者及び増強コミュニティのメンバーである情報探求者のウェブページに、ウェブページに基づいたアドオンとして導入されるウィジェットを含む。図2は、図1の環境10において用いられる主要な構成要素20を示す機能ブロック図である。構成要素は、ソーシャルインデクシングをウェブブラウザ・ウィジェットとインターフェースさせることを狙いとする。追加の構成要素又は機能的モジュールは、発見、探査、及び方向付けのようなその他の関連する又は補完的な行為を支持するために含まれることができる。
構成要素20は、大まかに、メディアコレクション(media collection)21、インデクシング及び分析25、ウィジェットサーバ28、及び同様の又は別個の相互接続コンピュータシステム上で実行できる、ユーザサービス33のモジュールに分類できる。メディアコレクションモジュール(media collection module)21は、スケジューラ22によって指示されるように無制限の情報源から入ってくるコンテンツ23を取得する。メディアコレクションスケジュールは、スケジューラ22に連結するデータベース24内に維持される。
入ってくるコンテンツ23は、コレクションスケジュール(collection schedule)に基づく新しいデジタル情報として収集される。新しいデジタル情報はまた、要求に応じて、又は何らかの他のコレクション基準に基づいて取り入れることもできる。入ってくるコンテンツ23は、体系的な構造化リポジトリ又はデータベース(図示せず)内に格納することができ、或いは実際のコピーを維持する代わりに、入ってくるコンテンツ23に対するハイパーリンク又は引用を保存することによって間接的に格納することができる。加えて、入ってくるコンテンツ23は、デジタル情報が元々格納されていたものとは異なる、多数の表現を含むことができる。異なる表現を、タイトルを表示し、記事の要約を提示し、トピック分類を把握し、及びその開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の本発明の譲受人に譲渡された2008年8月12日に出願された特許文献1において説明されるような、きめの細かいトピックモデルを引き出して用いること、或いは、その開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の本発明の譲受人に譲渡された2009年1月15日に申請された特許文献2において説明されるような粗いトピックモデルを引き出して用いることを容易にするために用いることができる。記事に含まれる用語はまた、トークン化形態、マイナス句読点、大文字使用などで止められ、保存されることもできる。ソーシャルインデクシングシステム11によって生成されたきめの細かいトピックモデルは、入ってくるコンテンツ23のかなり抽象的な形態を表し、ここでは、用語の多くは捨てられ、語の頻度が主に保たれる。
入ってくるコンテンツ23は、好ましくは、コーパスの情報の全て又は殆どを包含する、分布されたトピックインデックスのより大きい組31の一部とすることができる、少なくとも1つのトピックの又は「常に新鮮な」ソーシャルインデックス32の下でソーシャルインデクシングを通して整理される。1つの実施形態において、各々の常に新鮮なインデックス32は、インデクシング及び分析モジュール25によって確立され、そのモジュールは本発明の譲受人に譲渡された特許文献1において説明されるように、ソーシャルインデクシングシステムのコアを形成する。常に新鮮なインデックスは、インデックストレーナサブモジュール26によって生成される有限状態パターンのようなきめの細かいトピックモデルを含み、それは、新しい、入ってくるコンテンツ23が、インデックスのトピックの1つ又はそれ以上に該当するかどうか試験するのに用いることができる。各々の常に新鮮なインデックス32は、オントピック(on-topic)であり、同じ考えをもった(like-minded)ユーザの増強されたソーシャルコミュニティに属する。ソーシャルインデクシングシステムは、トピックインデックス29内の各々のトピック及びサブトピックのトレーニング材料を、きめの細かいトピックモデルにブートストラップするために、インデックストレーナサブモジュール26を通して学習する監視機械を適用する。トレーニングされると、常に新鮮なインデックスは、予め選択した対象領域のトピックの下で、新しい情報を自動的に分類するように、インデックス外挿サブモジュール(extrapolator submodule)27によってインデックス外挿(index extrapolation)のために用いることができる。
ユーザサービスモジュール33は、トピックインデックスの組31及び1つだけのトピックインデックス32に対する検索クエリを実行し、検索結果にアクセスするために、分布されたトピックインデックスの組31及び入ってくるコンテンツ23にアクセスするために、フロントエンドをユーザシステム35に提供する。各々のトピックインデックス32は、コアの対象領域に継続して関心がある「増強」コミュニティとして知られるユーザのコミュニティと関連している。さらに進んだ実施形態において、コミュニティのトピックインデックス32を通して、各々のトピックの下で分類された記事に投票する34ことによって、コミュニティは、絶え間なく入ってくる情報23を「点検」する。
一般に、ユーザは、ウェブブラウザ36又はそのユーザシステム35で実行される同様のアプリケーションを用いてトピックインデックス31及び入ってくるコンテンツ23にアクセスする。ユーザシステム35をソーシャルインデクシングシステムとインターフェースさせるためにウェブブラウザ36によって1つ又はそれ以上のウィジェット37を表示することができる。各々のウィジェット37は、さらに図3への参照を始めとして以下に説明されるように、ウィジェットサーバ38と呼応して実行される。簡単に言えば、ウィジェット37は、ブロガー又は増強コミュニティメンバーに属するウェブページのような特定のウェブページが供給されたときに始動する。ウィジェットサーバ28は、ブロガーなどのために動的に生成されるか、又は、増強コミュニティメンバーなどにより予め選択されることができるサブインデックス、「ホット("hot")」なトピック、選択された記事、又は関心のあるトピックの中心などのトピック別に関連性のある情報を提供するためにウィジェット37からの要求を処理する。ホットなトピックは、その開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の本発明の譲受人に譲渡された、2009年1月27日に出願された特許文献3において説明されるように選択することができ、トピックの着目点は、その開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の本発明の譲受人に譲渡された、2009年1月27日に出願された特許文献4において説明されるように実現される。トピック別に関連性のある情報は、スケジューラデータ29をスケジューラ22に指定することによって閲覧することができ、したがって、ウェブページのコンテンツに関する増強コミュニティのトピックインデックス32においてトピックを識別するプロセスを開始する。ウィジェットサーバ28は、ウェブブラウザ26を通したウィジェット37による提示のためにトピック別に関連性のある情報をフォーマットする。
さらに進んだ実施形態において、ウィジェットサーバ28はまた、トピック別に関連性のある情報の代わりに広告データ30を識別し、提供する。広告データ30はまた、様々な手法を通してウェブページのコンテンツにトピック別に関連している。例えば、広告データ30は、その開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の本発明の譲受人に譲渡された、2009年5月5日に出願された特許文献5において説明されるように、ユーザに特定の関心があるソーシャルインデックスの記事又はその一部と関係があるトピックを識別することによって広げることができる。加えて、広告データ30は、その開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の本発明の譲受人に譲渡された、2009年5月5日に出願された特許文献6において説明されるように、特定の広告主の関心に最もぴったり合う関心を反映するトピックをもつ特定の社会的コミュニティを対象とすることができる。
さらに進んだ実施形態において、ウェブページ上で完全なウィジェットによって占められた全体の表示スペースまで使い尽くす広告は、ウィジェット内にその他のコンテンツをもつ、よりスペースが制約された広告を含むことの代替的手法として定期的にかつ暫時供給されることができる。例えば、ワイン試飲会のトピックに関するウィジェットは、ワイン試飲会関連のトピックの広い領域を網羅するコンテンツを表示することができる。数秒ごとにではあるが、ウィジェットは、短い広告、例えば5秒くらいのワインについてのアニメーション又は短いビデオを、トピック別に関連性のある情報表示に戻る前に、掲載することができるだろう。この試みは、一瞬の間にだけ示される、効果的な広告挿入を狙っている。したがって、ウェブページの広告は、下にあるウェブコンテンツをもつウィジェットを介して、ウェブページ内で表示スペースを時分割する。さらに、広告データ30をウェブページコンテンツに適合させ、表示するためのその他の技術が可能である。
ソーシャルインデクシングシステムは、統合されたデジタル情報プロセス環境によってもたらされる、一組のサービスである。ウィジェットは、ブログのような特定のウェブページをトピック別に整理されたソーシャルインデックスに関連付けることができ、同様に増強コミュニティのメンバーが、コミュニティのソーシャルインデックスに、ウインドウを通して特定の対象領域において彼らの見解を示すことを可能にする。図3は、1つの実施形態にしたがって、ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるための方法40を示すフロー図である。方法40は、例えば、ユーザデバイス13aから14c及びサーバ14aから14c(図1で示されるように)のような、汎用プログラムコンピュータによって一部が実行される、一連のプロセス又は方法ステップとして行われる。
各々のウィジェット37は、連続的なサイクル(ステップ41‐45)の一部として実行され、その始まりにおいてウィジェット37は、さらに図4を参照して以下に説明されるように、ウィジェットサーバ25を介してインデクシング(indexing)及び分析モジュール25(又は単純に、「インデクシングサーバ(indexing server)」)に要求を送ることによって動作を始める(ステップ42)。インデクシングサーバ25は、図5を参照して以下にさらに説明されるように、ウェブブラウザによって現在提示されているウェブページを巡回し、トピック別に関連性のある情報を選択することによって、又は、変形例として、図6を参照して以下にさらに説明されるように予め選択されたトピック別に関連性のある情報を提供することによって、ウィジェットサーバ28と連動して要求を処理する(ステップ43)。最後に、インデクシングサーバ25によって生成された結果は、図7を参照して以下にさらに説明されるようにウィジェット37によってユーザに提示される(ステップ44)。本方法は、ウィジェット37が関係している各々のウェブページについて、絶え間なく繰り返される。さらに、トピック別に関連性のある情報を提供することに関その他のウィジェット動作が可能である。
ウィジェット37は、ウェブページのコンテンツ内に配置される情報オブジェクト又はモジュールである。ウィジェットは、トピック別に関連性のある情報を表示するためにユーザインタフェースを提供し、提供された場合には、図8を参照して以下にさらに説明されるように、広告は、したがって視覚的にウェブページ表示に埋め込まれている。各々のウィジェットは、その開示が引用によりここに組み入れられる、非特許文献1において説明されるように、Java(登録商標)Script、DHTML、及びAdobe Flashのようなソフトウエアプログラム言語で実行することができる。図4は、図3の方法40で用いるウィジェット37を介して動作を始めるためのルーチン50を示すフロー図である。ユーザがブロガーのウェブページ或いは任意のその他のウェブページを見るとき、ウィジェット37は、起動によって初期化され、特定の増強コミュニティのためのトピック別に関連性のある情報に対する要求を生成する(ステップ51)。次いで、要求はウィジェットサーバ28を介してインデクシングサーバ25に送られ(ステップ52)、その後、ウィジェットは結果を待つ。
ウィジェット37は、ウェブブラウザ36において実行されて、ユーザインタフェース及びトピック別コンジットをソーシャルインデクシングシステムに提供する。しかしながら、仕事の大部分(bulk of the work)は、ウィジェット37による表示のためにトピック別に関連性のある情報を選択するようにバックグラウンドで動作する、インデクシングサーバ25及びウィジェットサーバ28によって行われる。1つの実施形態において、ウィジェットサーバは、ブロガーなどのために、識別されたウェブページ又はサイトに基づいて、トピック別に関連性のある情報を動的に生成する。図5は、図3の方法40で用いるインデックスサーバを介して要求を処理するためのルーチン60を示すフロー図である。各々のウィジェット要求は、ウェブブラウザを介して現在閲覧されているウェブページのURLを収集し、要求ウィジェット37の増強コミュニティを決定する、ウィジェットサーバ28によって受け取られる(ステップ61)。ウィジェットサーバ28は、社会的コミュニティのソーシャルインデックスを取り出し(ステップ62)、スケジューラのデータベース24によって維持されている収集スケジュールに伝達される、スケジューラデータ29を指定することによってURLで識別されたウェブページのコンテンツを巡回し、収集するように(ステップ63)、インデクシングサーバ25に命令する。同様に、スケジューラ22は、適時にウェブページを収集するようにメディアコレクタ(media collector)21に命令する。さらに進んだ実施形態において、ウェブページはキャッシュされることができ、又はメディアコレクタ21は、そのウェブページのコンテンツが以前に取得された任意のコンテンツより新しい場合にのみ、ウェブページを抽出することができる。
インデクシングサーバ25は、ウェブページ上でトピックを分析し(ステップ64)、様々なインデックス外挿手法を通じて一組のサブトピックを識別する。1つの実施形態において、インデクシングサーバ25は、本発明の譲受人に譲渡された特許文献1において説明されるように、きめの細かいトピックモデルを生成する。簡単に言えば、この手法によれば、対象領域におけるトピックの各々及びトピックのためのトレーニング材料(training material)が指定されている。トピックモデルは各々のトピックに対して作られている。したがって、トピックモデルは、トレーニング材料と対して評価され、コーパスからのデジタル情報は、各々のソーシャルインデックスにトピックモデルを用いるトピックによって整理される。さらに進んだ実施形態において、インデクシングサーバ25は、その開示が引用によりここに組み入れられる、係属中の本発明の譲受人に譲渡された、2008年1月31日に発行された特許文献7において説明されるように、持続的ガイドとしてトピックを生成する。簡単に言えば、この手法によれば、デジタル情報の記事からのコンテンツ部分は、ウェブブラウザ内に表示される。コンテンツ部分からの情報項目が決定される。コンテンツ部分からの情報項目に対応するデジタル情報の記事のための一組のガイド要素もまた、決定される。ウェブブラウザ内の一組のガイド要素が、次いで持続的対話型ガイド内に表示され、そこにおいて持続的対話型ガイドは、各々のソーシャルインデックスとして整理される。さらに、インデックス外挿を行うためのその他の技術が可能である。
さらに進んだ実施形態において、発行者、ブロガー、又はウィジェットが置かれているその他のソースからのコンテンツは、分析することができる。例えば、ウェブブラウザ上で現在閲覧されているウェブページが属するウェブサイトの一部を形成する各々のウェブページは、巡回され、収集され、及び分析されることができる。同様に、ウェブブラウザ上で現在閲覧されているウェブページが属する共通のソースから生ずる各々のウェブページは、巡回され、収集され、及び分析されることができる。一部の発行者は、彼らのウェブサイトと関連するデータベース内にあるが、すぐにはウェブページにアクセスできないコンテンツを有することがある。例えば、Wall Street Journal又はNew York Timesのウェブサイトのコンテンツは、関連するデータベース内に保管される。同様に、コンテンツを表示するウェブページは、分析の一部として生成される必要がある場合もある。
トピック分析の結果を受け取ると、インデクシングサーバ25は、ウェブページに関連する増強社会的コミュニティのインデックスからのトピックに基づいてトピック別に関連性のある情報を選択する(ステップ65)。インデクシングサーバ25は、現行のウェブページのコンテンツに関連するウェブ上でその他のソースからその他の情報の選択を際立たせるインデックスに基づく要約を準備することができる。インデクシングサーバ25はまた、現行のソーシャルインデックスにおいて高く格付けされたソースに対してその他のソースの選択を調整することができる。最後に、インデクシングサーバ25は、さらなるコンテンツを読む又は購入するための対話を支持する、同一の発行者によって作られたその他の記事へのガイドを提供することができる。
さらに進んだ実施形態において、インデクシングサーバ25は、上記で説明されたように、トピック別に関連する広告を要求する(ステップ66)。インデクシングサーバ25は次いで、トピック別に関連性のある情報及び、与えられる場合には、広告データ30の記述を、HTML又は好適なページ記述言語におけるコードを生成するなどによって、ウェブコンテンツとして生成する(ステップ67)。一般に、トピック別に関連性のある情報は、サブインデックスのように、情報の種類によってフォーマットされた情報表示として準備される。その他のフォーマット化決定が要求されることもある。例えば、記事を表示するとき、タイトル、URL、記事の数などのような、特定の情報の量及び種類を決めなければならない。同様に、トピック又は「ホットな」トピックを表示する場合には、具体的なトピックを選択しなければならない。最後に、インデクシングサーバ35は、ウェブブラウザを介して表示するために、ウェブコンテンツをウィジェット37に送る(ステップ68)。
さらに進んだ実施形態において、ウィジェットサーバは、増強コミュニティメンバーなどのために、予め選択されたトピック別に関連性のある情報を提供する。予め選択されたトピック別に関連性のある情報は、したがって、その増強コミュニティのソーシャルインデックスを通してトピック別に整理されるように、メンバーが選んだ対象領域の見解を提供することができる。図6は、さらに進んだ実施形態にしたがって図3の方法で用いるインデックスサーバを介して要求を処理するためのルーチンを示すフロー図である。すでに述べたように、パラメータ化された情報を含む各々のウィジェット要求は、要求ウィジェット37の増強社会的コミュニティを決定する、ウィジェットサーバ28によって受け取られる(ステップ71)。パラメータ化された情報は、社会的ネットワーク化ウェブサイトからの情報のように、ウィジェットが置かれているウェブサイトからの情報とすることができる。その情報はまた、ウィジェットの一意の識別情報を含むこともできる。さらに、その情報は、記事に対するユーザの選択、投票又はコメント、又は、ソーシャルインデックスの内容におけるユーザの関心に関するあらゆる他の情報を示す、ウィジェットとのユーザ対話からの結果を含むことができる。要求は、ウィジェットによって知られるように、社会的コミュニティのメンバーを識別することができる。ウィジェットは、ソーシャルインデクシングシステムによって用いられ、ユーザ対話の履歴を含むその他の情報に接続する一意の識別情報を有することができる。要求は、インデックス又はトピック選択、表示選択、記事の投票、コメントといったウィジェットのユーザとの対話からのその他の情報、又は、ソーシャルインデックス或いはウィジェットホスティングサイトとの対話からのデータなどから得られた情報を伝達することができる。所与のウィジェットは、ソーシャルインデクシングシステムにおいて、1つより多いインデックスに接続することができる。ウィジェットサーバ28は、社会的コミュニティのソーシャルインデックスを取り出す(ステップ72)。インデクシングサーバ25は、ウェブページとトピック別に関連する、メンバーによって予め選択されているような、増強社会的コミュニティのインデックスからのトピックに基づく、トピック別に関連性のある情報を選択する(ステップ73)。さらに進んだ実施形態において、インデクシングサーバ25は、上記で説明されたように、トピック別に関連する広告を要求する(ステップ74)。インデクシングサーバ25は次いで、トピック別に関連性のある情報、及び、提供される場合には、HTML又は好適なページ記述言語におけるコードを生成することなどにより、広告データ30の記述を生成する(ステプ75)。最後に、インデクシングサーバ35は、ウェブブラウザを介して表示するために、ウェブコンテンツをウィジェット37に送る(ステップ76)。
ウィジェット37は、ウェブブラウザ36を通して現在ユーザに閲覧されているウェブページと、トピック別に密接な関係がある情報を要求し、表示する。図7は、図3の方法40で用いるウィジェットを介して結果を提示するためのルーチン80を示すフロー図である。ウィジェットの要求に応えてインデクシングサーバ25によって生成され、送られたウェブコンテンツは、ウェブブラウザを介して受け取られ(ステップ81)、提示される(ステップ82)。トピック別に関連性のある情報内のトピックが、ユーザによって選択された場合には(ステップ83)、ウェブブラウザは、増強コミュニティのためのソーシャルインデクシングウェブサイトから抽出されたウェブページを表示し、ここでは追加の記事を探すことができる。同様に、広告データ30が提供され表示されるとき、ウェブブラウザは広告の任意の選択を処理する。さらに、ウェブコンテンツの表示及び選択に関するその他のウィジェット操作が可能である。
図8は、ソーシャルインデクシングウィジェット92の視覚的な外観のスクリーンショット90を示す。この例において、ウィジェットは、ブロガーがガーデニングについての記事を書いている、「人生の目的活動(Life Goal Action)」と呼ばれるウェブページ91に追加されている。
ウィジェットコードは、ソーシャルインデクシングシステムを呼び出し、ブログのウェブページのURLを提供し、ソーシャルインデックス内で「歩道庭園(Sidewalk Gardens)」コミュニティにインデックス要求を指定する。ソーシャルインデックスは、その開示が引用によりここに組み入れられる、本発明の譲受人に譲渡された、2008年8月28日に出願された特許文献8においてさらに説明される。歩道庭園コミュニティは、すでにトピックインデックスを維持している。インデクシングシステムは次いで、所与のURLをもつウェブページを巡回し、ページ上、或いはブロガーのウェブサイト上の任意のその他の関連ページを分析する。インデクシングシステムは、歩道庭園コミュニティのためのインデックスの中から関連性のあるトピックを選択することによって、トピック別に関連性のある情報、ここではサブインデックスを選択する。インデクシングシステムはまた、ウィジェットに関連性のある広告を対象とするために、トピックを用いることもできる。最後に、インデクシングシステムは、ウェブコンテンツとしてウィジェット表示のための説明を生成し、ウィジェットにその説明を送り返す。ウィジェットは次に、ウェブブラウザを介してウェブコンテンツを表示し、任意の引き続き行われるユーザ選択を処理する。
ウィジェットは、「歩道の庭師(qred Sidewalk Gardeners)」のヘディング(heading)をもつ囲み領域である。識別されたトピックは「動物とペット(Animals and Pets)」、「消費財生産(Consumption Production)」、「さあ、始めよう(Getting Started)」、「木工工具(Hand Tools)」、「太陽光を考える(Sunlight Considerations)」、「お隣さん(Neighborhood Groups)」、「有機肥料(Organic Fertilizers)」、「春植え(Spring Planting)」及び「散水システム(Watering Systems)」である。ユーザが任意のトピックをクリックすると、ブラウザは、そのトピックに関する追加の記事を探すことができるソーシャルインデクシングサイトについてのページを表示する。
ウィジェットはまた、ガーデニングに関する本、並びに、種に関する2つの広告に対するスポンサードリンク形態の広告を含む。ユーザは製品に関するより多くの情報を得るために、又はそれらを購入するためにこれらのリンクをクリックすることができる。Sierra Clubのロゴは、ウィジェットに対する広告の広告収入がSierra Clubと分け合っていることを示している。
本発明が、その実施形態を参照しながら具体的に示され、説明されてきたが、その精神及び範囲を逸脱することなく、形態及び細部に渡って前述の及びその他の変更が行われうることを、当業者は理解するであろう。
10:環境
11:ソーシャルインデクシングシステム
12:トピック検索システム
13a‐c:ユーザデバイス
14a:ウェブサーバ
14b:ニュース集積サーバ
14c:投票権を持つニュースサーバ
15a:ウェブコンテンツ
15b:ニュースコンテンツ
15c:「点検された」コンテンツ
16:ネットワーク

Claims (4)

  1. ウェブブラウザをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのコンピュータ実施システムであって、
    両方が固定記憶域に電子的に格納される、記事と、各々が社会的コミュニティと関係がある複数のソーシャルインデックスと
    を含み、各々のソーシャルインデックスは、各々が少なくとも1つのこうした記事に関連するトピックと、各々のトピックのトピックモデルを含んでおり、
    プロセッサと、前記プロセッサによる実行のためのコードを格納するメモリとを含むコンピュータと
    を含み、前記コンピュータは、
    ウェブブラウザ上で遠隔実行されるウィジェットとインターフェースし、1つのこうした社会的コミュニティを識別する前記ウィジェットからの要求を受け入れ、前記ウェブブラウザ上で、現行で閲覧できるウェブページを識別するウィジェットサーバと、
    前記ウェブページに含まれるコンテンツを取得するメディアコレクタと、
    前記社会的コミュニティの前記ソーシャルインデックスを取得し、前記コンテンツに対する前記ソーシャルインデックスのトピックモデルを評価し、前記コンテンツに適合する前記トピックモデルのそれに対応する前記ソーシャルインデックスの前記トピックに基づいてトピック関連の情報を選択するソーシャルインデクシングサーバと、
    を含み、
    前記ウェブページ上の前記ウィジェットを介して前記ウェブブラウザを通した提示のために配置されるウィジェットに前記トピック別に関連性のある情報を視覚的に提供するユーザインタフェース
    を含むことを特徴とするシステム。
  2. 前記ウェブブラウザ上で、現行で閲覧できる前記ウェブページ、及び前記ウェブブラウザ上で、現行で閲覧できる前記ウェブページと共通のソースから生じる複数のウェブページを含み、前記ウェブページの前記コンテンツが前記ウェブブラウザ上で、現行で閲覧できる前記ウェブサイトに含まれる前記ウェブページの各々の前記コンテンツを含む、複数のウェブページを含むウェブサイトの少なくとも1つを決定するウェブサイト評価器をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 各々のソーシャルインデックスのための前記トピックは、インデックス外挿を通して選択されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記トピックの対象領域及びトレーニング材料における前記トピックの各々を指定し、前記トピックの各々に対する前記トピックモデルを構築し、前記トレーニング材料に対して前記トピックモデルを評価するインデックストレーナと、
    前記トピックモデルを各々のこうしたソーシャルインデックスに用いて、前記トピックによりコーパスからのデジタル情報を整理するインデックス外挿器と、
    を含むインデクシング及び分析モジュールをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のシステム。
JP2009192008A 2008-08-28 2009-08-21 ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのシステム及び方法 Expired - Fee Related JP5367505B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9273808P 2008-08-28 2008-08-28
US61/092,738 2008-08-28
US12/506,178 US8209616B2 (en) 2008-08-28 2009-07-20 System and method for interfacing a web browser widget with social indexing
US12/506,178 2009-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010055619A true JP2010055619A (ja) 2010-03-11
JP5367505B2 JP5367505B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=41354121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009192008A Expired - Fee Related JP5367505B2 (ja) 2008-08-28 2009-08-21 ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8209616B2 (ja)
EP (1) EP2159716A1 (ja)
JP (1) JP5367505B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079317A (ja) * 2010-09-23 2012-04-19 Sony Corp ユーザコミュニティにターゲット情報を効果的に提供するためのシステム及び方法
JP2016040660A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 日本電信電話株式会社 コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦方法及びコンテンツ推薦プログラム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7201920B2 (en) * 2003-11-26 2007-04-10 Acura Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for deterring abuse of opioid containing dosage forms
US20110202849A1 (en) * 2007-09-07 2011-08-18 Ryan Steelberg Apparatus, System and Method for a Media Enhancement Widget
US8549016B2 (en) * 2008-11-14 2013-10-01 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for providing robust topic identification in social indexes
US8356044B2 (en) * 2009-01-27 2013-01-15 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for providing default hierarchical training for social indexing
US8452781B2 (en) * 2009-01-27 2013-05-28 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for using banded topic relevance and time for article prioritization
US8239397B2 (en) * 2009-01-27 2012-08-07 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for managing user attention by detecting hot and cold topics in social indexes
US8527496B2 (en) * 2010-02-11 2013-09-03 Facebook, Inc. Real time content searching in social network
US9031944B2 (en) * 2010-04-30 2015-05-12 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for providing multi-core and multi-level topical organization in social indexes
US8655648B2 (en) * 2010-09-01 2014-02-18 Microsoft Corporation Identifying topically-related phrases in a browsing sequence
US9355175B2 (en) * 2010-10-29 2016-05-31 Google Inc. Triggering answer boxes
US10055766B1 (en) 2011-02-14 2018-08-21 PayAsOne Intellectual Property Utilization LLC Viral marketing object oriented system and method
US9177060B1 (en) * 2011-03-18 2015-11-03 Michele Bennett Method, system and apparatus for identifying and parsing social media information for providing business intelligence
US8793252B2 (en) 2011-09-23 2014-07-29 Aol Advertising Inc. Systems and methods for contextual analysis and segmentation using dynamically-derived topics
US9613135B2 (en) 2011-09-23 2017-04-04 Aol Advertising Inc. Systems and methods for contextual analysis and segmentation of information objects
US8826125B2 (en) * 2012-03-12 2014-09-02 Hyperion Media LLC System and method for providing news articles
JP5431552B1 (ja) * 2012-09-04 2014-03-05 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
US9846751B2 (en) * 2013-08-09 2017-12-19 Participant Media, LLC Takepart action platform for websites
US9697474B2 (en) * 2013-12-04 2017-07-04 Google Inc. Classification system
US10169373B2 (en) * 2014-08-26 2019-01-01 Sugarcrm Inc. Retroreflective object tagging
US11340764B2 (en) * 2018-06-16 2022-05-24 Veeresh Devireddy Cross-domain shortlisting

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09101990A (ja) * 1995-07-31 1997-04-15 Toshiba Corp 情報フィルタリング装置
JP2003030100A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Fuji Xerox Co Ltd インターネット情報提供システムおよびインターネット情報提供方法

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5369763A (en) * 1989-02-01 1994-11-29 Kansas State University Research Foundation Data storage and retrieval system with improved data base structure
US5257939A (en) * 1992-10-13 1993-11-02 Robinson Don T Cultural knowledge board game
US5724567A (en) * 1994-04-25 1998-03-03 Apple Computer, Inc. System for directing relevance-ranked data objects to computer users
JP2809341B2 (ja) * 1994-11-18 1998-10-08 松下電器産業株式会社 情報要約方法、情報要約装置、重み付け方法、および文字放送受信装置。
US5671342A (en) * 1994-11-30 1997-09-23 Intel Corporation Method and apparatus for displaying information relating to a story and a story indicator in a computer system
US5530852A (en) * 1994-12-20 1996-06-25 Sun Microsystems, Inc. Method for extracting profiles and topics from a first file written in a first markup language and generating files in different markup languages containing the profiles and topics for use in accessing data described by the profiles and topics
US5680511A (en) * 1995-06-07 1997-10-21 Dragon Systems, Inc. Systems and methods for word recognition
US5907836A (en) * 1995-07-31 1999-05-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Information filtering apparatus for selecting predetermined article from plural articles to present selected article to user, and method therefore
US6021403A (en) * 1996-07-19 2000-02-01 Microsoft Corporation Intelligent user assistance facility
US5907677A (en) * 1996-08-23 1999-05-25 Ecall Inc. Method for establishing anonymous communication links
EP0848347A1 (en) * 1996-12-11 1998-06-17 Sony Corporation Method of extracting features characterising objects
US6285987B1 (en) * 1997-01-22 2001-09-04 Engage, Inc. Internet advertising system
US6233575B1 (en) * 1997-06-24 2001-05-15 International Business Machines Corporation Multilevel taxonomy based on features derived from training documents classification using fisher values as discrimination values
US6292830B1 (en) * 1997-08-08 2001-09-18 Iterations Llc System for optimizing interaction among agents acting on multiple levels
US6052657A (en) * 1997-09-09 2000-04-18 Dragon Systems, Inc. Text segmentation and identification of topic using language models
US6598045B2 (en) * 1998-04-07 2003-07-22 Intel Corporation System and method for piecemeal relevance evaluation
US7275061B1 (en) * 2000-04-13 2007-09-25 Indraweb.Com, Inc. Systems and methods for employing an orthogonal corpus for document indexing
US6269361B1 (en) * 1999-05-28 2001-07-31 Goto.Com System and method for influencing a position on a search result list generated by a computer network search engine
US6981040B1 (en) * 1999-12-28 2005-12-27 Utopy, Inc. Automatic, personalized online information and product services
US6397211B1 (en) * 2000-01-03 2002-05-28 International Business Machines Corporation System and method for identifying useless documents
JP3562572B2 (ja) * 2000-05-02 2004-09-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション データベースのドキュメントにおける新規な事項・新規クラスの検出及び追跡
US7062485B1 (en) * 2000-09-01 2006-06-13 Huaichuan Hubert Jin Method and apparatus for score normalization for information retrieval applications
US7185065B1 (en) * 2000-10-11 2007-02-27 Buzzmetrics Ltd System and method for scoring electronic messages
US7200606B2 (en) * 2000-11-07 2007-04-03 The Regents Of The University Of California Method and system for selecting documents by measuring document quality
US6772120B1 (en) * 2000-11-21 2004-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer method and apparatus for segmenting text streams
US7685224B2 (en) * 2001-01-11 2010-03-23 Truelocal Inc. Method for providing an attribute bounded network of computers
US20020161838A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Pickover Cilfford A. Method and apparatus for targeting information
US7092888B1 (en) * 2001-10-26 2006-08-15 Verizon Corporate Services Group Inc. Unsupervised training in natural language call routing
CA2367227A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-22 Xing-Qi Lxq Li System and method for inserting enforced advertisement in internet
US7716161B2 (en) * 2002-09-24 2010-05-11 Google, Inc, Methods and apparatus for serving relevant advertisements
US7752072B2 (en) * 2002-07-16 2010-07-06 Google Inc. Method and system for providing advertising through content specific nodes over the internet
US20050226511A1 (en) * 2002-08-26 2005-10-13 Short Gordon K Apparatus and method for organizing and presenting content
US7320000B2 (en) * 2002-12-04 2008-01-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for populating a predefined concept hierarchy or other hierarchical set of classified data items by minimizing system entrophy
US7467202B2 (en) * 2003-09-10 2008-12-16 Fidelis Security Systems High-performance network content analysis platform
GB0322600D0 (en) * 2003-09-26 2003-10-29 Univ Ulster Thematic retrieval in heterogeneous data repositories
JP2005158010A (ja) * 2003-10-31 2005-06-16 Hewlett-Packard Development Co Lp 分類評価装置・方法及びプログラム
JP4808160B2 (ja) * 2003-11-21 2011-11-02 ニュアンス コミュニケーションズ オーストリア ゲーエムベーハー トピック特異的言語モデルおよびトピック特異的ラベル統計によるユーザー対話を用いたテキストセグメント分割およびラベル付与
WO2005050621A2 (en) * 2003-11-21 2005-06-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Topic specific models for text formatting and speech recognition
US20070260564A1 (en) * 2003-11-21 2007-11-08 Koninklike Philips Electronics N.V. Text Segmentation and Topic Annotation for Document Structuring
US20070244690A1 (en) * 2003-11-21 2007-10-18 Koninklijke Philips Electronic, N.V. Clustering of Text for Structuring of Text Documents and Training of Language Models
US7293019B2 (en) * 2004-03-02 2007-11-06 Microsoft Corporation Principles and methods for personalizing newsfeeds via an analysis of information novelty and dynamics
US7426557B2 (en) * 2004-05-14 2008-09-16 International Business Machines Corporation System, method, and service for inducing a pattern of communication among various parties
US7281022B2 (en) * 2004-05-15 2007-10-09 International Business Machines Corporation System, method, and service for segmenting a topic into chatter and subtopics
JP2005352878A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Hitachi Ltd 文書検索システム、検索サーバ、及び検索クライアント
US7567959B2 (en) * 2004-07-26 2009-07-28 Google Inc. Multiple index based information retrieval system
US7496567B1 (en) * 2004-10-01 2009-02-24 Terril John Steichen System and method for document categorization
US20060167930A1 (en) * 2004-10-08 2006-07-27 George Witwer Self-organized concept search and data storage method
US7548917B2 (en) * 2005-05-06 2009-06-16 Nelson Information Systems, Inc. Database and index organization for enhanced document retrieval
US20070050356A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-01 Amadio William J Query construction for semantic topic indexes derived by non-negative matrix factorization
EP1941346A4 (en) * 2005-09-21 2010-10-27 Praxeon Inc DOCUMENT PROCESSING
US9069847B2 (en) 2005-10-21 2015-06-30 Battelle Memorial Institute Data visualization methods, data visualization devices, data visualization apparatuses, and articles of manufacture
US20070156622A1 (en) * 2006-01-05 2007-07-05 Akkiraju Rama K Method and system to compose software applications by combining planning with semantic reasoning
WO2008057127A2 (en) 2006-02-06 2008-05-15 Massachusetts Institute Of Technology Self-assembly of macromolecules on multilayered polymer surfaces
WO2007101263A2 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Buzzlogic, Inc. Social analytics system and method for analyzing conversations in social media
US8326686B2 (en) * 2006-03-30 2012-12-04 Google Inc. Automatically generating ads and ad-serving index
US7890485B2 (en) * 2006-04-13 2011-02-15 Tony Malandain Knowledge management tool
US7809723B2 (en) * 2006-06-26 2010-10-05 Microsoft Corporation Distributed hierarchical text classification framework
US10460327B2 (en) 2006-07-28 2019-10-29 Palo Alto Research Center Incorporated Systems and methods for persistent context-aware guides
US20080040221A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Google Inc. Interest Targeting
US20080126319A1 (en) * 2006-08-25 2008-05-29 Ohad Lisral Bukai Automated short free-text scoring method and system
US20080065600A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Harold Batteram Method and apparatus for providing search results from content on a computer network
US7921092B2 (en) * 2006-12-04 2011-04-05 Yahoo! Inc. Topic-focused search result summaries
US8583419B2 (en) * 2007-04-02 2013-11-12 Syed Yasin Latent metonymical analysis and indexing (LMAI)
US8073682B2 (en) * 2007-10-12 2011-12-06 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for prospecting digital information
US8422787B2 (en) * 2007-12-27 2013-04-16 Nec Corporation Apparatus, method and program for text segmentation
US20100042589A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Smyros Athena A Systems and methods for topical searching
US8010545B2 (en) * 2008-08-28 2011-08-30 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for providing a topic-directed search

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09101990A (ja) * 1995-07-31 1997-04-15 Toshiba Corp 情報フィルタリング装置
JP2003030100A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Fuji Xerox Co Ltd インターネット情報提供システムおよびインターネット情報提供方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079317A (ja) * 2010-09-23 2012-04-19 Sony Corp ユーザコミュニティにターゲット情報を効果的に提供するためのシステム及び方法
JP2016040660A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 日本電信電話株式会社 コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦方法及びコンテンツ推薦プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5367505B2 (ja) 2013-12-11
US8209616B2 (en) 2012-06-26
US20100058195A1 (en) 2010-03-04
EP2159716A1 (en) 2010-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5367505B2 (ja) ウェブブラウザ・ウィジェットをソーシャルインデクシングとインターフェースさせるためのシステム及び方法
US11132410B2 (en) Customized search
US10733250B2 (en) Methods and apparatus for matching relevant content to user intention
US8843434B2 (en) Methods and apparatus for visualizing, managing, monetizing, and personalizing knowledge search results on a user interface
Kritzinger et al. Search engine optimization and pay-per-click marketing strategies
US8041601B2 (en) System and method for automatically targeting web-based advertisements
CN102682389B (zh) 用于将信息从外部源提供到基于web的文档的方法和***
CN103150352B (zh) 用于生成相关搜索查询的***
US8799260B2 (en) Method and system for generating web pages for topics unassociated with a dominant URL
US9141713B1 (en) System and method for associating keywords with a web page
US20080249855A1 (en) System for generating advertising creatives
US20120290910A1 (en) Ranking sentiment-related content using sentiment and factor-based analysis of contextually-relevant user-generated data
US20080243797A1 (en) Method and system of selecting landing page for keyword advertisement
US20120254149A1 (en) Brand results ranking process based on degree of positive or negative comments about brands related to search request terms
US20120290606A1 (en) Providing sentiment-related content using sentiment and factor-based analysis of contextually-relevant user-generated data
JP2010055617A (ja) 社会的インデックス付けを用いて、トピックに基づいて広告ターゲットを拡大させるシステム及び方法
US20150242529A1 (en) Method for Interlacing Multiple Internet domain names with a Database Driven Website to Obtain Better Webpage Ranking on Major Search Engines by Executing Computer-Executable Instructions Stored On a Non-Transitory Computer-Readable Medium
JPWO2007032142A1 (ja) ドキュメントデータ表示処理方法、ドキュメントデータ表示処理システム及びドキュメントデータ表示処理用のソフトウェアプログラム
KR100987058B1 (ko) 인터넷 컨텐츠의 키워드를 이용한 광고 서비스 제공 방법,시스템 및 이를 위한 프로그램 기록매체
Sohail Search Engine Optimization Methods & Search Engine Indexing for CMS Applications
JP2007102522A (ja) 電子商取引システムおよび方法並びにプログラム
Kritzinger Development of a search engine marketing model using the application of a dual strategy
JP2007102521A (ja) 電子商取引システムおよび方法並びにプログラム
KR100840018B1 (ko) 사용자 제작 컨텐츠를 통해 광고를 제공하는 방법 및시스템
Nazar Exploring SEO techniques for Web 2.0 websites

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5367505

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees