JP2010041609A - Image processor, and image processing method - Google Patents

Image processor, and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2010041609A
JP2010041609A JP2008204640A JP2008204640A JP2010041609A JP 2010041609 A JP2010041609 A JP 2010041609A JP 2008204640 A JP2008204640 A JP 2008204640A JP 2008204640 A JP2008204640 A JP 2008204640A JP 2010041609 A JP2010041609 A JP 2010041609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromaticity
image data
correction
luminance
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008204640A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Hagiwara
伸一 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008204640A priority Critical patent/JP2010041609A/en
Publication of JP2010041609A publication Critical patent/JP2010041609A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily secure visibility regardless of the difference of chromaticity of circumferential light (environmental light) in reproducing and displaying an image. <P>SOLUTION: An environmental light/luminance/chromaticity detection sensor 7 for detecting luminance and chromaticity around an image display part 6 is arranged, and a chromaticity compensation amount is obtained based on the luminance and chromaticity detected by the environmental light/luminance/chromaticity detection sensor 7. White balance is corrected by the obtained chromaticity correction amount, whereby visibility can be easily secured regardless of the difference of chromaticity of circumferential light (environmental light) in reproducing and displaying an image. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体に関し、特に、ホワイトバランスを行うために用いて好適な技術に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, a program, and a storage medium, and more particularly to a technique suitable for use in white balance.

液晶では、電圧を印加して透過率を変えることによって輝度差が生じ、画像等が表示される。また、電圧の印加レベルによって液晶材料の配向が変化し、透過率が変わる。そのため、液晶に画像等を表示させる場合には、照明光が必要である。ところが、透過型の液晶でも周囲光(環境光)により色が変動してしまうことが起こる。例えば、日中と夕方とでは太陽光の色(色温度)が変わるため、同じ画像を表示しても、色味が異なってしまう。また、室内であっても、光源の色温度による影響を受けてしまう。   In the liquid crystal, a luminance difference is generated by changing the transmittance by applying a voltage, and an image or the like is displayed. Further, the orientation of the liquid crystal material changes depending on the voltage application level, and the transmittance changes. Therefore, illumination light is necessary when displaying an image or the like on the liquid crystal. However, even in a transmissive liquid crystal, the color may change due to ambient light (ambient light). For example, since the color of sunlight (color temperature) changes between daytime and evening, even if the same image is displayed, the color is different. Moreover, even indoors, it is affected by the color temperature of the light source.

このような問題点を解決するために、例えば、特許文献1に記載のデジタルカメラでは、外光の色成分を検出した結果に基づいて、カラー画像データの少なくとも2つの色の信号レベルの利得を制御して、表示画像を調整している。   In order to solve such a problem, for example, in the digital camera described in Patent Document 1, gains of signal levels of at least two colors of color image data are obtained based on a result of detecting a color component of external light. Control and adjust the display image.

また、特許文献2に記載の画像観察装置では、外光型(反射型)の表示機能で表示するときは、撮影時の外光情報と再生時の外光情報とから表示画像を補正する。また、内部発光型と外光型との2つの観察機能を備えている場合には、選択した観察機能に合わせて補正処理をオン/オフしている。   Further, in the image observation apparatus described in Patent Document 2, when displaying with the external light type (reflection type) display function, the display image is corrected from the external light information at the time of photographing and the external light information at the time of reproduction. In addition, when two observation functions of an internal light emission type and an external light type are provided, the correction processing is turned on / off according to the selected observation function.

特開2001−268405号公報JP 2001-268405 A 特開2003−209855号公報JP 2003-209855 A

前述のように、液晶表示素子は周囲光(環境光)により色が変動する。また、人は周囲光(環境光)に順応することにより色の変動を認識することになる。そのため、環境が変化すると、同じ撮影画像でありながら、再生表示の際の周囲光(環境光)の違いにより、感じる色合い(色度)が変化してしまう。   As described above, the color of the liquid crystal display element varies depending on ambient light (environment light). In addition, a person recognizes a color variation by adapting to ambient light (ambient light). Therefore, when the environment changes, the color (chromaticity) to be felt changes due to the difference in ambient light (environmental light) at the time of reproduction display even though the captured image is the same.

前記特許文献1では、少なくとも2つの色の信号レベルの利得を制御して、表示画像を調整するが、輝度レベルに応じた色度点移動は、輝度値に応じた色度点補正情報を用意し、その細やかさを表示画像への影響を確認しながら構築しなくてはならない。したがって、サンプル間のばらつきによっては、サンプルごとに個別に輝度値に応じた色度点補正情報を用意する必要もある。   In Patent Document 1, the display image is adjusted by controlling the gains of the signal levels of at least two colors. For chromaticity point movement according to the luminance level, chromaticity point correction information according to the luminance value is prepared. However, it is necessary to construct the fineness while confirming the influence on the display image. Therefore, depending on the variation between samples, it is necessary to prepare chromaticity point correction information corresponding to the luminance value individually for each sample.

一方、前記特許文献2に記載の技術では、撮影時の周囲光(環境光)情報が画像データに付加されている。そして、周囲光(環境光)を利用して表示するときは、撮影時と同じ「見え」となるように、再生表示する時の外光の色温度に撮影時の周囲光(環境光)の色温度を加味した表示画像の補正処理を行う。ところが、透過型機能を使う際には補正処理を取りやめてしまうため、周囲光(環境光)の強さに応じた影響が出てしまう。   On the other hand, in the technique described in Patent Document 2, ambient light (environment light) information at the time of shooting is added to image data. And when displaying using ambient light (ambient light), the ambient temperature (environment light) at the time of shooting is changed to the color temperature of the external light at the time of playback so that it looks the same as when shooting. A display image correction process is performed in consideration of the color temperature. However, since the correction process is canceled when the transmissive function is used, an influence corresponding to the intensity of ambient light (environmental light) appears.

本発明は前述の問題点に鑑み、再生表示する時の周囲光(環境光)の色度の違いによらず、視認性を簡単に確保できるようにすることを目的としている。   SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems, and it is an object of the present invention to easily ensure visibility regardless of the difference in chromaticity of ambient light (environmental light) during reproduction and display.

本発明の画像処理装置は、画像を表示手段に表示する表示制御手段と、前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出手段と、前記検出手段によって検出された輝度及び色度に基づいて、前記表示手段に表示する対象となる画像データに対して色度補正を行う補正手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の画像処理装置の他の特徴とするところは、同一の被写体が撮影された複数の画像データを入力する入力手段と、前記入力手段によって入力された画像データに基づく画像を表示手段に表示する表示制御手段と、前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出手段と、前記入力手段によって入力された複数の画像データのうち、1つの画像データに対して前記検出手段によって検出された輝度及び色度に基づく色度補正を行い、他の画像データに対しても前記1つの画像データに対する色度補正と同じ条件で色度補正を行う補正手段とを有することを特徴とする。
The image processing apparatus of the present invention is based on display control means for displaying an image on display means, detection means for detecting luminance and chromaticity around the display means, and brightness and chromaticity detected by the detection means. And correction means for performing chromaticity correction on the image data to be displayed on the display means.
Another feature of the image processing apparatus according to the present invention is that input means for inputting a plurality of image data obtained by photographing the same subject, and display means for displaying an image based on the image data input by the input means. Display control means for displaying on the display means, detection means for detecting luminance and chromaticity around the display means, and a plurality of image data input by the input means by the detection means for one image data. Correction means for performing chromaticity correction based on the detected luminance and chromaticity and performing chromaticity correction on other image data under the same conditions as the chromaticity correction on the one image data, To do.

本発明の画像処理方法は、画像を表示手段に表示する表示制御工程と、前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づいて、前記表示手段に表示する対象となる画像データに対して色度補正を行う補正工程とを有することを特徴とする。
また、本発明の画像処理方法の他の特徴とするところは、同一の被写体が撮影された複数の画像データを入力する入力工程と、前記入力工程において入力された画像データに基づく画像を表示手段に表示する表示制御工程と、前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、前記入力工程において入力された複数の画像データのうち、1つの画像データに対して前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づく色度補正を行い、他の画像データに対しても前記1つの画像データに対する色度補正と同じ条件で色度補正を行う補正工程とを有することを特徴とする。
The image processing method of the present invention is based on a display control step of displaying an image on a display unit, a detection step of detecting luminance and chromaticity around the display unit, and the luminance and chromaticity detected in the detection step. And a correction step of correcting chromaticity of the image data to be displayed on the display means.
Another feature of the image processing method of the present invention is that an input step for inputting a plurality of image data in which the same subject is photographed, and an image based on the image data input in the input step are displayed. A display control step for displaying on the display unit, a detection step for detecting luminance and chromaticity around the display means, and a plurality of pieces of image data input in the input step. A correction step of performing chromaticity correction based on the detected luminance and chromaticity, and performing chromaticity correction on the other image data under the same conditions as the chromaticity correction on the one image data. To do.

本発明のプログラムは、画像を表示手段に表示する表示制御工程と、前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づいて、前記表示手段に表示する対象となる画像データに対して色度補正を行う補正工程とをコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明のプログラムの他の特徴とするところは、同一の被写体が撮影された複数の画像データを入力する入力工程と、前記入力工程において入力された画像データに基づく画像を表示手段に表示する表示制御工程と、前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、前記入力工程において入力された複数の画像データのうち、1つの画像データに対して前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づく色度補正を行い、他の画像データに対しても前記1つの画像データに対する色度補正と同じ条件で色度補正を行う補正工程とをコンピュータに実行させることを特徴とする。
The program of the present invention is based on a display control step for displaying an image on a display unit, a detection step for detecting luminance and chromaticity around the display unit, and the luminance and chromaticity detected in the detection step. A correction step of performing chromaticity correction on image data to be displayed on the display means is executed by a computer.
Another feature of the program of the present invention is that an input step for inputting a plurality of image data in which the same subject is photographed, and an image based on the image data input in the input step are displayed on the display means. A display control step, a detection step for detecting luminance and chromaticity around the display means, and a plurality of image data input in the input step, wherein one image data is detected in the detection step. And correcting the chromaticity based on the brightness and chromaticity, and causing the computer to execute a correction process for correcting the chromaticity of the other image data under the same condition as the chromaticity correction of the one image data. And

本発明の記憶媒体は、前記の何れかに記載のプログラムを記憶したことを特徴とする。   A storage medium according to the present invention stores any one of the programs described above.

本発明によれば、再生表示する時の周囲光(環境光)の色度の違いによらず、環境光による視認性への影響を簡単に改善することができる。   According to the present invention, it is possible to easily improve the influence of environmental light on visibility regardless of the difference in chromaticity of ambient light (environmental light) during reproduction and display.

(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態に係る画像処理装置100の構成例を示すブロック図である。本実施形態では、デジタルカメラに画像処理装置100を適用した例について説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an image processing apparatus 100 according to the present embodiment. In the present embodiment, an example in which the image processing apparatus 100 is applied to a digital camera will be described.

図1に示すように、本実施形態の画像処理装置100は、制御手段として機能して全体の制御を行うマイコンPRS140と、CCDまたはCMOSエリアセンサ等からなる撮像部13とを具備している。また、撮像部13から入力された画像信号を処理する画像処理部141、カメラの撮影画像を表示する画像表示部6、複数の画像データを保存する不揮発性の記憶部材からなる外部記憶装置9等も具備している。   As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 100 according to the present embodiment includes a microcomputer PRS 140 that functions as a control unit and performs overall control, and an imaging unit 13 that includes a CCD or a CMOS area sensor. In addition, an image processing unit 141 that processes an image signal input from the imaging unit 13, an image display unit 6 that displays a captured image of the camera, an external storage device 9 that includes a nonvolatile storage member that stores a plurality of image data, and the like. It also has.

マイコンPRS140は、例えば、内部にCPU(中央演算処理部)、RAM、ROM、不揮発性メモリ、入出力ポート等が配置されたワンチップのコンピュータ(以下、マイコンと略記する)である。   The microcomputer PRS 140 is, for example, a one-chip computer (hereinafter abbreviated as a microcomputer) in which a CPU (central processing unit), RAM, ROM, nonvolatile memory, input / output port, and the like are arranged.

マイコンPRS140は、ROMに格納されたシーケンスプログラムに基づいて、一連の動作を行う。また、マイコンPRS140に内蔵されている不揮発性メモリには、一連のパラメータが格納されている。例えば、露出制御や焦点調節に関する調整値等を含む一連のカメラの制御パラメータや、撮像素子の調整値、撮影画像のホワイトバランスから画像表示部6に撮影画像を表示する際の制御値のデータなどのパラメータが格納されている。このように、画像処理の制御、調正に関係する一連のパラメータが不揮発性メモリに格納されている。   The microcomputer PRS140 performs a series of operations based on a sequence program stored in the ROM. In addition, a series of parameters are stored in the nonvolatile memory built in the microcomputer PRS140. For example, a series of camera control parameters including adjustment values relating to exposure control and focus adjustment, image sensor adjustment values, control value data for displaying a captured image on the image display unit 6 from the white balance of the captured image, etc. The parameters are stored. In this way, a series of parameters related to control and adjustment of image processing are stored in the nonvolatile memory.

撮像部13は、CCDまたはCMOSエリアセンサ等の撮像素子と該撮像素子を駆動するセンサ駆動部とからなる。撮像部13は、レンズ部5の光学系を通じて、撮影領域からの光束を撮像素子上に結像させており、撮像素子はこの光学像を光電変換し、電気信号として画像処理部141へ出力する。   The imaging unit 13 includes an imaging device such as a CCD or CMOS area sensor and a sensor driving unit that drives the imaging device. The imaging unit 13 forms an image of the light flux from the imaging region on the imaging device through the optical system of the lens unit 5, and the imaging device photoelectrically converts this optical image and outputs it as an electrical signal to the image processing unit 141. .

画像処理部141は、さらに、撮像画像補正部146、インターフェイス(IF)部148、VRAM部149、リサイズ部150から構成されている。撮像画像補正部146は、A/D変換機能を備え、撮像部13から入力された電気信号をA/D変換し、暗電流補正やシェーディング補正など、撮像部13に起因する一連の補正を行う。   The image processing unit 141 further includes a captured image correction unit 146, an interface (IF) unit 148, a VRAM unit 149, and a resizing unit 150. The captured image correction unit 146 has an A / D conversion function, performs A / D conversion on the electrical signal input from the imaging unit 13, and performs a series of corrections caused by the imaging unit 13 such as dark current correction and shading correction. .

また、画像処理部141では、ローパスフィルタによりノイズ成分を除去し、画素及び色補間処理、ホワイトバランスやガンマ補正等、いわゆる画像そのものに関する一連の画像処理を行う。IF部148では、一連の画像処理を行った撮影画像データを後述する外部記憶装置9へ送り出したり、外部記憶装置9に記録された撮影画像データを読み出したりする。   In addition, the image processing unit 141 removes noise components using a low-pass filter, and performs a series of image processing related to a so-called image itself, such as pixel and color interpolation processing, white balance and gamma correction. The IF unit 148 sends captured image data that has undergone a series of image processing to an external storage device 9 to be described later, or reads captured image data recorded in the external storage device 9.

また、画像処理部141は、画像処理された撮影画像データや、外部記憶装置9に記憶された撮影画像データに対して表示のための一連の処理を行い、IF部148を介して画像表示部6へ出力する。なお、IF部148から画像表示部6へ撮影画像データを出力するまでの一連の処理は、リサイズ部150及びVRAM部149を経由して行われる。   In addition, the image processing unit 141 performs a series of processes for display on the captured image data subjected to image processing and the captured image data stored in the external storage device 9, and the image display unit is connected via the IF unit 148. 6 is output. Note that a series of processing from the IF unit 148 to outputting the captured image data to the image display unit 6 is performed via the resizing unit 150 and the VRAM unit 149.

リサイズ部150は、撮影画像データをLCD表示部143に表示可能な解像度に解像度変換し、VRAM部149に一旦格納する。そして、VRAM部149に格納された撮影画像データは、画像表示部6に出力される。   The resizing unit 150 converts the resolution of the captured image data into a resolution that can be displayed on the LCD display unit 143, and temporarily stores it in the VRAM unit 149. The captured image data stored in the VRAM unit 149 is output to the image display unit 6.

画像表示部6は、LCD制御部142とLCD表示部143とから構成されている。LCD制御部142はさらに、ホワイトバランス(WB)調整部501と、コントラスト調整部502と、輝度調整部503と、γ補正部152と、D/A変換部153と、不図示のLCDドライバーとからなる。   The image display unit 6 includes an LCD control unit 142 and an LCD display unit 143. The LCD control unit 142 further includes a white balance (WB) adjustment unit 501, a contrast adjustment unit 502, a luminance adjustment unit 503, a γ correction unit 152, a D / A conversion unit 153, and an LCD driver (not shown). Become.

WB調整部501は補正手段として機能し、画像処理部141のVRAM部149から出力された表示対象となる撮影画像データに対して、マイコンPRS140から送られる設定値によりホワイトバランス調整を行う。なお、WB調整部501の詳細については図2〜図4を参照しながら後述する。   The WB adjustment unit 501 functions as a correction unit, and performs white balance adjustment on the captured image data to be displayed output from the VRAM unit 149 of the image processing unit 141 by using the setting value sent from the microcomputer PRS140. Details of the WB adjustment unit 501 will be described later with reference to FIGS.

コントラスト調整部502は、ホワイトバランス調整された表示対象となる撮影画像データのコントラストを可変する。可変内容はマイコンPRS140から送られる設定値により決定する。輝度調整部503は、コントラスト調整された撮影画像データの輝度を可変する。可変内容はマイコンPRS140から送られる設定値により決定する。   The contrast adjustment unit 502 changes the contrast of the captured image data to be displayed that has been subjected to white balance adjustment. The variable content is determined by the set value sent from the microcomputer PRS140. The brightness adjustment unit 503 changes the brightness of the photographic image data whose contrast has been adjusted. The variable content is determined by the set value sent from the microcomputer PRS140.

γ補正部152は、輝度調整部503において輝度調整された撮影画像データに対してLCD表示器に適したガンマ補正を行い、D/A変換部153は、ガンマ補正が行われた撮影画像データをLCD表示部143へ出力する信号に変換する。不図示のLCDドライバーは表示制御手段として機能し、D/A変換部153にてD/A変換された撮影画像データに同期させて、LCD表示部143の駆動信号を出力する。   The γ correction unit 152 performs gamma correction suitable for the LCD display on the photographic image data whose luminance has been adjusted by the luminance adjustment unit 503, and the D / A conversion unit 153 converts the photographic image data on which the gamma correction has been performed. This is converted into a signal to be output to the LCD display unit 143. An LCD driver (not shown) functions as a display control unit, and outputs a drive signal for the LCD display unit 143 in synchronization with the captured image data D / A converted by the D / A conversion unit 153.

表示手段であるLCD表示部143は、LCD表示パネル及びバックライトからなるLCD表示器である。LCD表示部143に表示される対象となる撮影画像データは、前述した撮像部13で撮像された画像データのほかに、外部記憶装置9に記憶した画像データや、カメラの設定情報がある。   The LCD display unit 143 serving as a display means is an LCD display composed of an LCD display panel and a backlight. The captured image data to be displayed on the LCD display unit 143 includes image data stored in the external storage device 9 and camera setting information in addition to the image data captured by the imaging unit 13 described above.

外部記憶装置9は、例えば、SDカードのような複数の画像データを保存することができる不揮発性の記憶部材であって、画像処理装置100から着脱可能なものである。そして、画像処理装置100に装着した状態で画像処理部141から出力される撮影画像データを記憶する。これにより、1つまたは複数の撮影画像データを記憶した後に、画像処理装置100から取り外して、本システムのデータ形式で読み出し可能な別のシステムに装着すれば、記憶されている撮影画像データの再生、編集、及び保存が可能となる。   The external storage device 9 is a non-volatile storage member that can store a plurality of image data, such as an SD card, and is detachable from the image processing device 100. The captured image data output from the image processing unit 141 in a state of being mounted on the image processing apparatus 100 is stored. Thus, after storing one or a plurality of photographed image data, if it is detached from the image processing apparatus 100 and mounted in another system that can be read out in the data format of this system, the stored photographed image data is reproduced. , Editing, and saving.

また、画像処理装置100本体に外部記憶装置9を再度装着することによって、本システムのデータ形式で読み出し可能な画像データであれば、読み出し後、画像処理部141において最適な信号処理を行うことができる。そして、LCD制御部142においてLCD表示部143に表示するための処理を行った後に、LCD表示部143に画像を表示することができる。   In addition, by attaching the external storage device 9 to the main body of the image processing apparatus 100 again, if the image data can be read out in the data format of this system, the image processing unit 141 can perform optimum signal processing after reading out. it can. Then, an image can be displayed on the LCD display unit 143 after the LCD control unit 142 performs processing for displaying on the LCD display unit 143.

焦点検出部4は、結像面近傍に配置されたフィールドレンズ、反射ミラー、2次結像レンズ、絞り、及び複数の光電変換素子らかなるCCD等のラインセンサから構成されている。本実施形態における焦点検出部4は、周知の位相差方式であるとともに、観察画面内(ファインダ視野内)の複数の領域を測距点として、該測距点で焦点を検出することが可能となるように構成されている。   The focus detection unit 4 includes a field sensor, a reflection mirror, a secondary imaging lens, a diaphragm, and a line sensor such as a CCD including a plurality of photoelectric conversion elements arranged near the imaging surface. The focus detection unit 4 in the present embodiment is a well-known phase difference method, and can detect a focus at a distance measuring point using a plurality of areas in the observation screen (in the viewfinder field) as a distance measuring point. It is comprised so that it may become.

レンズ部5には、焦点調節回路及び絞り駆動回路が組み込まれており、不図示のマウント接点を介してマイコンPRS140と信号の伝達がなされる。マイコンPRS140は焦点検出部4から出力される信号に基づき、レンズ部5に内蔵されている焦点調節回路を動作して、最適な焦点調節となる信号を出力する。さらに、不図示の測光回路から出力される信号に基づいて、レンズ部5に内蔵されている絞り駆動回路を動作して、最適な露光量となる信号を出力する。なお、検出手段として機能する環境光/輝度/色度検出センサー7の動作については後述する。   The lens unit 5 incorporates a focus adjustment circuit and a diaphragm drive circuit, and transmits signals to and from the microcomputer PRS 140 via a mount contact (not shown). The microcomputer PRS 140 operates a focus adjustment circuit built in the lens unit 5 based on the signal output from the focus detection unit 4 and outputs a signal for optimal focus adjustment. Further, based on a signal output from a photometry circuit (not shown), the diaphragm drive circuit built in the lens unit 5 is operated to output a signal that provides an optimum exposure amount. The operation of the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7 functioning as a detection unit will be described later.

次に、ホワイトバランスに関わる動作について、図2〜図4を参照しながら説明する。図2は、本実施形態において、表示対象となる撮影画像データのホワイトバランス処理の動作手順の一例を示すフローチャートである。なお、図2に示す各処理は、図1のマイコンPRS140、環境光/輝度/色度検出センサー7、LCD制御部142内のWB調整部501によって行われる。   Next, operations related to white balance will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of an operation procedure of white balance processing of captured image data to be displayed in the present embodiment. 2 is performed by the microcomputer PRS 140, the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7, and the WB adjustment unit 501 in the LCD control unit 142 in FIG.

また、それぞれの処理の制御は、マイコンPRS140からなされ、ホワイトバランスを行う際には、環境光/輝度/色度検出センサー7による検出結果から、ホワイトバランスで補正する量を求める。さらに、マイコンPRS140は、LCD制御部142のWB調整部501で用いられる制御値となるパラメータに換算し、その値をLCD制御部142に設定する。   The control of each process is performed by the microcomputer PRS 140, and when white balance is performed, the amount to be corrected by white balance is obtained from the detection result by the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7. Further, the microcomputer PRS 140 converts the parameter to be a control value used in the WB adjustment unit 501 of the LCD control unit 142 and sets the value in the LCD control unit 142.

まず、ステップS201において、マイコンPRS140は、表示しようとする撮影画像データからホワイトバランス補正を行うか否を判断するための処理を行う。次に、ステップS202において、対象となる撮影画像データがホワイトバランス補正を行う対象であるか否かを判断する。   First, in step S201, the microcomputer PRS140 performs a process for determining whether or not to perform white balance correction from captured image data to be displayed. Next, in step S202, it is determined whether or not the target captured image data is a target for white balance correction.

この判断の結果、ホワイトバランス補正を行う場合は、ステップS203に進み、マイコンPRS140は、環境光/輝度/色度検出センサー7による周囲の環境光の測定値や、色度に基づいて設定値を決定する。そして、ステップS204において、WB調整部501は、ホワイトバランス調整を行う。   As a result of this determination, if white balance correction is to be performed, the process proceeds to step S203, and the microcomputer PRS 140 sets a setting value based on the measured value of ambient ambient light by the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7 and the chromaticity. decide. In step S204, the WB adjustment unit 501 performs white balance adjustment.

一方、ステップS202の判断の結果、ホワイトバランス補正を行わない場合は、ステップS205に進む。そして、ステップS205において、表示対象となる撮影画像データをLCD表示部143に表示するための一連の表示処理を行う。ここで、一連の表示処理とは、画像処理部141内のリサイズ部150による解像度変換から画像表示部6のLCD表示部143に画像を表示するまでの処理である。   On the other hand, if it is determined in step S202 that white balance correction is not performed, the process proceeds to step S205. In step S205, a series of display processes for displaying captured image data to be displayed on the LCD display unit 143 is performed. Here, the series of display processing is processing from resolution conversion by the resizing unit 150 in the image processing unit 141 to displaying an image on the LCD display unit 143 of the image display unit 6.

図3は、図2のステップS201及びS202におけるホワイトバランス補正を行うか否かを判断するための処理手順の一例を示すフローチャートである。図3に示す各処理は、環境光/輝度/色度検出センサー7の出力から周囲光(環境光)の変化を検出し、その大きさにより、色度の変化量を求めるために行う処理である。   FIG. 3 is a flowchart showing an example of a processing procedure for determining whether or not to perform white balance correction in steps S201 and S202 of FIG. Each process shown in FIG. 3 is a process performed to detect a change in ambient light (ambient light) from the output of the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7 and to obtain a change in chromaticity based on the magnitude. is there.

まず、ステップS301において、マイコンPRS140は、環境光/輝度/色度検出センサー7を動作させて、周囲光(環境光)を測定する。次に、ステップS302において、マイコンPRS140は、環境光/輝度/色度検出センサー7を用いて繰り返し測定した周囲光の中のG成分の変化から輝度の変化量を求める。   First, in step S301, the microcomputer PRS140 operates the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7 to measure ambient light (ambient light). Next, in step S <b> 302, the microcomputer PRS 140 obtains the amount of change in luminance from the change in the G component in the ambient light repeatedly measured using the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7.

次に、ステップS303において、輝度の変化量が所定値より大きいか否かを判断する。この判断の結果、所定値以下である場合は、WBは行わないものと判断する。一方、ステップS303の判断の結果、所定値よりも大きい場合は、ステップS304に進み、繰り返し測定したG成分、B成分の変化量から色度の変化量を求める。   Next, in step S303, it is determined whether or not the amount of change in luminance is greater than a predetermined value. If the result of this determination is below the predetermined value, it is determined that WB is not performed. On the other hand, if the result of determination in step S303 is greater than the predetermined value, the process proceeds to step S304, and the amount of change in chromaticity is obtained from the amount of change in the G and B components measured repeatedly.

次に、ステップS305において、求めた色度の変化量から、色度補正を行うか否かを判断する。この判断の結果、色度補正を行う場合は、ステップS306に進み、G成分を加味して輝度の重み付けがなされた補正量を求める処理手続きとなるようにする。一方、ステップS305の判断の結果、色度補正を行わない場合は、WBは行わないものと判断する。   Next, in step S305, it is determined whether or not to perform chromaticity correction from the obtained chromaticity change amount. As a result of this determination, if chromaticity correction is to be performed, the process proceeds to step S306, where a processing procedure for obtaining a correction amount weighted with luminance taking into account the G component is performed. On the other hand, if chromaticity correction is not performed as a result of the determination in step S305, it is determined that WB is not performed.

図4は、図2のステップS204におけるホワイトバランス補正の処理手順の一例を示すフローチャートである。
まず、ステップS401において、図3に示す処理で求めたRGB各成分から輝度の重み付けを考慮したホワイトバランスの色度補正量を求める。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of the white balance correction processing procedure in step S204 of FIG.
First, in step S401, a chromaticity correction amount for white balance in consideration of luminance weighting is obtained from the RGB components obtained by the processing shown in FIG.

この色度補正量は、補正テーブルデータとして、予め、マイコンPRS140に内蔵されている不揮発性メモリに記録されている情報から求めることができる。補正テーブルデータの内容は、例えば、ホワイトバランスにより得られる色度についての情報である。求めたRGB各成分から色度のずれ、すなわち補正したい量が得られる。   This chromaticity correction amount can be obtained from information recorded in advance in a nonvolatile memory built in the microcomputer PRS 140 as correction table data. The content of the correction table data is information about chromaticity obtained by white balance, for example. A chromaticity shift, that is, an amount to be corrected is obtained from the obtained RGB components.

次に、ステップS402において、色度補正量からR、Bの補正量を、例えば色度x、yとR、G、Bとの関係を示す公知の式を用いて算出する。そして、ステップS403において、算出したR、Bの補正量により表示対象の撮影画像データ全体の補正を行う。なお、本実施形態では、ホワイトバランスによる輝度の変動を小さくするために補正はR、Bのみを用いて行う。また、ステップS401で求めた色度補正量が大きい場合には、急峻な色度補正を行わず、段階的に補正するようにしてもよい。   Next, in step S402, the R and B correction amounts are calculated from the chromaticity correction amount using, for example, a well-known expression indicating the relationship between the chromaticities x and y and R, G, and B. In step S403, the entire captured image data to be displayed is corrected using the calculated R and B correction amounts. In the present embodiment, correction is performed using only R and B in order to reduce luminance fluctuation due to white balance. Further, when the chromaticity correction amount obtained in step S401 is large, it may be corrected in a stepwise manner without performing steep chromaticity correction.

以上のように本実施形態によれば、周囲光(環境光)の輝度による重み付けがなされた補正量を求めるようにした。これにより、そのときの明るさに応じたホワイトバランス補正を行うことができ、結果として、視認性が変化せず、違和感のない画像を表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the correction amount weighted by the luminance of the ambient light (environment light) is obtained. Thereby, white balance correction according to the brightness at that time can be performed, and as a result, an image having no change in visibility and a sense of incongruity can be displayed.

(第2の実施形態)
以下、本発明の第2の実施形態について、図面を参照しながら説明する。第1の実施形態では、周囲光(環境光)の輝度の変化に基づいて、補正動作を行った。本実施形態では、被写体が同一である場合など、表示画像の関連性からホワイトバランスの調整内容を制御する。なお、本実施形態の画像処理装置の構成は、第1の実施形態で説明した図1の構成は同じであるため、第1の実施形態と異なる点のみ説明する。
(Second Embodiment)
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the first embodiment, the correction operation is performed based on a change in luminance of ambient light (environment light). In this embodiment, when the subject is the same, the white balance adjustment content is controlled from the relevance of the display image. Note that the configuration of the image processing apparatus of the present embodiment is the same as the configuration of FIG. 1 described in the first embodiment, and therefore only the differences from the first embodiment will be described.

本実施形態では、表示する対象となる撮影画像データが連続撮影されたものであるか否かを判定し、連続撮影されたものと判定した場合には、先頭の駒の補正内容で固定する。最初の駒である場合には、図3に示した手順で輝度の重み付けがなされた補正量を求める。以後の駒についてはその補正量を用いてホワイトバランス調整を行うようにする。   In the present embodiment, it is determined whether or not the captured image data to be displayed is continuously captured. If it is determined that the captured image data is continuously captured, the correction content of the first frame is fixed. In the case of the first frame, a correction amount that is weighted by the luminance is obtained in the procedure shown in FIG. For the subsequent frames, the white balance adjustment is performed using the correction amount.

図5は、図2のステップS201及びS202におけるホワイトバランス補正を行うか否かを判断するための動作手順の一例を示すフローチャートである。図5に示す各処理は、LCD表示部143に表示する画像の関連性を確認するために行う処理である。なお、本実施形態では、連続撮影と判断した場合は、ホワイトバランス補正を行い、連続撮影でない場合にはホワイトバランス補正を行わない例について説明する。   FIG. 5 is a flowchart showing an example of an operation procedure for determining whether to perform white balance correction in steps S201 and S202 of FIG. Each process shown in FIG. 5 is a process performed to confirm the relevance of images displayed on the LCD display unit 143. In the present embodiment, an example will be described in which white balance correction is performed when continuous shooting is determined, and white balance correction is not performed when non-continuous shooting is performed.

まず、ステップS501において、表示対象となる撮影画像データに付加されている撮影情報を参照し、撮影画像データが連写モードで撮影された画像データであるか否かを判断する。この判断の結果、連写モードで撮影された画像データである場合は、ステップS508に進む。一方、ステップS501の判断の結果、連写モードで撮影された画像データでない場合は、ステップS502に進む。そして、ステップS502において、撮影画像データが単写モードで撮影された画像データであるか否かを判断する。この判断の結果、単写モードで撮影された画像データである場合は、ステップS503に進む。   First, in step S501, it is determined whether or not the captured image data is image data captured in the continuous shooting mode with reference to the captured information added to the captured image data to be displayed. If the result of this determination is that the image data was taken in continuous shooting mode, the process proceeds to step S508. On the other hand, if it is determined in step S501 that the image data is not captured in the continuous shooting mode, the process proceeds to step S502. In step S502, it is determined whether or not the captured image data is image data captured in the single capture mode. If the result of this determination is that the image data was taken in single shooting mode, the process proceeds to step S503.

一方、ステップS502の判断の結果、単写モードで撮影された画像データでない場合は、ステップS506に進む。次に、ステップS503において、撮影間隔が例えば1秒未満であったか否かを判断する。この判断の結果、1秒未満であった場合は、ステップS504に進む。一方、ステップS503の判断の結果、1秒以上である場合は、ステップS506に進む。   On the other hand, if it is determined in step S502 that the image data is not captured in the single shooting mode, the process proceeds to step S506. In step S503, it is determined whether the shooting interval is less than 1 second, for example. As a result of the determination, if it is less than 1 second, the process proceeds to step S504. On the other hand, if the result of determination in step S503 is 1 second or longer, the process proceeds to step S506.

次に、ステップS504において、被写体との距離変動が所定値よりも小さいか否かを判断する。この判断の結果、所定値よりも小さい場合は、ステップS505に進む。一方、ステップS504の判断の結果、所定値以上である場合は、ステップS506に進む。次に、ステップS505において、カメラの移動量が所定値よりも小さいか否かを判断する。この判断の結果、所定値よりも小さい場合は、ステップS508に進む。一方、ステップS505の判断の結果、所定値以上である場合は、ステップS506に進む。   Next, in step S504, it is determined whether or not the distance fluctuation with the subject is smaller than a predetermined value. If the result of this determination is less than the predetermined value, the process proceeds to step S505. On the other hand, if the result of determination in step S504 is greater than or equal to the predetermined value, processing proceeds to step S506. Next, in step S505, it is determined whether or not the amount of camera movement is smaller than a predetermined value. If it is determined that the value is smaller than the predetermined value, the process proceeds to step S508. On the other hand, if the result of determination in step S505 is greater than or equal to the predetermined value, processing proceeds to step S506.

次に、ステップS506において、さらに、撮影時にAEB(Auto Exposure Bracketing)モードが動作中であったか否かを判断する。この判断の結果、AEBモードが動作中であった場合は、ステップS508に進む。一方、ステップS506の判断の結果、AEBモードが動作中でなかった場合は、ステップS507に進む。そして、ステップS507において、撮影時にホワイトバランス(WB)ブラケットモードが動作中であったか否かを判断する。   Next, in step S506, it is further determined whether or not an AEB (Auto Exposure Bracketing) mode is operating at the time of shooting. If it is determined that the AEB mode is in operation, the process proceeds to step S508. On the other hand, if the result of determination in step S506 is that the AEB mode is not in operation, the process proceeds to step S507. In step S507, it is determined whether or not the white balance (WB) bracketing mode is in operation at the time of shooting.

この判断の結果、WBブラケットモードが動作中であった場合は、ステップS508に進む。そして、ステップS508において、同じ被写体の連続撮影と判断し、処理を終了する。すなわち、以降の処理でホワイトバランスの調整を行う。一方、ステップS507の判断の結果、WBブラケットモードが動作中でなかった場合は、ホワイトバランス補正を行わないものと判断し、処理を終了する。   If the result of this determination is that the WB bracket mode is in operation, the process proceeds to step S508. In step S508, it is determined that the same subject is continuously shot, and the process ends. That is, the white balance is adjusted in the subsequent processing. On the other hand, if the result of determination in step S507 is that the WB bracket mode is not in operation, it is determined that white balance correction is not performed, and the process ends.

なお、連写モード、単写モード、AEBモード、及びWBブラケットモードの各機能が撮影時に動作していたか否かについては、画像データに付加されている撮影情報から判断する。また、単写モードであった場合において、撮影間隔については、画像データに付加されている撮影情報から連続する駒の時間差を求める。   Note that whether or not the functions of the continuous shooting mode, the single shooting mode, the AEB mode, and the WB bracket mode are operating at the time of shooting is determined from shooting information added to the image data. In the single shooting mode, as for the shooting interval, the time difference between successive frames is obtained from the shooting information added to the image data.

さらに、被写体との距離変動については、連続する駒間における焦点調節のためのレンズ駆動量から求め、その量の大きさから判断する。また、カメラの移動量については、画像処理装置500に内蔵されている不図示の加速度センサの出力結果から求め、出力結果が大きいときには移動量が大きいものと判断する。   Furthermore, the distance fluctuation with the subject is obtained from the lens driving amount for focus adjustment between successive frames, and is determined from the magnitude of the amount. Further, the movement amount of the camera is obtained from the output result of an unillustrated acceleration sensor built in the image processing apparatus 500, and it is determined that the movement amount is large when the output result is large.

前述したように、同じ被写体の連続撮影と判断したときには、以降の処理でホワイトバランスの調整を行う。一方、連写モード、AEBモード及びWBブラケットモードのいずれの動作も撮影時に機能しておらず、さらに、単写モードであっても、ステップS503〜S505の判断のうち、少なくとも1つがNOである場合は、同じ被写体の連続撮影と判断しない。したがって、ホワイトバランス補正は行われない。   As described above, when it is determined that the same subject is continuously shot, the white balance is adjusted in the subsequent processing. On the other hand, none of the operations in the continuous shooting mode, the AEB mode, and the WB bracket mode function at the time of shooting. Further, even in the single shooting mode, at least one of the determinations in steps S503 to S505 is NO. In this case, it is not determined that the same subject is continuously shot. Therefore, white balance correction is not performed.

図6は、図2のステップS204におけるホワイトバランス補正の処理手順の一例を示すフローチャートである。
まず、ステップS601において、図3に示す処理で求めたRGB各成分から輝度の重み付けを考慮したホワイトバランスの色度補正量を求める。ここで、最初の駒である場合には、図3に示した手順でRGB各成分を求め、ホワイトバランスの色度補正量を求める。そして、以後の駒については、最初の駒について求めた補正量を用いてホワイトバランスの色度補正量を求める。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a white balance correction processing procedure in step S204 of FIG.
First, in step S601, a chromaticity correction amount for white balance considering luminance weighting is obtained from the RGB components obtained in the process shown in FIG. Here, in the case of the first frame, RGB components are obtained by the procedure shown in FIG. 3, and a chromaticity correction amount for white balance is obtained. For subsequent frames, the chromaticity correction amount for white balance is obtained using the correction amount obtained for the first frame.

この色度補正量は、補正テーブルデータとして、予め、マイコンPRS140に内蔵されている不揮発性メモリに記録されている情報から求めることができる。補正テーブルデータの内容は、例えば、ホワイトバランスにより得られる色度についての情報である。求めたRGB各成分から色度のずれ、すなわち補正したい量が得られる。   This chromaticity correction amount can be obtained from information recorded in advance in a nonvolatile memory built in the microcomputer PRS 140 as correction table data. The content of the correction table data is information about chromaticity obtained by white balance, for example. A chromaticity shift, that is, an amount to be corrected is obtained from the obtained RGB components.

次に、ステップS402において、色度補正量からR、Bの補正量を、例えば色度x、yとR、G、Bとの関係を示す公知の式を用いて算出する。そして、ステップS403において、マイコンPRS140は補正手段として機能し、算出したR、Bの補正量によりバックライトの光源であるLEDのRGB各成分を駆動する。このとき、LEDのRGB各成分を駆動する際の電流成分、あるいは、DUTY駆動時のDUTY比を補正量に応じた値に設定して行う。   Next, in step S402, the R and B correction amounts are calculated from the chromaticity correction amount using, for example, a well-known expression indicating the relationship between the chromaticities x and y and R, G, and B. In step S403, the microcomputer PRS140 functions as a correction unit, and drives each RGB component of the LED, which is the light source of the backlight, using the calculated R and B correction amounts. At this time, the current component when driving the RGB components of the LED or the DUTY ratio at the time of DUTY driving is set to a value corresponding to the correction amount.

以上のように本実施形態によれば、連続撮影による関連画像がある場合には、補正量を固定するようにしたので、ホワイトバランス補正を簡単に行うことができる。また、LEDのRGB各成分を駆動することによりホワイトバランス補正を行うようにしたので、表示画像そのものをホワイトバランスするよりも簡単に実現することができる。   As described above, according to the present embodiment, when there is a related image obtained by continuous shooting, the correction amount is fixed, so that white balance correction can be easily performed. Further, since the white balance correction is performed by driving the RGB components of the LED, the display image itself can be realized more easily than the white balance.

(第3の実施形態)
第2の実施形態では、連続撮影である場合は、最初の駒の補正量で固定する例について説明した。一方、現在装着されている、レンズ部5で用いられているレンズの種類によって、色度のサンプリング間隔を変更するようにしてもよい。このとき、レンズの種類の情報は、マイコンPRS140に内蔵されている不揮発性メモリに記憶される。
(Third embodiment)
In the second embodiment, an example of fixing with the correction amount of the first frame in the case of continuous shooting has been described. On the other hand, the chromaticity sampling interval may be changed according to the type of lens used in the lens unit 5 currently mounted. At this time, lens type information is stored in a nonvolatile memory built in the microcomputer PRS140.

例えば、望遠系レンズのような重いレンズを使用している場合は、カメラの移動が少ないので、環境光/輝度/色度検出センサー7による色度のサンプリング間隔を広げるようにする。一方、100mm〜標準程度の短いレンズや広角レンズを使用している場合は、カメラの移動は並以上であるため、環境光/輝度/色度検出センサー7による色度のサンプリング間隔を最小にする。   For example, when a heavy lens such as a telephoto lens is used, the movement of the camera is small. Therefore, the sampling interval of chromaticity by the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7 is increased. On the other hand, when a short lens or a wide-angle lens of about 100 mm to a standard is used, the movement of the camera is more than normal, so the chromaticity sampling interval by the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7 is minimized. .

また、特に、広角レンズを用いている場合には、カメラの移動は多いので、撮像系のホワイトバランス情報を併用してもよい。すなわち、環境光/輝度/色度検出センサー7による色度のサンプリングによって求めた補正量と、撮影画像データそのものに対応したホワイトバランス補正量とから、最終的な補正量を求めるようにしてもよい。   In particular, when a wide-angle lens is used, there is much movement of the camera, so that white balance information of the imaging system may be used together. That is, the final correction amount may be obtained from the correction amount obtained by sampling the chromaticity by the ambient light / luminance / chromaticity detection sensor 7 and the white balance correction amount corresponding to the captured image data itself. .

(本発明に係る他の実施形態)
本発明は、デジタルカメラに限らず、デジタルカメラ以外の光学機器や他の装置などの表示部であれば適用できる。また、LCD表示器に限らず、表示機能を有するものであれば適用でき、例えば有機EL使った表示器であってもよい。
(Other embodiments according to the present invention)
The present invention is not limited to a digital camera, and can be applied to any display unit such as an optical device other than a digital camera or another device. Further, the display device is not limited to an LCD display device, and any display device having a display function may be used.

前述した本発明の実施形態における画像処理装置を構成する各手段、並びに画像処理方法の各工程は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は本発明に含まれる。   Each means constituting the image processing apparatus and each step of the image processing method in the embodiment of the present invention described above can be realized by operating a program stored in a RAM or ROM of a computer. This program and a computer-readable storage medium storing the program are included in the present invention.

また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。   In addition, the present invention can be implemented as, for example, a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like. Specifically, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices. The present invention may be applied to an apparatus composed of a single device.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図2〜6に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムまたは装置に直接、または遠隔から供給する場合も含む。そして、そのシステムまたは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   The present invention includes a case where a software program for realizing the functions of the above-described embodiments (in the embodiment, a program corresponding to the flowcharts shown in FIGS. 2 to 6) is supplied directly or remotely to a system or apparatus. . This includes the case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスクなどがある。さらに、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM、DVD−R)などもある。   Examples of the storage medium for supplying the program include a flexible disk, a hard disk, an optical disk, and a magneto-optical disk. Further, there are MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する方法がある。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記憶媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, there is a method of connecting to a homepage on the Internet using a browser of a client computer. It can also be supplied by downloading the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function from a homepage to a storage medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、その他の方法として、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   As another method, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and encrypted from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Download the key information to be solved. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。さらに、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. Furthermore, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can be realized by the processing.

さらに、その他の方法として、まず記憶媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。そして、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   As another method, a program read from a storage medium is first written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Then, based on the instructions of the program, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are also realized by the processing.

本発明の第1の実施形態に係るデジタルカメラを構成する画像処理装置の構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration example of an image processing apparatus that constitutes a digital camera according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態において、表示対象となる撮影画像データを読み出して表示するまでの動作手順の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of an operation procedure until readout of captured image data to be displayed is displayed in the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態において、ホワイトバランス補正を行うか否かを判断するための動作手順の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of an operation procedure for determining whether to perform white balance correction in the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態におけるホワイトバランス補正の動作手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement procedure of the white balance correction | amendment in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態において、ホワイトバランス補正を行うか否かを判断するための動作手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of an operation procedure for determining whether to perform white balance correction in the second embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態におけるホワイトバランス補正の動作手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement procedure of the white balance correction | amendment in the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

4 焦点検出部
5 レンズ部
6 画像表示部
7 環境光/輝度/色度検出センサー
9 外部記憶装置
13 撮像部
100 画像処理装置
140 マイコンPRS
141 画像処理部
142 LCD制御部
143 LCD表示部
146 撮像画像補正部
148 IF部
149 VRAM部
150 リサイズ部
152 γ補正部
153 D/A変換部
501 WB調整部
502 コントラスト調整部
503 輝度調整部
4 Focus Detection Unit 5 Lens Unit 6 Image Display Unit 7 Ambient Light / Brightness / Chromaticity Detection Sensor 9 External Storage Device 13 Imaging Unit 100 Image Processing Device 140 Microcomputer PRS
141 Image processing unit 142 LCD control unit 143 LCD display unit 146 Captured image correction unit 148 IF unit 149 VRAM unit 150 Resize unit 152 γ correction unit 153 D / A conversion unit 501 WB adjustment unit 502 Contrast adjustment unit 503 Brightness adjustment unit

Claims (11)

画像を表示手段に表示する表示制御手段と、
前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された輝度及び色度に基づいて、前記表示手段に表示する対象となる画像データに対して色度補正を行う補正手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
Display control means for displaying an image on the display means;
Detecting means for detecting luminance and chromaticity around the display means;
An image processing apparatus comprising: a correction unit configured to perform chromaticity correction on image data to be displayed on the display unit based on the luminance and chromaticity detected by the detection unit.
同一の被写体が撮影された複数の画像データを入力する入力手段と、
前記入力手段によって入力された画像データに基づく画像を表示手段に表示する表示制御手段と、
前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出手段と、
前記入力手段によって入力された複数の画像データのうち、1つの画像データに対して前記検出手段によって検出された輝度及び色度に基づく色度補正を行い、他の画像データに対しても前記1つの画像データに対する色度補正と同じ条件で色度補正を行う補正手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
An input means for inputting a plurality of image data obtained by photographing the same subject;
Display control means for displaying on the display means an image based on the image data input by the input means;
Detecting means for detecting luminance and chromaticity around the display means;
Of the plurality of image data input by the input means, chromaticity correction based on the luminance and chromaticity detected by the detection means is performed on one image data, and the above-mentioned 1 is also applied to other image data. An image processing apparatus comprising correction means for performing chromaticity correction under the same conditions as chromaticity correction for one image data.
前記補正手段は、前記検出手段によって検出された色度に対して前記検出された輝度の重み付けを行うことにより色度補正を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the correction unit performs chromaticity correction by weighting the detected luminance with respect to the chromaticity detected by the detection unit. 前記画像処理装置に装着されているレンズの情報を記憶する記憶手段をさらに有し、
前記検出手段は、前記記憶手段に記憶されているレンズの情報に基づいて、前記色度のサンプリング間隔を変更することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The image processing apparatus further includes a storage unit that stores information on a lens attached to the image processing apparatus,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the detection unit changes the sampling interval of the chromaticity based on lens information stored in the storage unit.
画像を表示手段に表示する表示制御工程と、
前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、
前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づいて、前記表示手段に表示する対象となる画像データに対して色度補正を行う補正工程とを有することを特徴とする画像処理方法。
A display control step of displaying an image on the display means;
A detection step of detecting luminance and chromaticity around the display means;
An image processing method comprising: a correction step of performing chromaticity correction on image data to be displayed on the display unit based on the luminance and chromaticity detected in the detection step.
同一の被写体が撮影された複数の画像データを入力する入力工程と、
前記入力工程において入力された画像データに基づく画像を表示手段に表示する表示制御工程と、
前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、
前記入力工程において入力された複数の画像データのうち、1つの画像データに対して前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づく色度補正を行い、他の画像データに対しても前記1つの画像データに対する色度補正と同じ条件で色度補正を行う補正工程とを有することを特徴とする画像処理方法。
An input step of inputting a plurality of image data in which the same subject is photographed;
A display control step of displaying an image based on the image data input in the input step on a display means;
A detection step of detecting luminance and chromaticity around the display means;
Of the plurality of image data input in the input step, chromaticity correction based on the luminance and chromaticity detected in the detection step is performed on one image data, and the other image data is also described in 1 And a correction step of performing chromaticity correction under the same conditions as chromaticity correction for one image data.
前記補正工程においては、前記検出工程において検出された色度に対して前記検出された輝度の重み付けを行うことにより色度補正を行うことを特徴とする請求項5または6に記載の画像処理方法。   7. The image processing method according to claim 5, wherein in the correction step, chromaticity correction is performed by weighting the detected luminance with respect to the chromaticity detected in the detection step. . 前記検出工程においては、画像処理装置に装着されているレンズの情報に基づいて、前記色度のサンプリング間隔を変更することを特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。   6. The image processing method according to claim 5, wherein, in the detection step, the sampling interval of the chromaticity is changed based on information on a lens attached to the image processing apparatus. 画像を表示手段に表示する表示制御工程と、
前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、
前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づいて、前記表示手段に表示する対象となる画像データに対して色度補正を行う補正工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A display control step of displaying an image on the display means;
A detection step of detecting luminance and chromaticity around the display means;
A program that causes a computer to execute a correction step of performing chromaticity correction on image data to be displayed on the display unit based on the luminance and chromaticity detected in the detection step.
同一の被写体が撮影された複数の画像データを入力する入力工程と、
前記入力工程において入力された画像データに基づく画像を表示手段に表示する表示制御工程と、
前記表示手段の周囲の輝度及び色度を検出する検出工程と、
前記入力工程において入力された複数の画像データのうち、1つの画像データに対して前記検出工程において検出された輝度及び色度に基づく色度補正を行い、他の画像データに対しても前記1つの画像データに対する色度補正と同じ条件で色度補正を行う補正工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
An input step of inputting a plurality of image data in which the same subject is photographed;
A display control step of displaying an image based on the image data input in the input step on a display means;
A detection step of detecting luminance and chromaticity around the display means;
Of the plurality of image data input in the input step, chromaticity correction based on the luminance and chromaticity detected in the detection step is performed on one image data, and the other image data is also described in 1 A program that causes a computer to execute a correction step of performing chromaticity correction under the same conditions as chromaticity correction for one image data.
請求項9または10に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 9 or 10.
JP2008204640A 2008-08-07 2008-08-07 Image processor, and image processing method Pending JP2010041609A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008204640A JP2010041609A (en) 2008-08-07 2008-08-07 Image processor, and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008204640A JP2010041609A (en) 2008-08-07 2008-08-07 Image processor, and image processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010041609A true JP2010041609A (en) 2010-02-18

Family

ID=42013636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008204640A Pending JP2010041609A (en) 2008-08-07 2008-08-07 Image processor, and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010041609A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124197A (en) * 2008-11-19 2010-06-03 Hitachi Ltd Television device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124197A (en) * 2008-11-19 2010-06-03 Hitachi Ltd Television device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7646415B2 (en) Image correction apparatus correcting and displaying corrected area and method of controlling same
US9443323B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and recording medium
US20050270397A1 (en) System and method for indicating settings
US6710801B1 (en) Image taking and processing device for a digital camera and method for processing image data
US20130120616A1 (en) Image synthesizing apparatus, image recording method, and recording medium
JP2014182328A (en) Camera
JP2011085699A (en) Display device
JP2009171012A (en) Projector
JP5430076B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US7688367B2 (en) Image signal processing apparatus and image signal processing method
JP2010068046A (en) Imaging apparatus
JP4769116B2 (en) Camera shake warning display device
JP6210772B2 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, control method, and program
JP2010041609A (en) Image processor, and image processing method
JP2010258569A (en) Display controller, imaging apparatus, method for controlling display controller, and program
JP4714516B2 (en) Imaging device
JP2007306422A (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2007267170A (en) Electronic camera with chroma saturation regulating function and image processing program
JP6024098B2 (en) Imaging apparatus and imaging system
JP2008180757A (en) Projection display apparatus, control method and control program thereof, and image quality evaluation device
JP2008060800A (en) White balance controller and imaging apparatus
JP2006352434A (en) Imaging device
JP2007282133A (en) Image processing apparatus, image processing program and image processing method
JP6627418B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2013026760A (en) Electronic camera