JP2010040557A - 固体撮像装置とその製造方法 - Google Patents

固体撮像装置とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010040557A
JP2010040557A JP2008198274A JP2008198274A JP2010040557A JP 2010040557 A JP2010040557 A JP 2010040557A JP 2008198274 A JP2008198274 A JP 2008198274A JP 2008198274 A JP2008198274 A JP 2008198274A JP 2010040557 A JP2010040557 A JP 2010040557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
imaging device
diffusion layer
state imaging
charge storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008198274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5231890B2 (ja
Inventor
Hirosuke Koyama
裕亮 幸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008198274A priority Critical patent/JP5231890B2/ja
Priority to TW098122429A priority patent/TWI395326B/zh
Priority to US12/509,810 priority patent/US8310003B2/en
Priority to CN2009101655391A priority patent/CN101640214B/zh
Publication of JP2010040557A publication Critical patent/JP2010040557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5231890B2 publication Critical patent/JP5231890B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14603Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14609Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
    • H01L27/14612Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements involving a transistor
    • H01L27/14614Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements involving a transistor having a special gate structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1464Back illuminated imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

【課題】画素面積の微細化が可能であり、十分な変調度を確保することが可能な固体撮像装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】第1導電型の電荷蓄積領域12は、半導体基板11中に埋め込まれている。第1導電型の電荷転送先拡散層22は、半導体基板11の表面に形成されている。転送ゲート電極21は、電荷蓄積領域12上に形成され、電荷蓄積領域12から電荷転送先拡散層22へ電荷を転送する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、固体撮像装置とその製造方法に係わり、特に、縦型転送ゲートを有する撮像装置とその製造方法に関する。
近年、デジタルスチルカメラやカメラ付き携帯電話への応用として小型カメラモジュールの市場が注目されている。カメラモジュールの小型化に伴い、CCD、CMOSイメージセンサなどの撮像素子は、年々微細化されている。しかしながら、センサ性能の向上と微細化が相反するため、微細化が段々と困難になっていくことが予測されている。性能と微細化が相反する端的な例は、フォトダイオードの平面的な面積の減少である。すなわち、フォトダイオードの平面的な面積の減少により微細化が可能であるが、フォトダイオードに蓄積される電荷量が減少する。フォトダイオードに蓄積される電荷量は、センサ性能を決める重要な要素の一つであり、フォトダイオードに蓄積される電荷量の減少は、センサ性能を低下させる。フォトダイオードの面積を拡大するためには、一つの画素内のフォトダイオード以外の部品、例えば転送ゲート電極の微細化が鍵となる。
従来、横型転送ゲート電極を有する固体撮像素子は、半導体基板上にゲート絶縁膜を介して転送ゲート電極が形成されている。半導体基板中には、電荷蓄積領域、シールド層、電荷転送先拡散層が形成されている。光入射経路を通って入射した光は、電荷蓄積領域で光電変換され電気信号となる。転送ゲート電極をオンとすることにより、電荷蓄積領域に蓄積された電荷は電荷転送チャネルを通って電荷転送先拡散層に読み出される。電荷転送チャネルが基板表面に対して水平であることから、横型転送と呼ばれる。電荷の転送距離は、転送ゲート電極のゲート長で決まる。このため、十分な変調度を確保するためには、十分なゲート長が必要であり、素子の微細化が困難であると言う問題がある。また、横型転送であるが故に、電荷転送先拡散層は、転送ゲート電極の電荷蓄積領域と反対側に形成する必要があり、平面的な画素面積を微細化するのが困難であると言う問題があった。
尚、関連技術として、光電変換部における光の入射効率を向上させるため、ゲート電極が基板を貫通するように形成された固体撮像装置が開発されている(例えば特許文献1参照)。
特開2007−96271号公報
本発明は、画素面積の微細化が可能であり、十分な変調度を確保することが可能な固体撮像装置とその製造方法を提供しようとするものである。
本発明の固体撮像装置の態様は、半導体基板と、前記半導体基板内に埋め込まれた第1導電型の電荷蓄積領域と、前記半導体基板の表面に形成された第1導電型の拡散層と、前記電荷蓄積領域上に形成され、前記電荷蓄積領域から前記拡散層へ電荷を転送するための転送ゲート電極とを具備することを特徴とする。
本発明の固体撮像装置の製造方法は、表面に第1導電型の半導体層を有する半導体基板に第2導電型のウェル領域を形成し、前記第1導電型の半導体層上の前記第2導電型のウェル領域内にトレンチを形成し、前記トレンチ内壁にゲート絶縁膜を形成し、前記トレンチ内部をゲート電極材料で埋め込み、前記第2導電型のウェル領域表面に第1導電型の拡散層を形成することを特徴とする。
本発明によれば、画素面積の微細化が可能であり、十分な変調度を確保することが可能な固体撮像装置とその製造方法を提供できる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、第1の実施形態に係る縦型転送ゲートを有する固体撮像装置を示す断面図である。以下、固体撮像装置の1画素を単に撮像素子とも言う。例えばP型の半導体基板1上に、例えばN型のエピタキシャル層により構成された電荷蓄積領域12が形成されている。この電荷蓄積領域12上に、例えばP型のウェル領域13が形成されている。電荷蓄積領域12、及びP型ウェル領域13内に、半導体基板11に達する例えばP型の拡散層14が形成されている。このP型拡散層14は、画素間を分離する画素分離領域を構成する。
さらに、P型ウェル領域13及びP型拡散層14上に、例えばシリコン酸化膜15が形成されている。このシリコン酸化膜15、ウェル領域13及び電荷蓄積領域12内にトレンチ17が形成される。電荷蓄積領域12内のトレンチ17底部周囲に例えばN型の拡散層18が形成され、トレンチ17の周囲でN型拡散層18内に例えばP型のシールド層19が形成されている。
また、トレンチ17の内壁にゲート絶縁膜20が形成され、このゲート絶縁膜20を介して転送ゲート電極21がトレンチ17に埋め込まれている。P型ウェル領域13の表面領域でトレンチ17の周囲に例えばN型拡散層により構成された電荷転送先拡散層22が形成されている。さらに、電荷蓄積領域12の表面には、P型シールド層23が形成されている。トレンチ17底部に形成されたN型の拡散層18、電荷転送先拡散層22、ゲート絶縁膜20及び転送ゲート電極21により、NチャネルMOSトランジスタが形成される。また、転送ゲート電極21は、撮像素子を構成する電荷蓄積領域12の中央部から周辺部に偏倚した位置に形成されている。
上記構成において、矢印Aで示す光入射経路を通って入射した光は、電荷蓄積領域12で光電変換され、電気信号となる。この状態において、転送ゲート電極21をハイレベルとすると、P型ウェル領域13内のN型拡散層18と電荷転送先拡散層22との間に電荷転送チャネルが形成される。この電荷転送チャネルを通って、電荷蓄積領域12に蓄積された電荷が図示矢印Bで示すように電荷転送先拡散層22に読み出される。電荷転送チャネルが基板表面に対して垂直に形成されるため、この構造は縦型転送と呼ばれる。
次に、図2乃至図5を参照して、第1の実施形態に係る固体撮像装置の製造方法(CMOSイメージセンサ製造プロセス)について説明する。
図2に示すように、例えばP型(シリコン)半導体基板11上にN型エピタキシャル層12が形成される。このエピタキシャル層12のN型不純物濃度は、例えば1×1015〜1×1016cm−3である。このエピタキシャル層12の一部にP型の不純物がイオン注入法により導入され、P型のウェル領域13が形成される。不純物のドーズ量は、例えば1×1012〜1×1014cm−2である。
次に、図3に示すように、撮像素子間を分離するため、例えばP型の不純物が高加速イオン注入法により、半導体基板11に達するように導入される。これにより、拡散層14が形成される。この拡散層14の不純物のドーズ量は、例えば1×1011〜1×1013cm−2である。この拡散層14は、イオン注入法に限らず、P型拡散層を埋め込むことにより形成することも可能である。
次に、図4に示すように、全面に例えばシリコン酸化膜15が形成され、このシリコン酸化膜15上にシリコン窒化膜16が形成される。次いで、通常のリソグラフィ技術及びRIE(Reactive Ion Etching)技術を用いて、シリコン窒化膜16、シリコン酸化膜15、P型ウェル領域13を貫通し、N型エピタキシャル層12に到達するトレンチ17が形成される。
次に、図5に示すように、電荷蓄積領域12内で、トレンチ17の周囲にN型拡散層18が形成され、N型拡散層18内で、トレンチ17の周囲にP型シールド層19が形成される。N型拡散層18の不純物濃度は、電荷蓄積領域12の不純物濃度より高く設定されている。すなわち、電荷蓄積領域12の不純物濃度は、後述する転送ゲート電極の近傍が他の部分より高く設定されている。
N型拡散層18は、例えばトレンチ17内に垂直にN型不純物イオンを注入し、その後、熱処理により、注入されたイオンを電荷蓄積領域12内に拡散させることにより形成される。また、P型シールド層19も、例えばトレンチ17の底部に、垂直にP型不純物イオンを注入し、この注入されたイオンを熱処理により電荷蓄積領域12内に拡散させることにより形成できる。
別の製造方法としては、トレンチ17の底部に、例えばN型不純物を含むシリケートガラスを堆積し、この後、熱処理によりN型不純物をトレンチ17の底部及び側壁から電荷蓄積領域12内に固相拡散させることにより形成できる。また、P型シールド層19も、トレンチ17の底部に、例えばP型不純物を含むシリケートガラスを堆積し、このP型不純物を熱処理によりトレンチ17の底部及び側壁から電荷蓄積領域12内に固相拡散させることにより形成できる。N型拡散層18の不純物濃度は、例えば1×1016〜1×1017cm−3であり、P型シールド層19の不純物濃度は、例えば1×1018〜1×1019cm−3である。
次に、図6に示すように、トレンチ17の内壁にゲート絶縁膜20が形成され、ポリシリコン層21aが堆積されてトレンチ17が埋め込まれる。この後、シリコン窒化膜16をストッパとして例えばCMP(Chemical Mechanical Polishing)により、ポリシリコン層21aが平坦化され、転送ゲート電極21が形成される。
次に、シリコン窒化膜16が除去された後、トレンチ17周囲のPウェル領域13内に、例えばN型不純物が導入され、図1に示すように、電荷転送先拡散層22が形成される。N型不純物のドーズ量は、例えば1×1015〜1×1016cm−2である。更に、電荷蓄積領域12の表面に1×1018〜1×1019cm−3程度のP型シールド層23が形成される。
上記第1の実施形態によれば、電荷蓄積領域12と電荷転送先拡散層22との間に縦型転送ゲート電極21を設けている。このため、電荷転送先拡散層22を電荷蓄積領域12の上方に設けることができる。したがって、画素の平面積を低減でき、画素を微細化することが可能である。
また、電荷蓄積領域12と電荷転送先拡散層22との間に縦型転送ゲート電極21を設けているため、電荷蓄積領域12から電荷転送先拡散層22への電荷の転送距離は、縦型転送ゲート電極21のゲート長としてのトレンチ深さにより規定される。このため、十分な変調度を確保するには、トレンチの深さを深くすれば良い。したがって、画素の平面積を大きくすること無く、転送ゲートのチャネル長を適切に調整することができ、画素の微細化と変調度の向上の両方を実現することが可能である。
また、縦型転送ゲート電極21が形成されるトレンチの断面積を小さくすることにより、電荷蓄積領域12の面積に対する縦型転送ゲート電極21の面積を小さくすることができる。したがって、電荷蓄積領域12の面積を増大することなく、相対的に光の受光部であるフォトダイオードを大きくすることが可能であり、センサ性能を向上させることができる。
(第2の実施形態)
図7〜図13は、本発明の第2の実施形態を示している。第2の実施形態において、第1の実施形態と同一部分には同一符号を付し、異なる部分について説明する。
第2の実施形態は、例えばSOI基板を用いて固体撮像装置が形成される。
図7は、SOI基板30を示している。SOI基板30は、半導体基板31、BOX(Buried Oxide)層32、SOI(Silicon On Insulator)層33により構成されている。SOI層33はP型結晶シリコンであり、その不純物濃度は、例えば1×1018〜1×1020cm−3程度である。
次に、図8に示すように、SOI層33の上に、例えばN型のエピタキシャル層34が形成される。このエピタキシャル層34の不純物濃度は、例えば1×1015〜1×1017cm−3程度である。
次に、図9に示すように、第1の実施形態と同様のCMOSイメージセンサ製造プロセスを用いて、電荷蓄積領域12、P型ウェル領域13、P型の画素間を分離する拡散層14、トレンチ17、N型拡散層18、P型シールド層19、ゲート絶縁膜20、転送ゲート電極21、電荷転送先拡散層22を有する固体撮像装置が形成される。この後、基板表面に図示せぬMOSFETなどの周辺回路が形成される。
次に、図10に示すように、配線36などを含む層間絶縁膜及びパッシベーション膜35が形成される。
次に、図11に示すように、張り合わせ技術を用いて、支持基板37が層間絶縁膜及びパッシベーション膜35に接着される。ここで、支持基板37は、半導体基板である必要は無く、ガラス基板などのように、固体撮像装置を支持できるものであればよい。
この後、図12に示すように、研磨法、又はウェットエッチング法などを用いて、SOI基板を構成する半導体基板31とBOX層32が除去され、SOI層33が露出される。
次に、図13に示すように、SOI層33上で、少なくとも撮像素子上の全面に反射防止膜38が形成される。ここで、反射防止膜38は、単層膜又は積層膜のいずれでも良く、屈折率を適切に選ぶことにより、撮像素子の感度を高めることができる。さらに、反射防止膜38上にカラーフィルタ39とマイクロレンズ40が形成される。
上記構成において、矢印で示す光入射経路に従って入射された光は、マイクロレンズ40、カラーフィルタ39、反射防止膜38を透過してフォトダイオードを構成する電荷蓄積領域12に導かれ、電気信号に変換される。電荷蓄積領域12に蓄積された電荷は、転送ゲート電極21がハイレベルとされると、P型ウェル領域13に形成された転送チャネルを介して電荷転送先拡散層22に転送される。
上記第2の実施形態によれば、転送ゲート電極21を有する固体撮像装置において、電荷蓄積領域12側から光が入射される。このため、電荷蓄積領域12の全面を光入射経路として使用することができるため、光の受光部であるフォトダイオードを大きくすることが可能であり、センサ性能を向上させることができる。
また、電荷蓄積領域12の全面を光入射経路として使用することができるため、電荷蓄積領域12に対する転送ゲート電極21の形成位置の自由度を増加することができる。すなわち、第1の実施形態において、転送ゲート電極21は、電荷蓄積領域12の中央部から偏倚された位置に形成した。
しかし、第2の実施形態によれば、図14に示すように、転送ゲート電極21を電荷蓄積領域12の中央部に形成することが可能である。したがって、電荷蓄積領域12をより有効に活用することが可能であり、電荷蓄積領域12を微細化することにより画素の更なる微細化が可能である。
(変形例)
図15は、第1、第2の実施形態の変形例を示しており、第1、第2の実施形態と同一部分には同一符号を付している。
図15に示す変形例は、P型ウェル領域13の不純物濃度を第1、第2の実施形態に比較して十分高く設定した場合を示している。この場合、N型拡散層18、P型シールド層19を省略することが可能であり、トレンチ17は、P型ウェル領域13内に形成されている。この変形例の場合、N型拡散層18、P型シールド層19を省略できるため、一層光の受光部であるフォトダイオードを大きくすることが可能であり、センサ性能を向上させることができる。
その他、本発明の要旨を変えない範囲において種々変形実施可能なことは勿論である。
第1の実施形態に係る固体撮像装置を示す断面図。 第1の実施形態に係る固体撮像装置の製造方法を示す断面図。 図2に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図3に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図4に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図5に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 第2の実施形態に係る固体撮像装置の製造方法を示す断面図。 図7に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図8に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図9に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図10に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図11に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 図12に示す製造工程に続く工程を示す断面図。 第2の実施形態の固体撮像装置の変形例を示す断面図。 第1、第2の実施形態の固体撮像装置の変形例を示す断面図。
符号の説明
11、31…半導体基板、12…電荷蓄積領域、13…P型ウェル領域、14…画素分離用拡散層、17…トレンチ、18…N型拡散層、19…P型シールド層、20…ゲート絶縁膜、21…(縦型)転送ゲート電極、37…支持基板。

Claims (5)

  1. 半導体基板と、
    前記半導体基板内に埋め込まれた第1導電型の電荷蓄積領域と、
    前記半導体基板の表面に形成された第1導電型の拡散層と、
    前記電荷蓄積領域上に形成され、前記電荷蓄積領域から前記拡散層へ電荷を転送するための転送ゲート電極と
    を具備することを特徴とする固体撮像装置。
  2. 前記半導体基板内に形成され、底部が前記電荷蓄積領域に達し、内部に前記転送ゲート電極が形成されるトレンチをさらに具備することを特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
  3. 前記電荷蓄積領域と前記縦型転送ゲートの間に第2導電型のシールド層を具備することを特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
  4. 前記第1導電型の電荷蓄積領域は前記転送ゲート電極近傍の濃度が他の領域より高いことを特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
  5. 表面に第1導電型の半導体層を有する半導体基板に第2導電型のウェル領域を形成し、
    前記第1導電型の半導体層上の前記第2導電型のウェル領域内にトレンチを形成し、
    前記トレンチ内壁にゲート絶縁膜を形成し、
    前記トレンチ内部をゲート電極材料で埋め込み、
    前記第2導電型のウェル領域表面に第1導電型の拡散層を形成することを特徴とする固体撮像装置の製造方法。
JP2008198274A 2008-07-31 2008-07-31 固体撮像装置とその製造方法 Expired - Fee Related JP5231890B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008198274A JP5231890B2 (ja) 2008-07-31 2008-07-31 固体撮像装置とその製造方法
TW098122429A TWI395326B (zh) 2008-07-31 2009-07-02 固態攝影裝置及其製造方法
US12/509,810 US8310003B2 (en) 2008-07-31 2009-07-27 Solid-state imaging device with vertical gate electrode and method of manufacturing the same
CN2009101655391A CN101640214B (zh) 2008-07-31 2009-07-29 固体成像装置及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008198274A JP5231890B2 (ja) 2008-07-31 2008-07-31 固体撮像装置とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010040557A true JP2010040557A (ja) 2010-02-18
JP5231890B2 JP5231890B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=41607426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008198274A Expired - Fee Related JP5231890B2 (ja) 2008-07-31 2008-07-31 固体撮像装置とその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8310003B2 (ja)
JP (1) JP5231890B2 (ja)
CN (1) CN101640214B (ja)
TW (1) TWI395326B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013118646A1 (ja) * 2012-02-10 2013-08-15 ソニー株式会社 撮像素子、製造装置および方法、並びに、撮像装置
US9041071B2 (en) 2012-02-27 2015-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Unit pixel of image sensor and image sensor including the same

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9020009B2 (en) * 2009-05-11 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Inserted pilot construction for an echo cancellation repeater
EP2315251A1 (fr) * 2009-10-22 2011-04-27 STMicroelectronics (Crolles 2) SAS Capteur d'image à grille de transfert verticale et son procédé de fabrication
JP5794068B2 (ja) * 2011-09-16 2015-10-14 ソニー株式会社 固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器
TWI467751B (zh) * 2011-12-12 2015-01-01 Sony Corp A solid-state imaging device, a driving method of a solid-state imaging device, and an electronic device
JP2015053296A (ja) * 2013-01-28 2015-03-19 ソニー株式会社 半導体素子およびこれを備えた半導体装置
US8773562B1 (en) 2013-01-31 2014-07-08 Apple Inc. Vertically stacked image sensor
JP2014199898A (ja) * 2013-03-11 2014-10-23 ソニー株式会社 固体撮像素子および製造方法、並びに、電子機器
KR102471593B1 (ko) * 2015-06-09 2022-11-29 에스케이하이닉스 주식회사 수직 전송 게이트를 갖는 이미지 센서 및 그 제조방법
KR102456530B1 (ko) 2015-09-09 2022-10-20 삼성전자주식회사 이미지 센서
CN106981495B (zh) * 2016-01-15 2019-10-25 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种cmos图像传感器及其制作方法
US10147829B2 (en) * 2016-09-23 2018-12-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Dielectric sidewall structure for quality improvement in Ge and SiGe devices
US10490596B2 (en) * 2016-11-30 2019-11-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for fabricating an image sensor
US11355537B2 (en) * 2019-10-16 2022-06-07 Omnivision Technologies, Inc. Vertical gate structure and layout in a CMOS image sensor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255888A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JP2005223084A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sony Corp 固体撮像装置
JP2005294701A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Sharp Corp 固体撮像素子およびその製造方法
JP2007294531A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Nikon Corp 固体撮像装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021355A (en) * 1989-05-22 1991-06-04 International Business Machines Corporation Method of fabricating cross-point lightly-doped drain-source trench transistor
TW497236B (en) * 2001-08-27 2002-08-01 Chipmos Technologies Inc A soc packaging process
KR100630704B1 (ko) * 2004-10-20 2006-10-02 삼성전자주식회사 비평면 구조의 트랜지스터를 구비한 cmos 이미지 센서및 그 제조 방법
US7217968B2 (en) * 2004-12-15 2007-05-15 International Business Machines Corporation Recessed gate for an image sensor
CN100463205C (zh) 2005-09-05 2009-02-18 株式会社东芝 固体摄像装置及其制造方法
JP2007096271A (ja) 2005-09-05 2007-04-12 Toshiba Corp 固体撮像装置及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255888A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置およびその製造方法
JP2005223084A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sony Corp 固体撮像装置
JP2005294701A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Sharp Corp 固体撮像素子およびその製造方法
JP2007294531A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Nikon Corp 固体撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013118646A1 (ja) * 2012-02-10 2013-08-15 ソニー株式会社 撮像素子、製造装置および方法、並びに、撮像装置
US9041071B2 (en) 2012-02-27 2015-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Unit pixel of image sensor and image sensor including the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101640214B (zh) 2011-08-10
TW201005932A (en) 2010-02-01
US8310003B2 (en) 2012-11-13
US20100025738A1 (en) 2010-02-04
JP5231890B2 (ja) 2013-07-10
TWI395326B (zh) 2013-05-01
CN101640214A (zh) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5231890B2 (ja) 固体撮像装置とその製造方法
KR102383649B1 (ko) Cmos 이미지 센서
US7205584B2 (en) Image sensor for reduced dark current
JP2007081358A (ja) Cmosイメージセンサ及びその製造方法
TWI320230B (en) Image device and cmos imager device, processor system and method of forming an imager pixel, a cmos imager pixel or an imager cell
KR20150130266A (ko) 고체 촬상 소자 및 그의 제조 방법, 및 전자 기기
TWI493696B (zh) 在影像感測器中光偵測器之隔離
JP2011159757A (ja) 固体撮像装置とその製造方法、固体撮像装置の駆動方法、及び電子機器
JP2003258232A (ja) 固体撮像素子
JP2006216577A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
US20100148230A1 (en) Trench isolation regions in image sensors
JP2001007380A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TW200527659A (en) Solid-state image pickup device
TWI364838B (en) Solid-state imaging device, electronic module and electronic apparatus
JP5458135B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
WO2011070693A1 (ja) 固体撮像装置
JP2004039832A (ja) 光電変換装置及びその製造方法
TW201210009A (en) Solid-state image pickup device and method for manufacturing same, and image pickup apparatus
JP5450633B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2017107950A (ja) 光電変換装置およびその製造方法
JP2003318379A (ja) 光電変換装置及びその製造方法
JP2005101864A (ja) 固体撮像素子の駆動方法、固体撮像装置
JP5478871B2 (ja) 光電変換装置、撮像システム、及び光電変換装置の製造方法
JPH08255888A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2008091702A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法、電子情報機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees