JP2010039744A - Information display,method, and program - Google Patents

Information display,method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010039744A
JP2010039744A JP2008201651A JP2008201651A JP2010039744A JP 2010039744 A JP2010039744 A JP 2010039744A JP 2008201651 A JP2008201651 A JP 2008201651A JP 2008201651 A JP2008201651 A JP 2008201651A JP 2010039744 A JP2010039744 A JP 2010039744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
content
music file
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008201651A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Asahara
武史 浅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2008201651A priority Critical patent/JP2010039744A/en
Publication of JP2010039744A publication Critical patent/JP2010039744A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to easily grasp reproducing circumstances. <P>SOLUTION: An information display is provided with a display means for displaying information related with content to be reproduced; a storage means; and a control means (step S22) for counting and storing the reproduction frequency of each content in the storage means, and for adjusting the display color of information related with the content according to the stored reproduction frequency. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報表示装置、情報表示方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information display device, an information display method, and a program.

近年、ハードディスクを小型化して大量の音楽ファイルを保存することができる携帯型の音楽再生装置が普及している。
音楽ファイルは、MP3(MPEG1 Audio Layer3)、WMA(Windows Media(登録商標) Audio)等のファイル形式が採用されており、これらのファイル形式の音楽ファイルにはアーティスト名やアルバム名、トラック名等の音楽ファイルに関する情報がタグ情報として付帯されている。
In recent years, portable music players that can store a large amount of music files by downsizing a hard disk have become widespread.
Music files employ file formats such as MP3 (MPEG1 Audio Layer3) and WMA (Windows Media (registered trademark) Audio). These music file formats include artist names, album names, track names, etc. Information about the music file is attached as tag information.

音楽再生装置ではこのタグ情報を利用して操作画面の表示が行われている。例えば、再生する音楽ファイルをユーザが選択するための操作画面においては、タグ情報に基づいてアーティストの一覧、アルバムの一覧、トラックの一覧等を表示することが可能となっている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−335058号公報
In the music reproducing apparatus, the operation screen is displayed using the tag information. For example, on the operation screen for the user to select a music file to be played, an artist list, album list, track list, and the like can be displayed based on the tag information (for example, Patent Documents). 1).
JP 2007-335058 A

しかしながら、従来の操作画面では、黒色のゴシック体でトラック名の一覧を表示する等、一覧の表示形態が一律に同じであった。そのため、ユーザはどの音楽ファイルをどの程度再生させたか、或いは最近再生した音楽ファイルがどれか等、操作画面から再生状況を把握することができなかった。   However, on the conventional operation screen, the list display form is uniformly the same, such as displaying a list of track names in black Gothic. For this reason, the user cannot grasp the playback status from the operation screen, such as which music file has been played to what extent or which music file has been played recently.

本発明の課題は、ユーザが再生状況を容易に把握できるようにすることである。   An object of the present invention is to enable a user to easily grasp a reproduction status.

本発明によれば、
再生対象となるコンテンツに関する情報を表示する表示手段と、
前記コンテンツを記憶する記憶手段と、
前記コンテンツのそれぞれについて再生回数をカウントして前記記憶手段に記憶し、この記憶された再生回数に応じて前記コンテンツに関する情報の表示色を調整して前記表示手段に表示する制御手段と、
を備える情報表示装置が提供される。
According to the present invention,
Display means for displaying information about the content to be played,
Storage means for storing the content;
Control means for counting the number of times of reproduction for each of the contents, storing it in the storage means, adjusting the display color of the information related to the content according to the stored number of times of reproduction, and displaying the information on the display means;
An information display device is provided.

本発明によれば、
再生対象となるコンテンツに関する情報を表示手段に表示する工程と、
前記コンテンツのそれぞれについてカウントされた再生回数に応じて、前記コンテンツに関する情報の表示色を調整して前記表示手段に表示する工程と、
を含む情報表示方法が提供される。
According to the present invention,
Displaying information on the content to be played on the display means;
Adjusting the display color of the information related to the content according to the number of times counted for each of the content, and displaying the information on the display means;
An information display method is provided.

本発明によれば、
コンピュータを、
再生対象となるコンテンツに関する情報を表示する表示手段、
前記コンテンツのそれぞれについて再生回数をカウントし、このカウントされた再生回数に応じて前記コンテンツに関する情報の表示色を調整して前記表示手段に表示する制御手段、
として機能させるためのプログラムが提供される。
According to the present invention,
Computer
Display means for displaying information about the content to be played,
Control means for counting the number of times of reproduction for each of the contents, and adjusting the display color of the information related to the content according to the counted number of times of reproduction and displaying the information on the display means;
A program for functioning as a server is provided.

本発明によれば、コンテンツに関する情報の表示色によって、ユーザは各コンテンツの再生状況を容易に把握することができる。   According to the present invention, the user can easily grasp the reproduction status of each content by the display color of the information related to the content.

以下示す第1〜第3実施形態では、情報表示装置の一例として、コンテンツである音楽ファイルを再生し、その再生に際して音楽ファイルに関する情報を表示する音楽再生装置を挙げて説明する。   In the following first to third embodiments, as an example of the information display device, a music playback device that plays back a music file that is content and displays information related to the music file at the time of playback will be described.

〈第1実施形態〉
まず、構成を説明する。
図1に、第1実施形態における音楽再生装置1の機能的構成を示す。
音楽再生装置1は音楽ファイルを記憶し、再生する。また、音楽再生装置1は、音楽ファイルに関する情報を表示する情報表示装置でもある。
<First Embodiment>
First, the configuration will be described.
FIG. 1 shows a functional configuration of a music playback device 1 according to the first embodiment.
The music playback device 1 stores and plays back music files. The music playback device 1 is also an information display device that displays information about music files.

図1に示すように、音楽再生装置1は、制御部11、記憶媒体12、ROM(Read Only Memory)13、RAM(Random Access Memory)14、表示部15、操作部16、再生部17を備えて構成されている。   As shown in FIG. 1, the music playback device 1 includes a control unit 11, a storage medium 12, a ROM (Read Only Memory) 13, a RAM (Random Access Memory) 14, a display unit 15, an operation unit 16, and a playback unit 17. Configured.

制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等から構成される制御手段であり、ROM13に記憶されたプログラムとの協働により、演算を行うとともに各部を集中制御して各種処理を実行する。   The control unit 11 is a control unit configured by a CPU (Central Processing Unit) or the like, and performs various processes by performing calculation and centralized control of each unit in cooperation with a program stored in the ROM 13.

記憶媒体12は、ハードディスクやフラッシュメモリ等の大容量のメモリから構成される記憶手段であり、音楽ファイルを記憶する。音楽ファイルは音源となる音楽データの他、音楽ファイルに関する情報(アーティスト名、アルバム名、ジャンル名、トラック名等の関連情報)を含むものである。また、音楽ファイルには、各音楽ファイルを識別するためのIDが含まれる。IDについては後述する。   The storage medium 12 is storage means composed of a large-capacity memory such as a hard disk or flash memory, and stores music files. The music file includes information related to the music file (related information such as artist name, album name, genre name, track name, etc.) in addition to music data serving as a sound source. The music file includes an ID for identifying each music file. The ID will be described later.

ROM13は、プログラムやプログラムによる各種処理の実行に必要なパラメータ等を記憶している記憶手段である。
例えば、ROM13は音楽ファイルのプレイリストを記憶している。プレイリストは音楽ファイルのデータベースであり、登録された音楽ファイルのファイル名等が記憶されている。プレイリストは、例えば再生回数が閾値以上の音楽ファイルを登録するプレイリストや、ユーザがお気に入りの音楽ファイルを登録するプレイリスト等、複数作成することができる。
The ROM 13 is a storage unit that stores a program and parameters necessary for executing various processes by the program.
For example, the ROM 13 stores a playlist of music files. The playlist is a music file database, in which file names and the like of registered music files are stored. A plurality of playlists can be created, for example, a playlist for registering music files whose number of reproductions is equal to or greater than a threshold, or a playlist for registering favorite music files by the user.

また、ROM13は色味テーブルを記憶している。色味テーブルは音楽ファイルに関する情報の表示色の調整に用いられ、再生回数とその再生回数の場合に用いる表示色の色味の関係が規定されている。
図2に、一例としての色味テーブル131を示す。
色味テーブル131には、図2に示すように再生回数と、その再生回数の場合に用いるべき色味とが記憶されている。例えば、再生回数0の場合にはblackの色味が規定されており、再生回数1〜10の場合にはgrayの色味が規定されている。
なお、この再生回数と色味はユーザが任意に設定可能な構成としてもよい。
The ROM 13 stores a color table. The color table is used to adjust the display color of information related to music files, and the relationship between the number of reproductions and the color of the display color used in the case of the number of reproductions is defined.
FIG. 2 shows a color table 131 as an example.
As shown in FIG. 2, the color table 131 stores the number of times of reproduction and the color to be used in the case of the number of times of reproduction. For example, the black color is defined when the number of reproductions is 0, and the gray color is defined when the number of reproductions is 1 to 10.
The number of reproductions and the color may be arbitrarily set by the user.

RAM14は作業用のメモリ領域を有し、制御部11による演算結果の一時記憶等に用いられる。
表示部15はディスプレイを備える表示手段であり、制御部11の表示制御に従って当該ディスプレイ上に各種操作画面や画像等を表示する。
The RAM 14 has a working memory area and is used for temporary storage of calculation results by the control unit 11.
The display unit 15 is a display unit including a display, and displays various operation screens, images, and the like on the display according to display control of the control unit 11.

操作部16は再生キーや早送りキー、選択キー等の各種操作キーを備え、操作キーに応じた操作信号を制御部11に出力する。
再生部17はスピーカやイヤホン等を備え、制御部11の再生制御に従って音楽ファイルの再生を行い、音出力を行う。
The operation unit 16 includes various operation keys such as a reproduction key, a fast-forward key, and a selection key, and outputs an operation signal corresponding to the operation key to the control unit 11.
The reproduction unit 17 includes a speaker, an earphone, and the like, reproduces a music file according to the reproduction control of the control unit 11, and outputs a sound.

次に、音楽再生装置1の動作について説明する。
以下、音楽ファイルの再生回数を記憶し、コンテンツである音楽ファイルに関する情報として、音楽ファイルのトラックの一覧を表示するのに用いる表示色の色味を、その再生回数に応じて調整する例を説明する。
Next, the operation of the music playback device 1 will be described.
Hereinafter, an example in which the number of music file reproductions is stored and the color of the display color used to display a list of music file tracks as information related to the music file as content is adjusted according to the number of reproductions will be described. To do.

図3は、音楽ファイルの再生操作を行う際に音楽再生装置1で実行される処理の流れを示すフローチャートである。
ユーザにより再生対象の音楽ファイルについてトラックの一覧表示が指示されると、図3に示すように音楽ファイルのトラック一覧を表示部15に表示する処理を行う(ステップS20)。先に、トラック一覧が表示された後のステップS11、12の処理について説明し、ステップS20のトラック一覧を表示する処理については後述する。
FIG. 3 is a flowchart showing the flow of processing executed by the music playback device 1 when performing a music file playback operation.
When the user gives an instruction to display a list of tracks for a music file to be played, a process of displaying a track list of music files on the display unit 15 as shown in FIG. 3 is performed (step S20). First, the processing in steps S11 and S12 after the track list is displayed will be described, and the processing for displaying the track list in step S20 will be described later.

表示部15に表示されたトラックの一覧の中から、操作部16を介してユーザにより何れかのトラックが選択されると(ステップS11;Y)、制御部11は選択されたトラックの音楽ファイルについて再生回数をカウントし、当該再生回数の情報を記憶する(ステップS12)。   When one of the tracks is selected by the user via the operation unit 16 from the list of tracks displayed on the display unit 15 (step S11; Y), the control unit 11 selects the music file of the selected track. The number of reproductions is counted, and information on the number of reproductions is stored (step S12).

再生回数の記憶方法として、ここでは音楽ファイルに付されるIDを利用する方法を説明する。各音楽ファイルには19バイトのIDが付されている。図4に示すIDはその一例である。IDの先頭の「0x」はIDが16進数であることを示している。また、図4に示すように、下位から1〜4列目の「0002」は音楽ファイルのトラック番号を示し、下位から5〜7列目の「001」は音楽ファイルの再生回数を示している。下位から8〜17列目の「0803241935」は音楽ファイルの再生を指示した最後の日時(以下、最終再生日時という)が2008年3月24日19時35分であることを示している。   As a method for storing the number of times of reproduction, a method of using an ID attached to a music file will be described here. Each music file has a 19-byte ID. The ID shown in FIG. 4 is an example. “0x” at the head of the ID indicates that the ID is a hexadecimal number. As shown in FIG. 4, “0002” in the first to fourth columns from the bottom indicates the track number of the music file, and “001” in the fifth to seventh columns from the bottom indicates the number of times the music file has been played. . “0803241935” in the 8th to 17th columns from the bottom indicates that the last date and time when the music file was instructed to be played (hereinafter referred to as the last playback date and time) is 19:35 on March 24, 2008.

制御部11は、記憶媒体12に記憶されている音楽ファイルのうち、選択された音楽ファイルのIDについて、下位から5〜7列目の再生回数を+1だけインクリメントしてIDを書き換える。これにより、記憶媒体12に再生回数の情報を記憶しておくことができる。
なお、音楽ファイル毎に再生回数を記憶するテーブルを作成し、ROM13に記憶させておき、音楽ファイルが選択される毎に制御部11がこのテーブルにおいて選択された音楽ファイルの再生回数をインクリメントして再生回数をカウントすることとしてもよい。
The control unit 11 rewrites the ID of the music file stored in the storage medium 12 by incrementing the number of reproductions in the fifth to seventh columns by +1 with respect to the ID of the selected music file. Thereby, information on the number of times of reproduction can be stored in the storage medium 12.
A table for storing the number of reproductions for each music file is created and stored in the ROM 13, and each time a music file is selected, the control unit 11 increments the number of reproductions of the music file selected in this table. The number of reproductions may be counted.

次に、図5を参照して、ステップS20の音楽ファイルのトラック一覧を表示する処理について説明する。
上述のように、各音楽ファイルは再生回数がカウントされ、記憶されている。
ユーザにより再生対象の音楽ファイルについてトラックの一覧表示が指示されると、図5に示すように、制御部11は再生対象となる各音楽ファイルの再生回数を読み出す(ステップS21)。具体的には、各音楽ファイルのIDの下位から5〜7列目にある再生回数を取得する。また、下位から1〜4列目にあるトラック番号の情報も取得する。
Next, the process of displaying the track list of the music file in step S20 will be described with reference to FIG.
As described above, each music file is stored with the number of reproductions counted.
When the user gives an instruction to display a list of tracks for a music file to be played back, as shown in FIG. 5, the control unit 11 reads the number of playback times of each music file to be played back (step S21). Specifically, the number of reproductions in the fifth to seventh columns from the lower order of the ID of each music file is acquired. Also, information on track numbers in the first to fourth columns from the lower order is acquired.

次いで、制御部11はROM13に記憶されている色味テーブル131に従って、各音楽ファイルのトラック番号の情報を、それぞれの音楽ファイルから読み出した再生回数に応じた色味で一覧表示する(ステップS22)。   Next, in accordance with the color table 131 stored in the ROM 13, the control unit 11 displays a list of track number information of each music file in a color according to the number of reproductions read from each music file (step S22). .

図6に一覧表示の一例を示す。
図6に示すように、制御部11は操作画面d1上に各音楽ファイルのIDから読み出したトラック番号の情報を一覧表示する。操作画面d1上のチェックマークはチェックマークが付されたトラックが選択状態であることを示している。このトラック番号は図6に示すように各音楽ファイルの再生回数によって異なる色味で表示する。例えば、図2に示す色味テーブル131では再生回数0の場合blackの色味と定められているので、再生回数0、トラック番号1の音楽ファイルについては、図6に示すように「black」の色味でトラック番号の情報「トラック1」を表示させる。同様に、再生回数14、トラック番号4の音楽ファイルについては、図6に示すように「green」の色味でトラック番号の情報「トラック4」を表示させる。
FIG. 6 shows an example of a list display.
As shown in FIG. 6, the control unit 11 displays a list of track number information read from the ID of each music file on the operation screen d1. A check mark on the operation screen d1 indicates that the track with the check mark is selected. The track numbers are displayed in different colors depending on the number of times each music file is played, as shown in FIG. For example, in the color table 131 shown in FIG. 2, since the black color is determined when the number of playbacks is 0, the music file of the number of playbacks 0 and track number 1 is “black” as shown in FIG. The track number information “Track 1” is displayed in color. Similarly, for the music file with the number of reproductions 14 and the track number 4, the track number information “track 4” is displayed in the color “green” as shown in FIG.

以上のように、第1実施形態によれば、再生対象となる音楽ファイルのそれぞれについて再生回数をカウントしてIDに書き込むことにより、記憶媒体12に記憶する。その後、音楽ファイルに関する情報としてトラックの情報を表示する際に、制御部11が各音楽ファイルについて記憶された再生回数に応じてトラックの情報の表示色の色味を異なる色味とし、調整を行う。色味の違いから、ユーザは各音楽ファイルの再生回数の違いを視覚的に把握することができ、再生状況を容易に把握することができる。   As described above, according to the first embodiment, each music file to be played is stored in the storage medium 12 by counting the number of playbacks and writing it in the ID. Thereafter, when displaying the track information as information about the music file, the control unit 11 adjusts the display color of the track information to a different color according to the number of reproductions stored for each music file. . From the difference in color, the user can visually grasp the difference in the number of reproductions of each music file, and can easily grasp the reproduction status.

〈第2実施形態〉
第1実施形態では再生回数に応じて、コンテンツに関する情報の表示色の色味を調整する例を説明したが、第2実施形態ではコンテンツに関する情報の表示色の色味は単色とし、その色の濃度を再生回数に応じて調整する例を説明する。
なお、第2実施形態に係る音楽再生装置は、第1実施形態に係る音楽再生装置と基本的な構成は同一であり、動作が異なる。よって、同一の構成部には同一の符号を付し、異なる構成部分及び動作についてのみ説明する。
Second Embodiment
In the first embodiment, an example in which the color of the display color of information related to content is adjusted according to the number of times of reproduction has been described. However, in the second embodiment, the color of the display color of information related to content is a single color. An example in which the density is adjusted according to the number of reproductions will be described.
Note that the music playback device according to the second embodiment has the same basic configuration as the music playback device according to the first embodiment, but operates differently. Therefore, the same components are denoted by the same reference numerals, and only different components and operations will be described.

第2実施形態においては、図2に示した色味テーブル131に代えて、濃度テーブルがROM13に記憶されている。濃度テーブルは、音楽ファイルに関する情報の表示色の濃度調整に用いられ、再生回数とその再生回数の場合に用いる濃度の関係が規定されている。
図7に、濃度テーブル132の例を示す。
濃度テーブル132には、図7に示すように再生回数と、その再生回数の場合に用いるべき濃度とが記憶されている。例えば、再生回数が多くなるほど濃度が大きくなるように、再生回数0の場合には50%の濃度、再生回数1〜10の場合には60%の濃度と徐々に濃度が大きく規定され、再生回数40以上は最大濃度である100%が規定されている。
なお、この再生回数と濃度はユーザが任意に設定可能な構成としてもよい。
In the second embodiment, a density table is stored in the ROM 13 instead of the color table 131 shown in FIG. The density table is used for adjusting the density of the display color of the information related to the music file, and defines the relationship between the number of reproductions and the density used in the case of the number of reproductions.
FIG. 7 shows an example of the density table 132.
As shown in FIG. 7, the density table 132 stores the number of times of reproduction and the density to be used in the case of the number of times of reproduction. For example, in order to increase the density as the number of times of reproduction increases, the density is gradually increased to 50% when the number of times of reproduction is 0, and 60% when the number of times of reproduction is 1 to 10, and the density is gradually increased. 40% or more is defined as 100% which is the maximum density.
Note that the number of times of reproduction and the density may be arbitrarily set by the user.

次に、動作について説明する。
第2実施形態においても、音楽ファイルの再生操作を行う際に、音楽ファイルに関する情報としてトラックの一覧を表示する例を説明する。
第2実施形態において音楽ファイルの再生操作を行う際に音楽再生装置1により実行される処理の流れは、第1実施形態において図3に示した流れと同じであり、音楽ファイルのトラック一覧表示の処理(図3のステップS20)の内容が異なるのみである。よって、ここでは図8を参照して、第2実施形態に係る音楽ファイルのトラック一覧表示の処理のみについて説明する。
Next, the operation will be described.
Also in the second embodiment, an example will be described in which a track list is displayed as information about a music file when a music file is played.
The flow of processing executed by the music playback device 1 when performing a music file playback operation in the second embodiment is the same as the flow shown in FIG. 3 in the first embodiment. Only the contents of the process (step S20 in FIG. 3) are different. Therefore, here, with reference to FIG. 8, only the track list display processing of the music file according to the second embodiment will be described.

ユーザにより再生対象の音楽ファイルについてトラックの一覧表示が指示されると、図8に示すように、制御部11は一覧表示するトラックの再生回数を読み出す(ステップS31)。各音楽ファイルは再生対象としてそのトラックが選択される毎に、再生回数がカウントされ、IDにその再生回数が記憶されているので(図3のステップS11、12)、制御部11は各音楽ファイルのIDの下位から5〜7列目にある再生回数と、下位1〜4列目にあるトラック番号の情報を取得する。   When the user gives an instruction to display a list of tracks for the music file to be played back, as shown in FIG. Each music file is counted each time the track is selected for playback, and the playback count is stored in the ID (steps S11 and S12 in FIG. 3). Information of the number of reproductions in the 5th to 7th columns and the track number in the lower 1st to 4th columns is acquired.

次いで、制御部11はROM13に記憶されている濃度テーブル132に従って、各音楽ファイルのトラック番号の情報を単色で一覧表示し、その濃度を、それぞれの音楽ファイルから読み出した再生回数に応じた濃度とする(ステップS32)。
図9に、その一覧表示例を示す。
図9に示すように、制御部11は操作画面d2上に各音楽ファイルのIDから読み出したトラック番号の情報を全て黒色で一覧表示する。操作画面d2上のチェックマークはチェックマークが付されたトラックが選択状態であることを示している。また、トラック番号は各音楽ファイルの再生回数によって異なる濃度で表示する。例えば、図7に示す濃度テーブル132では再生回数0の場合50%の濃度と定められているので、再生回数0、トラック番号1の音楽ファイルについては、図9に示すように50%の濃度でトラック番号の情報「トラック1」を表示させる。同様に、再生回数14、トラック番号4の音楽ファイルについては、図9に示すように70%の濃度でトラック番号の情報「トラック4」を表示させる。
Next, the control unit 11 displays a list of the track number information of each music file in a single color according to the density table 132 stored in the ROM 13, and the density is determined according to the number of reproductions read from each music file. (Step S32).
FIG. 9 shows an example of the list display.
As shown in FIG. 9, the control unit 11 displays all the track number information read from the ID of each music file in black on the operation screen d2. A check mark on the operation screen d2 indicates that the track with the check mark is selected. The track number is displayed at a different density depending on the number of times each music file is played. For example, in the density table 132 shown in FIG. 7, since the density is set to 50% when the number of playbacks is 0, the music file with the number of playbacks of 0 and track number 1 has a density of 50% as shown in FIG. The track number information “Track 1” is displayed. Similarly, for a music file with 14 playback times and track number 4, the track number information “track 4” is displayed at a density of 70% as shown in FIG.

以上のように、第2実施形態によれば、再生対象となる音楽ファイルのそれぞれについて再生回数をカウントしてIDに書き込むことにより、記憶媒体12に記憶する。その後、音楽ファイルに関する情報としてトラックの情報を表示する際に、制御部11が各音楽ファイルについて記憶された再生回数に応じてトラックの情報の表示色の濃度を異なる濃度とし、調整を行う。濃度の違いから、ユーザは各音楽ファイルの再生回数の違いを視覚的に把握することができ、再生状況を容易に把握することができる。   As described above, according to the second embodiment, each music file to be played is stored in the storage medium 12 by counting the number of times played and writing it in the ID. Thereafter, when displaying the track information as information about the music file, the control unit 11 adjusts the display color density of the track information to a different density according to the number of reproductions stored for each music file. From the difference in density, the user can visually grasp the difference in the number of reproductions of each music file, and can easily grasp the reproduction status.

また、制御部11は音楽ファイルの再生回数が多いほど濃度を大きくするので、濃度が大きさから再生回数が多いことをユーザは容易に把握することができる。   In addition, since the control unit 11 increases the density as the number of reproductions of the music file increases, the user can easily recognize that the number of reproductions is large from the density.

〈第3実施形態〉
第3実施形態では、音楽ファイルを最後に再生した最終再生日時を記憶し、この最終再生日時から所定期間経過した音楽ファイルについては、その音楽ファイルに関する情報を最近再生していないことを示す色味で表示する例を説明する。
<Third Embodiment>
In the third embodiment, the last reproduction date and time when the music file was last reproduced is stored, and for music files that have passed a predetermined period from the last reproduction date and time, the color indicating that the information about the music file has not been reproduced recently A display example will be described.

第3実施形態に係る音楽再生装置は、第1実施形態に係る音楽再生装置1と構成は同一であるので、同一構成部には同一の符号を付してその説明を省略し、異なる動作についてのみ説明する。   Since the music playback device according to the third embodiment has the same configuration as the music playback device 1 according to the first embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and different operations are performed. Only explained.

図10は、音楽ファイルの再生操作を行う際に音楽再生装置1において行われる処理を示すフローチャートである。
ユーザにより再生対象の音楽ファイルについてトラックの一覧表示が指示されると、図10に示すように音楽ファイルのトラック一覧表示の処理を行う(ステップS50)。先に、トラック一覧が表示された後の処理(図10のステップS41〜S43)について説明し、ステップS50のトラック一覧表示の処理については後述する。
説明の前提として、音楽ファイルの再生回数が0の状態では、トラックは全てblackの色味で表示されていることとする。
FIG. 10 is a flowchart illustrating processing performed in the music playback device 1 when performing a music file playback operation.
When the user gives an instruction to display a list of tracks for a music file to be played, a track list display process for the music file is performed as shown in FIG. 10 (step S50). First, the process after the track list is displayed (steps S41 to S43 in FIG. 10) will be described, and the track list display process in step S50 will be described later.
As a premise of the description, it is assumed that all tracks are displayed in a black color when the number of playbacks of the music file is zero.

表示部15に表示されたトラックの一覧の中から、ユーザにより何れかのトラックが選択されると(ステップS41;Y)、制御部11は選択されたトラックの音楽ファイルの再生回数及び最終再生日時を記憶する(ステップS42)。具体的には、記憶媒体12に記憶されている音楽ファイルのIDに含まれる再生回数を+1インクリメントするとともに、最終再生日時を現在日時に書き換える。   When one of the tracks is selected by the user from the list of tracks displayed on the display unit 15 (step S41; Y), the control unit 11 performs the number of reproductions and the last reproduction date / time of the music file of the selected track. Is stored (step S42). Specifically, the number of reproductions included in the music file ID stored in the storage medium 12 is incremented by +1, and the final reproduction date is rewritten to the current date.

次いで、制御部11は表示部15に表示しているトラックの一覧において、選択された音楽ファイルのトラックの情報を、最近再生したことを示す色味であるredで表示させる(ステップS43)。
図11に、その表示例を示す。
図11に示すように、操作画面d3には各音楽ファイルのトラック番号の情報が一覧表示されている。操作画面d3上のチェックマークはチェックマークが付されたトラックが選択状態であることを示している。この一覧において、トラック番号2の音楽ファイルが選択された場合、当該トラック番号2を示す情報「トラック2」をredの色味で表示する。
Next, the control unit 11 displays the track information of the selected music file in the list of tracks displayed on the display unit 15 in red, which is a color indicating recently played (step S43).
FIG. 11 shows an example of the display.
As shown in FIG. 11, the operation screen d3 displays a list of track number information for each music file. A check mark on the operation screen d3 indicates that the track with the check mark is selected. When a music file with track number 2 is selected in this list, information “track 2” indicating the track number 2 is displayed in red.

次に、ステップS50の音楽ファイルのトラック一覧表示の処理について、図12を参照して説明する。
上述のように各音楽ファイルは再生対象としてそのトラックが選択される毎に、再生回数がカウントされるとともに最終再生日時が検出され、IDにその再生回数及び最終再生日時が記憶されている。ユーザによりトラックの一覧表示の指示がなされると、図12に示すように制御部11は再生対象の音楽ファイルのIDから最終再生日時の情報を読み出す(ステップS51)。次いで、制御部11は現在日時と最終再生日時とを比較し、最終再生日時から所定期間、例えば7日が経過している音楽ファイルを検出する(ステップS52)。
Next, the process of displaying a track list of music files in step S50 will be described with reference to FIG.
As described above, each time a track is selected as a playback target for each music file, the number of playbacks is counted and the last playback date / time is detected, and the playback count and the last playback date / time are stored in the ID. When the user gives an instruction to display a list of tracks, as shown in FIG. 12, the control unit 11 reads the information of the last reproduction date and time from the ID of the music file to be reproduced (step S51). Next, the control unit 11 compares the current date and time with the last reproduction date and time, and detects a music file for which a predetermined period, for example, 7 days has elapsed since the last reproduction date and time (step S52).

次いで、制御部11は各音楽ファイルのトラックの一覧を表示部15に表示する。そして、各音楽ファイルのうち最終再生日時から所定期間経過している音楽ファイルが検出された場合、その一覧において最終再生日時から所定期間経過した音楽ファイルのトラックの情報を、通常の色味blackで表示する(ステップS53)。つまり、再生対象として音楽ファイルが選択された時点でその音楽ファイルは、最近再生したことを示す色味redで表示され(上述のステップS43)、所定期間の経過によってblackの色味で表示されることになる。よって、所定期間を経過しているか否かによって、各音楽ファイルのトラックの情報はredかblack何れかの色味で色分けされることとなる。
例えば、所定期間が7日である場合、図11に示す一覧表示において、最終再生日時が所定期間を経過したトラック1、3、4、7についてはその文字の色味はblackで表示する。一方、最終再生日時が所定期間を経過していないトラック2、5、6についてはその文字の色味はredで表示する。
Next, the control unit 11 displays a list of tracks of each music file on the display unit 15. If a music file that has passed a predetermined period from the last playback date is detected among the music files, the track information of the music file that has passed the predetermined period from the last playback date in the list is displayed in the normal color black. Displayed (step S53). That is, when a music file is selected as a playback target, the music file is displayed in a red color indicating that it has recently been played (step S43 described above), and is displayed in a black color as the predetermined period elapses. It will be. Accordingly, the track information of each music file is color-coded in either red or black depending on whether or not a predetermined period has passed.
For example, when the predetermined period is 7 days, in the list display shown in FIG. 11, for the tracks 1, 3, 4, and 7 whose final reproduction date / time has passed the predetermined period, the color of the character is displayed in black. On the other hand, for the tracks 2, 5, and 6 whose final reproduction date / time has not passed the predetermined period, the color of the character is displayed in red.

次いで、制御部11は最終再生日時から所定期間経過した音楽ファイルの再生回数をリセットすると(ステップS54)、本処理を終了する。具体的には、記憶媒体12に記憶されている音楽ファイルのIDに含まれる再生回数を、再生回数0を示す「000」に書き換えてリセットする。   Next, when the control unit 11 resets the number of times the music file has been played for a predetermined period from the last playback date and time (step S54), the process ends. Specifically, the number of reproductions included in the music file ID stored in the storage medium 12 is rewritten to “000” indicating the number of reproductions 0 and reset.

以上のように、第3実施形態によれば、再生対象となる音楽ファイルのそれぞれについて再生回数をカウントするとともに最終再生日時を検出してIDに書き込むことにより、記憶媒体12に記憶する。制御部11は、音楽ファイルに関する情報としてトラックの情報を表示する際に、各音楽ファイルについて記憶された最終再生日時から所定期間を経過したか否かによって、トラックの情報の表示色の色味を異なる色味で表示するよう、調整を行う。色味の違いから、ユーザは各音楽ファイルが所定期間内に再生したものかどうかを視覚的に把握することができ、再生状況を容易に把握することができる。   As described above, according to the third embodiment, the number of times of reproduction is counted for each music file to be reproduced, and the last reproduction date and time is detected and written in the ID to be stored in the storage medium 12. When displaying the track information as information on the music file, the control unit 11 changes the display color of the track information depending on whether or not a predetermined period has elapsed since the last reproduction date and time stored for each music file. Adjust to display in different colors. From the difference in color, the user can visually grasp whether or not each music file has been reproduced within a predetermined period, and can easily grasp the reproduction status.

なお、上述の第1〜第3実施形態は本発明の好適な一例であり、これに限定されるものではない。
例えば、再生対象のコンテンツに関する情報として、音楽ファイルのトラックの一覧を表示する場合について説明したが、他の音楽ファイルに関する情報、例えば再生対象の音楽ファイルのアルバムの一覧や、アーティストの一覧等についても、同様に処理すればよい。
In addition, the above-mentioned 1st-3rd embodiment is a suitable example of this invention, and is not limited to this.
For example, the case where a list of music file tracks is displayed as information related to the content to be played back has been described. However, information about other music files, such as a list of music file albums to be played back, a list of artists, etc. The same processing may be performed.

また、コンテンツは音楽に限らず、文書や画像、ゲーム等が挙げられ、そのようなコンテンツに関する情報としては文書名、画像ファイル名、ゲーム名、文書や画像の作成日時が挙げられる。このようなコンテンツに関する情報を表示するものであれば、例えばデジタルカメラや携帯電話等にも本発明を適用可能である。   Further, the content is not limited to music but includes documents, images, games, and the like, and information related to such content includes document names, image file names, game names, and creation dates of documents and images. The present invention can be applied to, for example, a digital camera or a mobile phone as long as it displays information related to such content.

また、第1実施形態や第2実施形態において、制御部11が各音楽ファイルの再生回数が閾値、例えば40回を超えるかどうかを判断し、閾値を超える場合にはその閾値を超える音楽ファイルをプレイリストに追加することとしてもよい。これによれば、再生回数が多く、よく再生されている音楽ファイルを自動的にプレイリストに新規登録することができ、ユーザの登録操作を省略して利便性を向上させることができる。   In the first embodiment and the second embodiment, the control unit 11 determines whether or not the number of playback times of each music file exceeds a threshold value, for example, 40 times. It may be added to the playlist. According to this, a music file having a large number of reproductions and frequently reproduced can be automatically registered in the playlist, and the user's registration operation can be omitted to improve convenience.

また、第1実施形態や第2実施形態において、各音楽ファイルの最終再生日時を検出し、当該最終再生日時から所定期間経過した音楽ファイルについては再生回数をリセットする構成としてもよい。具体的には、制御部11がトラック一覧において音楽ファイルが選択されたときに、そのときの現在日時を最終再生日時として検出し、当該最終再生日時をIDに書き込むことにより記憶媒体12に最終再生日時を記憶する。その後、トラック一覧表示を行う際に、各音楽ファイルについて記憶されている最終再生日時と現在日時を比較して、最終再生日時から所定期間、例えば7日が経過している場合にはその音楽ファイルについてIDに記憶している再生回数を「000」とし、リセットする。これにより、所定期間内での再生回数によって再生色の調整をすることができ、ユーザは所定期間内での再生状況を把握することができる。   In the first embodiment and the second embodiment, the last reproduction date and time of each music file may be detected, and the number of reproductions may be reset for a music file that has passed a predetermined period from the last reproduction date and time. Specifically, when a music file is selected in the track list, the control unit 11 detects the current date and time at that time as the final playback date and writes the final playback date and time in the ID, so that the final playback on the storage medium 12 is performed. Memorize the date and time. Thereafter, when the track list is displayed, the last reproduction date and time stored for each music file is compared with the current date and time, and if a predetermined period, for example, seven days has elapsed since the last reproduction date and time, the music file is displayed. The number of reproductions stored in the ID is set to “000” and is reset. Thereby, the reproduction color can be adjusted according to the number of reproductions within a predetermined period, and the user can grasp the reproduction state within the predetermined period.

また、第3実施形態において第2実施形態を組み合わせることとしてもよい。例えば、第3実施形態において、最終再生日時から所定期間を経過した音楽ファイルのトラックの情報についてはblackの色味、所定期間を経過していない音楽ファイルのトラックの情報についてはredの色味で表示するが、ここでさらに再生回数によって異なる濃度で表示すればよい。例えば、再生回数0で最終再生日時から所定期間を経過しているトラック番号2の音楽ファイルについては、図7の濃度テーブル132に従ってトラックの情報「トラック2」の文字を、濃度50%のblackの色味で表示する。一方、再生回数22で最終再生日時から所定期間を経過していないトラック番号5の音楽ファイルについては、トラックの情報「トラック3」の文字を、濃度80%のredの色味で表示する。これによれば、所定期間内に再生されたかどうかに加えて、どの程度再生されているのかを容易に把握することができる。   Further, the second embodiment may be combined with the third embodiment. For example, in the third embodiment, the track information of a music file that has passed a predetermined period from the last playback date has a black color, and the information of a track of a music file that has not passed a predetermined period has a red color. Although it is displayed, it may be displayed at a different density depending on the number of reproductions. For example, for a music file with track number 2 that has a predetermined number of times since the last playback date and time with the number of playbacks of 0, the track information “track 2” is changed to black of 50% density according to the density table 132 of FIG. Display in color. On the other hand, for the music file with track number 5 whose number of reproductions 22 has not passed the predetermined period since the last reproduction date and time, the characters of the track information “track 3” are displayed in a red color with a density of 80%. According to this, in addition to whether or not it has been played back within a predetermined period, it is possible to easily grasp how much has been played back.

また、第1実施形態や第2実施形態では、音楽ファイルのトラックの情報の表示色の色味や濃度を調整する例を説明したが、表示色の調整に加えて表示サイズの調整を行うこととしてもよい。
例えば、第1実施形態において表示色の色味と表示サイズを調整する場合、図13に示すように再生回数とその再生回数の場合に表示に用いるべき色味、サイズを規定した色味サイズテーブル133をROM13に記憶しておく。色味サイズテーブル133では、再生回数が多いほど表示サイズが大きくなるように規定しておく。そして、トラックの一覧表示をする際、制御部11がこの色味サイズテーブル133に従い、再生回数に応じた表示色及び表示サイズの調整を行う(図5のステップS22)。
In the first embodiment and the second embodiment, the example of adjusting the color and density of the display color of the music file track information has been described. However, the display size is adjusted in addition to the adjustment of the display color. It is good.
For example, when adjusting the color and the display size of the display color in the first embodiment, as shown in FIG. 13, a color size table defining the color and size to be used for display in the case of the number of times of reproduction and the number of times of reproduction. 133 is stored in the ROM 13. In the color size table 133, it is defined that the display size increases as the number of reproductions increases. Then, when displaying a list of tracks, the control unit 11 adjusts the display color and the display size according to the number of reproductions according to the color size table 133 (step S22 in FIG. 5).

図14は、その表示例を示す図である。
図14に示すように、制御部11は操作画面d4上に各音楽ファイルのIDから読み出したトラック番号の情報を一覧表示する。操作画面d4上のチェックマークはチェックマークが付されたトラックが選択状態であることを示している。図13の色味サイズテーブル133によれば、再生回数0の場合blackの色味、表示サイズは0%と定められているので、図14に示すようにトラック番号の情報「トラック1」の文字を「black」の色味で表示する。また、その文字のサイズは規定のサイズが12ポイントであればその75%の9ポイントで表示する。
FIG. 14 is a diagram showing an example of the display.
As shown in FIG. 14, the controller 11 displays a list of track number information read from the ID of each music file on the operation screen d4. A check mark on the operation screen d4 indicates that the track with the check mark is selected. According to the color size table 133 of FIG. 13, since the black color and the display size are determined to be 0% when the number of reproductions is 0, the characters of the track number information “Track 1” as shown in FIG. Is displayed in the color of “black”. If the specified size is 12 points, the character size is displayed as 9% of 75%.

この構成によれば、色味の違いによって再生状況を把握できるとともに、表示サイズは再生回数が多いほど大きくなるので、どのトラックの音楽ファイルが再生回数が多いのか、視覚的に把握しやすくなる。   According to this configuration, the reproduction status can be grasped based on the color difference, and the display size increases as the number of reproductions increases. Therefore, it is easy to visually grasp which music file of the track has the largest reproduction number.

第1実施形態における音楽再生装置の機能的構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the music reproduction apparatus in 1st Embodiment. 色味テーブルの一例である。It is an example of a color table. 第1実施形態において、音楽ファイルの再生操作を行う際に音楽再生装置によって実行される処理を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating processing executed by the music playback device when performing a music file playback operation in the first embodiment. 音楽ファイルに付されるIDを示す図である。It is a figure which shows ID given to a music file. 第1実施形態に係る音楽ファイルのトラック一覧表示の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the track list display of the music file which concerns on 1st Embodiment. トラック一覧の表示例である。It is a display example of a track list. 濃度テーブルの一例である。It is an example of a density table. 第2実施形態に係る音楽ファイルのトラック一覧表示の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the track list display of the music file which concerns on 2nd Embodiment. トラック一覧の表示例である。It is a display example of a track list. 第3実施形態において、音楽ファイルの再生操作を行う際に音楽再生装置によって実行される処理を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating processing executed by a music playback device when performing a music file playback operation in the third embodiment. トラック一覧の表示例である。It is a display example of a track list. 第3実施形態に係る音楽ファイルのトラック一覧表示の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the track list display process of the music file which concerns on 3rd Embodiment. 色味サイズテーブルの一例である。It is an example of a color size table. 他の実施形態によるトラック一覧の表示例である。It is a display example of a track list according to another embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 音楽再生装置
11 制御部
12 記憶媒体
13 ROM
14 RAM
15 表示部
16 操作部
17 再生部
1 music playback device 11 control unit 12 storage medium 13 ROM
14 RAM
15 Display unit 16 Operation unit 17 Playback unit

Claims (8)

再生対象となるコンテンツに関する情報を表示する表示手段と、
前記コンテンツを記憶する記憶手段と、
前記コンテンツのそれぞれについて再生回数をカウントして前記記憶手段に記憶し、この記憶された再生回数に応じて前記コンテンツに関する情報の表示色を調整して前記表示手段に表示する制御手段と、
を備える情報表示装置。
Display means for displaying information about the content to be played,
Storage means for storing the content;
Control means for counting the number of times of reproduction for each of the contents, storing it in the storage means, adjusting the display color of the information related to the content according to the stored number of times of reproduction, and displaying the information on the display means;
An information display device comprising:
前記制御手段は、コンテンツの再生回数によって異なる色味で、各コンテンツに関する情報を前記表示手段に表示させる請求項1に記載の情報表示装置。   The information display device according to claim 1, wherein the control unit causes the display unit to display information about each content with a color that varies depending on the number of times the content is reproduced. 前記制御手段は、各コンテンツに関する情報を全て同じ色味で表示し、その色味の濃度をコンテンツの再生回数によって異なる濃度とする請求項1に記載の情報表示装置。   The information display device according to claim 1, wherein the control unit displays all pieces of information related to each content in the same color, and sets the density of the color to be different depending on the number of times the content is reproduced. 前記制御手段は、コンテンツの再生回数が多いほど濃度を大きくする請求項3に記載の情報表示装置。   The information display apparatus according to claim 3, wherein the control unit increases the density as the number of times the content is reproduced. 前記制御手段は、各コンテンツについて最終再生日時を検出して前記記憶手段に記憶し、この記憶された最終再生日時から所定期間経過したコンテンツについては、当該コンテンツについて前記記憶手段に記憶されている再生回数をリセットする請求項1〜4の何れか一項に記載の情報表示装置。   The control means detects the last reproduction date and time for each content and stores it in the storage means. For the content that has passed a predetermined period from the stored last reproduction date and time, the content stored in the storage means is reproduced. The information display device according to claim 1, wherein the number of times is reset. 前記記憶手段は、コンテンツのプレイリストを記憶し、
前記制御手段は、前記記憶されたコンテンツの再生回数が閾値を超えた場合、当該再生回数が閾値を超えたコンテンツを前記プレイリストに追加する請求項1〜5の何れか一項に記載の情報表示装置。
The storage means stores a playlist of contents,
The information according to any one of claims 1 to 5, wherein when the number of times the stored content has been reproduced exceeds a threshold, the control unit adds the content having the number of reproductions exceeding the threshold to the playlist. Display device.
再生対象となるコンテンツに関する情報を表示手段に表示する工程と、
前記コンテンツのそれぞれについてカウントされた再生回数に応じて、前記コンテンツに関する情報の表示色を調整して前記表示手段に表示する工程と、
を含む情報表示方法。
Displaying information on the content to be played on the display means;
Adjusting the display color of the information related to the content according to the number of times counted for each of the content, and displaying the information on the display means;
Information display method.
コンピュータを、
再生対象となるコンテンツに関する情報を表示する表示手段、
前記コンテンツのそれぞれについて再生回数をカウントし、このカウントされた再生回数に応じて前記コンテンツに関する情報の表示色を調整して前記表示手段に表示する制御手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Display means for displaying information about the content to be played,
Control means for counting the number of times of reproduction for each of the contents, and adjusting the display color of the information related to the content according to the counted number of times of reproduction and displaying the information on the display means;
Program to function as.
JP2008201651A 2008-08-05 2008-08-05 Information display,method, and program Pending JP2010039744A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008201651A JP2010039744A (en) 2008-08-05 2008-08-05 Information display,method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008201651A JP2010039744A (en) 2008-08-05 2008-08-05 Information display,method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010039744A true JP2010039744A (en) 2010-02-18

Family

ID=42012232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008201651A Pending JP2010039744A (en) 2008-08-05 2008-08-05 Information display,method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010039744A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012009917A (en) * 2010-06-22 2012-01-12 Alpine Electronics Inc Av device
JP2015060323A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 コニカミノルタ株式会社 Display device, display method, and display program
WO2018173740A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 パイオニア株式会社 Display control device, display control method, and display control program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162010A (en) * 1996-11-27 1998-06-19 Hitachi Ltd Method for displaying number of referencing times in document retrieval system
JP2001273747A (en) * 2000-03-29 2001-10-05 Kenwood Corp Audio player
JP2003022655A (en) * 2001-07-04 2003-01-24 Sony Corp Recording and reproducing device, reproducing device and registering method
JP2004213858A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Samsung Electronics Co Ltd Method and device for managing play list

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162010A (en) * 1996-11-27 1998-06-19 Hitachi Ltd Method for displaying number of referencing times in document retrieval system
JP2001273747A (en) * 2000-03-29 2001-10-05 Kenwood Corp Audio player
JP2003022655A (en) * 2001-07-04 2003-01-24 Sony Corp Recording and reproducing device, reproducing device and registering method
JP2004213858A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Samsung Electronics Co Ltd Method and device for managing play list

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012009917A (en) * 2010-06-22 2012-01-12 Alpine Electronics Inc Av device
JP2015060323A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 コニカミノルタ株式会社 Display device, display method, and display program
WO2018173740A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 パイオニア株式会社 Display control device, display control method, and display control program
JPWO2018173740A1 (en) * 2017-03-23 2020-05-14 パイオニア株式会社 Display control device, display control method, and display control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004187272A5 (en)
JP2007188597A (en) Content reproduction device and content reproduction method, and program
US8458616B2 (en) Data display method and reproduction apparatus
JP2006040473A5 (en)
JP2007082166A (en) Electronic apparatus control method and the electronic apparatus
US20110289411A1 (en) Method and system for recording user interactions with a video sequence
JP2010039744A (en) Information display,method, and program
US8792818B1 (en) Audio book editing method and apparatus providing the integration of images into the text
JPWO2006059563A1 (en) Program list playback method and display method
JP2004341074A (en) Electronic system
JP2007095155A (en) Method and apparatus for choosing content
JP4905190B2 (en) Audio reproduction device, audio reproduction method, and program
JP2006196048A (en) On-vehicle music reproducing apparatus
JP2009265714A (en) Image display method, image display program, and musical piece reproduction device
JP2006134006A5 (en)
JP2002245033A (en) Portable electronic equipment and character string display method therefor
JP4030400B2 (en) Content playback device
JP4761379B2 (en) Audio equipment
JP2006228341A (en) Information recording and reproducing device and method
JP2007506388A5 (en)
JP2008090580A (en) Electronic apparatus
JP5234598B2 (en) Content data playback device
JP5268288B2 (en) Total result display device and total result display method
JP2008140246A (en) Information processor, and content list preparing method and program
JP2006172633A (en) Data reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120522