JP2009543454A - 高ダイナミック・レンジ読み出し用のアナログおよびデジタル混成ピクセル - Google Patents

高ダイナミック・レンジ読み出し用のアナログおよびデジタル混成ピクセル Download PDF

Info

Publication number
JP2009543454A
JP2009543454A JP2009518277A JP2009518277A JP2009543454A JP 2009543454 A JP2009543454 A JP 2009543454A JP 2009518277 A JP2009518277 A JP 2009518277A JP 2009518277 A JP2009518277 A JP 2009518277A JP 2009543454 A JP2009543454 A JP 2009543454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
output
signal
digital
integration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009518277A
Other languages
English (en)
Inventor
アクランド,ブライアン,デー.
Original Assignee
ノーブル ピーク ヴィジョン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノーブル ピーク ヴィジョン コーポレーション filed Critical ノーブル ピーク ヴィジョン コーポレーション
Publication of JP2009543454A publication Critical patent/JP2009543454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/767Horizontal readout lines, multiplexers or registers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • H04N25/59Control of the dynamic range by controlling the amount of charge storable in the pixel, e.g. modification of the charge conversion ratio of the floating node capacitance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/772Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising A/D, V/T, V/F, I/T or I/F converters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/78Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

一連の指数関数的に増加する露光時間にて、蓄積電荷の値をテストするための比較器を用いて、低光量での性能を損なわずに大きなピクセル・ダイナミック・レンジを実現するための、アナログおよびデジタル読み出しの組合せを有する改良型CMOSピクセル。テストは、蓄積されたアナログ電圧が所定の閾値に達した後に、光電流の積分を停止するために用いられる。テストの1ビット出力値は、指数関数的に増加する露光期間のそれぞれにて、(デジタル的に)ピクセルから読み出される。積分期間の終わりに、積分コンデンサ上に蓄えられたアナログ値は、通常のCMOSアクティブ・ピクセル読み出し回路を用いて読み出される。

Description

本発明は、一般にCMOSイメージ・センサに関し、詳細には、高ダイナミック・レンジのためのアナログおよびデジタル混成ピクセル読み出しを有する改良型のCMOSイメージ・センサに関する。
固体イメージ・センサ(「撮像装置」)は、職業用および民生用ビデオおよび静止画像写真、保安および安全のための遠隔監視、天文学およびマシンビジョンを含む広範な応用分野において重要である。たとえば赤外線などの非可視光に対して感度がある撮像装置は、暗視、偽装検出、非可視光天文学、美術品保存、医療診断、(路面上および航空機などの)凍結検出、および医薬品製造を含む、その他のいくつかの応用分野に用いられる。
イメージ・センサは、制御および読み出し回路と組み合わせられた、光電性要素(ピクセル)の2次元アレイを備える。ピクセルは、入射する光に対して感度がある。制御および読み出し回路は、走査を行い、ピクセルからの出力を定量的に評価し、それらを画像に処理する。
図1は、通常の典型的なCMOSシリコン撮像装置の概略ブロック図および、おおよその物理的レイアウトである。撮像装置は、有利には単一のシリコン・ダイ上に実装されたn行×m列のピクセルのアレイを備える。各ピクセルは、光検出器に加えて、制御および多重化回路を含む。アクティブ・ピクセルは、信号増幅および処理回路も含むピクセルである。各ピクセルは、規定された積分期間中に光検出器上に入射する、蓄積された光に比例する出力信号を発生する。
単一の行内のすべてのピクセルは、行マルチプレクサによって発生される1組の行信号によって制御される。行マルチプレクサは、ピクセル・リセットおよび積分期間の長さの制御を含むピクセル内の行アドレスおよびタイミング機能を行う回路を含む。単一の行内のすべてのピクセルは、それらのそれぞれの列バス上に同時に出力するが、異なる行内のピクセルは異なる時間に出力することができる。このようにずらすことによって、列内のピクセルが列バスを共有することが可能になり、一時に1つの行ずつ、それらの出力信号を順次、列バス上に多重化する。
単一の列内のすべてのピクセルは、それらの出力信号を、列バスを通じて列マルチプレクサに送る。ピクセル出力信号は、行マルチプレクサからの制御信号に応答して、列バス上に多重化される。列マルチプレクサ内の回路は、増幅、ノイズ低減、および、たとえば標準のテレビ動画系列などの予め規定された映像または画像フォーマットへの多重化を含むいくつかの機能を行うことができる。列マルチプレクサによって発生される映像または画像信号は、画像を再編成、改善、および向上するために、オンチップの画像信号プロセッサによってさらに処理することができる。
図2は、一般に3Tセルとして知られている、通常の典型的なCMOSアクティブ・ピクセルの回路図である。ピクセルは、光検出器、積分コンデンサCint、ソース・フォロワ素子M1、プリチャージ素子M2、および行選択素子M3を備える。積分コンデンサは、単に光検出器およびM1の寄生キャパシタンスでもよい。アクティブ・ピクセルは、2つの行信号、pre−chargeおよびrow−selectによって制御される。これはまた、列マルチプレクサ内で電流源または適当な負荷素子によって終端される列出力バスに接続する。
積分サイクルの開始時に、pre−chargeライン上のパルスが、M2を通じて既知の値まで積分コンデンサを充電する。積分期間中は、入射光に応答して光検出器によって発生される光電流が、積分コンデンサを放電する。これは、M1のゲートの電圧Vを変化させる。電圧の変化ΔVは、ΔV=ΔQ/Cintに従い、蓄積された光電荷ΔQと、積分キャパシタンスCintの関数となる。出力電圧の蓄積電荷に対する比ΔV/ΔQ=1/Cintは、変換利得として知られている。積分期間の終わりには、row−selectラインがセットされて、電圧VがM1およびM3を通じて列出力バス上に読み出されるのを可能にする。このタイプのピクセルの動作は、当業者には良く理解される。
所与の積分期間に対して、ピクセルが検出できる最小光信号は、光検出器内のショット・ノイズ、積分コンデンサにおけるリセット・ノイズ(kTCノイズとも呼ばれる)、および読み出し回路内の電気的ノイズによって制限される。ピクセルが検出できる最大光信号は、積分コンデンサの電荷蓄積能力によって制限される。この限界に達すると、ピクセルは飽和したと言われる。通常、dBで測定されるピクセルのダイナミック・レンジは、(飽和時の)最大光信号の、(ノイズによって制限される)最小光信号に対する比である。ピクセルのダイナミック・レンジは、撮像装置が単一の画像内の非常に明るい被写体と非常に暗い被写体の両方を捕捉できる能力の尺度となる。
撮像装置のダイナミック・レンジは、ピクセルが飽和せずに検出することができる最大光信号と、検出できる最小光信号の比であり、積分時間およびアパーチャの変更を可能にする。撮像装置のダイナミック・レンジは、ピクセルのダイナミック・レンジよりずっと大きくすることができる。しかし積分時間およびアパーチャなど、撮像装置の動作の変更は、撮像装置内のすべてのピクセルに等しく影響を及ぼすことに留意されたい。これらの変更により、撮像装置は非常に明るい光または非常にわずかな光の条件下での動作が可能になる。しかし、これらの変更では、撮像装置が同じシーン内の非常に明るい被写体と非常に暗い被写体を捕捉する能力は改善されない。
単一のシーン内での非常に高いダイナミック・レンジを必要とする、いくつかのCMOS撮像装置の用途がある。一例は、処理されるべきシーンが、非常に暗い被写体(たとえば夜間の路上の動物または歩行者)と、非常に明るい被写体(接近する自動車のヘッドランプ)の両方を含むことがある自動暗視カメラである。もう1つの例は、明るい太陽光の背景に対して、暗く照らされた人物を識別するのに用いられる防犯カメラである。これらの用途は、ピクセルが非常に高いダイナミック・レンジ(たとえば、100dB)を有する撮像装置を必要とする。CMOSカメラに用いられるピクセル(たとえば、図2に示されるピクセル)は、通常、70dB以下のピクセル・ダイナミック・レンジを有する。したがってそれらは、これらの高ダイナミック・レンジ用途には適さない。これらの用途には、ダイナミック・レンジが増加されたピクセルが必要である。
ピクセルのダイナミック・レンジを増加させる明らかな手法は、積分コンデンサの値を増加することである。これにより、ピクセルの飽和レベルが増加する。残念ながら、これはまたピクセルの変換利得を低下させ、それにより撮像装置の感度を低下させ、したがって低い光量レベルでの信号対雑音比を低下させる。したがって、ダイナミック・レンジの正味の改善は小さいことがある。また、積分コンデンサの寸法を大きくすることは、追加のキャパシタンスに対応するためにピクセルの面積を大幅に増加させる。
ピクセルのダイナミック・レンジを増加させるために提案された一技法は、非線形要素を用いてピクセルの出力を圧縮することである。光検出器電流は、たとえば、ダイオード接続されたMOSトランジスタなどの対数的な電流−電圧変換器に供給され得る。このような素子は、非常に高いダイナミック・レンジを達成できるが、感度が劣り、信号対雑音比が低下し、高レベルの固定パターン・ノイズを示す。
第2の技法は、照度レベルが低いときは通常の電荷蓄積を用いるが、高い照度レベルでは「飽和までの時間」を記録する。公称飽和レベルに達すると、比較器は、あらゆるピクセルに供給されるアナログ・ランプの電圧をサンプルするように切り換える。サンプルされた電圧は、飽和が起きた時点の尺度をもたらす。この方式は、低ノイズを達成するために、低ノイズのアナログ・ランプ、およびピクセル内に高精度の構成要素を必要とする。これはまた、高精度比較器が「常にオン」であるので、電力消費が大きくなる。
第3の技法は、オーバフロー・ゲートを用いて、積分時に飽和レベルを動的に調整する。通常の3Tピクセルでは、プリチャージ素子のゲートは、積分サイクルの開始時に「ハイ」にパルスされ、次いで、積分期間中は「ロー」に保持される。積分期間中に、プリチャージ素子のゲートに小さな正の制御電圧を加えることにより、ピクセルの飽和レベルを実効的に低くすることができる。積分期間の初期部分の間は、飽和レベルは低く設定される。飽和に達した後は、追加される光電流は、プリチャージ素子を通じて引き出される。所定の間隔の後、飽和レベルは引き上げられる。次いで再び、電荷は、新しい飽和レベルに達するまで蓄積することができる。積分期間中は、飽和レベルは、明確に定められた非線形な電荷対電圧の関係を生じるように、単調に段階的に増加される。この方式は、実効的に電荷蓄積能力が低下することによる信号対雑音比の低下という犠牲を払って、ダイナミック・レンジを増加させる。
第4の技法は、光検出器から光電荷を引き出すための「リセット・ゲート」を提案する。個々のピクセルのリセット・ゲートを選択的に活動化することによって、各ピクセルの実効積分時間を個別に設定することができる。この技法は、CCD撮像装置と共に用いるように提案された。これはCMOS撮像装置にも適用し得る。しかし、リセット・ゲートの制御は、ピクセル・アレイに対して外部となる。したがって、これは各ピクセルの最新の活動を記憶するためのかなりの外部回路と、さらに各ピクセルの「リセット・ゲート」を個別に制御するために、アレイ内の複雑な2次元アドレス方式を必要とする。
他に、ピクセル・レベルのアナログ−デジタル(A/D)変換に基づく、複数サンプリング技法が提案されている。ピクセル内A/D変換器は、マルチ・チャネル・ビット・シリアル(MCBS)と呼ばれる技法を用いて、ピクセルのアナログ出力をグレイ・コードのデジタル出力に変換する。A/D変換器のブロック図は、図3に示される。これは、比較器とDラッチを備える。この回路は、一時に、1ビットのグレイ・コードのデジタル出力Doutを発生する。変換されるべき電圧Ainは、比較器の一方の入力端に供給される。アナログ・ランプArampは、比較器の他方の入力端に供給される。任意の時間tでのデジタル値が、時間tでのアナログ・ランプの値に対応するmビットのグレイ・コード化されたデジタル・ランプDrampも供給される。デジタル出力のi番目のビットDoutは、ラッチのD入力にDrampを供給することによって決定される。Drampは、任意の時間tでの値が、デジタル・グレイ・コード・ランプのi番目のビットに等しい、2進のデジタル波形である。Arampが入力値Ainに等しくなると比較器は切り換わり、適切なデジタル値をラッチに格納する。このプロセスは、デジタル出力のm個のビットのそれぞれに対して実行される。グレイ・コードは、複数ビットのデジタル出力を発生する際に、入力のわずかな変化によって引き起こされる誤差を最小化するために用いられる。
ピクセルの出力は、k個の一連の指数関数的に増加する積分時間T、2T、4T、・・・、2TにてA/D変換器によってサンプルされる。A/D変換器のデジタル化された出力は、飽和に達するまで、毎回約2倍になる。j番目の変換を行っているときに、すなわち時間2T後に、最初に飽和が検出されたと仮定する。その場合は、ピクセルの出力は、(j−1)番目の変換後のA/D変換器のmビットの出力(飽和する前の最後の出力)に、積分時間が短縮されたことを考慮するための倍率2k−j+1を乗じたものとなる。この方式は、すべてのA/D変換がピクセル内で行われるという利点を有し、アナログ出力は不要である。これはまた、すべての照度のレベルにおいてmビットの分解能を実現しながら、ピクセルのダイナミック・レンジを2倍に増加する。
この手法を用いると、各サンプリング時点で、mビットすべてを出力する必要はない。最初のサンプリング時点では(時間Tでは)、mビットすべてが出力される。ピクセルの電荷対電圧の応答が線形であると仮定すると、時間2Tでの出力は、時間Tでの出力の2倍となる。倍率が適用された後は、出力は最下位ビット(LSB)を除いて同一となる。このLSBは、積分時間を2倍にすることによって得られた、1ビットの追加された精度である。したがって最初の積分時間の後は、mビットのデジタル出力のLSBを出力するだけでよい。それぞれの後続のサンプリング時点では、飽和に達するまで、デジタル出力の他のビットを生成する。
しかし、この方式に関連していくつかの問題がある。第1に、デジタル読み出しの精度のためには、積分期間全体にわたって照度が一定であり、光から電荷への変換、そして電荷から電圧への変換が線形である必要がある。照度の変化および/または回路内の非線形性により、時間2Tでの出力が時間Tでの出力の2倍になるという仮定、したがって最初のサンプルの後は変換された出力のLSBだけが変化するという性質が無効になる。たとえば、わずかな非線形性が連続するサンプルでの出力ビット間の不整合を生じることがあり、それによりデジタル読み出しにおいて(潜在的に大きな)誤差を引き起こし得る。第2には、ピクセルの感度は、MCBS変換器の分解能によって制限され、これは比較器の利得帯域幅積と、アナログおよびデジタル・ランプの精度によって制限される。ピクセル内の面積および電力の制限により、高利得、広帯域幅の比較器の使用は除外される。したがって変換器内の量子化ノイズは、kTCノイズ、または通常の撮像装置の場合に見られるアナログ読み出しノイズよりもずっと大きくなり得る。これにより低光量条件下でのこのタイプのピクセルの使用は、制限され得ることになる。
したがって、低光量での性能を損なわずに大きなダイナミック・レンジを有するピクセル設計を用いたCMOSイメージ・センサを実現できれば有利であろう。
簡潔に言えば、本発明は、低光量での性能を損なわずに大きなピクセル・ダイナミック・レンジをもたらす、アナログおよびデジタル読み出しの組合せを用いた改良型CMOSピクセルを実現する。ピクセル設計は、一連の指数関数的に増加する露光時間間隔にて、蓄積電荷の値をテストするための比較器を用いる。指数関数的に増加する露光期間のそれぞれにて、所定の閾値未満の蓄積電荷を表す第1の値、および所定の閾値以上の蓄積電荷を表す第2の値を有するテストの1ビット出力値が、(デジタル的に)ピクセルから読み出される。積分期間の終わりに、蓄積電荷が所定の閾値に等しくなったまたはそれを超えた時間間隔の終わりに積分コンデンサ上に蓄えられたアナログ値が、通常のCMOSアクティブ・ピクセル読み出し回路を用いて読み出される。
一実施形態では、改良型CMOSピクセルは、光検出器、積分コンデンサ、ソース・フォロワ素子、プリチャージ素子、および行選択素子を含む。さらにCMOSピクセルは、クロック式比較器、RSフリップフロップ、光電流スイッチ素子、およびデジタル行選択素子を含む。CMOSピクセルは、4つの行信号すなわち、pre−charge、sample、analog−row−select、およびdigital−row−selectによって制御され、2つの列出力ラインすなわち、analog column busおよびdigital column busに接続される。
本発明の上記の特徴および利点、ならびにその現在での好ましい実施形態については、添付の図面に関連して以下の説明を読むことによって、より明らかになるであろう。
添付の図面は、本明細書の一部となる。
図面のいくつかの図にわたって、対応する参照番号は、対応する部品を示す。図面は、本発明の概念を説明するためのものであり、原寸に比例していないことに留意されたい。
以下の詳細な説明は、本発明を例として示すものであり、本発明を限定するものではない。説明は、当業者が本発明を製造または使用することを可能にし、現在、本発明を実施するための最良の形態と考えられるものを含む、本発明のいくつかの実施形態、適用形態、変形形態、代替形態、および使用について説明する。
一般に、本発明の改良型CMOSピクセルは、一連の指数関数的に増加する露光時間にて蓄積電荷の値をテストするための比較器を用いて、低光量での性能を損なわずに大きなピクセル・ダイナミック・レンジを実現するために、アナログおよびデジタル読み出しの組合せを利用する。アナログ−デジタル変換は、ピクセル内では行われない。テストは、蓄積されたアナログ電圧が所定の閾値に達した後に、光電流の積分を停止するために用いられる。テストの1ビット出力値は、指数関数的に増加する露光期間のそれぞれにて、(デジタル的に)ピクセルから読み出される。しかし積分期間の終わりには、積分コンデンサ上に蓄えられたアナログ値は、通常のCMOSアクティブ・ピクセル読み出し回路を用いて読み出される。出力の精度は比較器の精度の関数ではなく、低光量での性能を制限する量子化ノイズはない。
本発明のピクセルの一実施形態のブロック図は、図4の100に全体的に示される。3Tピクセルと同様に、本発明のピクセルの実施形態は、光検出器102、積分コンデンサCint、ソース・フォロワ素子M1、プリチャージ素子M2、および行選択素子M3を備える。これはさらに、クロック式比較器104、RSフリップフロップFF、光電流スイッチ素子M4、およびデジタル行選択素子M5を含む。ピクセル100は、4つの行信号すなわち、pre−charge、sample、analog−row−select、およびdigital−row−selectによって制御される。これはまた、2つの列出力ラインすなわち、analog column busおよびdigital column busに接続される。
ピクセル100に対する積分期間の開始時に、pre−charge信号はRSフリップフロップFFをセットし、パス・トランジスタM4をイネーブルする。通常のアクティブCMOSピクセルの場合のように、pre−charge信号はまた、M2およびM4を通じてノードdnodeおよびinodeを充電する。pre−charge信号が解除されると、光電流はM4を通じてinodeを放電し始める。明確に定められた指数関数的に増加する部分積分時間T、2T、4T、・・・などにて、信号sampleは、inodeでの蓄積信号を所定の閾値Vrefと比較するように、比較器104をトリガする。Vrefは、積分ノードinodeがその全体的な電荷保持能力の50%までは達していない場合に、RSフリップフロップFFがリセットするように選ばれる。各比較事象後に、digital−row−select信号がパルスされる。これにより、RSフリップフロップFFの出力が、M5を通じてdigital column bus上に読み出される。これらの比較事象の1つによってRSフリップフロップFFがリセットされると、M4はターン・オフされる。これによりフォトダイオードがinodeから分離され、それによって光電流の積分が停止される。総積分期間の終わりに、inode上の蓄積されたアナログ電荷は、通常の方式でM3を通じてanalog column bus上に読み出される。
したがって、各ピクセル100の出力は、(各部分積分期間に1つずつの)一連の単一ビットデジタル出力、およびアナログ出力である。ピクセル100内の光電流の積分は、蓄積電荷が能力の50%より大きくなるたびに停止される。それぞれの部分積分期間は、前の期間の2倍であるので、これにより、inode上の積分信号が、(光信号が非常に強く、最初の部分積分期間Tにおいてピクセルを飽和させない限り)能力の100%を超えることはないことが確実になる。デジタル出力シーケンスは、積分がいつ停止されたかを記録し、実効的にアナログ出力(仮数)を修飾する冪指数となるものを発生するために用いることができる。
たとえば、ピクセルのアナログ出力範囲が0(プリチャージ)〜1.0(飽和)であり、総積分期間が32Tであると仮定する。図5に示されるように、蓄積電荷は、時間T、2T、4T、8T、および16Tにてテストされる。さらに、閾値電圧は、蓄積電荷が能力の40%に達するときに積分を停止するように設定され、光信号が通常なら時間6Tでピクセル100を飽和させるようなものであると仮定する。第1の部分積分期間Tの終わりでは、ピクセル100は能力の17%であるので、比較器の状態は変化せず、RSフリップフロップFFはセットされたままとなる。デジタル出力は1である。第2の部分積分期間2Tの終わりでは、ピクセル100は能力の33%であるので、比較器の状態は変化せず、RSフリップフロップFFはセットされたままとなる。デジタル出力は、やはり1である。第3の積分期間4Tの終わりでは、ピクセルは能力の67%であるので、比較器の状態は変化し、RSフリップフロップFFをリセットし、それにより積分を停止する。これに対するデジタル出力、および残りすべての部分積分期間に対するデジタル出力は0となる。
総積分期間の終わりには、アナログ出力0.67が読み出される。デジタル出力シーケンスは、11000である。これは、0.67のアナログ出力が、4Tの時間枠内で蓄積されたことを示す。したがって、スケーリングされたピクセル出力は、(32÷4)×0.67であり、これは5.33に等しい。これは、積分能力が制限されないならば、32Tの時間枠内で蓄積されることになる信号を表す。この例において、測定することができる最大信号は、時間枠T内でピクセルを丁度飽和させるものであることに留意されたい。この例は、同じ電荷蓄積能力を有する3Tピクセルと比較して、ピクセル100のダイナミック・レンジにおける32倍の増加を表している。総積分期間中のどの時点でも比較器を切り換えるほど十分大きくない光信号に対しては、SNRはもとの3Tピクセルと同じままである。比較器を切り換えるほど十分大きな光信号に対しては、最終アナログ信号は、常に能力の40%と80%の間のどこかにある。したがって最大SNRは、20%減少されるだけである。
本発明の技法は、最大SNRを大幅に低下せずに、ピクセル100のダイナミック・レンジを増加し、かつピクセル内A/D変換は行わない。精度は、比較器104の精度および速度によって制限されず、閾値電圧によっても制限されない。低光量での性能は、ショット・ノイズおよびアナログ読み出しノイズによって制限されるだけである。inodeのリセットに伴うkTCノイズがあるが、これは通常のアクティブ・ピクセルの場合のように、外部のデジタル相関型二重サンプリングを用いて除去することができる。これに比べて、ピクセル内アナログ−デジタル変換を組み込んだ従来技術によるピクセル設計からは、kTCノイズはピクセル内A/D技法によって検出するには小さ過ぎるので、(オフセット誤差とは対照的に)kTCノイズを除去することはできない。
本発明の技法は、電荷から電圧へのプロセスが時間に対して線形であることを仮定しており、わずかな非線形性が大きな誤差を生じることはない。技法は、デジタル出力ビットの間の演算関係には依存しない。出力ビットは単に、いつ積分が停止されたかを規定するだけである。出力は常に、一続きの1とそれに続く一続きの0となり、積分期間の曖昧でない尺度を与える。通常のアクティブCMOSピクセルと同様に、ピクセル100の出力の精度は、純粋にアナログ出力の線形性および精度の関数となる。デジタル信号は、単に光学的積分期間の値を捕捉することによって、出力をスケーリングするだけである。
光電流スイッチM4により、最終出力に対して電荷フィード・スルーおよびkTCノイズが加わることになる。低光量の条件下では、比較器104の状態は全く変化しないので、M4は導通したままとなる。したがってM4の存在は、ピクセルの低光量での性能に影響を及ぼさない。M4による電荷フィード・スルーおよびkTCノイズは、inodeが少なくとも能力の50%であるという条件下のみで生じ、そのポイントでは、それらは信号対雑音比に大きな影響を及ぼさない。
この新しいピクセルを実施する場合の課題は、フィルファクタを大きく低下させ得るようにピクセル回路の複雑さを大幅に増加せずに、図4の機能を実現することである。図6は、本発明のピクセル100の1つの可能なCMOS実装形態を示す。当業者には、本発明の範囲を逸脱せずに同じ機能を達成する他の回路構成を実施することができ、フィルファクタは、より低くまたは、より高くなり得ることが理解されよう。
3Tピクセルの場合のように、新しいピクセル100は、光検出器102、積分コンデンサCint、ソース・フォロワ素子M1、プリチャージ素子M2、およびアナログ行選択素子M3を備える。M4およびM5は、ピクセル100がフルであると見なされた後にフォトダイオードを積分ノードinodeから切り離す信号full及び
Figure 2009543454
(以下、「full ̄」と表記)によって制御される相補型CMOSスイッチとして機能する。
素子対M10/M11およびM12/M13は、ピクセル100内で比較器として動作する2つのインバータを形成する。比較器のスイッチング電圧(図4のVref)は、単にインバータM10/M11のスイッチング電圧であり、素子M10とM11の相対的な大きさによって決まる。これらはもちろん、撮像装置全体にわたるプロセス変動によって変化する。しかし、先に指摘したように、ピクセル100の正しい動作は、比較器の正確なスイッチング電圧には依存しない。
第2のソース・フォロワ素子M8は、スイッチ式電流源負荷素子M9によって終端される。M9が導通しているとき、M8の出力testは、通常のソース・フォロワ素子M1によって発生されることになるアナログ出力電圧の複製となる。信号testは、比較器の入力に接続する。
積分サイクルの開始時に、入力sampleはローにセットされ、素子M9をターン・オフする。pre−charge信号
Figure 2009543454
(以下、「pch ̄」と表記)はローにされ、それによりdnode、inode、および信号full ̄はすべてハイに設定される。これにより、信号testが比較器閾値より高く設定され、それによってまたfull ̄をハイに駆動する。pch ̄がハイにされると、比較器は、素子M8を通じて供給される正帰還によって「非フル」状態にラッチされる。
明確に定められた指数関数的に増加する部分積分時間T、2T、4T、・・・などにおいて、信号sampleは、M9をM8に対する電流源負荷として動作させるのに十分なだけ、一時的に小さな正の電圧に切り換わる。その場合、信号testは、信号inodeからM8の閾値電圧を減じたものに等しくなる。inode上に蓄積した光電荷がわずかである場合は、testの電圧は比較器閾値より高く、素子M10からM13によって形成される比較器/ラッチは、それらのプリセット状態のままとなる。
しかし、ノードinodeが、その能力の50%近くになるような十分な電荷を蓄積していた場合は、testの電圧はM10/M11を切り換えさせるのに十分に低くなり、fullをハイにさせる。これはM12/M13を切り換えさせ、それによりfull ̄
をローにさせる。これはM4およびM6をターン・オフすることによって光検出器102をinodeから切り離し、それにより光電荷のさらなる蓄積を防止する。full ̄がローになると、それはまたM8のドレインを低下させ、比較器をフル状態にラッチする。これが生じた後は、次の積分サイクルの開始時にpch ̄パルスが印加されるまで、比較器/ラッチはfull ̄状態にリセットしないことになる。
各sample事象の後に、スイッチ素子M5を通じて比較器/ラッチのデジタル出力を読むために、digital row select信号が供給される。積分期間の終わりに、analog row selectラインは、inodeに蓄積されたアナログ電荷が、スイッチ素子M3を通じて通常の方式で読み出されるようにする。
積分期間のほとんどの間、信号sampleはローに保持されることに留意されたい。これは、負荷素子M9をターン・オフすることによってピクセル100の電力消費を低減するためである。これは、比較を行う必要があるときに小さな正の電圧へパルスされるだけである。
本発明の範囲を逸脱せずに上記の構成に様々な変更を行うことができるので、上記の説明に含まれる、または添付の図面に示されるすべての内容は、説明のためであり、限定的な意味に解釈されるべきではないものとする。
従来技術による通常のCMOSシリコン撮像装置の概略ブロック図である。 従来技術によるCMOSアクティブ・ピクセルの回路図である。 従来技術によるCMOSピクセルA/D変換器のブロック図である。 本発明のCMOSピクセルの一実施形態のブロック図である。 本発明のCMOSピクセルの動作の一例を示す、タイミング図である。 本発明のCMOSピクセルの一実施形態の回路図である。

Claims (23)

  1. 入射光に応答して光電流を発生するように構成された光検出器と、積分期間にわたって発生された前記光電流に伴う電荷を蓄積するための積分コンデンサと、前記積分期間にわたる前記蓄積電荷を表すアナログ信号を発生するためのアナログ出力回路とを有する改良型CMOSピクセルであって、
    前記積分期間内の離散的な部分積分間隔にて前記積分コンデンサ内の前記蓄積電荷を基準レベルと比較するように構成された比較器回路と、
    前記比較器回路の出力に動作可能に結合されたデジタル出力回路であって、前記積分コンデンサ内の前記蓄積電荷と前記基準レベルとの比較を表すデジタル信号を発生するように構成されたデジタル出力回路とを備え、
    前記積分期間の前記離散的な部分積分間隔に関連付けられた一続きの前記デジタル信号は、前記積分期間の終わりにおける前記アナログ信号と共に、スケーリングされたピクセル出力を表す改良型CMOSピクセル。
  2. 前記デジタル出力回路がさらに、前記蓄積電荷が前記基準レベルを超えたことを示す、前記比較器回路の出力に応答して、前記積分コンデンサ内の電荷の蓄積を停止するように構成される、請求項1に記載の改良型CMOSピクセル。
  3. 前記積分期間全体にわたる一続きの前記デジタル信号が、前記積分コンデンサ内の電荷の蓄積が前記基準レベルを超える、離散的な部分積分間隔を識別する、請求項2に記載の改良型CMOSピクセル。
  4. 前記デジタル出力回路が、初期状態において、前記基準レベルが前記蓄積電荷を超えることを表す、第1のデジタル信号を発生するように構成され、
    前記デジタル出力回路は、前記積分コンデンサ内の電荷の前記蓄積が前記基準レベルを超えたことを示す前記比較器回路からの信号に応答して、第2のデジタル信号を発生するように構成される、請求項2に記載の改良型CMOSピクセル。
  5. 前記第1および第2のデジタル信号が、1ビット・デジタル信号である、請求項4に記載の改良型CMOSピクセル。
  6. 前記離散的な部分積分間隔が、前記積分期間全体にわたって指数関数的に増加する、請求項2に記載の改良型CMOSピクセル。
  7. 前記デジタル出力回路が、フリップフロップであって、前記フリップフロップへの入力は前記比較器回路からの出力に結合され、前記フリップフロップからの出力は、デジタル・バスと、前記積分コンデンサに関連付けられた光電流スイッチに結合された、フリップフロップを含む、請求項2に記載の改良型CMOSピクセル。
  8. 前記比較器回路が、外部サンプル信号を受け取るように構成されたクロック式比較器であり、前記外部サンプル信号は、前記離散的な部分積分間隔のそれぞれにて、第1の入力に受け取った前記蓄積電荷を、前記基準レベルと比較するように前記比較器回路をトリガし、
    前記比較器回路は、前記比較中に前記蓄積電荷が前記基準レベルを超えたことに応答して、出力信号を発生するように構成される、請求項2に記載の改良型CMOSピクセル。
  9. 前記デジタル出力回路が、初期状態において、前記基準レベルが前記蓄積電荷を超えることを表す、第1のデジタル信号を発生するように構成され、
    前記デジタル出力回路は、前記積分コンデンサ内の電荷の前記蓄積が前記基準レベルを超えたことを示す前記比較器回路からの信号に応答して、第2のデジタル信号を発生するように構成される、請求項1に記載の改良型CMOSピクセル。
  10. 前記第1および第2のデジタル信号が、1ビット・デジタル信号である、請求項9に記載の改良型CMOSピクセル。
  11. 前記離散的な部分積分間隔が、前記積分期間全体にわたって指数関数的に増加する、請求項1に記載の改良型CMOSピクセル。
  12. 前記デジタル出力回路が、フリップフロップであって、前記フリップフロップへの入力は前記比較器回路からの出力に結合され、前記フリップフロップからの出力は、デジタル・バスと、前記積分コンデンサに関連付けられた光電流スイッチに結合された、フリップフロップを含む、請求項1に記載の改良型CMOSピクセル。
  13. 前記光電流スイッチが、フォトダイオードと前記積分コンデンサの間に結合され、それによって前記光電流スイッチを開路することが前記積分コンデンサを前記フォトダイオードから分離する、請求項12に記載の改良型CMOSピクセル。
  14. 前記比較器回路が、外部サンプル信号を受け取るように構成されたクロック式比較器であり、前記外部サンプル信号は、前記離散的な部分積分間隔のそれぞれにて、第1の入力に受け取った前記蓄積電荷を、前記基準レベルと比較するように前記比較器回路をトリガし、
    前記比較器回路は、前記比較中に前記蓄積電荷が前記基準レベルを超えたことに応答して、出力信号を発生するように構成される、請求項1に記載の改良型CMOSピクセル。
  15. 低ダイナミック・レンジのアナログ出力信号を有するピクセルから、高ダイナミック・レンジのスケーリングされたピクセル出力を外挿する方法であって、
    一続きの1ビット・デジタル出力信号を発生するために、積分期間全体にわたる複数の離散的な部分積分間隔のそれぞれにて、前記ピクセルの光検出器上の入射光を表す積分コンデンサでのアナログ出力信号を基準レベルと比較するステップを含み、
    (a)前記アナログ出力信号が前記基準レベル未満であることに応答して、第1の1ビット・デジタル出力信号を発生し、そして、
    (b)前記アナログ出力信号が前記基準レベルを超えたことに応答して、第2の1ビット・デジタル出力信号を発生し、前記アナログ出力信号を現在のレベルに保持し、前記方法はさらに、
    前記積分期間の終わりにて、高ダイナミック・レンジのスケーリングされたピクセル出力を表すように、前記積分期間全体にわたる前記一続きの前記1ビット・デジタル出力信号を用いて、前記アナログ出力信号を修正するステップを含む方法。
  16. 前記修正するステップが、前記積分期間の終わりにて、前記アナログ出力信号を修飾する冪指数を、前記一続きの1ビット・デジタル出力信号から発生することを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記アナログ出力信号を現在のレベルに保持することは、前記積分コンデンサを前記光検出器から切り離すことを含む、請求項15に記載の方法。
  18. 前記一続きの1ビット・デジタル信号が、前記アナログ出力信号が前記基準レベルを超える、前記積分期間内の離散的な部分積分間隔を識別する、請求項15に記載の方法。
  19. 前記離散的な部分積分間隔が指数関数的に増加する、請求項15に記載の方法。
  20. 前記ピクセル出力のダイナミック・レンジの増加が、総積分期間と、最小の部分積分間隔の比に比例する、請求項19に記載の方法。
  21. 前記基準レベルが、前記アナログ出力信号の最大値の40%と50%の間であるように選択される、請求項15に記載の方法。
  22. 前記基準レベルが、前記積分期間全体にわたる予想される一定な瞬時光に対して選択される、請求項15に記載の方法。
  23. 前記基準レベルが、離散的な部分積分間隔中に前記アナログ出力信号が前記基準レベルを超えた場合は、前記次に連続する離散的な部分積分間隔中には前記アナログ出力信号は最大限界未満のままとなるように選択される、請求項22に記載の方法。
JP2009518277A 2006-06-29 2007-06-28 高ダイナミック・レンジ読み出し用のアナログおよびデジタル混成ピクセル Pending JP2009543454A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/427,483 US7326903B2 (en) 2006-06-29 2006-06-29 Mixed analog and digital pixel for high dynamic range readout
PCT/US2007/015069 WO2008005301A2 (en) 2006-06-29 2007-06-28 Mixed analog and digital pixel for high dynamic range readout

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009543454A true JP2009543454A (ja) 2009-12-03

Family

ID=38875620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518277A Pending JP2009543454A (ja) 2006-06-29 2007-06-28 高ダイナミック・レンジ読み出し用のアナログおよびデジタル混成ピクセル

Country Status (6)

Country Link
US (4) US7326903B2 (ja)
EP (1) EP2033433A2 (ja)
JP (1) JP2009543454A (ja)
KR (1) KR20090023549A (ja)
TW (1) TW200822707A (ja)
WO (1) WO2008005301A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015518696A (ja) * 2012-04-19 2015-07-02 レイセオン カンパニー 再分配されたデジタルピクセル

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7097645B2 (en) * 2001-06-04 2006-08-29 Sdgi Holdings, Inc. Dynamic single-lock anterior cervical plate system having non-detachably fastened and moveable segments
US8179296B2 (en) 2005-09-30 2012-05-15 The Massachusetts Institute Of Technology Digital readout method and apparatus
US7671460B2 (en) * 2006-01-25 2010-03-02 Teledyne Licensing, Llc Buried via technology for three dimensional integrated circuits
US7326903B2 (en) * 2006-06-29 2008-02-05 Noble Peak Vision Corp. Mixed analog and digital pixel for high dynamic range readout
US20080164403A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 International Business Machines Corporation Wide Dynamic Range Sensor
US20080164405A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Ezra Daniel Hall Wide dynamic range sensor
US7436342B2 (en) * 2007-01-30 2008-10-14 Teledyne Licensing, Llc Numerical full well capacity extension for photo sensors with an integration capacitor in the readout circuit using two and four phase charge subtraction
JP4999494B2 (ja) * 2007-02-28 2012-08-15 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 撮像装置
US7923763B2 (en) * 2007-03-08 2011-04-12 Teledyne Licensing, Llc Two-dimensional time delay integration visible CMOS image sensor
US7498650B2 (en) * 2007-03-08 2009-03-03 Teledyne Licensing, Llc Backside illuminated CMOS image sensor with pinned photodiode
US7659840B2 (en) * 2008-02-15 2010-02-09 Analog Devices, Inc. Sigma-delta conversion circuit suitable for photocurrent measurement applications
US7795650B2 (en) 2008-12-09 2010-09-14 Teledyne Scientific & Imaging Llc Method and apparatus for backside illuminated image sensors using capacitively coupled readout integrated circuits
US8378284B2 (en) * 2009-01-28 2013-02-19 Gentex Corporation Imaging device
JP2010283525A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Toshiba Corp 撮像装置
US8643769B2 (en) 2010-10-12 2014-02-04 Texas Instruments Incorporated Method for capturing wide dynamic range image in a 16 bit floating point format
WO2013070942A1 (en) 2011-11-08 2013-05-16 Rambus Inc. Image sensor sampled at non-uniform intervals
US9041838B2 (en) 2012-02-14 2015-05-26 Gentex Corporation High dynamic range imager system
WO2013127450A1 (en) 2012-02-29 2013-09-06 Sabanci Üniversitesi Self-reset asynchronous pulse frequency modulated droic with extended counting and having reduced quantization noise
US9521337B1 (en) 2012-07-13 2016-12-13 Rambus Inc. Reset-marking pixel sensor
US20140104452A1 (en) * 2012-10-12 2014-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Sub-pixels, image sensors having the same and image sensing systems
US9177987B2 (en) 2012-10-12 2015-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Binary CMOS image sensors, methods of operating same, and image processing systems including same
US9357142B2 (en) * 2012-10-12 2016-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor and image processing system including subpixels having a transfer circuit, comparator and counter for outputting the count value as the subpixel signal
US9681207B2 (en) * 2013-01-24 2017-06-13 Finisar Corporation Local buffers in a liquid crystal on silicon chip
US9313476B2 (en) 2014-08-07 2016-04-12 Omnivision Technologies, Inc. Precharged latched pixel cell for a time of flight 3D image sensor
US9591247B2 (en) * 2014-12-22 2017-03-07 Google Inc. Image sensor having an extended dynamic range upper limit
US9647655B2 (en) * 2015-03-27 2017-05-09 Raytheon Company Current to frequency converter
EP3151545A1 (en) * 2015-10-01 2017-04-05 Paul Scherrer Institut Method for extending the dynamic range of a pixel detector system using automatic gain switching
US9674471B1 (en) * 2016-03-24 2017-06-06 Raytheon Company Digital unit cell with bidirectional ripple counter
EP3468168B1 (en) * 2016-05-30 2020-08-12 Sony Corporation Image capturing apparatus, solid-state image capturing device, and control method of image capturing apparatus
US9948880B2 (en) * 2016-08-02 2018-04-17 Sensors Unlimited, Inc. Asynchronous multimode focal plane array
US10690448B2 (en) 2017-01-20 2020-06-23 Raytheon Company Method and apparatus for variable time pulse sampling
US10686996B2 (en) 2017-06-26 2020-06-16 Facebook Technologies, Llc Digital pixel with extended dynamic range
US10917589B2 (en) 2017-06-26 2021-02-09 Facebook Technologies, Llc Digital pixel with extended dynamic range
US10419701B2 (en) 2017-06-26 2019-09-17 Facebook Technologies, Llc Digital pixel image sensor
KR20190012659A (ko) * 2017-07-28 2019-02-11 에스케이하이닉스 주식회사 저 밴딩 노이즈를 위한 비교 장치 및 그에 따른 씨모스 이미지 센서
US10825854B2 (en) 2017-08-16 2020-11-03 Facebook Technologies, Llc Stacked photo sensor assembly with pixel level interconnect
US10598546B2 (en) 2017-08-17 2020-03-24 Facebook Technologies, Llc Detecting high intensity light in photo sensor
EP4098984A1 (en) 2017-09-19 2022-12-07 Beckman Coulter Inc. Analog light measuring and photon counting in chemiluminescence measurements
US11393867B2 (en) 2017-12-06 2022-07-19 Facebook Technologies, Llc Multi-photodiode pixel cell
US10827142B2 (en) * 2018-03-02 2020-11-03 Facebook Technologies, Llc Digital pixel array with adaptive exposure
US10969273B2 (en) 2018-03-19 2021-04-06 Facebook Technologies, Llc Analog-to-digital converter having programmable quantization resolution
US11004881B2 (en) 2018-04-03 2021-05-11 Facebook Technologies, Llc Global shutter image sensor
US10895640B2 (en) 2018-04-27 2021-01-19 Raytheon Company Digital active optical target detection system
US11363221B2 (en) * 2018-06-08 2022-06-14 Facebook Technologies, Llc Image sensor post processing
US11906353B2 (en) 2018-06-11 2024-02-20 Meta Platforms Technologies, Llc Digital pixel with extended dynamic range
US11089210B2 (en) 2018-06-11 2021-08-10 Facebook Technologies, Llc Configurable image sensor
US11089241B2 (en) 2018-06-11 2021-08-10 Facebook Technologies, Llc Pixel cell with multiple photodiodes
US11463636B2 (en) 2018-06-27 2022-10-04 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having multiple photodiodes
US10897586B2 (en) 2018-06-28 2021-01-19 Facebook Technologies, Llc Global shutter image sensor
US10931884B2 (en) * 2018-08-20 2021-02-23 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having adaptive exposure time
US11956413B2 (en) 2018-08-27 2024-04-09 Meta Platforms Technologies, Llc Pixel sensor having multiple photodiodes and shared comparator
IL262372B (en) 2018-10-14 2020-05-31 Semi Conductor Devices An Elbit Systems Rafael Partnership Pixel reading circuit and imaging method
US11595602B2 (en) 2018-11-05 2023-02-28 Meta Platforms Technologies, Llc Image sensor post processing
US11102430B2 (en) 2018-12-10 2021-08-24 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having multiple photodiodes
CN109757020B (zh) * 2019-03-12 2023-08-15 江苏北方湖光光电有限公司 一种基于微光保护的控制电路
US11218660B1 (en) 2019-03-26 2022-01-04 Facebook Technologies, Llc Pixel sensor having shared readout structure
US11943561B2 (en) 2019-06-13 2024-03-26 Meta Platforms Technologies, Llc Non-linear quantization at pixel sensor
US11936998B1 (en) 2019-10-17 2024-03-19 Meta Platforms Technologies, Llc Digital pixel sensor having extended dynamic range
CN111314635B (zh) * 2020-03-17 2022-07-26 合肥富煌君达高科信息技术有限公司 一种高速cmos图像传感器电路
US11902685B1 (en) 2020-04-28 2024-02-13 Meta Platforms Technologies, Llc Pixel sensor having hierarchical memory
US11910114B2 (en) 2020-07-17 2024-02-20 Meta Platforms Technologies, Llc Multi-mode image sensor
US11956560B2 (en) 2020-10-09 2024-04-09 Meta Platforms Technologies, Llc Digital pixel sensor having reduced quantization operation
US12022218B2 (en) 2020-12-29 2024-06-25 Meta Platforms Technologies, Llc Digital image sensor using a single-input comparator based quantizer
WO2023202788A1 (en) * 2022-04-19 2023-10-26 Ai4Iv Srl Feedback-controlled sensor array and sensor unit

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4320289A (en) * 1980-05-27 1982-03-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Precision laser pulse radiometer
US5872596A (en) * 1992-09-28 1999-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Device for widening the dynamic range of solid-state image pickup elements
DK0864223T3 (da) * 1996-09-27 2002-08-12 Boehm Markus Lokal autoadaptiv optisk sensor
US5909026A (en) * 1996-11-12 1999-06-01 California Institute Of Technology Integrated sensor with frame memory and programmable resolution for light adaptive imaging
US6369737B1 (en) * 1997-10-30 2002-04-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method and apparatus for converting a low dynamic range analog signal to a large dynamic range floating-point digital representation
JP4578686B2 (ja) * 1998-12-16 2010-11-10 マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビイ.ヴイ. 3dカメラ
US6069377A (en) * 1999-05-13 2000-05-30 Eastman Kodak Company Image sensor incorporating saturation time measurement to increase dynamic range
US6704046B2 (en) * 2002-04-17 2004-03-09 Motorola, Inc. Digital pixel image sensor with independent color channel reference signals
US6707410B1 (en) * 2002-08-23 2004-03-16 Micron Technology, Inc. Digital pixel sensor with a dynamic comparator having reduced threshold voltage sensitivity
US20060131484A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Mark Peting High-dynamic range image sensors
US7202463B1 (en) * 2005-09-16 2007-04-10 Adobe Systems Incorporated Higher dynamic range image sensor with signal integration
US7326903B2 (en) * 2006-06-29 2008-02-05 Noble Peak Vision Corp. Mixed analog and digital pixel for high dynamic range readout

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015518696A (ja) * 2012-04-19 2015-07-02 レイセオン カンパニー 再分配されたデジタルピクセル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2033433A2 (en) 2009-03-11
US8022350B2 (en) 2011-09-20
US20140042304A1 (en) 2014-02-13
US8586907B2 (en) 2013-11-19
US7326903B2 (en) 2008-02-05
TW200822707A (en) 2008-05-16
WO2008005301A2 (en) 2008-01-10
US20100264296A1 (en) 2010-10-21
US20080001065A1 (en) 2008-01-03
KR20090023549A (ko) 2009-03-05
WO2008005301A3 (en) 2008-03-27
US20120001059A1 (en) 2012-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7326903B2 (en) Mixed analog and digital pixel for high dynamic range readout
US6642503B2 (en) Time domain sensing technique and system architecture for image sensor
US10116320B2 (en) Photoelectric conversion apparatus and image capturing system
US6344877B1 (en) Image sensor with dummy pixel or dummy pixel array
US8111312B2 (en) Solid-state imaging device, method of driving the same, and camera
US5877715A (en) Correlated double sampling with up/down counter
US6727486B2 (en) CMOS image sensor having a chopper-type comparator to perform analog correlated double sampling
US8854244B2 (en) Imagers with improved analog-to-digital converters
EP1943831B1 (en) Image sensor
EP1475957B1 (en) Method and apparatus for removing column fixed pattern noise in solid state image sensors
EP2863628B1 (en) Readout circuit for image sensors
US10084976B2 (en) Flux rate unit cell focal plane array
JP2009527192A (ja) 傾斜付き転送ゲート・クロックを使用するa/dコンバータ
CN114402531A (zh) 图像传感器中的快速多重采样
US6850176B2 (en) Method for converting an analog signal into a digital signal and electromagnetic radiation sensor using same
EP3547669A1 (en) Active pixel image sensor using lookup table for reference voltage and / or sampling interval programming
KR101178861B1 (ko) 이미지 센서
JP2023546673A (ja) インテグレーション中のポーリングを利用することによるデジタルピクセルのダイナミックレンジの増加
CN117813835A (zh) 像素装置、图像传感器和操作像素装置的方法