JP2009542092A - データ圧縮の方法 - Google Patents

データ圧縮の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009542092A
JP2009542092A JP2009516527A JP2009516527A JP2009542092A JP 2009542092 A JP2009542092 A JP 2009542092A JP 2009516527 A JP2009516527 A JP 2009516527A JP 2009516527 A JP2009516527 A JP 2009516527A JP 2009542092 A JP2009542092 A JP 2009542092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
code
data
symbol string
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009516527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5498783B2 (ja
JP2009542092A5 (ja
Inventor
ドナルド マーティン モンロー
Original Assignee
エセックス パ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エセックス パ エルエルシー filed Critical エセックス パ エルエルシー
Publication of JP2009542092A publication Critical patent/JP2009542092A/ja
Publication of JP2009542092A5 publication Critical patent/JP2009542092A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5498783B2 publication Critical patent/JP5498783B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • H03M7/30Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

本発明は、関連づけられたデータの群を圧縮する方法に関係する。この方法は、(a)圧縮されるべきデータの中で生起する記号列を選択して、かつ圧縮されるべきデータの群の中の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号を生成する工程;(b)群の中で生起する更なる記号列について、(a)を連続的に反復する工程;および(c)それぞれの記号列符号を、圧縮されたデータ符号に組み合わせる工程を遂行する。

Description

分野
本特許出願は、データ圧縮に関する。
背景
近年、人々がネットワーク上でデータを共有することが益々一般的になってきた。しかしながら、帯域幅利用の見地から、データの送信にはコストがかかる。従って、例えば、大量のデータは、しばしば圧縮される。圧縮は、磁気メディアまたは他のメディア上にデータを記憶するときにも使用してもよい。
本発明は、
(a)圧縮されるべきデータの中で生起する記号列(symbol string)を選択し、かつ圧縮されるべきデータの群の中の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号を生成する工程、
(b)群の中で生起する更なる記号列について、(a)を連続的に反復する工程、および
(c)それぞれの記号列符号を、圧縮されたデータ符号に組み合わせる工程
を含む、関連づけられたデータの群を圧縮する方法;ならびに
(a)圧縮されるべきデータの中で生起する記号列を選択し、かつ圧縮されるべきデータの群の中の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号を生成する手段、
(b)群の中で生起する更なる記号列について、(a)を連続的に反復する手段、および
(c)それぞれの記号列符号を、圧縮されたデータ符号に組み合わせる手段
を含む、装置
を提供する。
本発明主題に従う1つの態様を図解する略図である。
本発明主題は、本明細書の結末部分で特に指摘され、明確に特許請求される。しかしながら、本発明主題は、後述の詳細な説明を参照することによって、添付の図面と共に読まれる場合、機構および動作方法の双方について、その目的、特徴、および利点と共に最良に理解され得る。
詳細な説明
後述の詳細な説明では、多くの具体的細部が記述され、本発明主題の徹底的理解を提供する。しかしながら、本発明主題は、これらの具体的細部を伴わずに実施し得ることが、当業者によって理解される。他の場合には、本発明主題を不明瞭にしないように、周知の方法、手続き、構成要素、および/または回路は詳細に説明されていない。
後述の詳細な説明の幾つかの部分は、コンピューティングシステムの内部、例えば、コンピュータおよび/またはコンピューティングシステムメモリの内部に記憶されたデータビットおよび/または2進ディジタル信号に対する動作のアルゴリズムおよび/または記号表示の見地から提示される。アルゴリズムによるこれらの説明および/または表示は、データ処理技術の当業者によって使用される手法であり、それら当業者の作業の内容を他の当業者へ伝達する。アルゴリズムは、本明細書においておよび一般的に、所望の結果につながる動作および/または類似の処理の首尾一貫したシーケンスとして考えられる。動作および/または処理は、物理量の物理的操作を伴ってもよい。典型的には、必ずというわけではないが、これらの量は、記憶、転送、結合、比較、および/または操作することが可能な電気信号および/または磁気信号の形態を取ってもよい。時には、主に共通使用を理由として、これらの信号をビット、データ、値、要素、記号、文字、項、数、数字、および/またはその他として参照することが便利であることが証明されている。しかしながら、これらおよび類似の用語の全ては、適切な物理量に関連づけられるべきであり、便利なラベルにすぎないことを理解すべきである。他に具体的に言明されない限り、後述の論議から明らかであるように、本明細書の全体を通して、「処理」、「コンピューティング」、「計算」、「決定」、および/またはその他のような用語を利用する論議は、コンピューティングプラットフォームのプロセッサ、メモリ、レジスタ、および/または他の情報記憶、送信デバイスおよび/または表示デバイスの内部で、物理電子量および/もしくは磁気量ならびに/または他の物理量として表示されたデータを操作および/または変換するコンピューティングプラットフォーム、例えば、コンピュータまたは同類の電子コンピューティングデバイスの行動および/またはプロセスを指すことが了解される。
本発明主題に関して、範囲を限定しないが、データ圧縮方法の1つの特定の態様が以下で説明される。圧縮されるべきデータの集合または群の中で生起する記号列が選択される。データ内の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号が生成される。同様に、データ内の更なる記号列について、これが反復されてもよい。次いで、それぞれの記号列符号が組み合わされて、データ符号を形成してもよい。結果として生じるデータ符号は、データの集合または群の圧縮された形態である。このデータ符号は、所望に応じて送信または記憶されてもよい。
1つの特定の態様は、選択された記号列が生起する位置を連続的に識別し、選択された記号列の生起の間の距離を決定し、データ内の選択されたストリングの位置を表示する距離を含む符号を生成することによって、達成され得る。ただし、本発明主題は、この点に関して範囲を限定されない。同様に、ここでは、記号はデータの任意の型、形態、または形式を含んでもよい。例えば、データの型、形態、または形式は、レコード、ファイル、セクタ、クラスタ、群、および/またはこれらの一部分を含んでもよい。記号は、ワード、バイト、ビット、テキスト、文字、および/またはその他を更に含んでもよい。記号列は、単一または複数の記号を含んでもよい。同様に、記号列は固定長または可変長であってもよい。
1つの特定の態様について、記号列は、特定のまたはあらかじめ決定された順序で符号化され得る。ただし、これもまた単に例示的な態様であり、本発明主題は、この点に関して範囲を限定されない。代替的または追加的に、或る順序で符号化するのではなく、記号列は任意の順序で符号化されてもよい。そのような態様において、記号列符号は、例えば、特定の記号列を指し示す或る他の符号が前置されてもよい。ただし、本発明主題は当然この例示的な態様に範囲を限定されない。同様に、1つの特定の態様について、用いられるアプローチは、モード間、例えば、記号列符号が、あらかじめ決定された順序で送信または記憶されるモードと、順序があらかじめ決定されないモードとの間で切り替え可能であり得るが、この後者のモードにおいて、対応する記号列を表示する或る符号は、記号列符号の前にまたはその一部分として送られる。
記号列が記号列の反復を含む場合、記号列符号は、記号列の生起のランの存在を指し示すデータを含み得る。生起のランを指し示すデータの記憶または送信は、典型的には、圧縮の観点から、そのような生起を個別に送るよりも効率的であり得る。1つの特定の態様において、位置はランレングス符号化によって伝達されてもよいが、下記でより詳細に説明されるように、代替的または追加的に、他の符号化方法も可能である。同様に、符号化は、少なくとも部分的に、文脈に依存し得る。符号化されるべきデータの集合または群の長さが、例えば、あらかじめ知られていれば、この長さは、最初の記号列符号に前置され得る。態様の特色に少なくとも部分的に依存して、最後の記号列の位置は、この特定の記号列に対応する追加情報の送信または記憶を伴わずに決定され得る。これについては、下記でより詳細に説明される。
更に、全てまたは幾つかの記号列に関する副次的情報または追加情報も、データ符号の中に含まれ得る。1つの特定の態様において、特定の記号列に関する追加情報は、対応する記号列符号の終端で、または対応する記号列符号に関連づけられて、送られてもよい。あるいは、追加情報は、記号列符号を送った後または記憶した後に、送るか記憶されてもよい。より一般的には、追加情報を任意の時点または任意のやり方で提供することができ、復号器は、追加情報を、対応する記号列に関連づけることができる。使用されるべき記号列のリストまたは表は、例えば、あらかじめ決定されるか、あらかじめ定義され得る。代替的または追加的に、リストまたは表は、例えば、圧縮されるべきデータの中で生起する記号列に少なくとも部分的に基づいて編集され得る。
データの特定の集合または群のための記号列符号が記憶または送信された後、終端符号が使用され得る。最後の記号列を例外として、データの集合の中に存在する記号列の位置が記憶または通信された後、最後の記号列の位置が、少なくとも幾つかの態様において、決定されてもよい。従って、エンコーダは、以下でより詳細に説明されるように、そのような最後の記号列の位置を記憶または通信することを省略してもよい。
同様に、本発明主題によって包含される態様は、例えば、そのような方法を実現することができるコンピュータプログラム、および/またはそのような方法を実現することができるコンピュータシステムを含む。態様は、下記で説明されるような方法を達成することができるハードウェアおよび/またはソフトウェア符号器も含む。この符号器は、データの圧縮を表示するデータ符号からそのようなデータの元の集合または群を再構築することができるハードウェアおよび/またはソフトウェア復号器に組み合わせられる。これらの態様ならびに多くの他の態様は、本発明主題の範囲内にあることが意図される。
説明される少なくとも幾つかの態様において、圧縮はロスレスである。ただし、本発明主題は、この点において範囲を限定されない。例えば、幾つかの態様において、データ符号は、圧縮されるべきデータ内に収容された記号列の位置に関する情報を含んでもよい。
この特定の文脈において、圧縮されるべき関連データの任意の群、集合、または部分は、文字または他の記号の順序づけられたシーケンスとして扱われる。そのようなデータが、例えば、テキストを表示する場合、個々の記号は一つまたは複数のテキスト文字を含み得るが、これは当然必須ではない。多くの他の記号も表示され得る。より一般的には、記号は、データのバイトまたは他のサイズの群によって提示されてもよい。データの、より長いまたはより短い部分を使用することができ、これらの部分は、例えば、バイトまたはディジタルワード長の中に適合するかまたは適合しなくてもよいことも可能である。データが2進形態で表示される場合、記号は、特定の態様に依存して、固定長または可変長の単一ビットまたは複数ビットとして表示することができる。
例えば、ファイル、レコード、または他の単位データの集合として記憶されたデータは、1つの例として、全体として扱われるか、あるいは便利な長さに区画されるかまたは分割されてもよい。この長さは、ここでは記号列と呼ばれる記号群のためには十分に長く、或る圧縮効率量で符号化されるが、便利に処理するのに十分なほど短い。様々なアプローチが下記でより詳細に説明される。
最初に、例えば、1つの特定の態様において、データの集合内で生起し得る記号列のリストまたは表が確立される。このリストに、データの統計に関する経験的な知識または情報に少なくとも部分的に基づく記号列の初期リストを加えてもよい。例えば、テキストについて、幾つかの単純な例を提供すると、一般的な記号列は、「ee」、頻繁に生起する語、例えば「and」もしくは「or」、または句読点符号とそれに続く空白を含む。本発明主題は当然、これらの例またはこの特定の態様に範囲を限定されない。多くの可能な変更も、本発明主題の範囲内に含まれることが意図される。
他の例として、符号化が始まる前に特定のデータ集合を吟味し、一般的に生起する記号列を識別してもよい。代替的または追加的に、区画が適用される場合、これらの区画は、例えば、記号列の初期リストを使用して別個または独立に取り扱われてもよい。この初期リストは、例えば、より早期のデータ区画で発見される記号列から、例えば、少なくとも部分的に決定されていてもよい。
あるいは、記号列は、1つの例として、Lempel-Ziv-Welsh符号化で生起するように、符号化が進行するにつれて加えられてもよい。しかしながら、この態様の例において、記号列の符号化は、下記で説明されるように、LZW符号化で使用されるアプローチとは全く異なる。LZWにおいて、記号列は、他の、より長い記号またはストリングの置換によって符号化される。この理由により、LZWは時にはデータの集合を圧縮せず、幾つかのケースでは、より長いデータ集合を産出し得る。対照的に、本発明主題に従う態様は、以下でより詳細に説明されるように、圧縮を生じる可能性が高い。
データの群または集合を圧縮するため、最初の記号列を、利用可能な記号列のリストから選択してもよい。データ内のこのストリングの生起が位置付けられる。データ内の最初の記号列の位置が保持される。次いでこのプロセスは、データの追加的な記号列について反復され、集合または群を特定する。記号列を含むデータは、任意の順序で処理されてもよい。ただし、データの集合または群の冒頭から終端まで順次に処理できることが、1つの便利なアプローチであり得る。
典型的には、符号化はハードウェアまたはソフトウェア符号器によって達成される。1つの可能な態様において、符号器は、符号化された後のデータを、通信チャネルを渡って復号器へ送信するように並べてもよい。復号器は、リアルタイムまたは他のやり方で、受信された符号化データを使用してデータの集合を再構築するように並べてもよい。
本発明主題はまた、特定の態様に範囲を限定されない。従って、上記または下記で説明される態様は、例示を目的とした単なる例として意図される。多くの他のアプローチおよび/または態様は、これらの具体的な例とは別に、本発明主題の範囲内に包含されることが意図される。それにも拘わらず、これらの例を続けて、ここで図1を参照する。図1は、本発明主題に従う1つの潜在的態様の略図である。
図1の例において、1行のテキストが例示され、データの集合または群を表示する。同様に、ここでは英字「x」である記号列が、この例で処理される。本発明主題は当然、この例示的な態様または任意の1つの特定の態様に限定されない。この例は、解明を目的とした単なる例示である。多くの他の潜在的態様が、本発明主題の範囲内に含まれることが意図される。
ここでは「スタート」と呼ばれ、図1において10で示される場所からスタートして、テキストデータ110は、この例において順次に探索される。本発明主題は当然、先に言及したように、順次の探索に限定されない。それにも拘わらず、ここでも「x」である選択された記号列の生起が発見される場合、生起に関する情報、例えば、この例では「x」の場所が保持される。示された例において、ストリング「x」の最初の生起は、符番20によって指し示されるように、スタート位置10の後の5番目の位置で生起する。記号列「x」は、再びスタートの後の位置9、または符番30によって指し示されるように、先の「x」から更に4位置のところにある。
例を続けると、「x」は、符番40によって示されるように、先の「x」の後で5位置後に再び生起する。後続の位置間隔は符番50、60、70で示されるように、それぞれ3、2、2である。
一旦テキストデータ110が、このようにして「終端」位置、ここでは100まで完全に解析されると、データ集合部分における位置を表示する符号が、この符号を記憶または送信することによって生成される。この特定の態様において、実際には、xが生起しない位置が記憶または伝達される。この文脈において、これはランレングス符号化と呼ばれる。ここでは、xを収容しない位置の「ラン」が符号化される。
図1の単純な例示的な態様において、データは1行のテキストを含み、記号列は英字を含んだ。本発明主題の範囲内にあるこの変更において、より長いおよび/または複雑な記号列の生起を探求してもよい。下記でより詳細に説明されるように、これらの記号列は、固定され、あらかじめ定義された形態を有する記号列を含むか、あるいは、例えば、形態、長さ、および/または組成の柔軟性を有する記号列を含んでもよい。柔軟性の程度はあらかじめ定義されるか、データの或る特性に少なくとも部分的に依存して計算されてもよい。幾つかの更なる例示的な記号列は、下記で示される。
・ 任意の英字、記号、または文字a、例えば「x」。これは原則として単一の記号位置を含む。
・ 任意の連字a1 a2、例えば「st」。
・ 任意の組み合わせa1 a2 a3、例えば「str」。
・ 任意の、より長い組み合わせa1 a2 a3 ...an、例えば「st _ _ ng」。ここで、下線は単一の記号位置を表示する。
最初の記号列の位置が決定された後、可能なまたは公知の記号列のリストの中の第2の記号列の位置が決定され得る。漸進的に、このようにして、データの集合が符号化され得る。符号化が進行するにつれて、符号器は、位置付けられた記号列に関する情報、例えば、位置を、幾つかの態様ではリアルタイムで、復号器へ送信してもよい。あるいは、符号化されたデータは、圧縮された表示として局在的に記憶されてもよい。
例示的な態様は、次のように疑似コードで表すことができる。
For S = 記号列
データの集合の中のSの位置を指し示す
End
更なる例として、8つの記号列S1からS8からなる短いシーケンスSを考える。例示を目的として、ここでの記号列はテキストの断片を含む。ただし、本発明主題は、この点に関して範囲を限定されない。そのような断片は短く、かつ更に、記号列はテキストを全く含まなくてもよいが、依然として本発明主題の範囲内にある。2つの語の間の空白も、下記で例示されるように、この例では記号列を含む。
S: 「the test」
Figure 2009542092
この例において、記号列の位置は、任意の便利なアプローチによって指し示すことができる。位置を通信または送信する便利なアプローチは、単純な数字である。記号列の集合は、或る順序のデータ集合に関して評価される。例示する目的で、1つの例として、ここでの記号列は順序「e」「t」「s」「h」「空白」を有すると仮定する。ただし、本発明主題は当然、この例または任意の特定の例に範囲を限定されない。それにも拘わらず、この例について、次の記号列が次のように通信または記憶されてもよい。
Figure 2009542092
上記において、3および6は記号列「e」の位置を指し示し、1、5、および8は「t」の位置を指し示す。以下同様である。
この特定の態様について、特定の記号列の追加情報が通信または記憶されないことを指し示す手法が求められる。これを行う1つの方途は、群の終端(EOG)について特殊記号を定義することである。これは、この例示的な態様について、以下が表される。
Figure 2009542092
しかしながら、より効率的な符号化が求められる可能性がある。例えば、8つの位置の場合、従来の符号化方法によって記号列当たり3ビットが用いられ、EOGを通信することとは全く別個に、記号列を通信し得る。
圧縮効率を改善するため、連続した記号列の位置にランレングス符号化(RLC)を適用することができる。ランの長さを符号化するために任意の形態または型の符号化が使用され得、本発明主題は特定の形態または型に限定されない。例えば、少数の例を提供するために、Golomb符号器、または2進算術符号器が用いられてもよい。これらの符号器が用いられ、例えば、0および1の連続を符号化してもよい。0および1は、記号列が生起しないおよび生起する(またはその逆)データ集合内の一つまたは複数の位置を指し示す。当然これらは単なる例であり、本発明主題は、そのような例に範囲を限定されない。ランの長さを符号化する多くの他の可能なアプローチが想定され、本発明主題の範囲内に含まれる。
それにも拘わらず、この例を続けると、そのような態様において、記号列の位置は、ランレングス符号化され得る。このケースでは、例えば、6が後に続く3を符号化して記号列「e」の位置を指し示す代わりに、2を符号化して2つの位置が「e」の最初の生起前にスキップされることを指し示し、2を符号化して2つの更なる位置がスキップされ、位置3から位置6に達することを指し示してもよい。以下同様である。
Figure 2009542092
これはEOGに加えて、7つの記号0、1、2、3、4、および6を伴うことによって圧縮を提供する。これは、符号化するためには、9つの記号1〜8プラスEOGよりも小さな集合である。
しかしながら、「有意性切り替え」に類似した方法によって、圧縮が更に改善され得る。より具体的には、ここでは、符号化される各連続記号列について、位置によって決定される記号列が多くなればなるほど、符号化されるべき位置は少なくなる。位置に関するこの追加情報を用いて、追加の圧縮を提供してもよい。
本実施例において、例えば、記号列「e」の位置は既知になるので、これらの位置は後の記号列の可能な位置としては省略されてもよい。実際には、符号化を目的として、スキップされるべき全位置ではなく、幾つの未知の位置がスキップされるべきかが符号化され、追加の圧縮を提供する。ランレングス符号化を使用しない場合、この例において、追加の圧縮は以下によって表される。
Figure 2009542092
ここでの記号xは、既知である位置を指し示し、したがって伝達される必要はない。「0」および「1」の総数は40から20に低減され、ランレングス符号として、この総数は更に低減される。
Figure 2009542092
この特定の態様において、使用される異なる記号の数は、更に0、1、2、およびEOGに低減されている。「e」の位置を特定するためには、RLCは同じである。なぜなら、位置はあらかじめ知られていないからである。しかしながら、「t」の符号化において、「e」を含む位置は省略されてもよい。というのは、それらの位置は既に占拠されており、これらの位置は符号化および/または復号を目的としてRLCにおいて数える必要はないからである。
更に、一旦符号器が、符号化されるべき最後の記号列に来ると、この記号列の位置は追加情報を通信または符号化することなく決定され得る。より具体的には、この例示的な態様において、この記号列は、先に伝達または符号化されなかった位置を占拠する。しかしながら、このことは、符号化されているデータ集合の長さが既知であることを推定している。その場合、「h」のEOGに到達した後、この例における残りの記号列は暗黙的に「空白」であり、プロセスは追加の符号化または通信を伴わずに終了し得る。従って、所与の例において、「空白」は最後の記号列であることが既知であると推定して、追加の圧縮は以下のように得られる。
Figure 2009542092
しかしながら、データの集合の長さおよび/または記号列の数が既知でない場合、類似のアプローチを用いることが、幾つかの状況で求められ得る。例えば、符号化されているデータの集合の長さが既知でない状況では、様々なアプローチが可能であり、本発明主題は、特定のアプローチに範囲を限定されない。例えば、これは標準の長さを有することによって取り扱われてもよい。あるいは、長さ情報が、符号化される情報に前置されてもよい。しかしながら、データの複数の集合が符号化されており、大部分の集合が同じ長さを有する場合、長さを前置することは、圧縮の観点から非効率的である。同様に、データの長い通信について、この概念を続けると、標準の長さを用いてデータを細分する場合、標準の長さよりも小さい終端でデータの集合を通信または符号化することによって、標準の長さからの変更を取り扱ってもよい。
1つの方法は、符号化の前にデータ集合の全長を提供する段階を含み得る。標準の区画の長さが存在する場合、符号器および復号器は、幾つの区画が存在するかを決定し得、最後の区画が標準の長さよりも小さければ、最後の区画の長さを決定し得る。例えば、102個の記号列長のデータの集合が符号化されており、区画の標準の長さが5であれば、21個の区画が存在し、最後の区画は2の長さを有する。再び、先に暗示したように、全長は多くの方途でデータ符号の中に含まれてもよく、所与の例は、制限的であることが意図されない。本発明主題は、これらの例示的なアプローチならびに他の可能なアプローチを含むことが意図される。
同様に、記号列の取り扱いに関しても、数種のアプローチが可能である。例えば、先に例示したように、記号列のあらかじめ決定された順序を用いてもよい。しかしながら、交互に、記号列の生起頻度が知られているか、決定または近似され得る場合、記号列は生起頻度に関して順序づけられ得る。例えば、英語を単に例として使用すると、これは以下の順序、即ち、「e」「t」「a」「o」「i」「n」「s」「h」などであってもよい。「空白」は、この統計が例えばサンプル中で指し示すような順序で含まれてもよい。また、生起しない記号列が存在してもよい。このような記号列は、伝達されるべき空の群を形成することができる。そのようなアプローチを用いて、符号器および復号器の双方は、記号列の順序を有する。したがって、復号器が、例えば、EOGを受信する場合、復号器は次順の適切な記号列を決定することができる。
他のアプローチは、例えば、記号列を用いて、データの集合に明白に前置することであってもよい。または同様に、記号列は、前置されるか埋め込まれ、復号器は、符号化されたデータから適切な決定を行ってもよい。システムが2つのモードを用い、1つのモードでは記号列のあらかじめ決定された順序が通信され、他のモードでは記号列が前置されるか埋め込まれることも可能である。これらのモードは任意の順序で生起し得、モードの切り替えは、1つの例では、切り替えの目的に使用される特殊記号によって指し示されてもよい。
更に他の可能な態様において、符号器および復号器は、既に受信された記号列から新しい記号列を構築する方法を用いることができる。この柔軟性のレベルは、エンコーダが記号列および通信モードを選択または変更して、圧縮を改善させ得る。例えば、それは、あらかじめ定義された記号列が全て使用されるわけではないケースであり得る。このケースでは、BOG記号を反復することによって多数の空の群を伝達することを避けるため、それ以上の群はないことを伝達する新しい記号列が存在してもよい。この記号列は、例えば、データ集合の終端またはデータの終端を効果的に意味する。
多くの状況において、副次的情報がデータ集合に付随してもよい。例えば、テキストの場合では、フォント、サイズ、重さ、色、および/またはスタイルが、そのような副次的情報を含んでもよい。これは任意の数の方途で通信または符号化されてもよい。例えば、副次的情報はランの長さと共に埋め込まれるか、符号化されたデータの任意の位置に挿入されてもよく、復号器は副次的情報を記号列に適切に関連づけてもよい。1つの態様において、記号列に組み合わせた副次的情報を記号列自体として取り扱い、このようにして追加の群を形成することが望ましい可能性がある。例えば、1つの単純な例として、イタリックの「e」は、正規の「e」とは別個の記号列を形成し得る。同様に、或る態様では、必要に応じて、特殊記号を用いて、異なる埋め込みスタイルまたはアプローチの間を切り替えてもよい。
本発明主題に従う態様は、全ての型のデータの符号化に適用され得る。それらのデータには、非数字データ、例えば、符号化の適用前に任意の便宜的マッピングによって数字形態に変換される記号データが含まれる。注意されるように、態様はランレングス符号化で良好な性能を示す。ただし、本発明主題は当然、この応用に限定されないことが理解される。本発明主題の態様は、多数の異なる型のデータ符号化の任意の1つに適用されることが意図される。従って、本発明主題は、これが適用されるデータの型の見地から限定されることが意図されない。
特定の態様が説明されたが、本発明主題は、特定の態様または実現に範囲を限定されないことが、当然理解される。例えば、1つの態様はハードウェアであってもよく、例えば、1つのデバイスまたはデバイスの組み合わせなどで動作するように実現され、他の態様はソフトウェアで実現されてもよい。同様に、態様は、ファームウェアで実現されるか、例えば、ハードウェア、ソフトウェア、および/またはファームウェアの任意の組み合わせとして実現されてもよい。同様に、本発明主題はこの点に関して範囲を限定されないが、1つの態様は一つまたは複数の物品、例えば、記憶メディアを含んでもよい。この記憶メディア、例えば、一つまたは複数のCD-ROMおよび/またはディスクは、これらに命令を記憶していてもよく、この命令は、システム、例えば、コンピュータシステム、コンピューティングプラットフォーム、または他のシステムによって実行される場合、本発明主題に従う方法の態様、例えば、先に説明された態様の1つが実行され得る。1つの潜在的な例として、コンピューティングプラットフォームは、一つまたは複数の処理ユニットまたはプロセッサ、一つまたは複数の入力/出力デバイス、例えば、ディスプレイ、キーボード、および/もしくはマウス、ならびに/または一つまたは複数のメモリ、例えば、スタティックランダムアクセスメモリ、ダイナミックランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、および/もしくはハードドライブを含んでもよい。
先の説明では、本発明主題の様々な局面が説明された。解明を目的として、具体的な数、システム、および/または構成が記述され、本発明主題の徹底的理解を提供する。しかしながら、本発明主題は具体的細部を伴わずに実施され得ることが、この開示の恩典を有する当業者に明らかである。他の場合、周知の特徴は省略および/または単純化され、本発明主題を不明瞭にしないようにした。或る一定の特徴が本明細書において例示および/または説明されたが、多くの改変、置換、変更、および/または同等物が、当業者により行われると考えられる。従って、添付された特許請求の範囲は、本発明主題の真の精神に含まれる全ての改変および/または変更を包含するように意図されることが理解されるべきである。

Claims (40)

  1. (a)圧縮されるべきデータの中で生起する記号列(symbol string)を選択し、かつ圧縮されるべきデータの群の中の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号を生成する工程、
    (b)群の中で生起する更なる記号列について、(a)を連続的に反復する工程、および
    (c)それぞれの記号列符号を、圧縮されたデータ符号に組み合わせる工程
    を含む、関連づけられたデータの群を圧縮する方法。
  2. 特定の記号列符号について、特定の記号列の一つまたは複数の位置がランレングス符号化される、請求項1記載の方法。
  3. 符号化がGolomb符号化を含む、請求項2記載の方法。
  4. 符号化が算術符号化を含む、請求項2記載の方法。
  5. 符号化が適応符号化を含む、請求項2記載の方法。
  6. 記号列符号が、それが関連する記号列の表示を含む、請求項1記載の方法。
  7. 記号列が、あらかじめ決定された順序で符号化される、請求項1記載の方法。
  8. 記号列符号が、記憶されるかまたは通信チャネルを渡って送信される、請求項1記載の方法。
  9. 選択可能な第1のモードにおいて、記号列符号が、それが関連する記号列の表示を含み、かつ選択可能な第2のモードにおいて、記号列が、あらかじめ決定された順序で符号化される、請求項8記載の方法。
  10. 記号列符号が、群終端(end-of-group)記号によって終了する、請求項1記載の方法。
  11. 記号またはストリングの反復を含む記号列について、対応する記号列符号が、該記号またはストリングの生起のランを指し示すデータを含む、請求項1記載の方法。
  12. 位置情報に加えて、記号列符号が、対応する記号列に関する追加情報を含む、請求項1記載の方法。
  13. データ群の長さが、データ符号と共に含まれる、請求項1記載の方法。
  14. 命令を実行すると、
    (a)圧縮されるべきデータの中で生起する記号列を選択し、かつ圧縮されるべきデータの群の中の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号を生成し、
    (b)群の中で生起する更なる記号列について、(a)を連続的に反復し、かつ、
    (c)それぞれの記号列符号を、圧縮されたデータ符号に組み合わせて、
    関連づけられたデータの群を圧縮する方法を遂行する、
    該命令を記憶した記憶メディアを含む物品。
  15. 命令を実行すると、特定の記号列符号について、特定の記号列の一つまたは複数の位置が更にランレングス符号化される、請求項14記載の物品。
  16. 符号化がGolomb符号化を含む、請求項15記載の物品。
  17. 符号化が算術符号化を含む、請求項15記載の物品。
  18. 符号化が適応符号化を含む、請求項15記載の物品。
  19. 命令を実行すると、記号列符号が関連する記号列の表示を含む記号列符号が更にもたらされる、請求項14記載の物品。
  20. 命令を実行すると、あらかじめ決定された順序で符号化される記号列が更にもたらされる、請求項14記載の物品。
  21. 命令を実行すると、記憶されるかまたは通信チャネルを渡って送信される記号列符号が更にもたらされる、請求項14記載の物品。
  22. 命令を実行すると、選択可能な第1のモードでは、記号列符号が関連する記号列の表示を含む記号列符号が更にもたらされ、かつ選択可能な第2のモードでは、あらかじめ決定された順序で符号化される記号列が更にもたらされる、請求項21記載の物品。
  23. 命令を実行すると、群終端記号によって終了する記号列符号が更にもたらされる、請求項14記載の物品。
  24. 命令を実行すると、記号またはストリングの反復を含む記号列について、該記号またはストリングの生起のランを指し示すデータを含む対応する記号列符号が更にもたらされる、請求項14記載の物品。
  25. 命令を実行すると、位置情報に加えて、対応する記号列に関する追加情報を含む記号列符号が更にもたらされる、請求項14記載の物品。
  26. 命令を実行すると、データ符号と共に含まれるデータ群の長さが更にもたらされる、請求項14記載の物品。
  27. (a)圧縮されるべきデータの中で生起する記号列を選択し、かつ圧縮されるべきデータの群の中の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号を生成する手段、
    (b)群の中で生起する更なる記号列について、(a)を連続的に反復する手段、および
    (c)それぞれの記号列符号を、圧縮されたデータ符号に組み合わせる手段
    を含む、装置。
  28. 特定の記号列の一つまたは複数の位置をランレングス符号化する手段を更に含む、請求項27記載の装置。
  29. ランレングス符号化する手段が、Golomb符号化する手段を含む、請求項28記載の装置。
  30. ランレングス符号化する手段が、算術符号化する手段を含む、請求項28記載の装置。
  31. ランレングス符号化する手段が、適応符号化する手段を含む、請求項28記載の装置。
  32. あらかじめ決定された順序で符号化する手段を更に含む、請求項27記載の装置。
  33. 一つもしくは複数のデータ符号を記憶するかまたは通信チャネルを渡って送信する手段を更に含む、請求項27記載の装置。
  34. 圧縮されるべきデータの中で生起する記号列を選択し、かつ圧縮されるべきデータの群の中の記号列の一つまたは複数の位置を指し示す記号列符号を生成し;群の中で生起する更なる記号列について選択および生成を連続的に反復し;かつそれぞれの記号列符号を、圧縮されたデータ符号に組み合わせるように適応されるコンピューティングプラットフォームを含む、装置。
  35. コンピューティングプラットフォームが、特定の記号列の一つまたは複数の位置をランレングス符号化するように更に適応される、請求項34記載の装置。
  36. ランレングス符号がGolomb符号を含む、請求項35記載の装置。
  37. ランレングス符号が算術符号化を含む、請求項35記載の装置。
  38. ランレングス符号が適応符号化を含む、請求項28記載の装置。
  39. コンピューティングプラットフォームが、あらかじめ決定された順序で符号化するように更に適応される、請求項27記載の装置。
  40. コンピューティングプラットフォームが、一つまたは複数のデータ符号を記憶するかまたは一つまたは複数のデータ符号を通信チャネルを渡って送信するように更に適応される、請求項27記載の装置。
JP2009516527A 2006-06-19 2007-06-18 データ圧縮の方法 Active JP5498783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/425,137 US7770091B2 (en) 2006-06-19 2006-06-19 Data compression for use in communication systems
US11/425,137 2006-06-19
PCT/US2007/014138 WO2007149358A1 (en) 2006-06-19 2007-06-18 Data compression

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009542092A true JP2009542092A (ja) 2009-11-26
JP2009542092A5 JP2009542092A5 (ja) 2011-07-07
JP5498783B2 JP5498783B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=38610564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009516527A Active JP5498783B2 (ja) 2006-06-19 2007-06-18 データ圧縮の方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7770091B2 (ja)
EP (1) EP2047604A1 (ja)
JP (1) JP5498783B2 (ja)
KR (1) KR101092106B1 (ja)
CN (2) CN107094021A (ja)
WO (1) WO2007149358A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012003375A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Fujitsu Ltd データ圧縮プログラムおよび方法,ならびにデータ復元プログラムおよび方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070271250A1 (en) * 2005-10-19 2007-11-22 Monro Donald M Basis selection for coding and decoding of data
US8674855B2 (en) * 2006-01-13 2014-03-18 Essex Pa, L.L.C. Identification of text
US7783079B2 (en) * 2006-04-07 2010-08-24 Monro Donald M Motion assisted data enhancement
US7586424B2 (en) * 2006-06-05 2009-09-08 Donald Martin Monro Data coding using an exponent and a residual
US7845571B2 (en) * 2006-06-19 2010-12-07 Monro Donald M Data compression
US20070290899A1 (en) * 2006-06-19 2007-12-20 Donald Martin Monro Data coding
US7770091B2 (en) 2006-06-19 2010-08-03 Monro Donald M Data compression for use in communication systems
US7689049B2 (en) * 2006-08-31 2010-03-30 Donald Martin Monro Matching pursuits coding of data
US7508325B2 (en) * 2006-09-06 2009-03-24 Intellectual Ventures Holding 35 Llc Matching pursuits subband coding of data
US20080084924A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Donald Martin Monro Matching pursuits basis selection design
US7974488B2 (en) 2006-10-05 2011-07-05 Intellectual Ventures Holding 35 Llc Matching pursuits basis selection
US7707214B2 (en) * 2007-02-21 2010-04-27 Donald Martin Monro Hierarchical update scheme for extremum location with indirect addressing
US7707213B2 (en) * 2007-02-21 2010-04-27 Donald Martin Monro Hierarchical update scheme for extremum location
US20080205505A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Donald Martin Monro Video coding with motion vectors determined by decoder
US10194175B2 (en) 2007-02-23 2019-01-29 Xylon Llc Video coding with embedded motion
US7786907B2 (en) * 2008-10-06 2010-08-31 Donald Martin Monro Combinatorial coding/decoding with specified occurrences for electrical computers and digital data processing systems
US7786903B2 (en) * 2008-10-06 2010-08-31 Donald Martin Monro Combinatorial coding/decoding with specified occurrences for electrical computers and digital data processing systems
US7791513B2 (en) 2008-10-06 2010-09-07 Donald Martin Monro Adaptive combinatorial coding/decoding with specified occurrences for electrical computers and digital data processing systems
US7864086B2 (en) * 2008-10-06 2011-01-04 Donald Martin Monro Mode switched adaptive combinatorial coding/decoding for electrical computers and digital data processing systems
US8456333B1 (en) 2010-10-22 2013-06-04 Smith Micro Software, Inc. Advanced solid block splitting for lossless data compression
US9286643B2 (en) 2011-03-01 2016-03-15 Applaud, Llc Personalized memory compilation for members of a group and collaborative method to build a memory compilation
EP2595076B1 (en) * 2011-11-18 2019-05-15 Tata Consultancy Services Limited Compression of genomic data

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264129A (ja) * 1985-09-13 1987-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 符号化方法
WO2004051863A1 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Atop Innovation S.P.A. Automated method for lossless data compression and decompression of a binary string

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411614A (en) * 1977-06-27 1979-01-27 Nec Corp Code conversion unit for digital signal
US4168513A (en) * 1977-09-12 1979-09-18 Xerox Corporation Regenerative decoding of binary data using minimum redundancy codes
US4908873A (en) * 1983-05-13 1990-03-13 Philibert Alex C Document reproduction security system
US4558302A (en) * 1983-06-20 1985-12-10 Sperry Corporation High speed data compression and decompression apparatus and method
JPS6097435A (ja) * 1983-11-02 1985-05-31 Hitachi Ltd 演算処理装置
DE69123660T2 (de) * 1990-08-13 1997-04-17 Fujitsu Ltd., Kawasaki, Kanagawa Datenkompressionsmethode und Gerät
US5218435A (en) * 1991-02-20 1993-06-08 Massachusetts Institute Of Technology Digital advanced television systems
US5315670A (en) * 1991-11-12 1994-05-24 General Electric Company Digital data compression system including zerotree coefficient coding
US5321776A (en) * 1992-02-26 1994-06-14 General Electric Company Data compression system including successive approximation quantizer
GB9204360D0 (en) * 1992-02-28 1992-04-08 Monro Donald M Fractal coding of data
JPH06141301A (ja) 1992-10-27 1994-05-20 Victor Co Of Japan Ltd 画像情報圧縮装置、伸長装置及び圧縮伸長装置
US5412741A (en) * 1993-01-22 1995-05-02 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus and method for compressing information
US6086706A (en) * 1993-12-20 2000-07-11 Lucent Technologies Inc. Document copying deterrent method
US5564045A (en) * 1994-07-28 1996-10-08 Motorola, Inc. Method and apparatus for string searching in a linked list data structure using a termination node at the end of the linked list
GB2293734B (en) 1994-09-20 1997-04-09 Ricoh Kk Method for compression using reversible embedded wavelets
US5748786A (en) * 1994-09-21 1998-05-05 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for compression using reversible embedded wavelets
US5635932A (en) * 1994-10-17 1997-06-03 Fujitsu Limited Lempel-ziv compression with expulsion of dictionary buffer matches
US6208744B1 (en) * 1994-12-14 2001-03-27 Casio Computer Co., Ltd. Document image processor and method for setting a document format conforming to a document image
US5754704A (en) * 1995-03-10 1998-05-19 Interated Systems, Inc. Method and apparatus for compressing and decompressing three-dimensional digital data using fractal transform
US5819017A (en) * 1995-08-22 1998-10-06 Silicon Graphics, Inc. Apparatus and method for selectively storing depth information of a 3-D image
US5873076A (en) * 1995-09-15 1999-02-16 Infonautics Corporation Architecture for processing search queries, retrieving documents identified thereby, and method for using same
US5699121A (en) * 1995-09-21 1997-12-16 Regents Of The University Of California Method and apparatus for compression of low bit rate video signals
US6160846A (en) 1995-10-25 2000-12-12 Sarnoff Corporation Apparatus and method for optimizing the rate control in a coding system
US6078619A (en) * 1996-09-12 2000-06-20 University Of Bath Object-oriented video system
EP0925689B1 (en) 1996-09-12 2002-07-03 University Of Bath Object-oriented video system
JPH10117353A (ja) 1996-10-09 1998-05-06 Nec Corp データ処理装置および受信装置
US6336050B1 (en) * 1997-02-04 2002-01-01 British Telecommunications Public Limited Company Method and apparatus for iteratively optimizing functional outputs with respect to inputs
JP4412622B2 (ja) * 1997-02-05 2010-02-10 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 カラー複写機
GB9703441D0 (en) * 1997-02-19 1997-04-09 British Tech Group Progressive block-based coding for image compression
US6434542B1 (en) * 1997-04-17 2002-08-13 Smithkline Beecham Corporation Statistical deconvoluting of mixtures
US6029167A (en) * 1997-07-25 2000-02-22 Claritech Corporation Method and apparatus for retrieving text using document signatures
US5956429A (en) 1997-07-31 1999-09-21 Sony Corporation Image data compression and decompression using both a fixed length code field and a variable length code field to allow partial reconstruction
GB9716579D0 (en) 1997-08-05 1997-10-08 Univ Bath Signal coding and decoding
US5956439A (en) * 1997-09-22 1999-09-21 Lucent Technologies Inc. Optical switching apparatus for use in the construction mode testing of fibers in an optical cable
US6489902B2 (en) * 1997-12-02 2002-12-03 Hughes Electronics Corporation Data compression for use with a communications channel
US6125348A (en) * 1998-03-12 2000-09-26 Liquid Audio Inc. Lossless data compression with low complexity
US6661839B1 (en) * 1998-03-24 2003-12-09 Advantest Corporation Method and device for compressing and expanding data pattern
US6037883A (en) * 1998-05-07 2000-03-14 Microsoft Corporation Efficient memory usage for two-pass compression
JP3541930B2 (ja) * 1998-08-13 2004-07-14 富士通株式会社 符号化装置及び復号化装置
US6408300B1 (en) * 1999-07-23 2002-06-18 International Business Machines Corporation Multidimensional indexing structure for use with linear optimization queries
GB9920256D0 (en) 1999-08-26 1999-10-27 Wave Limited M Motion estimation and compensation in video compression
US6480547B1 (en) * 1999-10-15 2002-11-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for encoding and decoding the residual signal for fine granular scalable video
CN1183767C (zh) * 1999-12-28 2005-01-05 皇家菲利浦电子有限公司 基于匹配追踪算法的视频编码方法
GB0004423D0 (en) 2000-02-24 2000-04-12 Wave Limited M Video and audio coding
US6654503B1 (en) 2000-04-28 2003-11-25 Sun Microsystems, Inc. Block-based, adaptive, lossless image coder
GB0019121D0 (en) 2000-08-03 2000-09-27 Wave Limited M Signal compression and decompression
GB0021891D0 (en) * 2000-09-06 2000-10-25 Wave Ltd M Adaptive video delivery
US6985965B2 (en) * 2000-11-16 2006-01-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Static information knowledge used with binary compression methods
GB0108080D0 (en) * 2001-03-30 2001-05-23 Univ Bath Audio compression
US7003039B2 (en) * 2001-07-18 2006-02-21 Avideh Zakhor Dictionary generation method for video and image compression
US6707400B2 (en) * 2001-08-02 2004-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for fast longest match search
DE10140993A1 (de) * 2001-08-21 2003-03-20 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Kompression von Daten
US7006567B2 (en) * 2001-11-30 2006-02-28 International Business Machines Corporation System and method for encoding three-dimensional signals using a matching pursuit algorithm
FR2833818B1 (fr) * 2001-12-21 2004-11-19 Oreal Dispositif comportant un boitier et un applicateur
US6847966B1 (en) 2002-04-24 2005-01-25 Engenium Corporation Method and system for optimally searching a document database using a representative semantic space
JP4350414B2 (ja) * 2003-04-30 2009-10-21 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法ならびに記憶媒体、プログラム
US7230551B2 (en) * 2003-06-20 2007-06-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Floating-point type digital signal reversible encoding method, decoding method, apparatuses therefor, and programs therefor
GB0321954D0 (en) 2003-09-18 2003-10-22 Wave Ltd M Data compression
EP1545010A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-22 Deutsche Thomson-Brandt GmbH Method and device for transcoding N-bit words into M-bit words with M smaller N
US7079986B2 (en) * 2003-12-31 2006-07-18 Sieracki Jeffrey M Greedy adaptive signature discrimination system and method
GB2409943A (en) 2004-01-08 2005-07-13 Wave Ltd M Data compression using matching pursuits algorithms
GB0412175D0 (en) 2004-06-01 2004-06-30 Smart Sensors Ltd Identification of image characteristics
EP1610560A1 (en) 2004-06-24 2005-12-28 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for generating and for decoding coded picture data
US7562021B2 (en) * 2005-07-15 2009-07-14 Microsoft Corporation Modification of codewords in dictionary used for efficient coding of digital media spectral data
US20070065034A1 (en) 2005-09-08 2007-03-22 Monro Donald M Wavelet matching pursuits coding and decoding
US7848584B2 (en) 2005-09-08 2010-12-07 Monro Donald M Reduced dimension wavelet matching pursuits coding and decoding
US20070053603A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Monro Donald M Low complexity bases matching pursuits data coding and decoding
US8121848B2 (en) 2005-09-08 2012-02-21 Pan Pacific Plasma Llc Bases dictionary for low complexity matching pursuits data coding and decoding
US7813573B2 (en) * 2005-09-08 2010-10-12 Monro Donald M Data coding and decoding with replicated matching pursuits
US20070271250A1 (en) * 2005-10-19 2007-11-22 Monro Donald M Basis selection for coding and decoding of data
JP4456554B2 (ja) * 2005-10-31 2010-04-28 富士通株式会社 データ圧縮方法及び圧縮データ送信方法
US8674855B2 (en) 2006-01-13 2014-03-18 Essex Pa, L.L.C. Identification of text
US7783079B2 (en) * 2006-04-07 2010-08-24 Monro Donald M Motion assisted data enhancement
US7586424B2 (en) 2006-06-05 2009-09-08 Donald Martin Monro Data coding using an exponent and a residual
US7845571B2 (en) * 2006-06-19 2010-12-07 Monro Donald M Data compression
US20070290899A1 (en) * 2006-06-19 2007-12-20 Donald Martin Monro Data coding
US7770091B2 (en) 2006-06-19 2010-08-03 Monro Donald M Data compression for use in communication systems
US7689049B2 (en) 2006-08-31 2010-03-30 Donald Martin Monro Matching pursuits coding of data
US7508325B2 (en) 2006-09-06 2009-03-24 Intellectual Ventures Holding 35 Llc Matching pursuits subband coding of data
US7974488B2 (en) * 2006-10-05 2011-07-05 Intellectual Ventures Holding 35 Llc Matching pursuits basis selection
US20080084924A1 (en) 2006-10-05 2008-04-10 Donald Martin Monro Matching pursuits basis selection design

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264129A (ja) * 1985-09-13 1987-03-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 符号化方法
WO2004051863A1 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Atop Innovation S.P.A. Automated method for lossless data compression and decompression of a binary string

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012003375A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Fujitsu Ltd データ圧縮プログラムおよび方法,ならびにデータ復元プログラムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080005648A1 (en) 2008-01-03
JP5498783B2 (ja) 2014-05-21
KR101092106B1 (ko) 2011-12-12
EP2047604A1 (en) 2009-04-15
CN107094021A (zh) 2017-08-25
CN101496288A (zh) 2009-07-29
WO2007149358A1 (en) 2007-12-27
US7770091B2 (en) 2010-08-03
KR20090042233A (ko) 2009-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5498783B2 (ja) データ圧縮の方法
JP4801776B2 (ja) データ圧縮
US7737869B2 (en) Symbol based data compression
US7511639B2 (en) Data compression for communication between two or more components in a system
US20090015441A1 (en) Data compression for communication between two or more components in a system
US8933828B2 (en) Using variable encodings to compress an input data stream to a compressed output data stream
US8937563B2 (en) Using variable length encoding to compress an input data stream to a compressed output data stream
US8407378B2 (en) High-speed inline data compression inline with an eight byte data path
JP2009542092A5 (ja)
JP3141001B2 (ja) 符号化方法及びデータ圧縮器、並びにコンピュータ・プログラムを記録した記録媒体
CN110021369B (zh) 基因测序数据压缩解压方法、***及计算机可读介质
KR20120115244A (ko) 데이터 압축 동안의 대안적 인코딩 솔루션들 평가
SE530081C2 (sv) Metod och system för datakomprimering
Goel A compression algorithm for DNA that uses ASCII values
CN110392262B (zh) 一种压缩虚拟桌面图像的方法及装置
US7612692B2 (en) Bidirectional context model for adaptive compression
US20240194296A1 (en) Method for the Compression of Genome Sequence Data
CN109698704B (zh) 比对型基因测序数据解压方法、***及计算机可读介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100628

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120305

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120306

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120327

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5498783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250