JP2009539128A - 射出ひとみ拡大素子における色分布 - Google Patents

射出ひとみ拡大素子における色分布 Download PDF

Info

Publication number
JP2009539128A
JP2009539128A JP2009512688A JP2009512688A JP2009539128A JP 2009539128 A JP2009539128 A JP 2009539128A JP 2009512688 A JP2009512688 A JP 2009512688A JP 2009512688 A JP2009512688 A JP 2009512688A JP 2009539128 A JP2009539128 A JP 2009539128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
light beam
diffractive element
wavelength components
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009512688A
Other languages
English (en)
Inventor
レボラ,タパニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2009539128A publication Critical patent/JP2009539128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0081Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for altering, e.g. enlarging, the entrance or exit pupil
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1086Beam splitting or combining systems operating by diffraction only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/4272Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having plural diffractive elements positioned sequentially along the optical path

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

本明細書及び図面は,射出ひとみ拡大素子に1又は複数の選択吸収領域を導入することによって,表示用の電子デバイスのディスプレイの射出ひとみを拡大するために複数の回折素子を用いる射出ひとみ拡大素子系に色分離を提供する新規な装置及び方法を提示するものである。

Description

本発明は概略表示デバイスに関し,より詳細には表示用ディスプレイの射出ひとみを拡大するために複数の回折素子を用いる射出ひとみ拡大素子において色分離を提供することに関する。
移動体デバイスにおいて網情報及びテキストメッセージを表示するためには,低解像度液晶ディスプレイ(LCD)を用いるのが普通であるが,テキスト及び画像からなるリッチな情報内容を閲覧するためには高解像度ディスプレイを用いるのがより好ましい。マイクロディスプレイを用いるシステムは,ミリメートル当たり50〜100本の解像度でフルカラー画素を提供することができる。このような高解像度は一般に仮想ディスプレイに適している。仮想ディスプレイは通常,マイクロディスプレイと,画像から射出される光を直視表示パネルと同じ大きさで知覚できるように操作する光学系と,からなる。仮想ディスプレイは単眼であってもよいし,双眼であってもよい。
可視化光学系から目へ射出される光ビームのサイズを射出ひとみと呼ぶ。ニアアイディスプレイ(NED)においては,射出ひとみは通常直径10mm未満である。射出ひとみをより拡大することによって,仮想ディスプレイを用いることが格段に容易になる。なぜなら,デバイスを目から離して置くことができるためである。したがってこのようなディスはもはやNEDと見なされないことは明らかである。ヘッドアップディスプレイは,十分大きな射出ひとみを有する仮想ディスプレイの例である。
本発明の第1態様による装置は,第1表面及び第2表面を有する光学材料からなる少なくとも一つの基板と,上記少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面に配置され,入力光ビームを受光するように構成した少なくとも一つの回折素子と,上記第1表面又は第2表面に配置した少なくとも一つの更なる回折素子と,上記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの光学吸収領域と,を備え,上記入力光学ビームの少なくとも一部を上記回折素子において回折して,実質的に上記第1表面及び第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供し,上記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を,上記少なくとも一つの更なる回折素子における回折によって上記少なくとも一つの基板から出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを上記少なくとも一つの基板から提供し,上記入力光ビームはK個の波長成分を含み,上記少なくとも一つの光学吸収領域は上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうち,M個の事前選択成分を吸収し,上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうち選択した選択成分を伝ぱさせるように構成して,上記出力光ビームが上記K個の波長成分のうち上記選択成分を含むようにし,ここでKは少なくとも値2の整数とし,Mは1からK−1の間の整数とする。
更に本発明の第1態様によれば,上記光学デバイスはギャップで区切られた光学材料からなるN層の基板を備えてもよく,Nは少なくとも値1の整数とし,上記少なくとも一つの基板は上記N層の基板の一つとし,上記N層の基板はそれぞれ,上記入力光ビームの上記K個の波長成分のうち実質的に1成分だけの射出ひとみを拡大するように構成して,上記光デバイスの出力において上記K個の波長成分のすべてを一体にして実質的に同一の方向及び位置を有するようにしてもよい。更にN=Kであってもよい。
更に本発明の第1態様によれば,MはK−1に等しくてもよい。
また更に本発明の第1態様によれば,上記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは,実質的に上記K個の波長成分のうち上記選択成分だけを実質的に含んでもよい。
更に本発明の第1態様によれば,上記少なくとも一つの光学吸収領域は,a)上記少なくとも一つの基板の容積全体に拡散した吸収色素と,b)上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間の,上記少なくとも一つの基板の領域だけ,上記少なくとも一つの基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,c)上記少なくとも一つの回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,d)上記少なくとも一つの更なる回折素子を作成するために用いた上記樹脂全体に拡散した吸収色素と,e)上記少なくとも一つの基板と実質的に同一の屈折率を有し,上記少なくとも一つの基板上の,実質的に上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,のうち少なくとも一つを用いて構成してもよい。
また更に本発明の第1態様によれば,装置は更に,更なる第1表面及び更なる第2表面を有する光学材料からなる更なる基板であって,該更なる基板は,上記少なくとも一つの基板との間にギャップを有し上記少なくとも一つの基板と実質的に平行に積層した更なる基板と,上記更なる基板の更なる第1表面又は更なる第2表面に配置され,上記少なくとも一つの基板を通じて上記更なる基板へ伝ぱする入力光ビームの一部を受光するように構成する少なくとも一つの追加回折素子と,上記更なる第1表面又は上記更なる第2表面に配置した少なくとも一つのまた更なる回折素子と,上記更なる基板内又は上記更なる基板上の少なくとも一つの更なる光吸収領域と,を更に備えてもよく,上記入力光ビームの一部の少なくとも更なる一部を上記追加回折素子において回折して,実質的に上記更なる第1表面及び上記更なる第2表面内に少なくとも一つの更なる回折光ビームを提供し,上記少なくとも一つの更なる回折光ビームの少なくとも更なる一部を上記少なくとも一つのまた更なる回折素子における回折によって上記更なる基板から更に出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する更なる光ビームを上記更なる基板から提供し,該更なる出力光ビームは上記出力光ビームと実質的に同一の方向及び位置を有し,上記少なくとも一つの更なる光吸収領域は,上記K個の波長成分のうちP個の事前選択成分を吸収し,上記K個の波長成分から選択した更なる選択成分を伝ぱさせるように構成して,上記更なる出力光ビームが上記K個の波長成分のうち上記更なる選択成分を含むようにし,Pは1とK−1との間の整数としてもよい。更にPはK−1に等しいものとする。
また更に,上記少なくとも一つの更なる光吸収領域は,a)上記更なる基板の容積全体に拡散した吸収色素と,b)上記少なくとも一つの追加回折素子と上記少なくとも一つのまた更なる回折素子との間の,上記更なる基板の領域だけ,上記更なる基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,c)上記少なくとも一つの追加回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,d)上記少なくとも一つのまた更なる回折素子を作成するために用いた上記樹脂全体に拡散した吸収色素と,e)上記更なる基板と実質的に同一の屈折率を有し,上記更なる基板上の,上記少なくとも一つの追加回折素子と上記少なくとも一つのまた更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,のうち少なくとも一つを用いて構成してもよい。また更に,上記ギャップは空気ギャップであってよい。また更に,上記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは実質的に上記K個の波長成分のうち上記選択成分だけを含み,上記更なる基板が提供する上記更なる光ビームは実質的に上記K個の波長成分のうち上記更なる選択成分だけを含み,上記出力光ビームと上記更なる光ビームを一体にして実質的に同一の方向及び位置を有するようにしてもよい。
また更に,上記少なくとも一つの基板は上記少なくとも一つの基板の表面上又は表面に隣接して配置した追加光吸収層を有するように構成し,上記表面は上記入力光ビームが伝ぱする第2表面として,上記K個の波長成分のうち上記選択成分は実質的に上記追加光吸収層に吸収されるようにしてもよい。
また更に本発明の第1態様によれば,装置は少なくとも一つの中間回折素子を更に備えてもよく,上記少なくとも一つの回折素子において回折した上記入力光ビームの上記少なくとも一部が最初に上記少なくとも一つの中間回折素子に結合され,次に上記少なくとも一つの中間回折素子における更なる回折を用いて上記回折光ビームの上記少なくとも一部を上記少なくとも一つの更なる回折素子に結合するようにし,上記少なくとも一つの更なる回折素子は次に上記入力光ビームの2次元射出ひとみ拡大を行うようにしてもよい。
本発明の第2態様による方法は,少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面上に配置した少なくとも一つの回折素子によって入力光ビームを受光するステップであって,該入力光ビームはK個の波長成分を含み,Kは少なくとも値2の整数とするステップと,上記少なくとも一つの回折素子において,上記入力光ビームの少なくとも一部を回折して実質的に上記第1表面及び上記第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供するステップと,上記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの光吸収領域において上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうちM個の事前選択成分を吸収し,実質的に上記少なくとも一つの光吸収領域における光強度減衰なしに,上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分から選択した選択成分を伝ぱさせるステップであって,Mは1とK−1の間の整数とするステップと,少なくとも一つの更なる回折素子における回折によって上記少なくとも一つの基板から上記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを上記少なくとも一つの基板から提供するステップであって,上記出力光ビームは,上記K個の波長成分のうちの上記選択成分を含むステップと,を有してもよい。
更に本発明の第2態様によれば,上記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは,上記K個の波長成分のうち上記選択成分だけを含んでもよい。
更に本発明の第2態様によれば,上記少なくとも一つの光学吸収領域は,a)上記少なくとも一つの基板の容積全体に拡散した吸収色素と,b)上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間の,上記少なくとも一つの基板の領域だけ,上記少なくとも一つの基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,c)上記少なくとも一つの回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,d)上記少なくとも一つの更なる回折素子を作成するために用いた上記樹脂全体に拡散した吸収色素と,e)上記少なくとも一つの基板と実質的に同一の屈折率を有し,上記少なくとも一つの基板上の,実質的に上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,のうち少なくとも一つを用いて構成してもよい。
本発明の第3態様による電子デバイスは,データ処理ユニットと,上記データ処理ユニットから画像データを受信する上記データ処理ユニットに接続した光学エンジンと,上記画像データを用いて画像を形成する上記光学エンジンに接続した表示デバイスと,射出ひとみ拡大素子であって,第1表面及び第2表面を有する光学材料からなる少なくとも一つの基板と,上記少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面に配置され,入力光ビームを受光するように構成した少なくとも一つの回折素子と,上記第1表面又は第2表面に配置した少なくとも一つの更なる回折素子と,上記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの光学吸収領域と,を備える射出ひとみ拡大素子と,を備え,上記入力光学ビームの少なくとも一部を上記回折素子において回折して,実質的に上記第1表面及び第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供し,上記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を,上記少なくとも一つの更なる回折素子における回折によって上記少なくとも一つの基板から出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを上記少なくとも一つの基板から提供し,上記入力光ビームはK個の波長成分を含み,上記少なくとも一つの光学吸収領域は上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうちM個の事前選択成分を吸収し,実質的に光強度減衰なしに上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうち選択した選択成分を伝ぱさせるように構成して,上記出力光ビームが上記K個の波長成分のうち上記選択成分を含むようにし,ここでKは少なくとも値2の整数とし,Mは1からK−1の間の整数とする。
更に本発明の第3態様によれば,上記射出ひとみ拡大素子は,ギャップで区切られた光学材料からなるN層の基板を備えてもよく,Nは少なくとも値1の整数とし,上記少なくとも一つの基板は上記N層の基板の一つとし,上記N層の基板はそれぞれ,上記入力光ビームの上記K個の波長成分のうち実質的に1成分だけの射出ひとみを拡大するように構成して,上記光デバイスの出力において上記K個の波長成分のすべてを一体にして実質的に同一の方向及び位置を有するようにしてもよい。更にN=Kであってよい。
また更に本発明の第3態様によれば,MはK−1に等しくてもよい。
更に本発明の第3態様によれば,上記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは,実質的に上記K個の波長成分のうち上記選択成分だけを実質的に含んでもよい。
また更に本発明の第3態様によれば,上記少なくとも一つの光学吸収領域は,a)上記少なくとも一つの基板の容積全体に拡散した吸収色素と,b)上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間の,上記少なくとも一つの基板の領域だけ,上記少なくとも一つの基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,c)上記少なくとも一つの回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,d)上記少なくとも一つの更なる回折素子を作成するために用いた上記樹脂全体に拡散した吸収色素と,e)上記少なくとも一つの基板と実質的に同一の屈折率を有し,上記少なくとも一つの基板上の,実質的に上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,のうち少なくとも一つを用いて構成してもよい。
本発明の第4態様による装置は,少なくとも一つの回折手段であって,少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面に配置した上記少なくとも一つの回折手段によって入力光ビームを受光し,該入力光ビームはK個の波長成分を含み,Kは少なくとも値2の整数とし,上記少なくとも一つの回折手段において上記入力光ビームの少なくとも一部を回折して,実質的に上記第1表面及び上記第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供する回折手段と,上記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの吸収手段であって,上記少なくとも一つの吸収手段によって上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうちM個の事前選択成分を吸収し,実質的に上記少なくとも一つの光吸収領域における光強度減衰なしに,上記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分から選択した選択成分を伝ぱさせ,Mは1とK−1の間の整数とする吸収手段と,少なくとも一つの更なる回折手段であって,該少なくとも一つの更なる回折手段における回折によって上記少なくとも一つの基板から上記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを上記少なくとも一つの基板から提供し,上記出力光ビームは,上記K個の波長成分のうちの上記選択成分を含む更なる回折手段と,を備える。
更に本発明の第4態様によれば,上記装置は射出ひとみ拡大素子であってよい。
本発明の本質及び目的がより良く理解できるように,以降図面を用いて詳細に説明する。
射出ひとみ拡大素子に1又は複数の選択吸収領域を導入することによって,表示用ディスプレイの射出ひとみを拡大するために複数の回折素子を用いる射出ひとみ拡大素子系において色分離を提供する新規な方法及び装置を提示する。本発明の実施例は広い光スペクトラム範囲を有する光ビームに適用できるが,一番重要なことは光ビームが可視光ビームと呼ばれる光スペクトラムの可視部分へ適用できることである。
本発明の実施例によれば,光デバイス(例えば光デバイスは仮想現実ディスプレイの一部であってもよい)は,ギャップ(ギャップは基板より実質的に小さい屈折率を有する材料,例えば空気ギャップ,であってよい)で区分けされた光学材料からなるN層(Nは少なくとも値1の整数)の実質的に平行な基板を含み,このような各基板は第1表面及び第2表面を有し,射出ひとみ拡大素子として動作する。各基板は,上記少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面に配置した少なくとも一つの回折素子(例えば回折格子)を含み,この回折素子は入力光ビームを受光するように構成される(すなわち,少なくとも一つの回折要素は入力結合回折格子として動作する)。第1基板の入力結合回折格子を通じて伝ぱした後に,入力光ビームのいくつかの「非選択」波長成分(すなわち入力光ビームの一部)が,N層基板の第2基板の入力結合回折格子によって受光され,以下同様であることに注意されたい。また双眼系においては,回折素子は左目用及び右目用に互いに隣接する一つ又は二つの入力結合回折格子であってもよく,回折格子は入力光ビームを二つの実質的に反対の方向の二つの実質的に均等な成分に分離するように構成されることに注意されたい。各基板は,第1表面及び第2表面に配置され,出力結合回折格子として動作する少なくとも一つの更なる回折素子(例えば回折格子)を更に備えてもよい。ここでもまた双眼系においては,回折素子は左目用及び右目用に出力結合を行うために基板に対称に置かれた二つの出力結合回折格子であってもよい。
更に本発明の実施例によれば,各基板は基板内又は基板上に配置された少なくとも一つ又は複数の光吸収領域を備えてもよい。したがって入力光ビームの少なくとも一部は回折素子(入力結合回折格子)において回折されて,全内反射によって実質的に第1表面及び第2表面内に少なくとも一つ(双眼系においては二つ)の回折光ビームを提供し,次に上記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部は少なくとも一つの更なる回折素子(出力結合回折格子)における回折によって各基板から更に出力され,それによって以降に説明するとおり波長選択性を用いて1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビーム(又は双眼系においては二つのビーム)を提供する。
本発明の実施例によれば,入力光ビームはK個の波長成分(Kは少なくとも値2の整数)を含んでもよく,それぞれの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの光吸収領域がK個の波長成分のうちM個の選択成分(Mは1とK−1の間の整数)を吸収するように構成され,例えば実質的に吸収による光強度減衰なしに,K個の波長成分のうち選択成分を伝ぱさせるように構成される。そして各基板からの出力光ビームは,K個の波長成分のうち選択された成分を含む。各基板の回折格子は,(例えば,等間隔直線群(periodic lines)の適切な間隔を選択することによって)回折格子によって選択される波長成分に最適化されることに注意されたい。
このようにしてN層基板のそれぞれが入力光ビームの射出ひとみを拡大するように構成され,上記K個の波長成分すべてを一体化して,上記光デバイスの出力において実質的に同一の方向及び位置を有するようにし,それによって例えば表示用の電子デバイスディスプレイの射出ひとみを拡大するために複数の回折素子を用いるN個の射出ひとみ拡大素子を用いて色分離を提供する。
一つの可能性のある実施例において,NはKに等しくてもよく,すなわち各基板は一つの波長(色)成分だけを出力してもよい。別の実施例においては,N層基板のうち任意の基板の光吸収領域は,その基板からの出力光ビームに提供される唯一の選択波長成分を除くすべてのK−1個の波長成分を吸収するように構成してもよい。また別の基板は,特定のシステム設計に依存する異なる数の波長成分を吸収するように構成してもよい。
本発明の更なる実施例によれば,2次元射出ひとみ拡大の場合,各基板は少なくとも一つの中間回折素子(双眼の場合は二つの中間回折素子)を備えて,上記少なくとも一つの回折素子において回折された入力光ビームの少なくとも一部が最初に上記少なくとも一つの中間回折素子へ結合され,次に上記少なくとも一つの中間回折素子における更なる回折を用いて,上記回折光ビームの少なくとも一部を上記少なくとも一つの更なる回折素子に結合し,それによって上記入力光ビームの2次元射出ひとみ拡大を行う。中間回折素子は,当業において既知のとおり,また例えば,T. Levola,"Diffractive Optics for Virtual Reality Displays",SID Eurodisplay 05,SID 02ダイジェスト,論文22.1,Edinburg(2005年)に記載とおり,奇数の一次回折又は偶数の更なる一次回折を有してもよい。
更に本発明の実施例によれば,各基板内又は基板上に配置した上記少なくとも一つの光吸収領域は,次に掲げるうち少なくとも一つの方法又はそれらの組合せを用いて構成してもよい。
a)上記少なくとも一つの基板の容積全体に拡散した吸収色素
b)上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間(すなわち入力結合回折格子と出力結合回折格子との間)の,上記少なくとも一つの基板の領域だけ,上記少なくとも一つの基板の厚み全体に拡散した吸収色素
c)上記少なくとも一つの回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素
d)上記少なくとも一つの基板と実質的に同一の屈折率を有し,上記少なくとも一つの基板上の,実質的に上記少なくとも一つの回折素子と上記少なくとも一つの更なる回折素子との間(すなわち入力結合回折格子と出力結合回折格子との間)の領域に配置した吸収コーティング
その他
本発明の更なる実施例において,各基板はその基板の表面又はそれに隣接して配置した追加光吸収層を有するように構成してもよく,その表面は入力光ビームが基板によって受光された後,伝ぱする基板の第2表面であり,それによってその基板が選択したK個の波長成分のうちの選択成分は上記光吸収層において実質的に吸収されて,上記の選択波長成分が次の基板へ入るのを防止する。
本発明の実施例を実現する一つの実践的な例は,RGB(赤,緑,青)色再現域(gamut)用の色分離であってよい。この場合,層の第1基板は短波長成分,すなわち青成分を「選択」し,緑及び赤を「吸収」することができる。第2基板は緑成分を「選択」し,青及び赤を「吸収」することができる。そして最後に層の第3基板は長波長成分,すなわち赤成分を「選択」し,緑及び青を「吸収」することができる。本発明の種々の実施例による更なる実現例が,図2から図6に示されている。
図1a及び1bは仮想現実ディスプレイの概略を示す図であり(図1aには断面が示されている),入力結合回折格子12−1及び12−2等と,双眼の場合の出力結合回折格子14−1,14−2,16−1及び16−2を有する,図1bに断面を示すとおりの積層回折射出ひとみ拡大素子10−1,10−2等を備える射出ひとみ拡大素子系10を有している。簡潔にするため入力光ビームは二つの波長成分20(λ)及び22(λ)を有するものとする。図1bに示す方法においては,双方の成分20及び22は図1bに示すとおり基板10−1及び10−2それぞれにおいて対応する出力結合回折格子14−1,14−2,16−1及び16−2に結合され(対応する光ビーム20−1a,22−1a,20−2a,22−2a,及び不要光ビーム20−1c,22−1c,20−2c,22−2cを参照),出力結合回折格子14−1及び16−1は波長成分20にだけ最適化され,出力結合回折格子14−2及び16−2は波長成分22にだけ最適化されているにもかかわらず,双方の波長成分20及び22が基板10−1及び10−2それぞれによって出力光ビームに提供される。この色混合は,射出ひとみ拡大素子系10が提供する画像品質を劣化させる。図1bに示す積層回折射出ひとみ拡大素子を有する図1aの仮想現実ディスプレイの例を,本発明の実施例を適用するために用いてもよい。図2から図6は,本発明の実施例による色混合除去の種々の実現例を示すものである。
図2a及び2bはなかでも,本発明の実施例による,基板10−1及び10−2の容積全体の吸収色素(図1a)と,図2bに示すとおり入力結合回折格子12−1及び12−2と,出力結合回折格子14−1,14−2,16−1及び16−2との間の,基板10−1及び10−2の選択領域10−1a,10−2a,10−1b及び10−2bの厚み全体の吸収色素とを用いる射出ひとみ拡大素子系10における色分離を示す概略(断面)の例を示す図である。基板10−1内の吸収色素は,波長成分22を吸収し,一方波長成分20には透過するように最適化され,基板10−2内の吸収色素は波長成分20を吸収し,一方波長成分22は透過するように最適される。このようにして基板10−1及び10−2はそれぞれ唯一の波長成分を提供する。すなわち波長成分20を表す光ビーム20−1b及び20−2bは基板10−1が提供し,波長成分22を表す光ビーム22−1b及び22−2bは基板10−2が提供する。
図3a及び3bはなかでも,本発明の実施例による入力結合回折格子12−1及び12−2及び/又は出力結合回折格子34−1,34−2,36−1及び36−2に用いた樹脂全体に拡散した吸収色素を用いる射出ひとみ拡大素子系10における色分離の概略(断面)の例を示す図である。図3aにおいて,第1基板10−1の回折格子34−1,36−1内の吸収色素は,波長成分22を吸収し,一方波長成分20を透過するように最適化され,第2基板10−2の回折格子34−2,36−2内の吸収色素は,波長成分20を吸収し,一方波長成分22を透過するように最適化され,それによって出力結合回折格子34−1,34−2,36−1及び36−2における吸収によって,不要光ビーム20−1c,22−1c,20−2c,22−2cを除去する。図3aに示すとおり,入力結合回折格子12−2が不要光ビーム20−1c及び20−2cを初期減衰させることに注意されたい。入力結合回折格子12−2が不要光ビーム20−1c及び20−2cを十分に減衰させるときは,図3bに示すとおり出力結合回折格子14−2及び16−2は全く着色する必要がない。これは,第1基板10−1からの出力結合ビーム20−1b及び20−2bが回折格子14−2及び16−2内の吸収色素によって減衰されないという利点を生む。
図4aはなかでも,出力結合回折格子34−1,34−2,36−1及び36−2内の樹脂全体に拡散した吸収色素を用いて,出力結合回折格子34−1,34−2,36−1及び36−2における吸収によって不要光ビーム20−1c,22−1c,20−2c,22−2cが除去されるようにする射出ひとみ拡大素子系10における色分離を占める概略(断面)の例を示す図である。更に(任意選択で),入力結合回折格子12−1を横切る基板10−1の表面上又は表面に隣接して配置した光吸収層40は,波長成分20を吸収して不要光ビーム20−1c及び20−2cの存在を最小にすることができる。入力結合回折格子12−2が不要光ビーム20−1c及び20−2cを十分に減衰させることができるときは,図4bに示すとおり出力結合回折格子14−2及び16−2は全く着色を必要としない。これは,第1基板10−1からの出力結合ビーム20−1b及び20−2bが回折格子14−2及び16−2内の吸収色素によって減衰されないという利点を生む。
図5aはなかでも,第1基板10−1の出力結合回折格子34−1及び36−1内の樹脂全体に拡散した吸収色素を用いて,出力結合回折格子34−1及び36−1における吸収によって不要光ビーム22−1c及び22−2cが除去されるようにする射出ひとみ拡大素子系10における色分離を示す概略(断面)の例を示す図である。本発明の実施例によれば,第2基板10−2において,吸収コーティング42−1及び42−2は基板10−2と実質的に同一の屈折率を有し,基板10−2上の,入力結合回折格子12−2と出力結合回折格子14−2及び16−2との間の領域に配置される。これらの吸収コーティング42−1及び42−2は,全内反射の境界として動作する第2基板10−2において,不要光ビーム20−1c及び20−2cを実質的に吸収する。図5bの例においては,(図5aに示すとおり)出力結合回折格子内の樹脂全体に拡散した吸収色素を用いる代わりに,本発明の更なる実施例によれば更なる吸収コーティング44−1及び44−2が基板10−1と実質的に同一の屈折率を有し,基板10−1上の,入力結合回折格子12−1と出力結合回折格子14−1及び16−1との間の領域に配置される。これらの吸収コーティング44−1及び44−2は,全内反射の境界としても動作する第1基板10−1において不要光ビーム22−1c及び22−2cを実質的に吸収する。
着色は既知の技術であることに注意されたい。例えばC.U.Ryserの米国特許6,464,733号,"Tinting plastic articles"を参照されたい。基板を選択的に着色するために(図2b参照),着色が必要な部分を別々に着色してもよい。その後これらの部分を透明プラスチックで接合してもよい。通常そうであるが完全に同一の材料を用いたときは,着色した部分としない部分とは同一の屈折率を有するであろう。なぜならば着色は通常屈折率を変化させないからである。また放射法を用いて材料内に色中心を生成してスペクトラム吸収を変化させてもよい。更に,当業において既知のとおり,着色したUV(紫外線)硬化樹脂を用いて回折格子を形成してもよい。
図6は,本発明の実施例による射出ひとみ拡大素子(EPE)系10を備える電子デバイスの概略の例を示す図である。
射出ひとみ拡大素子(EPE)10は,携帯電話機と,パーソナルデジタルアシスタント(PDA)と,コミュニケータと,可搬型インターネット装置と,手持ちコンピュータと,デジタルビデオカメラ及びスチルカメラと,ウエアラブルコンピュータと,コンピュータゲームデバイスと,表示用の特化型接眼(bring-to-the-eye)製品と,ほかの可搬型電子デバイスと,のような電子(可搬型)デバイス100に用いてもよい。図6に示すとおり,可搬型デバイス100は外部デバイス(図示していない)との間で情報を送受信する通信ユニット212を収容するハウジング210を備える。また可搬型デバイス100は送受信した情報を処理する制御及び処理ユニット214と,表示用仮想ディスプレイシステム230とを備える。仮想ディスプレイシステム230は,マイクロディスプレイすなわち画像ソース192と,光学エンジン190とを含む。制御及び処理ユニット214は光学エンジン190と接続されて,画像を表示させるために画像データを画像ソース192へ提供する。本発明によるEPE10は,光学エンジン190と光学的に接続してもよい。
更に図6に示すとおり,画像ソース192は順次カラーLCOS(シリコン上の液晶)デバイス,OLED(有機LED)アレイ,MEMS(微小電子機械システム)デバイス,又は透過,反射又は発光動作するほかの適切なマイクロディスプレイデバイスであってよい。
更に電子デバイス100は,携帯電話機と,パーソナルデジタルアシスタント(PDA)と,コミュニケータと,可搬型インターネット装置と,手持ちコンピュータと,デジタルビデオカメラ及びスチルカメラと,ウエアラブルコンピュータと,コンピュータゲームデバイスと,特別な接眼表示デバイスと,ほかの可搬型電子デバイスと,であってよい。しかし本発明によれば,射出ひとみ拡大素子は,ゲームデバイスと,自動販売機と,仮想バンド(band-o-matic)と,のような非可搬型デバイス,オーブンと,電子オーブンと,ほかの製品のような家電製品,並びにほかの非可搬型デバイスに用いることもできる。
上述の構成は本発明の応用を説明するものに過ぎないことに注意されたい。当業者であれば,本発明の範囲を逸脱することなく多くの修正物及び代替構成物を考案することができるので,本願請求項はそのような修正物及び構成物を包含することを意図している。
射出ひとみ拡大素子系を備える仮想現実ディスプレイ(断面)を概略示す図である。 積層回折射出ひとみ拡大素子を有する射出ひとみ拡大素子系を備える仮想現実ディスプレイ(断面)を概略示す図である。 本発明の実施例による基板の容積全体に吸収色素を用いた射出ひとみ拡大素子系における色分離(断面)を概略示す図である。 本発明の実施例による入力結合回折格子と出力結合回折格子との間の基板の選択領域の厚み全体に吸収色素を用いた射出ひとみ拡大素子系における色分離(断面)を概略示す図である。 本発明の実施例による入力結合回折格子及び出力結合回折格子内の樹脂全体に拡散した吸収色素を用いる射出ひとみ拡大素子系における色分離の概略(断面)を示す図である。 本発明の実施例による入力結合回折格子及び出力結合回折格子内の樹脂全体に拡散した吸収色素を用いる射出ひとみ拡大素子系における色分離の概略(断面)を示す図である。 本発明の実施例による出力結合回折格子内の樹脂全体に拡散した吸収色素と,入力結合回折格子を横切る吸収コーティングと,を用いる射出ひとみ拡大素子系における色分離の概略(断面)を示す図である。 本発明の実施例による出力結合回折格子内の樹脂全体に拡散した吸収色素と,入力結合回折格子を横切る吸収コーティングと,を用いる射出ひとみ拡大素子系における色分離の概略(断面)を示す図である。 本発明の実施例による,基板と実質的に同一の屈折率を有し,基板上の,入力結合回折格子と出力結合回折格子との間の領域に配置した吸収コーティングを用いる射出ひとみ拡大素子系における色分離の概略(断面)を示す図である。 本発明の実施例による,基板と実質的に同一の屈折率を有し,基板上の,入力結合回折格子と出力結合回折格子との間の領域に配置した吸収コーティングを用いる射出ひとみ拡大素子系における色分離の概略(断面)を示す図である。 本発明の実施例による射出ひとみ拡大素子系を備える電子デバイスの概略を示す図である。

Claims (24)

  1. 第1表面及び第2表面を有する光学材料からなる少なくとも一つの基板と,
    前記少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面に配置され,入力光ビームを受光するように構成した少なくとも一つの回折素子と,
    前記第1表面又は第2表面に配置した少なくとも一つの更なる回折素子と,
    前記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの光学吸収領域と,
    を備える装置であって,
    前記入力光学ビームの少なくとも一部を前記回折素子において回折して,実質的に前記第1表面及び第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供し,
    前記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を,前記少なくとも一つの更なる回折素子における回折によって前記少なくとも一つの基板から出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを前記少なくとも一つの基板から提供し,
    前記入力光ビームはK個の波長成分を含み,前記少なくとも一つの光学吸収領域は前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうち,M個の事前選択成分を吸収し,前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうち選択した選択成分を伝ぱさせるように構成して,前記出力光ビームが前記K個の波長成分のうち前記選択成分を含むようにし,ここでKは少なくとも値2の整数とし,Mは1からK−1の間の整数とする装置。
  2. 前記光学デバイスは,ギャップで区切られた光学材料からなるN層の基板を備え,Nは少なくとも値1の整数とし,前記少なくとも一つの基板は前記N層の基板の一つとし,前記N層の基板はそれぞれ,前記入力光ビームの前記K個の波長成分のうち実質的に1成分だけの射出ひとみを拡大するように構成して,前記光デバイスの出力において前記K個の波長成分のすべてを一体にして実質的に同一の方向及び位置を有するようにする請求項1に記載の装置。
  3. N=Kとする請求項2に記載の装置。
  4. M=K−1とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは,実質的に前記K個の波長成分のうち前記選択成分だけを実質的に含む請求項1に記載の装置。
  6. 前記少なくとも一つの光学吸収領域は,
    前記少なくとも一つの基板の容積全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの回折素子と前記少なくとも一つの更なる回折素子との間の,前記少なくとも一つの基板の領域だけ,前記少なくとも一つの基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの更なる回折素子を作成するために用いた前記樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの基板と実質的に同一の屈折率を有し,前記少なくとも一つの基板上の,実質的に前記少なくとも一つの回折素子と前記少なくとも一つの更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,
    のうち少なくとも一つを用いて構成する請求項1に記載の装置。
  7. 更なる第1表面及び更なる第2表面を有する光学材料からなる更なる基板であって,該更なる基板は,前記少なくとも一つの基板との間にギャップを有し前記少なくとも一つの基板と実質的に平行に積層した更なる基板と,
    前記更なる基板の更なる第1表面又は更なる第2表面に配置され,前記少なくとも一つの基板を通じて前記更なる基板へ伝ぱする入力光ビームの一部を受光するように構成する少なくとも一つの追加回折素子と,
    前記更なる第1表面又は前記更なる第2表面に配置した少なくとも一つのまた更なる回折素子と,
    前記更なる基板内又は前記更なる基板上の少なくとも一つの更なる光吸収領域と,
    を更に備え,
    前記入力光ビームの一部の少なくとも更なる一部を前記追加回折素子において回折して,実質的に前記更なる第1表面及び前記更なる第2表面内に少なくとも一つの更なる回折光ビームを提供し,
    前記少なくとも一つの更なる回折光ビームの少なくとも更なる一部を前記少なくとも一つのまた更なる回折素子における回折によって前記更なる基板から更に出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する更なる光ビームを前記更なる基板から提供し,該更なる出力光ビームは前記出力光ビームと実質的に同一の方向及び位置を有し,
    前記少なくとも一つの更なる光吸収領域は,前記K個の波長成分のうちP個の事前選択成分を吸収し,前記K個の波長成分から選択した更なる選択成分を伝ぱさせるように構成して,前記更なる出力光ビームが前記K個の波長成分のうち前記更なる選択成分を含むようにし,Pは1とK−1との間の整数とする,
    請求項1に記載の装置。
  8. P=K−1とする請求項7に記載の装置。
  9. 前記少なくとも一つの更なる光吸収領域は,
    前記更なる基板の容積全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの追加回折素子と前記少なくとも一つのまた更なる回折素子との間の,前記更なる基板の領域だけ,前記更なる基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの追加回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つのまた更なる回折素子を作成するために用いた前記樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記更なる基板と実質的に同一の屈折率を有し,前記更なる基板上の,前記少なくとも一つの追加回折素子と前記少なくとも一つのまた更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,
    のうち少なくとも一つを用いて構成する請求項7に記載の装置。
  10. 前記ギャップは空気ギャップとする請求項7に記載の装置。
  11. 前記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは実質的に前記K個の波長成分のうち前記選択成分だけを含み,前記更なる基板が提供する前記更なる光ビームは実質的に前記K個の波長成分のうち前記更なる選択成分だけを含み,前記出力光ビームと前記更なる光ビームを一体にして実質的に同一の方向及び位置を有するようにする請求項7に記載の装置。
  12. 前記少なくとも一つの基板は前記少なくとも一つの基板の表面上又は表面に隣接して配置した追加光吸収層を有するように構成し,前記表面は前記入力光ビームが伝ぱする第2表面とし,前記K個の波長成分のうち前記選択成分は実質的に前記追加光吸収層に吸収されるようにする請求項1に記載の装置。
  13. 少なくとも一つの中間回折素子を更に備えて,前記少なくとも一つの回折素子において回折した前記入力光ビームの前記少なくとも一部を最初に前記少なくとも一つの中間回折素子に結合し,次に前記少なくとも一つの中間回折素子における更なる回折を用いて前記回折光ビームの前記少なくとも一部を前記少なくとも一つの更なる回折素子に結合するようにし,前記少なくとも一つの更なる回折素子は次に前記入力光ビームの2次元射出ひとみ拡大を行う請求項1に記載の装置。
  14. 少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面上に配置した少なくとも一つの回折素子によって入力光ビームを受光するステップであって,該入力光ビームはK個の波長成分を含み,Kは少なくとも値2の整数とするステップと,
    前記少なくとも一つの回折素子において,前記入力光ビームの少なくとも一部を回折して実質的に前記第1表面及び前記第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供するステップと,
    前記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの光吸収領域において前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうちM個の事前選択成分を吸収し,実質的に前記少なくとも一つの光吸収領域における光強度減衰なしに,前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分から選択した選択成分を伝ぱさせるステップであって,Mは1とK−1の間の整数とするステップと,
    少なくとも一つの更なる回折素子における回折によって前記少なくとも一つの基板から前記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを前記少なくとも一つの基板から提供するステップであって,前記出力光ビームは,前記K個の波長成分のうちの前記選択成分を含むステップと,
    を有する方法。
  15. 前記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは,前記K個の波長成分のうち前記選択成分だけを含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記少なくとも一つの光学吸収領域は,
    前記少なくとも一つの基板の容積全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの回折素子と前記少なくとも一つの更なる回折素子との間の,前記少なくとも一つの基板の領域だけ,前記少なくとも一つの基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの更なる回折素子を作成するために用いた前記樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの基板と実質的に同一の屈折率を有し,前記少なくとも一つの基板上の,実質的に前記少なくとも一つの回折素子と前記少なくとも一つの更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,
    のうち少なくとも一つを用いて構成する請求項14に記載の方法。
  17. データ処理ユニットと,
    前記データ処理ユニットから画像データを受信する前記データ処理ユニットに接続した光学エンジンと,
    前記画像データを用いて画像を形成する前記光学エンジンに接続した表示デバイスと,
    射出ひとみ拡大素子であって,
    第1表面及び第2表面を有する光学材料からなる少なくとも一つの基板と,
    前記少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面に配置され,入力光ビームを受光するように構成した少なくとも一つの回折素子と,
    前記第1表面又は第2表面に配置した少なくとも一つの更なる回折素子と,
    前記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの光学吸収領域と,
    を備える射出ひとみ拡大素子と,
    を備える電子デバイスであって,
    前記入力光学ビームの少なくとも一部を前記回折素子において回折して,実質的に前記第1表面及び第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供し,
    前記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を,前記少なくとも一つの更なる回折素子における回折によって前記少なくとも一つの基板から出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを前記少なくとも一つの基板から提供し,
    前記入力光ビームはK個の波長成分を含み,前記少なくとも一つの光学吸収領域は前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうちM個の事前選択成分を吸収し,実質的に光強度減衰なしに前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうち選択した選択成分を伝ぱさせるように構成して,前記出力光ビームが前記K個の波長成分のうち前記選択成分を含むようにし,ここでKは少なくとも値2の整数とし,Mは1からK−1の間の整数とする電子デバイス。
  18. 前記射出ひとみ拡大素子は,ギャップで区切られた光学材料からなるN層の基板を備え,Nは少なくとも値1の整数とし,前記少なくとも一つの基板は前記N層の基板の一つとし,前記N層の基板はそれぞれ,前記入力光ビームの前記K個の波長成分のうち実質的に1成分だけの射出ひとみを拡大するように構成して,前記光デバイスの出力において前記K個の波長成分のすべてを一体にして実質的に同一の方向及び位置を有するようにする請求項17に記載の電子デバイス。
  19. N=Kとする請求項18に記載の電子デバイス。
  20. M=K−1とする請求項17に記載の電子デバイス。
  21. 前記少なくとも一つの基板が提供する出力光ビームは,実質的に前記K個の波長成分のうち前記選択成分だけを実質的に含む請求項17に記載の電子デバイス。
  22. 前記少なくとも一つの光学吸収領域は,
    前記少なくとも一つの基板の容積全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの回折素子と前記少なくとも一つの更なる回折素子との間の,前記少なくとも一つの基板の領域だけ,前記少なくとも一つの基板の厚み全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの回折素子を作成するために用いた樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの更なる回折素子を作成するために用いた前記樹脂全体に拡散した吸収色素と,
    前記少なくとも一つの基板と実質的に同一の屈折率を有し,前記少なくとも一つの基板上の,実質的に前記少なくとも一つの回折素子と前記少なくとも一つの更なる回折素子との間の領域に配置した吸収コーティングと,
    のうち少なくとも一つを用いて構成する請求項17に記載の電子デバイス。
  23. 少なくとも一つの回折手段であって,
    少なくとも一つの基板の第1表面又は第2表面に配置した前記少なくとも一つの回折手段によって入力光ビームを受光し,該入力光ビームはK個の波長成分を含み,Kは少なくとも値2の整数とし,
    前記少なくとも一つの回折手段において前記入力光ビームの少なくとも一部を回折して,実質的に前記第1表面及び前記第2表面内に少なくとも一つの回折光ビームを提供する回折手段と,
    前記少なくとも一つの基板内又は基板上に配置した少なくとも一つの吸収手段であって,前記少なくとも一つの吸収手段によって前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分のうちM個の事前選択成分を吸収し,実質的に前記少なくとも一つの光吸収領域における光強度減衰なしに,前記少なくとも一つの回折光ビームのK個の波長成分から選択した選択成分を伝ぱさせ,Mは1とK−1の間の整数とする吸収手段と,
    少なくとも一つの更なる回折手段であって,該少なくとも一つの更なる回折手段における回折によって前記少なくとも一つの基板から前記少なくとも一つの回折光ビームの少なくとも一部を出力して,1次元又は2次元の拡大射出ひとみを有する出力光ビームを前記少なくとも一つの基板から提供し,前記出力光ビームは,前記K個の波長成分のうちの前記選択成分を含む更なる回折手段と,
    を備える装置。
  24. 前記装置は射出ひとみ拡大素子とする請求項23の装置。
JP2009512688A 2006-06-02 2006-06-02 射出ひとみ拡大素子における色分布 Pending JP2009539128A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2006/001450 WO2007141587A1 (en) 2006-06-02 2006-06-02 Color distribution in exit pupil expanders

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009539128A true JP2009539128A (ja) 2009-11-12

Family

ID=38801095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009512688A Pending JP2009539128A (ja) 2006-06-02 2006-06-02 射出ひとみ拡大素子における色分布

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8254031B2 (ja)
EP (1) EP2035881B8 (ja)
JP (1) JP2009539128A (ja)
CN (1) CN101460882B (ja)
TW (1) TWI348032B (ja)
WO (1) WO2007141587A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017090562A (ja) * 2015-11-05 2017-05-25 セイコーエプソン株式会社 光束径拡大素子および表示装置
JP2020504326A (ja) * 2016-12-22 2020-02-06 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. ダイクロイックフィルタを使用した導波管における色分離
JP2020508484A (ja) * 2017-02-15 2020-03-19 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. アーチファクト軽減を組み込むプロジェクタアーキテクチャ

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0522968D0 (en) 2005-11-11 2005-12-21 Popovich Milan M Holographic illumination device
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
US8830584B2 (en) 2007-12-17 2014-09-09 Nokia Corporation Exit pupil expanders with spherical and aspheric substrates
EP2225592B1 (en) * 2007-12-18 2015-04-22 Nokia Technologies OY Exit pupil expanders with wide field-of-view
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
US11320571B2 (en) * 2012-11-16 2022-05-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view with uniform light extraction
US9341846B2 (en) 2012-04-25 2016-05-17 Rockwell Collins Inc. Holographic wide angle display
US10795160B1 (en) 2014-09-25 2020-10-06 Rockwell Collins, Inc. Systems for and methods of using fold gratings for dual axis expansion
US8233204B1 (en) 2009-09-30 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. Optical displays
US11300795B1 (en) 2009-09-30 2022-04-12 Digilens Inc. Systems for and methods of using fold gratings coordinated with output couplers for dual axis expansion
US11204540B2 (en) 2009-10-09 2021-12-21 Digilens Inc. Diffractive waveguide providing a retinal image
WO2011042711A2 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Milan Momcilo Popovich Compact edge illuminated diffractive display
US8659826B1 (en) 2010-02-04 2014-02-25 Rockwell Collins, Inc. Worn display system and method without requiring real time tracking for boresight precision
US9766381B2 (en) 2010-03-12 2017-09-19 Nokia Technologies Oy Light-guiding structures
EP2381290A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-26 BAE Systems PLC Optical waveguide and display device
WO2011131978A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Bae Systems Plc Optical waveguide and display device
US9274349B2 (en) 2011-04-07 2016-03-01 Digilens Inc. Laser despeckler based on angular diversity
GB201114149D0 (en) 2011-08-17 2011-10-05 Bae Systems Plc Projection display
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
WO2013027004A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Milan Momcilo Popovich Wearable data display
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US9366864B1 (en) 2011-09-30 2016-06-14 Rockwell Collins, Inc. System for and method of displaying information without need for a combiner alignment detector
US8634139B1 (en) 2011-09-30 2014-01-21 Rockwell Collins, Inc. System for and method of catadioptric collimation in a compact head up display (HUD)
US9715067B1 (en) 2011-09-30 2017-07-25 Rockwell Collins, Inc. Ultra-compact HUD utilizing waveguide pupil expander with surface relief gratings in high refractive index materials
US9507150B1 (en) 2011-09-30 2016-11-29 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a bent waveguide assembly
US20150010265A1 (en) 2012-01-06 2015-01-08 Milan, Momcilo POPOVICH Contact image sensor using switchable bragg gratings
US9523852B1 (en) 2012-03-28 2016-12-20 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
WO2013164665A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Nokia Corporation Image providing apparatus, method and computer program
WO2013167864A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Milan Momcilo Popovich Apparatus for eye tracking
US8885997B2 (en) * 2012-08-31 2014-11-11 Microsoft Corporation NED polarization system for wavelength pass-through
US9933684B2 (en) * 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
US9674413B1 (en) 2013-04-17 2017-06-06 Rockwell Collins, Inc. Vision system and method having improved performance and solar mitigation
US9086568B2 (en) 2013-04-18 2015-07-21 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for view recovery
WO2014188149A1 (en) 2013-05-20 2014-11-27 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide eye tracker
US9727772B2 (en) 2013-07-31 2017-08-08 Digilens, Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US9244281B1 (en) 2013-09-26 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Display system and method using a detached combiner
US11402629B2 (en) 2013-11-27 2022-08-02 Magic Leap, Inc. Separated pupil optical systems for virtual and augmented reality and methods for displaying images using same
US10732407B1 (en) 2014-01-10 2020-08-04 Rockwell Collins, Inc. Near eye head up display system and method with fixed combiner
US9519089B1 (en) 2014-01-30 2016-12-13 Rockwell Collins, Inc. High performance volume phase gratings
US9244280B1 (en) 2014-03-25 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Near eye display system and method for display enhancement or redundancy
US9529196B1 (en) 2014-06-05 2016-12-27 Iphysicist Ltd. Image guide optics for near eye displays
US10359736B2 (en) 2014-08-08 2019-07-23 Digilens Inc. Method for holographic mastering and replication
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US10088675B1 (en) 2015-05-18 2018-10-02 Rockwell Collins, Inc. Turning light pipe for a pupil expansion system and method
US9715110B1 (en) 2014-09-25 2017-07-25 Rockwell Collins, Inc. Automotive head up display (HUD)
WO2016046514A1 (en) 2014-09-26 2016-03-31 LOKOVIC, Kimberly, Sun Holographic waveguide opticaltracker
CN111323867A (zh) 2015-01-12 2020-06-23 迪吉伦斯公司 环境隔离的波导显示器
WO2016113533A2 (en) 2015-01-12 2016-07-21 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide light field displays
WO2016116733A1 (en) 2015-01-20 2016-07-28 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide lidar
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
EP3062142B1 (en) 2015-02-26 2018-10-03 Nokia Technologies OY Apparatus for a near-eye display
US10459145B2 (en) 2015-03-16 2019-10-29 Digilens Inc. Waveguide device incorporating a light pipe
WO2016156776A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for contact image sensing
NZ775650A (en) * 2015-05-04 2023-06-30 Magic Leap Inc Separated pupil optical systems for virtual and augmented reality and methods for displaying images using same
US10247943B1 (en) 2015-05-18 2019-04-02 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US11366316B2 (en) 2015-05-18 2022-06-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US10126552B2 (en) 2015-05-18 2018-11-13 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
US10108010B2 (en) 2015-06-29 2018-10-23 Rockwell Collins, Inc. System for and method of integrating head up displays and head down displays
US10670862B2 (en) 2015-07-02 2020-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Diffractive optical elements with asymmetric profiles
US10038840B2 (en) * 2015-07-30 2018-07-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Diffractive optical element using crossed grating for pupil expansion
US10073278B2 (en) 2015-08-27 2018-09-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Diffractive optical element using polarization rotation grating for in-coupling
EP3359999A1 (en) 2015-10-05 2018-08-15 Popovich, Milan Momcilo Waveguide display
US10429645B2 (en) 2015-10-07 2019-10-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Diffractive optical element with integrated in-coupling, exit pupil expansion, and out-coupling
US10241332B2 (en) 2015-10-08 2019-03-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Reducing stray light transmission in near eye display using resonant grating filter
US10234686B2 (en) 2015-11-16 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Rainbow removal in near-eye display using polarization-sensitive grating
US10598932B1 (en) 2016-01-06 2020-03-24 Rockwell Collins, Inc. Head up display for integrating views of conformally mapped symbols and a fixed image source
WO2017134412A1 (en) 2016-02-04 2017-08-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide optical tracker
JP6895451B2 (ja) 2016-03-24 2021-06-30 ディジレンズ インコーポレイテッド 偏光選択ホログラフィー導波管デバイスを提供するための方法および装置
US10815145B2 (en) 2016-03-31 2020-10-27 Corning Incorporated High index glass and devices incorporating such
US10890707B2 (en) 2016-04-11 2021-01-12 Digilens Inc. Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US10067347B2 (en) 2016-04-13 2018-09-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguides with improved intensity distributions
US9791703B1 (en) 2016-04-13 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguides with extended field of view
US10353202B2 (en) * 2016-06-09 2019-07-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Wrapped waveguide with large field of view
US10095045B2 (en) 2016-09-12 2018-10-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguide comprising a bragg polarization grating
AU2017363078B2 (en) * 2016-11-18 2022-09-29 Magic Leap, Inc. Waveguide light multiplexer using crossed gratings
US11513350B2 (en) 2016-12-02 2022-11-29 Digilens Inc. Waveguide device with uniform output illumination
US10650552B2 (en) 2016-12-29 2020-05-12 Magic Leap, Inc. Systems and methods for augmented reality
EP3343267B1 (en) * 2016-12-30 2024-01-24 Magic Leap, Inc. Polychromatic light out-coupling apparatus, near-eye displays comprising the same, and method of out-coupling polychromatic light
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
JP7096253B2 (ja) 2017-01-23 2022-07-05 マジック リープ, インコーポレイテッド 仮想現実、拡張現実、および複合現実システムのための接眼レンズ
US10295824B2 (en) 2017-01-26 2019-05-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display with an angled light pipe
US10838110B2 (en) 2017-03-03 2020-11-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Metasurface optical coupling elements for a display waveguide
KR102375975B1 (ko) * 2017-04-28 2022-03-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치, 유기 발광 표시 장치 및 헤드 마운트 표시 장치
US10578870B2 (en) 2017-07-26 2020-03-03 Magic Leap, Inc. Exit pupil expander
US10942430B2 (en) 2017-10-16 2021-03-09 Digilens Inc. Systems and methods for multiplying the image resolution of a pixelated display
KR20230152180A (ko) 2017-12-10 2023-11-02 매직 립, 인코포레이티드 광학 도파관들 상의 반사―방지 코팅들
WO2019118930A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Magic Leap, Inc. Eyepieces for augmented reality display system
US11187923B2 (en) 2017-12-20 2021-11-30 Magic Leap, Inc. Insert for augmented reality viewing device
WO2019136476A1 (en) 2018-01-08 2019-07-11 Digilens, Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
CN111566571B (zh) 2018-01-08 2022-05-13 迪吉伦斯公司 波导单元格中全息光栅高吞吐量记录的***和方法
US10755676B2 (en) 2018-03-15 2020-08-25 Magic Leap, Inc. Image correction due to deformation of components of a viewing device
WO2019178614A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
FI130178B (en) 2018-03-28 2023-03-29 Dispelix Oy Waveguide element and waveguide stack for display use
JP2021525902A (ja) 2018-05-30 2021-09-27 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 小型の可変焦点構成
JP7319303B2 (ja) 2018-05-31 2023-08-01 マジック リープ, インコーポレイテッド レーダ頭部姿勢位置特定
EP3804306B1 (en) 2018-06-05 2023-12-27 Magic Leap, Inc. Homography transformation matrices based temperature calibration of a viewing system
WO2020010097A1 (en) 2018-07-02 2020-01-09 Magic Leap, Inc. Pixel intensity modulation using modifying gain values
US11856479B2 (en) 2018-07-03 2023-12-26 Magic Leap, Inc. Systems and methods for virtual and augmented reality along a route with markers
US11510027B2 (en) 2018-07-03 2022-11-22 Magic Leap, Inc. Systems and methods for virtual and augmented reality
EP3827224B1 (en) 2018-07-24 2023-09-06 Magic Leap, Inc. Temperature dependent calibration of movement detection devices
US11624929B2 (en) 2018-07-24 2023-04-11 Magic Leap, Inc. Viewing device with dust seal integration
WO2020023779A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
JP7401519B2 (ja) 2018-08-02 2023-12-19 マジック リープ, インコーポレイテッド 頭部運動に基づく瞳孔間距離補償を伴う視認システム
US10795458B2 (en) 2018-08-03 2020-10-06 Magic Leap, Inc. Unfused pose-based drift correction of a fused pose of a totem in a user interaction system
US11141645B2 (en) 2018-09-11 2021-10-12 Real Shot Inc. Athletic ball game using smart glasses
US11103763B2 (en) 2018-09-11 2021-08-31 Real Shot Inc. Basketball shooting game using smart glasses
JP7472127B2 (ja) 2018-11-16 2024-04-22 マジック リープ, インコーポレイテッド 画像鮮明度を維持するための画像サイズによってトリガされる明確化
EP3884337A4 (en) 2018-11-20 2022-08-17 Magic Leap, Inc. EYEPIECES FOR AN AUGMENTED REALITY DISPLAY SYSTEM
CN113518961A (zh) 2019-02-06 2021-10-19 奇跃公司 限制由多个处理器产生的总热量的基于目标意图的时钟速度确定和调整
US20200264378A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Digilens Inc. Methods and Apparatuses for Providing a Holographic Waveguide Display Using Integrated Gratings
KR20210134763A (ko) 2019-03-12 2021-11-10 디지렌즈 인코포레이티드. 홀로그래픽 도파관 백라이트 및 관련된 제조 방법
CN113544766A (zh) 2019-03-12 2021-10-22 奇跃公司 在第一和第二增强现实观看器之间配准本地内容
EP3963565A4 (en) 2019-05-01 2022-10-12 Magic Leap, Inc. CONTENT DELIVERY SYSTEM AND PROCEDURES
US20200386947A1 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Digilens Inc. Waveguides Incorporating Transmissive and Reflective Gratings and Related Methods of Manufacturing
JP7373594B2 (ja) 2019-06-20 2023-11-02 マジック リープ, インコーポレイテッド 拡張現実ディスプレイシステムのための接眼レンズ
EP4004630A4 (en) 2019-07-26 2022-09-28 Magic Leap, Inc. AUGMENTED REALITY SYSTEMS AND METHODS
US11681143B2 (en) 2019-07-29 2023-06-20 Digilens Inc. Methods and apparatus for multiplying the image resolution and field-of-view of a pixelated display
US20210055551A1 (en) * 2019-08-23 2021-02-25 Facebook Technologies, Llc Dispersion compensation in volume bragg grating-based waveguide display
KR20220054386A (ko) 2019-08-29 2022-05-02 디지렌즈 인코포레이티드. 진공 브래그 격자 및 이의 제조 방법
EP4058979A4 (en) 2019-11-15 2023-01-11 Magic Leap, Inc. VIEWING SYSTEM FOR USE IN A SURGICAL ENVIRONMENT

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08507879A (ja) * 1993-02-26 1996-08-20 イエダ リサーチ アンド デベロツプメント カンパニー リミテツド ホログラフィー光学装置
JP2003161820A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Minolta Co Ltd バンドパスフィルタ及び映像表示装置
JP2003329967A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Samsung Electronics Co Ltd 着用型カラーディスプレイシステム
JP2004012768A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Nikon Corp コンバイナ光学系
WO2005093493A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Sony Corporation 光学装置及び虚像表示装置
JP2006510059A (ja) * 2002-12-16 2006-03-23 ノキア コーポレイション 回折効率のバランスをとるための回折格子素子
US20060221448A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-05 Mirage Innovations Ltd. Multi-plane optical apparatus
JP2008523434A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 ノキア コーポレイション ディスプレー装置におけるビーム拡大方法及びシステム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714806A (en) 1980-07-01 1982-01-26 Takumi Tomijima Wavelength multiplex optical transmitting and receiving distributor
US5224198A (en) * 1991-09-30 1993-06-29 Motorola, Inc. Waveguide virtual image display
JP3465528B2 (ja) 1997-04-22 2003-11-10 三菱瓦斯化学株式会社 新規な光学材料用樹脂
CA2326767C (en) 1998-04-02 2009-06-23 Yeda Research And Development Co., Ltd. Holographic optical devices
CA2246505A1 (en) 1998-09-03 2000-03-03 Christophe U. Ryser Method for tinting tint-able plastic material using microwave energy
US6728034B1 (en) 1999-06-16 2004-04-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Diffractive optical element that polarizes light and an optical pickup using the same
JP4048889B2 (ja) 2001-09-27 2008-02-20 旭硝子株式会社 液晶表示装置の駆動方法
US6833955B2 (en) * 2001-10-09 2004-12-21 Planop Planar Optics Ltd. Compact two-plane optical device
CN1432841A (zh) * 2002-01-16 2003-07-30 深圳市东方景电子有限公司 一种头戴显示器中提高像质的光学***
JP3946062B2 (ja) * 2002-03-18 2007-07-18 シャープ株式会社 表示装置およびその製造方法
JP2004077771A (ja) 2002-08-16 2004-03-11 Fujitsu Ltd 回折格子マスク
US6805490B2 (en) * 2002-09-30 2004-10-19 Nokia Corporation Method and system for beam expansion in a display device
EP1554612A1 (en) 2002-10-11 2005-07-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-transmitting substrate provided with a light-absorbing coating
EP1639394A2 (en) 2003-06-10 2006-03-29 Elop Electro-Optics Industries Ltd. Method and system for displaying an informative image against a background image
JP4412059B2 (ja) 2004-06-02 2010-02-10 セイコーエプソン株式会社 有機el装置、電子機器
US7807488B2 (en) 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display element having filter material diffused in a substrate of the display element
JP2006162798A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Konica Minolta Photo Imaging Inc 光学デバイス、映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08507879A (ja) * 1993-02-26 1996-08-20 イエダ リサーチ アンド デベロツプメント カンパニー リミテツド ホログラフィー光学装置
JP2003161820A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Minolta Co Ltd バンドパスフィルタ及び映像表示装置
JP2003329967A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Samsung Electronics Co Ltd 着用型カラーディスプレイシステム
JP2004012768A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Nikon Corp コンバイナ光学系
JP2006510059A (ja) * 2002-12-16 2006-03-23 ノキア コーポレイション 回折効率のバランスをとるための回折格子素子
WO2005093493A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Sony Corporation 光学装置及び虚像表示装置
JP2008523434A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 ノキア コーポレイション ディスプレー装置におけるビーム拡大方法及びシステム
US20060221448A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-05 Mirage Innovations Ltd. Multi-plane optical apparatus

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012005827; LEVOLA T: '"Diffractive optics for virtual reality displays"' JOURNAL OF THE SOCIETY FOR INFORMATION DISPLAY - SID, SOCIETY FOR INFORMATION DISPLAY vol. 14/5, 200605, pages 467-475 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017090562A (ja) * 2015-11-05 2017-05-25 セイコーエプソン株式会社 光束径拡大素子および表示装置
US10133077B2 (en) 2015-11-05 2018-11-20 Seiko Epson Corporation Luminous flux diameter enlarging element and display apparatus
JP2020504326A (ja) * 2016-12-22 2020-02-06 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. ダイクロイックフィルタを使用した導波管における色分離
US11249255B2 (en) 2016-12-22 2022-02-15 Magic Leap, Inc. Color separation in planar waveguides using an optical filter between two diffractive optical elements (DOE)
JP7039598B2 (ja) 2016-12-22 2022-03-22 マジック リープ, インコーポレイテッド ダイクロイックフィルタを使用した導波管における色分離
JP2020508484A (ja) * 2017-02-15 2020-03-19 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. アーチファクト軽減を組み込むプロジェクタアーキテクチャ
JP7488313B2 (ja) 2017-02-15 2024-05-21 マジック リープ, インコーポレイテッド アーチファクト軽減を組み込むプロジェクタアーキテクチャ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101460882B (zh) 2010-10-27
US8254031B2 (en) 2012-08-28
US20100165465A1 (en) 2010-07-01
EP2035881B1 (en) 2013-08-21
EP2035881A1 (en) 2009-03-18
WO2007141587A1 (en) 2007-12-13
TW200745606A (en) 2007-12-16
US20120320460A1 (en) 2012-12-20
TWI348032B (en) 2011-09-01
EP2035881A4 (en) 2011-05-25
EP2035881B8 (en) 2013-11-13
US8547638B2 (en) 2013-10-01
CN101460882A (zh) 2009-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009539128A (ja) 射出ひとみ拡大素子における色分布
US6805490B2 (en) Method and system for beam expansion in a display device
CN109073882B (zh) 具有出射光瞳扩展器的基于波导的显示器
JP5494153B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイにおける画像表示方法
FI130178B (en) Waveguide element and waveguide stack for display use
CN106125308B (zh) 用于显示图像的装置和方法
US10551622B2 (en) Field of view tiling in waveguide-based near-eye displays
US10353202B2 (en) Wrapped waveguide with large field of view
US7483604B2 (en) Diffractive grating element for balancing diffraction efficiency
JP5434848B2 (ja) 表示装置
US7184615B2 (en) Electrically tunable diffractive grating element
US20170299864A1 (en) Waveguides with extended field of view
FI128407B (en) Projection lens and waveguide display device
US20060126179A1 (en) Method and system for beam expansion in a display device
JP2012168297A (ja) 表示装置
Odinokov et al. Augmented reality display based on photo-thermo-refractive glass planar waveguide
JP5751315B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイにおける画像表示方法
JP2015194654A (ja) 光学デバイス、画像投影装置及び電子機器
CN113625454B (zh) 近眼显示装置及其驱动方法
JP5983703B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイにおける画像表示方法
Meynard et al. Design of Si3N4 waveguides and components to form an integrated optical network for retinal projection in thin augmented reality glasses
RU2410736C2 (ru) Распределение цветов в расширителях выходного зрачка
RU2809647C1 (ru) Оптический модуль для устройства дополненной реальности на основе модифицированной структуры световодных пластин с дифракционными оптическими элементами
Crespel et al. Autostereoscopic transparent display using a wedge light guide and a holographic optical element: implementation and results
WO2022258885A1 (en) An optical waveguide arrangement with improved capacity

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121218