JP2009529751A - 情報担体の書き込み/読み取りのための方法及び装置と,斯様な情報担体 - Google Patents

情報担体の書き込み/読み取りのための方法及び装置と,斯様な情報担体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009529751A
JP2009529751A JP2008557869A JP2008557869A JP2009529751A JP 2009529751 A JP2009529751 A JP 2009529751A JP 2008557869 A JP2008557869 A JP 2008557869A JP 2008557869 A JP2008557869 A JP 2008557869A JP 2009529751 A JP2009529751 A JP 2009529751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data block
data
writers
information carrier
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008557869A
Other languages
English (en)
Inventor
ロン リュウ
ホーセンス ヘンク
ウィレム マリー ジュリア マルセル コエネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009529751A publication Critical patent/JP2009529751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/14Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam specially adapted to record on, or to reproduce from, more than one track simultaneously
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • G11B2020/1075Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data
    • G11B2020/10759Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data content data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1222ECC block, i.e. a block of error correction encoded symbols which includes all parity data needed for decoding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1291Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting serves a specific purpose
    • G11B2020/1294Increase of the access speed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

本発明は,M個の多重スポット方式で情報担体上に/上からデータブロックを書き込み/読み取る方法及び装置と,斯様な情報担体とを提案している。当該方法は,2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器の各自に対し,事前に決められた書き込み容量に従ってデータブロックをN個の部分に分割するステップと, N個の書き込み器にて,データのN個の部分を同時に情報担体上へ対応して書込むステップとを有する。全ての書き込み器が,一つのデータブロックの異なる部分をデータ処理するので,1個のデータブロックをデータ処理するデータレートは殆どN倍に増大する。これゆえ,特定のバッファ容量がデータブロックによって占有される期間は大幅に減り,全体のバッファ容量を減らすことができ,これは,本方式のコストが大幅に下がることを意味している。

Description

本発明は,情報担体の書き込み/読み取りのための方法及び装置と,斯様な情報担体とに関する。
本発明はオプティカルストレージの分野で使われることができる。
大容量ストレージは,ここ数年で急速に進歩した。これに対応して,情報を記憶し再生するデータレートは顕著に改善された。より効率の高いデータ処理の要件を満たすために,より高いデータレートが実現されねばならない。
オプティカルストレージの技術分野において,データレートを増すための一つの既知の技術は,光ディスクの回転速度を増大させることによる。しかし,動作温度などの多数の制限が,回転速度をより高く増大させることをブロックしている。現在,回転速度はすでに高く,従って,より高くすることは困難である。
データレートを増大させる別の既知の技術が多重スポット方式である。この方式は,光ディスクの複数のトラックに/からデータを同時に書き込み及び/又は読み取る平行な多重ビーム(多重書き込み器/読み取り器)を用いており,各ビームに対応して,光ディスクへ書き込まれる又は光ディスクから拾われたデータをバッファリングするためのバッファが存在する。幾つかの条件下では,全ての書き込み器又は読み取り器に対して,より大きなバッファリング容量をもつ大きなバッファが存在する。もし多重スポット方式がN個のビームをもっているとすると,斯様な方式のデータレートは,単一スポット方式が到達できるデータレートの殆どN倍であり得る。ここで,Nは2より小さくない整数である。
DVD(デジタル万能ディスク)ディスクでは,ビデオデータはECC(エラー訂正コード)データブロックとして記憶されている。当該ディスクを再生するとき,ECCデータブロックの全てのデータが蓄積される以前に,エラー訂正が実行されることはできない。データブロックを更にデータ処理する前に,バッファは全ECCブロックが蓄積されるのを待たねばならない。N個の読み取り器がある場合,各バッファは関連するブロックが蓄積されるのを待たねばならない。
多重スポット方式では,各スポットが自身のバッファ又は大きなバッファの一部をもつので,バッファリングのコストが高い。より高いデータレートを得るためには,Nがより大きくなければならないばかりか,より多くのバッファもまた設定されねばならない。より多くのスポット数及びより多くのバッファは,システムのより高い複雑さと,より高いコストとを意味する。
しかしながら,これらの既知の技術は,データレートを増大することに対して,高いコスト又は高い温度等などの幾つかの制限を持っている。
本発明の目的は,より高いデータレートと,より少ないコストとをもつ,M個の多重スポット方式で,情報担体上にデータブロックを書込むための方法を提案することである。この目的のために,本発明による方法は,
−2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器の各自に対する,事前に決められた書き込み容量に従ってデータブロックをN個の部分へと分割するステップと,
−対応するN個の書き込み器で,データのN個の部分を情報担体上へ同時に書込むステップとを有する。
この発明における書き込み容量とは,書き込み器が特定の期間に書込むことができるデータの量又はデータの割合である。N個の書き込み器の各自の,事前に決められた書き込み容量は,全ての書込まれた部分の総和がデータブロック全体と等しくなるまで,N個の書き込み器がデータブロックの異なる部分を同時に書込むとの推定条件下で計算されることによって決められることができ,又はメモリから得られることもできる。
M個の多重スポット方式によって情報担体上にデータブロックを書込むための装置を提案することも本発明の目的である。この目的のために,本発明による装置は,
−2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器の各自に対する,事前に決められた書き込み容量に従ってデータブロックをN個の部分へと分割する分割手段と,
−対応するN個の書き込み器で,データのN個の部分を情報担体上に同時に書込む書き込み手段とを有する。
当該書き込み装置は,全ての書込まれた部分の総和がデータブロック全体と等しくなるまで,N個の書き込み器がデータブロックの異なる部分を同時に書込むとの推定条件下で,N個の書き込み器の各自の書き込み容量を計算する,計算手段を含むことができる。
M個の多重スポット方式で読み取ることのできる情報担体を提案することも,本発明の目的である。この目的のために,本発明による情報担体はN個より多くの分離された記憶エリアと,N個の部分から成るデータブロックとを有する。ここで,Nは2より小さくない整数であり,N個のデータブロックの部分は,N個の分離された記憶エリアに別々に記憶される。当該情報担体は,光ディスクであることが可能で,N個の分離された記憶エリアは,N個の隣接する記録トラックであることが可能である。
M個の多重スポット方式をもつ,この発明に従って提案された情報担体を読み取るための方法を提案することも,本発明の目的である。この目的のために,本発明による方法は,
−2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の読み取り器でデータブロックのN個の部分を同時に拾い上げるステップと,
−当該N個の部分を全体のデータブロックへと一体化するステップとを有する。
M個の多重スポットをもつ,この発明に従って提案された情報担体を読み取るための装置を提案することも,本発明の目的である。この目的のために,本発明による装置は,
−2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の読み取り器でデータブロックのN個の部分を同時に拾い上げるためのピックアップ手段と,
−当該N個の部分を全体のデータブロックへと一体化するための一体化手段とを有する。
好ましくは,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器/読み取り器は,情報担体上に/上からN個の部分を実質的に同時に書込む/読み取る。データブロックがN個の等しい部分へと分割できない場合は,幾つかの書き込み器は,より多くのデータを書き込み/読み取り,この結果、書き込み/読み取りは少々後に遅れて終了する。
当該情報担体は光ディスクであることが可能で,書き込む容量は,書き込み器が書込むことのできるトラック長へと変換されることができる。N個のトラック長の総和は,連続した螺旋形状をしたデータブロックの全トラック長に等しく,これらN個の書き込み器はN個の部分を実質的に同時に書込むので,データブロック全体に必要とされる書き込み容量に対するN個の書き込み器の各々の書き込み容量の割合を得ることが当業者にとっては明らかである。
好ましくは,データブロックのN個の部分を書込むためのN個のトラックは,隣接していて,平行である。好ましくは,当該データブロックは,データブロック全体として一体化されない限りはデータ処理されることができない,ECCブロックなどの一体化されたデータブロックであることが可能である。
NがMと等しい場合,1個のデータブロックのみがM個の多重スポット方式にて一度にデータ処理される。Mが偶数である場合,NはM/2等であることが可能である。好ましくは,一度にデータ処理されるデータブロックの数は整数である。
本発明によれば,データブロックは1次元の態様にて単一の螺旋の連続トラック中に記憶される代わりに, 2次元の態様にてN個の隣接トラック内に記憶されてもよい。データブロックのN個の部分が,N個の書き込み器/読み取り器で光ディスク上に/上から同時に書き込まれる/読み取られる。これゆえ,データブロックを蓄積するための時間は,従来のM個の多重スポット方式,又は単一スポット方式に比べて殆ど1/Nに短縮される。データブロック全体の蓄積を待つ時間は,より短くてすみ,1個のデータブロックをデータ処理するデータレートは,より少ないコストで,殆どN倍へと大幅に増大する。
更に,本発明によって,データブロックは大変迅速に蓄積され,データブロックを更にデータ処理するためのバッファ時間は,蓄積時間よりも非常に少ない。これゆえ,特定のバッファ容量がデータブロックによって占有される期間は大幅に減じられ,この結果、全体のバッファリング容量が減じられることができ,これは,M個の多重スポット方式のバッファリングのコストが大幅に下がることを意味している。
本発明の詳細な説明及び本発明の他の態様が以下に与えられよう。
本発明の特定の態様が,添付の図面と関連して考慮された,これ以降説明される実施例を参照して,ここで説明されよう。図中,同一の部品又は同一のサブステップは,同じ態様にて指定されている。
図1は,本発明の一つの実施例に従った,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器を用いて情報担体に書込むための方法を例示しているフローチャート線図であり,N及びMは,2より小さいことはない整数で,N≦Mである。本発明では,光ディスクが情報担体の例として取上げられている。
最初のステップS110で,M個の多重スポット方式の書き込み装置内をデータブロックが流れるとき,M個の多重スポット方式の各自の書き込み装置に対する書き込み容量が計算される。これ以降,ECCブロックがデータブロックの例として取上げられる。
この計算は,全ての書込まれた部分の総和がデータブロック全体と等しくなるまで,N個の書き込み器がデータブロックの異なる部分を同時に書込むと仮定された条件の下で実施される。本発明における書き込み容量とは,書き込み器が具体的な条件下で書込むことのできるデータ量を意味し,当該書き込み容量は,書き込み器が光ディスク上に書込むトラック長として逆算されることができる。書き込み容量は,データブロックのデータの割合であってもよい。
種々異なる光ディスクのフォーマットに対して,連続した螺旋の形状をした一つのECCデータブロックのトラック長は異なっていて,決められている。例えばDVDフォーマットでは,一つのECCブロックが占有する連続したトラック長は,大体82.3mmであり,BDディスクのフォーマットでは,大体71.9mmである。
これゆえ,N個の書き込み器がデータブロックの異なる部分を書込む場合,ECCブロックの各部分の総和は,ディスクがDVDフォーマットのディスクであるならば82.3mmに等しくなければならず,ディスクがBDフォーマットのディスクであるならば71.9mmに等しくなければならない。各書き込み器の総数と現在の位置(例えば,ディスクの中央からの距離)とに基づいて,各部分の書き込み容量又はトラック長は,当業者にとっては容易に計算される。
所与のディスクフォーマット及び所与のデータブロックの種類に対して,各書き込み器の書き込み容量が,参考のためにメモリ内に記憶されてもよく,斯様な状況下では,各データブロックの書き込みに対する書き込み容量を計算する必要はなく,ステップS110は省略されることができる。ステップS110は,具体的な位置での各書き込み器の書き込み容量がリストアップされている参照ファイルからN個の書き込み器の各自に対する事前に決められた書き込み容量を取得する,取得ステップによって代替されることができる。
次に,ステップS120にて,N個の書き込み器の各自の書き込み容量に応じて,データブロックはN個の部分へと分割される。データの各部分の前後に,全体のデータブロック内での当該データ部分のシーケンスをマークするために,例えばシーケンス番号等の,幾つかの追加情報が加えられてもよい。
最後のステップS130では,N個の書き込み器がデータのN個の部分を光ディスク上に同時に,個別に書込む。全ての書き込み器は,ECCブロックの個別の部分の書き込みを同時に開始し,同時に終了する。従って当該ECCブロックは,従来のM個の多重スポット方式又は単一スポット方式が要する1/Nの時間でディスク上に書き込まれることが可能である。好ましくは,これらデータのN個の部分は,N個の隣接するトラック上に書き込まれる。
この書き込み方法により,データブロックが光ディスク上に2次元で書き込まれることができ,従来のM個の多重スポット方式又は単一スポット方式に比較して,一つのデータブロックをデータ処理するためのデータレートは,殆どN倍に増大する。同時に,書き込み装置のバッファ容量が減じられることができ,コストが節約される。この方法は,M個の多重スポット方式による他の情報担体で実行されることも可能である。
図2は,本発明の一つの実施例に従い,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器によって光ディスク250に書込むための装置200の構造を示している簡略化されたブロック線図である。ここで,N及びMは,2より小さいことはない整数で,N≦Mである。当該装置200は,計算手段210,分割手段220,及び書き込み手段230を有する。
データブロックが流れるとき,計算手段210は,N個の書き込み器の各自に対する書き込み容量を計算する。この計算は,全ての書込まれた部分の総和がデータブロック全体と等しくなるまで,N個の書き込み器がデータブロックの異なる部分を同時に書込むと仮定された条件の下で実施される。
所与のディスクフォーマット及び所与のデータブロックの種類に応じて,所与の位置での各書き込み器の書き込み容量がメモリ内に記憶されている場合,計算手段110は,N個の書き込み器の各自に対する事前に決められた書き込み容量を当該メモリから取得する取得手段によって代替されてもよい。当該メモリ内には,具体的な位置での各書き込み器の書き込み容量が供されている。
書き込み容量に応じ,データブロックは分割手段220によって,N個の部分へと分割される。データの各部分の前後に,全体のデータブロック内での当該データ部分のシーケンスをマークするために,幾つかの追加情報が加えられる。
次に,書き込み手段230がデータのN個の部分を光ディスク250上にN個の書き込み器にて書込む。N個の書き込み器は,データのN個の部分を光ディスク上へ同時に,個別に書込む。全ての書き込み器は,ECCブロックの関連部分の書き込みを,好ましくは同時に開始し,終了し,これらデータのN個の部分が光ディスク250のN個の隣接するトラック上に好ましくは書き込まれる。
装置200は,図1に例示された方法を実行する。装置200により,従来のM個の多重スポット方式と比較してECCブロックを書込む時間は,殆ど1/Nに短縮され,一つのECCブロックをデータ処理するためのデータレートは,殆どN倍に増大される。同時に,装置200は,より少ないバッファ容量を維持し,コストが節約される。
装置200及び情報をエンコードするためのエンコーダをもつ情報担体レコーダも提案され,これにより従来のM個の多重スポット方式のコストに比較して,データブロックをデータ処理するための時間は殆ど1/Nに減じられ,バッファリングのコストが減じられる。
図3は,本発明の一つの実施例に従い,データブロックがN個の部分としてN個の隣接するトラック内に記憶されている情報担体を描いている。光ディスク300が,当該情報担体の例として取上げられている。図3では,各々扇型をした四角形が,ディスク300上に記憶された一つのECCデータブロックを表す。黒い楕円は,矢印によって示された半径方向に線状に並べられたN個の書き込み器を表す。
図Iは,光ディスク300の部分拡大図である。図Iは,スポットSとしてまとめてマークされている7個の書き込み器にて,光ディスク300が書込まれていることを示している。書き込みの間,全ての7個の書き込み器は, Lsから同時に書き込み始め,Leで同時に書き込みを終了する。
開始の境界Lsと終了の境界Leとの間の7個のトラックに記憶された全てのデータが,一つのECCブロックに属する。これは,LsとLeとの間の7個のトラックの長さの総和が,1本の連続した螺旋形状の一つのECCブロックの連続したトラック長に等しいことを意味している。そして,データブロック全体のトラック長は,具体的な光ディスクのフォーマットに応じて規定される。全ての書き込み器が個々の部分の書込みを同時に開始し,同時に終了するので,図3に示されるように,書込まれた部分は同じ角度αだけ回転する。各書き込み器の半径とデータブロックの全トラック長とによって,各書き込み器の書き込み容量を知ることは当業者にとっては容易である。
図4は,本発明の一つの実施例に従って,データブロックがN個の部分として記憶されている,別の情報担体400を描いている。図3に示された情報担体300と比較して,相違点はデータブロックを記憶しているエリアが扇型をした四角形の代わりに,より矩形状をしていることであり,これゆえ,データの7個の部分が殆ど同一である。これは,各書き込み器の書き込み容量が等しいことを意味している。
これらの7個の書き込み器は,図4に示されたように直線に並んでおり,これらの書き込み器は,異なるトラックのトラック方向に配列されることも可能である。
ディスク上の各書き込み器の書き込み容量の情報は別として,具体的なフォーマットをもつブランクの光ディスクに対し,製造者がデータブロックの各部分の割り当て情報とリンク情報とを参考までに記憶することも可能である。
図5は,本発明の一つの実施例によって,M個の多重スポット方式のN個の読み取り器にて光ディスクを読み取るための方法を例示しているフローチャート線図であり,N及びMは,2より小さいことはない整数で,N≦Mである。
第1のステップS510において,本発明で提案された光ディスクがM個の多重スポット方式の光ディスクプレイヤ内へと挿入されると,N個の読み取り器がデータブロックのN個の部分を同時に拾い上げる。
好ましくは,これらのN個の部分は同時に拾い上げられる,即ち,部分の大きさが異ならない限りは,N個の読み取り器は読み取りを同時に開始し,同時に終了する。一つだけの読み取り器がデータブロックを拾い上げる時間の1/Nで,これらのN個の部分のデータは蓄積されることができる。
後続のステップS520で,N個の部分は全体のデータブロックへと一つにされる。N個の部分が拾い上げられた後,これらは全体のデータブロックの具体的なシーケンスに従って一つにされる。
上で説明したように,データブロックがN個の部分へと分割される場合は,全体のデータブロック内での分割されたデータブロックのシーケンスをマークするために,各データ部分の前後に幾つかの追加情報が設定される。これゆえ,これらのマークに従って,各部分は一つのデータブロックへと一体化される。データブロックが一体化された後,当該データブロックは,例えばエラー訂正を実施するために,更にデータ処理される。
この読み取り方法によって,従来のM個の多重スポット方式と比較して,一つのECCブロックをデータ処理するデータレートは殆どN倍に増大され,バッファリングのコストが減じられる。
図6は,本発明の一つの実施例に従ったM個の多重スポット方式のN個の読み取り器により光ディスク650を読み取るための装置600を示している簡略化されたブロック線図であり,N及びMは,2より小さいことはない整数で,N≦Mである。当該装置600は,読み取り手段610と,一体化手段620とを有する。当該装置600は,図5に例示された方法を実行する。
図6では,M個の多重スポット方式のN個の読み取り器をもつ読み取り手段610が,本発明で提案したように,光ディスク650からデータブロックのN個の部分を同時に拾い上げる。
これらのN個の部分は同時に拾い上げられる,即ち,N個の読み取り器はN個の部分の読み取りを同時に開始し,同時に終了する。これゆえ,従来のM個の多重スポット方式で,一つだけの読み取り器がデータブロックを拾い上げる時間の1/Nで,データのN個の部分が蓄積されることができる。
次に,一体化手段620は,蓄積されたN個の部分を一つの一体化されたデータブロックへと一体化する。N個の部分が拾い上げられた後,これらの部分は,データブロック内でこれらの部分の具体的なシーケンスに従って一つにされる。
この読み取り装置600によって,従来のM個の多重スポット方式と比較すると,一つのECCブロックをデータ処理するデータレートは殆どN倍に増大され,バッファリングのコストが減じられる。
装置600及びデコーディング手段をもつ光ディスクプレイヤが本発明で提案され,従来のM個の多重スポット方式と比較すると,データブロックをデータ処理するデータレートは殆どN倍に増大され,バッファリングのコストが減じられる。
本発明で提案された方法,装置,プレイヤ,及びレコーダは,単一の螺旋のディスクと同様,多重螺旋のディスクで実行されることができる。
本発明によれば,ECCブロックを書込む/読み出す方式は,1次元型ではなく2次元型である。これゆえ,一つのデータブロックをデータ処理するデータレートが大幅に増大される。同時に,必要とされるバッファリング容量はより少なくてすみ,従ってコストは下がり,高いデータレートが実現される。
動詞「有する」及びその活用形の使用は,請求項で記載された以外の要素又はステップの存在を排除するものではない。要素又はステップに先行する冠詞「a」及び「an」の使用は,斯様な要素又はステップの複数の存在を排除するものではない。
本発明の一つの実施例に従った,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器を用いて光ディスクに書込むための方法を例示しているフローチャート線図を示す。 本発明の一つの実施例に従った,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器を用いて光ディスクに書込むための装置を示している簡略化されたブロック線図を示す。 本発明の一つの実施例に従った,一体化されたデータブロックがN個のトラック内でN個の部分として記憶されている情報担体を描いている。 本発明の一つの実施例に従った,一体化されたデータブロックがN個のトラック内でN個の部分として記憶されている別の情報担体を描いている。 本発明の一つの実施例に従った,M個の多重スポット方式のN個の読み取り器を用いて光ディスクを読み取るための方法を例示しているフローチャート線図を示す。 本発明の一つの実施例に従った,M個の多重スポット方式のN個の読み取り器を用いて光ディスクを読み取るための装置を示している簡略化されたブロック線図を示す。

Claims (19)

  1. 2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器の各自に対する事前に決められた書き込み容量に従ってデータブロックをN個の部分へと分割するステップと,
    対応するN個の書き込み器で,データの前記N個の部分を情報担体上へ同時に書込むステップとを有する,M個の多重スポット方式によって情報担体上へデータブロックを書込むための方法。
  2. 全ての書込まれた部分の総和がデータブロック全体と等しくなるまで,N個の書き込み器がデータブロックの異なる部分を同時に書込むとの推定条件下で,N個の書き込み器の各自の書き込み容量を計算するステップによって,前記事前に決められた書き込み容量が決められる,請求項1に記載の方法。
  3. 前記N個の書き込み器の各自に対する前記事前に決められた書き込み容量を,前記書き込み容量が供されているメモリから取得するステップを更に有する,請求項1に記載の方法。
  4. 前記データブロックが一体化されたデータブロックである,請求項1,2又は3に記載の方法。
  5. 前記一体化されたデータブロックがECCデータブロックである,請求項4に記載の方法。
  6. 前記情報担体は光ディスクであり,データの前記N個の部分が前記光ディスクのN個の隣接するトラックに書き込まれる,請求項1,2又は3に記載の方法。
  7. 2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器の各自に対する,事前に決められた書き込み容量に従ってデータブロックをN個の部分へと分割する分割手段と,
    対応するN個の書き込み器で,データのN個の部分を情報担体上に同時に書込む書き込み手段とを有する,M個の多重スポット方式によって情報担体上にデータブロックを書込むための装置。
  8. 全ての書込まれた部分の総和がデータブロック全体と等しくなるまで,N個の書き込み器がデータブロックの異なる部分を同時に書込むとの推定条件下で,N個の書き込み器の各自の書き込み容量を計算する計算手段を更に有する,請求項7に記載の装置。
  9. 前記N個の書き込み器の各自に対する前記事前に決められた書き込み容量を,前記書き込み容量が供されているメモリから取得する取得手段を更に有する,請求項7に記載の装置。
  10. 前記データブロックが一体化されたデータブロックである,請求項8又は9に記載の装置。
  11. 前記データブロックがECCデータブロックである,請求項10に記載の装置。
  12. 前記情報担体は光ディスクであり,データの前記N個の部分が前記光ディスクのN個の隣接するトラックに書き込まれる,請求項7,8又は9に記載の方法。
  13. 情報をデータブロックへと編集する編集器と,
    M個の多重スポット方式によって前記データブロックを情報担体上へと書込む装置とを有する情報担体レコーダであって,当該装置は,
    −2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の書き込み器の各自に対する事前に決められた書き込み容量に従って,前記データブロックをN個の部分へと分割する分割手段と,
    −対応するN個の書き込み器で,データのN個の部分を情報担体上へ同時に書込む書き込み手段とを有する,情報担体レコーダ。
  14. 2より小さいことはない整数Nにて,N個より多くの不連続の記憶エリアと
    N個の不連続な記憶エリアに別々に記憶されているN個の部分から成るデータブロックとを有する,情報担体。
  15. 前記情報担体は光ディスクであり,前記N個の不連続な記憶エリアがN個の隣接する記憶トラックである,請求項14に記載の情報担体。
  16. 2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,M個の多重スポット方式のN個の読み取り器によってデータブロックのN個の部分を同時に拾い上げるステップと,
    前記N個の部分を全体のデータブロックへと一体化するステップとを有する,M個の多重スポット方式によって,請求項14又は15に記載の情報担体を読み取る方法。
  17. 2より小さいことはない,N≦Mなる整数N及びMにて,N個の読み取り器によってデータブロックのN個の部分を同時に拾い上げるためのピックアップ手段と,
    前記N個の部分を全体のデータブロックへと一体化するための一体化手段とを有する,M個の多重スポット方式によって,請求項14又は15に記載の情報担体を読み取るための装置。
  18. 2より小さいことはない整数Mにて,M個の多重スポット方式の各書き込み器に対する事前に決められた書き込み容量を供するメモリを有する情報担体。
  19. 前記書き込み容量に従って前記データブロックから分割された各部分についての割り当て情報を有する,請求項18に記載の情報担体。
JP2008557869A 2006-03-10 2007-03-05 情報担体の書き込み/読み取りのための方法及び装置と,斯様な情報担体 Pending JP2009529751A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200610059532 2006-03-10
PCT/IB2007/050698 WO2007105137A2 (en) 2006-03-10 2007-03-05 Method and apparatus for writing/reading an information carrier and such an information carrier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009529751A true JP2009529751A (ja) 2009-08-20

Family

ID=38008128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008557869A Pending JP2009529751A (ja) 2006-03-10 2007-03-05 情報担体の書き込み/読み取りのための方法及び装置と,斯様な情報担体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090028031A1 (ja)
EP (1) EP1997108A2 (ja)
JP (1) JP2009529751A (ja)
KR (1) KR20080099872A (ja)
CN (1) CN101401164A (ja)
TW (1) TW200837735A (ja)
WO (1) WO2007105137A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104686A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Hitachi Ltd 光ディスク媒体、情報記録方法及び光ディスクドライブ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101181569B1 (ko) 2010-05-25 2012-09-10 정창욱 단일 통로 수술 모드와 다통로 수술 모드를 실현할 수 있는 수술용 로봇 시스템 및 그 제어 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1196668A (ja) * 1997-09-25 1999-04-09 Sony Corp 光ディスク記録装置及び光ディスク再生装置
JPH11316971A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Kenwood Corp 光ピックアップ装置
JP2000030258A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Sony Corp 光ディスク記録再生装置
JP2000057688A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Konica Corp 記録媒体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146613A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Hitachi Ltd Optical head
JPH081705B2 (ja) * 1989-03-14 1996-01-10 富士ゼロックス株式会社 半導体レーザー及びこれを用いたマルチビーム光ヘッド
JP2626136B2 (ja) * 1989-06-30 1997-07-02 日本電気株式会社 光記録再生方法およびその装置
JPH04301222A (ja) * 1991-03-28 1992-10-23 Toshiba Corp ディスク再生装置
JP3183364B2 (ja) * 1992-10-12 2001-07-09 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生方式
JP2801495B2 (ja) * 1993-04-07 1998-09-21 シャープ株式会社 光記録再生装置
US6137763A (en) * 1998-09-24 2000-10-24 Zen Research N.V. Method and apparatus for buffering data in a multi-beam optical disk reader
JP3397152B2 (ja) * 1998-12-15 2003-04-14 松下電器産業株式会社 マルチトラックディスク再生装置及びその再生方法
WO2002065461A2 (en) * 2001-01-08 2002-08-22 Zen Research (Ireland), Ltd. Method and apparatus for writing multiple tracks of an optical disk
JP2003077146A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Sony Corp ディスク記録装置とディスク記録方法
WO2005109882A2 (en) * 2004-04-21 2005-11-17 Moviecrazy, Inc. Method and apparatus for on-demand multimedia rental and sales services
JP2006107622A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Toshiba Corp ライトワンスメディアへの記録方法、記録装置および再生装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1196668A (ja) * 1997-09-25 1999-04-09 Sony Corp 光ディスク記録装置及び光ディスク再生装置
JPH11316971A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Kenwood Corp 光ピックアップ装置
JP2000030258A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Sony Corp 光ディスク記録再生装置
JP2000057688A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Konica Corp 記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104686A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Hitachi Ltd 光ディスク媒体、情報記録方法及び光ディスクドライブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1997108A2 (en) 2008-12-03
WO2007105137A3 (en) 2007-12-13
CN101401164A (zh) 2009-04-01
TW200837735A (en) 2008-09-16
KR20080099872A (ko) 2008-11-13
WO2007105137A2 (en) 2007-09-20
US20090028031A1 (en) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100479048C (zh) 光盘缺陷的管理方法和光盘装置
US8134798B1 (en) Disk drive maintaining a substantially constant host transfer rate when reading data from varying data rate data tracks across multiple disk surfaces
JP2001291344A (ja) 光ディスク装置およびそのデータ再生方法
US20090168227A1 (en) Distributed track identifier on a hard disk drive
US8514509B2 (en) Error tolerant or streaming storage device
US20060250721A1 (en) Recording apparatus
CN100353448C (zh) 数据记录/再现装置和方法
KR960011860A (ko) 기록 매체에/로 부터 기록 및 재생 방법과, 그 기록 매체
US7027241B2 (en) Defect management for HDD with variable index architecture
JP2009529751A (ja) 情報担体の書き込み/読み取りのための方法及び装置と,斯様な情報担体
JP2010218590A (ja) 情報の記録媒体、記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置
US7864636B2 (en) Multi-layered optical recording medium, address assignment method for multi-layered optical recording medium, apparatus and method of reproducing and method of recording
US20080266697A1 (en) Information recording device, recording device management system and information recording device management method
JP2008276875A (ja) 磁気ディスク装置によるデータの書き込み方法、オフトラックマージン設定方法、磁気ディスク装置、および、オフトラックマージン設定装置
CN100435235C (zh) 对读数据进行纠错的方法、盘驱动器和盘控制器
JP4273149B2 (ja) 情報記録再生方法
US20140108888A1 (en) Error tolerant or streaming storage device
JP3933133B2 (ja) データ再生装置及びデータ再生方法
US20070136516A1 (en) Optical disc for storing both data requiring defect management and real-time av data
US9153263B1 (en) Disk drive detecting mini wedge by evaluating wedge ID of servo sector
KR20060033739A (ko) 2개의 오류정정 코드 블록 사이즈를 갖는 기록매체와,이러한 기록매체에 기록하기 위한 기록 방법 및 레코더
CN105324817A (zh) 信息记录介质及其再生方法
KR100354731B1 (ko) 디이브이디-램시스템에서디스크의물리적결함정보의처리방법
JP2006147096A (ja) 磁気ディスク媒体、磁気ディスク装置、及び磁気ディスク媒体の回転位置検出方法
JP2010049732A (ja) 記録方式、記憶媒体及び記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20111116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120131