JP2009528335A - キナゾリン誘導体 - Google Patents

キナゾリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009528335A
JP2009528335A JP2008556845A JP2008556845A JP2009528335A JP 2009528335 A JP2009528335 A JP 2009528335A JP 2008556845 A JP2008556845 A JP 2008556845A JP 2008556845 A JP2008556845 A JP 2008556845A JP 2009528335 A JP2009528335 A JP 2009528335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
amino
hydroxy
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008556845A
Other languages
English (en)
Inventor
ユング,フレドリック・アンリ
プル,パトリック
Original Assignee
アストラゼネカ アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストラゼネカ アクチボラグ filed Critical アストラゼネカ アクチボラグ
Publication of JP2009528335A publication Critical patent/JP2009528335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

本発明は、式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩(式中X、p、R、q、R、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれ、説明中で定義された意味のいずれかを有する);それらの製造方法、それらを含む医薬組成物、および、細胞増殖性の障害の治療に使用するための医薬品の製造におけるそれらの使用に関する。

Description

本発明は、抗癌活性を有するある種の新規のキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩に関し、従って、ヒトまたは動物の体の治療方法において有用である。本発明はまた、前記キナゾリン誘導体の製造方法、それらを含む医薬組成物、および、治療方法におけるそれらの使用、例えば温血動物(例えばヒト)における癌の予防または治療に使用するための医薬品製造におけるそれらの使用、例えば、充実性腫瘍関連の疾患の予防または治療における使用にも関する。
乾癬および癌のような細胞増殖性疾患で見出される異常な細胞増殖に関する現行の治療計画の多くは、DNA合成を阻害する化合物を利用している。このような化合物は一般的に細胞毒性を有するが、腫瘍細胞のような迅速に***する細胞に対しては、それらの毒作用が有益である可能性がある。DNA合成阻害以外のメカニズムによって作用する抗癌剤の代替的アプローチは、強化された作用の選択性を提示する見込みがある。
真核細胞は、生物体内の細胞間のコミュニケーションを可能にする多種多様な細胞外シグナルに継続的に応答する。これらのシグナルは、増殖、分化、アポトーシスおよび運動性などの細胞内の多種多様な物理的な応答を調節する。このような細胞外シグナルは、増殖因子、加えてパラ分泌、自己分泌および内分泌因子などの多種多様な可溶性因子の形態を取る。増殖因子リガンドが特異的な膜貫通型受容体に結合することによって、細胞外シグナルを細胞内のシグナル伝達経路に伝達し、それによって、個々の細胞が細胞外シグナルに応答することを引き起こす。これらのシグナル伝達プロセスの多くは、特異的なキナーゼおよびホスファターゼが関与する可逆的なタンパク質のリン酸化プロセスを利用する。
リン酸化は、シグナル伝達プロセスにおいてこのような重要な調節メカニズムであるため、上記プロセスが変調することによって、異常な細胞分化、形質転換および増殖が生じることは驚くことではない。例えば、細胞のDNAの一部が腫瘍遺伝子に形質転換されると、その細胞は癌化する可能性があることが発見されている。このような腫瘍遺伝子のいくつかは、増殖因子の受容体であるタンパク質、例えばチロシンキナーゼ酵素をコードする。またチロシンキナーゼは、様々なヒト細胞の形質転換を引き起こす構成的に活性な形態に突然変異する可能性もある。あるいは、正常なチロシンキナーゼ酵素の過剰発現によっても異常な細胞増殖が生じる可能性がある。
チロシンキナーゼ酵素は、2つの群、すなわち受容体チロシンキナーゼ類と非受容体チロシンキナーゼ類とに分けることができる。ヒトゲノムにおいて約90種のチロシンキナーゼが同定されており、そのうち約60種は受容体タイプを示し、約30種は非受容体タイプを示す。これらは、それらが結合する増殖因子のファミリーに従って20種の受容体チロシンキナーゼサブファミリーに分類することができ、さらに、10種の非受容体チロシンキナーゼサブファミリーに分類することができる(Robinson等,Oncogene,2000,19,5548〜5557)。このような分類は、受容体チロシンキナーゼのEGFファミリー、例えばEGF、TGFα、NeuおよびerbB受容体、受容体チロシンキナーゼのインスリンファミリー、例えばインスリンおよびIGF1受容体、ならびに、インスリン関連の受容体(IRR)、および、血小板由来増殖因子(PDGF)受容体チロシンキナーゼのような受容体チロシンキナーゼのクラスIIIファミリー、例えばPDGFα、および、PDGFβ受容体、幹細胞因子受容体チロシンキナーゼ(SCF RTK、一般的にc−Kitとして知られている)、fms関連のチロシンキナーゼ3(Flt3)受容体チロシンキナーゼ、および、コロニー刺激因子1受容体(CSF−1R)チロシンキナーゼを含む。
このようなチロシンキナーゼの突然変異して過剰発現された形態は、白血病、乳癌、前立腺癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、例えば腺癌および肺の扁平上皮癌、消化管癌、例えば結腸、直腸および胃癌、膀胱癌、食道癌、卵巣癌、ならびに、膵臓癌のような一般的なヒトの癌の大部分に存在することが発見された。さらなるヒト腫瘍組織が試験されるにつれて、増えつつある罹患率とチロシンキナーゼの関連性がさらに確立されると予想される。例えば、肺、頭頚部、消化管、***、食道、卵巣、子宮、膀胱および甲状腺の腫瘍に含まれる数種のヒトの癌において、EGFRチロシンキナーゼが突然変異および/または過剰発現していることが示されている。
血小板由来増殖因子(PDGF)は、結合組織細胞およびその他の細胞型にとって主要なマイトジェンである。PDGFαおよびPDGFβ受容体アイソザイムを含むPDGF受容体は、血管の病気(例えば、アテローム性動脈硬化症、および、例えば、バルーン血管形成術および心臓動脈のバイパス手術の後に再狭窄が起こるプロセスにおける再狭窄)において強化された活性を提示する。このような強化されたPDGF受容体キナーゼ活性はまた、その他の細胞増殖性の障害、例えば線維症(例えば、腎臓の線維症、肝硬変、肺線維症、および、多嚢胞性腎異形成)、糸球体腎炎、炎症性疾患(例えば、リウマチ様関節炎、および、炎症性腸疾患)、多発性硬化症、乾癬、皮膚の超過敏反応、アレルギー性喘息、インスリン依存性糖尿病、糖尿病性網膜症、および、糖尿病性腎症においても観察される。
またPDGF受容体は、癌および白血病における細胞増殖の自己分泌刺激による細胞の形質転換に寄与する可能性もある。PDGF受容体キナーゼは、数種のヒトの癌において、例えば、肺の腫瘍(非小細胞肺癌、および、小細胞肺癌)、胃腸の腫瘍(例えば、結腸、直腸および胃の腫瘍)、前立腺の腫瘍、***の腫瘍、腎臓の腫瘍、肝臓の腫瘍、脳の腫瘍(例えば、神経グリア芽細胞腫)、食道の腫瘍、卵巣の腫瘍、膵臓の腫瘍、および、皮膚の腫瘍(例えば、***性皮膚線維肉腫)において、加えて、白血病およびリンパ腫、例えば慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄性単球性白血病(CMML)、急性リンパ性白血病(ALL)、および、多発性骨髄腫において突然変異および/または過剰発現することが示されている。PDGF受容体チロシンキナーゼによって強化された細胞のシグナル伝達は、細胞増殖、細胞の移動および侵入、細胞の透過性、および、細胞のアポトーシスなどの様々な細胞の作用に寄与する可能性がある。
従って、PDGF受容体キナーゼ活性の拮抗作用は、癌のような多数の細胞増殖性の障害の治療において、特に、腫瘍増殖および転移を阻害すること、および、白血病の進行を阻害することにおいて有益であると予想される。
加えてPDGFは、腫瘍増殖の継続にとって重要な新生血管を形成するプロセスである血管新生に関与している。一般的に、血管新生は、胚発生、創傷治癒、および、雌の生殖機能の数種の要素のようなプロセスにおいて重要な役割を果たす。しかしながら、望ましくない、または、病気による血管新生は、例えば糖尿病性網膜症、乾癬、癌、リウマチ様関節炎、アテローム、カポジ肉腫、および、血管腫などの多数の病態との関連を有している。血管新生は、内皮細胞増殖の促進によって刺激を受ける。インビトロでの内皮細胞増殖を促進する活性を有する数種のポリペプチドが同定されており、例えば、酸性および塩基性線維芽細胞増殖因子(aFGFおよびbFGF)、および、血管内皮増殖因子(VEGF)が挙げられる。VEGFの増殖因子活性は、その受容体の発現が制限されているために、aFGFおよびbFGFの増殖因子活性とは異なり、内皮細胞に対して比較的特異的である。近年の証拠によれば、VEGFは、正常な血管新生と、病気による血管新生および血管透過性の両方に対して重要な刺激物質であることが示されている。このサイトカインは、内皮細胞増殖、プロテアーゼ発現および移動を誘導することによって血管を発生させる表現型を誘導し、それに続いて病気による血管新生に特徴的な過剰な透過性を有する未熟な血管ネットワークの形成を促進する毛細管の形成が起こる。VEGFと結合する受容体チロシンキナーゼ(RTK)サブファミリーには、キナーゼインサートドメイン含有受容体KDR(また、Flk−1とも称される)、fms様チロシンキナーゼ受容体Flt−1、および、fms様チロシンキナーゼ受容体Flt−4が含まれる。これらの関連するRTK群のうち2種、すなわちFlt−1およびKDRは、高親和性でVEGFと結合することが示されている。
従って、VEGF活性の拮抗作用は、癌のような血管新生および/または高い血管透過性に関連する多数の病態の治療において、特に腫瘍の発達を阻害することにおいて有益であると予想される。
PDGF受容体キナーゼ阻害活性を有する数種の化合物が、臨床開発に向けて開発されつつあることが知られている。イマチニブとして知られている2−アニリノピリミジン誘導体(STI571;Nature Reviews,2002,,493〜502;Cancer Research,1996,56,100〜104)は、PDGF受容体キナーゼ活性を阻害することが示されているが、その現在の臨床用途は、そのBCR−ABLキナーゼの阻害剤としての追加の活性に基づくCMLの治療に関するものである。STI571は、ヒト神経グリア芽細胞腫系U343およびU87のヌードマウスの脳へ注射することによって神経グリア芽細胞腫の腫瘍の増殖を阻害する(Cancer Research,2000,60,5143〜5150)。この化合物はまた、インビボでの***性皮膚線維肉腫の細胞培養の増殖も阻害する(Cancer Research,2001,61,5778〜5783)。この化合物のPDGF受容体キナーゼ阻害活性に基づいて、神経グリア芽細胞腫および前立腺癌において臨床試験が行われている。キノリン、キナゾリンおよびキノキサリン誘導体などの数種のその他のPDGF受容体キナーゼ阻害剤が調査中である(Cytokine&Growth Factor Reviews,2004,15,229〜235)。
国際特許出願WO92/20642より、所定のアリールおよびヘテロアリール化合物が、EGFおよび/またはPDGF受容体チロシンキナーゼを阻害することが知られている。そこに所定のキノリン誘導体が開示されているが、2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する具体的な記載はない;特に、そこに、キナゾリン−4−イルオキシ−置換2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する具体的な記載はない。
国際特許出願WO96/09294のような多くの公開された特許出願で、4−アニリノキナゾリン、4−アリールオキシキナゾリン、4−アニリノキノリン、または、4−アリールオキシキノリンが、チロシンキナーゼ酵素の阻害活性を有することが開示されている。しかしながら、そこに、キナゾリン−4−イルオキシ−置換2−(2−ピリジル)アセトアミド化合物に関する具体的な記載はない。
国際特許出願WO2005/021554より、チエノピリジン−置換2−フェニルアセトアミド化合物は、VEGF受容体チロシンキナーゼを阻害し、抗血管新生作用を提供することが知られている。その実施例87に、単一のキノリン−4−イルオキシ−置換2−フェニルアセトアミド、すなわち化合物N−(5−クロロピリジン−2−イル)−2−[4−(7−メトキシキノリン−4−イルオキシ)フェニル]アセトアミドが開示されている。
癌のような過剰増殖性の疾患のさらなる特徴は、細胞周期(正常な真核細胞の場合、タンパク質リン酸化の秩序だったカスケードを含む)を介して進行を制御する細胞経路へのダメージである。シグナル伝達メカニズムに関して、数種のプロテインキナーゼのファミリーが、細胞周期カスケードにおいて重要な役割を果たすようである。これらの細胞周期の調節因子のうち最も広く研究されているものは、サイクリン依存性キナーゼファミリー(CDK)である。特異的な時期における特異的なCDKの活性は、細胞周期を経て進行を開始させることと協調させることの両方に必須である。例えば、CDK4タンパク質は、網膜芽腫の遺伝子産物pRbをリン酸化し、pRbからの転写因子E2Fの放出を刺激することによって細胞周期への参入を制御し(G0−G1−Sの移行)、続いてそれによりS期への参入に必要な遺伝子の転写を増加させるように作用するようである。CDK4の触媒活性は、パートナーのタンパク質であるサイクリンDに結合することによって刺激される。癌と細胞周期との間の直接的な関連を示す最初の実証の1つは、サイクリンD1遺伝子を増幅したところ、多くのヒト腫瘍においてサイクリンDタンパク質レベルが増加したという観察によってなされている。
さらに近年、構造的にCDKファミリーとは異なるプロテインキナーゼが同定されており、これらは、細胞周期の調節において重要な役割を果たし、さらに、腫瘍形成においても重要なようである。これらの例としては、ドロソフィラ・オーロラ(Drosophila aurora)、および、S.セレビジエ(S.cerevisiae)のIpl1タンパク質のヒト相同体が挙げられる。これらの遺伝子オーロラA、オーロラBおよびオーロラCの3種のヒト相同体は、G2および有糸***経て発現のピークおよびキナーゼ活性を示す、細胞周期で調節されるセリン−スレオニンプロテインキナーゼをコードする。いくつかの観察から、ヒトオーロラタンパク質、特にオーロラAおよびオーロラBが癌に関与していることが示されている。ヒト腫瘍細胞系のアンチセンスオリゴヌクレオチド処理によってオーロラAの発現および機能をなくすことにより細胞周期の停止が起こり、増殖抑制効果が働く。加えて、低分子物質のオーロラAおよびオーロラB阻害剤は、ヒト腫瘍細胞において増殖抑制効果を有することが実証されている。
国際特許出願WO01/21597で、キノリン環の4位に例えばNHまたはO基を介して連結したヘテロアリール基を有するある種のキナゾリン誘導体が、オーロラキナーゼ阻害活性を有することが開示されている。そこに、2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する具体的な記載はない;特に、そこに、キナゾリン−置換2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する具体的な記載はない。
国際特許出願WO01/21594およびWO01/21596で、キナゾリン環の4位に連結したアニリノまたはフェノキシ基を有するある種のキナゾリン誘導体は、オーロラキナーゼ阻害活性を有するが開示されている。そこに、2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する具体的な記載はない;特に、そこに、キナゾリン置換またはキノリン−置換2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する具体的な記載はない。
国際特許出願WO01/55116、WO02/00649、WO03/055491、WO04/058752、WO04/058781、WO04/094410、WO04/105764およびWO04/113324で、キナゾリン環の4位に例えばNHまたはO基を介して連結した5員環のヘテロアリール基を有するある種のキナゾリン誘導体は、オーロラキナーゼ阻害活性を有することが開示されている。2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する記載はない;特に、そこに、キナゾリン−置換2−(2−ピリジル)アセトアミド誘導体に関する具体的な記載はない。
ここで我々は、驚くべきことに、所定の新規のキナゾリン−4−イルオキシ−置換2−(2−ピリジル)アセトアミド化合物は、細胞増殖性の障害に対して有力な活性を有することを見出した。本発明において開示された化合物が、単に1または2種の生物学的プロセスにおける作用のみに基づいて薬理活性を有すると言うことは望まないが、本化合物は、細胞増殖性の障害の有用な治療を提供すると考えられ、例えば、PDGF受容体チロシンキナーゼの阻害に起因する作用により抗腫瘍作用を提供することができる。具体的に言えば、本発明の化合物は、PDGFαおよび/またはPDGFβ受容体チロシンキナーゼの阻害に起因する作用により、細胞増殖性の障害の有用な治療を提供すると考えられる。
本発明の化合物の多くは、チロシンキナーゼのPDGF受容体ファミリー、例えばPDGFαおよび/またはPDGFβ受容体チロシンキナーゼに対する有力な阻害活性を有するが、その一方で、その他のチロシンキナーゼ酵素に対して、例えば、1種またはそれより多くのその他のクラスIIIファミリーの受容体チロシンキナーゼ、例えばFlt3受容体チロシンキナーゼ、および、CSF−1Rチロシンキナーゼに対して、EGF受容体チロシンキナーゼに対して、または、VEGF受容体チロシンキナーゼ、例えばKDRおよびFlt−1に対して、それほど有力な阻害活性を有していない。その上、本発明の所定の化合物は、EGF受容体チロシンキナーゼ、または、KDRのようなVEGF受容体チロシンキナーゼに対するよりも、チロシンキナーゼのPDGF受容体ファミリーに対して、具体的にはPDGFβ受容体チロシンキナーゼに対してより実質的に優れた効力を有する。このような化合物は、チロシンキナーゼのPDGF受容体ファミリー、具体的にはPDGFβ受容体チロシンキナーゼを阻害するのに十分な量で使用できる程の十分な効力を有するが、その一方で、EGF受容体チロシンキナーゼに対して、または、KDRのようなVEGF受容体チロシンキナーゼに対しては活性がほとんどないことが示されている。
本発明の一形態によれば、式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩が提供される。
Figure 2009528335
式中Xは、OまたはN(R)であり、ここでRは、水素、または、(1〜8C)アルキルであり;
pは、0、1、2または3であり;
基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、カルボキシ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択されるか、
または、以下の式で示される基から選択され:
−X
式中Xは、O、S、SO、SO、N(R)、CO、CON(R)、N(R)CO、OC(R、および、N(R)C(Rから選択され、ここでRはそれぞれ、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、(3〜8C)シクロアルケニル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−R
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R10)から選択され、ここでR10は、水素または(1〜8C)アルキルであり、Rは、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、メルカプト−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニルアミノ−(1〜6C)アルキル、ウレイド−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、または、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキルであるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−Q
式中Xは、直接結合であるか、または、O、CO、および、N(R11)から選択され、ここでR11は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、これらは任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、ヒドロキシ、(1〜8C)アルキル、および、(1〜6C)アルコキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるアリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、(1〜3C)アルキレンジオキシ基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソまたはチオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基を有していてもよく、および/または、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、S、SO、SO、N(R12)、CO、CH(OR12)、CON(R12)、N(R12)CO、N(R12)CON(R12)、SON(R12)、N(R12)SO、CH=CH、および、C≡Cから選択され、ここでR12は、水素または(1〜8C)アルキルであるか、または、上記挿入される基がN(R12)である場合、R12はまた、(2〜6C)アルカノイルであってもよい;
qは、0、1または2であり;
基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、カルボキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、カルバモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルから選択され;
は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、または、(2〜8C)アルキニルであり;
は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、カルボキシ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、カルバモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルであり;
または、RおよびRは、それらが結合している炭素原子と共に、(3〜8C)シクロアルキル基を形成する;
は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、もしくは、(2〜8C)アルキニルであるか、または、以下の式で示される基であり:
−X−R13
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R14)から選択され、ここでR14は、水素または(1〜8C)アルキルであり、R13は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、または、シアノ−(1〜6C)アルキルであり;
環Aは、6員環の単環式、もしくは、10員環の二環式アリール環、または、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5または6員環の単環式、もしくは、9または10員環の二環式ヘテロアリール環であり;
rは、0、1、2または3であり;および、
基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、ウレイド、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−R15
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R16)から選択され、ここでR16は、水素または(1〜8C)アルキルであり、R15は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、メルカプト−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、カルボキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキル、カルバモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキル、スルファモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル−(1〜6C)アルキル、ウレイド−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ−(1〜6C)アルキルであるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−Q
式中Xは、直接結合であるか、または、O、S、SO、SO、N(R17)、CO、CH(OR17)、CON(R17)、N(R17)CO、N(R17)CON(R17)、SON(R17)、N(R17)SO、C(R17O、C(R17S、および、C(R17N(R17)から選択され、ここでR17はそれぞれ、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、(3〜8C)シクロアルケニル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであるか、
または、2個のR基が一緒になって、環A上で隣接する環の位置と連結させる2価の基を形成し、該2価の基は、OC(R18O、OC(R18C(R18O、OC(R18C(R18、C(R18OC(R18、C(R18C(R18C(R18、C(R18C(R18C(R18C(R18、OC(R18N(R19)、N(R19)C(R18N(R19)、N(R19)C(R18C(R18、N(R19)C(R18C(R18C(R18、OC(R18C(R18N(R19)、C(R18N(R19)C(R18、CO.N(R18)C(R18、N(R18)CO.C(R18、N(R19)C(R18CO、CO.N(R18)CO、N(R19)N(R18)CO、N(R18)CO.N(R18)、O.CO.N(R18)、O.CO.C(R18、および、CO.OC(R18から選択され、ここでR18はそれぞれ、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、または、(2〜8C)アルキニルであり、および、ここでR19は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、または、(2〜6C)アルカノイルであり、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−R20
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R21)から選択され、ここでR21は、水素または(1〜8C)アルキルであり、R20は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、メルカプト−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルであるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−Q
式中Xは、直接結合であるか、または、O、CO、および、N(R22)から選択され、ここでR22は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、これらは任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、ヒドロキシ、(1〜8C)アルキル、および、(1〜6C)アルコキシから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、(1〜3C)アルキレンジオキシ基を有していてもよく、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソまたはチオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでR基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基を有していてもよく、および/または、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでR基内のあらゆる(2〜6C)アルキレン鎖において隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、S、SO、SO、N(R23)、N(R23)CO、CON(R23)、N(R23)CON(R23)、CO、CH(OR23)、N(R23)SO、SON(R23)、CH=CH、および、C≡Cから選択され、ここでR23は、水素、または、(1〜8C)アルキルであるか、または、上記挿入される基がN(R23)である場合、R23はまた、(2〜6C)アルカノイルであってもよい。
本明細書において、一般名称「(1〜8C)アルキル」は、直鎖および分岐鎖アルキル基の両方を含み、例えばプロピル、イソプロピル、および、tert−ブチル、さらに加えて、(3〜8C)シクロアルキル基、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、および、シクロヘプチル、さらに加えて、(3〜6C)シクロアルキル−(1〜2C)アルキル基、例えばシクロプロピルメチル、2−シクロプロピルエチル、シクロブチルメチル、2−シクロブチルエチル、シクロペンチルメチル、2−シクロペンチルエチル、シクロヘキシルメチル、および、2−シクロヘキシルエチルが挙げられる。しかしながら、例えば「プロピル」のように個々のアルキル基を述べる場合、直鎖型のみに特定され、例えば「イソプロピル」のように個々の分岐鎖アルキル基を述べる場合、分岐鎖型のみに特定され、例えば「シクロペンチル」のように個々のシクロアルキル基を述べる場合、5員環のみに特定される。その他の一般名称にも同様の慣例を適用し、例えば(1〜6C)アルコキシとしては、(3〜6C)シクロアルキルオキシ基、および、(3〜5C)シクロアルキル−(1〜2C)アルコキシ基、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、シクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ、シクロプロピルメトキシ、2−シクロプロピルエトキシ、シクロブチルメトキシ、2−シクロブチルエトキシ、および、シクロペンチルメトキシが挙げられ;(1〜6C)アルキルアミノとしては、(3〜6C)シクロアルキルアミノ基、および、(3〜5C)シクロアルキル−(1〜2C)アルキルアミノ基、例えばメチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、シクロプロピルアミノ、シクロブチルアミノ、シクロヘキシルアミノ、シクロプロピルメチルアミノ、2−シクロプロピルエチルアミノ、シクロブチルメチルアミノ、2−シクロブチルエチルアミノ、および、シクロペンチルメチルアミノが挙げられ;および、ジ−[(1〜6Cアルキル]アミノとしては、ジ−[(3〜6C)シクロアルキル]アミノ基、および、ジ−[(3〜5C)シクロアルキル−(1〜2C)アルキル]アミノ基、例えばジメチルアミノ、ジエチルアミノエチル、ジプロピルアミノ、N−シクロプロピル−N−メチルアミノ、N−シクロブチル−N−メチルアミノ、N−シクロヘキシル−N−エチルアミノ、N−シクロプロピルメチル−N−メチルアミノ、N−(2−シクロプロピルエチル)−N−メチルアミノ、および、N−シクロペンチルメチル−N−メチルアミノが挙げられる。
当然のことながら、ある種の上記で定義された式Iで示される化合物が、1個またはそれより多くの不斉炭素原子に基づき光学的に活性な形態またはラセミ体で存在する可能性がある限りにおいて、本発明は、その定義において、上述の活性を有するこのような光学的に活性な形態またはラセミ体全てを含む。光学的に活性な形態の合成は、当業界公知の有機化学の標準的な技術によって行ってもよく、例えば、光学的に活性な出発原料からの合成によって、または、ラセミ体を分解することによって行われる。同様に、上述の活性は、以下で述べられる標準的な実験技術を用いて評価してもよい。
当然のことながら、ある種の上記で定義された式Iで示される化合物は、互変異性の現象を示す可能性がある。具体的に言えば、互変異性は、1または2個のオキソまたはチオキソ置換基を有する環Aの定義内のヘテロアリール環、または、RおよびR基内のヘテロ環式基に影響を与える可能性がある。当然のことながら、本発明は、その定義において、このような上述の活性を有する互変異性型またはそれらの混合物全てを含み、式の図内で用いられているか、または、実施例において命名されているいずれか一方の互変異性型のみに限定されないこととする。例えば、環Aは、ピラゾリル基であってもよい。例えばこのようなピラゾリル基が3位でCON(R)基のN原子に連結している場合、1H−ピラゾール−3−イル基、および、1H−ピラゾール−5−イル基を含む化合物の互変異性の混合物が生じる可能性がある。通常、このような互変異性型いずれかの一方が、以下に記載された実施例で命名されているか、または、以下に記載された関連する式の図のいずれかに示される。
構造式Iにおいて、当然のことながら、キナゾリン環の2位には水素原子が存在する。従って、Rの置換基は、キナゾリン環の5位、6位、7位または8位にのみに配置されることが可能であり、すなわち2位は非置換のままであることが理解できるものと予想される。都合のよい形態としては、Rの置換基は、キナゾリン環の5位、6位または7位にのみ配置され得る。さらにより都合のよい形態としては、Rの置換基は、キナゾリン環の6位および/または7位にのみ配置され得る。
構造式Iにおいて、さらに当然のことながら、中央のピリジル基に存在する可能性があるあらゆるR基は、利用可能なあらゆる位置に配置される可能性がある。都合のよい形態としては、R基が存在しない(q=0)。あるいは、R基が1個だけ存在する。より都合のよい形態としては、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が1個だけ存在する。
構造式Iにおいて、当然のことながら、あらゆるR基は、環Aにおいて利用可能なあらゆる位置に配置される可能性がある。例えば、環Aが6員環の環である場合、R基は、3位または4位(CON(R)基に対して)に配置される可能性があり、または、例えば、環Aが5員環の環である場合、R基は、3位(CON(R)基に対して)に配置される可能性がある。
上述した一般的なラジカルとして適切な値としては、以下で詳述されているものが挙げられる。
「Q」基がアリールである場合、RまたはR基内の「Q」基(Q〜Q)のいずれか一つとして、または、いずれかの「Q」基内のアリール基として適切な値は、例えば、フェニル、または、ナフチルであり、好ましくはフェニルである。
「Q」基が、(3〜8C)シクロアルキルである場合、RまたはR基内の「Q」基(QまたはQ)のいずれか一つとして、または、いずれかの「Q」基内の(3〜8C)シクロアルキル基として適切な値は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、または、シクロオクチルである。
およびRが、それらが結合している炭素原子と共に、(3〜8C)シクロアルキル基を形成する場合に形成された(3〜8C)シクロアルキル基として適切な値は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、または、シクロヘプチルである。
「Q」基が、(3〜8C)シクロアルケニルである場合、RまたはR基内の「Q」基(QまたはQ)のいずれか一つとして、または、いずれかの「Q」基内の(3〜8C)シクロアルケニル基として適切な値は、例えば、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、または、シクロオクテニルである。
「Q」基がヘテロアリールである場合、RまたはR基内の「Q」基(Q〜Q)のいずれか一つとして、または、いずれかの「Q」基内のヘテロアリール基として適切な値は、例えば、5個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む芳香族の5もしくは6員環の単環式の環、または、9もしくは10員環の二環式の環であり、例えばフリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、1,3,5−トリアゼニル、ベンゾフラニル、インドリル、ベンゾチエニル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、インタゾリル、ベンゾフラザニル、キノリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、シンノリニル、または、ナフチリジニルである。
「Q」基がヘテロシクリルである場合、RまたはR基内の「Q」基(Q〜Q)のいずれか一つとして、または、いずれかの「Q」基内のヘテロシクリル基として適切な値は、例えば、5個以下の酸素、窒素および硫黄から選択されるヘテロ原子を有する非芳香族の飽和または部分的に飽和した3〜10員環の単環式または二環式の環であり、例えばオキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、オキセパニル、テトラヒドロチエニル、1,1−ジオキソテトラヒドロチエニル、テトラヒドロチオピラニル、1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラニル、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリニル、ピロリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジニル、1,1−ジオキソテトラヒドロ−1,4−チアジニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、キヌクリジニル、クロマニル、イソクロマニル、インドリニル、イソインドリニル、ジヒドロピリジニル、テトラヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、または、テトラヒドロピリミジニルであり、好ましくはテトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピロリニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、インドリニル、または、イソインドリニルである。このような1または2個のオキソまたはチオキソ置換基を有する基として適切な値は、例えば、2−オキソピロリジニル、2−チオキソピロリジニル、2−オキソイミダゾリジニル、2−チオキソイミダゾリジニル、2−オキソピペリジニル、4−オキソ−1,4−ジヒドロピリジニル、2,5−ジオキソピロリジニル、2,5−ジオキソイミダゾリジニル、または、2,6−ジオキソピペリジニルである。
「Q」基がヘテロアリール−(1〜6C)アルキルである場合、いずれかの「Q」基として適切な値は、例えば、ヘテロアリールメチル、2−ヘテロアリールエチル、および、3−ヘテロアリールプロピルである。本発明は、例えば、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル基ではなく、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルケニル−(1〜6C)アルキル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキル基が存在する場合、それに対応する「Q」基として適切な値を含む。
環Aが、6員環の単環式、もしくは、10員環の二環式アリール環、または、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5または6員環の単環式、もしくは、9または10員環の二環式ヘテロアリール環である場合、環Aとして適切な値は、例えば、フェニル、ナフチル、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、1,3,5−トリアゼニル、ベンゾフラニル、インドリル、ベンゾチエニル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、インタゾリル、ベンゾフラザニル、キノリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、シンノリニル、または、ナフチリジニルである。都合のよい形態としては、環Aは、フェニル、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニル環である。都合のよい形態としては、環Aは、フェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニル環である。環Aが、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5員環の単環式ヘテロアリール環である場合、環Aとして適切な値は、例えば、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、または、トリアゾリルである。都合のよい形態としては、環Aは、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環である。
「R」基(R〜R23)のいずれかとして、または、R、RまたはRの置換基内の様々な基として適切な値としては、以下が挙げられる:
ハロゲノに関して:フルオロ、クロロ、ブロモ、および、ヨード;
(1〜8C)アルキルに関して:メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、シクロブチル、シクロヘキシル、シクロヘキシルメチル、および、2−シクロプロピルエチル;
(2〜8C)アルケニルに関して:ビニル、イソプロペニル、アリル、および、ブタ−2−エニル;
(2〜8C)アルキニルに関して:エチニル、2−プロピニル、および、ブタ−2−イニル;
(1〜6C)アルコキシに関して:メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、および、ブトキシ;
(2〜6C)アルケニルオキシに関して:ビニルオキシ、および、アリルオキシ;
(2〜6C)アルキニルオキシに関して:エチニルオキシ、および、2−プロピニルオキシ;
(1〜6C)アルキルチオに関して:メチルチオ、エチルチオ、および、プロピルチオ;
(1〜6C)アルキルスルフィニルに関して:メチルスルフィニル、および、エチルスルフィニル;
(1〜6C)アルキルスルホニルに関して:メチルスルホニル、および、エチルスルホニル;
(1〜6C)アルキルアミノに関して:メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、および、ブチルアミノ;
ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノに関して:ジメチルアミノ、ジエチルアミノエチル、N−エチル−N−メチルアミノ、および、ジイソプロピルアミノ;
(1〜6C)アルコキシカルボニルに関して:メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、および、tert−ブトキシカルボニル;
N−(1〜6C)アルキルカルバモイルに関して:N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、および、N−プロピルカルバモイル;
N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルに関して:N,N−ジメチルカルバモイル、N−エチル−N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジエチルカルバモイル;
(2〜6C)アルカノイルに関して:アセチル、プロピオニル、および、イソブチリル;
(2〜6C)アルカノイルオキシに関して:アセトキシ、および、プロピオニルオキシ;
(2〜6C)アルカノイルアミノに関して:アセトアミド、および、プロピオンアミド;
N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノに関して:N−メチルアセトアミド、および、N−メチルプロピオンアミド;
N’−(1〜6C)アルキルウレイドに関して:N’−メチルウレイド、および、N’−エチルウレイド;
N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイドに関して:N’,N’−ジメチルウレイド、および、N’−メチル−N’−エチルウレイド;
N−(1〜6C)アルキルウレイドに関して:N−メチルウレイド、および、N−エチルウレイド;
N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイドに関して:N,N’−ジメチルウレイド、N−メチル−N’−エチルウレイド、および、N−エチル−N’−メチルウレイド;
N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイドに関して:N,N’,N’−トリメチルウレイド、N−エチル−N’,N’−ジメチルウレイド、および、N−メチル−N’,N’−ジエチルウレイド;
N−(1〜6C)アルキルスルファモイルに関して:N−メチルスルファモイル、および、N−エチルスルファモイル;
N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイルに関して:N,N−ジメチルスルファモイル;
(1〜6C)アルカンスルホニルアミノに関して:メタンスルホニルアミノ、および、エタンスルホニルアミノ;
N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノに関して:N−メチルメタンスルホニルアミノ、および、N−メチルエタンスルホニルアミノ;
ハロゲノ−(1〜6C)アルキルに関して:シクロメチル、2−フルオロエチル、2−シクロエチル、1−シクロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3−フルオロプロピル、3−クロロプロピル、3,3−ジフルオロプロピル、および、3,3,3−トリフルオロプロピル;
ヒドロキシ−(1〜6C)アルキルに関して:ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシエチル、および、3−ヒドロキシプロピル;
メルカプト−(1〜6C)アルキルに関して:メルカプトメチル、2−メルカプトエチル、1−メルカプトエチル、および、3−メルカプトプロピル;
(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキルに関して:メトキシメチル、エトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、2−エトキシエチル、および、3−メトキシプロピル;
(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキルに関して:メチルチオメチル、エチルチオメチル、2−メチルチオエチル、1−メチルチオエチル、および、3−メチルチオプロピル;
(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキルに関して:メチルスルフィニルメチル、エチルスルフィニルメチル、2−メチルスルフィニルエチル、1−メチルスルフィニルエチル、および、3−メチルスルフィニルプロピル;
(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキルに関して:メチルスルホニルメチル、エチルスルホニルメチル、2−メチルスルホニルエチル、1−メチルスルホニルエチル、および、3−メチルスルホニルプロピル;
シアノ−(1〜6C)アルキルに関して:シアノメチル、2−シアノエチル、1−シアノエチル、および、3−シアノプロピル;
アミノ−(1〜6C)アルキルに関して:アミノメチル、2−アミノエチル、1−アミノエチル、3−アミノプロピル、1−アミノプロピル、および、5−アミノプロピル;
(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキルに関して:メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、および、3−メチルアミノプロピル;
ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキルに関して:ジメチルアミノメチル、ジエチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、および、3−ジメチルアミノプロピル;
(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルに関して:アセトアミドメチル、プロピオンアミドメチル、2−アセトアミドエチル、および、1−アセトアミドエチル;
N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルに関して:N−メチルアセトアミドメチル、N−メチルプロピオンアミドメチル、2−(N−メチルアセトアミド)エチル、および、1−(N−メチルアセトアミド)エチル;
(1〜6C)アルコキシカルボニルアミノ−(1〜6C)アルキルに関して:メトキシカルボニルアミノメチル、エトキシカルボニルアミノメチル、tert−ブトキシカルボニルアミノメチル、および、2−メトキシカルボニルアミノエチル;
ウレイド−(1〜6C)アルキルに関して:ウレイドメチル、2−ウレイドエチル、および、1−ウレイドエチル;
N’−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキルに関して:N’−メチルウレイドメチル、2−(N’−メチルウレイド)エチル、および、1−(N’−メチルウレイド)エチル;
N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキルに関して:N’,N’−ジメチルウレイドメチル、2−(N’,N’−ジメチルウレイド)エチル、および、1−(N’,N’−ジメチルウレイド)エチル;
N−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキルに関して:N−メチルウレイドメチル、2−(N−メチルウレイド)エチル、および、1−(N−メチルウレイド)エチル;
N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキルに関して:N,N’−ジメチルウレイドメチル、2−(N,N’−ジメチルウレイド)エチル、および、1−(N,N’−ジメチルウレイド)エチル;
N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキルに関して:N,N’,N’−トリメチルウレイドメチル、2−(N,N’,N’−トリメチルウレイド)エチル、および、1−(N,N’,N’−トリメチルウレイド)エチル;
カルボキシ−(1〜6C)アルキルに関して:カルボキシメチル、1−カルボキシエチル、2−カルボキシエチル、3−カルボキシプロピル、および、4−カルボキシブチル;
(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキルに関して:メトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、tert−ブトキシカルボニルメチル、1−メトキシカルボニルエチル、1−エトキシカルボニルエチル、2−メトキシカルボニルエチル、2−エトキシカルボニルエチル、3−メトキシカルボニルプロピル、および、3−エトキシカルボニルプロピル;
カルバモイル−(1〜6C)アルキルに関して:カルバモイルメチル、1−カルバモイルエチル、2−カルバモイルエチル、および、3−カルバモイルプロピル;
N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキルに関して:N−メチルカルバモイルメチル、N−エチルカルバモイルメチル、N−プロピルカルバモイルメチル、1−(N−メチルカルバモイル)エチル、1−(N−エチルカルバモイル)エチル、2−(N−メチルカルバモイル)エチル、2−(N−エチルカルバモイル)エチル、および、3−(N−メチルカルバモイル)プロピル;
N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキルに関して:N,N−ジメチルカルバモイルメチル、N−エチル−N−メチルカルバモイルメチル、N,N−ジエチルカルバモイルメチル、1−(N,N−ジメチルカルバモイル)エチル、1−(N,N−ジエチルカルバモイル)エチル、2−(N,N−ジメチルカルバモイル)エチル、2−(N,N−ジエチルカルバモイル)エチル、3−(N,N−ジメチルカルバモイル)プロピル、および、4−(N,N−ジメチルカルバモイル)ブチル;
スルファモイル−(1〜6C)アルキルに関して:スルファモイルメチル、1−スルファモイルエチル、2−スルファモイルエチル、および、3−スルファモイルプロピル;
N−(1〜6C)アルキルスルファモイル−(1〜6C)アルキルに関して:N−メチルスルファモイルメチル、1−(N−メチルスルファモイル)エチル、2−(N−メチルスルファモイル)エチル、および、3−(N−メチルスルファモイル)プロピル;
N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル−(1〜6C)アルキルに関して:N,N−ジメチルスルファモイルメチル、1−(N,N−ジメチルスルファモイル)エチル、2−(N,N−ジメチルスルファモイル)エチル、および、3−(N,N−ジメチルスルファモイル)プロピル;
(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ−(1〜6C)アルキルに関して:メタンスルホニルアミノメチル、2−(メタンスルホニルアミノ)エチル、および、1−(メタンスルホニルアミノ)エチル;および、
N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ−(1〜6C)アルキルに関して:N−メチルメタンスルホニルアミノメチル、2−(N−メチルメタンスルホニルアミノ)エチル、および、1−(N−メチルメタンスルホニルアミノ)エチル。
またはR基内に存在する可能性がある(1〜3C)アルキレンジオキシ基として適切な値は、例えば、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、イソプロピリデンジオキシ、または、エチレンジオキシであり、それらの酸素原子が、隣接する環のいずれかの位置を占めている。
上記で定義されたように、R基が式Q−X−で示される基を形成し、例えばXがOC(R結合基である場合、キナゾリン環に結合する部分は、OC(R結合基の酸素原子ではなく炭素原子であり、酸素原子は、Q基に結合している。同様に、上記で定義されたように、R基が式−X−Qで示される基を形成し、例えばXがC(R17O結合基である場合、Q基に結合する部分は、C(R17O結合基の酸素原子である。
またはR基内の適切な(2〜6C)アルキレン鎖は、例えば、エチレン、トリメチレン、テトラメチレンまたはペンタメチレン鎖である。
上記で定義されたように、RまたはR基内の(2〜6C)アルキレン鎖いずれかに隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に、O、CON(R12)、または、CON(R23)それぞれ、および、C≡Cのような基が挿入されることによって分離されていてもよい。例えば、4−メトキシブトキシ基内のアルキレン鎖へO原子を挿入することによって、例えば、2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ基が形成され、例えば、2−ヒドロキシエトキシ基内のエチレン鎖へC≡C基を挿入することによって、4−ヒドロキシブタ−2−イニルオキシ基が形成され、さらに例えば、3−メトキシプロポキシ基内のエチレン鎖へCONH基を挿入することによって、例えば2−(2−メトキシアセトアミド)エトキシ基が形成される。
上記で定義されたように、RまたはR基内のいずれかのCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基を有していてもよい場合、前記CH基それぞれに1個のハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基が存在することが適切であり、前記CH基それぞれに1または2個のこのような置換基が存在することが適切であり、および、前記CH基それぞれに1、2または3個のこのような置換基が存在することが適切である。
上記で定義されたように、RまたはR基内のいずれかのCH、CHまたはCH基が任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、上記で定義されたような置換基を有していてもよい場合、このようにして形成された適切なRまたはR基としては、例えば、ヒドロキシ置換(1〜8C)アルキル基、例えばヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、および、2−ヒドロキシエチル、ヒドロキシ置換(1〜6C)アルコキシ基、例えば2−ヒドロキシプロポキシ、および、3−ヒドロキシプロポキシ、(1〜6C)アルコキシ−置換(1〜6C)アルコキシ基、例えば2−メトキシエトキシ、および、3−エトキシプロポキシ、ヒドロキシ置換アミノ−(2〜6C)アルコキシ基、例えば3−アミノ−2−ヒドロキシプロポキシ、ヒドロキシ置換(1〜6C)アルキルアミノ−(2〜6C)アルコキシ基、例えば2−ヒドロキシ−3−メチルアミノプロポキシ、ヒドロキシ置換ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(2〜6C)アルコキシ基、例えば3−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロポキシ、ヒドロキシ置換アミノ−(2〜6C)アルキルアミノ基、例えば3−アミノ−2−ヒドロキシプロピルアミノ、ヒドロキシ置換(1〜6C)アルキルアミノ−(2〜6C)アルキルアミノ基、例えば2−ヒドロキシ−3−メチルアミノプロピルアミノ、および、ヒドロキシ置換ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(2〜6C)アルキルアミノ基、例えば3−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロピルアミノが挙げられる。
上記で定義されたように、RまたはR基内のいずれかのCH、CHまたはCH基が任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、上記で定義されたような置換基を有していてもよい場合、このようにして形成された適切なRまたはR基としてはまた、例えば、ヒドロキシ置換(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル基、例えば2−ヒドロキシ−3−メチルアミノプロピル、および、2−ヒドロキシエチルアミノメチル、および、ヒドロキシ置換ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル基、例えば3−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロピル、および、ジ−(2−ヒドロキシエチル)アミノメチルも挙げられる。
さらに当然のことながら、上記で定義されたように、RまたはR基内のいずれかのCH、CHまたはCH基が任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、上記で定義されたような置換基を有していてもよい場合、このような任意の置換基は、RまたはR基内のアリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基に存在する可能性がある上記で定義された置換基内のCH、CHまたはCH基に存在していてもよい。例えば、RまたはR基が、(1〜8C)アルキル基で置換されたアリールまたはヘテロアリール基を含む場合、(1〜8C)アルキル基は、任意に、CH、CHまたはCH基において、それに関して上記で定義された置換基のいずれか1つで置換されていてもよい。例えば、RまたはR基が、例えば(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル基で置換されたヘテロアリール基を含む場合、(1〜6C)アルキルアミノ基の末端のCH基は、例えば、(1〜6C)アルキルスルホニル基、または、(2〜6C)アルカノイル基によってさらに置換されていてもよい。さらに、例えば、RまたはR基が、それらの窒素原子において、例えば、(2〜6C)アルカノイル基で置換されたヘテロシクリル基、例えばピペリジニルまたはピペラジニル基を含む場合、(2〜6C)アルカノイル基の末端のCH基は、例えばジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ基によってさらに置換されていてもよい。例えば、RまたはR基は、N−(2−ジメチルアミノアセチル)ピペリジン−4−イル基、または、4−(2−ジメチルアミノアセチル)ピペラジン−1−イル基を含んでいてもよい。さらに、例えば、RまたはR基が、それらの窒素原子において、例えば、(2〜6C)アルカノイル基で置換されたヘテロシクリル基、例えばアゼチジニル、ピペリジニルまたはピペラジニル基を含む場合、(2〜6C)アルカノイル基のCH基は、例えばヒドロキシ基によってさらに置換されていてもよい。例えば、RまたはR基は、N−(2−ヒドロキシプロピオニル)ピペリジン−4−イル基を含んでいてもよい。
上記で定義されたように、2個のR基は一緒になって、環A上で隣接する環の位置と連結させる2価の基、例えばOC(R18Oを形成する可能性がある。環Aが例えばフェニル基である場合、このようにして形成された適切な基は、2,3−メチレンジオキシフェニル、または、3,4−メチレンジオキシフェニル基である。さらに任意のR基が存在する場合、例えばハロゲノ基が存在する場合、このようにして形成された適切な基は、例えば、6−フルオロ−2,3−メチレンジオキシフェニル基である。さらに、環Aが例えばフェニル基であり、2個のR基が一緒になって、例えばOC(R18C(R18基を形成する場合、このようにして形成された適切な基は、例えば、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−イル基、または、2,3−ジヒドロベンゾフラン−6−イル基である。さらに、環Aが例えばフェニル基であり、2個のR基が一緒になって、例えば、N(R19)C(R18C(R18基を形成する場合、このようにして形成された適切な基は、例えば、インドリン−5−イル基、または、インドリン−6−イル基である。さらに、環Aが例えばフェニル基であり、2個のR基が一緒になって、例えば、N(R18)CO.C(R18基を形成する場合、このようにして形成された適切な基は、例えば、2−オキソインドリン−5−イル基、または、2−オキソインドリン−6−イル基である。
式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できる塩は、例えば、式Iで示される化合物の酸付加塩、例えば無機酸または有機酸との酸付加塩であり、このような無機酸または有機酸としては、例えば、塩化水素酸、臭化水素酸、硫酸、トリフルオロ酢酸、または、クエン酸が挙げられ;または、例えば、十分に酸性の式Iで示される化合物の塩であり、例えばアルカリまたはアルカリ土類金属塩であり、例えばカルシウムまたはマグネシウム塩、または、アンモニウム塩であり、または、有機塩基との塩であり、このような有機塩基としては、例えば、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、ピペリジン、モルホリン、または、トリス−(2−ヒドロキシエチル)アミンが挙げられる。式Iで示される化合物のさらなる適切な製薬上許容できる塩は、例えば、式Iで示される化合物の投与後にヒトまたは動物の体内で形成された塩である。
さらに当然のことながら、式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できる溶媒化合物も、本発明の形態を形成する。適切な製薬上許容できる溶媒化合物は、例えば、半水和物、一水和物、二水和物もしくは三水和物のような水和物、または、それらの代替物である。
さらに当然のことながら、式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できるプロドラッグも本発明の形態を形成する。従って、本発明の化合物は、ヒトまたは動物の体内で分解して本発明の化合物を放出する化合物であるプロドラッグの形態で投与してもよい。プロドラッグは、本発明の化合物の物理特性および/または薬物動態学的特性を変更するために用いる場合がある。本発明の化合物が、特性を改変する基を結合させることが可能な適切な基または置換基を含む場合、プロドラッグを形成することができる。プロドラッグの例としては、式Iで示される化合物中のカルボキシ基またはヒドロキシ基で形成することができるインビボで切断可能なエステル誘導体、および、式Iで示される化合物中のカルボキシ基またはアミノ基で形成することができるインビボで切断可能なアミド誘導体が挙げられる。
従って、本発明は、上記で定義されたように有機合成で入手できるような場合、および、ヒトまたは動物の体内でそれらのプロドラッグが切断されることによって形成され得るような場合の式Iで示される化合物を含む。従って、本発明は、有機合成手段によって生産されるような式Iで示される化合物、さらに加えて、前駆化合物の代謝によってヒトまたは動物の体内で生産されるような化合物を含み、すなわち、式Iで示される化合物は、合成によって生産された化合物、または、代謝的に生産された化合物であり得る。
式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できるプロドラッグは、ヒトまたは動物の体への投与に適しており、望ましくない薬理活性を示さず、不都合な毒性も示すことがないといった妥当な医学的判断に基づくものである。
様々なプロドラッグの形態は、例えば以下の文書で説明されている:
a)Methods in Enzymology,第42巻,309〜396頁,K.Widder等編(アカデミック・プレス(Academic Press),1985);
b)Design of Pro−drugs,H.Bundgaard編(Elsevier,1985);
c)A Textbook of Drug Design and Development,Krogsgaard−LarsenおよびH.Bundgaard編,第5章“Design and Application of Pro−drugs”,H.Bundgaard編,113〜191頁(1991);
d)H.Bundgaard,Advanced Drug Delivery Reviews,1〜38(1992);
e)H.Bundgaard等,Journal of Pharmaceutical Sciences77,285(1988);
f)N.Kakeya等,Chem.Pharm.Bull.32,692(1984);
g)T.HiguchiおよびV.Stella,“Pro−Drugs as Novel Delivery Systems”,A.C.S.Symposium Series,第14巻;および、
h)E.Roche(編集者),“Bioreversible Carriers in Drug Design”,Pergamon Press,1987。
カルボキシ基を有する式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できるプロドラッグは、例えば、それらのインビボで切断可能なエステルである。カルボキシ基を含む式Iで示される化合物のインビボで切断可能なエステルは、例えば、ヒトまたは動物の体内で切断されて親となる酸を生産する製薬上許容できるエステルである。カルボキシの場合に適切な製薬上許容できるエステルとしては、(1〜6C)アルキルエステル、例えばメチル、エチルおよびtert−ブチル、(1〜6C)アルコキシメチルエステル、例えばメトキシメチルエステル、(1〜6C)アルカノイルオキシメチルエステル、例えばピバロイルオキシメチルエステル、3−フタリジルエステル、(3〜8C)シクロアルキルカルボニルオキシ−(1〜6C)アルキルエステル、例えばシクロペンチルカルボニルオキシメチル、および、1−シクロヘキシルカルボニルオキシエチルエステル、2−オキソ−1,3−ジオキソレニルメチルエステル、例えば5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イルメチルエステル、および、(1〜6C)アルコキシカルボニルオキシ−(1〜6C)アルキルエステル、例えばメトキシカルボニルオキシメチル、および、1−メトキシカルボニルオキシエチルエステルが挙げられる。
ヒドロキシ基を有する式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できるプロドラッグは、例えば、それらのインビボで切断可能なエステルまたはエーテルである。ヒドロキシ基を含む式Iで示される化合物のインビボで切断可能なエステルまたはエーテルは、例えば、ヒトまたは動物の体内で切断されて親となるヒドロキシ化合物を生産する製薬上許容できるエステルまたはエーテルである。ヒドロキシ基の場合に適切な製薬上許容できるエステルを形成する基としては、リン酸エステルのような無機エステル(例えば、ホスホルアミド酸の環状エステル)が挙げられる。ヒドロキシ基の場合に適切な製薬上許容できるエステルを形成するさらなる基としては、(1〜10C)アルカノイル基、例えばアセチル、ベンゾイル、フェニルアセチル、および、置換ベンゾイル、および、フェニルアセチル基、(1〜10C)アルコキシカルボニル基、例えばエトキシカルボニル、N,N−[ジ−(1〜4C)アルキル]カルバモイル、2−ジアルキルアミノアセチル、および、2−カルボキシアセチル基が挙げられる。フェニルアセチルおよびベンゾイル基における環の置換基の例としては、アミノメチル、N−アルキルアミノメチル、N,N−ジアルキルアミノメチル、モルホリノメチル、ピペラジン−1−イルメチル、および、4−(1〜4C)アルキルピペラジン−1−イルメチルが挙げられる。ヒドロキシ基の場合に適切な製薬上許容できるエーテルを形成する基としては、α−アシルオキシアルキル基、例えばアセトキシメチル、および、ピバロイルオキシメチル基が挙げられる。
カルボキシ基を有する式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できるプロドラッグは、例えば、それらのインビボで切断可能なアミド、例えばアミン、例えばアンモニア、(1〜4C)アルキルアミン、例えばメチルアミン、ジ−(1〜4C)アルキルアミン、例えばジメチルアミン、N−エチル−N−メチルアミン、もしくはジエチルアミン、(1〜4C)アルコキシ−(2〜4C)アルキルアミン、例えば2−メトキシエチルアミン、フェニル−(1〜4C)アルキルアミン、例えばベンジルアミン、および、アミノ酸、例えばグリシンと形成されたアミド、または、それらのエステルである。
アミノ基を有する式Iで示される化合物の適切な製薬上許容できるプロドラッグは、例えば、それらのインビボで切断可能なアミド誘導体である。適切な製薬上許容できるアミノ基由来のアミドとしては、例えば、(1〜10C)アルカノイル基、例えばアセチル、ベンゾイル、フェニルアセチルおよび置換ベンゾイル、ならびに、フェニルアセチル基と形成されたアミドが挙げられる。フェニルアセチルおよびベンゾイル基における環の置換基の例としては、アミノメチル、N−アルキルアミノメチル、N,N−ジアルキルアミノメチル、モルホリノメチル、ピペラジン−1−イルメチル、および、4−(1〜4C)アルキルピペラジン−1−イルメチルが挙げられる。
式Iで示される化合物のインビボでの作用は、式Iで示される化合物の投与後にヒトまたは動物の体内で形成される1種またはそれより多くの代謝産物に部分的によって発揮されるものと予想される。上述したように、式Iで示される化合物のインビボでの作用はまた、前駆化合物(プロドラッグ)の代謝によって発揮される可能性もある。
本発明の具体的な新規の化合物としては、例えば、特に他の指定がない限り、X、p、R、q、R、R、R、R、環A、rおよびRがそれぞれ、上記で、または、以下の段落(a)〜(iii)定義された意味のいずれかを有する、式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩が挙げられる:
(a)Xは、OまたはNHであり;
(b)Xは、Oであり;
(c)Xは、NHであり;
(d)pは、0、1、2または3であり、存在するR基はそれぞれ、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択される、または、以下の式で示される基から選択され:
−X
式中Xは、O、N(R)、CO、CON(R)、N(R)CO、および、OC(Rから選択され、ここでRは、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイル、−(1〜6C)アルキルカルバモイル、−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−R
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R10)から選択され、ここでR10は、水素または(1〜8C)アルキルであり、Rは、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルであり、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−Q
式中Xは、直接結合であるか、または、O、CO、および、N(R11)から選択され、ここでR11は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、これらは任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、(1〜8C)アルキル、および、(1〜6C)アルコキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、(1〜3C)アルキレンジオキシ基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノ、または、(1〜8C)アルキル基、および/または、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、N(R12)、CON(R12)、N(R12)CO、CH=CH、および、C≡Cから選択され、ここでR12は、水素または(1〜8C)アルキルであるか、または、上記挿入される基がN(R12)である場合、R12はまた、(2〜6C)アルカノイルであってもよい;
(e)pは、1または2であり、R基は、6および/または7位に位置しており、および、6位におけるR基は、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され、7位におけるR基は、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X
式中Xは、O、N(R)、CO、CON(R)、N(R)CO、および、OC(Rから選択され、ここでRは、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイル、−(1〜6C)アルキルカルバモイル、−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−R
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R10)から選択され、ここでR10は、水素または(1〜8C)アルキルであり、Rは、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルであり、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−Q
式中Xは、直接結合であるか、または、O、CO、および、N(R11)から選択され、ここでR11は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、これらは任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、(1〜8C)アルキル、および、(1〜6C)アルコキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、(1〜3C)アルキレンジオキシ基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノ、または、(1〜8C)アルキル基、および/または、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、N(R12)、CON(R12)、N(R12)CO、CH=CH、および、C≡Cから選択され、ここでR12は、水素または(1〜8C)アルキルであるか、または、上記挿入される基がN(R12)である場合、R12はまた、(2〜6C)アルカノイルであってもよい;
(f)pは1、2または3であり、1個のR基は3−シアノ基であり、および、その他のあらゆるR基は、5位、6位もしくは7位、または、5位および7位、または、6位および7位に配置される可能性があり、および、R基はそれぞれ、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ビニル、アリル、ブタ−3−エニル、エチニル、2−プロピニル、ブタ−3−イニル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、アリルオキシ、ブタ−3−エニルオキシ、エチニルオキシ、2−プロピニルオキシ、ブタ−3−イニルオキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノエチル、ジプロピルアミノ、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、および、N,N−ジエチルカルバモイルから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X
式中Xは、O、NH、CO、CONH、NHCO、および、OCHから選択され、Qは、フェニル、ベンジル、シクロプロピルメチル、2−チエニル、1−イミダゾリル、1,2,3−トリアゾール−1−イル、1,2,4−トリアゾール−1−イル、2−、3−または4−ピリジル、2−イミダゾール−1−イルエチル、3−イミダゾール−1−イルプロピル、2−(1,2,3−トリアゾリル)エチル、3−(1,2,3−トリアゾリル)プロピル、2−(1,2,4−トリアゾリル)エチル、3−(1,2,4−トリアゾリル)プロピル、2−、3−または4−ピリジルメチル、2−(2−、3−または4−ピリジル)エチル、3−(2−、3−または4−ピリジル)プロピル、テトラヒドロフラン−3−イル、3−または4−テトラヒドロピラニル、1−、2−または3−ピロリジニル、モルホリノ、1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル、ピペリジノ、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、1−、3−または4−ホモピペリジニル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、1−、2−または3−ピロリジニルメチル、モルホリノメチル、ピペリジノメチル、3−または4−ピペリジニルメチル、1−、3−または4−ホモピペリジニルメチル、2−ピロリジン−1−イルエチル、3−ピロリジン−2−イルプロピル、ピロリジン−2−イルメチル、2−ピロリジン−2−イルエチル、3−ピロリジン−1−イルプロピル、4−ピロリジン−1−イルブチル、2−モルホリノエチル、3−モルホリノプロピル、4−モルホリノブチル、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エチル、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロピル、2−ピペリジノエチル、3−ピペリジノプロピル、4−ピペリジノブチル、2−ピペリジン−3−イルエチル、3−ピペリジン−3−イルプロピル、2−ピペリジン−4−イルエチル、3−ピペリジン−4−イルプロピル、2−ホモピペリジン−1−イルエチル、3−ホモピペリジン−1−イルプロピル、2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)エチル、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロピル、4−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)ブチル、2−ピペラジン−1−イルエチル、3−ピペラジン−1−イルプロピル、4−ピペラジン−1−イルブチル、2−ホモピペラジン−1−イルエチル、または、3−ホモピペラジン−1−イルプロピルであり、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、メチル、エチル、アリル、2−プロピニル、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、N−メチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択されるか、または、は任意に、以下の式で示される基から選択される1個の置換基を有していてもよい:
−X−R
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびNHから選択され、Rは、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3−フルオロプロピル、3,3−ジフルオロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、2−メトキシエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、アミノメチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、2−エチルアミノエチル、3−エチルアミノプロピル、ジメチルアミノメチル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、アセトアミドメチル、または、N−メチルアセトアミドメチルであり、および、以下の式で示される基から選択され:
−X−Q
式中Xは、直接結合であるか、または、O、COおよびNHから選択され、Qは、ピロリジン−1−イルメチル、2−ピロリジン−1−イルエチル、3−ピロリジン−1−イルプロピル、モルホリノメチル、2−モルホリノエチル、3−モルホリノプロピル、ピペリジノメチル、2−ピペリジノエチル、3−ピペリジノプロピル、ピペラジン−1−イルメチル、2−ピペラジン−1−イルエチル、または、3−ピペラジン−1−イルプロピルであり、これらはそれぞれ、任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、メチル、および、メトキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのフルオロ、クロロ、または、メチル基を有していてもよいし、または、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、N−イソプロピル−N−メチルアミノ、アセチル、アセトアミド、および、N−メチルアセトアミドから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、NH、N(Me)、N(COMe)、CONH、NHCO、CH=CH、および、C≡Cから選択され;
(g)pは、2であり、R基は、5および7位、または、6および7位に位置しており、R基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ビニル、エチニル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、ブタ−3−エニルオキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノエチル、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ、フェノキシ、ベンジルオキシ、テトラヒドロフラン−3−イルオキシ、テトラヒドロピラン−3−イルオキシ、テトラヒドロピラン−4−イルオキシ、シクロプロピルメトキシ、2−イミダゾール−1−イルエトキシ、3−イミダゾール−1−イルプロポキシ、2−(1,2,3−トリアゾール−1−イル)エトキシ、3−(1,2,3−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、2−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)エトキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、ピリダ−2−イルメトキシ、ピリダ−3−イルメトキシ、ピリダ−4−イルメトキシ、2−ピリダ−2−イルエトキシ、2−ピリダ−3−イルエトキシ、2−ピリダ−4−イルエトキシ、3−ピリダ−2−イルプロポキシ、3−ピリダ−3−イルプロポキシ、3−ピリダ−4−イルプロポキシ、ピロリジン−1−イル、モルホリノ、ピペリジノ、ピペラジン−1−イル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、ピペリジン−3−イルオキシ、ピペリジン−4−イルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、3−ピペリジン−3−イルプロポキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、3−ピペリジン−4−イルプロポキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)エトキシ3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、4−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)ブトキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、4−ピペラジン−1−イルブトキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ピロリジン−1−イルエチルアミノ、3−ピロリジン−1−イルプロピルアミノ、4−ピロリジン−1−イルブチルアミノ、ピロリジン−3−イルアミノ、ピロリジン−2−イルメチルアミノ、2−ピロリジン−2−イルエチルアミノ、3−ピロリジン−2−イルプロピルアミノ、2−モルホリノエチルアミノ、3−モルホリノプロピルアミノ、4−モルホリノブチルアミノ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エチルアミノ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロピルアミノ、2−ピペリジノエチルアミノ、3−ピペリジノプロピルアミノ、4−ピペリジノブチルアミノ、ピペリジン−3−イルアミノ、ピペリジン−4−イルアミノ、ピペリジン−3−イルメチルアミノ、2−ピペリジン−3−イルエチルアミノ、ピペリジン−4−イルメチルアミノ、2−ピペリジン−4−イルエチルアミノ、2−ホモピペリジン−1−イルエチルアミノ、3−ホモピペリジン−1−イルプロピルアミノ、2−ピペラジン−1−イルエチルアミノ、3−ピペラジン−1−イルプロピルアミノ、4−ピペラジン−1−イルブチルアミノ、2−ホモピペラジン−1−イルエチルアミノ、または、3−ホモピペラジン−1−イルプロピルアミノから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるフェニル、イミダゾリル、トリアゾリル、ピリジル、または、ヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、Rにおける置換基内のピロリジン−2−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3−フルオロプロピル、3,3−ジフルオロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、2−メトキシエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、2−ピロリジン−1−イルエチル、3−ピロリジン−1−イルプロピル、2−モルホリノエチル、3−モルホリノプロピル、2−ピペリジノエチル、3−ピペリジノプロピル、2−ピペラジン−1−イルエチル、または、3−ピペラジン−1−イルプロピルでN−置換されていてもよく、これらの置換基のうち最後の8種はそれぞれ任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、メチル、および、メトキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのフルオロ、クロロ、または、メチル基を有していてもよいし、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、N−イソプロピル−N−メチルアミノ、N−メチル−N−プロピルアミノ、アセトアミド、および、N−メチルアセトアミドから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、NH、N(Me)、CH=CH、および、C≡Cから選択され;
(h)pは、2であり、R基は、6および7位に位置しており、R基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノエチル、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、ピペリジン−3−イルオキシ、ピペリジン−4−イルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、および、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、Rにおける置換基内のピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、または、シアノメチルでN−置換されていてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのクロロ基、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、および、N−イソプロピル−N−メチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、NH、CH=CH、および、C≡Cから選択され;
(i)pは、2であり、R基は、6および7位に位置しており、R基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ヒドロキシ、アミノ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノエチル、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、3−ピペリジニルオキシ、4−ピペリジニルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、および、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、Rにおける置換基内のピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、または、シアノメチルでN−置換されていてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのクロロ基、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、および、N−イソプロピル−N−メチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、NH、CH=CH、および、C≡Cから選択され;
(j)pは、2であり、R基は、6および7位に位置しており、および、6位におけるR基は、シアノ、ヒドロキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、および、ピペラジン−1−イルカルボニルから選択され、7位におけるR基は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、ピペリジン−3−イルオキシ、ピペリジン−4−イルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、および、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、Rにおける置換基内のピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、または、シアノメチルでN−置換されていてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのクロロ基、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、および、N−イソプロピル−N−メチルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
(k)qは、0であり;
(l)qは、1または2であり、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され;
(m)qは、1または2であり、および、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、および、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノから選択され;
(n)qは、1または2であり、および、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
(o)qは、1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基は、(1〜6C)アルコキシ基であり;
(p)qは、1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;
(q)qは、1であり、2位(C(R)(R) 基に対して)に位置するR基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
(r)qは、1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基は、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、および、メトキシから選択され;
(s)qは、1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基は、メトキシ基であり;
(t)Rは、水素、メチルまたはエチルであり;
(u)Rは、水素であり;
(v)Rは、水素、メチル、エチル、プロピル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3−フルオロプロピル、3,3−ジフルオロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、2−メトキシエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、2−シアノエチル、アミノメチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、2−エチルアミノエチル、3−エチルアミノプロピル、ジメチルアミノメチル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、アセトアミドメチル、または、N−メチルアセトアミドメチルであり;
(w)Rは、水素、メチルまたはエチルであり;
(x)Rは、水素であり;
(y)RおよびRは、それらが結合している炭素原子と共に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、または、シクロヘキシル基を形成する;
(z)Rは、水素、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3−フルオロプロピル、3,3−ジフルオロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、2−メトキシエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、2−シアノエチル、または、3−シアノプロピルであり;
(aa)Rは、メチルまたはエチルであり;
(bb)Rは、水素であり;
(cc)環Aは、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む6員環の単環式アリール環、または、5または6員環の単環式ヘテロアリール環であり;
(dd)環Aは、フェニル環であり;
(ee)環Aは、3個以下の窒素ヘテロ原子を有する6員環の単環式ヘテロアリール環であり;
(ff)環Aは、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5員環の単環式ヘテロアリール環であり;
(gg)環Aは、フェニル、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニル環であり;
(hh)環Aは、フェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニル環であり;
(ii)環Aは、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;
(jj)環Aが6員環の環であり、1または2個のR基が存在する場合、1個のR基は、3位または4位(CON(R)基に対して)に位置する;
(kk)環Aが5員環の環であり、1または2個のR基が存在する場合、1個のR基は、3位(CON(R)基に対して)に位置する;
(ll)環Aは、1または2個のR基を有し、1個のR基は、3位または4位(CON(R)基に対して)に位置するフェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニルまたはピリダジニル環であり;
(mm)環Aは、1または2個のR基を有し、1個のR基は、3位(CON(R)基に対して)に位置するフリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;
(nn)環Aは、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む9または10員環の二環式ヘテロアリール環であり;
(oo)環Aは、ベンゾフラニル、インドリル、ベンゾチエニル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、インタゾリル、ベンゾトリアゾリル、1H−ピロロ[3,2−b]ピリジニル、キノリル、イソキノリル、キナゾリニル、キノキサリニル、または、ナフチリジニル環であり;
(pp)rは、0、1、2または3であり、存在するR基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択され;
(qq)rは、1または2であり、および、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択され;
(rr)rは、1であり、R基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択され;
(ss)rは、1、2または3であり、1個のR基は、以下の式で示される基であり:
−X−R15
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R16)から選択され、ここでR16は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、R15は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、メルカプト−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、カルボキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキル、カルバモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキル、または、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキルであり、ただし、XがOまたはN(R16)である場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、存在するその他のあらゆるR基は、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基を有していてもよく、および/または、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
(tt)rは、1、2または3であり、1個のR基は、以下の式で示される基であり:
−X−Q
式中Xは、直接結合であるか、または、O、N(R17)、CON(R17)、N(R17)CO、および、C(R17Oから選択され、ここでR17はそれぞれ、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、ただし、XがO、N(R17)、CON(R17)、または、C(R17Oから選択される場合、Xと、ヘテロアリール環内ではなくQ内のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、存在するその他のあらゆるR基は、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、および、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−R20
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R21)から選択され、ここでR21は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、R20は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキルであり、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソまたはチオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでR基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基を有していてもよく、および/または、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
(uu)rは、1、2または3であり、1個のR基は、以下の式で示される基であり:
−X−R15
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R16)から選択され、ここでR16は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、R15は、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、ただし、XがOまたはN(R16)である場合、Xと、R16基内のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、存在するその他のあらゆるR基は、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、および、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
−X−R20
式中Xは、直接結合であり、R20は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキルであり、
および、ここでR基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1、2または3個のハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基、および/または、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、(3〜8C)アルケニル、(3〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
(vv)rは、1、2または3であり、1個のR基は、以下の式で示される基であり:
−X−R15
式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R16)から選択され、ここでR16は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、R15は、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、ただし、XがOまたはN(R16)である場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、存在するその他のあらゆるR基は、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、および、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキルから選択され;
(ww)rは、1または2であり、および、1個のR基は、以下の式で示される基であり:
−X−R15
式中Xは、直接結合であるか、または、O、NH、および、N(Me)から選択され、R15は、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシ−1−メチルエチル、3−ヒドロキシプロピル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、1−メトキシ−1−メチルエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、1−シアノ−1−メチルエチル、3−シアノプロピル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、1−アミノ−1−メチルエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、1−メチルアミノ−1−メチルエチル、3−メチルアミノプロピル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、1−エチルアミノ−1−メチルエチル、3−エチルアミノプロピル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、1−ジメチルアミノ−1−メチルエチル、3−ジメチルアミノプロピル、フェニル、ベンジル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピロリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、インドリニル、イソインドリニル、ピロリニルメチル、ピロリジニルメチル、2−ピロリジニルエチル、3−ピロリジニルプロピル、イミダゾリジニルメチル、ピラゾリジニルメチル、モルホリニルメチル、2−(モルホリニル)エチル、3−(モルホリニル)プロピル、テトラヒドロ−1,4−チアジニルメチル、2−(テトラヒドロ−1,4−チアジニル)エチル、3−(テトラヒドロ−1,4−チアジニル)プロピル、ピペリジニルメチル、2−(ピペリジニル)エチル、3−(ピペリジニル)プロピル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、2−(ピペラジニル)エチル、3−(ピペラジニル)プロピル、または、ホモピペラジニルメチルであり、ただし、XがO、NHまたはN(Me)である場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミン、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、アミノメチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、ジメチルアミノメチル、2−ジメチルアミノエチル、および、3−ジメチルアミノプロピルから選択され、
および、存在するその他のあらゆるR基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
(xx)rは、1または2であり、第一のR基は、以下の式で示される基であり:
−X−R15
式中Xは、直接結合またはOであり、および、R15は、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、1−メトキシ−1−メチルエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、3−シアノプロピル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、1−エチルアミノ−1−メチルエチル、3−エチルアミノプロピル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、フェニル、ベンジル、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピロリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニルメチル、2−(ピロリジニル)エチル、3−(ピロリジニル)プロピル、モルホリニルメチル、2−(モルホリニル)エチル、3−(モルホリニル)プロピル、ピペリジニルメチル、2−(ピペリジニル)エチル、3−(ピペリジニル)プロピル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、2−(ピペラジニル)エチル、3−(ピペラジニル)プロピル、または、ホモピペラジニルメチルであり、ただしXがOである場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、R基内のあらゆるこのようなアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、ヒドロキシメチル、シアノメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、および、ジメチルアミノメチルから選択されるさらなる置換基を有していてもよく、
および、存在するあらゆる第二のR基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
(yy)rは、1または2であり、第一のR基は、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、2−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、フェニル、ベンジル、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピロリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニルメチル、2−(ピロリジニル)エチル、モルホリニルメチル、2−(モルホリニル)エチル、ピペリジニルメチル、2−(ピペリジニル)エチル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、2−(ピペラジニル)エチル、および、ホモピペラジニルメチルから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、R基内のあらゆるこのようなアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、ヒドロキシメチル、シアノメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、および、ジメチルアミノメチルから選択されるさらなる置換基を有していてもよく、
および、存在するあらゆる第二のR基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
(zz)rは、1または2であり、第一のR基は、フルオロ、クロロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、シクロプロピルアミノ、2−ヒドロキシエチルアミノ、2−メトキシエチルアミノ、ジメチルアミノ、N−シクロプロピル−N−メチルアミノ、アセチル、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、プロピルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、2−ヒドロキシエチルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、ジエチルアミノメチル、N−エチル−N−メチルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、N−シクロプロピル−N−メチルアミノメチル、フリルメチルアミノメチル、ピロリルメチルアミノメチル、ピリジルメチルアミノメチル、フェニル、フリル、チエニル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、アゼチジニルメチル、ピロリジニルメチル、モルホリニルメチル、ピペリジニルメチル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、および、ホモピペラジニルメチルから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ヒドロキシメチル、シアノメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、および、ジメチルアミノメチルから選択される置換基を有していてもよく、
および、存在するあらゆる第二のR基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
(aaa)rは、1であり、R基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、メトキシメチル、2−メトキシエチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択され;
(bbb)2個のR基が一緒になって、環A上で隣接する環の位置と連結させる2価の基を形成し、該2価の基は、OC(R18O、OC(R18C(R18O、OC(R18C(R18、C(R18OC(R18、C(R18C(R18C(R18、C(R18C(R18C(R18C(R18、OC(R18N(R19)、N(R19)C(R18N(R19)、N(R19)C(R18C(R18、N(R19)C(R18C(R18C(R18、および、C(R18N(R19)C(R18から選択され、ここでR18およびR19はそれぞれ、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、または、(2〜8C)アルキニルであり;
(ccc)2個のR基が一緒になって、環A上で隣接する環の位置と連結させる2価の基を形成し、該2価の基は、OC(R18O、OC(R18C(R18O、C(R18OC(R18、OC(R18N(R19)、N(R19)C(R18N(R19)、N(R19)C(R18C(R18、N(R19)C(R18C(R18C(R18、および、C(R18N(R19)C(R18から選択され、ここでR18およびR19はそれぞれ、水素、メチル、エチル、または、プロピルであり;
(ddd)2個のR基が一緒になって、環A上で隣接する環の位置と連結させる2価の基を形成し、該2価の基は、OCHO、OCHCHO、OCHNH、NHCHCH、および、NHCHCHCHから選択され;
(eee)2個のR基が一緒になって、環A上で隣接する環の位置と連結させる2価の基を形成し、該2価の基は、OCHO、および、OCHCHOから選択され;
(fff)pが0であるか、または、pが1または2であり、R基は、6および/または7位に位置しており、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され、qは、1であり、R基は、2位(C(R)(R)基に対して)に位置し、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され;
(ggg)pは、0であるか、または、pは、1または2であり、R基は、6および/または7位に位置しており、および、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、qは、1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基は、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;
(hhh)pが0であるか、または、pが1または2であり、R基は、6および/または7位に位置しており、および、フルオロ、クロロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、qは、1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基は、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;および、
(iii)pは、0であるか、または、pは、1または2であり、R基は、6および/または7位に位置しており、および、フルオロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、qは、1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基は、メトキシ、および、エトキシから選択される。
具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、R基が6および7位に位置しており、6位におけるR基が、シアノ、ヒドロキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、および、ピペラジン−1−イルカルボニルから選択され、7位におけるR基が、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、ピペリジン−3−イルオキシ、ピペリジン−4−イルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、および、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、Rにおける置換基内のピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、または、シアノメチルでN−置換されていてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのクロロ基、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、および、N−イソプロピル−N−メチルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
qが0であるか、または、qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素、メチルまたはエチルであり;
環Aが、フェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニル環であり;および、
rが0であるか、または、rが1または2であり、および、1個のR基が3位または4位(CON(R)基に対して)に位置しており、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され、
または、rが1または2であり、および、1個のR基が3位または4位(CON(R)基に対して)に位置しており、以下の式で示される基であり:
−X−R15
式中Xが、直接結合またはOであり、R15が、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、1−メトキシ−1−メチルエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、3−シアノプロピル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、1−エチルアミノ−1−メチルエチル、3−エチルアミノプロピル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、フェニル、ベンジル、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピロリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニルメチル、2−(ピロリジニル)エチル、3−(ピロリジニル)プロピル、モルホリニルメチル、2−(モルホリニル)エチル、3−(モルホリニル)プロピル、ピペリジニルメチル、2−(ピペリジニル)エチル、3−(ピペリジニル)プロピル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、2−(ピペラジニル)エチル、3−(ピペラジニル)プロピル、または、ホモピペラジニルメチルであり、ただしXがOである場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、R基内のあらゆるこのようなアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、ヒドロキシメチル、シアノメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、および、ジメチルアミノメチルから選択されるさらなる置換基を有していてもよく、
および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、第一のR基が6位に位置しており、シアノ、カルバモイル、メトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、第二のR基が7位に位置しており、メトキシ、エトキシ、2−メトキシエトキシ、3−メトキシプロポキシ、2−メチルスルホニルエトキシ、3−メチルスルホニルプロポキシ、2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、2−[(3RS,4SR)−3,4−メチレンジオキシピロリジン−1−イル]エトキシ、3−[(3RS,4SR)−3,4−メチレンジオキシピロリジン−1−イル]プロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、2−(N−メチルピペリジン−3−イル)エトキシ、3−ピペリジン−3−イルプロポキシ、3−(N−メチルピペリジン−3−イル)プロポキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−(N−メチルピペリジン−4−イル)エトキシ、3−ピペリジン−4−イルプロポキシ、3−(N−メチルピペリジン−4−イル)プロポキシ、2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)エトキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)エトキシ、3−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、4−ピペラジン−1−イルブトキシ、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ブトキシ、2−(4−アリルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−アリルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−プロパ−2−イニルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−プロパ−2−イニルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−メチルスルホニルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−メチルスルホニルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−アセチルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−アセチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ブトキシ、2−(4−イソブチリルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−イソブチリルピペラジン−1−イル)プロポキシ、4−(4−イソブチリルピペラジン−1−イル)ブトキシ、2−[4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル]エトキシ、3−[4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル]プロポキシ、2−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]エトキシ、3−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]プロポキシ、2−(4−シアノメチルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−シアノメチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エトキシ]エトキシ、2−(4−ピリジルオキシ)エトキシ、3−ピリジルメトキシ、および、2−シアノピリダ−4−イルメトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、および、メトキシから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が水素またはメチルであり;
環Aが、フェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニル環であり;および、
rが0であるか、または、rが1または2であり、および、1個のR基が3位または4位(CON(R)基に対して)に位置しており、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され、
または、rが1または2であり、1個のR基が3位または4位(CON(R)基に対して)に位置しており、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、2−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、ピロリジニルメチル、モルホリニルメチル、ピペリジニルメチル、および、ピペラジニルメチルから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、R基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、6および7位に位置し、シアノ、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ヒドロキシエトキシ、3−ヒドロキシプロポキシ、2−メトキシエトキシ、3−メトキシプロポキシ、2−メチルスルホニルエトキシ、3−メチルスルホニルプロポキシ、および、2−(2−メトキシエトキシ)エトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、2位または3位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、メチル、または、メトキシであり;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素、メチルまたはエチルであり;
環Aが、フェニルであり;および、
rが1または2であり、第一のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置しており、フルオロ、クロロ、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、シクロプロピルアミノ、N−シクロプロピル−N−メチルアミノ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、ジエチルアミノメチル、N−エチル−N−メチルアミノメチル、N−シクロプロピル−N−メチルアミノメチル、アゼチジニルメチル、ピロリジニルメチル、モルホリニルメチル、ピペリジニルメチル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、および、ホモピペラジニルメチルから選択され、
および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、および、エトキシから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、メチル、エチル、または、ヒドロキシメチル置換基を有していてもよい。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、製薬上許容できる塩、溶媒化合物、または、それらのプロドラッグであり:
が、Oであり;
pが2であり、第一のR基が、6−シアノ、または、6−メトキシ基であり、第二のR基が7位に位置しており、メトキシ、エトキシ、2−ヒドロキシエトキシ、および、2−メトキシエトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、R基がフルオロであり;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素、メチルまたはエチルであり;
環Aが、フェニルであり;および、
rが1または2であり、第一のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置しており、フルオロ、クロロ、メトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、シクロプロピルアミノ、ヒドロキシメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、プロピルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、ジエチルアミノメチル、N−エチル−N−メチルアミノメチル、N−シクロプロピル−N−メチルアミノメチル、アゼチジン−1−イルメチル、ピロリジン−1−イルメチル、モルホリノメチル、ピペリジノメチル、および、ピペラジン−1−イルメチルから選択され、
および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、および、エトキシから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、メチル、エチル、または、ヒドロキシメチル置換基を有していてもよい。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、R基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、6および7位に位置し、シアノ、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ヒドロキシエトキシ、3−ヒドロキシプロポキシ、2−メトキシエトキシ、3−メトキシプロポキシ、2−メチルスルホニルエトキシ、3−メチルスルホニルプロポキシ、および、2−(2−メトキシエトキシ)エトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、R基が、フルオロ、クロロ、メチル、または、メトキシであり;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素、メチルまたはエチルであり;
環Aが、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニルであり;および、
rが0、1または2であり、存在するR基はそれぞれ、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、シクロプロピルアミノ、2−ヒドロキシエチルアミノ、2−メトキシエチルアミノ、ジメチルアミノ、N−シクロプロピル−N−メチルアミノ、アセチル、ヒドロキシメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、プロピルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、ジエチルアミノメチル、N−エチル−N−メチルアミノメチル、N−シクロプロピル−N−メチルアミノメチル、ピロリジン−1−イル、ピペリジノ、モルホリノ、ピペラジン−1−イル、ピロリジン−1−イルメチル、モルホリノメチル、ピペリジノメチル、および、ピペラジン−1−イルメチルから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、メチルまたはエチル置換基を有していてもよい。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、第一のR基が、6−シアノ、または、6−メトキシ基であり、第二のR基が7位に位置しており、メトキシ、エトキシ、2−ヒドロキシエトキシ、および、2−メトキシエトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、R基が、フルオロ、クロロ、メチル、または、メトキシであり;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素、メチルまたはエチルであり;
環Aが、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、2−ピラジニル、3−ピリダジニル、または、4−ピリダジニルであり;および、
rは0であるか、または、rは1または2であり、存在するあらゆる第一のR基が、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、シクロプロピルアミノ、2−ヒドロキシエチルアミノ、2−メトキシエチルアミノ、ジメチルアミノ、N−シクロプロピル−N−メチルアミノ、ピロリジン−1−イル、ピペリジノ、モルホリノ、および、ピペラジン−1−イルから選択され、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、メチル、エチル、メトキシ、および、エトキシから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、メチルまたはエチル置換基を有していてもよい。
具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、R基が6および7位に位置しており、6位におけるR基が、シアノ、ヒドロキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、および、ピペラジン−1−イルカルボニルから選択され、7位におけるR基が、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、ピペリジン−3−イルオキシ、ピペリジン−4−イルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、および、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシから選択され、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、Rにおける置換基内のピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、または、シアノメチルでN−置換されていてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのクロロ基、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、および、N−イソプロピル−N−メチルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
qが0であるか、または、qが1であり、R基がフルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素、メチルまたはエチルであり;
環Aが、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;および、
rは0であるか、または、rは1または2であり、および、1個のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置しており、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択され、
または、rが1または2であり、および、1個のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置しており、以下の式で示される基であり:
−X−R15
式中Xが、直接結合またはOであり、R15が、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、1−メトキシ−1−メチルエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、3−シアノプロピル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、1−エチルアミノ−1−メチルエチル、3−エチルアミノプロピル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、フェニル、ベンジル、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピロリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニルメチル、2−(ピロリジニル)エチル、3−(ピロリジニル)プロピル、モルホリニルメチル、2−(モルホリニル)エチル、3−(モルホリニル)プロピル、ピペリジニルメチル、2−(ピペリジニル)エチル、3−(ピペリジニル)プロピル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、2−(ピペラジニル)エチル、3−(ピペラジニル)プロピル、または、ホモピペラジニルメチルであり、ただしXがOである場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、R基内のあらゆるこのようなアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、ヒドロキシメチル、シアノメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、および、ジメチルアミノメチルから選択されるさらなる置換基を有していてもよく、
および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、第一のR基が6位に位置しており、シアノ、カルバモイル、メトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、第二のR基が7位に位置しており、メトキシ、エトキシ、2−メトキシエトキシ、3−メトキシプロポキシ、2−メチルスルホニルエトキシ、3−メチルスルホニルプロポキシ、2−(2−メトキシエトキシ)エトキシ、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、2−[(3RS,4SR)−3,4−メチレンジオキシピロリジン−1−イル]エトキシ、3−[(3RS,4SR)−3,4−メチレンジオキシピロリジン−1−イル]プロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、2−(N−メチルピペリジン−3−イル)エトキシ、3−ピペリジン−3−イルプロポキシ、3−(N−メチルピペリジン−3−イル)プロポキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−(N−メチルピペリジン−4−イル)エトキシ、3−ピペリジン−4−イルプロポキシ、3−(N−メチルピペリジン−4−イル)プロポキシ、2−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)エトキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)エトキシ、3−(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、4−ピペラジン−1−イルブトキシ、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、4−(4−メチルピペラジン−1−イル)ブトキシ、2−(4−アリルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−アリルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−プロパ−2−イニルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−プロパ−2−イニルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−メチルスルホニルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−メチルスルホニルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−(4−アセチルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−アセチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、4−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ブトキシ、2−(4−イソブチリルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−イソブチリルピペラジン−1−イル)プロポキシ、4−(4−イソブチリルピペラジン−1−イル)ブトキシ、2−[4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル]エトキシ、3−[4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イル]プロポキシ、2−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]エトキシ、3−[4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ピペラジン−1−イル]プロポキシ、2−(4−シアノメチルピペラジン−1−イル)エトキシ、3−(4−シアノメチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、2−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エトキシ]エトキシ、2−(4−ピリジルオキシ)エトキシ、3−ピリジルメトキシ、および、2−シアノピリダ−4−イルメトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、および、メトキシから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が水素またはメチルであり;
環Aが、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;および、
rは0であるか、または、rは1または2であり、および、1個のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置しており、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択され、
または、rが1または2であり、および、1個のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置しており、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、2−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、ピロリジニルメチル、モルホリニルメチル、ピペリジニルメチル、および、ピペラジニルメチルから選択され、
および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、第一のR基が6位に位置しており、シアノ、カルバモイル、メトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、第二のR基が7位に位置しており、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ヒドロキシエトキシ、3−ヒドロキシプロポキシ、2−メトキシエトキシ、3−メトキシプロポキシ、2−メチルスルホニルエトキシ、3−メチルスルホニルプロポキシ、および、2−(2−メトキシエトキシ)エトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、および、メトキシから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が水素またはメチルであり;
環Aが、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、および、チアジアゾリルから選択され;および、
rが0、1または2であり、存在するR基はそれぞれ、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、メトキシメチル、2−メトキシエチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択される。
さらなる具体的な本発明の化合物は、以下で示されるような式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが2であり、第一のR基が6位に位置しており、シアノ、カルバモイル、メトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、第二のR基が7位に位置しており、メトキシ、エトキシ、2−ヒドロキシエトキシ、および、2−メトキシエトキシから選択され;
qが0であるか、または、qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、シアノ、メチル、および、メトキシから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が水素またはメチルであり;
環Aが、2−オキサゾリル、3−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、2−イミダゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル、2−チアゾリル、3−イソチアゾリル、5−イソチアゾリル、1,2,4−オキサジアゾール−5−イル、および、1,3,4−オキサジアゾール−5−イルであり;および、
rが1または2であり、存在するR基はそれぞれ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、メトキシメチル、2−メトキシエチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、アミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択される。
一般的に、以下に記載の本発明の化合物の定義に当てはまる化合物は、実質的に、チロシンキナーゼのPDGF受容体ファミリーに対して、具体的にはPDGFβ受容体チロシンキナーゼに対して、KDRのようなVEGF受容体チロシンキナーゼに対する効力よりも優れた効力を有する。
この本発明の形態の具体的な新規の化合物は、以下で示される式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩である:
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され、および、
qが1であり、R基が2位(C(R)(R)基に対して)に位置し、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され;
および、X、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
この本発明の形態のさらなる具体的な新規の化合物は、以下で示される式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩である:
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、および、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;
および、X、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
この本発明の形態のさらなる具体的な新規の化合物は、以下で示される式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩である:
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、クロロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、および、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;
および、X、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
この本発明の形態のさらなる具体的な新規の化合物は、以下で示される式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩である:
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、および、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、メトキシ、および、エトキシから選択され;
および、X、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
この本発明の形態のさらなる具体的な化合物は、以下で示す式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され、
qが1であり、R基が2位(C(R)(R)基に対して)に位置し、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素であり;
環Aが、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5員環の単環式ヘテロアリール環であり;および、
rが0、1、2または3であり、存在するR基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択される。
この本発明の形態のさらなる具体的な化合物は、以下で示す式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素であり;
環Aが、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;および、
rが1または2であり、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択される。
この本発明の形態のさらなる具体的な化合物は、以下で示す式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、クロロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素であり;
環Aが、1または2個のR基を有し、1個のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置するフリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;および、
rが1または2であり、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択される。
この本発明の形態のさらなる具体的な化合物は、以下で示す式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、メトキシ、および、エトキシから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素であり;
環Aが、1または2個のR基を有し、1個のR基が3位(CON(R)基に対して)に位置するフリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;および、
rが1または2であり、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択される。
この本発明の形態具体的な化合物のは、以下で示す式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、メトキシ、および、エトキシから選択され;
およびRがそれぞれ水素であり;
が水素またはメチルであり;
環Aが、2−オキサゾリル、3−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、2−イミダゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル、2−チアゾリル、3−イソチアゾリル、5−イソチアゾリル、1,2,4−オキサジアゾール−5−イル、および、1,3,4−オキサジアゾール−5−イルであり;および、
rが1または2であり、存在するR基はそれぞれ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、シクロプロピル、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、メトキシメチル、2−メトキシエチル、メチルアミノメチル、エチルアミノメチル、イソプロピルアミノメチル、シクロプロピルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、アミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択される。
この本発明の形態のさらなる具体的な化合物は、以下で示す式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
が、Oであり;
pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が6および/または7位に位置しており、フルオロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、
qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、メトキシ基であり;
およびRがそれぞれ水素であり;
が、水素であり;
環Aが、2−オキサゾリル、3−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル、および、2−チアゾリルであり;および、
rが1または2であり、存在するR基はそれぞれ、メチル、エチル、プロピル、および、イソプロピルから選択される。
具体的な本発明の化合物は、例えば、以下に記載の実施例で開示されている式Iで示されるキナゾリン誘導体である。
例えば、具体的な本発明の化合物は、以下から選択される式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
N−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−メチルイソキサゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド、および、
N−(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド。
例えば、さらなる具体的な本発明の化合物は、以下から選択される式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
N−(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、および、N−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド。
例えば、さらなる具体的な本発明の化合物は、以下から選択される式Iで示されるキナゾリン誘導体または、それらの製薬上許容できる塩である:
N−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(1−エチル−3−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−イソプロピル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−エチル−4−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−エチル−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−シクロプロピル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4,5−トリメチレン−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−イソプロピル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−エチル−4−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−エチル−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−シクロプロピル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4,5−トリメチレン−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−イソプロピル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−エチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4,5−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−エチル−4−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(4−エチル−5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、
N−(5−シクロプロピル−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド、および、
N−(4,5−トリメチレン−1H−ピラゾール−3−イル)−2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド。
式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩は、化学的に関連する化合物の製造に適用可能である既知のあらゆるプロセスによって製造することができる。このようなプロセスは、式Iで示されるキナゾリン誘導体を製造するために用いられる場合、本発明のさらなる特徴として提供され、これらは以下の代表的なプロセスの改変法によって説明されるが、ここで特に他の指定がない限り、X、p、R、q、R、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれ、上記で定義された意味のいずれかを有する。必要な出発原料は、有機化学の標準的手法により得てもよい。このような出発原料の製造は、以下の代表的なプロセスの改変法と共に説明されており、さらに、添付の実施例でも説明される。あるいは、必要な出発原料は、有機化学者の通常の技術の範囲内の手法と類似の手法によって入手してもよい。
(a)式IIで示されるキナゾリンと、式IIIで示される2−(2−ピリジル)アセトアミドとの反応。
Figure 2009528335
式中Lは、置換可能な基であり、pおよびRは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護される。
Figure 2009528335
式中X、q、R、R、R、R、環A、rおよびRは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護され、その後存在するあらゆる保護基は除去される。
この反応は、適切な酸の存在下で、または、適切な塩基の存在下で都合よく行うことができる。適切な酸は、例えば無機酸であり、例えば、塩化水素または臭化水素である。適切な塩基は、例えば、有機アミン塩基、例えばピリジン、2,6−ルチジン、コリジン、4−ジメチルアミノピリジン、トリエチルアミン、モルホリン、N−メチルモルホリン、または、ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン、または、例えば、アルカリまたはアルカリ土類金属の炭酸塩もしくは水酸化物、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウム、または、例えば、アルカリ金属アミド、例えばナトリウムヘキサメチルジシラザン、または、例えば、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウムである。
適切な置換可能な基Lは、例えば、ハロゲノ、アルコキシ、アリールオキシ、または、スルホニルオキシ基であり、例えばクロロ、ブロモ、メトキシ、フェノキシ、ペンタフルオロフェノキシ、メタンスルホニルオキシ、または、トルエン−4−スルホニルオキシ基である。上記反応は、適切な不活性溶媒または希釈剤、例えばアルコールまたはエステル、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノールもしくは酢酸エチル、ハロゲン化溶媒、例えば塩化メチレン、クロロホルム、または、四塩化炭素、エーテル、例えばテトラヒドロフラン、または、1,4−ジオキサン、芳香族系溶媒、例えばトルエン、または、双極性非プロトン性溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリジン−2−オン、または、ジメチルスルホキシドの存在下で都合よく行われる。上記反応は、例えば0〜250℃の範囲の温度で都合よく行われ、好ましくは0〜120℃の範囲の温度で都合よく行われる。
概して、式IIで示されるキナゾリンは、N,N−ジメチルホルムアミドのような非プロトン性溶媒の存在下で、都合のよい形態としては、塩基、例えば炭酸カリウムまたはナトリウムヘキサメチルジシラザンの存在下で、および、例えば0〜150℃の範囲の温度で、好ましくは、例えば0〜70℃の範囲の温度で、式IIIで示される化合物と反応する可能性がある。
式Iで示されるキナゾリン誘導体は、このプロセスによって遊離塩基の形態で得ることもでき、またあるいは、式H−L(式中Lは、上記で定義された意味を有する)で示される酸との塩の形態で得ることもできる。このような塩から遊離塩基を得ることが望ましい場合、塩を、適切な塩基、例えば有機アミン塩基、例えばピリジン、2,6−ルチジン、コリジン、4−ジメチルアミノピリジン、トリエチルアミン、モルホリン、N−メチルモルホリン、または、ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン、または、例えばアルカリもしくはアルカリ土類金属の炭酸塩もしくは水酸化物、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、水酸化ナトリウム、または、水酸化カリウムで処理してもよい。
保護基は、一般的に、必要に応じて対象の基を保護するために、文献で説明されている保護基、または、熟練した化学者にとって既知の保護基のいずれかから選択してもよく、これらは従来の方法によって導入してもよい。必要に応じて対象の保護基を除去するために、文献で説明されているような、または、熟練した化学者に既知のあらゆる便利な方法によって保護基を除去することが可能であり、このような方法は、分子内のその他の場所に存在する基への障害を最小限にして保護基の除去が行われるように選択される。
保護基の具体的な例を便宜上以下に示すが、ここで例えば低級アルキルにおける「低級」は、低級が適用されている基が、好ましくは1〜4個の炭素原子を有することを意味する。当然のことながら、これらの実施例で全てが網羅されているわけではない。保護基の除去方法の具体的な例を以下に示すが、これらは、同様に全てが網羅されているわけではない。具体的に述べられていない保護基の使用および脱保護方法は、当然ながら本発明の範囲内である。
カルボキシ保護基は、エステルを形成する脂肪族またはアリール脂肪族アルコールの残基、または、エステルを形成するシラノールの残基であってもよい(前記アルコールまたはシラノールは、好ましくは、1〜20個の炭素原子を含む)。カルボキシ保護基の例としては、直鎖または分岐鎖(1〜12C)アルキル基(例えば、イソプロピル、および、tert−ブチル);低級アルコキシ−低級アルキル基(例えば、メトキシメチル、エトキシメチル、および、イソブトキシメチル);低級アシルオキシ−低級アルキル基(例えば、アセトキシメチル、プロピオニルオキシメチル、ブチリルオキシメチル、および、ピバロイルオキシメチル);低級アルコキシカルボニルオキシ−低級アルキル基(例えば、1−メトキシカルボニルオキシエチル、および、1−エトキシカルボニルオキシエチル);アリール−低級アルキル基(例えば、ベンジル、4−メトキシベンジル、2−ニトロベンジル、4−ニトロベンジル、ベンズヒドリル、および、フタリジル);トリ(低級アルキル)シリル基(例えば、トリメチルシリル、および、tert−ブチルジメチルシリル);トリ(低級アルキル)シリル−低級アルキル基(例えば、トリメチルシリルエチル);および、(2〜6C)アルケニル基(例えば、アリル)が挙げられる。カルボキシル保護基の除去に特に適した方法としては、例えば酸、塩基、金属または酵素的な触媒による切断が挙げられる。
ヒドロキシ保護基の例としては、低級アルキル基(例えば、tert−ブチル)、低級アルケニル基(例えば、アリル);低級アルカノイル基(例えば、アセチル);低級アルコキシカルボニル基(例えば、tert−ブトキシカルボニル);低級アルケニルオキシカルボニル基(例えば、アリルオキシカルボニル);アリール−低級アルコキシカルボニル基(例えば、ベンジルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、2−ニトロベンジルオキシカルボニル、および、4−ニトロベンジルオキシカルボニル);トリ(低級アルキル)シリル(例えば、トリメチルシリル、および、tert−ブチルジメチルシリル)、および、アリール−低級アルキル(例えば、ベンジル)基が挙げられる。
アミノ保護基の例としては、ホルミル、アリール−低級アルキル基(例えば、ベンジル、および、置換されたベンジル、4−メトキシベンジル、2−ニトロベンジル、および、2,4−ジメトキシベンジル、および、トリフェニルメチル);ジ−4−アニシルメチル、および、フリルメチル基;低級アルコキシカルボニル(例えば、tert−ブトキシカルボニル);低級アルケニルオキシカルボニル(例えば、アリルオキシカルボニル);アリール−低級アルコキシカルボニル基(例えば、ベンジルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、2−ニトロベンジルオキシカルボニル、および、4−ニトロベンジルオキシカルボニル);トリアルキルシリル(例えば、トリメチルシリル、および、tert−ブチルジメチルシリル);アルキリデン(例えば、メチリデン)、および、ベンジリデン、および、置換ベンジリデン基が挙げられる。
ヒドロキシおよびアミノ保護基の除去に適した方法としては、例えば、2−ニトロベンジルオキシカルボニルのような基の場合は、酸、塩基、金属または酵素的な触媒による加水分解、ベンジルのような基の場合は、水素添加、および、2−ニトロベンジルオキシカルボニルのような基の場合は、光分解が挙げられる。
読者は、反応条件および試薬に関する一般的な指針については、ジョン・ワイリー&サンズ(John Wiley&Sons)によって1992年に出版されたJ.March著のAdvanced Organic Chemistry第4版、および、末端保護基に関する一般的な指針については、同様にジョン・ワイリー&サンズによって出版されたT.Green等著のProtective Groups in Organic Synthesis第2版を参照することができる。
式IIで示されるキナゾリン出発原料は、国際特許出願WO01/94341、WO02/00649、WO02/16352、および、WO03/055491で開示されている方法のような従来の手法により得てもよい。例えば、以下の式IVで示される1,4−ジヒドロキナゾリン−4−オン:
Figure 2009528335
(式中pおよびRは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護される)を、ハロゲン化剤、例えば塩化チオニル、塩化ホスホリル、または、四塩化炭素およびトリフェニルホスフィンの混合物と反応させてよく、その後、存在するあらゆる保護基は除去される
このようにして得られた4−クロロキナゾリンは、必要な場合、炭酸カリウムのような適切な塩基の存在下で、および、N,N−ジメチルホルムアミドのような適切な溶媒の存在下で、ペンタフルオロフェノールとの反応によって4−ペンタフルオロフェノキシキナゾリンに変換されてもよい。
式IIIで示される2−(2−ピリジル)アセトアミド出発原料は、従来の手法により得てもよい。例えば、以下の式Vで示される酢酸:
Figure 2009528335
(式中X、q、R、RおよびRは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護される)またはそれらの反応性を有する誘導体を、以下の式VIで示されるアミン
Figure 2009528335
(式中R、環A、rおよびRは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護される)と反応させてよく、その後存在するあらゆる保護基は除去される。
適切な式Vで示される酢酸の反応性を有する誘導体は、例えば、ハロゲン化アシル、例えば、上記酸と無機酸の塩化物、例えば塩化チオニルとの反応によって形成された塩化アシル;混合型の無水物、例えば上記酸とクロロホルメート、例えばイソブチルクロロホルメートとの反応によって形成された無水物;活性エステル、例えば、上記酸と、フェノール、例えばペンタフルオロフェノール、エステル、例えばペンタフルオロフェニルトリフルオロ酢酸塩、または、アルコール、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、または、N−ヒドロキシベンゾトリアゾールとの反応によって形成されたエステル;アジ化アシル、例えば、上記酸と、アジ化物、例えばアジ化ジフェニルホスホリルとの反応によって形成されたアジ化物;シアン化アシル、例えば、酸と、シアン化物、例えばシアン化ジエチルホスホリルとの反応によって形成されたシアン化物;または、上記酸と、カルボジイミド、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド、または、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド、または、ウロニウム化合物、例えば2−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩(V)、または、2−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラフルオロホウ酸テトラメチルウロニウムとの反応の生成物である。
上記反応は、適切な不活性溶媒または希釈剤、例えばアルコールまたはエステル、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノールもしくは酢酸エチル、ハロゲン化溶媒、例えば塩化メチレン、クロロホルムもしくは四塩化炭素、エーテル、例えばテトラヒドロフランもしくは1,4−ジオキサン、芳香族系溶媒、例えばトルエンの存在下で都合よく行われる。都合のよい形態としては、上記反応は、双極性非プロトン性溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリジン−2−オン、または、ジメチルスルホキシドの存在下で都合よく行われる。上記反応は、例えば0〜120℃の範囲の温度で、好ましくは周囲温度で、または、周囲温度の周辺の温度で都合よく行われる。
式Vで示される酢酸誘導体、および、式VIで示されるアミンは、以下に記載の実施例で開示されている方法のような従来の手法により得てもよい。
(b)都合のよい形態としては適切な塩基の存在下での、上記で定義されたような式VIIで示されるキナゾリン:
Figure 2009528335
(式中p、R、X、q、R、RおよびRは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護される)またはそれらの反応性を有する誘導体と、式VIで示されるアミン:
Figure 2009528335
(式中R、環A、rおよびRは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護される)とのカップリング、その後、存在するあらゆる保護基は除去される。
適切な塩基は、例えば、有機アミン塩基、例えばピリジン、2,6−ルチジン、コリジン、4−ジメチルアミノピリジン、トリエチルアミン、モルホリン、N−メチルモルホリン、もしくは、ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン、または、例えば、アルカリもしくはアルカリ土類金属の炭酸塩もしくは水酸化物、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウム、または、例えば、アルカリ金属のアミド、例えばナトリウムヘキサメチルジシラザン、または、例えば、アルカリ金属水素化物、例えば水素化ナトリウムである。
上記反応は、適切な不活性溶媒または希釈剤の存在下で都合よく行われ、例えばアルコールまたはエステル、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノールもしくは酢酸エチル、ハロゲン化溶媒、例えば塩化メチレン、クロロホルム、または、四塩化炭素、エーテル、例えばテトラヒドロフラン、または、1,4−ジオキサン、芳香族系溶媒、例えばトルエンの存在下で都合よく行われる。都合のよい形態としては、上記反応は、双極性非プロトン性溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリジン−2−オン、または、ジメチルスルホキシドの存在下で都合よく行われる。上記反応は、例えば0〜120℃の範囲の温度で、好ましくは周囲温度で、または、周囲温度の周辺の温度で都合よく行われる。
式VIIで示されるキナゾリン誘導体、および、式VIで示されるアミンは、以下に記載の実施例で開示されている方法のような従来の手法により得てもよい。
(c)少なくとも1個のR基が以下の式:
−X
[式中Qは、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜7C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、(3〜7C)シクロアルケニル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキル基、または、任意に置換されたアルキル基であり、および、Xは、酸素原子である]
で示される基である式Iで示される化合物を生産するための、以下の式VIIIで示されるキナゾリンと適切なアルコールとの、都合のよい形態としては適切な脱水剤の存在下でのカップリング:
Figure 2009528335
式中p、R、X、q、R、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれは、上記で定義された意味のいずれかを有するが、いずれの官能基も必要に応じて保護され、ここであらゆる官能基は、必要に応じて保護され、その後存在するあらゆる保護基は除去される。
適切な脱水剤は、例えば、カルボジイミド試薬、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド、または、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド、または、アゾ化合物、例えばジエチルまたはジ−tert−ブチルアゾジカルボン酸塩と、ホスフィン、例えばトリフェニルホスフィンとの混合物である。上記反応は、適切な不活性溶媒または希釈剤、例えばハロゲン化溶媒、例えば塩化メチレン、クロロホルムまたは四塩化炭素の存在下で、および、例えば10〜150℃の範囲の温度で、好ましくは周囲温度で、または、周囲温度の周辺の温度で都合よく行われる。
式VIIIで示されるキナゾリン誘導体は、従来の手法により得てもよい。
(d)R基は、式−X−R15で示される基であり、ここでXは、上記で定義された意味のいずれかを有し、R15は、アミノで置換された(1〜6C)アルキル基である(例えば、ジメチルアミノメチル、2−ジメチルアミノエチル、または、4−メチルピペラジン−1−イルメチル基)式Iで示される化合物を生産するための、R基が、式−X−R15で示される基であり、ここでR15は、ハロゲノで置換された(1〜6C)アルキル基である式Iで示される化合物と、適切なアミン、または、窒素を含むヘテロシクリル化合物との、都合のよい形態としては上記で定義されたような適切な塩基の存在下での反応。
上記反応は、上記で定義されたような適切な不活性溶媒または希釈剤の存在下で、および、例えば10〜180℃の範囲の温度で、都合のよい形態としては20〜120℃の範囲で、より都合のよい形態としては周囲温度で、または、周囲温度の周辺の温度で都合よく行われる。
基が式−X−R15で示される基であり、ここでR15は、ハロゲノで置換された(1〜6C)アルキル基である式Iで示される化合物は、上記で説明されている代表的なプロセスの改変法(a)、(b)または(c)のいずれかにより得てもよい。
(e)R基が式−X−R15で示される基であり、ここでXは、上記で定義された意味のいずれかを有し、R15がアミノで置換された(1〜6C)アルキル基(例えば、メチルアミノメチル、2−メチルアミノエチル、または、2−ヒドロキシエチルアミノメチル基)である式Iで示される化合物を生産するための、R基が式−X−R15で示される基であり、ここでR15がホルミルまたは(2〜6C)アルカノイル基である式Iで示される化合物の還元的アミノ化。
還元的アミノ化反応に適した還元剤は、例えば、ヒドリド還元剤、例えばアルカリ金属アルミニウムヒドリド、例えば水素化アルミニウムリチウム、または、好ましくはアルカリ金属の水素化ホウ素塩、例えば水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、トリエチル水素化ホウ素ナトリウム、トリメトキシ水素化ホウ素ナトリウム、および、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムである。上記反応は、都合のよい形態としては、適切な不活性溶媒または希釈剤中で行われ、より強力な還元剤、例えば水素化アルミニウムリチウムの場合は、例えばテトラヒドロフラン、および、ジエチルエーテル、および、それほど強力ではない還元剤、例えばトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、および、シアノ水素化ホウ素ナトリウムの場合は、例えば塩化メチレンまたはプロトン性溶媒、例えばメタノールおよびエタノール中で行われる。上記反応は、例えば10〜80℃の範囲の温度で、都合のよい形態としては周囲温度で、または、周囲温度の周辺の温度で行われる。
基が式−X−R15で示される基であり、ここでR15がホルミルまたは(2〜6C)アルカノイル基である式Iで示される化合物は、上記で説明されている代表的なプロセスの改変法(a)、(b)または(c)のいずれかの従来の応用により得てもよい。
(f)Rが(1〜8C)アルキル基である式Iで示される化合物を生産するための、都合のよい形態としては上記で定義されたような適切な塩基の存在下での、Rが水素である式Iで示される化合物の、適切なアルキル化剤を用いたアルキル化。
上記反応は、都合のよい形態として上記で定義されたような適切な不活性溶媒または希釈剤の存在下で、および、例えば−10℃〜180℃の範囲の温度で、都合のよい形態としては0〜100℃の範囲で、より都合のよい形態としては周囲温度で、または、周囲温度の周辺の温度で行われる。
適切なアルキル化剤は、例えば、(1〜8C)アルキル基が、適切な脱離基、例えばクロロ、ブロモ、ヨード、メトキシ、フェノキシ、ペンタフルオロフェノキシ、メトキシスルホニルオキシ、メタンスルホニルオキシ、または、トルエン−4−スルホニルオキシ基に結合している化合物である。
(g)Rがカルボキシ基である式Iで示される化合物を生産するための、都合のよい形態としては上記で定義されたような適切な塩基の存在下での、Rが(1〜6C)アルコキシカルボニル基である式Iで示される化合物の切断。
(1〜6C)アルコキシカルボニル基の切断に適した方法としては、例えば、酸、塩基、金属または酵素的な触媒による加水分解が挙げられる。上記反応は、都合のよい形態としては上記で定義されたような適切な不活性溶媒または希釈剤の存在下で、および、例えば−10℃〜100℃の範囲の温度で、都合のよい形態としては周囲温度で、または、周囲温度の周辺の温度で行われる。例えば、塩基触媒による切断は、アルコール、例えばメタノール中で、アルカリ金属水酸化物、例えば水酸化リチウムを用いて周囲温度で実行してもよい。
式Iで示されるキナゾリン誘導体の製薬上許容できる塩、例えば酸付加塩が必要な場合、これらは、例えば前記キナゾリン誘導体と適切な酸との反応により得てもよい。
式Iで示されるキナゾリン誘導体の製薬上許容できるプロドラッグが必要である場合、これらは、従来の手法を用いて得てもよい。例えば、式Iで示されるキナゾリン誘導体のインビボで切断可能なエステルは、例えば、カルボキシ基を含む式Iで示される化合物と製薬上許容できるアルコールとの反応によって得てもよいし、または、ヒドロキシ基を含む式Iで示される化合物と製薬上許容できるカルボン酸との反応によって得てもよい。例えば、式Iで示されるキナゾリン誘導体のインビボで切断可能なアミドは、例えば、カルボキシ基を含む式Iで示される化合物と製薬上許容できるアミンとの反応によって得てもよいし、または、アミノ基を含む式Iで示される化合物と製薬上許容できるカルボン酸との反応によって得てもよい。
本明細書において定義される中間体の多くは新規であり、これらは、本発明のさらなる特徴として提供される。例えば、式III、VIおよびVIIで示される化合物の多くは新規の化合物である。
上記で説明した化合物は、上記で説明されているプロセスのいずれかを用いて入手できる。必要な出発原料は、有機化学の標準的手法により得てもよい。例えば、上記で説明されているようなプロセスの改変法(a)で、4−クロロキナゾリンまたは4−クロロ−6−フルオロキナゾリン(国際特許出願WO96/16960;それらの実施例3に記載されている)を利用してもよい。
生物学的分析
以下の分析を用いて、PDGFRα、PDGFRβ、および、KDRチロシンキナーゼ酵素の阻害剤として、MG63骨肉腫細胞で発現されたPDGFRのリン酸化のインビトロでの阻害剤として、ヒト臍帯静脈の内皮細胞(HUVEC)で発現されたKDRのリン酸化のインビトロでの阻害剤として、MG63骨肉腫細胞増殖のインビトロでの阻害剤として、HUVEC増殖のインビトロでの阻害剤として、および、ヌードマウスにおけるCaLu−6およびColo205のようなヒト腫瘍組織の異種移植片の増殖のインビボでの阻害剤としての本発明の化合物の作用を測定することができる。
(a)インビトロでの酵素分析
試験化合物の、チロシンキナーゼ酵素PDGFRα、PDGFRβおよびKDRによるチロシンを含むポリペプチド基質のリン酸化を阻害する能力を、従来のELISA分析を用いて評価した。
PDGFRα、PDGFRβまたはKDR受容体の細胞質内ドメインをコードするDNAは、全体の遺伝子合成によって得てもよいし(International Biotechnology Lab.,1987,(3),19−25)、または、クローニングによって得てもよい。このDNAフラグメントを適切な発現系で発現させて、チロシンキナーゼ活性を有するポリペプチドを得ることができる。例えば、昆虫細胞中での組換えタンパク質発現により得られたPDGFRα、PDGFRβおよびKDR受容体の細胞質内ドメインが、固有のチロシンキナーゼ活性を提示することを示すことが可能である。VEGF受容体KDR(Genbank登録番号L04947)の場合において、メチオニン806から始まり、終止コドンを含む細胞質内ドメインの多くをコードするDNAフラグメントは、バキュロウイルスの置換ベクター[例えばpAcYM1(The Baculovirus Expression System:A Laboratory Guide,L.A.KingおよびR.D.Possee,チャップマン・アンド・ホール(Chapman and Hall),1992を参照)、または、pAc360、または、pBlueBacHis(インビトロジェン社(Invitrogen Corporation)より入手可能)]にクローニングしてもよい。この組換えコンストラクトは、組換えバキュロウイルスを製造するためにウイルスDNA(例えば、ファーミンジェン(Pharmingen)のバキュロゴールド(BaculoGold))を用いて、昆虫細胞[例えば、スポドプテラ・フルギペルダ(Spodoptera frugiperda)21(Sf21)、または、スポドプテラ・フルギペルダ9(Sf9)]にコトランスフェクションしてもよい。組換えDNA分子の組み立て方法、ならびに組換えバキュロウイルスの製造および使用に関する詳細は、標準的な教本に見出すことができ、例えばSambrook等,1989,Molecular cloning−A Laboratory Manual,第2版,コールドスプリングハーバーラボラトリープレス(Cold Spring Harbour Laboratory Press)、および、O’Reilly等,1992,Baculovirus Expression Vectors−A Laboratory Manual,W.H.Freeman and Co,ニューヨーク)に見出すことができる。
発現させるために、Sf9細胞を、プラークが純粋なKDR組換えウイルスに感染させ、48時間後に回収した。回収した細胞を、10mMのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.4)、138mMの塩化ナトリウム、および、2.7mMの塩化カリウムを含む氷冷したリン酸緩衝生理食塩溶液(PBS)で洗浄し、20mMのHepes緩衝液(pH7.5)、150mMの塩化ナトリウム、10%v/vグリセロール、1%v/vトリトン(Triton)X100、1.5mMの塩化マグネシウム、1mMのエチレングリコール−ビス(βアミノエチルエーテル)N,N,N’,N’−四酢酸(EGTA)、および、1mMのPMSF(フッ化フェニルメチルスルホニル)[PMSFは、使用直前に、新たに製造された100mMのメタノール溶液から添加される]を含み、細胞1000万個あたり1mlの細胞の希釈剤を用いて氷冷した細胞希釈剤に再懸濁した。この懸濁液を、13,000rpmで、4℃で10分間遠心分離した。上清(ストックの酵素溶液)を取り出し、アリコートとして−70℃で保存した。
基質溶液[リン酸緩衝生理食塩水(PBS)中のポリアミノ酸でポリ(Glu、Ala、Tyr)6:3:1の2μg/ml溶液100μl(シグマ−アルドリッチ社(Sigma−Aldrich Company Ltd.),プール,ドーセット(Poole,Dorset);カタログ番号P3899)]を、多数のヌンク(Nunc)製の96ウェルのマキシソープ(MaxiSorp)イムノプレート(ヌンク,ロスキレ,デンマーク;カタログ番号439454)の各ウェルに添加し、プレートを密封し、4℃で16時間保存した。過量の基質溶液を捨て、ブロットして乾燥させる前に、ウェルを、0.05%v/vトゥイーン20を含むPBSで、続いてHepes緩衝液(pH7.4,50mM,300μl/ウェル)で2回(PBST;300μl/ウェル)洗浄した。
各試験化合物をDMSOに溶解させ、蒸留水中の10%DMSO溶液で希釈し、一連の希釈液(40μM〜0.0012μM)を得た。試験化合物の各希釈液のアリコート(25μl)を、洗浄した分析プレート中のウェルに移した。「最大の」コントロールウェルには、化合物の代わりに希釈したDMSOを入れた。アデノシン−5’−三リン酸(ATP)を含む塩化マンガン水溶液(40mM)のアリコート(25μl)を、全ての試験ウェルに添加したが、ただし、「ブランク」コントロールウェルにはATPの代わりに塩化マグネシウムを入れた。PDGFRα酵素については、14μMのATP濃度を用いた;PDGFRβ酵素については、2.8μMのATP濃度を用い、KDR酵素については、8μMのATP濃度を用いた。
Sf9昆虫細胞で発現された活性ヒトPDGFRαおよびPDGFRβ組換え酵素を、アップステート・バイオテクノロジー社(Upstate Biotechnology Inc.,ミルトンキーンズ,イギリス)から得た(PDGFRαの場合は製品14−467、PDGFRβの場合は、製品14−463)。活性ヒトKDR組換え酵素が、上述のようなSf9昆虫細胞で発現された。
各キナーゼ酵素を、100mMのHepes緩衝液(pH7.4)、0.1mMのオルトバナジウム酸ナトリウム、0.1%トリトンX−100、および、0.2mMのジチオスレイトールを含む酵素希釈剤で使用直前に希釈した。新たに希釈した酵素のアリコート(50μl)を各ウェルに添加し、プレートを周囲温度で20分間撹拌した。各ウェル中の溶液を捨て、ウェルをPBSTで2回洗浄した。マウスIgG抗リン酸化チロシン抗体(アップステート・バイオテクノロジー社;製品05−321;100μl)を1:3667の倍率で0.5%w/vウシ血清アルブミン(BSA)を含むPBSTで希釈し、アリコートを各ウェルに添加した。プレートを周囲温度で1.5時間撹拌した。上清の液体を捨て、各ウェルを、PBSTで洗浄した(2回)。ホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)結合ヒツジ抗マウスIg抗体(アマシャム・ファルマシア・バイオテク(Amersham Pharmacia Biotech)、チャルフォント・セントギルズ,バッキンガムシャー州,イギリス;カタログ番号NXA931;100μl)を0.5%w/vのBSAを含むPBSTで1:550の倍率に希釈し、各ウェルに添加した。プレートを周囲温度で1.5時間撹拌した。上清の液体を捨て、ウェルをPBSTで洗浄した(2回)。過ホウ酸ナトリウム(PCSB)のカプセル(シグマ−アルドリッチ社,プール,ドーセット,イギリス;カタログ番号P4922)を蒸留水(100ml)に溶解させ、0.03%過ホウ酸ナトリウムを含むリン酸−クエン酸緩衝液(pH5,50mM)を提供した。この緩衝液のアリコート(50ml)を、2,2’−アジノビス(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン酸)(ABTS;ロシュ・ダイアグノスティックス社(Roche Diagnostics Ltd.),ルイス,イーストサセックス州,イギリス;カタログ番号1204 521)の50mgの錠剤と混合した。得られた溶液のアリコート(100μl)を、各ウェルに添加した。プレート読み取り型の分光光度計を用いて405nmで測定したところ、「最大の」コントロールウェルの光学密度値が約1.0になるまで、プレートを周囲温度で約20分間撹拌した。「ブランク」(ATPなし)、および、「最大限」 (化合物なし)のコントロール値を用いて、50%の酵素活性阻害を提供する試験化合物の希釈範囲を決定した。
(b)インビトロでのホスホ−Tyr751 PDGFRβのELISA分析
この分析は、試験化合物のPDGFRβにおけるチロシンのリン酸化を阻害する能力を決定するために、従来のELISA法を用いる。
MG63骨肉腫細胞系[アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(American Type Culture Collection)(ATCC)のCCL1427]を、37℃で、7.5%COを用いて、10%ウシ胎児血清(FCS;シグマ−アルドリッチ;カタログ番号F7524)、および、2mMのL−グルタミン(インビトロジェン社(Invitrogen Ltd.),ペーズリー,イギリス;カタログ番号25030−024)を含むダルベッコ改変イーグル増殖培地(DMEM;シグマ−アルドリッチ;カタログ番号D6546)中で慣例的に維持した。
上記分析のために、これらの細胞を、トリプシン/エチレンジアミン四酢酸(EDTA)混合物(インビトロジェン社;カタログ番号15400−054)を用いて培養フラスコから取り外し、1%の活性炭処理したストリッピング済みのウシ胎児血清(FCS)(シグマ−アルドリッチ;カタログ番号F7524;これを、連続的に撹拌しながら、デキストランで被覆した活性炭と55℃で30分間のインキュベートしてストリッピングし、それに続いて遠心分離によって活性炭を除去し、フィルターを滅菌した)、および、2mMのL−グルタミン(インビトロジェン社、カタログ番号25030−024)を含む、フェノールレッド非含有DMEM含有試験培地(シグマ−アルドリッチ;カタログ番号D5921)に再懸濁し、6×10細胞/mlを得た。アリコート(100μl)を、透明な96ウェルの組織培養プレート(コーニング・ライフサイエンス(Corning Life Sciences),Koolhovenlaan,オランダ;カタログ番号3595)の2〜12行目(1行目を除く)およびB〜G列(A列およびH列を除く)のウェルそれぞれにシーディングし、約6000細胞/ウェルの密度を得た。培養培地のアリコート(100μl)を外側のウェルに置いて、エッジ作用を最小化した。これらの細胞を、7.5%COで、37℃で一晩インキュベートし、細胞をウェルに付着させた。
試験化合物をDMSO中の10mMのストック溶液として製造し、必要に応じてDMSOで連続的に希釈し、各種の濃度を得た。各化合物濃度のアリコート(3μl)を試験培地(300μl)に添加し、第二の希釈範囲を得た。得られたそれぞれの化合物濃度のアリコート(16μl)を、各ウェル中の細胞に添加した。「最大の」コントロール細胞は、DMSOプラス試験培地のみで希釈した。「最小の」コントロール細胞は、参照のPDGFR阻害剤(16μl)を与えられた。これらの細胞を7.5%COで、37℃で90分間インキュベートした。
得られた細胞を、以下の手法を用いてPDGFBBで刺激した。PDGFBB、(シグマ−アルドリッチ;カタログ番号P4306)の凍結乾燥粉末を滅菌水と混合し、10μg/mlのPDGFBBストック溶液を提供した。このストック溶液を試験培地で希釈することによって、182ng/mlのPDGFBB溶液を得た。それらのアリコート(44μl)を、化合物で処理した細胞、および、「最大の」コントロール細胞に添加した。「最小の」コントロール細胞には、培地のみを与えた。これらの細胞を7.5%COで、37℃で5分間インキュベートした。ウェルからの溶液を除去し、60mMのトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩酸塩(トリス−HCl)、150mMの塩化ナトリウム、1mMのEDTA、1%v/vイゲパル(Igepal)CA−630、0.25%デオキシコール酸ナトリウム、1%v/vホスファターゼ阻害剤カクテル1P2850、1%ホスファターゼ阻害剤カクテル2P5726、および、0.5%v/vプロテアーゼ阻害剤カクテルP8340(全ての化学物質および阻害剤カクテルはシグマ−アルドリッチ社から入手した)を含む120μl/ウェルのRIPA緩衝液の添加によって細胞を溶解させた。得られた組織培養プレートを周囲温度で5分間振盪することによって完全に溶解させ、次に必要になるまで−20℃で凍結させた。
マキシソープELISAプレート(ヌンク;カタログ番号439454)を、凍結乾燥した抗体を含み、PBS100μlを用いて最終濃度100μl/mlにしたPDGFβ抗体(R&Dシステムズ(R&D Systems)、アビングドン,オックスフォードシャー州,イギリス;カタログ番号AF385)で被覆した。この抗体を炭酸−炭酸水素緩衝液(シグマ−アルドリッチ;カタログ番号C3041;1つのカプセルを蒸留水100mlに溶解させた)で1:40に希釈し、2.5μg/mlの溶液を得た。アリコート(50μl)を、各ウェルに添加し、プレートを4℃で16時間そのままにした。ウェルを300μl/ウェルのPBSTで5回洗浄した(それぞれの時間において1分間浸漬した)。ウェルを、周囲温度で1時間、PBST中の50μlの3%BSAで処理し、その後300μl/ウェルのPBSTで2回洗浄した。
凍結させた細胞溶解産物を含む組織培養プレートを0℃に温めた。MG63細胞溶解産物のアリコート(50μl)を、ELISAプレートに添加した。各サンプルを別個のプレートに複製した。ELISAプレートを周囲温度で2時間撹拌した。ウェルを300μl/ウェルのPBSTで2回洗浄した。ホスホPDGFRβ抗体(セル・シグナリング・テクノロジー(Cell Signaling Technology),ビバリー,マサチューセッツ州,米国;カタログ番号3161)の1:1000希釈液をPBST中の1%BSAで作製した。この抗体溶液のアリコート(50μl)を、それぞれのウェルに添加した。プレートを周囲温度で1時間撹拌した。プレートを300μl/ウェルのPBSTで2回洗浄した。抗ウサギホースラディッシュペルオキシダーゼ結合二次抗体(セル・シグナリング・テクノロジー;カタログ番号7074)の1:2000希釈液をPBST中の1%BSAで作製した。得られた希釈のアリコート(50μl)を、各ウェルに添加し、プレートを周囲温度で1時間撹拌した。プレートを300μl/ウェルのPBSTで5回洗浄した。化学発光基質を製造元の説明書(ピアース・バイオテクノロジー社(Pierce Biotechnology Inc.),ロックフォード,イリノイ州,米国;カタログ番号34080)に従って作製した。化学発光基質溶液のアリコート(50μl)を、それぞれのウェルに添加し、プレートを2分間撹拌し、スペクトラフルオロ・プラス(SpectraFluor Plus)・プレートリーダー(テカンUK社(Tecan UK Ltd.),リーディング,バークシャー,イギリス)で発光を読み取った。それぞれの化合物に関する解析は、各試験サンプルについての「ホスホ抗体」プレートの測定値と、「全体の抗体」プレートの測定値との比率を決定することによって完了させ、これらの比率をプロットして、各試験化合物のIC50値を決定した。
(c)インビトロでのホスホ−KDR ELISA分析
この分析は、従来のELISA法を用いて、KDR(VEGFR2)における試験化合物のチロシンのリン酸化を阻害する能力を決定することができる。
ヒト臍帯静脈の内皮細胞(HUVEC;PromoCell)を、慣例的に、7.5%COで、L−グルタミン(シグマ(Sigma)カタログ番号G3126;0.848g)、1%ペニシリンストレプトマイシン(ギブコカタログ番号15140−122)、および、ウシ胎児血清(PAAラボラトリーズ(PAA Laboratories)カタログ番号A15−043;50ml)を含むMCDB131含有の「増殖培地」(ギブコ(Gibco)カタログ番号10372−019;500ml)中で37℃でインキュベートした。
上記分析のために、これらの細胞を、トリプシン/エチレンジアミン四酢酸(EDTA)混合物(インビトロジェン社;カタログ番号15400−054)を用いて培養フラスコから取り出し、L−グルタミン(0.848g)、1%ペニシリンストレプトマイシン、および、ウシ胎児血清(10ml)を含むMCDB131含有の「試験培地」(500ml)に再懸濁した。アリコート(1ml)を、24ウェルの組織培養プレート(コーニング・ライフサイエンス(Corning Life Sciences);カタログ番号3527)の各ウェルにシーディングし、約3.5×10細胞/ウェルの密度を得た。細胞を7.5%COで37℃で一晩インキュベートし、ウェル表面に付着させた。翌朝、分析培地をデカントし、L−グルタミン(0.848g)、および、1%ペニシリンストレプトマイシンを含むMCDB131含有の「血清非含有培地」(500ml)のアリコート(0.5ml)を、各ウェルに添加した。プレートを37℃で2.5時間インキュベートした。
試験化合物をDMSO中の10mMのストック溶液として製造し、必要に応じて連続的にDMSOで希釈した。各濃度の試験化合物のアリコート(3μl)を、「血清非含有の培地」(300μl)で希釈した。得られた化合物濃度それぞれのアリコート(50μl)を各ウェル中の細胞に添加した。「最大の」コントロール細胞にはDMSOの希釈液のみ与えられ、それに対して「最小の」コントロールには参照のKDR阻害剤が与えられ、最終濃度1μMを得た。これらの細胞を、7.5%COで37℃で90分間インキュベートした。
得られた細胞を、以下の手法を用いてVEGFで刺激した。VEGF(シグマ−アルドリッチ;カタログ番号V7259)の凍結乾燥粉末を、0.1%フィルター滅菌したBSA(0.1%BSA/PBS)を含むPBSと混合し、VEGFの10μg/mlのストック溶液を得た。このストック溶液を「血清非含有の培地」で希釈して、1000ng/mlのVEGF溶液を得た。それらのアリコート(50μl)を全てのウェルに添加した。これらの細胞を37℃で、7.5%COで5分間インキュベートした。ウェルからの溶液を除去し、60mMのトリス−HCl、150mMの塩化ナトリウム、1mMのEDTA、1%v/vイゲパル(Igepal) CA−630、0.25%デオキシコール酸ナトリウム、1%v/vホスファターゼ阻害剤カクテル1P2850、1%ホスファターゼ阻害剤カクテル2P5726、および、0.5%v/vプロテアーゼ阻害剤カクテルP8340を含む100μl/ウェルのRIPA緩衝液の添加によって細胞を溶解させた。得られた組織培養プレートを周囲温度で5分間振盪して完全に溶解させ、その後ドライアイス上で凍結させ、必要になるまで−20℃で保存した。
マキシソープELISAプレート(ヌンク;カタログ番号439454)を、ホスホ−VEGFR2キャプチャー抗体(R&Dシステムズ,アビングドン,オックスフォードシャー州,イギリス;ヒトホスホ−VEGFR2ELISA、カタログ番号DYC1766)で被覆した。抗体をPBSで8μg/mlの濃度に希釈し、アリコート(100μl)を各ウェルに添加し、プレートを周囲温度で16時間保存した。ウェルを300μl/ウェルのPBSTで3回洗浄した(それぞれの時間において1分間浸漬した)。ウェルを、1%フィルター滅菌したBSA(1%BSA/PBS;200μl)を含むPBSで周囲温度で1時間処理し、その後300μl/ウェルのPBSTで3回洗浄した。
凍結した細胞溶解産物を含む組織培養プレートを0℃に温めた。HUVEC細胞溶解産物のアリコート(100μl)を添加し、ELISAプレートを周囲温度で3時間撹拌した。ウェルを300μl/ウェルのPBSTで3回洗浄した。抗リン酸−チロシン−HRP検出抗体(R&Dシステムズ;ヒトホスホ−VEGFR2ELISA、カタログ番号DYC1766)の希釈液を、0.05%v/vトゥイーン20(TBST)を含むトリス−緩衝食塩溶液中の0.1%BSAで希釈して、作業濃度を600ng/mlとした。得られた希釈液のアリコート(100μl)を各ウェルに添加し、プレートを周囲温度で2時間撹拌した。プレートを300μl/ウェルのPBSTで4回洗浄した。化学発光基質を製造元の説明書(ピアース・バイオテクノロジー社,ロックフォード,イリノイ州,米国;カタログ番号34080)に従って作製した。化学発光基質溶液のアリコート(50μl)をそれぞれのウェルに添加し、プレートを2分間撹拌し、発光をスペクトラフルオロ・プラス・プレートリーダー(テカンUK社)で読み取った。得られたデータを解析して、各試験化合物のIC50値を決定した。
(d)インビトロでのMG63骨肉腫の増殖分析
この分析で、試験化合物のMG63骨肉腫細胞(ATCC CCL1427)の増殖を阻害する能力を決定した。
MG63細胞を、96ウェルの透明な組織培養処理した分析プレート(コーニング・ライフサイエンス(Corning Life Sciences);カタログ番号3595)に1.5×10細胞/ウェルでシーディングし、ここに、フェノールレッド非含有のDMEM、1%活性炭処理したストリッピング済みのFCS、および、2mMのグルタミンを含む60μl/ウェルの試験培地を添加し、細胞を7.5%COで37℃で一晩インキュベートした。
試験化合物をDMSO中で溶解させ、10mMのストック溶液を得た。ストック溶液のアリコートを上述の試験培地で希釈し、各希釈液の20μlのアリコートを適切なウェルに添加した。連続希釈液を作製して、各種試験濃度を得た。各プレートにDMSO溶液のみを添加したコントロールウェルを含ませた。各プレートを複製した。PDGFBBの凍結乾燥粉末を、0.1%フィルター滅菌したBSAを含む4mMの塩酸水溶液と混合し、10μg/mlのPDGFBBストック溶液を得た。このストック溶液を試験培地で希釈することによって、250ng/mlのPDGFBB溶液を得た。それらのアリコート(20μl)を、1セットのコントロールウェルに添加して、「最大の」コントロールを得た。それらのアリコート(20μl)を、1セットの複製の化合物で処理したプレートに添加し、これらを「PDGFBBで刺激した」プレートと表示した。第二のセットの複製の化合物で処理したプレートには培地のみを与え、これらを「基礎の」プレートと表示した。「最小の」コントロールには培地のみを与えた。プレートを37℃で7.5%COで72時間インキュベートした。
BrdU標識試薬(ロシュ・ダイアグノスティックス社,ルイス,イーストサセックス州,イギリス;カタログ番号647229)を、1%のチャコールでストリッピング済みのFCSを含むDMEM培地で1:100の倍率に希釈し、アリコート(10μl)を各ウェルに添加し、最終濃度10μMを得た。プレートを37℃で2時間インキュベートした。培地をデカントした。変性溶液(FixDenat溶液、ロシュ・ダイアグノスティックス社;カタログ番号647229;200μl)を各ウェルに添加し、プレートを周囲温度で30分間撹拌した。上清をデカントし、ウェルをPBSで洗浄した(200μl/ウェル)。抗BrdU−ペルオキシダーゼ溶液(ロシュ・ダイアグノスティックス社;カタログ番号647229)を、抗体希釈剤(ロシュ・ダイアグノスティックス社、カタログ番号647229)で1:100の倍率に希釈し、100μlの得られた溶液を各ウェルに添加した。プレートを周囲温度で90分間撹拌した。ウェルをPBSで洗浄し(×3;300μl)、結合していない抗体結合体を確実に除去させた。プレートをブロットして乾燥し、テトラメチルベンジジン基質溶液(ロシュ・ダイアグノスティックス社;カタログ番号647229;100μl)を各ウェルに添加した。プレートをプレート振盪機で穏やかに撹拌したところ、10〜20分間の時間中に発色した。硫酸水溶液(1M;50μl)を適切なウェルに添加して、あらゆるさらなる反応を止め、450nmでウェルの吸光度を測定した。各試験化合物の各種の濃度における細胞増殖の阻害の程度を決定し、抗血管増殖性のIC50値を算出した。
(e)インビトロでのHUVEC増殖分析
この分析は、試験化合物の、ヒト臍帯静脈の内皮細胞(HUVEC)の増殖因子によって刺激される増殖を阻害する能力を決定する。
MCDB131(ギブコ・BRL(Gibco BRL))、および、7.5%v/vウシ胎児血清(FCS)中でHUVECを単離し、これらを、96ウェルプレート中で、MCDB131、2%v/vFCS、3μg/mlヘパリン、および、1μg/mlヒドロコルチゾンの混合物中で1000細胞/ウェルの濃度で平板培養した(通路2〜8で)。最低4時間後に細胞に適切な増殖因子(例えばVEGF)および試験化合物を与えた。培養物を7.5%CO下で37℃で4日間インキュベートした。4日目に、細胞培養を1μCi/ウェルのトリチウム化チミジン(アマシャム(Amersham)の製品であるTRA61)、と共にパルス処理し、4時間インキュベートした。96ウェルプレートのハーベスター(トムテック(Tomtek))を用いて細胞を回収し、ベータプレート計数器を用いてトリチウムの取り込みに関して分析した。細胞への放射活性の取り込み(カウント毎分(cpm)で示される)を用いて、増殖因子で刺激された細胞増殖の各試験化合物による阻害を測定した。
(f)インビボでの充実性腫瘍病気モデル
この試験は、化合物の充実性腫瘍の増殖を阻害する能力を測定する。
雌の無胸腺スイス(Swiss)nu/nuマウスの脇腹中に、血清非含有の培地中の50%(v/v)マトリゲル(Matrigel)溶液100μlに含まれる1×10個のCaLu−6細胞/マウスを皮下注射することによって、CaLu−6腫瘍異種移植片を固定した。細胞インプラントの10日後に、マウスを、比較できる群平均の腫瘍の体積を有する8〜10匹の動物からなる群に分割した。ノギスを用いて腫瘍を測定し、以下の式を用いて体積を計算した
Figure 2009528335
式中lは最長の直径であり、wは最長の直径と垂直な直径である。試験化合物を、最低21日間、1日1回経口投与し、コントロール動物には化合物の希釈剤のみを与えた。腫瘍を週2回測定した。スチューデントのt検定および/またはマン・ホイットニーの順位和検定を用いたコントロール群の平均腫瘍体積と処理群の平均腫瘍体積との比較によって、増殖阻害のレベルを計算した。
式Iで示される化合物の薬理学的な特性は予想される構造変化に応じて様々であるが、一般的に、式Iで示される化合物が有する活性は、上記の試験(a)、(b)、(c)、(d)、(e)および(f)のうち1種またはそれより多くにおいて以下の濃度または用量で示すことが可能であり:
試験(a):−例えば0.1nM〜5μMの範囲での、PDGFRαチロシンキナーゼに対するIC50
例えば0.1nM〜5μMの範囲での、PDGFRβチロシンキナーゼに対するIC50
試験(b):−例えば0.1nM〜1μMの範囲での、PDGFRβにおけるホスホ−Tyr751形成に対するIC50
試験(c):−例えば0.1nM〜5μMの範囲での、KDRにおけるホスホ−チロシン形成に対するIC50
その一方で、チロシンキナーゼのPDGF受容体ファミリーに対してより選択的な阻害活性を有する化合物は、KDRにおいて例えば100nMから5μMを超える範囲でのホスホ−チロシン形成に対するIC50を有する;
試験(d):−例えば1nM〜5μMの範囲での、MG63骨肉腫の増殖に対するIC50
試験(e):−例えば1nM〜5μMの範囲での、HUVEC増殖に対するIC50
試験(f):−例えば1−200mg/kg/日の範囲での、異種移植片活性。
例えば、実施例1として開示されたキナゾリン化合物は、試験(b)において活性を有し、すなわちPDGFRβにおけるホスホ−Tyr751形成に対するIC50が約5nMであり;および、試験(c)における活性を有し、すなわちKDRにおけるホスホ−チロシン形成に対するIC50が、約2nMである。
例えば、実施例2内の表Iに列挙した第五の化合物として開示されたキナゾリン化合物は、試験(b)において活性を有し、すなわちPDGFRβにおけるIC50とホスホ−Tyr751形成との比較が約25nMであり;および、試験(c)における活性を有し、すなわちKDRにおけるホスホ−チロシン形成に対するIC50が、約0.3μMである。
例えば、実施例4内の表IIで列挙した第一の化合物として開示されたキナゾリン化合物は、試験(b)において活性を有し、すなわちPDGFRβにおけるホスホ−Tyr751形成に対するIC50が約25nMである。
例えば、実施例7として開示されたキナゾリン化合物は、試験(b)において活性を有し、すなわちPDGFRβにおけるIC50とホスホ−Tyr751形成との比較がである約10nM;および、試験(c)における活性を有し、すなわちKDRにおけるホスホ−チロシン形成に対するIC50が、3μMより大きいである。
例えば、実施例8として開示されたキナゾリン化合物は、試験(b)において活性を有し、すなわちPDGFRβにおけるホスホ−Tyr751形成に対するIC50が約5nMであり;および、試験(c)における活性を有し、すなわちKDRにおけるホスホ−チロシン形成に対するIC50が、5μMより大きい。
上記で定義されたような式Iで示される化合物またはそれらの製薬上許容できる塩が、以下で定義される用量範囲で投与される場合、不都合な毒物学的作用が生じることは予想されない。
本発明のさらなる形態によれば、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体またはそれらの製薬上許容できる塩を、製薬上許容できる希釈剤またはキャリアーと共に含む医薬組成物が提供される。
本発明の組成物は、経口での使用に適した形態(例えば、錠剤、ロゼンジ、ハードもしくはソフトカプセル、水性もしくは油性懸濁液、エマルジョン、分散性の粉末もしくは顆粒、シロップ、または、エリキシルとして)、外用での使用に適した形態(例えば、クリーム、軟膏、ゲル、または、水性もしくは油性溶液、または、懸濁液として)、吸入法による投与に適した形態(例えば、微粉または液体エアロゾルとして)、通気法による投与に適した形態(例えば、微粉として)、または、非経口投与に適した形態(例えば、静脈内、皮下、腹膜内もしくは筋肉内投与のための滅菌水性もしくは油性溶液として、または、直腸投与のための坐剤として)であり得る。
本発明の組成物は、当業界公知の従来の医薬品賦形剤を用いて従来の手法により得てもよい。従って、経口での使用を目的とする組成物は、例えば1種またはそれより多くの着色剤、甘味剤、矯味矯臭薬剤、および/または、保存剤を含んでいてもよい。
単一の投薬形態を生産するための、1種またはそれより多くの賦形剤を併用した活性成分の量は、必然的に治療される宿主および具体的な投与経路に応じて様々であると予想される。例えば、ヒトへの経口投与を目的とする製剤は、一般的に、例えば1mg〜1gの活性物質(より適切には1〜250mg、例えば1〜100mg)を含むと予想され、このような活性物質は適切かつ便利な量の賦形剤を共に配合され、その量は、組成物総量の約5〜約98重量パーセントの範囲で様々であってよい。
当然ながら、治療または予防目的の場合の式Iで示される化合物の用量の規模は、周知の医療の原則に従って、病状の性質および重症度、動物または患者の年齢および性別、ならびに投与経路に応じて様々であると予想される。
治療または予防目的で式Iで示される化合物を用いることにおいて、一般的に、例えば1mg/kg〜100mg/kg体重の範囲の1日用量が与えられるように投与されると予想され、必要に応じて用量を分割して与えてもよい。一般的に、非経口経路が用いられる場合は比較的少ない用量が投与されると予想される。従って、例えば静脈内投与の場合、例えば1mg/kg〜25mg/kg体重の範囲の用量が一般的に用いられると予想される。同様に、吸入法による投与の場合、例えば1mg/kg〜25mg/kg体重の範囲の用量が用いられると予想される。しかしながら、経口投与は、具体的には錠剤の形態であることが好ましい。より有効な化合物は、一般的に、例えば1mg/kg〜25mg/kg体重の範囲の1日経口用量が与えられるように投与されると予想される。最も有力な化合物は、一般的に、例えば1mg/kg〜15mg/kg体重の範囲の1日経口用量が与えられるように投与されると予想される。概して、1回投与量は、約10mg〜0.5gの本発明の化合物を含むと予想される。
上述したように、PDGF受容体キナーゼ活性の拮抗作用、具体的にはPDGFα、および/または、PDGFβ受容体チロシンキナーゼの阻害は、癌のような多数の細胞増殖性の障害の治療において、特に、腫瘍増殖および転移を阻害すること、および、白血病の進行を阻害することにおいて有益であると予想される。
ここで我々は、本明細書において説明されている新規のキナゾリン誘導体は、細胞増殖性の障害に対して有力な活性を有することを見出した。本化合物は、細胞増殖性の障害の有用な治療を提供すると考えられ、例えば、PDGF受容体チロシンキナーゼの阻害に起因する作用により抗腫瘍作用を提供することができる。加えて、上述したように、PDGFは血管新生に関与し、この血管新生とは、腫瘍増殖の継続にとって重要である新生血管を形成するプロセスである。従って、本発明の化合物は、癌のような血管新生および/または高い血管透過性に関連する多数の病態の治療において、特に腫瘍の発達を阻害することにおいて有益であると予想されると考えられる。
この本発明のさらなる形態によれば、温血動物(例えばヒト)における医薬品として使用するための、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩が提供される。
本発明のさらなる形態によれば、細胞増殖性の障害の治療(または予防)、または、血管新生および/または血管透過性に関連する病態の治療(または予防)に使用するための上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩が提供される。
本発明のさらなる形態によれば、細胞増殖性の障害の治療(または予防)に、または、血管新生および/または血管透過性に関連する病態の治療(または予防)に使用するための医薬品の製造における、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩の使用が提供される。
この本発明の形態によれば、細胞増殖性の障害の治療(または予防)が必要な温血動物における細胞増殖性の障害の治療(または予防)方法、または、血管新生および/または血管透過性に関連する病態の治療(または予防)が必要な温血動物における血管新生および/または血管透過性に関連する病態の治療(または予防)方法も提供され、本方法は、前記動物に、有効量の上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩を投与することを含む。
適切な細胞増殖性の障害としては、腫瘍性の障害、例えば、肺癌(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、および、腫瘍性の障害)、胃腸の癌(例えば、結腸、直腸および胃の腫瘍)、前立腺癌、乳癌、腎臓癌、肝臓癌、脳腫瘍(例えば、神経グリア芽細胞腫)、胆管癌、骨癌、膀胱癌、頭頚部癌、食道癌、卵巣癌、膵臓癌、精巣癌、甲状腺癌、子宮頚癌、および、外陰癌、および、皮膚癌(例えば、***性皮膚線維肉腫)が挙げられ、さらに、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄性単球性白血病(CMML)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性好中球性白血病(CNL)、急性骨髄性白血病(AML)、および、多発性骨髄腫のような白血病およびリンパ腫も挙げられる。
この本発明の形態によれば、細胞増殖性の障害の治療が必要な温血動物における細胞増殖性の障害(例えば、充実性腫瘍疾患)の治療方法も提供され、本方法は、前記動物に、有効量の上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩を投与することを含む。
その他の適切な細胞増殖性の障害としては、非悪性の障害、例えば血管の病気(例えば、アテローム性動脈硬化症、および、例えば、バルーン血管形成術および心臓動脈のバイパス手術の後に再狭窄が起こるプロセスにおける再狭窄)、線維症(例えば、腎臓の線維症、肝硬変、肺線維症、および、多嚢胞性腎異形成)、糸球体腎炎、非悪性の前立腺肥大、炎症性疾患(例えば、リウマチ様関節炎、および、炎症性腸疾患)、多発性硬化症、乾癬、皮膚の超過敏反応、アレルギー性喘息、インスリン依存性糖尿病、糖尿病性網膜症、および、糖尿病性腎症が挙げられる。
適切な血管新生および/または血管透過性に関連する病態としては、例えば、糖尿病性網膜症、乾癬、癌、リウマチ様関節炎、アテローム、カポジ肉腫、および、血管腫で観察される望ましくない、または、病気による血管新生が挙げられる。
本発明のさらなる形態によれば、腫瘍細胞の増殖、生存、侵入および移動の能力をもたらすシグナル伝達工程に関与するPDGF受容体酵素(例えば、PDGFα、および/または、PDGFβ受容体チロシンキナーゼ)の阻害に対して感受性を有する腫瘍の治療(または予防)に使用するための、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩が提供される。
この本発明の形態のさらなる特徴によれば、腫瘍細胞の増殖、生存、侵入および移動の能力をもたらすシグナル伝達工程に関与するPDGF受容体酵素(例えば、PDGFα、および/または、PDGFβ受容体チロシンキナーゼ)の阻害に対して感受性を有する腫瘍の治療(または予防)に使用するための医薬品の製造における、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩の使用が提供される。
この本発明の形態のさらなる特徴によれば、腫瘍細胞の増殖、生存、侵入および移動の能力をもたらすシグナル伝達工程に関与するPDGF受容体酵素(例えば、PDGFα、および/または、PDGFβ受容体チロシンキナーゼ)の阻害に対して感受性を有する腫瘍を有する温血動物の治療(または予防)方法が提供され、本方法は、前記動物に、有効量の上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩を投与することを含む。
本発明のさらなる形態によれば、PDGF受容体の酵素阻害作用(例えば、PDGFα、および/または、PDGFβ受容体チロシンキナーゼの阻害作用)を提供するのに使用するための、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩が提供される。
この本発明の形態のさらなる特徴によれば、PDGF受容体の酵素阻害作用(例えば、PDGFα、および/または、PDGFβ受容体チロシンキナーゼの阻害作用)を提供するのに使用するための医薬品の製造における、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩の使用が提供される。
本発明のさらなる形態によれば、PDGF受容体の酵素(例えば、PDGFα、および/または、PDGFβ受容体チロシンキナーゼ)を阻害する方法も提供され、本方法は、有効量の上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩を投与することを含む。
上記で定義された抗癌治療は、単独療法として適用してもよいし、または、本発明のキナゾリン誘導体に加えて、従来の外科手術、または、放射線治療、または、化学療法を併用してもよい。このような化学療法は、1種またはそれより多くの以下のカテゴリーの抗癌剤を含んでいてもよい:
(i)内科的腫瘍学で用いられるようなその他の抗増殖/抗新生物薬、および、それらの組み合わせ、例えばアルキル化剤(例えば、シスプラチン、オキサリプラチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン、テモゾロマイド(temozolamide)、および、ニトロソウレア類);代謝拮抗物質(例えば、抗葉酸剤、例えば5−フルオロウラシルおよびテガフールのようなフルオロピリミジン、ラルチトレキセド、メトトレキセート、シトシンアラビノシド、ヒドロキシ尿素、および、ゲムシタビン);抗腫瘍抗生物質(例えば、アドリアマイシン、ブレオマイシン、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシン、イダルビシン、マイトマイシン−C、ダクチノマイシン、および、ミトラマイシンのようなアントラサイクリン);細胞***抑制薬(例えば、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシンおよびビノレルビンようなビンカアルカロイド、タキソールおよびタキソテールのようなタキソイド、ならびにポロキナーゼ阻害剤);および、トポイソメラーゼ阻害剤(例えば、エトポシドおよびテニポシドのようなエピポドフィロトキシン、アムサクリン、トポテカン、ならびに、カンプトテシン);
(ii)細胞増殖抑制性剤、例えば抗エストロゲン剤(例えば、タモキシフェン、フルベストラント、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、および、ヨードキシフェン)、抗アンドロゲン剤(例えば、ビカルタミド、フルタミド、ニルタミド、および、酢酸シプロテロン)、LHRHアンタゴニストまたはLHRHアゴニスト(例えば、ゴセレリン、リュープロレリン、および、ブセレリン)、プロゲストーゲン(例えば、酢酸メゲストロール)、アロマターゼ阻害剤(例えば、アナストロゾール、レトロゾール、ボラゾール(vorazole)、および、エキセメスタン)、および、5αレダクターゼ阻害剤、例えばフィナステリド;
(iii)抗浸潤剤[例えば、c−Srcキナーゼファミリー阻害剤、例えば4−(6−クロロ−2,3−メチレンジオキシアニリノ)−7−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エトキシ]−5−テトラヒドロピラン−4−イルオキシキナゾリン(AZD0530;国際特許出願WO01/94341)、および、ボスチニブ(SKI−606)、および、メタロプロテイナーゼ阻害剤、例えばマリマスタット、および、ウロキナーゼ型プラスミノゲン活性化因子受容体機能の阻害剤];
(iv)増殖因子機能の阻害剤:例えばこのような阻害剤としては、増殖因子抗体、および、増殖因子受容体抗体[例えば、抗erbB2抗体トラスツズマブ、および、抗erbB1抗体セツキシマブ(C225)、および、パニツムマブ]が挙げられ;このような阻害剤としてはまた、例えば、チロシンキナーゼ阻害剤[例えば、上皮増殖因子ファミリーの阻害剤(例えば、EGFRファミリーチロシンキナーゼ阻害剤、例えばゲフィチニブ(ZD1839)、エルロチニブ(OSI−774)、および、CI1033、および、erbB2チロシンキナーゼ阻害剤、例えばラパチニブ)、肝細胞増殖因子ファミリーの阻害剤、インスリン増殖因子受容体の阻害剤、その他の血小板由来増殖因子ファミリーの阻害剤、および/または、bcr/ablキナーゼ、例えばイマチニブ、ダサチニブ(BMS−354825)、および、ニロチニブ(AMN107)、MEK、AKT、PI3、c−Kit、Flt3、CSF−1Rおよび/またはオーロラキナーゼを介する細胞のシグナル伝達の阻害剤]も挙げられ;このような阻害剤としてはまた、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤、例えばCDK2およびCDK4阻害剤も挙げられ;および、このような阻害剤としてはまた、例えば、セリン/スレオニンキナーゼ阻害剤(例えば、Ras/Rafシグナル伝達阻害剤、例えばファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、例えばソラフェニブ(BAY43−9006)、チピファルニブ(tipifarnib)(R115777)、および、ロナファルニブ(lonafarnib)(SCH66336)も挙げられ;
(v)抗血管新生剤、例えば血管内皮増殖因子の作用を阻害するもの[例えば、抗血管内皮細胞増殖因子抗体、例えばベバシズマブ(アバスチンTM)、または、例えばVEGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えばバンデタニブ(ZD6474)、バタラニブ(Vatalanib)(PTK787)、スニチニブ(SU11248)、アキシチニブ(AG−013736)、パゾパニブ(GW786034)、および、4−(4−フルオロ−2−メチルインドール−5−イルオキシ)−6−メトキシ−7−(3−ピロリジン−1−イルプロポキシ)キナゾリン(AZD2171;WO00/47212に記載の実施例240)、または、例えば、その他のメカニズムで作用する化合物(例えば、リノマイド(linomide)、インテグリンαvβ3の機能の阻害剤、および、アンギオスタチン)];
(vi)血管に障害を与える物質、例えばコンブレタスタチン(Combretastatin)A4、ならびに、国際特許出願WO99/02166、WO00/40529、WO00/41669、WO01/92224、WO02/04434、および、WO02/08213で開示された化合物;
(vii)アンチセンス療法、例えば上記で列挙した標的を対象とするもの、例えばISIS2503、抗rasアンチセンス;
(viii)遺伝子治療アプローチ、例えば、異常なp53、または、異常なBRCA1もしくはBRCA2のような異常な遺伝子を交換するアプローチ、GDEPT(遺伝子特異的な酵素プロドラッグ療法)アプローチ、例えばシトシンデアミナーゼ、チミジンキナーゼ、または、細菌のニトロレダクターゼ酵素を用いたアプローチ、および、多剤耐性遺伝子治療のような化学療法または放射線治療に対する患者の耐性を高めるアプローチ;および、
(ix)免疫療法アプローチ、例えばエクスビボおよびインビボで患者の腫瘍細胞の免疫原性を高めるアプローチ、例えばインターロイキン2、インターロイキン4、または、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子のようなサイトカインでのトランスフェクション、T細胞のアネルギーを減少させるアプローチ、サイトカインでトランスフェクションされた樹状細胞のようなトランスフェクションされた免疫細胞を用いたアプローチ、サイトカインでトランスフェクションされた腫瘍細胞系を用いたアプローチ、および、抗イディオタイプ抗体を用いたアプローチ。
このような併用治療は、個々の治療の成分を同時に、連続的に、または別々に投与することによって達成することもできる。このような組み合わせ製品は、上記で説明されている用量範囲内の本発明の化合物、および、その承認された用量範囲内のその他の製薬的に活性な物質を用いる。
この本発明の形態によれば、細胞増殖性の障害(例えば充実性腫瘍疾患)の治療に使用するのに適した組み合わせが提供され、本組み合わせは、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、および、上記で定義されたような追加の抗癌剤を含む。
この本発明の形態によれば、上記癌の併用治療のための、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、および、上記で定義されたような追加の抗癌剤を含む医薬品が提供される。
具体的には、上記で定義された抗癌治療は、本発明のキナゾリン誘導体を、抗血管形成剤、例えば抗血管内皮細胞増殖因子抗体、例えばベバシズマブ、および/または、VEGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えばバンデタニブ、バタラニブ(Vatalanib)、スニチニブまたはAZD2171と組み合わせて含んでいてもよい。
この本発明の形態によれば、細胞増殖性の障害(例えば充実性腫瘍疾患)の治療に使用するのに適した組み合わせが提供され、本組み合わせは、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、および、上記で定義されたような抗血管形成剤を含む。
この本発明の形態によれば、上記癌の併用治療のための、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、および、上記で定義されたような抗血管形成剤を含む医薬品も提供される。
上記で定義された抗癌治療はまた、本発明のキナゾリン誘導体を、抗浸潤剤、例えばc−Srcキナーゼファミリーの阻害剤、例えばAZD0530またはボスチニブと組み合わせて含んでいてもよい。
この本発明の形態によれば、細胞増殖性の障害(例えば充実性腫瘍疾患)の治療に使用するのに適した組み合わせが提供され、本組み合わせは、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、および、上記で定義されたような抗浸潤剤を含む。
この本発明の形態によれば、上記癌の併用治療のための、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、および、上記で定義されたような抗浸潤剤を含む医薬品も提供される。
上記で定義された抗癌治療はまた、本発明のキナゾリン誘導体を、抗血管形成剤、例えば、抗血管内皮細胞増殖因子抗体、例えばベバシズマブ、および/または、VEGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えばバンデタニブ、バタラニブ(Vatalanib)、スニチニブまたはAZD2171、および、抗浸潤剤、例えばc−Srcキナーゼファミリーの阻害剤、例えばAZD0530またはボスチニブの両方と組み合わせて含んでいてもよい。
この本発明の形態によれば、細胞増殖性の障害(例えば充実性腫瘍疾患)の治療に使用するのに適した組み合わせが提供され、本組み合わせは、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、上記で定義されたような抗血管形成剤、および、上記で定義されたような抗浸潤剤を含む。
この本発明の形態によれば、上記癌の併用治療のための、上記で定義されたような式Iで示されるキナゾリン誘導体、上記で定義されたような抗血管形成剤、および、上記で定義されたような抗浸潤剤を含む医薬品も提供される。
上記で説明されている癌の併用治療のいずれにおいても、任意にビスホスフォネート化合物がさらに存在していてもよい。
ビスホスフォネート化合物は、温血動物(例えばヒト)内での金属カチオン(特にカルシウム)のプロセシングを調節することができるジホスホン酸誘導体である。従って、ビスホスホナートは、骨粗しょう症のような病気、および、溶骨性の骨疾患、例えば、腎臓、甲状腺および肺癌のような転移癌、具体的には乳癌および前立腺癌に伴い発症する可能性がある溶骨性の傷害の予防または治療において有用である。適切なビスホスホナートとしては、チルドロン酸、イバンドロン酸、インカドロン酸、リセドロン酸、ゾレドロン酸、クロドロン酸、ネリドロン酸、パミドロン酸、および、アレンドロン酸が挙げられる。
式Iで示される化合物は、主として温血動物(例えばヒト)に使用するための治療剤として有用だが、これらまた、PDGF受容体チロシンキナーゼ酵素の作用を阻害する必要があるならばどのような場合においても有用でもある。従って、本化合物は、新しい生物学的試験の開発、および、新しい薬理作用のある物質の探索に使用するための薬理学的な標準として有用である。
ここで本発明を以下の実施例で説明するが、一般的に以下の通りとする:
(i)操作は、特に他の指定がない限り、周囲温度で、すなわち17〜25℃の範囲で、および、窒素またはアルゴンのような不活性ガスの雰囲気下で行った;
(ii)マイクロ波照射下で行われた反応は、「スミス・シンセサイザー(Smith Synthesiser)」(300kワット)のような機器を用いて通常または高めの設定のいずれかで行い、このような機器は、要求される温度を維持するために、温度プローブを利用してマイクロ波出力を自動調節することができる;あるいは「エムリス・オプティマイザー(Emrys Optimizer)」マイクロ波装置を用いてもよく;
(iii)一般的に、反応の経過は、薄層クロマトグラフィー(TLC)、および/または、分析用高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)で追った;示されている反応時間は、必ずしも到達可能な最短時間ではない;
(iv)必要な場合には、無水硫酸マグネシウム上で有機溶液を乾燥させ、ろ過によって残留した固体を除去した後ワークアップ手法を行い、真空中でロータリーエバポレーションを用いることによって蒸発させた;
(v)収率が示されている場合、これは必ずしも到達可能な最大値ではなく、より大量の反応生成物が必要な場合には、必要に応じて反応を繰り返した;
(vi)一般的に、式Iで示される最終生成物の構造は、核磁気共鳴(NMR)、および/または、マススペクトル技術で確認した;エレクトロスプレーのマススペクトルデータは、例えばウォーターズ(Waters)ZMD、または、ウォーターズZQLC/マススペクトロメーターを用いて得が、これは、陽および陰イオンデータの両方が得られる(一般的に、親構造に関するイオンのみが報告されている);プロトンNMR(H NMR)化学シフト値は、例えば300MHzのフィールド強度で操作されるブルカー(Bruker)のスペクトロスピン(Spectrospin)DPX300スペクトロメーターを用いてデルタスケールで測定した;以下の略語を用いた:s、一重項;d、二重項;t、三重項;q、四重項;m、多重項;br、幅広;
(vii)特に他の指定がない限り、不斉炭素および/または硫黄原子を含む化合物は、分解しなかった;
(viii)中間体は必ずしも完全に精製しなかったが、それらの構造および純度は、TLC、分析用HPLC、赤外線(IR)および/またはNMR解析によって評価した;
(ix)カラムクロマトグラフィー(フラッシュ法による)、および、中圧液体クロマトグラフィー(MPLC)は、例えばメルク(Merck)のキーゼルゲル(Kieselgel)シリカ(Art.9385)を用いて、または、アーメン・インスツルメント(Armen Instrument)(56890−Saint Ave,フランス)製のカラムを用いてシリカゲル上で行った;
(x)分取用HPLCは、C18逆相シリカで、例えばウォーターズの「Xテラ(Xterra)」分取用逆相カラム(5ミクロンのシリカ、直径19mm、長さ100mm)で、または、ノヴァセップSAS(Novasep SAS)の「プロクロムDAC(Prochrom DAC)」分取用逆相カラムで、溶出液として徐々に極性が低くなる溶媒混合物を用いて、例えば徐々に極性が低くなる1%酢酸水溶液または1%水酸化アンモニウム(d=0.88)水溶液、および、アセトニトリルの混合物を用いて行われた;
(xi)所定の化合物が、酸付加塩として、例えば一塩酸塩または二塩酸塩として得られる場合、このような塩の化学量論は、化合物中の塩基性の基の数および性質に基づくこととした;一般的に、元素分析データは、塩の正確な化学量論を決定するために入手しなかった;
(xii)以下の略語を用いた:
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMA N,N−ジメチルアセトアミド
DMSO ジメチルスルホキシド。
実施例1
N−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド
トリエチルアミン(0.245ml)、および、2−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩(V)(0.236g)を、2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸(0.2g)、2−アミノ−4,5−ジメチルチアゾール(0.083g)、および、DMF(2ml)の撹拌混合物に順に添加し、得られた混合物を周囲温度で40分間撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(5ml)、および、飽和炭酸ナトリウム水溶液(5ml)の混合物を添加し、得られた混合物を周囲温度で1時間撹拌した。沈殿を単離し、ジエチルエーテル下で粉砕した。得られた固体を真空中で40℃で16時間乾燥させた。表題の化合物を固体として得た(0.185g);1H NMR: (DMSOd6) 2.1 (s, 3H), 2.2 (s, 3H), 4.0 (m, 8H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H); マススペクトル: M-H- 450。
出発原料として用いられる2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸を以下のように製造した:
5−ヒドロキシ−2−メチルピリジン(100g)、塩化ベンジル(116ml)、炭酸カリウム(177.2g)、および、DMA(1.5リットル)の混合物を撹拌し、90℃で5時間加熱した。この混合物をろ過し、ろ液を真空中で蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として石油エーテルおよび酢酸エチル(95:5から1:1まで)の混合物による徐々に極性を高めた溶媒の勾配を用いて精製した。このようにして、5−ベンジルオキシ−2−メチルピリジンを得た(135.6g);1H NMR: (CDCl3) 2.5 (s, 3H), 5.1 (s, 2H), 7.05 (d, 1H), 7.15 (m, 1H), 7.4 (m, 5H), 8.25 (d, 1H)。
このようにして得られた材料、3−クロロ過安息香酸(184.3g)、および、塩化メチレン(2リットル)の混合物を周囲温度で1時間撹拌した。この混合物を5%炭酸ナトリウム水溶液および水で順に洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、5−ベンジルオキシ−2−メチルピリジンN−酸化物を得た(135g);1H NMR: (CDCl3) 2.45 (s, 3H), 5.05 (s, 2H), 6.9 (d, 1H), 7.1 (d, 1H), 7.4 (m, 5H), 8.1 (d, 1H)。
このようにして得られた材料を、135℃(槽温度)で加熱した撹拌した無水酢酸(296ml)に一部ずつ添加し、得られた混合物をこの温度でさらに30分間撹拌した。この混合物を、氷と水の混合物に注入し、1.5時間撹拌した。塩化ナトリウムを添加して水相を飽和させ、この混合物を酢酸エチルで抽出した。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。粗生成物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよびジエチルエーテルの徐々に極性を高めた溶媒混合物(100:0から11:9まで)を用いて精製した。このようにして、2−アセトキシメチル−5−ベンジルオキシピリジン(119g)が得られた;マススペクトル:M+H258。
このようにして得られた材料を、メタノール(330ml)中の水酸化カリウム(32.9g)の撹拌溶液に一部ずつ添加した。得られた混合物を1時間加熱還流した。溶媒の大部分を蒸発によって除去し、残留物をジエチルエーテルと水との間で分配した。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、5−ベンジルオキシ−2−ヒドロキシメチルピリジンを得た(93.7g);マススペクトル:M+H216。
このようにして得られた材料を、塩化メチレン(700ml)に溶解させ、この溶液を0℃に冷却した。塩化チオニル(34.8ml)を一滴ずつ添加し、同時にこの混合物を0℃に冷却した。得られた混合物を周囲温度に温め、この混合物を1時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留した固体をジエチルエーテル下で粉砕した。得られた固体をろ過して単離した。このようにして、5−ベンジルオキシ−2−クロロメチルピリジン塩酸塩を得た(115.6g);マススペクトル:M+H234。
このようにして得られた材料をエタノール(450ml)に懸濁し、ヨウ化カリウム(1.5g)、水(150ml)、および、シアン化カリウム(55.6g)を順に添加した。この反応混合物を撹拌し、4時間加熱還流した。得られた混合物を周囲温度に冷却した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を添加し、この混合物を塩化メチレンで抽出した。有機相を水およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして得られた固体をジエチルエーテル下で粉砕した。得られた固体をろ過によって回収して、2−(5−ベンジルオキシピリジン−2−イル)アセトニトリルを得た(85.1g);1 H NMR: (CDCl3) 3.9 (s, 2H), 5.1 (s, 2H), 7.4 (m, 7H), 8.3 (d, 1H)。
このようにして得られた材料をメタノールに溶解させた。25%水酸化ナトリウム水溶液(170ml)を添加し、この混合物を18時間加熱還流した。この混合物を周囲温度に冷却し、溶媒を蒸発させた。残留物を水に溶解させ、ろ過した。ろ液を0℃に冷却し、6N塩酸水溶液の添加によってpH4.7に酸性化した。得られた沈殿を単離し、水で洗浄し、ジエチルエーテル下で粉砕した。得られた固体を真空中で乾燥させた。このようにして、2−(5−ベンジルオキシピリジン−2−イル)酢酸を得た(84.1g);マススペクトル:M+H244。
2−tert−ブチル−1,3−ジイソプロピルイソウレア[629g;ジイソプロピルカルボジイミド(496ml)、tert−ブタノール(303ml)、および、塩化第一銅(4.71g)を周囲温度でアルゴン下で48時間反応させ、この混合物をろ過することによって、液体として得られた]を、塩化メチレン(1.4リットル)中の2−(5−ベンジルオキシピリジン−2−イル)酢酸(84.1g)の撹拌した懸濁液に添加し、この混合物を周囲温度で48時間撹拌した。得られた沈殿をろ過によって除去し、ろ液を真空中で濃縮した。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよび酢酸エチル(100:0から19:1まで)の徐々に極性を高めた溶媒混合物を用いて精製した。このようにして、tert−ブチル2−(5−ベンジルオキシピリジン−2−イル)酢酸塩を油として得て(63.7g)、この油はそのままにしたところ結晶化した;1H NMR: (DMSOd6) 1.4 (s, 9H), 3.65 (s, 2H), 5.2 (s, 2H), 7.25 (d, 1H), 7.4 (m, 6H), 8.25 (d, 1H)。
炭素触媒上の水酸化パラジウム(10g;約20%のパラジウム、および、約50%の水を含むパールマン触媒)を、tert−ブチル2−(5−ベンジルオキシピリジン−2−イル)酢酸塩(58.7g)、1,4−シクロヘキサジエン(200ml)、および、エタノール(1リットル)の撹拌混合物に添加した。得られた混合物を2時間加熱還流した。この混合物を周囲温度に冷却し、触媒をろ過によって除去した。ろ液を蒸発させた。残留物をジエチルエーテル下で粉砕した。得られた固体を単離した。このようにして、tert−ブチル2−(5−ヒドロキシピリジン−2−イル)酢酸塩を白色の固体として得た(39.6g);1H NMR: (DMSOd6) 1.4 (s, 9H), 3.6 (s, 2H), 7.1 (m, 2H), 8.05 (d, 1H), 9.8 (br s, 1H)。
4−クロロ6,7−ジメトキシキナゾリン(欧州特許出願番号0566226、それらの実施例1;0.95g)、tert−ブチル(5−ヒドロキシピリジン−2−イル)酢酸塩(0.93g)、炭酸カリウム(0.7g)、および、DMA(30ml)の混合物を撹拌し、95℃で2.5時間加熱した。得られた混合物をろ過し、ろ液を蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよびメタノール(100:0から19:1へ)の徐々に極性を高めた溶媒混合物を用いて精製した。このようにして、tert−ブチル2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸塩を固体として得た(1.29g);マススペクトル:M+H398。
1,4−ジオキサン(5ml)中の塩化水素の6M溶液を、tert−ブチル2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸塩(1.2g)、および、塩化メチレン(5ml)の撹拌混合物に添加し、この混合物を周囲温度で4時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物を、ジエチルエーテル、および、塩化メチレンの混合物下で粉砕した。得られた固体を単離し、真空中で乾燥させた。このようにして、2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸を得た(0.965g);マススペクトル:M+H342。
実施例2
実施例1で説明した手法と類似の手法を用いて、適切な2−ピリジン−2−イル酢酸(0.2g)を適切なアミンと反応させ、表Iで説明されている化合物を得た。特に他の指定がない限り、各アミンは市販の材料であった。
Figure 2009528335
注釈 各生成物の収率および特徴を示すデータを以下に示す。
[1]0.108g;1H NMR: (DMSOd6) 2.2 (s, 3H), 3.9 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 6.55 (br s, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H); マススペクトル: M-H- 436。
[2]0.111g;1H NMR: (DMSOd6) 2.35(s, 3H), 4.0 (m, 8H), 7.15 (s, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 438。
[3]0.134g;1H NMR: (DMSOd6) 3.85 (s, 3H), 4.0 (m, 8H), 6.85 (s, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H), 12.5 (s, 1H); マススペクトル: M-H-452。
出発原料として用いられる2−アミノ−5−メトキシチアゾールを以下のように製造した:
ナトリウムメトキシド(0.724g)を、メタノール(6ml)中の2−アミノ−5−ブロモチアゾール(0.6g)の溶液に添加し、得られた混合物を周囲温度で12時間撹拌した。この混合物を蒸発させ、残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよび酢酸エチルの徐々に極性を高めた混合物を用いて精製した。このようにして必要な出発原料を得た(0.132g);1H NMR: (CDCl3) 3.82 (s, 3H), 4.53 (br s, 2H), 6.41 (s, 1H)。
[4]0.036g;1H NMR: (DMSOd6) 1.95 (s, 3H), 2.2 (s, 3H), 3.9 (m, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H), 11.2 (br s, 1H); マススペクトル: M-H-434。
出発原料として用いられる2−アミノ−4,5−ジメチルオキサゾールを以下のように製造した:
シアナミド(0.96ml)、3−ヒドロキシブタン−2−オン(1g)、および、水(100ml)の混合物を、完全な溶解が起こるまで50℃に穏やかに温めた。この反応混合物の温度を45℃で30分間維持した。この反応混合物を周囲温度に冷却し、2N水酸化ナトリウム水溶液の添加によってpH10の塩基性にし、ジエチルエーテルで抽出した。有機溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させ、2−アミノ−4,5−ジメチルオキサゾールを油として得た(0.66g)。
[5]0.11g;1H NMR: (DMSOd6) 2.35(s, 3H), 3.95 (s, 2H), 3.98 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 6.6 (s, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H), 11.2 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 422。
[6]0.132g;1H NMR: (DMSOd6) 1.35 (d, 6H), 3.8 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 4.45 (m, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.45 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 7.9 (s, 1H), 8.5 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 10.3 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 449。
出発原料として用いられる4−アミノ−1−イソプロピル−1H−ピラゾールを以下のように製造した:
4−ニトロピラゾールは、N.D.Zelinsky Institute,Organic Chemistry,Leninsky prospect 47,117913モスクワB−334,ロシアから商業的に入手可能である。またこの化合物は以下のように製造してもよい:
発煙硝酸(9.5ml)を、氷と塩の槽を用いて予め−10℃に冷却した氷酢酸(51ml)中のピラゾール(13.6g)の撹拌溶液に一滴ずつ添加した。多量の沈殿が形成された。無水酢酸(27ml)を一滴ずつ添加し、得られた混合物を周囲温度で2.5時間撹拌した。この混合物を氷上に注ぎ、この混合物の酸性度を炭酸カリウムの添加によってpH5に減少させた。ろ過によって沈殿を単離した。得られた固体を水に溶解させ、この水溶液をジエチルエーテルで抽出した。有機溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、ろ過した。石油エーテル(沸点60〜80℃、50ml)をろ液に添加し、これを蒸発によって約50mlの体積まで濃縮した。形成された沈殿をろ過によって単離した。この固体は1−ニトロピラゾール(20.6g)であると考えられた;1H NMR: (DMSOd6) 6.71 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 8.81 (s, 1H)。この化合物は爆発性である可能性があり、慎重に扱うべきである。
濃硫酸(80ml)を、氷槽中で冷却した1−ニトロピラゾール(20.3g)の撹拌したサンプルに一滴ずつ添加した。得られた混合物を16時間撹拌し、周囲温度まで温めた。この混合物を氷上に注ぎ、20分間撹拌した。得られた固体を単離し、水で洗浄した。ろ液を炭酸カリウムの添加によって中和し、ジエチルエーテルで抽出した。回収した固体をこのジエチルエーテル溶液に添加し、得られた溶液を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、ろ過した。石油エーテル(沸点60〜80℃)をろ液に添加し、これを蒸発によって約50mlの体積まで濃縮した。形成された沈殿をろ過によって単離した。このようにして、4−ニトロピラゾールを得た(16g);1H NMR: (DMSOd6 + CF3CO2H) 8.57 (s, 2H)。
4−ニトロピラゾール(1.13g)、ヨウ化イソプロピル(1ml)、炭酸カリウム(1.38g)、および、DMF(30ml)の混合物を撹拌し、70℃で2時間加熱した。得られた混合物を水に注入し、沈殿を単離し、水で洗浄し、真空中で乾燥させた。このようにして、1−イソプロピル−4−ニトロ−1H−ピラゾールを得た(0.845g);1H NMR: (DMSOd6) 1.44 (d, 6H), 4.59 (m, 1H), 8.26 (s, 1H), 8.93 (s, 1H)。
このようにして得られた材料の一部(0.8g)、酸化白金(0.1g)、酢酸エチル(10ml)、および、エタノール(30ml)の混合物を3気圧の水素圧力下で2時間撹拌した。触媒をろ過によって除去し、ろ液を蒸発させた。このようにして、必要な出発原料を無色の油として得た(0.607g);1H NMR: (DMSOd6) 1.31 (d, 6H), 3.76 (br s, 2H), 4.27 (m, 1H), 6.88 (s, 1H), 7.03 (s, 1H)。
[7]0.169g;1H NMR: (DMSOd6) 2.9 (s, 6H), 3.95 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 7.2 (m, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 7.85 (m, 1H), 7.9 (d, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H), 10.45 (s, 1H); マススペクトル: M+H+461。
出発原料として用いられる2-アミノ-5-ジメチルアミノピリジンを以下のように製造した:
ジメチルアミンの水溶液(40%、11.3ml)を、エタノール(60ml)中の5−ブロモ−2−ニトロピリジン(6.1g)の撹拌した懸濁液に添加し、得られた混合物を16時間加熱還流した。この混合物を周囲温度に冷却し、固体を単離し、水で洗浄し、真空中で乾燥させた。このようにして、5−ジメチルアミノ−2−ニトロピリジンを得た(4g);1H NMR: (CDCl3) 3.16 (s, 6H), 6.98 (m, 1H), 7.96 (m, 1H), 8.17 (m, 1H); マススペクトル: M+H+168。
このようにして得られた材料、酸化白金触媒(0.27g) エタノール(60ml)、および、酢酸エチル(60ml)の混合物を5気圧の水素圧力下で3時間撹拌した。触媒をろ過して除き、ろ液を蒸発させた。このようにして、2−アミノ−5−ジメチルアミノピリジンを得た(3g);1H NMR: (CDCl3) 2.83 (s, 6H), 4.08 (br s, 2H), 6.49 (m, 1H), 7.08 (m, 1H), 7.67 (m, 1H); マススペクトル: M+H+ 138。
[8]0.19g;1H NMR: (DMSOd6) 3.8 (s, 3H), 4.0 (m, 8H), 6.4 (m, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.6 (m, 3H), 7.8 (m, 1H), 7.9 (m, 1H), 7.95 (m, 1H), 8.55 (m, 1H), 8.6 (s, 1H), 10.6 (s, 1H)。
出発原料として用いられる5−アミノ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジンを以下のように製造した:
水素化ナトリウム(油中の60%分散液、0.093g)を、N,N−ジメチル−N−(1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−5−イル)ホルムアミジン(J.Med.Chem.,2003,46,3060;0.418g)、および、DMF(8ml)の撹拌混合物に添加し、この反応混合物を周囲温度で10分間撹拌した。ヨウ化メチル(0.138ml)を添加し、この反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。水を添加し、この混合物を塩化メチレンで抽出した。有機相を水およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、N,N−ジメチル−N−[1−メチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−5−イル]ホルムアミジンを得た(0.212g);1H NMR: (DMSOd6) 2.95 (s, 3H), 3.1 (s, 3H), 3.85 (s, 3H), 6.3 (d, 1H), 6.7 (d, 1H), 7.4 (d, 1H), 7.7 (d, 1H), 8.45 (s, 1H)。
このようにして得られた材料、水酸化カリウム(0.12g)、水(0.5ml)、および、メタノール(2ml)の混合物を撹拌し、75℃で24時間加熱した。得られた混合物を水で希釈し、塩化メチレンおよびメタノールの混合物で抽出した。有機相を水およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、未反応の出発原料と、5−アミノ−1−メチル−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジンとの2:3の混合物を得た(0.16g);1H NMR: (DMSOd6) 3.7 (s, 3H), 5.35 (br s, 2H), 6.1 (d, 1H), 6.35 (d, 1H), 7.25 (d, 1H), 7.5 (d, 1H)。
実施例3
N−(5−シアノチアゾール−2−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド
2−ヒドロキシピリジンN−酸化物(0.053g)、および、トリエチルアミン(0.184ml)を、2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸(0.15g)、2−アミノ−5−シアノチアゾール(0.6g)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(0.095g)、および、DMF(2ml)の撹拌混合物に周囲温度で順に添加した。得られた混合物を撹拌し、45℃で4時間加熱した。この反応混合物を、分取用HPLCで、ウォーターズの「βベーシック・ハイパーシル(β Basic Hypersil)」逆相カラム(5ミクロンのシリカ、直径30mm、長さ250mm)、および、溶出液として水(0.2%炭酸アンモニウムを含む)およびアセトニトリルの徐々に極性が低くなる混合物を用いて精製した。表題の化合物を得た(0.034g);1H NMR: (DMSOd6) 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 4.1 (s, 2H), 7.4 (s, 1H), 7.55 (m, 2H), 7.8 (m, 1H), 8.4 (s, 1H), 8.55 (d, 1H), 8.6 (s, 1H), 13.2 (s, 1H); マススペクトル: M-H- 447。
実施例4
実施例3で説明した手法と類似の手法を用いて、適切な2−ピリジン−2−イル酢酸を適切なアミンと反応させ、表IIで説明されている化合物を得た。特に他の指定がない限り、各アミンは市販の材料であった。
特に他の指定がない限り、各反応生成物を、分取用HPLCで、ウォーターズの「βベーシック・ハイパーシル」逆相カラム(5ミクロンのシリカ、直径30mm、長さ250mm)、および、溶出液として水(0.2%炭酸アンモニウムを含む)およびアセトニトリルの徐々に極性が低くなる混合物を用いて精製した。
Figure 2009528335
注釈 各関連の2−ピリジン−2−イル酢酸出発原料の重量、ならびに、各生成物に関する収率および特徴を示すデータを以下に示す。
[1]出発原料(0.2g)から生成物(0.17g)を得た;1H NMR: (DMSOd6) 1.3 (t, 3H), 3.85 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 4.1 (q, 2H), 7.4 (s, 1H), 7.45 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.80 (m, 1H), 7.9 (s, 1H), 8.5 (d, 1H), 8.55 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 435。
出発原料として用いられる4−アミノ−1−エチル−1H−ピラゾールを以下のように製造した:
硫酸ジエチル(5.23ml)を、予め30℃に温めた1N水酸化ナトリウム水溶液(22ml)中の4−ニトロピラゾール(2.26g)の撹拌溶液にゆっくり添加し、得られた混合物をその温度で48時間撹拌した。この混合物を周囲温度に冷却し、沈殿を単離し、冷水で洗浄し、真空中で乾燥させた。このようにして、1−エチル−4−ニトロ−1H−ピラゾールを得た(1.71g);1H NMR: (DMSOd6) 1.4 (t, 3H), 4.2 (q, 2H), 8.25 (s, 1H), 8.9 (s, 1H)。
このようにして得られた材料の一部(0.8g)、酸化白金(0.1g)、酢酸エチル(10ml)、および、エタノール(30ml)の混合物を3気圧の水素圧力下で2時間撹拌した。触媒をろ過によって除去し、ろ液を蒸発させた。このようにして、必要な出発原料が89%収率で得られた;1H NMR: (DMSOd6) 1.27 (t, 3H), 3.77 (br s, 2H), 3.92 (q, 2H), 6.87 (s, 1H), 7.01 (s, 1H)。
[2]出発原料(0.2g)から生成物(0.058g)を得た;1H NMR: (DMSOd6) 1.15 (t, 3H), 2.55 (q, 2H), 3.9 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 6.30 (br s, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (d, 1H), 8.6 (s, 1H), 10.55 (s, 1H); マススペクトル: M-H- 433。
出発原料として用いられる5−アミノ−3−エチル−1H−ピラゾールを以下のように製造した:
アセトニトリル(1.17ml)を、予め−78℃に冷却したn−ブチルリチウム(ヘキサン中の1.6M,14.06ml)の撹拌溶液に一滴ずつ添加し、この混合物をその温度で1時間撹拌した。プロピオン酸エチル(1.5ml)を一滴ずつ添加し、反応媒体を−45℃に温め、その温度で2時間撹拌した。得られた混合物を2N塩酸水溶液の添加によってpH2に酸性化し、蒸発によって濃縮した。残留物を塩化メチレンで抽出し、有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、3−オキソペンタンニトリルが80%収率で得られた;1H NMR: (CDCl3) 1.14 (t, 3H), 2.66 (q, 2H), 3.46 (s, 2H)。
このようにして得られた材料の一部(0.6g)、ヒドラジン水和物(0.28ml)、および、エタノール(45ml)の混合物を70℃で12時間加熱した。溶媒を蒸発させ、残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよびメタノールの19:1混合物を用いて精製した。このようにして、必要な出発原料が51%収率で得られた;1H NMR: (DMSOd6) 1.04 (t, 3H), 2.41 (q, 2H), 4.4 (br s, 2H)。
[3]出発原料(0.2g)から生成物(0.18g)を得た;1H NMR: (DMSOd6) 1.3 (t, 3H), 3.85 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 4.1 (q, 2H), 7.4 (s, 1H), 7.45 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.55 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 7.9 (s, 1H), 8.5 (d, 1H), 8.55 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 435。
出発原料として用いられる3−アミノ−1−エチル−1H−ピラゾールは、Chemical Abstracts,1975,82,156172、および、国際特許出願WO2005/060970で説明されている。
[4]出発原料(0.2g)から生成物(0.175g)を得た;1H NMR: (DMSOd6) 2.2 (s, 3H), 3.6 (s, 3H), 3.85 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 6.3 (s, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (d, 1H), 8.55 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 435。
出発原料として用いられる3−アミノ−1,5−ジメチル−1H−ピラゾールは、J.Heterocyclic Chem.,1982,19,1267で説明されている。
[5]出発原料(0.16g)から生成物(0.035g)を得た;1H NMR: (DMSOd6) 1.7 (m, 4H), 2.55 (m, 4H), 2.9 (m, 8H), 3.95 (s, 2H), 4.0 (s, 3H), 4.3 (t, 2H), 7.2 (m, 1H), 7.45 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (d, 1H), 7.85 (d, 1H), 7.9 (d, 1H), 8.53 (d, 1H), 8.56 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 544。
出発原料として用いられる2−{5−[6−メトキシ−7−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)キナゾリン−4−イルオキシ]ピリジン−2−イル}酢酸を以下のように製造した:
4−クロロ−6−メトキシ−7−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)キナゾリン(国際特許出願WO97/42187、それらの実施例28に記載されている;0.45g)、tert−ブチル 2−(5−ヒドロキシピリジン−2−イル)酢酸塩(0.322g)、炭酸カリウム(0.242g)、および、DMA(10ml)の混合物を撹拌し、95℃で2.5時間加熱した。得られた混合物をろ過し、ろ液を蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよびメタノール(10:0から17:3へ)の徐々に極性を高めた溶媒混合物を用いて精製した。このようにして、tert−ブチル 2−{5−[6−メトキシ−7−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)キナゾリン−4−イルオキシ]ピリジン−2−イル}酢酸塩を発泡体として得た(0.593g);マススペクトル:M+H481。
このようにして得られた材料を、塩化メチレン(2ml)に溶解させ、1,4−ジオキサン(3ml)中の塩化水素の4M溶液を添加した。この混合物を周囲温度で12時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をジエチルエーテル下で粉砕した。得られた固体を単離し、真空中で乾燥させた。このようにして、2−{5−[6−メトキシ−7−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)キナゾリン−4−イルオキシ]ピリジン−2−イル}酢酸の塩酸塩を得た(0.58g);マススペクトル:M+H425。
[6]出発原料(0.07g)から生成物(0.026g)を得た;1H NMR: (DMSOd6) 1.7 (m, 4H), 2.55 (m, 4H), 2.9 (t, 2H), 3.7 (s, 3H), 3.9 (s, 2H), 4.0 (s, 3H), 4.3 (t, 2H), 6.65 (m, 1H), 7.2 (m, 2H), 7.35 (s, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.55 (d, 1H), 8.6 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 530。
実施例5
N−(6−インドリニル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド
2−ヒドロキシピリジンN−酸化物(0.102g)、および、トリエチルアミン(0.245ml)を、2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸(0.3g)、tert−ブチル6−アミノインドリン−1−カルボキシラート(0.206g)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(0.182g)、および、DMF(3ml)の撹拌混合物に周囲温度で順に添加した。得られた混合物を撹拌し、45℃で3時間加熱した。水(10ml)を添加し、得られた固体を単離し、ジエチルエーテル下で粉砕した。このようにして得られた固体を40℃で真空中で16時間乾燥させた。このようにしてN−[1−(N−tert−ブトキシカルボニル)インドリン−6−イル]−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド(0.368g)が得られ、これをそれ以上精製しないで用いた。
1,4−ジオキサン(6ml)中のこのようにして得られた材料、および、塩化水素の7M溶液の混合物を周囲温度で3時間撹拌した。得られた固体を単離し、塩化メチレン(5ml)に再懸濁した。メタノール中のアンモニア飽和溶液を添加して、固体の溶解液を得た。この混合物を蒸発させ、このようにして得られた固体を水(5ml)およびジエチルエーテル(5ml)で洗浄し、40℃で真空中で16時間乾燥させた。表題の化合物を得た(0.15g);1H NMR: 2.85 (t, 2H), 3.4 (t, 2H), 3.85 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 5.55 (s, 1H), 6.7 (m, 1H), 6.9 (m, 2H), 7.4 (s, 1H), 7.5 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (m, 1H), 8.55 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 458。
出発原料として用いられるtert−ブチル6−アミノインドリン−1−カルボキシラートを以下のように製造した:
ジ−tert−ブチルジカーボネート(7.2g)を、6−ニトロインドリン(4.92g)、および、塩化メチレン(50ml)の混合物に添加し、この混合物を周囲温度で1時間撹拌した。4−ジメチルアミノピリジン(0.37g)を添加し、この反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。得られた混合物を蒸発させ、残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として石油エーテル(沸点40〜60℃)および酢酸エチルの徐々に極性を高めた混合物を用いて精製した。このようにして、tert−ブチル6−ニトロインドリン−1−カルボキシラートを固体として得た(5.45g);1H NMR: (CDCl3) 1.6 (s, 9H), 3.2 (t, 2H), 4.1 (t, 2H), 7.2 (d, 1H), 7.85 (d, 1H), 8.3 (br s, 0.5H), 8.7 (br s, 0.5H)。
このようにして得られた材料の一部(2.64g)、10%炭素担持パラジウム触媒(0.5g)、および、酢酸エチル(200ml)の混合物を2.7気圧の水素圧力で5時間撹拌した。得られた混合物をろ過し、ろ液を蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として石油エーテル(沸点40〜60℃)および酢酸エチルの徐々に極性を高めた混合物を用いて精製した。このようにして、tert−ブチル6−アミノインドリン−1−カルボキシラートを得た(1.5g)。1 H NMR: (CDCl3) 2.95 (m, 2H), 3.9 (m, 2H), 6.3 (d, 1H), 6.9 (d, 1H), 7.25 (s, 1H)。
実施例6
N−(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]アセトアミド
2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)ピリジン−2−イル]酢酸(0.187g)、7−アミノ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン(0.09g)、ジイソプロピルエチルアミン(0.116ml)、2−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩(V)(0.255g)、および、DMF(5ml)の混合物を周囲温度で2時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。水(20ml)および濃縮した水酸化アンモニウム水溶液(15.7M,0.155ml)を、残留物に添加し、この混合物を周囲温度で30分間撹拌した。水相をデカントし、ゴム様の残留物を水で洗浄し、真空中で乾燥させた。このようにして得られた材料を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよび3.5Mのメタノール含有アンモニア溶液の100:0〜19:1混合物の溶媒の勾配を用いて精製した。このようにして得られた材料をジエチルエーテル下で粉砕した。表題の化合物を固体として得た(0.03g);1H NMR: (DMSOd6) 1.75 (m, 2H), 2.6 (t, 2H), 3.15 (m, 2H), 3.85 (s, 2H), 4.0 (s, 3H), 4.05 (s, 3H), 5.65 (s, 1H), 6.6 (m, 1H), 6.75 (d, 1H), 6.85 (d, 1H), 7.4 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.6 (s, 1H), 7.8 (m, 1H), 8.5 (d, 1H), 8.55 (s, 1H), 9.9 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 472。
出発原料として用いられる7−アミノ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリンを以下のように製造した:
濃硫酸(12.03ml)、および、濃硝酸(4.9ml)の混合物を、1,2,3,4テトラヒドロキノリン(6.66g)、および、予め0℃に冷却した濃硫酸(118ml)の撹拌混合物に15分間かけて一滴ずつ添加した。添加速度は、この反応混合物の温度が5℃未満に維持されるようにした。得られた混合物を5℃で15分間撹拌した。この混合物を氷上に注ぎ(300ml)、固体の炭酸ナトリウムの添加によって中和した。この水性混合物を酢酸エチルで抽出し、有機相を水およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として石油エーテル(沸点40〜60℃)および酢酸エチルの徐々に極性を高めた混合物を用いて精製した。このようにして、7−ニトロ−1,2,3,4テトラヒドロキノリン(6.14g)が油として得られた;1H NMR: (CDCl3) 1.95 (m, 2H), 2.8 (t, 2H), 3.35 (t, 2H), 7.05 (d, 1H), 7.3 (s, 1H), 7.4 (d, 1H)。
このようにして得られた材料の一部(1.2g)、10%炭素担持パラジウム触媒(0.12g)、および、エタノール(20ml)の混合物を雰囲気の水素圧力下で30分間撹拌した。得られた混合物をろ過し、ろ液を蒸発させた。このようにして、7−アミノ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリンを得た(1g);1H NMR: (CDCl3) 1.9 (m, 2H), 2.65 (m, 2H), 3.25 (m, 2H), 3.4 (br s, 2H), 3.7 (br s, 1H), 5.85 (d, 1H), 6.0 (m, 1H), 6.7 (d, 1H)。
実施例7
N−(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド
ジイソプロピルエチルアミン(0.263ml)、および、2−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩(V)(0.186g)を、2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸(0.14g)、4−アミノ−1H−1−エチルピラゾール(0.072g)、および、DMF(1.5ml)の撹拌混合物に順に添加した、得られた混合物を周囲温度で18時間撹拌した。得られた混合物を蒸発によって濃縮し、残留物を、分取用HPLCで、ウォーターズの「Xテラ」逆相カラム(5ミクロンのシリカ、直径19mm、長さ10mm)を用いて、溶出液として水(0.2%炭酸アンモニウムを含む)およびアセトニトリルの徐々に極性が低くなる混合物を用いて精製した。表題の化合物を得た(0.085g);1H NMR: (DMSOd6) 1.33 (t, 3H), 3.78 (s, 2H), 3.8 (s, 3H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 4.06 (q, 2H), 7.41 (d, 1H), 7.54 (d, 1H), 7.58 (s, 1H), 7.86 (s, 1H), 8.11 (d, 1H), 8.59 (s, 1H), 10.13 (br s, 1H); マススペクトル: M+H+ 465。
出発原料として用いられる2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸を以下のように製造した:
アルゴン雰囲気下で、THF(80ml)中のリチウムヘキサメチルジシラザンの1M溶液を、5−ブロモ−2−クロロ−3−メトキシピリジン(国際特許出願WO01/81347、それらの実施例10に記載されている;8g)、アセトニトリル(4.1ml)、および、予め18℃に冷却したTHF(80ml)の撹拌混合物に一滴ずつ添加した。追加のアセトニトリル(4.1ml)、および、1Mリチウムヘキサメチルジシラザン溶液(80ml)を順に添加した。この反応混合物を周囲温度に温め、水(300ml)およびジエチルエーテル(300ml)の撹拌混合物に注入した。水相をジエチルエーテルで抽出した。有機相を合わせて、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として4:1〜1:1の石油エーテルおよびジエチルエーテルの溶媒の勾配を用いて精製した。このようにして、2−(5−ブロモ−3−メトキシピリジン−2−イル)アセトニトリルを得た(4.8g);1H NMR: (CDCl3) 3.85 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 7.35 (d, 1H), 8.25 (d, 1H); マススペクトル: M+H+227、および, 229。
塩化トリメチルシリル(21.55ml)を、2−(5−ブロモ−3−メトキシピリジン−2−イル)アセトニトリル(6.6g)、および、メタノール(70ml)の撹拌混合物に添加した。得られた混合物を、50℃で12時間加熱した。この混合物を蒸発によって濃縮し、残留物をジエチルエーテルに溶解させた。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液をガス発生が止まるまで添加した。得られた水相を分離し、ジエチルエーテルで抽出した。有機相を合わせて、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、溶出液として石油エーテルおよびジエチルエーテルの1:1混合物を用いてシリカ(70g)に通過させた。このようにして、メチル2−(5−ブロモ−3−メトキシピリジン−2−イル)酢酸塩を得た(7.1g);1H NMR: (CDCl3) 3.71 (s, 3H), 3.83 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 7.3 (d, 1H), 8.21 (d, 1H); マススペクトル: M+H+260、および, 262。
アルゴン雰囲気下で、ビス(ピナコラート)ジボロン(8.23g)、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)と塩化メチレン(0.661g)との1:1複合体、および、炭酸カリウム(8.21g)を、メチル2−(5−ブロモ−3−メトキシピリジン−2−イル)酢酸塩(7.02g)、および、1,4−ジオキサン(300ml)の撹拌混合物に順に添加した。得られた混合物を撹拌し、90℃で6時間加熱した。この混合物を周囲温度に冷却し、蒸発によって一部を濃縮した。残留物を塩化メチレンで希釈し、この混合物を水およびブラインで順に洗浄した。有機相を回収し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、数種の1,4−ジオキサンを含むメチル2−[3−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2−イル]酢酸塩を暗い色の油として得た(16.8g);1H NMR: (CDCl3) 1.35 (s, 6H), 3.69 (s, 3H), 3.87 (s, 3H), 3.92 (s, 2H), 7.5 (d, 1H), 8.49 (d, 1H); マススペクトル: M+H+ 308。
このようにして得られた材料を、塩化メチレン(300ml)に溶解させた。過酸化水素水溶液(30%,15ml)を添加し、得られた混合物を周囲温度で2時間力強く撹拌した。2つの相を分離した。水相を塩化メチレンで抽出した。有機相を合わせて、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液としてジエチルエーテルおよび酢酸エチルの徐々に極性を高めた混合物を用いて精製した。このようにして、メチル2−(5−ヒドロキシ−3−メトキシピリジン−2−イル)酢酸塩を得た(3.2g);1H NMR: (DMSOd6) 3.58 (s, 3H), 3.63 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 6.8 (d, 1H), 7.63 (d, 1H); マススペクトル; M+H+198。
アルゴン雰囲気下で、4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.552g)、メチル2−(5−ヒドロキシ−3−メトキシピリジン−2−イル)酢酸塩(0.5g)、炭酸セシウム(2.41g)、および、DMF(5ml)の混合物を撹拌し、90℃で1.5時間加熱した。この混合物を周囲温度に冷却し、水で希釈した(30ml)。得られた沈殿をろ過によって回収し、水で洗浄し、真空中で50℃で乾燥させた。このようにして、メチル2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸塩を得た(0.823g);1H NMR: (CDCl3) 3.74 (s, 3H), 3.87 (s, 3H), 3.93 (s, 2H), 4.08 (s, 3H), 7.17 (d, 1H), 7.36 (s, 1H), 7.54 (s, 1H), 8.17 (d, 1H), 8.63 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 386。
このようにして得られた材料、水酸化リチウム(0.103g)、水(8ml)、および、THF(8ml)の混合物を周囲温度で1.5時間撹拌した。この混合物をろ過し、ろ液を、1N塩酸水溶液(2.35ml)の添加によって酸性化した。得られた沈殿を単離し、水および酢酸エチルで順に洗浄し、真空中で乾燥させた。このようにして、3−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸を得た(0.781g);1H NMR: 3.73 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.98 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 7.42 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.58 (s, 1H), 8.11 (d, 1H), 8.6 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 372。
実施例8
N−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド
実施例7で説明した手法と類似の手法を用いて、2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸を、4−アミノ−1H−1−イソプロピルピラゾールと反応させ、表題の化合物を44%収率で得た;1H NMR: 1.37 (d, 6H), 3.78 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 4.44 (m, 1H), 7.41 (d, 1H), 7.54 (d, 1H), 7.58 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 8.11 (d, 1H), 8.59 (s, 1H), 10.13 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 479。
実施例9
N−(3−ジメチルアミノメチル−5−メチルフェニル)−2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]アセトアミド
実施例7で説明した手法と類似の手法を用いて、2−[5−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸を、3−ジメチルアミノメチル−5−メチルアニリンと反応させ、表題の化合物を56%収率で得た;1H NMR: 2.13 (s, 6H), 2.26 (s, 3H), 3.81 (s, 3H), 3.85 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 4.0 (s, 3H), 6.78 (s, 1H), 7.35 (m, 2H), 7.42 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.59 (s, 1H), 8.12 (d, 1H), 8.59 (s, 1H), 10.06 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 518。
出発原料として用いられる3-ジメチルアミノメチル-5-メチルアニリンを以下のように製造した:
1,3−ジメチル−5−ニトロベンゼン(15.15g)、N−ブロモスクシンイミド(2g)、過酸化ベンゾイル(0.484g)、および、四塩化炭素(250ml)の混合物を撹拌し、加熱還流した。この加熱した反応混合物に、追加量のN−ブロモスクシンイミド(合計で21g)を4時間かけて一部ずつ添加した。この混合物を周囲温度に冷却した。石油エーテル(沸点60〜80℃)を添加した。この混合物をろ過し、ろ液を蒸発させ、油(25g)が得られたが、これは、NMR解析により3−メチル−5−ニトロ臭化ベンジル(76%)、未反応の出発原料(〜19%)、および、3−ブロモメチル−5−ニトロ臭化ベンジル(〜15%)の混合物であること示された。この混合物を次の工程に用いた。
このようにして得られた油の一部(2.3g)をエタノール(5ml)に溶解させ、有意な発熱を予防するためにジメチルアミン(6当量)を一部ずつ添加した。得られた反応混合物を周囲温度で12時間撹拌した。この混合物を蒸発させ、残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよびジエチルエーテルの徐々に極性を高めた混合物を用いて精製した。このようにして、N,N−ジメチル−N−(3−メチル−5−ニトロベンジル)アミンを得た(0.98g);1H NMR: (DMSOd6) 2.17 (s, 6H), 2.43 (s, 3H), 3.48 (s, 2H), 7.58 (s, 1H), 7.94 (m, 2H); マススペクトル: M+H+ 195。
N,N−ジメチル−N−(3−メチル−5−ニトロベンジル)アミン(0.98g)、酸化白金(0.01g)、および、酢酸エチル(5ml)の混合物を1.8気圧の水素圧力で20分間撹拌した。触媒をろ過によって除去し、ろ液を蒸発させた。このようにして得られた材料を真空中で周囲温度で2時間乾燥させた。このようにして、3−ジメチルアミノメチル−5−メチルアニリンが94%収率で得られた;1H NMR: (DMSOd6) 2.09 (s, 6H), 2.12 (s, 3H), 3.16 (s, 2H), 4.87 (s, 2H), 6.24 (s, 2H), 6.31 (s, 1H)。
出発原料
特に他の指定がない限り、各アミンは市販の材料であった。
(1)4−アミノ−1−メチル−1H−ピラゾールを以下のように製造した:
硫酸ジメチル(5ml)を、予め30℃に温めた1N水酸化ナトリウム水溶液(20ml)中の4−ニトロピラゾール(2g)の撹拌溶液にゆっくり添加し、得られた混合物をその温度で48時間撹拌した。この混合物を周囲温度に冷却し、沈殿を単離し、冷水で洗浄し、真空中で乾燥させた。このようにして、1−メチル−4−ニトロ−1H−ピラゾールを得た(1.5g);1H NMR: (DMSOd6) 3.91 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 8.85 (s, 1H)。
このようにして得られた材料の一部(0.7g)、酸化白金(0.05g)、酢酸エチル(5ml)、および、エタノール(15ml)の混合物を3気圧の水素圧力下で2時間撹拌した。触媒をろ過によって除去し、ろ液を蒸発させた。このようにして、必要な出発原料を得た(0.6g);1H NMR: (DMSOd6) 3.64 (s, 3H), 6.86 (s, 1H), 6.97 (s, 1H)。
(2)出発原料として用いられる4−アミノ−1,3−ジメチル−1H−ピラゾールは、シグマ−アルドリッチ(ジリンガム,SP8 4XT,イギリス)から商業的に入手可能である。またこの化合物は、Chemical Abstracts 第94巻,Abstract No.103228(Zhurnal Obshchei Khimii,1980,50,2106〜9)で開示された手法に従って製造してもよい。
(3)3−アミノ−5−イソプロピルピラゾールを以下のように製造した:
アセトニトリル(1.17ml)を、予め−78℃に冷却したn−ブチルリチウム(ヘキサン中の1.6M、14.06ml)の撹拌溶液に一滴ずつ添加し、この混合物をその温度で1時間撹拌した。エチルイソ酪酸塩(1.5ml)を一滴ずつ添加し、反応媒体を−45℃に温め、その温度で2時間撹拌した。得られた混合物を2N塩酸水溶液の添加によってpH2に酸性化し、蒸発によって濃縮した。残留物を塩化メチレンで抽出し、有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、4−メチル−3−オキソペンタンニトリルを得た(1.22g);1H NMR: (CDCl3) 1.18 (d, 6H), 2.82 (m, 1H), 3.52 (s, 2H)。
このようにして得られた材料の一部(0.6g)、ヒドラジン水和物(0.288ml)、および、エタノール(45ml)の混合物を70℃で12時間加熱した。溶媒を蒸発させ、残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよびメタノールの19:1混合物を用いて精製した。このようにして、必要な出発原料を得た(0.574g);1H NMR: (DMSOd6) 1.13 (d, 6H), 2.76 (m, 1H), 4.31 (br s, 2H), 5.17 (br s, 1H), 11.05 (br s, 1H); マススペクトル: M+H+ 126。
(4)3−アミノ−4−メチル−1H−ピラゾールが、J.Amer.Chem.Soc.,1992,114,7695、および、J.Het.Chem.,1982,19,1267で説明されている。
(5)5−アミノ−1−tert−ブチル−4−エチルピラゾールを以下のように製造した:
アルゴン雰囲気下で、THF(4ml)中のブチロニトリル(2.18ml)、および、エチルギ酸塩(2.11ml)の混合物の溶液を、THF(40ml)中のカリウムtert−ブトキシド(6.18g)の撹拌した懸濁液に一滴ずつ添加し、得られた混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留した固体をエーテルに懸濁し、ろ過によって単離し、ジエチルエーテルで洗浄した。固体を水に溶解させ、この溶液を2N塩酸水溶液の添加によってpH4に酸性化し、塩化メチレンで抽出した。有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。このようにして2−ホルミルブチロニトリルを得て(1g)、これをそれ以上精製しないで用いた。
1−tert−ブチルヒドラジン水和物(1.72g)、および、酢酸(0.59ml)を順にエタノール(10ml)中の2−ホルミルブチロニトリル(1g)の溶液に添加し、得られた混合物を5時間加熱還流した。この混合物を蒸発させ、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を添加した。この混合物を2N水酸化ナトリウム水溶液でpH9に塩基性にし、塩化メチレンで抽出した。有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンから塩化メチレンおよび酢酸エチルの1:1混合物の溶媒の勾配を用いて精製した。このようにして、5−アミノ−1−tert−ブチル−4−エチルピラゾールが得られた;1H NMR: (CDCl3) 1.17 (t, 3H), 1.64 (s, 9H), 2.28 (q, 2H), 3.28 (br s, 2H), 7.15 (s, 1H); マススペクトル: M+H+ 168。
実施例1で説明した手法と類似の手法を用いて、このアミンを適切な酢酸とカップリングし、得られたアミドを、アニソールおよびトリフルオロ酢酸で90℃で処理し、ピラゾール上の1−tert−ブチル保護基を切断した。
(6)5−アミノ−1−tert−ブチル−3,4−ジメチルピラゾールを以下のように製造した:
1−tert−ブチルヒドラジン塩酸塩(1.55g)を、エタノール(10ml)中の2−メチル−3−オキソブタンニトリル(1g)の撹拌溶液に添加し、得られた混合物を85℃で5時間加熱した。この混合物を蒸発によって濃縮し、残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンから塩化メチレンおよび酢酸エチルの7:3混合物の溶媒の勾配を用いて精製した。このようにして、必要なアミンを得た(0.87g);1H NMR: (DMSOd6) 1.47 (s, 9H), 1.72 (s, 3H), 1.9 (s, 3H), 4.32 (br s, 2H); マススペクトル: M+H+168。
実施例1で説明した手法と類似の手法を用いて、このアミンを適切な酢酸とカップリングし、得られたアミドを、アニソールおよびトリフルオロ酢酸で90℃で処理し、ピラゾール上の1−tert−ブチル保護基を切断した。
(7)5−アミノ−1−tert−ブチル−4−エチル−3−メチルピラゾールを以下のように製造した:
アルゴン雰囲気下で、THF(40ml)中のブチロニトリル(20ml)、および、酢酸メチル(23.54ml)の混合物の溶液を、予め15℃に冷却したTHF中のカリウムtert−ブトキシド(56.67g)の撹拌した懸濁液に一滴ずつ添加した。得られた混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をジエチルエーテル下で粉砕した。固体を単離した。水(200ml)を添加し、この混合物を12N塩酸水溶液の添加によってpH4に酸性化した。この水性混合物を塩化メチレンで抽出し、有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、2−エチル−3−オキソブタンニトリルを得た(6.8g);1H NMR: (CDCl3) 1.11 (t, 3H), 1.93 (m, 2H), 2.39 (s, 3H), 3.37 (m, 1H)。
1−tert−ブチルヒドラジン塩酸塩(5.11g)を、エタノール(35ml)中の2−エチル−3−オキソブタンニトリル(3.4g)の撹拌溶液に添加し、得られた混合物を12時間加熱還流した。この混合物を蒸発させた。炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液を残留物に添加し、この混合物を、2N水酸化ナトリウム水溶液の添加によってpH9に塩基性にした。この混合物を酢酸エチルで抽出した。有機相をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンから塩化メチレンおよび酢酸エチルの3:2混合物への溶媒の勾配を用いて精製した。このようにして、5−アミノ−1−tert−ブチル−4−エチル−3−メチルピラゾールを得た(2.95g);1H NMR: (CDCl3) 1.06 (t, 3H), 1.62 (s, 9H), 2.14 (s, 3H), 2.25 (q, 2H), 3.28 (br s, 2H)。
実施例1で説明した手法と類似の手法を用いて、このアミンを適切な酢酸とカップリングし、得られたアミドを、アニソールおよびトリフルオロ酢酸で90℃で処理し、ピラゾール上の1−tert−ブチル保護基を切断した。
(8)5−アミノ−1−tert−ブチル−3−エチル−4−メチルピラゾールを以下のように製造した:
アルゴン雰囲気下で、n−ブチルリチウム(ヘキサン中の2.5M、50ml)を、予め−78℃に冷却したTHF(100ml)中のジイソプロピルアミン(17.52ml)の撹拌溶液にゆっくり添加した。得られた溶液を−78℃で維持し、プロピオニトリル(8.92ml)をゆっくり添加した。この混合物を−78℃で30分間撹拌した。プロピオン酸メチル(6ml)を一滴ずつ添加し、この混合物を−78℃で2時間撹拌した。この反応混合物を0℃に温め、氷を添加した。得られた溶液を蒸発によって濃縮し、ジエチルエーテルと水との間で分配した。この水溶液を6N塩酸水溶液の添加によってpH2に酸性化し、ジエチルエーテルで抽出した。得られた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、2−メチル−3−オキソペンタンニトリルを得た(5.8g);1H NMR: (CDCl3) 1.35 (t, 3H), 1.51 (d, 3H), 2.69 (m, 1H), 2.82 (m, 1H), 3.48 (m, 1H)。
直前の段落(7)で説明した手法と類似の手法を用いて、1−tert−ブチルヒドラジン塩酸塩を、2−メチル−3−オキソペンタンニトリル(5.8g)と反応させた。このようにして、5−アミノ−1−tert−ブチル−3−エチル−4−メチルピラゾールを得た(6.64g);1H NMR: (CDCl3) 1.05 (t, 3H), 1.48 (s, 9H), 1.74 (s, 3H), 2.31 (q, 2H), 4.29 (br s, 2H); マススペクトル: M+H+ 182。
実施例1で説明した手法と類似の手法を用いて、このアミンを適切な酢酸とカップリングし、得られたアミドを、アニソールおよびトリフルオロ酢酸 で90℃で処理し、ピラゾール上の1−tert−ブチル保護基を切断した。
(9)3−アミノ−5−シクロプロピルピラゾールを以下のように製造した:
上記段落(3)で説明した手法と類似の手法を用いて、エチルシクロプロパン−1−カルボキシラートをアセトニトリルと反応させ、シクロプロピルシアノメチルケトンを得て、これを順にヒドラジン水和物と反応させ、必要な出発原料を得た。
(10)5−アミノ−1−tert−ブチル−3,4−トリメチレンピラゾールを以下のように製造した:
窒素雰囲気下で、1−tert−ブチルヒドラジン塩酸塩(1.5g)を、エタノール(20ml)中の2−オキソシクロペンタン−1−カルボニトリル(1.09g)の撹拌溶液に添加し、得られた混合物を2時間加熱還流した。この混合物を蒸発によって濃縮した。水を残留物に添加し、続いて十分な量の炭酸水素ナトリウム水溶液をガス発生が止まるまで添加した。得られた混合物をジエチルエーテルで抽出し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。このようにして、5−アミノ−1−tert−ブチル−3,4−トリメチレンピラゾールを得た(1.6g);1H NMR: (CDCl3) 1.64 (s, 9H), 2.35 (m, 1H), 2.48 (m, 2H), 2.67 (m, 2H), 3.47 (br s, 2H); マススペクトル: M+H+ 180。
実施例1で説明した手法と類似の手法を用いて、このアミンを適切な酢酸とカップリングし、得られたアミドを、アニソールおよびトリフルオロ酢酸で90℃で処理し、ピラゾール上の1−tert−ブチル保護基を切断した。
(11)2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸の製造は以下の通りである:
アゾジカルボン酸ジエチル(0.673ml)を、4−クロロ−7−ヒドロキシ−6−メトキシキナゾリン(国際特許出願WO03/064413、それらの実施例4;0.6g)、エタノール(0.182ml)、トリフェニルホスフィン(1.12g)、および、塩化メチレン(12ml)の撹拌混合物に添加し、得られた混合物を周囲温度で10分間撹拌した。この混合物を蒸発させ、残留物を、シリカ上でのカラムクロマトグラフィーで、溶出液として塩化メチレンおよび酢酸エチルの17:3から4:1への混合物の溶媒の勾配を用いて精製した。このようにして、4−クロロ−7−エトキシ−6−メトキシキナゾリンを固体として得た(0.391g);1H NMR: (CDCl3) 1.58 (t, 3H), 4.07 (s, 3H), 4.29 (q, 2H), 7.32 (s, 1H), 7.39 (s, 1H), 8.86 (s, 1H)。
実施例7の出発原料の製造に関するの部分の最後の2つの段落で説明されている手法と類似の手法を用いて、4−クロロ−7−エトキシ−6−メトキシキナゾリンを、メチル2−(5−ヒドロキシ−3−メトキシピリジン−2−イル)酢酸塩と反応させ、得られた生成物を水酸化リチウムで加水分解した。このようにして、2−[5−(7−エトキシ−6−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸が得られた。
(12)2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸は、以下のように得てもよい:
実施例7の出発原料の製造に関するの部分の最後の2つの段落で説明されている手法と類似の手法を用いて、4−クロロ−6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン(米国公開特許公報番号2006/0019975)を、メチル2−(5−ヒドロキシ−3−メトキシピリジン−2−イル)酢酸塩と反応させ、得られた生成物を水酸化リチウムで加水分解した。このようにして、2−[5−(6−エトキシ−7−メトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−3−メトキシピリジン−2−イル]酢酸が得られた。

Claims (10)

  1. 式I:
    Figure 2009528335
    で示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩であって、
    式中Xは、OまたはN(R)であり、ここでRは、水素、または、(1〜8C)アルキルであり;
    pは、0、1、2または3であり;
    基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、カルボキシ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択されるか、
    または、以下の式で示される基から選択され:
    −X
    式中Xは、O、S、SO、SO、N(R)、CO、CON(R)、N(R)CO、OC(R、および、N(R)C(Rから選択され、ここでRはそれぞれ、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、(3〜8C)シクロアルケニル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、
    および、ここでR置換基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
    −X−R
    式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R10)から選択され、ここでR10は、水素または(1〜8C)アルキルであり、Rは、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、メルカプト−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニルアミノ−(1〜6C)アルキル、ウレイド−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、または、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキルであるか、または、以下の式で示される基から選択され:
    −X−Q
    式中Xは、直接結合であるか、または、O、CO、および、N(R11)から選択され、ここでR11は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、これらは任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、ヒドロキシ、(1〜8C)アルキル、および、(1〜6C)アルコキシから選択され、
    および、ここでRにおける置換基内のあらゆるアリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、(1〜3C)アルキレンジオキシ基を有していてもよく、
    および、ここでR置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソまたはチオキソ置換基を有していてもよく、
    および、ここでR置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基を有していてもよく、および/または、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
    および、ここでR置換基内のいずれかの(2〜6C)アルキレン鎖内で隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、S、SO、SO、N(R12)、CO、CH(OR12)、CON(R12)、N(R12)CO、N(R12)CON(R12)、SON(R12)、N(R12)SO、CH=CH、および、C≡Cから選択され、ここでR12は、水素または(1〜8C)アルキルであるか、または、上記挿入される基がN(R12)である場合、R12はまた、(2〜6C)アルカノイルであってもよい;
    qは、0、1または2であり;
    基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、カルボキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、カルバモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルから選択され;
    は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、または、(2〜8C)アルキニルであり;
    は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、カルボキシ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、カルバモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルであり;
    または、RおよびRは、それらが結合している炭素原子と共に、(3〜8C)シクロアルキル基を形成する;
    は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、もしくは、(2〜8C)アルキニルであるか、または、以下の式で示される基であり:
    −X−R13
    式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R14)から選択され、ここでR14は、水素または(1〜8C)アルキルであり、R13は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、または、シアノ−(1〜6C)アルキルであり;
    環Aは、6員環の単環式、もしくは、10員環の二環式アリール環、または、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5または6員環の単環式、もしくは、9または10員環の二環式ヘテロアリール環であり;
    rは、0、1、2または3であり;および、
    基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、ウレイド、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
    −X−R15
    式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R16)から選択され、ここでR16は、水素または(1〜8C)アルキルであり、R15は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、メルカプト−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、カルボキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシカルボニル−(1〜6C)アルキル、カルバモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル−(1〜6C)アルキル、スルファモイル−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル−(1〜6C)アルキル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル−(1〜6C)アルキル、ウレイド−(1〜6C)アルキル、N−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’−(1〜6C)アルキルウレイド−(1〜6C)アルキル、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ−(1〜6C)アルキルであるか、または、以下の式で示される基から選択され:
    −X−Q
    式中Xは、直接結合であるか、または、O、S、SO、SO、N(R17)、CO、CH(OR17)、CON(R17)、N(R17)CO、N(R17)CON(R17)、SON(R17)、N(R17)SO、C(R17O、C(R17S、および、C(R17N(R17)から選択され、ここでR17はそれぞれ、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、(3〜8C)シクロアルケニル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであるか、
    または、2個のR基が一緒になって、環A上で隣接する環の位置と連結させる2価の基を形成し、該2価の基は、OC(R18O、OC(R18C(R18O、OC(R18C(R18、C(R18OC(R18、C(R18C(R18C(R18、C(R18C(R18C(R18C(R18、OC(R18N(R19)、N(R19)C(R18N(R19)、N(R19)C(R18C(R18、N(R19)C(R18C(R18C(R18、OC(R18C(R18N(R19)、C(R18N(R19)C(R18、CO.N(R18)C(R18、N(R18)CO.C(R18、N(R19)C(R18CO、CO.N(R18)CO、N(R19)N(R18)CO、N(R18)CO.N(R18)、O.CO.N(R18)、O.CO.C(R18、および、CO.OC(R18から選択され、ここでR18はそれぞれ、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、または、(2〜8C)アルキニルであり、および、ここでR19は、水素、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、または、(2〜6C)アルカノイルであり、
    および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、1、2または3個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択されるか、または、以下の式で示される基から選択され:
    −X−R20
    式中Xは、直接結合であるか、または、OおよびN(R21)から選択され、ここでR21は、水素または(1〜8C)アルキルであり、R20は、ハロゲノ−(1〜6C)アルキル、ヒドロキシ−(1〜6C)アルキル、メルカプト−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルコキシ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルチオ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルフィニル−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルスルホニル−(1〜6C)アルキル、シアノ−(1〜6C)アルキル、アミノ−(1〜6C)アルキル、(1〜6C)アルキルアミノ−(1〜6C)アルキル、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ−(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキル、または、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ−(1〜6C)アルキルであるか、または、以下の式で示される基から選択され:
    −X−Q
    式中Xは、直接結合であるか、または、O、CO、および、N(R22)から選択され、ここでR22は、水素または(1〜8C)アルキルであり、および、Qは、アリール、アリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、ヘテロシクリル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキルであり、これらは任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、ヒドロキシ、(1〜8C)アルキル、および、(1〜6C)アルコキシから選択され、
    および、ここでR基内のあらゆるアリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、(1〜3C)アルキレンジオキシ基を有していてもよく、
    および、ここでR基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソまたはチオキソ置換基を有していてもよく、
    および、ここでR基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのハロゲノまたは(1〜8C)アルキル置換基を有していてもよく、および/または、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルチオ、(1〜6C)アルキルスルフィニル、(1〜6C)アルキルスルホニル、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(1〜6C)アルコキシカルボニル、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイル、(2〜6C)アルカノイル、(2〜6C)アルカノイルオキシ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノ、N’−(1〜6C)アルキルウレイド、N’,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルウレイド、N,N’−ジ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N,N’,N’−トリ−[(1〜6C)アルキル]ウレイド、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N−(1〜6C)アルキルスルファモイル、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]スルファモイル、(1〜6C)アルカンスルホニルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(1〜6C)アルカンスルホニルアミノから選択される置換基を有していてもよく、
    および、ここでR基内のあらゆる(2〜6C)アルキレン鎖において隣接する炭素原子は任意に、上記鎖に基が挿入されることで分離されていてもよく、ここで上記挿入される基は、O、S、SO、SO、N(R23)、N(R23)CO、CON(R23)、N(R23)CON(R23)、CO、CH(OR23)、N(R23)SO、SON(R23)、CH=CH、および、C≡Cから選択され、ここでR23は、水素、または、(1〜8C)アルキルであるか、または、上記挿入される基がN(R23)である場合、R23はまた、(2〜6C)アルカノイルであってもよい、上記誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩。
  2. が、Oであり;
    pが、2であり、R基が、6および7位に位置しており、および、6位におけるR基が、シアノ、ヒドロキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、および、ピペラジン−1−イルカルボニルから選択され、7位におけるR基が、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、ピペリジン−3−イルオキシ、ピペリジン−4−イルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、および、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシから選択され、
    および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、R置換基内のピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、または、シアノメチルでN−置換されていてもよく、
    および、ここでR置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
    および、ここでRにおける置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのクロロ基、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、および、N−イソプロピル−N−メチルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
    qが0であるか、または、qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
    およびRのそれぞれが水素であり;
    が、水素、メチルまたはエチルであり;
    環Aが、フェニル、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、または、ピリダジニル環であり;および、
    rが0であるか、または、rが1または2であり、1個のR基が3位または4位(CON(R)基に対して)に位置しており、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され、
    または、rが1または2であり、1個のR基が3位または4位(CON(R)基に対して)に位置しており、および、以下の式で示される基であり:
    −X−R15
    式中Xが、直接結合またはOであり、R15が、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、1−メトキシ−1−メチルエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、3−シアノプロピル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、1−エチルアミノ−1−メチルエチル、3−エチルアミノプロピル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、フェニル、ベンジル、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピロリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジンyl、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニルメチル、2−(ピロリジニル)エチル、3−(ピロリジニル)プロピル、モルホリニルメチル、2−(モルホリニル)エチル、3−(モルホリニル)プロピル、ピペリジニルメチル、2−(ピペリジニル)エチル、3−(ピペリジニル)プロピル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、2−(ピペラジニル)エチル、3−(ピペラジニル)プロピル、または、ホモピペラジニルメチルであり、ただしXがOである場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
    および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、R基内のあらゆるこのようなアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、ヒドロキシメチル、シアノメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、および、ジメチルアミノメチルから選択されるさらなる置換基を有していてもよく、
    および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される、請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩。
  3. 環Aが、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5員環の単環式ヘテロアリール環であり;および、
    、p、R、q、R、R、R、R、rおよびRはそれぞれ、請求項1で定義された意味のいずれかを有する、請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩。
  4. が、Oであり;
    pが、2であり、R基が、6および7位に位置しており、および、6位におけるR基が、シアノ、ヒドロキシ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、N−メチルカルバモイル、N−エチルカルバモイル、N,N−ジメチルカルバモイル、N,N−ジエチルカルバモイル、ピロリジン−1−イルカルボニル、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、および、ピペラジン−1−イルカルボニルから選択され、7位におけるR基が、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−ピロリジン−1−イルプロポキシ、4−ピロリジン−1−イルブトキシ、ピロリジン−3−イルオキシ、ピロリジン−2−イルメトキシ、2−ピロリジン−2−イルエトキシ、3−ピロリジン−2−イルプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、4−モルホリノブトキシ、2−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)エトキシ、3−(1,1−ジオキソテトラヒドロ−4−1,4−チアジン−4−イル)プロポキシ、2−ピペリジノエトキシ、3−ピペリジノプロポキシ、4−ピペリジノブトキシ、ピペリジン−3−イルオキシ、ピペリジン−4−イルオキシ、ピペリジン−3−イルメトキシ、2−ピペリジン−3−イルエトキシ、ピペリジン−4−イルメトキシ、2−ピペリジン−4−イルエトキシ、2−ホモピペリジン−1−イルエトキシ、3−ホモピペリジン−1−イルプロポキシ、3−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−1−イル)プロポキシ、2−ピペラジン−1−イルエトキシ、3−ピペラジン−1−イルプロポキシ、2−ホモピペラジン−1−イルエトキシ、および、3−ホモピペラジン−1−イルプロポキシから選択され、
    および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個の置換基を有していてもよく、ここで該置換基は、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、メチレンジオキシ、エチリデンジオキシ、および、イソプロピリデンジオキシから選択され、Rにおける置換基内のピロリジン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−4−イル、ピペラジン−1−イル、または、ホモピペラジン−1−イル基は任意に、メチル、エチル、プロピル、アリル、2−プロピニル、メチルスルホニル、アセチル、プロピオニル、イソブチリル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、または、シアノメチルでN−置換されていてもよく、
    および、ここでRにおける置換基内のあらゆるヘテロシクリル基は任意に、1または2個のオキソ置換基を有していてもよく、
    および、ここでR置換基内のあらゆるCH、CHまたはCH基は任意に、前記CH、CHまたはCH基それぞれにおいて、1個またはそれより多くのクロロ基、または、ヒドロキシ、アミノ、メトキシ、メチルスルホニル、メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジイソプロピルアミノ、N−エチル−N−メチルアミノ、および、N−イソプロピル−N−メチルアミノから選択される置換基を有していてもよく;
    qが0であるか、または、qが1であり、R基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択され;
    およびRがそれぞれ水素であり;
    が、水素、メチルまたはエチルであり;
    環Aが、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;および、
    rが0であるか、または、rは1または2であり、1個のR基は、3位(CON(R)基に対して)に位置しており、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択され、
    または、rが1または2であり、1個のR基が、3位(CON(R)基に対して)に位置しており、および、以下の式で示される基であり:
    −X−R15
    式中Xが、直接結合またはOであり、R15が、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、メトキシメチル、1−メトキシエチル、2−メトキシエチル、1−メトキシ−1−メチルエチル、3−メトキシプロピル、シアノメチル、1−シアノエチル、2−シアノエチル、3−シアノプロピル、アミノメチル、1−アミノエチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、メチルアミノメチル、1−メチルアミノエチル、2−メチルアミノエチル、3−メチルアミノプロピル、エチルアミノメチル、1−エチルアミノエチル、2−エチルアミノエチル、1−エチルアミノ−1−メチルエチル、3−エチルアミノプロピル、イソプロピルアミノメチル、1−イソプロピルアミノエチル、ジメチルアミノメチル、1−ジメチルアミノエチル、2−ジメチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピル、フェニル、ベンジル、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピロリジニル、モルホリニル、テトラヒドロ−1,4−チアジンyl、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ピロリジニルメチル、2−(ピロリジニル)エチル、3−(ピロリジニル)プロピル、モルホリニルメチル、2−(モルホリニル)エチル、3−(モルホリニル)プロピル、ピペリジニルメチル、2−(ピペリジニル)エチル、3−(ピペリジニル)プロピル、ホモピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、2−(ピペラジニル)エチル、3−(ピペラジニル)プロピル、または、ホモピペラジニルメチルであり、ただしXがOである場合、XとR15基中のいずれかのヘテロ原子との間に少なくとも2個の炭素原子が存在し、
    および、ここでR基内のあらゆるアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される置換基を有していてもよく、R基内のあらゆるこのようなアリール、(3〜8C)シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル基は任意に、ヒドロキシメチル、シアノメチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、および、ジメチルアミノメチルから選択されるさらなる置換基を有していてもよく、
    および、存在するあらゆる第二のR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、メトキシ、メチルアミノ、および、ジメチルアミノから選択される、請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩。
  5. pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が、6および/または7位に位置しており、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され、および、
    qが1であり、R基が、2位(C(R)(R)基に対して)に位置し、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され;
    および、X、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれ、請求項1で定義された意味のいずれかを有する、請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体。
  6. が、Oであり;
    pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が、6および/または7位に位置しており、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、(1〜6C)アルコキシカルボニル、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(2〜6C)アルケニルオキシ、(2〜6C)アルキニルオキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され、
    qが1であり、R基が、2位(C(R)(R)基に対して)に位置し、および、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、N−(1〜6C)アルキルカルバモイル、および、N,N−ジ−[(1〜6C)アルキル]カルバモイルから選択され;
    およびRがそれぞれ水素であり;
    が水素であり;
    環Aが、3個以下の酸素、窒素および硫黄から選択される環のヘテロ原子を含む5員環の単環式ヘテロアリール環であり;および、
    rが0、1、2または3であり、存在するR基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、ハロゲノ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、(1〜8C)アルキル、(2〜8C)アルケニル、(2〜8C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、(1〜6C)アルキルアミノ、ジ−[(1〜6C)アルキル]アミノ、(2〜6C)アルカノイルアミノ、および、N−(1〜6C)アルキル−(2〜6C)アルカノイルアミノから選択される、請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩。
  7. が、Oであり;
    pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が、6および/または7位に位置しており、および、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、
    qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、カルバモイル、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され;
    およびRがそれぞれ水素であり;
    が水素であり;
    環Aが、フリル、ピロリル、チエニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、または、チアジアゾリル環であり;および、
    rが1または2であり、R基はそれぞれ、同一でもよいし、または異なっていてもよく、フルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、および、ジエチルアミノエチルから選択される、請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩。
  8. が、Oであり;
    pが0であるか、または、pが1または2であり、R基が、6および/または7位に位置しており、および、フルオロ、シアノ、カルバモイル、メトキシカルボニル、メトキシ、エトキシ、N−メチルカルバモイル、および、N,N−ジメチルカルバモイルから選択され、
    qが1であり、2位(C(R)(R)基に対して)に位置するR基が、メトキシ基であり;
    およびRがそれぞれ水素であり;
    が水素であり;
    環Aが、2−オキサゾリル、3−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル、および、2−チアゾリルであり;および、
    rが1または2であり、存在するR基はそれぞれ、メチル、エチル、プロピル、および、イソプロピルから選択される、請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩。
  9. 請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩の製造方法であって:
    (a)式IIで示されるキナゾリン:
    Figure 2009528335
    (式中Lは、置換可能な基であり、pおよびRは、請求項1で定義された意味のいずれかを有するが、必要に応じていずれの官能基は保護される)と、式IIIで示される2−(2−ピリジル)アセトアミド:
    Figure 2009528335
    (式中X、q、R、R、R、R、環A、rおよびRは、請求項1で定義された意味のいずれかを有するが、必要に応じていずれの官能基は保護され、その後存在するあらゆる保護基は除去される)との反応;
    (b)式VIIで示されるキナゾリン:
    Figure 2009528335
    またはそれらの反応性を有する誘導体(式中p、R、X、q、R、RおよびRは、請求項1で定義された意味のいずれかを有するが、必要に応じていずれの官能基は保護される)と、式VIで示されるアミン:
    Figure 2009528335
    (式中R、環A、rおよびRは、請求項1で定義された意味のいずれかを有するが、必要に応じていずれの官能基は保護され、その後存在するあらゆる保護基は除去される)とのカップリング;
    (c)少なくとも1個のR基が、式:Q−X−で示される基
    (上記式中Qは、アリール−(1〜6C)アルキル、(3〜7C)シクロアルキル−(1〜6C)アルキル、(3〜7C)シクロアルケニル−(1〜6C)アルキル、ヘテロアリール−(1〜6C)アルキル、または、ヘテロシクリル−(1〜6C)アルキル基、または、任意に置換されたアルキル基であり、および、Xは、酸素原子である)である、式Iの化合物を生産するための、式VIIIで示されるキナゾリン:
    Figure 2009528335
    (式中p、R、X、q、R、R、R、R、環A、rおよびRはそれぞれは、請求項1で定義された意味のいずれかを有するが、必要に応じていずれの官能基は保護される)と、適切なアルコールとのカップリング(ここであらゆる官能基は、必要に応じて保護され、その後存在するあらゆる保護基は除去される);
    (d)R基が式−X−R15で示される基である(ここでXは、請求項1で定義された意味のいずれかを有し、R15は、アミノで置換された(1〜6C)アルキル基である)式Iの化合物を生産するための、
    基が式−X−R15で示される基である(ここでR15はハロゲノで置換された(1〜6C)アルキル基である)式Iの化合物と、適切なアミン、または、窒素を含むヘテロシクリル化合物との反応;
    (e)R基が式−X−R15で示される基である(ここでXは請求項1で定義された意味のいずれかを有し、R15は、アミノで置換された(1〜6C)アルキル基である)式Iの化合物を生産するための、
    基が式−X−R15で示される基である(ここでR15は、ホルミルまたは(2〜6C)アルカノイル基である)式Iの化合物の還元的アミノ化;
    (f)Rが(1〜8C)アルキル基である式Iの化合物を生産するための、Rが水素である式Iの化合物の適切なアルキル化剤を用いたアルキル化;または、
    (g)Rがカルボキシ基である式Iの化合物を生産するための、Rが(1〜6C)アルコキシカルボニル基である式Iの化合物の切断、
    を含み、
    ここで、式Iで示されるキナゾリン誘導体の製薬上許容できる塩が必要な場合、このような塩は前記キナゾリン誘導体と適切な酸との反応によって得てもよい、上記方法。
  10. 請求項1に記載の式Iで示されるキナゾリン誘導体、または、それらの製薬上許容できる塩を、製薬上許容できる希釈剤またはキャリアーと共に含む医薬組成物。
JP2008556845A 2006-03-02 2007-03-01 キナゾリン誘導体 Pending JP2009528335A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06300188 2006-03-02
EP06301105 2006-10-31
PCT/GB2007/000707 WO2007099317A1 (en) 2006-03-02 2007-03-01 Quinazoline derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009528335A true JP2009528335A (ja) 2009-08-06

Family

ID=38227808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556845A Pending JP2009528335A (ja) 2006-03-02 2007-03-01 キナゾリン誘導体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090233950A1 (ja)
EP (1) EP1994023A1 (ja)
JP (1) JP2009528335A (ja)
WO (1) WO2007099317A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526526A (ja) * 2012-08-30 2015-09-10 キネックス ファーマシューティカルズ リミテッド ライアビリティー カンパニー タンパク質チロシンキナーゼ調節因子としてのn−(3−フルオロベンジル)−2−(5−(4−モルホリノフェニル)ピリジン−2−イル)アセトアミド

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0516093A (pt) 2004-10-12 2008-08-19 Astrazeneca Ab derivado de quinazolina, processo para a preparação do mesmo, composição farmacêutica, uso de um derivado de quinazolina, e, método para tratamento de distúrbios proliferativos celulares em um animal de sanque quente
UY30183A1 (es) 2006-03-02 2007-10-31 Astrazeneca Ab Derivados de quinolina
EP2132167B1 (de) 2007-03-02 2013-12-25 Basf Se VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG VON beta-KETONITRILEN
WO2011049625A1 (en) 2009-10-20 2011-04-28 Mansour Samadpour Method for aflatoxin screening of products
CA2779574C (en) 2009-11-05 2018-12-18 Rhizen Pharmaceuticals S.A. Novel kinase modulators
EP2402327B1 (en) 2010-06-29 2018-03-07 Impetis Biosciences Ltd. Acetamide compounds as glucokinase activators, their process and medicinal applications
MX365160B (es) 2011-05-04 2019-05-24 Rhizen Pharmaceuticals Sa Compuestos novedosos como moduladores de proteína cinasas.
ES2647416T3 (es) 2012-07-04 2017-12-21 Rhizen Pharmaceuticals S.A. Inhibidores de PI3K delta selectivos
CN104478807B (zh) * 2014-12-19 2020-10-27 上海生农生化制品股份有限公司 一种咪唑啉酮类化合物、其制备方法及其作为农药杀菌剂的应用
JP2018052878A (ja) 2016-09-29 2018-04-05 第一三共株式会社 ピリジン化合物
WO2021249517A1 (en) * 2020-06-10 2021-12-16 National Institute Of Biological Sciences, Beijing A molecular glue regulating cdk12-ddb1 interaction to trigger cyclin k degradation

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2301981T3 (es) * 2003-04-16 2008-07-01 Astrazeneca Ab Derivados de quinazolina para el tratamiento del cancer.
TW200505452A (en) * 2003-06-17 2005-02-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526526A (ja) * 2012-08-30 2015-09-10 キネックス ファーマシューティカルズ リミテッド ライアビリティー カンパニー タンパク質チロシンキナーゼ調節因子としてのn−(3−フルオロベンジル)−2−(5−(4−モルホリノフェニル)ピリジン−2−イル)アセトアミド
US9926273B2 (en) 2012-08-30 2018-03-27 Athenex, Inc. Composition and methods for modulating a kinase cascade
US10106505B2 (en) 2012-08-30 2018-10-23 Athenex, Inc. Composition and methods for modulating a kinase cascade

Also Published As

Publication number Publication date
US20090233950A1 (en) 2009-09-17
EP1994023A1 (en) 2008-11-26
WO2007099317A1 (en) 2007-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5178534B2 (ja) キノリン誘導体
JP4237242B2 (ja) キナゾリン誘導体
JP2009528335A (ja) キナゾリン誘導体
WO2007113565A1 (en) Naphthyridine derivatives as anti-cancer agents
KR20050042055A (ko) 항종양제로서의 퀴나졸린 유도체
US20090036474A1 (en) Quinazoline derivatives for use against cancer
US20090042910A1 (en) Quinoline derivatives for treating cancer
US20090036485A1 (en) Quinoline derivatives
WO2007113548A1 (en) Naphthyridine derivatives
US20090076075A1 (en) Quinoline derivatives
US20120165351A1 (en) Quinazoline derivatives