JP2009523648A - 編隊を組む宇宙船グループ内の一宇宙船用の、出力測定による相対位置制御装置 - Google Patents

編隊を組む宇宙船グループ内の一宇宙船用の、出力測定による相対位置制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009523648A
JP2009523648A JP2008550772A JP2008550772A JP2009523648A JP 2009523648 A JP2009523648 A JP 2009523648A JP 2008550772 A JP2008550772 A JP 2008550772A JP 2008550772 A JP2008550772 A JP 2008550772A JP 2009523648 A JP2009523648 A JP 2009523648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacecraft
group
output
antenna
antennas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008550772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5228231B2 (ja
Inventor
フランキエル、ロラン
ムラン、クリスチャン
Original Assignee
テールズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テールズ filed Critical テールズ
Publication of JP2009523648A publication Critical patent/JP2009523648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5228231B2 publication Critical patent/JP5228231B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/1085Swarms and constellations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/242Orbits and trajectories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/242Orbits and trajectories
    • B64G1/2429Station keeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/24Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control
    • B64G1/36Guiding or controlling apparatus, e.g. for attitude control using sensors, e.g. sun-sensors, horizon sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/02Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using radio waves
    • G01S3/14Systems for determining direction or deviation from predetermined direction
    • G01S3/28Systems for determining direction or deviation from predetermined direction using amplitude comparison of signals derived simultaneously from receiving antennas or antenna systems having differently-oriented directivity characteristics
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/10Simultaneous control of position or course in three dimensions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

選ばれた編隊を組んで移動するように意図されたグループの宇宙船の、1つの宇宙船用の制御装置(D)は、
i)その宇宙船の少なくとも三つの異なる向きの面上に設置され、無線周波数信号を発信/受信するために適した、少なくとも三つの発信/受信アンテナ(A1〜A3)の集合体と、ii)アンテナ(A1〜A3)の各々により受信された信号の出力を決定し、そして各々がグループの他の宇宙船の一つに関係する出力の集合を届ける任務を負う、第一の測定手段(M1)と、(iii)選ばれた伝送方向に応じて、アンテナ(A1〜A3)の各々により受信された信号の正規化された出力を各々が表わす、マッピング・データの集合を記憶する任務を負う記憶手段(BD)と、そして(iv)それらの宇宙船に対して結び付けられた座標系に関して、グループの他の宇宙船により発信された信号の各伝送方向を推算するために、第一の測定手段(M1)により届けられた出力の各集合を、記憶されたマッピング・データの集合と比較する任務を負う、処理手段(MT)とを備える。

Description

本発明は任務を集団的に実行するために、編隊を組んで動くように意図された例えば人工衛星のような宇宙船のグループに関し、より正確にはこれらの宇宙船の互いに対する相対位置の制御に関する。
当業者に知られているように、例えば人工衛星のような或る宇宙船のグループは任務を集団的に実行するために、互いに対して一定の精度で位置調整されなければならない。この位置調整は任務の開始時、例えば該衛星を軌道に置く時に実行されねばならない。しかしながら、それはグループの部分的又は全体的な再配置を行なうため、あるいは1つ以上の宇宙船に影響する技術的故障(又は設備故障)を緩和するために、任務中にも実行され得る。
そのような位置調整を可能にするため、少なくとも、第一に、宇宙船の様々な向きの面に設置され、無線周波数信号(RF)を発信/受信する任務を負う、受信アンテナで必要に応じて補完される発信/受信アンテナと、第二に、複数のアンテナの間で受信された信号の経路長の差を算定する任務を負う、特に第一の測定手段を含む「RFセンサ」と、そして第三に、該グループの他の宇宙船により発信された信号の(一般に「視軸」と呼ばれる)伝送方向を、受信した信号の出力から推算する任務を負う処理手段とを含む制御装置を、各宇宙船(又は少なくともその任務に対して最も重要な宇宙船)に装備することが提案されている。
そのような制御装置は又、アンテナにより受信された信号、及び該グループの他の宇宙船により発信され、測定装置をそれらの宇宙船から隔てている個別の距離を表わす補助信号に基づき、該グループの他の宇宙船の1つからそれらの宇宙船を隔てている各距離を推算する任務を負う、第二の測定装置を含むことができる。この場合、推算された距離及び推算された視軸に基づき、該処理手段は選ばれた座標系に関して該グループの宇宙船の相対位置を決定できる。
最後に、該制御装置が解析手段を含む場合、それは宇宙船間の衝突の危険性を、決定された相対位置から検出することができ、或いはこれらの相対位置に応じて、その宇宙船の回避操作を提案することさえも可能であり、そして一旦故障及び衝突の危険性が克服されたならば、必要に応じて全体の構成を再配置することができる。
アンテナが(例えば多経路を制限するために)良く選ばれた位置に設置され、そして第一の測定手段が、経路長差の測定の不明瞭さを緩和する確固とした方法を用いる場合、約数mmの経路長の差を得ることが可能であり、それゆえ伝送方向は約1°のの精度を有する。
全方向に動作することができ、従ってあらゆる相対位置を決定できる制御装置に対して、各宇宙船は多くの面上に三つ組のアンテナ(1つの発信/受信アンテナ及び2つの受信アンテナ)を装備しなければならない。ところで、第一に宇宙船へのアンテナ設置は難しく、第二に多数のアンテナは制御装置を複雑にし、そして第三に経路長の差に関する不明瞭さを緩和することは、堅牢性及び、衝突検知のために必要な反応時間と両立させるのが難しい、複雑なプロセスである。
宇宙船の任意の相対位置を推算するための他の技術、例えばLIDAR(ライダー)又はRADAR(レーダー)を用いることは、疑いなく可能であるが、それらの技術は高価で複雑であり、又は宇宙船、とりわけ衛星上に設置することは難しい。
任意の相対位置を推算するために、相対的GPS(全地球測位システム、Global Positioning System)に基づく技術を用いることは同様に可能である。しかしながら、この解決策は、該任務の高度がGPS集団の高度に対して高すぎるため、或いは補足又は独立の位置調整手段が必要とされるため、必ずしも編隊飛行の任務に適合しない。
既知の解決策のいずれも完全な満足をもたらすことがなく、本発明の1つの目的は従ってこの状況を改善することである。
このために、本発明は一方で、前記宇宙船の少なくとも3つの異なる向きの面上に設置され、無線周波数信号を発信/受信することができる、少なくとも3つの発信/受信アンテナの集合体と、他方で、前記アンテナにより受信された前記信号に基づき、該グループの他の宇宙船により発信された信号の伝送方向を推算する任務を負う処理手段とを備えた制御装置であって、
―一方で、前記各アンテナにより受信された信号の出力を決定し、そして各々が該グループの前記の他の宇宙船の1つと関連する、出力の(測定値の)集合を届ける任務を負う第一の測定手段と、他方で、選ばれた伝送方向に応じて前記各アンテナにより受信された信号の出力をそれぞれが表わす、マッピング・データの集合を記憶する任務を負う記憶手段とを備え、
―そして前記処理手段が、前記宇宙船に対し結び付けられた座標系に関して、該グループの他の宇宙船により発信された信号の各伝送方向を推算するため、(前記第一の測定手段により届けられた)出力の各集合を、前記記憶されたマッピング・データの集合と比較する任務を負うこと
を特徴とする、選ばれた編隊を組んで移動するように意図された、宇宙船グループの1つの宇宙船用の制御装置を提案する。
本発明の装置は個別に又は組合せで、他の特徴を有することができ、とりわけ、
―その第一の測定手段は、それらの出力を決定するために、受信した各信号に対する信号対雑音(S/N)比の測定を行なう任務を負うことができ、
―それは、選ばれた計画に従って、該グループの各宇宙船に対する(相互補完的な)発信期間と受信期間の割り当ての際に、それらの宇宙船に割り当てられた発信及び受信期間を、各々がそれらの宇宙船の発信/受信アンテナの数に等しい、発信の部分的期間と受信の部分的期間へと分割すること、及び第一の選ばれたスケジューリングに従って、発信の部分的期間を各発信/受信アンテナに割り当て、第二の選ばれたスケジューリングに従って、受信の部分的期間を各発信/受信アンテナに割り当てる任務を負う、制御装置を備えることができる。各発信/受信アンテナは次に、それに割り当てられた発信の部分的期間中に発信し、それに割り当てられた受信の部分的期間中に受信するために許可を得る。その上、(第一の測定手段により届けられた)各出力の集合は、それらの個別の受信の部分的期間中に発信/受信アンテナにより受信された信号に関連し、
該制御手段は第一の選ばれたスケジューリング及び/又は、第二の選ばれたスケジューリングを変える任務を負うことができ、
―それは、少なくとも各アンテナにより受信された信号に基づいて、該グループの他の宇宙船の中の1つから、それらの宇宙船を隔てている各距離を推算する任務を負う、第二の測定手段を備えることができる。この場合、その処理手段は推算された距離及び推算された信号伝送方向に基づき、選ばれた座標系に関して該グループの宇宙船の相対位置を決定する任務を負うことができ、
その第二の測定手段は、各アンテナにより受信された信号と、該グループの他の宇宙船により伝送され、そしてそれらの側において行なった対応する距離測定を表わす補助信号とに基づき、該グループの他の宇宙船の中の1つから、それらの宇宙船を隔てている各距離を推算する任務を負うことができ、
―その記憶手段は基準レベルに関して正規化された出力を表わすマッピング・データの集合を記憶できる。この場合、該処理手段は例えば、(そのとき測定用の基準出力(又はレベル)となる)それらの各々における最大出力を決定するために、第一の測定手段により届けられた出力の各集合の(測定された)出力を解析すること、及び選ばれた期間中に(同じ宇宙船から)受信した信号に、基準出力(又はレベル)に関して受信した信号の出力を正規化するために選んだゲインを加えることの任務を負い、
それは該グループの宇宙船の相対位置からの衝突危険性を検出する任務を負う、解析手段を含むことができ、
・該解析手段は衝突の危険性を検出する際に、該グループの他の宇宙船の相対位置に応じて、それら宇宙船のための回避操作を決定する任務を負うことができ、
それは衝突の回避操作後、及び全ての宇宙船を健全な状態に戻した後に得られる幾何学的及び運動学的状態から始まる、編隊を公称の配置に戻す制御の任務を負う制御手段を含むことができ、
―該発信/受信アンテナは、選ばれた擬似ランダムコードによって変調された搬送波の形をとる、無線周波数信号を発信及び/又は受信する任務を負うことができ、
―該発信/受信アンテナは、S、SHF、及びEHF帯域を含むグループにおいて、選ばれた周波数帯域に属する周波数で、搬送波を発信/受信する任務を負うことができる。
本発明はまた、同じタイプの宇宙船のグループにおいて、編隊を組んで移動するように意図され、上述のタイプの制御装置を含む宇宙船を提案する。
本発明は人工衛星又は航空機のような宇宙船に特に適しているが、その専用ではない。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明を読み、そして添付図を調べることによって明らかになるであろう。
添付図は、必要に応じて本発明の定義に貢献すると同様に、本発明の説明の一部分を構成する。
本発明の1つの目的は、編隊を組んで移動している宇宙船のグループの集合体の、1つの宇宙船に設置された制御装置によって、視軸及び、必要に応じて宇宙船の相対位置、或いは回避操作に結び付く衝突危険性の決定を可能にし、更に必要に応じて公称の再配置を可能にすることである。
これ以降、制限されない例として該グループの宇宙船は、宇宙又は地球の遠隔検出任務を行なうために、編隊を組んで移動している(又は移動するように意図される)遠隔検出の人工衛星であると考えられる。
本発明はしかしながらこのタイプの宇宙船に限定されない。本発明は(必要に応じて変更可能な)選ばれた配置において、編隊を組んで飛行するように意図される全ての宇宙船に関する。
最初に、本発明が適用され得る宇宙船(衛星)のグループを示す図1及び2を参照する。
図1には編隊を組んで飛行している3つの衛星Si(i=1〜3)が表わされている。本発明は3つの宇宙船を含むグループに限定されないことに注意するのが重要である。本発明は2つ以上の宇宙船を含むあらゆるグループに関する。
そのようなグループの中で、衛星Si(S1〜S3)の少なくとも1つは本発明の制御装置Dを含む。しかしながら、グループ(又は集団)の各衛星がそれ自身の装置Dを有することが有利である。
本発明の制御装置Dは、それを装備する衛星Siの、異なる向きを有する少なくとも3つの面上の選ばれた位置に設置された、少なくとも3つの発信/受信アンテナAjから成る、少なくとも1つの集合体を備える。図1及び2に示す例において、各装置Dは3つだけのアンテナAj(j=1〜3)を有する。しかしながら、1つの集合体は3つよりも多くのアンテナを含んでもよい。これは特に、衛星S1の6つの面上に設置された6つのアンテナ(j=1〜6)を含む、図4に示す集合体の場合である。例えば、集合体の各アンテナAjは殆ど、1つの衛星の面Siの中央に設置される。しかしながら、これは必須ではない。
各アンテナAjは選ばれた周波数f1において、無線周波数(RF)信号を発信及び受信できる。
これらのRF信号は、選ばれた擬似ランダムコードにより変調された搬送波の形をとることが好ましい。
周波数f1はS帯域内にあることが好ましい。しかしながら、これは必須ではない。それはまた、SHF帯域又はEHF帯域内にあることも可能である。
これ以降、周波数f1はS帯域内にあるものと考える。例えば、f1=2.1GHzである。
制御装置Dは、その衛星Siの面の少なくとも1つの上に設置され、周波数f1におけるRF信号を専用に受信するために充当される、少なくとも1つの補足アンテナを含むことができる。例えば、衛星Siの一つ以上の面に、一つの発信/受信アンテナAj及び、一つか2つの補足の受信アンテナを装備することが想定され得る。
本発明によれば、各制御装置Dはまた測定モジュールMM、記憶手段BD、及び処理モジュールMTを含む。
第一の測定モジュールMMは、データの各集合が衛星Si自身の属するグループの他の衛星Si’の一つと結び付けられている、これらの出力測定値を表わすデータの集合を届けるために、各アンテナAj(及び、必要に応じて補足アンテナ)により受信された信号の出力を決定する、第一の測定サブモジュールM1を含む。
例えば、第一の測定モジュールMMは、アンテナAjにより受信された各信号の出力を、その信号対雑音(S/N)比を測定することにより決定でき、ノイズレベルが比較的良く知られているならば、それは処理の連続により導入されるゲイン(増幅/減衰)の正しい値に対する必要性を取り除く。
信号対雑音(S/N)比は、当業者に知られている任意の技術により測定され得る。例えば、そのエネルギーは信号を含む周波数帯域、及び信号を含まない隣接する周波数帯域において測定され得る。
その任務が(該宇宙船が近いか遠く離れているかによって)様々な宇宙船から受信した出力の広いダイナミックレンジを含む場合、特に出力測定に関し、制御装置Dは測定モジュールMMの上流側に設置され、それに連結されているゲイン制御モジュールMCGを含み得る。このゲイン制御モジュールMCGは、より正確には信号をアナログ/デジタル変換段階により処理されたレベルに適合するレベルまで減衰/増幅するための、自動ゲイン制御ループである。別のアンテナ又は他の衛星を通じた受信に対応する1つの期間から別の期間へ、受信した出力レベルは大幅に変化する可能性があり、従ってゲイン制御モジュールMCGにより導入されたゲインを変え得る。測定モジュールMMは、MCGモジュールの上流側において受信した出力を計算するとき、このゲインを考慮に入れるために、それを知らなければならない。MCGモジュールは従ってモジュールMMに対し、各期間にそれが用いたゲインの値を供給する。
この場合、第一の測定サブモジュールM1は、デジタル化された信号の測定出力と、アナログの前処理モジュールにおいてそれに加えられるゲインとに応じて、アンテナAjにより受信された各信号の出力を決定することが好ましい。
図2に図式的に示されるように、ゲイン制御モジュールMCGは、例えば(特に、適用されるゲイン制御を制御するための)受信した信号を処理し、第一の測定モジュールMMに供給するためにそれらをデジタル信号に変換する任務を負う、アナログ/デジタル前処理モジュールMPの一部である。
例えば、このアナログ/デジタル前処理モジュールMPは、第一のスイッチング・モジュールC1及び第二のスイッチング・モジュールC2を通じて、集合体のアンテナAjに(及び任意の補足アンテナに)結合される。
第一のスイッチング・モジュールC1は、制御モジュールMCから来る指示に応じて、1つ又は他のアンテナとの結合を確保する(以下参照)。
第二のスイッチング・モジュールC2は第一のスイッチング・モジュールC1の入力/出力に接続され、一方でアナログ/デジタル前処理モジュールMPの入力に、そして他方で(他の衛星Si’宛てのRF信号の伝送部分用)RF信号形成モジュールMFの出力に接続される。従って、制御装置Dは処理モジュールMTから来る指示に応じて、信号受信モード或いは信号発信モードで動作できる。
制御装置Dはその構成要素の少なくとも幾つかの動作に必要な、そして特に発信及び受信の制御に必要なクロック信号を供給する、クロックHを含む。
記憶手段BDは、選ばれた伝送方向に応じて各アンテナAj(及び任意の補足アンテナ)により受信された、各々が予め定められ、正規化された信号の出力を表わすマッピング・データの集合を記憶する任務を負う。正規化は、衛星間の距離に無関係に視軸をそれらだけが表わす、測定された出力に関してのみ考慮することを可能にする。後で見られるように、制御されるべき宇宙船のアンテナに対して行なわれた測定値の集合を用いて、記憶手段BDにおいて作表された大きさを比較できるように、処理モジュールMTにおいて全く同一の正規化を行なうことは重要である。
マッピング・データの出力は、例えば無響タイプのRF試験室の中で、又は様々なアンテナの個別の位置、それらの環境、及びそれらの特性、とりわけそれらの放射特性を表わすモデルによりローディングされるシミュレーション・ソフトによって、事前のマッピング解析の間に予め決定される。
図3はその法線Zに対する入射角の関数としての、全方向アンテナにより受信された出力PMの線図の一例の、図式的な極形式の表現である。
又、図5〜8は上昇を表わす角度Ψの4つのそれぞれ異なる値に関して、図4に例として示す、衛星Siに設置されているアンテナ集合体のそれぞれの6つのアンテナAjにより受信された、出力PMj(j=1〜6)の6つの線図の集合の、4つの例を図式的に示す。
より正確には、図5A〜5Fは方位角を表わす角度φの関数として、及び座標系(X、Y、Z)のX軸に対して0に等しい角度Ψに関し、6つのアンテナA1〜A6により受信された、出力(PM1〜PM6)の6つの線図をそれぞれ示す。図6A〜6Fは角度φの関数として、及び座標系(X、Y、Z)のX軸に対してπ/4に等しい角度Ψに関し、6つのアンテナA1〜A6により受信された、出力(PM1〜PM6)の6つの線図をそれぞれ示す。図7A〜7Fは角度φの関数として、及び座標系(X、Y、Z)のX軸に対してπ/2に等しい角度Ψに関し、6つのアンテナA1〜A6により受信された、出力(PM1〜PM6)の6つの線図をそれぞれ示す。図8A〜8Fは角度φの関数として、及び座標系(X、Y、Z)のX軸に対してπに等しい角度Ψに関し、6つのアンテナA1〜A6により受信された、出力(PM1〜PM6)の6つの線図をそれぞれ示す。
図5〜8において、6つの線図の集合は角度φとΨの値に関係なく、同じ集合の(6つの)アンテナAjにより受信された出力PMjの最大値を表わす、選ばれた基準レベルPmaxに関して正規化される。別の可能な正規化は、例えば、各アンテナにおいて測定された出力のベクトルのノルム2を決定し、そして測定された出力ベクトルのノルム2の値により、生の出力測定値(すなわち、受信したが処理されていない測定値)を分割することである。この場合、各アンテナにおいて測定され、次に処理モジュールMTによって正規化された受信出力のベクトル、及び視軸の関数として記憶手段BDにおいて作表された受信出力のベクトルは、そのとき全て1に等しいノルム2を有する。
記憶手段BD内に記憶されたマッピング・データの各集合は、図5〜8に示すタイプの出力線図の(予め決定された)集合から構築される。正規化された出力の存在下で、マッピング・データの各集合は、例えば基準レベルPMaxに関して、又は(上記に示すように)出力ベクトルのノルム2に関して正規化された出力を表わす。
あらゆるタイプの記憶手段BD、とりわけメモリ又はデータベースが想定され得る。
更に、図2に示す制限されない例において、記憶手段BDは処理モジュールMT内に設置されている。しかしながらこれは必須ではない。
処理モジュールMTは、第一の測定サブモジュールM1により届けられた出力測定値の各集合を、記憶手段BD内に記憶されたマッピング・データの集合と比較する任務を負う。この比較は図4に示すタイプの、衛星Siに結び付けられた座標系(X、Y、Z)に関して、該グループの他の衛星Si’からの、アンテナAjにより受信された信号の各伝送方向(又は視軸)AVi’を推算するように意図されている。この座標系は、例えば衛星Siの重心Oに対して結び付けられているが、しかしこれは必須ではない。
実際、処理モジュールMTが第一の測定サブモジュールM1から、出力測定値の集合を受け取るその都度、マッピング・データを計算し、記憶するときに使用されるものと同一の技術を用いて、受信した集合の測定出力を正規化することにより、それは始まる。
より正確には、処理モジュールMTは、例えばその集合内の最大出力を決定するために、第一の測定サブモジュールM1により届けられた出力の各集合の出力測定を解析する。その最大出力は、そのとき測定に対する基準出力(又はレベル)として考えられる。その後で処理モジュールMTは、選ばれた期間の間に(同じ宇宙船から)受信した信号に、基準レベルに対して受信した信号の出力を正規化するために選ばれたゲインを加える。
処理モジュールMTは次に、受信した集合に最も良く合うデータに関して、マッピング・データの記憶された集合を検索する。それは次に、そこから視軸AVi’の座標の概算を推定するために、マッピング・データの集合の中へ、正規化された受信出力測定値の集合を内挿するか、又は該正規化された受信出力測定値の集合に最も近いマッピング・データにおいて作表された受信出力ベクトルを特定する。このようにして、処理モジュールMTはその衛星Siに対して、各々の遠く離れた衛星Si’に対応する視軸AVi’を決定する。
様々な遠く離れた衛星Si’により発信された信号間の識別のために、2つの解決策が想定される。
第一の解決策は、グループの各衛星Siにそれ自身の発信周波数を割り当て、各衛星に多周波アンテナAjを装備する。周波数分割多重化に対応するこの場合、各々の第一の測定サブモジュールM1は、集合体のアンテナAjから来る、そして(1つの遠く離れた衛星Si’に関連する)同じ周波数を示す信号をグループ化することにより、出力の測定値の各集合を構成する。
第二の解決策は各宇宙船Siにそれ自身の擬似ランダムコードを割り当てる。符号分割多重方式に対応するこの場合、各々の第一の測定サブモジュールM1は、集合体のアンテナAjから来る、そして(1つの遠く離れた衛星Si’に関連する)同じ符号を示す信号をグループ化することにより、出力の測定値の各集合を構成する。
第三の解決策は衛星Siのグループ内で時分割多重化を用いる。より正確には、各衛星Siは、選ばれた計画に従って、その間にRF信号を他の衛星に発信することを、それが単独で認められている期間を割り当てられる。例えば、3つの衛星S1〜S3の存在下で、第一の発信期間TE1が第一の衛星S1に割り当てられ、該第一の発信期間TE1のすぐ後に来る、第二の発信期間TE2が第二の衛星S2に割り当てられ、第二の発信期間TE2のすぐ後で次の期間の第一の発信期間TE1の直前に来る、第三の発信期間TE3が第三の衛星S3に割り当てられる。
その間に衛星Siが発信しない発信期間TEi’の間、それは他の衛星Si’の発信期間TEi’の合計に等しい受信期間TRiを有する。
(時分割多重化を用いる)この実施形態において、制御装置Dが第一に、その衛星Siに割り当てられた発信期間TEi及び受信期間TRiを、各々がその衛星Siの発信/受信アンテナAj(及び場合によりあり得る補足アンテナ)の数に等しい、発信の部分的期間TEijと受信の部分的期間TRijの数Nijへと分割する任務を負う、制御モジュールMCを含むことは有利である。
制御モジュールMCは次に、一方で第一の選択されたスケジューリングに応じて、発信の部分的期間TEijをその制御装置Dの各発信/受信アンテナAjに割り当てる任務を負い、他方で第二の選択されたスケジューリングに応じて、受信の部分的期間TRijを各発信/受信アンテナ(及び場合によりあり得る補足の受信アンテナ)に割り当てる任務を負う。
従って、各発信/受信アンテナAjは、一方でそれに割り当てられた発信の部分的期間TEijの間に発信し、他方でそれに割り当てられた受信の部分的期間TRijの間に受信することを許可される。その結果、第一の測定サブモジュールM1により届けられた出力の各集合は、様々なアンテナAjによって、それら各自の受信の部分的期間TRijの間に受信された信号に関係する。
制御モジュールMCは、発信の部分的期間TEijと受信の部分的期間TRijの第一と第二のスケジューリングを最終的に設定できる。
これは各宇宙船Siがその全てのアンテナを通じて同時に発信する、発信時間の配分計画に対して非常に適している。
しかしながら、多数のアンテナによる同時発信は、アンテナが完全に専用ではない放射線図を有する場合、或る視軸の方向を劣化させ得る。この問題を回避するために、各宇宙船Siがその様々なアンテナを通じて連続的に発信する、発信時間の配分計画を選ぶことが可能である。
この場合、宇宙船Siの様々なアンテナにより受信され、他の宇宙船Si’の同じアンテナにより発信される出力を同時に測定することは不可能である。そのNo.1アンテナを通じて発信するために第二の宇宙船に割り当てられた部分的期間が、そのNo.1アンテナを通じて受信するために第一の宇宙船に割り当てられた部分的期間と一致する場合、それは別の受信アンテナに対して第一の宇宙船に割り当てられた部分的期間とは一致出来ない。その別の受信アンテナは第二の宇宙船の別のアンテナの部分的期間と一致する部分的期間を有する。従って、全ての出力測定値を順次的に収集するために、宇宙船の様々な受信アンテナに割り当てられた部分的期間のスケジューリングを、時間と共に進めることは有利である。
各スケジューリングは例えば5〜10秒毎に、周期的に変えることができる。
処理モジュールMTが視軸AVi’の座標を有する時、それは該視軸AVi’上でその衛星Siを衛星Si’から隔てている距離を決定することができる。
このため、制御装置Dは好ましくは、その第一の測定モジュールMMにおいて、第二の測定サブモジュールM2を含まなければならない。これはより正確には、各アンテナAjにより受信された、他の衛星Si’から来るRF信号に少なくとも基づいて、その衛星Siを同じグループの他の衛星Si’から隔てている、各距離を推算する任務を負う。
グループの衛星SiのクロックH同士間の、高度に正確な同期がないことにより導入される時間の偏りのため、各第二の測定サブモジュールM2は、その距離推算が各アンテナAjにより受信された、他の衛星Si’から来るRF信号に基づくだけでなく、該他の衛星Si’により発信された補助信号にも基づくことが好ましい。
これらの補助信号は発信された信号が、発信する宇宙船Si’のローカル時間のイメージであるように、そして該信号の観察が、受信する宇宙船Siに擬似距離測定を得させることができるように、選ばれた擬似ランダムコードによる、そして場合によっては情報データによる、信号の搬送波の変調から成ることが好ましい。
それ自身の擬似距離測定を、補助信号における情報データの形で宇宙船(例えばS2)により発信されたものと比較することにより、他の宇宙船(例えばS1)の第二の測定サブモジュールM2は、クロックの偏りを分離し、そして宇宙船間の距離d(S1、S2)を決定することができる。真の距離は宇宙船S2により発信された第一の信号から、宇宙船S1により測定された擬似距離と、宇宙船S1により発信された第一の信号から、宇宙船S2により測定された擬似距離との合計の半分に等しい。
衛星Siの第二の測定サブモジュールM2は、次に宇宙船間の距離d(Si、Si’)から決定された値を処理モジュールMTに伝送する。
衛星間距離d(Si、Si’)及び対応する視軸AVi’の推算を知ることにより、処理モジュールMTは次に、選ばれた座標系、例えば衛星Siに関して結び付けられた(X、Y、Z)座標系(又は他の任意の座標系)に対する、関係する2つの衛星(SiとSi’)の相対位置を決定できる。
従って各処理モジュールMTはその衛星Siに対する、該グループの各衛星Si’の相対位置を決定することができる。
第二の測定サブモジュールM2は、前記衛星Siに対する各衛星Si’の相対位置から、そこにフィルター機能が設置されている該衛星Siに対する、他の衛星Si’の相対速度を決定できるように意図されたフィルター機能を、必要に応じて実施することができる。
制限されない例として図2に示すように、制御装置Dは事前に決定された衛星Si’の相対位置から、該グループの他の衛星Si’との衝突危険性を検出する任務を負う、解析モジュールMAを同様に備えることができる。当業者に知られている任意のタイプの衝突危険性検出がこの段階において使用可能である。
衝突危険性を検出する都度、該解析モジュールMAは同様に、そして場合によって該グループの他の衛星Si’の相対位置に応じ、その衛星Siに対する回避操作を決定できる。この場合、該解析モジュールMAは衛星Siの位置調整に関する任務を負う、該衛星Siの制御モジュールMDに、この回避操作を定義する指示を送る。これは衛星の姿勢及び軌道を制御するための、例えば1つ以上の噴流管、又は任意の他のアクチュエータであり得る。
解析モジュールMA又は追加の制御モジュールは又、衝突回避操作の後及び、全ての衛星が健全な状態に戻った後に得られる幾何学的及び運動学的な条件から始まる、公称の配置に編隊を戻す制御に適合し得る。
本発明の制御装置D、及び特にその処理モジュールMT、その測定モジュールMM、及び必要に応じてその制御モジュールMCと、解析モジュールMAは、電子回路、ソフトウェア(又は電子データ処理)モジュール、又は回路とソフトウェアの組合せの形で生産され得る。
制御装置Dの中で、測定モジュールMM、スイッチング・モジュールC1とC2、前処理モジュールMP、ビーム形成モジュールMF、及び必要に応じて制御モジュールMCは、センサSRを構成する実体へ結合され得る。
本発明は単に例として上記に説明されている制御装置及び宇宙船の実施形態には限定されず、特許請求の範囲内で当業者が想定し得る全ての変形を包含する。
各々が本発明の制御装置を組み込んでいる、編隊を組む3つの衛星のグループを非常に図式的に示す。 本発明の制御装置の一実施形態を非常に図式的及び機能的に示す。 全方向性アンテナ用の受信出力(PM)線図の一例を、その法線(Z)に対する入射角の関数としての半球形状線図と共に、極形式の表現で図式的に示す。 衛星の面におけるアンテナの集合体の、6つのアンテナの位置決めと、視軸の座標の決定に関連する主要パラメータの一例を非常に図式的に示す。 角度φの関数として、及び角度Ψが(X軸に対して)0に等しい時の、図4からの集合体の6つのアンテナそれぞれに対する、受信した出力線図の例である。 角度φの関数として、及び角度Ψが(X軸に対して)π/4に等しい時の、図4からの集合体の6つのアンテナそれぞれに対する、受信した出力線図の例である。 角度φの関数として、及び角度Ψが(X軸に対して)π/2に等しい時の、図4からの集合体の6つのアンテナそれぞれに対する、受信した出力線図の例である。 角度φの関数として、及び角度Ψが(X軸に対して)πに等しい時の、図4からの集合体の6つのアンテナそれぞれに対する、受信した出力線図の例である。

Claims (14)

  1. 宇宙船(Si)用の制御装置(D)であって、
    前記宇宙船(Si)の少なくとも3つの異なる向きの面上に設置され、無線周波数信号を発信/受信することに適した、少なくとも3つの発信/受信アンテナ(Aj)の集合体と、前記アンテナ(Aj)により受信された前記信号に基づき、該グループの他の宇宙船(Si’)により発信された信号の伝送方向を推算するために構成される処理手段(MT)とを備えた制御装置(D)において、
    前記各アンテナ(Aj)により受信された信号の出力を決定し、そして各々が該グループの前記の他の宇宙船(Si’)の1つと関連する、出力の集合を届けるために構成される第一の測定手段(M1)と、選ばれた伝送方向に応じて前記各アンテナ(Aj)により受信された信号の出力をそれぞれが表わす、マッピング・データの集合を記憶することに適した記憶手段(BD)とを備え、
    そして前記処理手段(MT)が、前記宇宙船(Si’)に対し結び付けられた座標系に関して、該グループの他の宇宙船(Si’)により発信された信号の各伝送方向を推算するため、前記第一の測定手段(M1)により届けられた出力の各集合を、前記記憶されたマッピング・データの集合と比較するために構成されること
    を特徴とする、選ばれた編隊を組んで移動するように意図された、宇宙船グループの1つの宇宙船(Si)用の制御装置。
  2. 前記記憶手段(BD)が基準レベルに関して正規化された出力を表わすマッピング・データの集合を記憶するように構成され、そして前記処理手段(MT)が基準出力を決定するために、前記第一の測定手段(M1)により届けられた出力の各集合の前記出力を解析し、そして選ばれた期間中に同じ宇宙船(Si’)から受信した信号に、前記基準出力に関して受信した前記信号の出力を正規化するために選んだゲインを加えるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第一の測定手段(M1)が、各受信信号の出力を決定するために、前記各受信信号に関して信号対雑音比の測定を行なうために構成されることを特徴とする、請求項1及び2のいずれか一項に記載の装置。
  4. 選ばれた計画に従って、前記グループの各宇宙船に対する発信期間と補完的な受信期間の割り当ての際に、それらの宇宙船(Si)に割り当てられた発信及び受信期間を、各々がそれらの宇宙船(Si)の発信/受信アンテナ(Aj)の数に等しい、発信の部分的期間と受信の部分的期間へと分割するため、及び第一の選ばれたスケジューリングに従って、発信の部分的期間を各々の前記発信/受信アンテナ(Aj)に割り当て、第二の選ばれたスケジューリングに従って、受信の部分的期間を各々の前記発信/受信アンテナ(Aj)に割り当てるために構成される制御装置(MC)を備え、各々の発信/受信アンテナ(Aj)が次に、それに割り当てられた発信の部分的期間中に発信し、それに割り当てられた受信の部分的期間中に受信するために許可を得、そして届けられた各出力の集合が、それらの個別の受信の部分的期間中に前記発信/受信アンテナ(Aj)により受信された信号に関連することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記制御手段(MC)が、前記第一の選ばれたスケジューリング及び/又は前記第二の選ばれたスケジューリングを変えるように構成されることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 少なくとも各々の前記アンテナ(Aj)により受信された前記信号に基づいて、それらの宇宙船を該グループの他の前記宇宙船(Si’)の1つから隔てている、各距離を推算するために構成される第二の測定手段(M2)を備え、そして前記処理手段(MT)が前記推算された距離、及び前記推算された信号伝送方向に基づいて、選ばれた座標系に関して前記グループの宇宙船の相対位置を決定するために構成されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記第二の測定手段(M2)が、各々の前記アンテナ(Aj)により受信された前記信号と、該グループの他の前記宇宙船(Si’)により伝送され、それら(Si’)と前記宇宙船(Si)との間の対応する距離測定を表わす補助信号とに基づき、該グループの他の前記宇宙船(Si’)の中の1つから、それらの宇宙船(Si)を隔てている各距離を推算するために構成されることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 前記グループの宇宙船の前記相対位置から、衝突危険性を検出するために構成される解析手段(MA)を備えることを特徴とする、請求項6及び7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記解析手段(MA)が、衝突危険性を検出した際に前記グループの他の宇宙船(Si’)の前記相対位置に応じて、前記宇宙船(Si)の回避操作を決定することを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 衝突回避操作の後に、前記グループの宇宙船(Si)に対して、前記衝突回避操作後のそれらの相対位置に応じ、公称の再配置の操作を決定するために構成される制御手段を含むことを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 前記発信/受信アンテナ(Aj)が、選ばれた擬似ランダムコードにより変調された搬送波の形をとる無線周波数信号を、発信及び/又は受信するために適していることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 前記発信/受信アンテナ(Aj)が、S、SHF、及びEHF帯域を含むグループにおいて、選ばれた周波数帯域に属する、或る周波数を示す搬送波を発信/受信するために構成されることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 前記周波数帯域がS帯域であることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の制御装置(D)を含むことを特徴とする、同じタイプの宇宙船のグループにおいて編隊を組んで移動するように意図された宇宙船(Si)。
JP2008550772A 2006-01-19 2007-01-19 編隊を組む宇宙船グループ内の一宇宙船用の、出力測定による相対位置制御装置 Active JP5228231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06300041A EP1813955B1 (fr) 2006-01-19 2006-01-19 Dispositif de contrôle de position(s) relative(s) par mesures de puissance du signal, pour un engin spatial d'un groupe d'engins spatiaux en formation
EP06300041.8 2006-01-19
PCT/EP2007/050552 WO2007082940A1 (fr) 2006-01-19 2007-01-19 Dispositif de contrôle de position(s) relative(s) par mesures de puissance, pour un engin spatial d'un groupe d'engins spatiaux en formation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009523648A true JP2009523648A (ja) 2009-06-25
JP5228231B2 JP5228231B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=36570724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008550772A Active JP5228231B2 (ja) 2006-01-19 2007-01-19 編隊を組む宇宙船グループ内の一宇宙船用の、出力測定による相対位置制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8150567B2 (ja)
EP (1) EP1813955B1 (ja)
JP (1) JP5228231B2 (ja)
CN (1) CN101371158B (ja)
ES (1) ES2407817T3 (ja)
RU (1) RU2419806C2 (ja)
WO (1) WO2007082940A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130073624A (ko) * 2011-12-23 2013-07-03 한국전자통신연구원 위성 간 충돌 회피 방법 및 장치
JP2015155897A (ja) * 2014-01-31 2015-08-27 タレス 一対の宇宙船により複数の遠隔にある宇宙船間の相対的角度位置を決定する無線周波数での方法およびシステム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101694587B (zh) * 2009-10-13 2011-08-17 清华大学 一种应用于微小型飞行器的集群控制***
CN102411313B (zh) * 2011-11-16 2013-06-05 清华大学 基于部件模拟器的卫星飞行控制闭环仿真***
US20130201053A1 (en) * 2012-02-03 2013-08-08 Jeffrey Saing Crash Avoidance System
CN102645224B (zh) * 2012-04-23 2014-10-08 北京空间飞行器总体设计部 一种基于星间伪距极值的编队星座构型维持控制方法
CN103995539B (zh) * 2014-05-15 2016-04-20 北京航空航天大学 一种无人机自主编队评价指标与mpc编队控制方法
RU2581791C1 (ru) * 2015-03-17 2016-04-20 Межрегиональное общественное учреждение "Институт инженерной физики" Способ формирования управляющих сигналов включения двигательной установки космического беспилотного летательного аппарата при выполнении им пространственного маневра на баллистическом участке траектории полета
US10215835B1 (en) * 2015-08-26 2019-02-26 L-3 Communications Services, Inc. Estimating location of source of signal of interest
JP6834284B2 (ja) * 2016-09-20 2021-02-24 カシオ計算機株式会社 方向推定装置、方向推定方法、及び、プログラム
RU2658203C1 (ru) * 2017-01-17 2018-06-19 Михаил Викторович Яковлев Способ регистрации приближения активного объекта к космическому аппарату орбитального резерва в области низких околоземных орбит
DE102017102481A1 (de) * 2017-02-08 2018-08-09 Klaus Schilling Formationsfähiger Kleinstsatellit und Formation aus mehreren Kleinstsatelliten
RU2668378C1 (ru) * 2018-02-09 2018-09-28 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по космической деятельности "РОСКОСМОС" Способ предотвращения контакта космического аппарата с активно сближающимся объектом
CN111585633B (zh) * 2020-03-25 2021-02-12 北京理工大学 飞行器平台及飞行器平台的组网方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929958A (en) * 1989-07-26 1990-05-29 Dalmo Victor, Inc. High precision radar detection system and method
JPH0789497A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Nec Corp 自動衝突回避装置及び自動衝突回避装置付人工衛星
JPH11255200A (ja) * 1998-02-16 1999-09-21 Oerlikon Contraves Ag Leoネットワ―ク衛星の軌道位置確定方法
JP2000111630A (ja) * 1998-10-06 2000-04-21 Alps Electric Co Ltd 電波到来方向推定方法及びその装置
US6072433A (en) * 1996-07-31 2000-06-06 California Institute Of Technology Autonomous formation flying sensor
JP2001122198A (ja) * 1999-10-29 2001-05-08 Mitsubishi Electric Corp 軌道決定装置
JP2001289931A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Mitsubishi Electric Corp 信号方位探知装置および方法
JP2001301699A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Natl Space Development Agency Of Japan 近傍飛行型宇宙ロボット及び該宇宙ロボットを使用する宇宙機動作業システム
JP2004074926A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Mitsubishi Electric Corp 人工衛星及び地上基地局
JP2004210032A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 編隊飛行衛星
JP2004534212A (ja) * 2001-03-29 2004-11-11 エスエーエス−アストラ エス ア 宇宙飛行体の測距情報を決定するための測距システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4384293A (en) * 1980-09-18 1983-05-17 Magnavox Government And Industrial Electronics Company Apparatus and method for providing pointing information
EP0432294A1 (de) * 1989-12-12 1991-06-19 LITEF GmbH Verfahren zur Bestimmung des Azimut- und Elevationswinkels der Einfallsrichtung von Hochfrequenzpulsen mittels Monopuls-Amplitudenauswertung
US5810297A (en) * 1996-04-29 1998-09-22 Basuthakur; Sibnath Satellite cluster attitude/orbit determination and control system and method
US7894948B2 (en) * 2007-11-01 2011-02-22 L-3 Communications Integrated Systems L.P. Systems and methods for coordination of entities and/or communicating location information

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929958A (en) * 1989-07-26 1990-05-29 Dalmo Victor, Inc. High precision radar detection system and method
JPH0789497A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Nec Corp 自動衝突回避装置及び自動衝突回避装置付人工衛星
US6072433A (en) * 1996-07-31 2000-06-06 California Institute Of Technology Autonomous formation flying sensor
JPH11255200A (ja) * 1998-02-16 1999-09-21 Oerlikon Contraves Ag Leoネットワ―ク衛星の軌道位置確定方法
JP2000111630A (ja) * 1998-10-06 2000-04-21 Alps Electric Co Ltd 電波到来方向推定方法及びその装置
JP2001122198A (ja) * 1999-10-29 2001-05-08 Mitsubishi Electric Corp 軌道決定装置
JP2001289931A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Mitsubishi Electric Corp 信号方位探知装置および方法
JP2001301699A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Natl Space Development Agency Of Japan 近傍飛行型宇宙ロボット及び該宇宙ロボットを使用する宇宙機動作業システム
JP2004534212A (ja) * 2001-03-29 2004-11-11 エスエーエス−アストラ エス ア 宇宙飛行体の測距情報を決定するための測距システム
JP2004074926A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Mitsubishi Electric Corp 人工衛星及び地上基地局
JP2004210032A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 編隊飛行衛星

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130073624A (ko) * 2011-12-23 2013-07-03 한국전자통신연구원 위성 간 충돌 회피 방법 및 장치
KR102015109B1 (ko) * 2011-12-23 2019-08-28 한국전자통신연구원 위성 간 충돌 회피 방법 및 장치
JP2015155897A (ja) * 2014-01-31 2015-08-27 タレス 一対の宇宙船により複数の遠隔にある宇宙船間の相対的角度位置を決定する無線周波数での方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1813955A1 (fr) 2007-08-01
CN101371158A (zh) 2009-02-18
JP5228231B2 (ja) 2013-07-03
EP1813955B1 (fr) 2013-03-20
US8150567B2 (en) 2012-04-03
WO2007082940A1 (fr) 2007-07-26
ES2407817T3 (es) 2013-06-14
RU2008133984A (ru) 2010-02-27
CN101371158B (zh) 2012-03-21
US20090222152A1 (en) 2009-09-03
RU2419806C2 (ru) 2011-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228231B2 (ja) 編隊を組む宇宙船グループ内の一宇宙船用の、出力測定による相対位置制御装置
US10571224B2 (en) Systems, methods and computer-readable media for improving platform guidance or navigation using uniquely coded signals
JP6872798B2 (ja) 位置特定信号の伝送をスケジュールし、自己位置特定装置を動作する方法およびシステム
CA1314609C (en) Distributed-array radar system comprising an array of interconnected elementary satellites
EP2801838B1 (en) Evaluating the position of an aerial vehicle
US9696418B2 (en) Systems, methods and computer-readable media for improving platform guidance or navigation using uniquely coded signals
US7817087B2 (en) Method and apparatus for relative navigation using reflected GPS signals
US6072433A (en) Autonomous formation flying sensor
EP2824479B1 (en) Method and system for locating a moving vehicle
KR101057917B1 (ko) 시분할 다중 액세스(tdma) 위치 네트워크에서 신호대잡음비의 개선과 다중경로의 완화를 위한 시스템과 방법
EP2193387B1 (en) Interference power measurement
US9625573B2 (en) Geolocation leveraging spot beam overlap
JP4592506B2 (ja) アップリンク干渉源位置特定装置及びその方法
RU2419807C2 (ru) Устройство контроля относительного(ых) положения(й) путем анализа двухчастотных сигналов для космического аппарата группы космических аппаратов при полете строем
EP1760485B1 (en) Boresight calibration of GPS satellite spot beam antenna using mobile GPS receivers
US11821997B2 (en) Techniques for determining geolocations
IL169855A (en) A system and method for locating a receiver location
RU2563972C1 (ru) Пространственно-распределенный комплекс средств создания радиопомех
US20220390605A1 (en) Method for tracking a space object using on-board radar and lidar systems
JP2009198435A (ja) 未知送信局の測位装置及び測位方法
JP6044040B2 (ja) 地表に位置する無線信号送信機の地理的位置測定のシステム、及び関連する分散干渉法
Melikhova et al. Decision-making algorithms based on generalized likelihood ratio test for angle-of-arrival GNSS integrity monitoring
Yang et al. Availability analysis of GNSS signals above GNSSs constellation
Furukawa et al. The orbital checkout status of the dual-frequency precipitation radar on the global precipitation measurement core spacecraft
RU2811068C1 (ru) Способ определения координат воздушного судна по сигналам несинхронизированных передатчиков помех глобальным навигационным спутниковым системам

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5228231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250