JP2009511634A - 哺乳動物において高脂血症に関連する障害を治療する方法 - Google Patents

哺乳動物において高脂血症に関連する障害を治療する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009511634A
JP2009511634A JP2008536750A JP2008536750A JP2009511634A JP 2009511634 A JP2009511634 A JP 2009511634A JP 2008536750 A JP2008536750 A JP 2008536750A JP 2008536750 A JP2008536750 A JP 2008536750A JP 2009511634 A JP2009511634 A JP 2009511634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
day
administered
bms
ezetimibe
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008536750A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェラルド エル. ウィスラー,
Original Assignee
エージェリオン ファーマシューティカルズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エージェリオン ファーマシューティカルズ filed Critical エージェリオン ファーマシューティカルズ
Publication of JP2009511634A publication Critical patent/JP2009511634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4468Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a nitrogen directly attached in position 4, e.g. clebopride, fentanyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/397Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having four-membered rings, e.g. azetidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/401Proline; Derivatives thereof, e.g. captopril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、哺乳動物において高脂血症を治療する方法を対象とする。この方法は、ミクロソームトリグリセリド転送タンパク質(MTP)阻害剤(例えば、BMS−201038およびインプリタピド)ならびにコレステロール吸収阻害剤(CAI)(例えば、エゼチミベ)を使用した併用療法を伴う。MTP阻害剤とCAIとの同時投与は、治療上の利点、例えば、血流中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度の減少をもたらすが、単独療法の間により多い投与量のMTP阻害剤を使用する場合より、副作用が少ないか軽減され、同一もしくは同様の治療上の利点が実現される。

Description

(関連出願の引用)
本出願は、米国仮特許出願第60/788,616号(2006年4月3日出願)および米国仮特許出願第60/727,664号(2005年10月18日出願)に対する優先権を主張し、これらの全開示は、本明細書中で参考として援用される。
(発明の分野)
本発明は一般に、哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を減少させる方法に関する。より詳細には、本発明は、血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を減少させるためにミクロソームトリグリセリド転送タンパク質(MTP)阻害剤およびコレステロール吸収阻害剤(CAI)を使用するが、MTP阻害剤単独療法と比較して軽減した有害事象プロファイルを有する併用療法に関する。
(発明の背景)
西洋社会の主な死亡原因であるアテローム動脈硬化性心血管疾患(ASCVD)にはいくつかの公知の危険因子がある。1つの重要な危険因子は、血漿中に高濃度の脂質が存在する高脂血症である。様々な疫学研究によって、薬物がもたらす総コレステロール(TC)および低密度リポタンパク質(LDL)コレステロール(LDL−C)の低下が、心血管事象の有意な減少と関連することを示されてきた。全米コレステロール教育プログラム(NCEP)の更新済みガイドラインによると、ハイリスク患者の全体的な目的は、100mg/dL未満のLDLを達成することであり、このような患者が70mg/dL未満のLDL濃度を達成する目的を設定することが治療法の選択肢であると推奨している。
高脂血症の1つの形態は、高トリグリセリド血症として知られており、血液中のトリグリセリド量の増加をもたらす。トリグリセリドは健康のために必要であるが、正常より高いトリグリセリド濃度は、心疾患の公知の危険因子と関連する場合が多い。
血液中に高濃度のコレステロールが存在する高コレステロール血症として知られる高脂血症の他の形態は、多遺伝子性疾患である。生活習慣の変更および従来の薬物療法は、コレステロール濃度を減少させることにおいて通常成功する。しかし、家族性高コレステロール血症(FH)におけるような一部の例では、原因は一遺伝子性の欠陥である。FHを有する患者の治療は、従来の治療法を積極的に使用するにも関わらずLDL−C濃度は高いままであるので、より難しい可能性がある。
例えば、FHの1種類であるホモ接合型の家族性高コレステロール血症(hoFH)は、低密度リポタンパク質(LDL)受容体における変異のためにホモ接合または複合ヘテロ接合に起因する重大な生命を脅かす遺伝性疾患である。hoFHを有する患者は、400mg/dL超の血漿総コレステロール濃度を通常有し、早発性アテローム硬化性血管疾患となる。治療せずにいると、大部分の患者は20歳前にアテローム性動脈硬化を発症し、一般に30歳を超えて生存しない。しかし、hoFHと診断された患者は、大部分が従来の薬物療法に反応せず、治療法の選択肢が限定されている。具体的には、コレステロール合成阻害および肝臓のLDL受容体の上方制御によってLDL−Cを減少させるスタチンによる治療は、LDL受容体に欠損または障害のある患者においてはごくわずかな影響しか有さない。スタチンの極量(80mg/日で投与されるアトルバスタチンまたはシンバスタチン)で治療した遺伝子型が確認されたhoFHの患者において、平均でLDL−Cがわずか約20%未満減少することが、最近報告された。10mg/日のエゼチミベをこの投与計画に加えることによって、全体で27%のLDL−C濃度の減少となったが、これはまだ最適とはかけ離れている。門脈大静脈吻合および回腸バイパスなどの外科的介入、ならびに同所性肝移植を含めて非薬理学的な選択肢もまた試されたが、明らかな不都合および危険性がある。したがって、hoFHのための新規な薬物療法への極めて大きないまだ対処されていない医学的な必要性が存在する。
ミクロソームトリグリセリド転送タンパク質(MTP)阻害剤は、MTPによって媒介される中性脂肪転送作用の強力な阻害剤として開発されてきた。MTPは、小さな単膜小胞間のトリグリセリド、コレステリルエステル、およびホスファチジルコリンの輸送を触媒する。1つの代表的なMTP阻害剤はBristol−Myers Squibb社によって開発されたBMS−201038である。特許文献1、および特許文献2を参照されたい。ホモ接合型FHのための動物モデルを使用した研究によって、BMS−201038が、血漿コレステロール濃度を用量依存的に、例えば25mg/日で効果的に減少させたことが示され、これはこの化合物はhoFHを有する患者の治療のために効果的であり得ることを示唆した。しかし、25mg/日のBMS−201038で治療を受けた特定の患者が、特定の有害事象、例えば消化器障害、肝機能の異常、および肝脂肪症を患ったことが指摘された。見込みのある治療剤ではあるが、BMS−201038の大規模な臨床試験は、中断されてきた。インプリタピドとして知られている他の強力なMTP阻害剤が開発されてきた。特許文献3、特許文献4、特許文献5を参照されたい。臨床試験の間、80mg/日以上のインプリタピドの投与量は、治療的に有効であるが、特定の有害事象、例えば、消化器障害、肝機能の異常、および肝脂肪症をもたらしたことが見出された。インプリタピドを使用した大規模な臨床試験もまた、中断されてきた。
米国特許第5,739,135号明細書 米国特許第5,712,279号明細書 米国特許第6,265,431号明細書 米国特許第6,479,503号明細書 米国特許第5,952,498号明細書
したがって、例えば循環しているコレステロールおよびトリグリセリド濃度を効果的に低下させる、高脂血症を積極的に治療する方法で、しかし単独療法においてMTP阻害剤のより高い投与量のみが使用された場合に通常もたらされる有害な作用が少ないか軽減される方法への必要性がいまだ存在する。
(発明の要旨)
本発明は、血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を低下させ、ならびに/あるいはアテローム性動脈硬化症の1種以上のマーカー量を減少させるための方法を提供する。この方法には、BMS−201038またはインプリタピドなどのMTP阻害剤を、エゼチミベなどのCAIと組み合わせて投与するステップを含む。MTP阻害剤は、CAIと組み合わせた場合、それでもなお治療的に有効である特定のより低い投与量で投与でき、単独療法の間にMTP阻害剤の治療的に有効な投与量を使用した治療と比較した場合に、有害な作用が少ないか軽減される。
1つの態様によれば、本発明は、(i)哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度、ならびに(ii)哺乳動物のアテローム性動脈硬化のマーカー量、の少なくとも1つを減少させる方法を提供する。この方法は、哺乳動物、例えばヒトに、エゼチミベおよびBMS−201038の組合せを毎日投与するステップを含む併用療法を含み、BMS−201038を、当初2.5〜7.5mg/日の範囲の第1の投与量、例えば5mg/日を少なくとも4週間投与し、次いで5〜10mg/日の範囲の第2の投与量、例えば7.5mg/日を少なくとも4週間投与し、次いで7.5〜12.5mg/日の範囲の第3の投与量、例えば10mg/日を少なくとも4週間投与する。この方法は、エゼチミベを、0.01〜100mg/日の投与量で、より好ましくは1〜50mg/日の投与量で、最も好ましくは投与するステップを含み得る。一実施形態では、エゼチミベを、10mg/日の投与量で投与する。エゼチミベおよびBMS−201038は、同一の剤形中で共に投与することができ、または別々の剤形中で投与してもよい。別々の剤形の場合は、エゼチミベは、BMS−201038の前に、後に、または同時に投与することができる。
上記の方法は、血液中のコレステロールおよびトリグリセリドの少なくとも1つの濃度を減少させ得るが、単独療法の間のBMS−201038の25mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する。他の実施形態では、この方法は、哺乳動物の血管壁のプラーク、例えば動脈プラークの数および/または量を減少させるが、単独療法の間のBMS−201038の25mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する。意図している有害事象には、例えば、消化器障害、肝機能異常、および肝脂肪症が挙げられる。
他の態様では、本発明は、BMS−201038を投与されている患者において肝脂肪症を減少させる方法を提供する。この方法は、BMS−201038およびエゼチミベを患者に同時投与するステップを含む。BMS−201038は、例えば、1〜10mg/日の投与量で、1〜25mg/日の投与量で、または25mg/日を超える投与量、例えば、10〜80mg/日で投与し得る。高いLDL濃度を有する一般集団には、より低い用量、例えば、2.5mg〜約10mg/日のBMS−201038を投与してもよく、一方HoFH患者または重篤な難治性高コレステロール血症を有する患者には、より高い用量を投与してもよい。エゼチミベは、0.01〜100mg/日の投与量で、より好ましくは1〜50mg/日の投与量で投与することができる。一実施形態では、エゼチミベを、10mg/日の投与量で投与する。BMS−201038およびエゼチミベは、同一の剤形中で共に投与してもよく、または別々の剤形中で投与してもよい。別々の剤形の場合は、エゼチミベは、BMS−201038の前に、後に、または同時に投与することができる。
他の態様では、本発明は、(i)哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度、ならびに(ii)哺乳動物のアテローム性動脈硬化のマーカー量、の少なくとも1つを減少させる方法を提供する。この方法は、エゼチミベおよびインプリタピドの組合せを哺乳動物に毎日投与するステップを含み、インプリタピドを、0.01〜60mg/日の範囲の投与量で投与する。インプリタピドは、好ましくは20〜60mg/日の範囲で、例えば、20mg/日、25mg/日、30mg/日、35mg/日、40mg/日、45mg/日、50mg/日、55mg/日、またはさらに60mg/日の投与量で投与することを理解されたい。
さらに、エゼチミベを、0.01〜100mg/日で、任意選択で1〜50mg/日、任意選択で1〜25mg/日の投与量で投与することを理解されたい。例えば、エゼチミベを、5mg/日、10mg/日、15mg/日、20mg/日、または25mg/日の投与量で投与する。エゼチミベおよびインプリタピドは、同一の剤形中で共に投与することができ、または別々の剤形中で投与してもよい。別々の剤形の場合は、エゼチミベは、インプリタピドの前、後、または同時に投与することができる。
この方法は、血液中のコレステロールまたはトリグリセリドの少なくとも1つの濃度を減少させ得るが、単独療法の間のインプリタピドの80mg/日以上の投与量の投与と比較して、例えば、80mg/日または160mg/日と比較して、有害事象の発生率を減少させる。他の実施形態では、この方法は、哺乳動物の血管壁のプラーク、例えば動脈プラークの量を減少させるが、単独療法の間のインプリタピドの80mg/日以上の投与量の投与と比較して、例えば、80mg/日または160mg/日と比較して、有害事象の発生率を減少させる。意図している有害事象には、例えば、消化器疾患、肝機能の異常、および/または肝脂肪症が挙げられる。
他の態様では、本発明は、哺乳動物、例えばヒトの血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を減少させる方法を提供する。この方法は、血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を減少させるために、インプリタピドを10〜60mg/日の投与量で哺乳動物に投与するステップを含む。このような方法において、インプリタピドを、10〜60mg/日の範囲で、より好ましくは20〜60mg/日の範囲で、例えば、20mg/日、25mg/日、30mg/日、35mg/日、40mg/日または60mg/日の投与量で投与することを理解されたい。この方法は、CAI、HMG CoAレダクターゼ阻害剤、胆汁酸捕捉剤、フィブラート、ナイアシン、およびスクアレンシンテターゼ阻害剤からなる群から選択されるコレステロール低下薬を哺乳動物に投与するステップを任意選択でさらに含む。
上記の方法は、(i)高脂血症、例えば、高コレステロール血症(例えば、ホモ接合型もしくはヘテロ接合型家族性高コレステロール血症)または高トリグリセリド血症を有する患者、(ii)スタチン単独療法に抵抗性のある患者、(iii)スタチン不耐性患者、ならびに/または(iv)(i)および(ii)、(i)および(iii)、(ii)および(iii)、ならびに(i)、(ii)および(iii)の組合せを有する患者の治療に使用することができる。
(詳細な説明)
本発明は、部分的に、(i)哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度、ならびに(ii)哺乳動物のアテローム性動脈硬化のマーカー量、の少なくとも1つを減少させる方法に関する。この方法は、MTP阻害剤、例えば、BMS−201038またはインプリタピドを、CAI、例えば、エゼチミベと共に投与するという併用療法に基づいている。開示された方法は、投与量を減らしたMTP阻害剤を使用するが、CAIと組み合わせることによって、血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度の減少において効果的である場合があり、しかし、単独療法の間のより高い投与量のMTP阻害剤の使用によりもたらされるより、有害事象が少なくなり、有害事象の重篤度が低くなり、および/または有害事象の頻度が減少する。
さらに、本発明は、部分的に、BMS−201038をエゼチミベと共に投与することによって、BMS−201038によってもたらされる肝脂肪症を減少させる方法に関する。特定の状況下で、このアプローチは、25mg/日以上のBMS−201038の投与量を患者に投与した場合、肝脂肪症を緩和するのに有用であり得る。
1 定義
便宜のため、明細書、実施例および添付の特許請求の範囲中で使用される特定の用語をこの節にまとめる。
「併用療法」という表現は、本明細書で使用する場合、これらの治療剤の共同作用からの有益な効果を実現することを意図した特定の治療計画の一部として、MTP阻害剤、例えばBMS−201038およびインプリタピドまたはこれらの組合せと、CAI、例えばエゼチミベとを同時投与することを意味する。組合せの有益な効果には、これらだけに限らないが、治療剤の組合せから得られる薬物動態学的または薬力学的共同作用が含まれる。組み合わせたこれらの治療剤の投与は、通常決められた期間に亘って行われる(通常、選択した組合せによって数週、数カ月または数年)。併用療法は、複数の治療剤の順次の態様での投与、すなわち、各治療剤が異なる時に投与される場合と、これらの治療剤、または治療剤の少なくとも2種類が実質的に同時の態様で投与される場合とを包含することを意図している。実質上の同時投与は、例えば、各治療剤の一定比率を有する単一の錠剤またはカプセル剤、あるいは治療剤の各々毎に複数の単一のカプセル剤を対象に投与することによって実現することができる。各治療剤の順次投与または実質上の同時投与は、それだけに限らないが、経口経路、静脈内経路、筋内経路、および粘膜組織を通した直接吸収が挙げられる任意の適切な経路によって行うことができる。治療剤は、同一の経路または異なる経路によって投与することができる。例えば、選択した組合せの第1の治療剤は、静脈内注射によって投与され、一方組合せの他の治療剤は経口で投与され得る。あるいは、例えば全ての治療剤を経口で投与し、または全ての治療剤を静脈内注射で投与し得る。
併用療法はまた、他の生物活性のある成分および非薬物治療とさらに組み合わせた、上記のような治療剤の投与も包含することができる。併用療法が非薬物療法をさらに含む場合、非薬物療法は、治療剤および非薬物療法の組合せの共同作用から有益な効果がもたらされる限りは、任意の適切な時に行ってもよい。例えば適切な場合には、治療剤の投与から、非薬物療法が一時的に、恐らく数日またはさらに数週間、除かれた場合でも、有益な効果はまだ達成される。
組合せの成分は、同時にまたは順次、患者に投与し得る。成分は、同一の医薬として許容される担体中にあり、したがって、同時に投与され得ることを理解されたい。あるいは活性成分は、同時にまたは順次に投与することのできる従来の経口剤形などの別々の医薬担体中にあってもよい。
「個人」「患者」または「対象」という用語は、本明細書において互換的に使用され、動物、例えば、霊長類、例えば、ヒト、および他の動物、例えば、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、およびウマを含めた任意の哺乳動物が含まれる。本発明の化合物を、ヒトなどの哺乳動物に投与することができるが、また他の哺乳動物、例えば、獣医の治療を必要としている動物、例えば、家庭用動物(domestic animal)(例えば、イヌ、ネコなど)、家畜(例えば、ウシ、ヒツジ、ブタ、ウマなど)および実験動物(例えば、ラット、マウス、モルモットなど)でよい。
「スタチン単独療法に耐性を示す患者」という用語は、本明細書で使用する場合、従来のスタチン単独療法の効果がない、または所望よりも効果が少ないと見出された患者を含む。患者に脂質減少の治療を計画する医師であれば、診断および定期的な血液コレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度の観察によって、その患者がスタチン単独療法に耐性を示している、または示してきたかを決定することができるであろう。
「スタチン不耐性患者」という用語は、本明細書で使用する場合、例えば血清脂質減少のための従来のスタチン治療が、効果がないと見出された患者、および/あるいはスタチンの効果的に脂質を減少させる用量が多すぎて許容されない、または特定の用量と関連する受け入れがたい有害事象がある患者が含まれる。例えば、スタチン治療は、肝機能検査の異常、筋肉の痛みおよび疼痛または炎症(筋肉痛または筋炎)、筋肉の有害事象を示す酵素(CK)の上昇などの有害事象に対する懸念によって、医師/患者によって中止し得る。患者に脂質減少の治療を計画している医師であれば、診断および定期的な血液コレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度の観察によって、その患者がスタチン不耐性であるかを決定することができるであろう。
「有害な作用を最小化する」、「有害事象を減少させる」または「有害事象の減少」という表現は、本明細書で使用する場合、本発明のMTP阻害剤の使用に関連する1種以上の望ましくない副作用の寛解または解消を意味する。MTP阻害剤の従来の使用の副作用には、これらだけに限らないが、悪心、消化器疾患、脂肪便、腹部のけいれん、膨張、肝機能検査値の上昇、脂肪肝(肝脂肪症)、肝脂肪蓄積、多発性神経障害、末梢神経障害、横紋筋融解、関節痛、筋肉痛、胸痛、鼻炎、めまい、関節炎、末梢浮腫、胃腸炎、肝機能検査異常、大腸炎、直腸出血、食道炎、おくび、口内炎、胆管痛、***炎、十二指腸潰瘍、嚥下障害、腸炎、下血、歯肉出血、胃潰瘍、しぶり、潰瘍性口内炎、肝炎、膵臓炎、胆汁うっ滞性黄疸、知覚異常、健忘症、***減退、情動不安定、共調運動不能、斜頚、顔面神経麻痺、運動亢進症、うつ、触覚鈍麻、筋緊張亢進、足のけいれん、滑液包炎、腱鞘炎、筋無力症、腱拘縮、筋炎、高血糖症、クレアチニンホスホキナーゼ増加、痛風、体重増加、低血糖、アナフィラキシー、血管運動神経性浮腫、ならびに(多形性紅斑、スティーブンスジョンソン症候群、および中毒性表皮壊死症を含めた)水疱性発疹が挙げられる。したがって、本明細書に記載する方法は、効果的な治療を提供し、同時により少ないまたはより重大でない有害事象を実現する。
特定の実施形態では、副作用が部分的に解消される。本明細書で使用する場合、「部分的に解消される」という表現は、単独療法の間の25mg/日のBMS−201038、あるいは単独療法の間の80mg/日または160mg/日のインプリタピドの投与によって見出されたのと比較して、少なくとも30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%および99%の特定の副作用の重篤度、程度、または期間の減少を意味する。特定の実施形態では、副作用は完全に解消される。当業者は、副作用の重篤度、程度、または期間、および副作用の寛解の程度を見出し段階付ける資質があると考えられる。いくつかの実施形態では、2つ以上の副作用が寛解する。
「治療的に有効な」という用語は、活性成分、例えば、BMS−201038およびインプリタピドの、研究者、獣医師、医師または他の臨床医によって求められている生物学的または医学的反応を誘発する能力を意味する。非限定的実施例には、患者におけるコレステロール(例えば、LDL−C)および/またはトリグリセリド濃度の減少、血管壁のプラーク、例えば動脈プラークの量の減少などが挙げられる。
「治療有効量」という用語は、研究者、獣医師、医師または他の臨床医によって求められている生物学的または医学的反応を誘発するであろう、活性成分、例えば、EMS−201038およびインプリタピドの量が含まれる。本発明の化合物は、血液中のコレステロール濃度および/または血液中のトリグリセリド濃度を低下させ、ならびに/あるいは1つまたは複数の血管の血液と接触する壁に蓄積するプラーク、例えば、動脈プラークの量を減少させるのに効果的な量で投与される。あるいは、活性成分の治療有効量は、(例えば、エンドポイントを達成するための)状態と関連する兆候における防止または減少をもたらす活性成分の量などの、所望の治療および/または予防効果を達成するのに必要な化合物の量である。
「医薬として許容される」または「薬理学的に許容される」という用語は、必要に応じて、動物またはヒトに投与した場合、有害なアレルギー反応または他の有害反応を生じない分子的実体および組成物を意味する。「医薬として許容される担体」という用語には、任意および全ての溶媒、分散媒、コーティング、抗菌剤および抗真菌剤、等張剤および吸収遅延剤などが挙げられる。医薬活性物質のためのこのような媒体および薬剤の使用は、当技術分野で周知である。任意の従来の媒体または薬剤が活性成分と不適合である場合を除いて、治療組成物におけるその使用が意図される。補足的活性成分もまた、組成物中に組み込むことができる。
本明細書で使用する場合、「BMS−201038」という表現は、N−(2,2,2−トリフルオロエチル)−9−[4−[4−[[[4’−(トリフルオロメチル)[1,1’ビフェニル]−2−イル]カルボニル]アミノ]−1−ピペリジニル]ブチル]9H−フルオレン−9−カルボキサミドとして知られる、式
Figure 2009511634
を有する化合物、その立体異性体、および/または医薬として許容されるその塩もしくはエステルを意味する。
本明細書で使用する場合、「インプリタピド」という表現は、(2S)−2−シクロペンチル−2−[4−[(2,4−ジメチル−9H−ピリド[2,3−b]インドール−9−イル)メチル]フェニル]−N−[(1S)−2−ヒドロキシ−1−フェニルエチル]エタンアミドとして知られる、下記に示す構造
Figure 2009511634
を有する化合物、その立体異性体、および/または医薬として許容されるその塩もしくはエステルを意味する。
本明細書で使用する場合、「エゼチミベ」という用語は、商品名ZETIAで販売されており、および/または式
Figure 2009511634
を有する化合物、その立体異性体、および/または医薬として許容されるその塩もしくはエステルを意味する。
上記の化合物の医薬として許容される塩は、例えば塩基性または酸性部分を含有する親化合物から、従来の化学的手法によって合成することができる。一般にこのような塩は、これらの化合物の遊離酸または遊離塩基形態を、水中または有機溶媒中、あるいはこの2種類の混合物中(一般に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルなどの非水性媒体が好ましい)で、適切な塩基または酸の化学量論量と反応させることによって調製することができる。適切な塩のリストは、Remington’s Pharmaceutical Sciences、第20版、Lippincott Williams & Wilkins、Baltimore、MD、2000年、704頁に見出せる。
本明細書で使用する場合、「立体異性体」という用語は、同一の結合によって結合している同一の原子で構成されているが、互換的ではない異なる空間的構造を有する化合物を意味する。三次元構造は、立体配置と称される。本明細書で使用する場合、「エナンチオマー」という用語は、その分子が互いに重ね合わせることができない鏡像である2つの立体異性体を意味する。「ラセミ化合物」、「ラセミ混合物」または「ラセミ体」という用語は、等量のエナンチオマーの混合物を意味する。
2 本発明の方法
一般に本発明は、1種以上のMTP阻害剤、例えば、BMS−201038またはインプリタピドを使用して高脂血症を治療するための方法を提供する。MTP阻害剤は、1種以上の有害事象、例えば、消化器疾患、肝機能の異常および/または肝脂肪症をもたらすことがすでに見出された投与量(例えば、25mg/日のBMS−201038、80mg/日のインプリタピドおよび160mg/日のインプリタピドは、消化器疾患、肝機能の異常および/または肝脂肪症をもたらすことが見出された)より低い投与量で使用することができるが、コレステロール吸収阻害剤、例えば、エゼチミベと組み合わせた場合、それでもなお治療的に有効である。エゼチミベは、25mg/日以上の投与量のBMS−201038を投与する場合でさえ、脂肪症を減少させるのに効果的であり得ることが意図されている。
(a)BMS−201038およびエゼチミベを使用した併用療法
特定の態様では、本発明は、(i)哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度、ならびに(ii)哺乳動物の血流中のアテローム性動脈硬化のマーカー量、の少なくとも1つを減少させる方法を提供する。この方法は、哺乳動物に、エゼチミベおよびBMS−201038を毎日同時投与することによって実現することができる併用療法を含む。1つのプロトコルでは、BMS−201038を、当初2.5〜7.5mg/日の範囲の第1の投与量で少なくとも4週間投与し、次いで5〜10mg/日の範囲の第2の投与量で少なくとも4週間投与し、次いで7.5〜12.5mg/日の範囲の第3の投与量で少なくとも4週間投与する。
BMS−201038の第1の投与量は、例えば2.5mg/日または5mg/日でよい。BMS−201038の第2の投与量は、7.5mg/日でよい。BMS−201038の第3の投与量は、10mg/日でよい。特定の実施形態では、第2の投与を第1の投与の直後に投与する、すなわち、第2の投与を、当初の第1の投与から5週間目に開始して投与する。同様に、特定の他の実施形態では、BMS−201038の第3の投与を、第2の投与の直後に投与する、例えば、第2の投与を、当初の第1の投与から9週間目に投与する。
任意選択で、この方法には、BMS−201038単独、またはエゼチミベと組み合わせた、第4の投与量を投与することを含み得る。このような第4の投与量として、BMS−201038が7.5〜12.5mg/日の範囲、またはそれ以上であってもよい。第4の投与は、第3の投与の直後に行ってもよく、または時間をおいて、例えば、第3の投与後、1日、数日、1週間、または数週間後に行ってもよい。第4の投与は、対象に1週間、2週間、3週間、4週間、またはそれ以上投与してもよい。
このアプローチにおいて、エゼチミベを、0.01〜100mg/日の範囲の投与量で、より好ましくは1〜50mg/日の範囲の投与量で同時投与する。例えば、エゼチミベを、10mg/日の投与量で投与し得る。エゼチミベおよびBMS−201038は、同一の剤形中で共に投与することができ、または別々の剤形中で投与してもよい。別々の剤形の場合は、エゼチミベを、BMS−201038の前、後、または同時に投与できる。
本明細書において開示されている方法は、例えば、BMS−201038、および/または他のMTP阻害剤、エゼチミベ、ならびに/あるいは他の抗高脂血症剤を含み得る他の投与計画の前または後に行い得る。例えば、本明細書において開示されている方法は、患者がスタチン単独療法またはスタチン併用療法を受けた後に行ってもよい。
このアプローチは、血液中のコレステロールまたはトリグリセリドの少なくとも1つの濃度を減少させ得るが、単独療法の間のBMS−201038の25mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する。さらに、または別の方法では、この方法は、哺乳動物の血管壁のプラーク、例えば動脈プラークの量を減少させるが、単独療法の間のBMS−201038の25mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する。動脈プラークの量およびその減少は、従来の非侵襲性であり当技術分野で公知の技術、例えば、磁気共鳴映像法、コンピュータ断層撮影法、および核シンチグラフィー技術を使用して測定することができる。意図している有害事象には、例えば、消化器異常、肝脂肪症などが挙げられる。
特定の他の実施形態では、この方法は、治療前の患者のLDL−C濃度と比較して、患者のLDL−Cの約35%、40%またはそれ以上の減少をもたらす。
本明細書において開示されている方法は、血清コレステロール濃度を減少または低下させ得る。血清総コレステロールは、超低密度リポタンパク質(VLDL)、中密度リポタンパク質(IDL)、LDLおよびカイロミクロンからもたらされると理解される。したがって、併用療法は、血液総コレステロール、あるいはVLDL、IDL、LDLおよびカイロミクロンからもたらされるか関連するコレステロールを減少させ得ることが意図されている。さらに、本明細書において開示されている方法は、血清トリグリセリド濃度を減少または低下させ得る。血清トリグリセリドは、VLDLおよびカイロミクロンによって、およびそれほどではないにせよIDLおよびLDLによってもたらされる場合があると理解される。したがって、併用療法は、VLDL、IDL、LDLおよびカイロミクロンによってもたらされるか関連するトリグリセリドを減少させ得ることが意図されている。
場合によっては、本明細書において提供する方法は、炎症マーカー(例えば、C反応性タンパク質(CRP)、インターロイキン−6(IL−6)、インターロイキン−1(IL−1)、CD−40、組織壊死因子−α(TNF−α)、血清アミロイドA、フィブリノゲン、尿の単球走化性タンパク質(MCP−1)、ネオプテリン、IL−1受容体、IL−18、IL−10)、酸化マーカー(例えば、ミエロペルオキシダーゼ(MPO)、酸化チロシン残基、酸化LDL(ox−LDL)、リポタンパク質関連ホスホリパーゼA2(Lp−PLA2)、F2−イソプロスタン、ox−LDL自己抗体(IgG、IgM)、およびマロンジアルデヒド(MDA))、内皮マーカー(例えば、細胞内接着分子(ICAM)、血管細胞接着分子(VCAM)、e−セレクチン、硝酸塩/亜硝酸塩)、動脈リモデリングマーカー(例えば、マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)/MMPの組織阻害剤(TIMP)、PICP、PINP)、および/または血小板/血栓症マーカー(例えば、p−セレクチン、組織因子、ヘパリン副因子)などの血液中のアテローム性動脈硬化症のマーカーを減少させ得る。アテローム性動脈硬化症の例示的なマーカーは、慢性心疾患の前兆であると考えられている炎症のマーカーであるCRPである。血清コレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度の減少は、プラークの蓄積の減少をもたらすと思われ、場合によってはプラークの退縮を実際もたらし得る。
他の態様では、本発明は、BMS−201038を投与されている患者において肝脂肪症を減少させる方法を提供する。この方法は、患者にBMS−201038およびエゼチミベを同時投与するステップを含む。BMS−201038を、例えば、1〜25mg/日、または1〜10mg/日の投与量で、または10mg/日または25mg/日を超える投与量で、例えば、10〜80mg/日で投与し得る。HoFHまたは重篤な難治性患者には、より高い用量が適切である場合がある。BMS−201038およびエゼチミベは、同一の剤形中で共に投与してもよく、または別々の剤形中で投与してもよい。別々の剤形の場合は、エゼチミベを、BMS−201038の前、後、または同時に投与する。
(b)インプリタピドおよび/またはエゼチミベを使用した治療
他の態様では、本発明は、(i)哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度、ならびに(ii)哺乳動物のアテローム性動脈硬化のマーカー量、の少なくとも1つを減少させる方法を提供する。この方法は、エゼチミベおよびインプリタピドの組合せを哺乳動物に毎日投与する併用療法を含む。
インプリタピドを、0.01〜60mg/日の範囲で、より好ましくは20〜60mg/日の範囲で、例えば、20mg/日、25mg/日、30mg/日、35mg/日、40mg/日または60mg/日の投与量で投与することを理解されたい。さらに、エゼチミベを、0.01〜100mg/日で、任意選択で1〜50mg/日、任意選択で1〜25mg/日の投与量で投与することを理解されたい。例えば、エゼチミベを、5mg/日、10mg/日、15mg/日、20mg/日、または25mg/日の投与量で投与する。エゼチミベおよびインプリタピドは、同一の剤形中で共に投与することができ、または別々の剤形中で投与してもよい。別々の剤形中で投与する場合、インプリタピドを、エゼチミベの前、後、または同時に投与することができる。
上記の方法は、血液中のコレステロールまたはトリグリセリドの少なくとも1つの濃度を減少させ得るが、単独療法の間のインプリタピドの80mg/日以上の投与量、例えば、160mg/日と比較して、有害事象の発生率を減少させる。他の実施形態では、この方法は、哺乳動物の血管壁のプラーク、例えば動脈プラークの量を減少させるが、単独療法の間のインプリタピドの80mg/日以上の投与量、例えば、160mg/日と比較して、有害事象の発生率を減少させる。意図している有害事象には、例えば、肝脂肪症が挙げられる。さらに、このプロトコルは、アテローム性動脈硬化症の前述のマーカーの1種以上の存在および/または量も減少させ得る。
他の態様では、本発明は、哺乳動物、例えばヒトの血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を減少させる方法を提供する。この方法は、血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を減少させるために、10〜60mg/日の投与量でインプリタピドを哺乳動物に投与するステップを含む。このような方法において、インプリタピドを、10〜60mg/日の範囲で、より好ましくは20〜60mg/日の範囲で、例えば、20mg/日、25mg/日、30mg/日、35mg/日、40mg/日または60mg/日の投与量で投与することを理解されたい。他の実施形態では、この方法は、哺乳動物に、CAI、HMG CoAレダクターゼ阻害剤、胆汁酸捕捉剤、フィブラート、ナイアシン、およびスクアレンシンテターゼ阻害剤からなる群から選択されるコレステロール低下薬を投与するステップをさらに含む。
3 活性成分の配合および投与
特定の実施形態では、MTP阻害剤(例えば、BMS−201038およびインプリタピド)ならびにCAI(例えば、エゼチミベ)を、経口投与する。経口投与のために、活性成分は、結合剤(例えば、アルファ化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなど)、充填剤(例えば、ラクトース、微結晶性セルロース、リン酸カルシウムなど)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、シリカなど)、崩壊剤(例えば、ジャガイモデンプン、デンプングリコール酸ナトリウムなど)、湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)などの医薬として許容される賦形剤および担体と共に従来の方法によって調製された、固体剤形、例えば、錠剤(嚥下可能および咀嚼可能な形態の両方)、カプセル剤またはジェルカプセル剤の形態を取り得る。このような錠剤はまた、当技術分野で周知の方法によってコーティングし得る。
より好ましくはないが、活性成分を、非経口ではない経路、例えば、静脈内経路、筋内経路、および粘膜を通した吸収のために配合し、投与し得ることが意図されている。このような製剤および非経口ではない投与方法は、当技術分野において公知であることが意図されている。
上記の投与量は、毎日1回から4回の単一または分割した投与量で投与し得る。MTP阻害剤およびCAIは、同一の剤形、または同時もしくは異なる時間に摂取される別々の剤形で共に用いることができる。
本明細書に記載する方法は、患者、例えば、医師が希望し、ならびに/あるいはNCEPガイドラインによって概説されたコレステロールおよび/またはLDLコレステロールの目標を達成することができない患者であるLDL低下に対する抵抗性を有する患者を治療するのに特に有用である。このように達成不能であることは、MTP阻害剤(例えば、BMS−201038およびインプリタピド)ならびに/またはCAI(例えば、エゼチミベ)に対する耐容不能による場合、あるいは既存の薬剤が、十分なコレステロール低下をもたらして、これらの目標を達成できないことによる場合がある(例えば、所望のエンドポイントを達成するために多すぎる活性成分を必要とする)。本明細書に記載する方法は、よりハイリスクな患者、例えば、冠動脈心疾患を有する患者または冠状動脈事象の同様のリスクを有する患者に特に有用である。このような患者は、10年の冠状動脈事象について20%超のリスクを有し得る。
例えば、開示された方法は、LDL低下に対する抵抗性を有する患者、例えば、確立したNCEPガイドラインに基づいて治療にあたる医師によって決定された最大の許容される経口治療によって、NCEPのLDLコレステロールの目標の25%以内、より好ましくは15%以内を達成することができない冠動脈心疾患を有する患者または任意の病因の重篤な高コレステロール血症を有する冠動脈心疾患リスクと同等の患者の治療に有用であり得る。あるいは、他の好ましい実施形態では、この方法は、最大の許容される経口治療によってNCEPのLDLコレステロールの目標の75mg/dL以内を達成することができない任意の病因の重篤な高コレステロール血症の治療に使用し得る。本明細書において開示されている方法は、最大の許容される治療によって<1000または<500mg/dLにまで総トリグリセリド(Tg)濃度を減少することができない重篤な高トリグリセリド血症を有する患者を含み得る。
他の実施形態では、スタチンに対して不耐性を示した患者は、開示された方法を使用して治療し得る。例えば、このような方法は、スタチン不耐性患者、例えば、有害事象(例えば、肝機能検査の異常、筋肉痛または筋炎などの筋肉の痛みおよび疼痛または炎症、ならびに/あるいは筋肉の有害事象を示す酵素(CK)の上昇)に対する懸念によって、患者の医師および/または患者により治療が中止された場合に効果的であり得る。
特定の実施形態では、本明細書において開示されている方法は、BMS−201038および/またはインプリタピドの投与と関連する副作用の少なくとも1つを最小限にし得る。このような副作用には、例えば、悪心、消化器疾患、脂肪便、腹部のけいれん、膨張、アラニンなどの肝臓酵素の増加などの肝機能検査値の上昇、軽微な脂肪肝、肝脂肪蓄積、多発性神経障害、末梢神経障害、横紋筋融解、関節痛、筋肉痛、胸痛、鼻炎、めまい、関節炎、末梢浮腫、胃腸炎、肝機能検査異常、大腸炎、直腸出血、食道炎、おくび、口内炎、胆管痛、***炎、十二指腸潰瘍、嚥下障害、腸炎、下血、歯肉出血、胃潰瘍、しぶり、潰瘍性口内炎、肝炎、膵臓炎、胆汁うっ滞性黄疸、知覚異常、健忘症、***減退、情動不安定、共調運動不能、斜頚、顔面神経麻痺、運動亢進症、うつ、触覚鈍麻、筋緊張亢進、足のけいれん、滑液包炎、腱鞘炎、筋無力症、腱拘縮、筋炎、高血糖症、クレアチニンホスホキナーゼ増加、痛風、体重増加、低血糖、アナフィラキシー、血管運動神経性浮腫、および(多形性紅斑、スティーブンスジョンソン症候群、および中毒性表皮壊死症を含めた)水疱性発疹が挙げられる。いくつかの実施形態では、副作用の最小化は、対象への調査票によって、度合い、重篤度、程度、または期間を評価することによって決定される。
下記の実施例は、本発明の範囲を限定することを決して意図していないが、本発明の方法を例示するために提供する。本発明の多くの他の実施形態は、当業者であれば明らかであろう。
(実施例1)
BMS−201038/エゼチミベ併用療法
この試験は、エゼチミベと組み合わせた、25mg/日より有意に低いBMS−201038の用量によって、LDL−Cの臨床的に有意な減少をもたらすことができる一方、その場合でも改良された有害事象プロファイルがもたらされることを示すために設計する。この試験における主要な有効性のパラメーターは、治療12週間後のLDL−Cの変化百分率であろう。
約60の対象は、同じ確率を有する3種類の治療選択肢の1つに無作為に割り付けられよう。対象は、130〜250mg/dLのベースラインのLDLおよび400mg/dL未満のベースラインのトリグリセリド濃度を有しよう。治療選択肢1において、対象に、BMS−201038(5mg)およびエゼチミベのプラセボを投与する。実際には治療選択肢1は、BMS−201038による単独療法を表す。治療選択肢2において、対象に、BMS−201038のプラセボおよびエゼチミベ(10mg)を投与する。実際には治療選択肢2は、単独療法をエゼチミベにより表す。治療選択肢3において、対象に、BMS−201038(5mg)、およびエゼチミベ(10mg)を投与する。実際には治療選択肢3の患者は、併用療法を受ける。
治療4週間後に、選択肢1および3の対象に、5mg〜7.5mgの逓増する濃度のBMS−201038を4週間投与する。その後、選択肢1および3の対象に、次いで7.5mg〜10mgの第2の逓増する濃度のBMS−201038を、さらに4週間の治療の間投与する。選択肢2の対象は、治療の全12週間に亘りBMS−201038に対応するプラセボの投与を連続して受ける。選択肢2および3においてエゼチミベ10mgに無作為に割り付けられた対象、および選択肢1においてエゼチミベのプラセボに無作為に割り付けられた対象は、全12週間の治療期間に亘り、この用量を続ける。
試験の全体を通して、試験のため、例えば各患者のLDL−C、総コレステロール、トリグリセリド、HDL−C、非HDL−C、Apo B、およびApo A1の値を試験するために、血液試料を試験患者の各々から採取する。バイタルサインの収集の一部として対象の体重変化を測定する。
均等物
記載された特定の方法、プロトコル、および投与量は変化し得るものであるので、開示した本発明は、それらに限定されないことを理解されたい。本明細書において使用した用語は、特定の実施形態のみを記載する目的のためであり、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるであろう本発明の範囲を限定することを意図するものではないこともまた理解されたい。
参照による組込み
本明細書において言及した特許文献および化学論文の各々全部の開示は、全ての目的のために参照により組み込まれている。

Claims (41)

  1. エゼチミベおよびBMS−201038の組合せを哺乳動物に毎日投与するステップを含み、BMS−201038を、当初2.5〜7.5mg/日の範囲の第1の投与量で少なくとも4週間投与し、次いで5〜10mg/日の範囲の第2の投与量で少なくとも4週間投与し、次いで7.5〜12.5mg/日の範囲の第3の投与量で少なくとも4週間投与する、(i)哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度、ならびに(ii)哺乳動物のアテローム性動脈硬化のマーカー量、の少なくとも1つを減少させる方法。
  2. 前記第1の投与量が5mg/日である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の投与量が2.5mg/日である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2の投与量が7.5mg/日である、請求項1、2、または3に記載の方法。
  5. 前記第3の投与量が10mg/日である、請求項1から4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記エゼチミベを1〜50mg/日の投与量で投与する、請求項5に記載の方法。
  7. 前記エゼチミベを10mg/日の投与量で投与する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記エゼチミベおよびBMS−201038を、同一の剤形中で共に投与する、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記エゼチミベおよびBMS−201038を、別々の剤形中で投与する、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記哺乳動物がヒトである、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記ヒトがスタチン単独療法に抵抗性のある患者である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ヒトがスタチン不耐性患者である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記ヒトが、高脂血症、高コレステロール血症、高乳状脂粒血症、またはその組合せを有する、請求項10に記載の方法。
  14. 前記高コレステロール血症が、ホモ接合型またはヘテロ接合型家族性高コレステロール血症である、請求項13に記載の方法。
  15. 血液中のコレステロールまたはトリグリセリドの少なくとも1つの濃度を減少させるが、単独療法の間のBMS−201038の25mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する、請求項9から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 哺乳動物の血管壁の動脈プラークの量を減少させるが、単独療法の間のBMS−201038の25mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する、請求項9から14のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記有害事象が肝脂肪症である、請求項15または16に記載の方法。
  18. BMS−201038およびエゼチミベを患者に同時投与するステップを含む、BMS−201038を投与されている患者において肝脂肪症を減少させる方法。
  19. 前記BMS−201038を、25mg/日を超える投与量で投与する、請求項18に記載の方法。
  20. 前記BMS−201038を、1〜25mg/日の投与量で投与する、請求項18に記載の方法。
  21. 前記エゼチミベおよびBMS−201038を、同一の剤形中で共に投与する、請求項18から20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記エゼチミベおよびBMS−201038を、別々の剤形中で投与する、請求項18から20のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記エゼチミベを、BMS−201038の前、後、または同時に投与する、請求項22に記載の方法。
  24. エゼチミベおよびインプリタピドの組合せを哺乳動物に毎日投与するステップを含み、前記インプリタピドを0.01〜60mg/日の範囲の投与量で投与する、(i)哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度、ならびに(ii)哺乳動物のアテローム性動脈硬化のマーカー量、の少なくとも1つを減少させる方法。
  25. 前記インプリタピドを20〜40mg/日の範囲の投与量で投与する、請求項24に記載の方法。
  26. 前記エゼチミベを1〜25mg/日の投与量で投与する、請求項24または25に記載の方法。
  27. 前記エゼチミベを10mg/日の投与量で投与する、請求項26に記載の方法。
  28. 前記インプリタピドおよびエゼチミベを、同一の剤形中で共に投与する、請求項24から27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記インプリタピドおよびエゼチミベを、別々の剤形中で投与する、請求項24から27のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記哺乳動物がヒトである、請求項24から29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記ヒトがスタチン単独療法に抵抗性のある患者である、請求項30に記載の方法。
  32. 前記ヒトがスタチン不耐性患者である、請求項30に記載の方法。
  33. 前記ヒトが、高コレステロール血症、高脂血症、高乳状脂粒血症、またはその組合せを有する、請求項30に記載の方法。
  34. 前記高コレステロール血症が、ホモ接合型またはヘテロ接合型家族性高コレステロール血症である、請求項33に記載の方法。
  35. 血液中のコレステロールまたはトリグリセリドの少なくとも1つの濃度を減少させるが、単独療法の間のインプリタピドの80mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する、請求項24から34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 哺乳動物の血管壁の動脈プラークの量を減少させるが、単独療法の間のインプリタピドの80mg/日の投与量の投与と比較して、有害事象の発生率が減少する、請求項24から35のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記有害事象が肝脂肪症である、請求項35または36に記載の方法。
  38. コレステロールおよび/またはトリグリセリドの濃度を減少させるために、約10〜60mg/日の投与量でインプリタピドを投与するステップを含む、哺乳動物の血液中のコレステロールおよび/またはトリグリセリド濃度を減少させる方法。
  39. 前記インプリタピドを、20〜40mg/日の範囲の投与量で投与する、請求項38に記載の方法。
  40. CAI、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、胆汁酸捕捉剤、フィブラート、ナイアシン、およびスクアレンシンテターゼ阻害剤からなる群から選択されるコレステロール低下薬を投与するステップをさらに含む、請求項38に記載の方法。
  41. 前記哺乳動物がヒトである、請求項38から40のいずれか一項に記載の方法。
JP2008536750A 2005-10-18 2006-10-18 哺乳動物において高脂血症に関連する障害を治療する方法 Pending JP2009511634A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72766405P 2005-10-18 2005-10-18
US78861606P 2006-04-03 2006-04-03
PCT/US2006/040637 WO2007047722A2 (en) 2005-10-18 2006-10-18 Methods for treating disorders associated with hyperlipidemia in a mammal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009511634A true JP2009511634A (ja) 2009-03-19

Family

ID=37814399

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536751A Pending JP2009511635A (ja) 2005-10-18 2006-10-18 哺乳動物における高脂血症に関連する障害を治療するための方法
JP2008536810A Pending JP2009511639A (ja) 2005-10-18 2006-10-18 血清コレステロールおよび/または血清トリグリセリドを低下させるための組成物
JP2008536750A Pending JP2009511634A (ja) 2005-10-18 2006-10-18 哺乳動物において高脂血症に関連する障害を治療する方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536751A Pending JP2009511635A (ja) 2005-10-18 2006-10-18 哺乳動物における高脂血症に関連する障害を治療するための方法
JP2008536810A Pending JP2009511639A (ja) 2005-10-18 2006-10-18 血清コレステロールおよび/または血清トリグリセリドを低下させるための組成物

Country Status (6)

Country Link
US (9) US20070093468A1 (ja)
EP (4) EP1951224A2 (ja)
JP (3) JP2009511635A (ja)
AU (3) AU2006304689A1 (ja)
CA (3) CA2626441A1 (ja)
WO (4) WO2007047880A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI1725234T2 (sl) 2004-03-05 2016-05-31 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Postopki zdravljenja nepravilnosti ali bolezni povezanih s hiperlipidemijo in hiperholesterolemijo z minimiziranjem stranskih učinkov
US20130082232A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Unity Semiconductor Corporation Multi Layered Conductive Metal Oxide Structures And Methods For Facilitating Enhanced Performance Characteristics Of Two Terminal Memory Cells
US20070093468A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Wisler Gerald L Methods for treating disorders associated with hyperlipidemia in a mammal
CA2661404A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 Schering Corporation Pharmaceutical combinations for lipid management and in the treatment of atherosclerosis and hepatic steatosis
WO2008072056A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Pfizer Limited Use of mtp inhibitors for the treatment of obesity using low doses and dose-escalation
US20080161279A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Wisler Gerald L Methods of Treating Obesity
WO2008090198A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Janssen Pharmaceutica Nv Use of mtp inhibitors for increasing levels of satiety hormones
WO2010083280A2 (en) * 2009-01-14 2010-07-22 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating obesity and disorders associated with hyperlipidemia in a mammal
AU2010241567B2 (en) 2009-04-29 2013-10-31 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Pharmaceutical compositions comprising EPA and a cardiovascular agent and methods of using the same
WO2010148179A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Japan Tobacco Inc. Method of treating a disorder associated with mtp
ES2384852B1 (es) 2010-12-17 2013-06-04 Fundació Imim Éteres de hidroxitirosol
BR102015025502B1 (pt) * 2015-04-30 2022-06-21 Aegerion Pharmaceuticals, Inc Composição de lomitapida, tablete, produto de lomitapida, métodos para analisar uma composição de amostra de lomitapida e para determinar uma quantidade de uma impureza em uma amostra da composição

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005087234A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods for treating disorders or diseases associated with hyperlipidemia and hypercholesterolemia while minimizing side-effects

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612114B2 (ja) * 1974-06-07 1981-03-18
US4231938A (en) * 1979-06-15 1980-11-04 Merck & Co., Inc. Hypocholesteremic fermentation products and process of preparation
DK149080C (da) * 1980-06-06 1986-07-28 Sankyo Co Fremgangsmaade til fremstilling af derivater af ml-236b-carboxylsyre
US4450171A (en) * 1980-08-05 1984-05-22 Merck & Co., Inc. Antihypercholesterolemic compounds
US4448784A (en) * 1982-04-12 1984-05-15 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals, Inc. 1-(Aminoalkylphenyl and aminoalkylbenzyl)-indoles and indolines and analgesic method of use thereof
US4499289A (en) * 1982-12-03 1985-02-12 G. D. Searle & Co. Octahydronapthalenes
US4613610A (en) * 1984-06-22 1986-09-23 Sandoz Pharmaceuticals Corp. Cholesterol biosynthesis inhibiting pyrazole analogs of mevalonolactone and its derivatives
US4686237A (en) * 1984-07-24 1987-08-11 Sandoz Pharmaceuticals Corp. Erythro-(E)-7-[3'-C1-3 alkyl-1'-(3",5"-dimethylphenyl)naphth-2'-yl]-3,5-dihydroxyhept-6-enoic acids and derivatives thereof
US4647576A (en) * 1984-09-24 1987-03-03 Warner-Lambert Company Trans-6-[2-(substitutedpyrrol-1-yl)alkyl]-pyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
US4871721A (en) * 1988-01-11 1989-10-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphorus-containing squalene synthetase inhibitors
US4924024A (en) * 1988-01-11 1990-05-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphorus-containing squalene synthetase inhibitors, new intermediates and method
KR930005040B1 (ko) * 1989-08-31 1993-06-12 주식회사 금성사 식기 건조기 겸용 전자레인지 및 그 구동제어방법
US5595872A (en) * 1992-03-06 1997-01-21 Bristol-Myers Squibb Company Nucleic acids encoding microsomal trigyceride transfer protein
US5712396A (en) * 1992-10-28 1998-01-27 Magnin; David R. α-phosphonosulfonate squalene synthetase inhibitors
US5739135A (en) * 1993-09-03 1998-04-14 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
DE4435477A1 (de) * 1994-10-04 1996-04-11 Bayer Ag Cycloalkano-indol- und -azaindol-derivate
ES2191706T3 (es) * 1995-06-07 2003-09-16 Pfizer Derivados de tetrahidro-isoquinolinil-6-il amida del acido bifenil-2-carboxilico, su preparacion y su uso como inhibidores de la proteina de transferencia de trigliceridos microsomal y/o secrecion de apolipoproteina b (apo b).
DE19546919A1 (de) * 1995-12-15 1997-06-19 Bayer Ag N-Heterocyclisch substituierte Phenylessigsäure-Derivate
DE19546918A1 (de) * 1995-12-15 1997-06-19 Bayer Ag Bicyclische Heterocyclen
DE19613550A1 (de) * 1996-04-04 1997-10-09 Bayer Ag Neue Pyrimido[1,2-a]indole
US6774236B1 (en) * 1996-04-04 2004-08-10 Bayer Aktiengesellschaft Process for the preparation of enantiomerically pure cycloalkano-indol -and azaindol -and pyrimido [1,2A]indolcarbocyclic acids and their activated derivatives
DE19613549A1 (de) * 1996-04-04 1997-10-09 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von enantiomerenreinen Cycloalkano-indol- und azaindol-carbonsäuren und deren aktivierte Derivate
DE19615265A1 (de) * 1996-04-18 1997-12-04 Bayer Ag Neue Pyridazino-, Pyrimido-, Pyrazino- und Triazino-indole
US6057339A (en) * 1996-05-09 2000-05-02 Bristol-Myers Squibb Company Method of inhibiting or treating phytosterolemia with an MTP inhibitor
US5885983A (en) * 1996-05-10 1999-03-23 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US5827875A (en) * 1996-05-10 1998-10-27 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US5883109A (en) * 1996-07-24 1999-03-16 Bristol-Myers Squibb Company Method for lowering serum lipid levels employing an MTP inhibitor in combination with another cholesterol lowering drug
US5760246A (en) * 1996-12-17 1998-06-02 Biller; Scott A. Conformationally restricted aromatic inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US6066653A (en) * 1997-01-17 2000-05-23 Bristol-Myers Squibb Co. Method of treating acid lipase deficiency diseases with an MTP inhibitor and cholesterol lowering drugs
EP0989852A4 (en) * 1997-01-17 2002-11-13 Bristol Myers Squibb Co METHODS FOR TREATING ATHEROSCLEROSE THROUGH AN MPT INHIBITOR AND CHOLESTEROL LEVELS LOWERING MEDICINES
WO1998050028A1 (en) * 1997-05-01 1998-11-12 Bristol-Myers Squibb Company Mtp inhibitors and fat soluble vitamin therapeutic combinations to lower serum lipid levels
US5990110A (en) * 1997-07-15 1999-11-23 Bristol-Meyers Squibb Company Method for treating tumors having high LDL requirements employing MTP inhibitors
US20030153541A1 (en) * 1997-10-31 2003-08-14 Robert Dudley Novel anticholesterol compositions and method for using same
US20020045271A1 (en) * 1998-06-10 2002-04-18 Licata And Tyrrell P.C. Compounds and methods for identifying compounds that interact with microsomal triglyceride transfer protein binding sites on apolipoprotein b and modulate lipid biosynthesis
BR9913833A (pt) * 1998-09-17 2001-05-29 Bristol Myers Squibb Co Método para tratar diabetes, empregando em inibidor de ap2 e combinação
US6509348B1 (en) * 1998-11-03 2003-01-21 Bristol-Myers Squibb Company Combination of an ADP-receptor blocking antiplatelet drug and a thromboxane A2 receptor antagonist and a method for inhibiting thrombus formation employing such combination
NZ512532A (en) * 1998-12-23 2003-12-19 G Combinations for treating cardiovascular diseases like hypercholesterolemia and atherosclerosis
WO2000047207A1 (en) * 1999-02-09 2000-08-17 Bristol-Myers Squibb Company LACTAM INHIBITORS OF FXa AND METHOD
US6344450B1 (en) * 1999-02-09 2002-02-05 Bristol-Myers Squibb Company Lactam compounds and their use as inhibitors of serine proteases and method
US6627636B2 (en) * 2000-06-15 2003-09-30 Bristol-Myers Squibb Company HMG-CoA reductase inhibitors and method
US6620821B2 (en) * 2000-06-15 2003-09-16 Bristol-Myers Squibb Company HMG-CoA reductase inhibitors and method
US6812345B2 (en) * 2000-06-15 2004-11-02 Bristol-Myers Squibb Company HMG-CoA reductase inhibitors and method
DE10030375A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Bayer Ag Verwendung von MTP-Inhibitoren zur Senkung von ppTRL
IL156552A0 (en) * 2000-12-21 2004-01-04 Aventis Pharma Gmbh Diphenyl azetidinone derivatives, method for the production thereof, medicaments containing these compounds, and their use
WO2002058731A2 (en) * 2001-01-26 2002-08-01 Schering Corporation Combinations of sterol absorption inhibitor(s) with cardiovascular agent(s) for the treatment of vascular conditions
EP1404653B1 (en) * 2001-06-28 2008-08-20 Pfizer Products Inc. Triamide-substituted indoles, benzofuranes and benzothiophenes as inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein (mtp) and/or apolipoprotein b (apo b) secretion
US6884812B2 (en) * 2001-08-31 2005-04-26 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Diarylcycloalkyl derivatives, processes for their preparation and their use as pharmaceuticals
US7056906B2 (en) * 2001-09-21 2006-06-06 Schering Corporation Combinations of hormone replacement therapy composition(s) and sterol absorption inhibitor(s) and treatments for vascular conditions in post-menopausal women
US7053080B2 (en) * 2001-09-21 2006-05-30 Schering Corporation Methods and therapeutic combinations for the treatment of obesity using sterol absorption inhibitors
EP1450901A4 (en) * 2001-12-10 2005-05-25 Bristol Myers Squibb Co (1-PHENYL-2-HETEROARYL) ETHYL-GUANIDINE COMPOUNDS AS AN INHIBITORS OF MITOCHONDRIAL F1F0 ATP HYDROLASE
TW200301698A (en) * 2001-12-21 2003-07-16 Bristol Myers Squibb Co Acridone inhibitors of IMPDH enzyme
US20030162788A1 (en) * 2002-01-10 2003-08-28 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Combination of MTP inhibitors or apoB-secretion inhibitors with fibrates for use as pharmaceuticals
BR0306292A (pt) * 2002-02-28 2004-08-24 Japan Tobacco Inc Composto de éster e uso medicinal do mesmo
CA2490972C (en) * 2002-07-09 2012-05-29 Bristol-Myers Squibb Company Substituted heterocyclic derivatives useful as antidiabetic and antiobesity agents and method
US20050090426A1 (en) * 2003-03-24 2005-04-28 Blumberg Richard S. Methods of inhibiting inflammation
US6846836B2 (en) * 2003-04-18 2005-01-25 Bristol-Myers Squibb Company N-substituted phenylurea inhibitors of mitochondrial F1F0 ATP hydrolase
US20070032404A1 (en) * 2003-07-31 2007-02-08 Bayer Pharmaceuticals Corporation Methods for treating diabetes and related disorders using pde10a inhibitors
WO2005018436A2 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 The Trustees Of Boston University Methods for the diagnosis, prognosis and treatment of metabolic syndrome
WO2005021486A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Japan Tobacco Inc. エステル誘導体及びその医薬用途
CA2543596A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-26 Jj Pharma, Inc. Hdl-boosting combination therapy complexes
WO2005072740A2 (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Japan Tobacco Inc. Anorectic compounds
EP1781303A4 (en) * 2004-06-30 2008-07-02 Combinatorx Inc METHOD AND REAGENTS FOR THE TREATMENT OF METABOLISM DISEASES
KR20070072888A (ko) * 2004-10-25 2007-07-06 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 용해성 및 안정성이 개선된 고형 제제 및 그의 제조 방법
BRPI0518398A2 (pt) * 2004-12-06 2008-11-18 Reliant Pharmaceuticals Inc Ácidos graxos âmega-3 e agente deslipidÊmico para terapia de lipÍdeos
AU2005314039B2 (en) * 2004-12-08 2008-01-31 Revision Therapeutics, Inc. Methods, assays and compositions for treating retinol-related diseases
US20060252733A1 (en) * 2005-04-07 2006-11-09 Novelix Pharmaceuticals, Inc. Betulin, betulin derivatives, betulinic acid and betulinic acid derivatives as novel therapeutics in the treatment of disease of lipid and/or glucose metabolism
EP1890767A2 (en) * 2005-05-27 2008-02-27 Pfizer Products Inc. Combination of a cannabinoid-1- receptor-antagonist and a microsomal triglyceride transfer protein inhibitor for treating obesity or mainataining weight loss
US20070093468A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Wisler Gerald L Methods for treating disorders associated with hyperlipidemia in a mammal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005087234A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods for treating disorders or diseases associated with hyperlipidemia and hypercholesterolemia while minimizing side-effects

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5008016490; SUDHOP T: DRUGS V62 N16, 2002, P2333-2347, ADIS INTERNATIONAL LTD *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009511639A (ja) 2009-03-19
WO2007047725A2 (en) 2007-04-26
WO2007047724A3 (en) 2007-08-02
WO2007047722A3 (en) 2007-08-02
US20070093527A1 (en) 2007-04-26
US20130102635A1 (en) 2013-04-25
US20090054393A1 (en) 2009-02-26
AU2006304531A1 (en) 2007-04-26
WO2007047724A2 (en) 2007-04-26
EP1951220A2 (en) 2008-08-06
WO2007047880A2 (en) 2007-04-26
US20070088089A1 (en) 2007-04-19
WO2007047725A3 (en) 2007-07-12
US20110288110A1 (en) 2011-11-24
AU2006304689A1 (en) 2007-04-26
EP1945205A2 (en) 2008-07-23
AU2006304534A1 (en) 2007-04-26
US20100273829A1 (en) 2010-10-28
EP1948163A2 (en) 2008-07-30
WO2007047722A2 (en) 2007-04-26
CA2626441A1 (en) 2007-04-26
EP1951224A2 (en) 2008-08-06
CA2626422A1 (en) 2007-04-26
WO2007047880A3 (en) 2007-07-05
US20110288064A1 (en) 2011-11-24
JP2009511635A (ja) 2009-03-19
US20070093468A1 (en) 2007-04-26
CA2626461A1 (en) 2007-04-26
US20080253985A1 (en) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009511634A (ja) 哺乳動物において高脂血症に関連する障害を治療する方法
Sikorski Oral cholesteryl ester transfer protein (CETP) inhibitors: a potential new approach for treating coronary artery disease
JP6189918B2 (ja) 高脂血症および高コレステロール血症に関連する障害または疾患を、副作用を最小限にしつつ処置するための方法
Ferri et al. Present therapeutic role of cholesteryl ester transfer protein inhibitors
US20220000824A1 (en) Treatment of pulmonary arterial hypertension using therapeutically effective oral doses of 10-nitro-9(e)-octadec-9-enoic acid
JPWO2005074909A1 (ja) 併用医薬
Rhainds et al. An update on the clinical development of dalcetrapib (RO4607381), a cholesteryl ester transfer protein modulator that increases HDL cholesterol levels
US20120071458A1 (en) Methods for treating obesity
US20140148476A1 (en) Methods for treating obesity and disorders associated with hyperlipidemia in a mammal
WO2010083279A2 (en) Methods for treating disorders associated with hyperlipidemia in a mammal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091009

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091009

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106