JP2009507071A - ビタミンb12組成物 - Google Patents

ビタミンb12組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009507071A
JP2009507071A JP2008529966A JP2008529966A JP2009507071A JP 2009507071 A JP2009507071 A JP 2009507071A JP 2008529966 A JP2008529966 A JP 2008529966A JP 2008529966 A JP2008529966 A JP 2008529966A JP 2009507071 A JP2009507071 A JP 2009507071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
patient
disease
vitamin
suffering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008529966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009507071A5 (ja
Inventor
チャド、ブラウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEBAAS Inc
Original Assignee
BEBAAS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEBAAS Inc filed Critical BEBAAS Inc
Publication of JP2009507071A publication Critical patent/JP2009507071A/ja
Publication of JP2009507071A5 publication Critical patent/JP2009507071A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7135Compounds containing heavy metals
    • A61K31/714Cobalamins, e.g. cyanocobalamin, i.e. vitamin B12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、ビタミンB12欠損症の患者の血流に、好ましくは粘膜を介して一層良好に吸収されるビタミンB12類似体の混合物を含む改良ビタミンB12組成物を提供し、かつ皮下注射または筋肉内注射の不快感無しにこれらの組成物を好都合かつ廉価に送達する方法も論じる。

Description

発明の分野
本発明は、口、鼻などの粘膜を介する送達を増進させ、患者のビタミンB12欠損症に関連した疾患を改善するために有効な量のビタミンB12類似体の混合物を含む改良ビタミンB12組成物を提供する。
発明の背景
ビタミンB12は、微生物によって合成されるが、ヒトや植物によっては合成されない。食物や栄養補助食品からのビタミンB12の胃腸内吸収は、十分な内性因子およびカルシウムイオンの存在に依存する。アデノシルコバラミンおよびメチルコバラミンは、ヒトにおけるビタミンB12の活性体である。ビタミンB12欠損症は、内性因子欠損症(悪性貧血)、一部もしくは全胃切除、または遠位回腸の疾患、腸疾患、および神経損傷などから生じることがある。ビタミンB12欠損症を起こしやすい疾患を有するヒトまたは患者には、クローン病、多発性硬化症、HIV/AIDSを有する患者、65歳以上のヒト、慢性腸炎を有する患者、腸手術を受けた患者、食物が腸を余りにも素早く移動する患者、厳格な菜食主義者、2週間以上にわたる過度のアルコール飲用者、長期間にわたって胃酸抑制剤を用いているヒト、または化学療法薬を用いている患者が挙げられる。
ビタミンB12は、アレルギー性鼻炎および喘息のようなIgE関連のアレルギー性疾患の治療にも用いられてきた。経口摂取されるビタミンB12は、恐らくは肝臓において代謝されるためアレルギー性疾患の治療には無効である。
シアノコバラミン(Crystamine, Cyomin, Crysti 1000, Nascobal)は、最も広汎に販売されているビタミンB12類似体である。シアノコバラミンは、注射剤型(皮下または筋肉内)および経口剤型により入手でき、標準的温度および圧力(STP)において安定な貯蔵寿命を有するという利点を有する。シアノコバラミン-Nascobalは、鼻内ゲルとしても入手することができ、ビタミンB12の適正な血清レベルを保持することが臨床的に示されてきている。鼻内ゲルは、B12の筋肉内注射の不快感が避けられる簡単な鼻内送達系によって自己投与することができる。
ビタミンB12は、非常に大きく、経口摂取されるシアノコバラミンは不適切に消化され、ごく少量のビタミンだけが宿主によって吸収される。注射剤型の欠点は、それが侵襲性であり、高価であり、かつ不便であることである。従って、一層容易に吸収し、ビタミンB12欠損症に関連した疾病を改善することができるビタミンB12の更に有効な形態が求められる。
発明の概要
本発明は、ビタミンB12組成物をビタミンB12欠損症の患者へ送達するための組成物および好適な方法を提供する。
一つの態様においては、本発明は、メチルコバラミン、ヒドロキシコバラミン、およびシアノコバラミンの混合物の有効量と、薬学上許容可能な担体とを含んでなる医薬組成物を提供する。
もう一つの態様では、本発明は、前記組成物ゲル、舌下トローチ剤(sublingual lozenge)、粘膜、鼻内、もしくは肺投与用のエアゾール化に適する溶液、リポソーム処方物、粘膜もしくは肺投与用のエアゾール化に適する形態の微粒子、または錠剤の形態である医薬組成物を提供する。
一つの態様では、ゲル形態である医薬組成物は、カプセルに入れられたものである。
更にもう一つの態様では、本発明は、粘膜または肺投与用の微粒子の形態である組成物のエアゾール化された用量を生成する装置であって、予め選択した量の前記組成物を、予め決定した容量の流動性高圧ガスへ導入し、前記組成物のエアゾール化された量を生成させる手段を含んでなる前記装置を提供する。
もう一つの態様では、本発明は、ビタミンB12欠損症に関連した疾患の治療または改善方法であって、前記疾患に罹患しているかまたは罹患の疑いのある患者に前記組成物のいずれかの有効量を投与することを含んでなる方法を提供する。
一つの態様においては、患者は、貧血に罹患しているまたは罹患の疑いがある。もう一つの具体的態様においては、貧血は、悪性貧血、前記患者への薬物投与、クローン病、および火傷が原因の可能性がある。
もう一つの態様では、本発明は、前記において定義した組成物のいずれかの有効量を患者に投与することを含んでなる前記患者の疾患または症候群の治療または改善方法であって、前記疾患または症候群が、コバラミン吸収不良、神経障害、萎縮性胃炎(atrophic body gastritis)、自己免疫疾患、および胃酸抑制薬またはビグアニドを用いる治療に関連した症状からなる群から選択される方法を提供する。
一つの具体的態様では、神経障害は、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、および運動失調からなる群から選択される。
もう一つの態様では、本発明は、患者に前記において定義した組成物のいずれかの有効量を投与することを含んでなる、前記患者の炎症性疾患の治療方法を提供する。
一つの具体的態様においては、炎症性疾患は関節の炎症または関節炎である。
更にもう一つの態様では、本発明は、患者に前記において定義した組成物のいずれかの有効量を投与することを含んでなる前記患者の免疫グロブリンE産生減少法を提供する。
もう一つの態様では、本発明は、前記において定義した組成物のエアゾール化された用量を生成する装置を用いて、ビタミンB12欠損症に関連した疾患に罹患しているまたは罹患の疑いがある患者に前記組成物の有効用量を投与することを含んでなる前記疾患の治療または改善方法を提供する。
もう一つの態様では、本発明は、メチルコバラミン、ヒドロキシコバラミン、およびシアノコバラミンの混合物の有効量と、薬学上許容可能な担体とを含んでなる医薬組成物を含むキットを提供する。
発明の具体的説明
定義
明細書および特許請求の範囲において用いられる下記の用語は、本出願の目的で下記の意味を有するものとする。
本発明の「活性成分または化合物」とは、メチルコバラミン、シアノコバラミン、ヒドロキシコバラミンなど様々な種類のコバラミンを意味するが、これらに限定されない。活性成分は、様々な種類のビタミンB12欠損症の治療に適する本発明のそれぞれの活性化合物の様々な有効量を含む様々な混合物に用いられる。
「混合物」とは、ビタミンB12欠損症の治療に有用な前記において定義した様々な種類の活性成分を有効量で含む組合せを意味する。
「有効量」とは、単独または混合物により投与するときに、ビタミンB12欠損症を有する疾病の治療に十分に効果のある量を意味する。
「不活性成分」とは、薬学上許容可能な担体、アジュバント、希釈剤、または賦形剤などの処方物の他成分と適合し、かつその受容者に対して無害であるはずの成分を意味する。
本明細書において用いられる「組成物」または「処方物」という用語は、特定量の特定活性成分を含んでなる生成物、並びに特定量の特定活性成分との組合せから直接または間接的に生じる任意の生成物を包含することを意味する。このような用語は、(複数の)活性成分と担体を構成する(複数の)不活性成分とを含んでなる生成物、並びに任意の二種類以上の成分の組合せ、複合体形成、もしくは凝集、一種類以上の成分の解離、一種類以上の成分の他の種類の反応もしくは相互作用から直接もしくは間接的に生じる任意の生成物を包含することを意味する。従って、本発明の医薬組成物は、本発明の任意の活性化合物と薬学上許容可能な担体とを混合することによって作成される任意の組成物を包含する。
化合物の「投与」および/または「投与する」という用語は、治療を必要とするヒトに本発明の任意の活性化合物を任意の処方物により提供することを意味するものと理解されるべきである。
本発明によれば、ビタミンB12は、徐放性トローチ剤(lozenge)、トローチ、錠剤、硬質もしくは軟質カプセル、シロップもしくはエリキシル、圧縮ピル、ゲルカプセル(gel caps)、チューインガム、鼻内に投与することができる計量ゲルなどのゲル、点鼻薬、クリーム、ローション、水性もしくは油性懸濁液、分散性粉末もしくは顆粒、エマルション、リポソームスプレー、鼻内スプレーなどの流動性高圧ガスを用いるスプレーもしくはエアゾール、洗浄(douche)および座薬、経皮パッチなどのいずれもビタミンB12の有効量の患者に優しい自己投与を目的とする担体マトリックスへ注入される。本発明により、患者の不便さや不快感をできる限り少なくし、医療関係者に課される負担や時間を軽減する。
従って、本発明の活性成分は、ある種の組合せにおいてはビタミンB12障害の予防または治療方法に有用である。各成分の重量比は必要な場合には変更させてもよく、処方物におけるそれぞれの成分の有効用量または全ての活性成分の組合せの有効用量に依存する。一般的には、それぞれの有効用量が用いられる。従って、例えば本発明の組成物は、トローチ剤における総コバラミン重量は一般的には約3mgであり、好ましくは組成物には少なくとも三種類の活性成分を含んでいる。好ましい具体的態様では、活性成分の組合せ、例えばメチルコバラミン:ヒドロキシコバラミン:シアノコバラミンが組成物に用いられる。一般的には、本発明の活性成分比は、1:1:2〜1:1:10の範囲である。従って、3mgコバラミン処方物においては、メチルコバラミンとヒドロキシコバラミンとの量は、好ましくは一般的に250〜750μgの範囲であり、シアノコバラミンの範囲は一般的に1500〜2500μgの範囲である。本発明の活性成分の他の組合せも当該技術分野において理解されているように可能であり、一般的には前記範囲内となる。
当業者であれば、前記組成物に見出される活性成分の組合せは、別々に投与できると理解されるであろう。更に、一成分の投与は、(複数の)他成分の投与の前、投与と同時、または投与の後であってもよい。
更に、本発明の組成物は、ビタミンB12欠損症または疾病の治療/予防/抑制もしくは改善に用いられる他の薬物と組合せて用いてもよい。このような他の薬物は、従って本発明の化合物と同時にまたは逐次的に一般に用いられる経路および量により投与してもよい。本発明の組成物を一種類以上の他の薬物もしくは薬草の栄養補助食品、ビタミン栄養補助食品などと同時に用いるときには、本発明の組成物の他にこのような他の薬物を含む医薬組成物が好ましい。従って、本発明の医薬組成物は、本発明の組成物の他に一種類以上の他の活性成分を含むものも包含する。
もう一つの具体的態様では、本発明は、本発明の組成物または処方物と、保管、服用、投薬、この処方物が有用な疾患状態などから構成される使用説明書とを含んでなるキットを提供する。更にもう一つの具体的態様では、本発明は、本発明の組成物または処方物と、化合物を収納するための容器などの所定の患者に処方物を投薬または投与するための装置とを含んでなる製品を提供する。
ビタミンB 12 欠損症に関係する障害および疾病
従って、本発明の化合物は、下記の疾患、障害、および疾病の予防または治療方法に有用である。下記の疾患、障害、および疾病は、ビタミンB12欠損症と関係しており、従って、本発明の組成物を用いる治療法によって治療し、制御し、または場合により予防することができる:(1)悪性貧血、(2)運動失調、(3)自己免疫障害、(4)ビグアニドのような胃酸抑制薬を用いる長期療法を受けている患者、(5)萎縮性胃炎(atrophic body gastritis)を有する患者または一部もしくは全胃切除された患者、(6)化学療法による治療(例えば、メトトレキセート、メトホルミン、フェノバルビタール、フェニトインなど)に関連した貧血、(7)アルコールまたは薬物乱用、(8)関節の炎症、関節炎、(9)火傷、(10)アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、または多発性硬化症のような神経変性疾患、(11)認知症高齢者、(12)鼻炎、アレルギー性喘息などのアレルギー性疾患、(13)ビタミンB12の吸収がよくないHIV/AIDS、(14)過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome)または腸の手術を受けたことがある患者、(15)クローン病および潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease)、(16)IgE産生の抑制およびビタミンB12欠損症が一素因である他の疾患。
投与方法
本発明によれば、ビタミンB12は、徐放性トローチ剤、ピル、トローチ、錠剤、硬質もしくは軟質カプセル、シロップもしくはエリキシル、圧縮ピル、ゲルカプセル、チューインガム、鼻内に投与することができる計量ゲルなどのゲル、クリーム、ローション、水性もしくは油性懸濁液、分散性粉末もしくは顆粒、エマルション、リポソームスプレー、点鼻薬、鼻内スプレーなどの流動性高圧ガスを用いるスプレーもしくはエアゾール、洗浄および座薬、経皮パッチなどのいずれもビタミンB12の有効量の、患者に優しい自己投与を目的とする担体マトリックスに注入される。トローチ剤、トローチ、錠剤、硬質または軟質カプセル、ガムなどの処方物におけるビタミンB12は、口腔、鼻粘膜のような粘膜を介して直接血流中に吸収された後、肝臓において消化および分解される。好ましいビタミンB12処方物としては、鼻内ゲル、舌下トローチ剤、点鼻薬、鼻もしくは肺、または他の粘膜スプレー、速い吸収性を有するカプセルもしくは錠剤などが挙げられる。
従って、本発明のビタミンB12処方物は、経口、非経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、ICV、槽内注射(intracisternal injection)もしくは輸液、皮下注射、または移植片)、吸入スプレー、鼻内、経頬、粘膜、肺、経皮、リポソーム、膣、直腸、舌下または局所投与経路により投与してもよいが、これらに限定されず、それぞれの投与経路に適する通常の毒性のない薬学上許容可能な担体、アジュバント、およびビヒクルを含む適当な投薬単位処方物により単独にまたは一緒に処方してもよい。
組成物の作製方法
本発明の化合物の投与を目的とした医薬組成物は、好ましくは投薬単位形態により提供してもよく、また薬学の技術分野において周知の方法により調製してもよい。適当な方法は、例えば(Remington, The Science and Practice of Pharmacy, ed. Gennaro et al., 20th Ed.(2000))において記載されているが、当業者であれば、他の方法が知られており、本発明の組成物の調製に適していることが理解されるであろう。全ての方法は、活性成分を、一以上の補助成分を構成する担体と関連させる工程を包含する。一般に、医薬組成物は、活性成分を液体担体または微細に分割された固体担体または両方と均一かつ緊密に関連させた後、必要ならば、生成物を所望な処方物にすることによって調製される。医薬組成物において、活性成分は、疾患の経過または状態に所望な効果を生じるのに十分な前記した有効量により包含される。
活性成分を含む医薬組成物は、例えば錠剤のような経口使用に適した形態であってもよい。経口使用を予定する組成物は、医薬組成物の製造について当該技術分野において知られている任意の方法によって調製してもよく、このような組成物は、甘味料、調味料、着色料、および防腐剤からなる群から選択された一種類以上の薬剤を含み、薬学的に上品で味の良い製剤を提供してもよい。錠剤は、活性成分を錠剤の製造に適する毒性の無い薬学上許容可能な賦形剤と混合して含む。これらの賦形剤は、不活性希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウムなど)、造流および崩壊剤(例えば、トウモロコシ澱粉またはアルギン酸)、結合剤(例えば、澱粉、ゼラチン、またはアラビアゴム)、および滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはタルク)であってもよい。錠剤は、コーティングされていなくともよく、または既知の方法によってコーティングして消化管での崩壊および吸収を遅らせることによって一層長時間にわたって作用を持続させてもよい。例えば、グリセリルモノステアレートまたはグリセリルジステアレートのような時間遅延材料を用いてもよい。錠剤は、米国特許第4,256,108号、第4,166,452号、および第4,265,874号に記載の手法によりコーティングして、徐放用の浸透圧治療錠剤を形成してもよい。
経口使用の処方物は、活性成分が、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、またはカオリンのような不活性固形希釈剤と混合される硬質ゼラチンカプセルとして、または活性成分が、水または油性媒質(例えば、落花生油、流動パラフィン、またはオリーブ油)と混合されている軟質ゼラチンカプセルとして提供してもよい。
処方物は、乾燥粉末または顆粒としても有用である。分散性の乾燥粉末は、適当な分散装置においてのエアゾール化後の吸入に有用である。薬剤用の乾燥粉末分散装置は、多数の特許文献に記載されている。米国特許第3,921,637号には、粉末状薬剤の単一カプセルを貫通するための針を備えた手動ポンプが記載されている。薬剤の多様な貯蔵ディスクまたはストリップは、欧州特許第467172号(往復可能な貫通機構を用いて、ブリスターパックの対向面を貫通する)、WO91/02558号、WO93/09832号、WO94/08522号、米国特許第4,627,432号、第4,811,731号、第5,035,237号、第5,048,514号、第4,446,862号、および第3,425,600号に記載されている。単一の薬剤カプセルの貫通を示す他の特許明細書としては、第4,338,931号、第3,991,761号、第4,249,526号、第4,069,819号、第4,995,385号、第4,889,114号、および第4,884,565号並びに欧州特許第469814号が挙げられる。WO90/07351号において、さらさらの粉末貯蔵室を備えた、手で持てる大きさのポンプ装置が記載されている。他の乾燥粉末ディスペンサーは、米国特許第6,089,228号にも記載されており、とりわけ粉末状薬剤をエアゾール化するための改良装置が提供されており、前記特許明細書の内容は、その開示の一部として本明細書に引用される。
分散性粉末および顆粒は、水を添加して活性成分を分散または湿潤剤、懸濁剤、および一種類以上の防腐剤と混合することによって水性懸濁液を調製するのにも適している。適当な分散または湿潤剤および懸濁剤は、前述したものによって例示される。追加的賦形剤(例えば、甘味料、調味料、および着色料)を加えてもよい。シロップおよびエリキシルは、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、またはスクロースのような甘味料を用いて処方してもよい。このような処方物は、粘滑薬、防腐剤、調味、および着色料を含んでもよい。
医薬組成物は、場合により滅菌した注射可能な水性または油性懸濁液の形態であってもよい。この懸濁液は、前記適当な分散または湿潤剤および懸濁剤を用いて既知の技術により処方してもよい。毒性のない非経口投与可能な希釈剤または溶媒の滅菌した注射可能な溶液または懸濁液、例えば1,3-ブタンジオールの溶液であってもよい。用いてもよい許容可能なビヒクルおよび溶媒には、水、リンゲル溶液、および等張塩化ナトリウム溶液がある。更に、好ましくは滅菌した固定油が、溶媒または懸濁媒質として用いられる。この目的には、合成モノ-またはジグリセリドなどの任意の無刺激固定油を用いてもよい。更に、オレイン酸のような脂肪酸は、注射剤型製剤の調製に用いられる。
本発明の化合物は、薬物の直腸投与のために座薬の形態により投与してもよい。これらの組成物は、薬物を常温では固体であるが直腸温度では液体である適当な刺激のない賦形剤と混合することによって調製することができ、従って直腸において融解して薬物を放出する。このような材料は、カカオ脂およびポリエチレングリコールである。
局所使用には、クリーム、鼻内ゲルなどのゲル、軟膏、ゼリー、溶液、または懸濁液、洗口およびうがい薬など本発明の化合物を含むものが用いられる。
本発明の主目的は、患者にビタミンB12類似体の有効量を皮下および筋肉内注射の不都合や不快感無しに患者へ送達する患者に優しい方法を提供することである。

Claims (20)

  1. メチルコバラミン、ヒドロキシコバラミン、およびシアノコバラミンの混合物の有効量と、薬学上許容可能な担体とを含んでなる、医薬組成物。
  2. 前記組成物がゲル形態である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ゲルがカプセルに入れられたものである、請求項2に記載の組成物。
  4. 前記組成物が舌下トローチ剤の形態である、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記組成物が、粘膜、鼻内、または肺投与用のエアゾール化に適する溶液の形態である、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記組成物がリポソーム処方物の形態である、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、粘膜または肺投与用のエアゾール化に適する微粒子の形態である、請求項1に記載の組成物。
  8. 前記組成物が錠剤の形態である、請求項1に記載の組成物。
  9. 予め選択した量の請求項7に記載の組成物を、予め決定した容量の流動性高圧ガスへ導入し、前記組成物のエアゾール化された量を生成させる手段を含んでなる、前記組成物のエアゾール化された用量を生成させる装置。
  10. ビタミンB12欠損症に関連した疾患の治療または改善方法であって、前記疾患に罹患しているかまたは罹患の疑いのある患者へ請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物の有効量を投与することを含んでなる、方法。
  11. 前記患者が貧血に罹患しているかまたは罹患の疑いがある、請求項10に記載の方法。
  12. 前記貧血が悪性貧血である、請求項11に記載の方法。
  13. 前記貧血が、前記患者への薬物投与、クローン病、および火傷によって引き起こされるものである、請求項11に記載の方法。
  14. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物の有効量を患者へ投与することを含んでなる前記患者の疾患もしくは症候群の治療または改善方法であって、前記疾患または症候群が、コバラミン吸収不良、神経障害、萎縮性胃炎、自己免疫疾患、および胃酸抑制薬またはビグアニドを用いる治療に関連した症状からなる群から選択されるものである、方法。
  15. 前記神経障害が、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、および運動失調からなる群から選択されるものである、請求項14に記載の方法。
  16. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物の有効量を患者へ投与することを含んでなる、前記患者の炎症性疾患の治療方法。
  17. 前記炎症性疾患が関節の炎症または関節炎である、請求項16に記載の方法。
  18. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物の有効量を患者へ投与することを含んでなる、前記患者の免疫グロブリンE産生減少法。
  19. 請求項9に記載の装置を用いてビタミンB12欠損症に関連した疾患に罹患しているまたは罹患の疑いがある患者へ前記組成物の有効用量を投与することを含んでなる、前記疾患の治療または改善方法。
  20. 請求項1に記載の医薬組成物を含んでなる、キット。
JP2008529966A 2005-09-07 2005-09-07 ビタミンb12組成物 Pending JP2009507071A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2005/031628 WO2007030108A1 (en) 2005-09-07 2005-09-07 Vitamin b-12 compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009507071A true JP2009507071A (ja) 2009-02-19
JP2009507071A5 JP2009507071A5 (ja) 2009-07-16

Family

ID=37836137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008529966A Pending JP2009507071A (ja) 2005-09-07 2005-09-07 ビタミンb12組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1933851A4 (ja)
JP (1) JP2009507071A (ja)
WO (1) WO2007030108A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020512328A (ja) * 2017-03-24 2020-04-23 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッドIntra−Cellular Therapies, Inc. 新規組成物および方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130131007A1 (en) 2005-09-07 2013-05-23 Bebaas, Inc. Vitamin b12 compositions

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10508790A (ja) * 1994-09-21 1998-09-02 インヘイル・セラピューティック・システムズ 乾燥粉末薬剤の分散装置及び方法
JP2002533399A (ja) * 1998-12-28 2002-10-08 アラジー リミテッド エルエルシー アレルギー性疾患に対するシアノコバラミン(ビタミンb12)の治療方法
US20040162292A1 (en) * 2002-12-03 2004-08-19 Evenstad Kenneth L. Multivitamin formulations for promoting healthy collagen, and methods of their use
JP2005506957A (ja) * 2001-06-11 2005-03-10 トランジション・セラピューティックス・インコーポレーテッド ウイルス性、増殖性および炎症性の疾患の治療のためにビタミンb12およびインターフェロンを用いた複合治療
JP2005513010A (ja) * 2001-11-14 2005-05-12 エヌ・ヴイ・ヌートリシア 受容体作用改善用調製物
WO2006020291A2 (en) * 2004-08-02 2006-02-23 Bebaas, Inc. Vitamin b12 compositions

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ217821A (en) * 1985-10-10 1989-07-27 Biotech Australia Pty Ltd Oral delivery system; complex of active agent and vitamin b12 or analogue thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10508790A (ja) * 1994-09-21 1998-09-02 インヘイル・セラピューティック・システムズ 乾燥粉末薬剤の分散装置及び方法
JP2002533399A (ja) * 1998-12-28 2002-10-08 アラジー リミテッド エルエルシー アレルギー性疾患に対するシアノコバラミン(ビタミンb12)の治療方法
JP2005506957A (ja) * 2001-06-11 2005-03-10 トランジション・セラピューティックス・インコーポレーテッド ウイルス性、増殖性および炎症性の疾患の治療のためにビタミンb12およびインターフェロンを用いた複合治療
JP2005513010A (ja) * 2001-11-14 2005-05-12 エヌ・ヴイ・ヌートリシア 受容体作用改善用調製物
US20040162292A1 (en) * 2002-12-03 2004-08-19 Evenstad Kenneth L. Multivitamin formulations for promoting healthy collagen, and methods of their use
WO2006020291A2 (en) * 2004-08-02 2006-02-23 Bebaas, Inc. Vitamin b12 compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020512328A (ja) * 2017-03-24 2020-04-23 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッドIntra−Cellular Therapies, Inc. 新規組成物および方法
JP7132939B2 (ja) 2017-03-24 2022-09-07 イントラ-セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 新規組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007030108A1 (en) 2007-03-15
EP1933851A1 (en) 2008-06-25
EP1933851A4 (en) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10806709B2 (en) Intranasal formulation of epinephrine for the treatment of anaphylaxis
AU2007298814B2 (en) Galenic form for the trans-mucosal delivery of active ingredients
US8609630B2 (en) Vitamin B12 compositions
TW202142232A (zh) 用於治療、改善或預防冠狀病毒感染之製品與方法
US20060024241A1 (en) Vitamin B12 compositions
US20230218614A1 (en) Compound for the treatment of coronaviral infections
TW202241457A (zh) 用於預防病毒及微生物感染及其等之後遺症之藥物、治療組合、及方法
US20070178141A1 (en) Vitamin B12 compositions
WO2008044691A1 (fr) Agent antidépresseur
JP2009507071A (ja) ビタミンb12組成物
US20200390691A1 (en) Compositions, devices, and methods for the treatment of overdose and reward-based disorders
EP2968117A1 (en) Method of treating vitamin b12 deficiency
RU2492852C2 (ru) Галеновая форма для трансмукозально-буккального введения триптанов
KR20150048890A (ko) 플루르비프로펜을 포함하는 약학적 조성물
KR20210131996A (ko) 과다복용 및 보상-기반 장애의 치료를 위한 조성물, 장치 및 방법
ES2344984T3 (es) Composicion farmaceutica basada en ketorolaco o una de sus sales farmaceuticamente aceptables y uso del ketorolaco o sus sales en composiciones farmaceuticas.
Hussar New drugs of 1999
US20070053930A1 (en) Combination therapy for treatment of high cholesterol
ES2791775B2 (es) Formulaciones de epinefrina intranasal y metodos para el tratamiento de enfermedades
JP2006508993A5 (ja)
EP3981405A1 (en) Compound for the treatment of coronaviral infections
CN116963744A (zh) 用于预防病毒和微生物感染及其后遗症的药物、治疗组合和方法
WO2005123052A1 (fr) Composition medicamenteuse contenant de l'ambroxol et de l'erdosteine ou de l'acetylcysteine
EA009896B1 (ru) Композиция для лечения гриппа, способ ее стабилизации

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120309

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130305