JP2009506422A - フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置 - Google Patents

フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009506422A
JP2009506422A JP2008527916A JP2008527916A JP2009506422A JP 2009506422 A JP2009506422 A JP 2009506422A JP 2008527916 A JP2008527916 A JP 2008527916A JP 2008527916 A JP2008527916 A JP 2008527916A JP 2009506422 A JP2009506422 A JP 2009506422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passive infrared
field
optical element
detection device
intrusion detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008527916A
Other languages
English (en)
Inventor
潔 長屋
ラリー トレイシー
Original Assignee
有限会社アイネットコンサルティング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社アイネットコンサルティング filed Critical 有限会社アイネットコンサルティング
Publication of JP2009506422A publication Critical patent/JP2009506422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/19Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using infrared-radiation detection systems
    • G08B13/193Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using infrared-radiation detection systems using focusing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S250/00Radiant energy
    • Y10S250/01Passive intrusion detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

【課題】受信範囲が現場設定可能な、すなわち、装置の受信範囲を設置時に変更することができる受動赤外線方式侵入検知装置を提供する。
【解決手段】フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置の一実施形態は、複数の受動赤外線センサを含む。装置はまた、フィールドの異なる部分からの赤外線を集めるための、かつこの赤外線を複数の受動赤外線センサ上に集束させるための光学要素を有する。電気的活性化/非活性化回路が、各受動赤外線センサの出力を受信し、複数の受動赤外線センサ出力の1つ又はそれよりも多くを選択的に活性化/非活性し、それによって受動赤外線方式侵入検知装置の受信範囲に入るフィールドの部分を設定する。フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置の別の実施形態では、装置の高さ方向受信範囲は、現場で調節可能である。装置は、受動赤外線センサと、光学要素からある一定の高さ方向距離にあるフィールドからの赤外線を集束させるための離間距離だけ受動赤外線センサから離間した光学要素とを含む。装置は、更に、離間距離を変え、それによってフィールドからの光学要素の高さ方向距離を変えるための手段を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、受信範囲が現場設定可能な、すなわち、装置の受信範囲を設置時に変更することができる受動赤外線方式侵入検知装置に関する。より具体的には、本発明の装置は、横方向、又は高さ方向、又はその両方に現場で設定することができる。
受動赤外線方式侵入検知装置は、当業技術で公知である。従来技術では、受動赤外線方式侵入検知装置の受信範囲、すなわち、装置の検知の横方向範囲は、工場で設定される。すなわち、サイトの設置者が、フィールドの特定の部分が熱源を有するか又はそうでなければ誤警報に寄与するのでその部分を検知すべきではないと判断する場合、設置者は、その装置に対するフィールド受信範囲を再設定する柔軟性を持っていない。
更に、赤外線方式侵入検知装置は、異なる高さを考慮するように設置中に現場で調節することはできないであろう。
従って、本発明では、フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置の2つの実施形態を開示する。第1の実施形態では、装置は、複数の受動赤外線センサを含む。装置はまた、フィールドの異なる部分の侵入を検知するための光学要素を有する。電気的活性化/非活性化回路が、各受動赤外線センサの出力を受信し、複数の受動赤外線センサ出力の1つ又はそれよりも多くを選択的に活性化/非活性し、それによって受動赤外線方式侵入検知装置の受信範囲に入るフィールドの部分を設定する。
装置の第2の実施形態では、装置の高さ方向受信範囲は、現場で調節可能である。装置は、受動赤外線センサと、光学要素からある一定の高さ方向距離にあるフィールドからの赤外線を集束させるための、離間距離だけ受動赤外線センサから離間した光学要素とを含む。装置は、更に、離間距離を変更し、それによってフィールドからの光学要素の高さ方向距離を変更するための手段を含む。
図1を参照すると、本発明のフィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置10の第1の実施形態の側面図が示されている。装置10は、複数の受動赤外線センサ(12A、12B、12C(図2に示す)、及び12D)を含む。図2に示すように、センサ12の各々は、実質的に直線的構成、すなわち、約90度離間して位置決めされる。単一の半球ドーム形フレネルレンズ又は他の光学要素14は、センサ12を取り囲み、フィールドの異なる部分16(A−D)から赤外線を集め、それらを複数のセンサ12(A−D)上に集束させる。勿論、単一の光学要素14を各光学要素が異なる受動赤外線センサ12に関連する複数の光学要素で置換することができることも本発明の範囲である。図2に示すように、光学要素14は、実質的に半球ドーム形であり、赤外線センサ12を覆ってそれらを収容する。光学要素14はまた、複数の異なるフィールドから赤外線を集め、それらを異なるセンサ12の各々に集束させるように機能する。
図3を参照すると、装置10の受信範囲に入るフィールドの異なる部分の概略図が示されている。図3に示すように、フィールドは、4つの異なる部分:16A、16B、16C、及び16Dを含む。フィールド16のこの部分の各々は、フィールドが関連する赤外線センサ12によって検知される。すなわち、例えば、仮にフィールド16Aで侵入が発生する場合、そのフィールド16Aの赤外線は、赤外線センサ12Aによって検知されるであろう。各々約90度の受信範囲を有する4つの赤外線センサ12があるので、フィールド16の各々は、約90度の円である。
最後に、図4を参照すると、検知装置10の一部分の概略回路図が示されている。赤外線センサ12の各々の出力は、電気的活性化/非活性化回路18に供給される。一実施形態では、活性化/非活性化回路18(A−D)の各々は、ヒューズ又はスイッチとすることができる。別の実施形態では、複数の活性化/非活性化回路18(A−D)は、マイクロプロセッサで置換することができる。各赤外線センサ12の出力は、信号をマルチプレクサ20に供給する関連の電気的活性化/非活性化回路18に供給される。マルチプレクサ20の出力は、当業技術で公知の処理回路を通り、警報信号を発生する。作動においては、検知装置10の設置中に、設置者は、回路18(A−D)の各々を選択的に活性化又は非活性化するであろう。例えば、図3に示すフィールド受信範囲において、フィールド16Dの位置に誤警報の発生を引き起こす場合がある「温点」が存在する場合、設置者は、回路18Dを非活性化し、それによって赤外線センサ12Dの出力がマルチプレクサ20に到達するのを防ぐことができる。その場合、それは、図5に示すように、フィールド16D全体が遮蔽されたかのようなものであり、検知装置10は、次に、この領域16Dに発生するいかなる侵入にも応答しないであろう。検知装置10は、領域16A、16B、又は16Cのいずれかに発生する侵入に応答すると考えられる。侵入がこれら3つの領域のいずれかに発生する時、センサ12A、12B、又は12Cは、活性化/非活性化回路18(A−C)を通ってマルチプレクサ20に至る出力信号を発生し、マルチプレクサは、この信号を処理回路に送って警報を発生させるであろう。
以上により、検知装置10を用いて、設置者は、検知装置10が、フィールドにある間又は設置期間中に検知することができるフィールドを設定することができ、かつ検知装置10に対する受信範囲パターンを変更することができることが分る。勿論、フィールドの数は、単に例示的に示した4つに限定されず、従って、あらゆる数のセンサ12を用いてフィールドを異なる部分に分割することができる。
図6Aを参照すると、本発明の検知装置110の第2の実施形態が示されている。検知装置110は、図1に示す検知装置10に類似であり、従って、同じ数字を用いて同じ要素を説明するものとする。検知装置10と同様に、検知装置110は、複数の受動赤外線センサ12(A−D)を含むが、説明目的のために要素12A及び12Cのみが示されている。更に、検知装置10と同様に、検知装置110は、光学要素14を含み、これは、フィールドの異なる部分からの赤外線を集めてその赤外線を複数のセンサ12上に集束させるために実質的に半球形ドームであり、センサ12を覆っている。赤外線センサ12は、底板30上に装着される。半球形光学要素14も底板30上に装着される。図6Aに示すように、光学要素14は、半球形であり、かつ底板30上に装着されて赤外線センサ12を覆っているために、それは、半球形光学要素14の先端又は頂点22から赤外線センサ12まで垂直方向に測った時に距離Xで離間している。更に、センサ12の各々は、それらが、赤外線が水平から角度θに向けられた図6Bに示すフィールドから赤外線を受信するように底板30上に装着される。この幾何学的形状の結果、半球形光学要素14は、検知装置110から垂直距離Yにあるフィールドからの赤外線を集める。これは、図6Bに示されている。
しかし、装置10とは異なり、検知装置110はまた、センサ12(A−D)と底板30との間で垂直方向に調節可能である。例えば、図6Cに示すように、スペーサ40を赤外線センサ12と底板30の間に挿入することができる。赤外線センサ12と装着底板30の間の距離を調節するための他の手段は、ネジ又は他の調節可能な手段とすることができる。底板30からセンサ12までの距離を調節することにより、光学要素14の先端22と赤外線センサ12の間の距離Xも調節することができる。距離Xが調節される時に、それは、フィールドから受信されて赤外線センサ12上に集束される赤外線の水平からの角度θを変える。すなわち、図6Cに示す距離XからX’への調節は、角度θをθ’に変え、これは、図6Dに示すように距離YをY’に変える。すなわち、設置者は、フィールドにおける検知装置110の受信範囲の垂直距離を現場で調節することができる。
勿論、図1から6Aに示す実施形態は、受信範囲の垂直方向高さ並びに横方向フィールドを変更するようにフィールド受信範囲設定可能である検知装置に更に組み合わせることができる。
本発明のフィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置の第1の実施形態の側面図である。 図1に示す実施形態の平面図である。 図1に示す実施形態の受信範囲に入るフィールドの異なる部分の概略図である。 図1に示す実施形態のフィールド受信範囲を変更するための活性化/非活性化回路を示す回路図である。 フィールド受信範囲が設定又は変更された後の図1に示す実施形態の受信範囲に入るフィールドの部分の概略図である。 第1の設定における本発明のフィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置の第2の実施形態の側面図である。 第1の設定における図6Aに示す実施形態の受信範囲に入るフィールドの部分の概略図である。 第2の設定における本発明のフィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置の第2の実施形態の側面図である。 第2の設定における図6Cに示す実施形態の受信範囲に入るフィールドの部分の概略図である。
符号の説明
12A、12B、12C 受動赤外線センサ
14 光学要素

Claims (19)

  1. 複数の受動赤外線センサと、
    フィールドの異なる部分からの赤外線を集め、該赤外線を前記複数の受動赤外線センサ上に集束させるための光学要素と、
    前記複数の受動赤外線センサの1つ又はそれよりも多くを選択的に活性化/非活性化し、それによって受動赤外線方式侵入検知装置の受信範囲に入る前記フィールドの前記部分を設定するための電気的活性化/非活性化回路と、
    を含むことを特徴とする、フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置。
  2. 前記電気的活性化/非活性化回路は、1つのヒューズが各受動赤外線センサに関連した複数のヒューズであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記電気的活性化/非活性化回路は、マイクロプロセッサであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記電気的活性化/非活性化回路は、1つのスイッチが各受動赤外線センサに関連した複数のスイッチであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記受動赤外線センサの数は、4つであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記受動赤外線センサの各々は、約90度の視角範囲にわたっていることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 受動赤外線センサと、
    離間距離だけ前記受動赤外線センサから離間した、光学要素からある一定の高さ方向距離のフィールドからの赤外線を集束させるための光学要素と、
    前記離間距離を変更し、それによって前記光学要素の前記フィールドからの前記高さ方向距離を変更するための手段と、
    を含むことを特徴とする、高さ方向受信範囲調節可能な受動赤外線方式侵入検知装置。
  8. 前記離間距離は、前記高さ方向距離と平行であることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 前記変更するための手段は、前記離間距離を調節するためのネジを含むことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記変更するための手段は、前記離間距離を調節するためのスペーサを含むことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  11. 複数の受動赤外線センサと、
    離間距離だけ前記複数の受動赤外線センサから離間した、光学要素からある一定の高さ方向距離の複数の異なるフィールドからの赤外線を該複数の受動赤外線センサ上に集束させるための光学要素と、
    前記離間距離を変更し、それによって前記光学要素の前記複数のフィールドからの前記高さ方向距離を変更するための手段と、
    前記複数の受動赤外線センサの1つ又はそれよりも多くを選択的に活性化/非活性化し、それによって受動赤外線方式侵入検知装置の受信範囲に入る前記フィールドを設定するための電気的活性化/非活性化回路と、
    を含むことを特徴とする、フィールド受信範囲調節可能な受動赤外線方式侵入検知装置。
  12. 前記電気的活性化/非活性化回路は、1つのヒューズが各受動赤外線センサに関連した複数のヒューズであることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記電気的活性化/非活性化回路は、マイクロプロセッサであることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  14. 前記電気的活性化/非活性化回路は、1つのスイッチが各受動赤外線センサに関連した複数のスイッチであることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  15. 前記受動赤外線センサの数は、4つであることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  16. 前記受動赤外線センサの各々は、約90度の視角範囲にわたっていることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 前記離間距離は、前記高さ方向距離と平行であることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  18. 前記変更するための手段は、前記離間距離を調節するためのネジを含むことを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 前記変更するための手段は、前記離間距離を調節するためのスペーサを含むことを特徴とする請求項17に記載の装置。
JP2008527916A 2005-08-25 2006-07-05 フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置 Pending JP2009506422A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/213,193 US7115871B1 (en) 2005-08-25 2005-08-25 Field coverage configurable passive infrared radiation intrusion detection device
PCT/US2006/026188 WO2007024344A2 (en) 2005-08-25 2006-07-05 A field coverage configurable passive infrared radiation intrusion detection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009506422A true JP2009506422A (ja) 2009-02-12

Family

ID=37037265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008527916A Pending JP2009506422A (ja) 2005-08-25 2006-07-05 フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7115871B1 (ja)
EP (1) EP1917505A4 (ja)
JP (1) JP2009506422A (ja)
CN (1) CN101278176A (ja)
WO (1) WO2007024344A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020042662A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 オプテックス株式会社 防犯センサ装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100672A2 (en) * 2005-03-21 2006-09-28 Visonic Ltd. Passive infra-red detectors
US7409906B2 (en) * 2005-06-23 2008-08-12 Thomson Licensing Optical sensor apparatus and method for sensing ink errors in optical disk manufacturing
US7348538B2 (en) * 2006-02-03 2008-03-25 Ge Infrastructure Sensing, Inc. Methods and systems for detecting proximity of an object
GB2453484B (en) * 2006-07-27 2009-12-02 Visonic Ltd Passive infrared detectors
US20080029703A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Robert Bosch Gmbh System and method for range selectable motion detection
US7985953B2 (en) * 2008-03-31 2011-07-26 Honeywell International Inc. System and method of detecting human presence
EP2343524B1 (en) * 2009-12-24 2013-02-13 Seiko Epson Corporation Infrared detection circuit, sensor device, and electronic instrument
JP5617581B2 (ja) * 2010-12-08 2014-11-05 オムロン株式会社 ジェスチャ認識装置、ジェスチャ認識方法、制御プログラム、および、記録媒体
GB2494850B (en) * 2011-04-21 2013-09-11 Cp Electronics Ltd Passive infra red detector
GB2509884B (en) 2011-11-16 2018-10-17 Tyco Fire & Security Gmbh Motion detection systems and methodologies
WO2013128307A1 (en) 2012-02-29 2013-09-06 Koninklijke Philips N.V. Passive infrared sensor system for position detection
WO2016034949A2 (en) 2014-08-05 2016-03-10 Overview Technologies, Inc. Community security system using intelligent information sharing
US10242561B1 (en) * 2017-02-13 2019-03-26 Overview Technologies, Inc. Corner security detection device
US10605666B2 (en) * 2017-12-28 2020-03-31 Ademco Inc. Ceiling mount intrusion detector with PIR mirror with adjustable mount height
JP2019144009A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 オプテックス株式会社 防犯センサ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203763A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Matsushita Electric Works Ltd 人体検知器
JPH11167678A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Optex Co Ltd 検知方向可変型の人体検知センサ
JP2005084863A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Saxa Inc 監視通報システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2916768C2 (de) * 1979-04-25 1981-02-19 Heimann Gmbh, 6200 Wiesbaden Optische Anordnung für einen passiven Infrarot-Bewegungsmelder
US4321594A (en) * 1979-11-01 1982-03-23 American District Telegraph Company Passive infrared detector
JPS6047977A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Matsushita Electric Works Ltd 赤外線人体検知装置
US4709151A (en) * 1985-10-23 1987-11-24 Adt, Inc. Steerable mirror assembly and cooperative housing for a passive infrared intrusion detection system
US4999610A (en) * 1989-11-27 1991-03-12 Aritech Corporation Multi-range infrared detector
IT1237261B (it) * 1989-12-20 1993-05-27 Selenia Ind Elettroniche Sensore infrarosso particolarmente idoneo per sistemi antincendio.
DE4027347A1 (de) * 1990-08-29 1992-03-05 Hvg Handels Und Warenvermittlu Aussenleuchte mit integriertem optischen bewegungsmelder
JPH0643257A (ja) * 1992-07-27 1994-02-18 Seikosha Co Ltd 人体検出装置
GB2286042B (en) * 1994-01-27 1998-07-29 Security Enclosures Ltd Wide-angle infra-red detection apparatus
DE4426919B4 (de) * 1994-07-29 2006-03-23 Insta Elektro Gmbh Passiv-Infrarot-Bewegungsmelder mit einstellbarem Erfassungsbereich
AUPN374495A0 (en) * 1995-06-23 1995-07-13 Vision Systems Limited Security sensor arrangement
US5757004A (en) * 1995-08-11 1998-05-26 Larry C. Y. Lee Motion detector with external range adjustment
US5929445A (en) * 1996-09-13 1999-07-27 Electro-Optic Technologies, Llc Passive infrared detector
IL138708A (en) * 1998-01-04 2004-08-31 Visonic Ltd A passive infrared sensing system of intrusion covering the area of below
US6031456A (en) * 1998-05-13 2000-02-29 Nippon Aleph Corporation Detector
US6323488B1 (en) * 1999-06-04 2001-11-27 Desa International, Inc. Adjustable motion sensing apparatus
US6348686B1 (en) * 1999-07-14 2002-02-19 Hubbell Incorporated Adapter for positioning a lens
US6781129B2 (en) * 2000-08-11 2004-08-24 Monte A. Leen Dual eye motion detector assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203763A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Matsushita Electric Works Ltd 人体検知器
JPH11167678A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Optex Co Ltd 検知方向可変型の人体検知センサ
JP2005084863A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Saxa Inc 監視通報システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020042662A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 オプテックス株式会社 防犯センサ装置
JP7266274B2 (ja) 2018-09-12 2023-04-28 オプテックス株式会社 防犯センサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007024344A2 (en) 2007-03-01
CN101278176A (zh) 2008-10-01
EP1917505A2 (en) 2008-05-07
WO2007024344A3 (en) 2007-10-11
US7115871B1 (en) 2006-10-03
EP1917505A4 (en) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009506422A (ja) フィールド受信範囲設定可能な受動赤外線方式侵入検知装置
US4757204A (en) Ceiling mounted passive infrared intrusion detector with dome shaped lens
EP2459808B1 (en) Pir motion sensor system
US8786765B1 (en) Moveable LED array flaps in IR LED camera
WO2011120657A1 (en) Radiation sensor
EP1715465A2 (en) Infrared detecting apparatus
JP7266274B2 (ja) 防犯センサ装置
JP2013210306A (ja) 人体検知装置
JP5143682B2 (ja) 受動型赤外線センサ
US6653635B2 (en) Detector with wide detecting range and method of extending the detecting range
US6414314B1 (en) Passive-type infrared detector with elongated detection areas
US6756595B2 (en) Effective quad-detector occupancy sensors and motion detectors
US7170060B2 (en) Passive infrared sensor
JP5274953B2 (ja) 受動型赤外線センサ
JP2013210307A (ja) 人体検知装置
RU2292597C1 (ru) Охранный извещатель с инфракрасным каналом обнаружения
JP2005241555A (ja) 受動型赤外線感知器
JP3669454B2 (ja) 人体検知センサ
KR100404743B1 (ko) 적외선 센서와 공간필터를 이용한 미세 동작 감지장치
JP4151337B2 (ja) 焦電型センサ及び焦電型センサ付照明装置
JP2010071761A (ja) 受動型赤外線センサ
JP6598098B2 (ja) 複眼式防犯センサーシステム
JP2016176801A (ja) 検知装置
JP2008190923A (ja) 熱線センサ
KR20120038730A (ko) 열선 감지기를 이용한 물체 감지 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110207