JP2009504726A - ヒドロキシベンズアミド誘導体とその製造方法、及びこれを有効成分として含有する化粧料組成物 - Google Patents

ヒドロキシベンズアミド誘導体とその製造方法、及びこれを有効成分として含有する化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009504726A
JP2009504726A JP2008526862A JP2008526862A JP2009504726A JP 2009504726 A JP2009504726 A JP 2009504726A JP 2008526862 A JP2008526862 A JP 2008526862A JP 2008526862 A JP2008526862 A JP 2008526862A JP 2009504726 A JP2009504726 A JP 2009504726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxybenzamide
same
cosmetic composition
aminophenol
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008526862A
Other languages
English (en)
Inventor
スン ジュン キム
ヒュン ス バエ
ホ シク ロ
ダク ヒ キム
リ セオ チャン
オク ス リ
ホン ジュ シン
ウ ラム パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amorepacific Corp
Original Assignee
Amorepacific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amorepacific Corp filed Critical Amorepacific Corp
Publication of JP2009504726A publication Critical patent/JP2009504726A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/67Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/75Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/56Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/02Preparation of carboxylic acid amides from carboxylic acids or from esters, anhydrides, or halides thereof by reaction with ammonia or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/22Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、下記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体とその製造方法、及びこれを含有する化粧料組成物に関し、より詳細には、保護基が導入されたヒドロキシ安息香酸とヒドロキシフェニルアミンとを反応させてベンズアミド誘導体を合成した後、塩基水溶液で加水分解してヒドロキシベンズアミド誘導体を製造し、これを有効成分として含有する抗酸化、抗老化及び皮膚しわ緩和効果に優れた化粧料組成物に関する:
Figure 2009504726

上記式中、R1は、水素または炭素数1〜10のアルキル基であり、nは、1〜3の整数である。

Description

本発明は、下記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体とその製造方法、及びこれを含有する化粧料組成物に関し、より詳細には、保護基が導入されたヒドロキシ安息香酸とヒドロキシフェニルアミンとを反応させてベンズアミド誘導体を合成した後、塩基水溶液で加水分解してヒドロキシベンズアミド誘導体を製造し、これを有効成分として含有する抗酸化、抗老化及び皮膚しわ緩和効果に優れた化粧料組成物に関する:
Figure 2009504726
上記式中、R1は、水素または炭素数1〜10のアルキル基であり、nは、1〜3の整数である。
レスベラトロル(Resveratrol)は、植物類が自分を保護するために生成する防御物質であるフィトアレキシン(phytoalexin)の一種で、血小板凝固阻害、脂質タンパク質の酸化予防及び脂肪酸の減少などを通じた心臓病予防と癌予防の効果があり、また、皮膚細胞ではしわ改善、美白、抗酸化、抗老化、抗炎症及び抗刺激などの効果(Chem. Pharm. Bull. 2002, 50(4), 450;Free Radical Biology & Medicine 2002, 33(8), 1089;Thrombosis Research 2002, 106, 205;Chem. Eur. J. 2002, 8(18), 4191;Toxicology and Applied Pharmacology 2003, 186, 28)を有するものとして知られている。しかし、このような多様な効能にもかかわらず、安定性が低いため、化粧料として使用が制限されている。したがって、レスベラトロルの効能を維持させながら安定性を向上させた化粧料の開発が要求されている。
Chem. Pharm. Bull. 2002, 50(4), 450 Free Radical Biology & Medicine 2002, 33(8), 1089 Thrombosis Research 2002, 106, 205 Chem. Eur. J. 2002, 8(18), 4191 Toxicology and Applied Pharmacology 2003, 186, 28
これより、本発明者らは、レスベラトロルが有する剤型内の構造変形問題点を解決することによって、安定性に優れ、且つ既存のレスベラトロルの皮膚しわ緩和及び抗酸化効能を維持するヒドロキシベンズアミド誘導体を開発し、本発明を完成するに至った。
したがって、本発明の目的は、レスベラトロルの誘導体である新規なヒドロキシベンズアミド誘導体及びその製造方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、前記ヒドロキシベンズアミド誘導体を含有する抗酸化、抗老化及び皮膚しわ緩和効果に優れた化粧料組成物を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明では、下記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体を提供する:
Figure 2009504726
上記式中、R1は、水素または炭素数1〜10のアルキル基であり、nは、1〜3の整数である。
また、本発明は、保護基を導入したヒドロキシ安息香酸(hydroxybenzoic acid)とヒドロキシフェニルアミン(hydroxylphenylamine)とを有機溶媒で反応させて、ベンズアミド誘導体を製造した後、塩基水溶液で脱保護反応を経って前記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体を製造する方法及び前記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体を有効成分として含有する化粧料組成物を提供する。
本発明によって製造された前記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体は、水溶液及び有機溶媒に高い安定性を示すと共に、皮膚しわ及び抗酸化に優れた効果を示し、これにより、皮膚しわ緩和及び抗老化化粧料組成物としての適用が可能である。
以下、本発明をさらに詳しく説明する。
前記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体の製造方法は、下記段階を含む:
i)3,5−ジヒドロキシ安息香酸(3,5−dihydroxybenzoic acid)のヒドロキシル(hydroxyl)基に保護基を導入する段階と、
ii)前記段階i)で製造した保護基が導入された安息香酸とヒドロキシフェニルアミン(hydroxylphenylamine)とをメタンスルホニルクロライドの存在下に反応させて、ヒドロキシフェニルベンズアミド(hydorxyphenylbenzamide)を製造する段階と、
iii)前記段階ii)で製造したヒドロキシフェニルベンズアミドの保護基を塩基水溶液下に除去して前記化学式1の誘導体を製造する段階。
また、本発明による前記ヒドロキシベンズアミド誘導体の製造方法は、下記反応式1で図式化することができる:
Figure 2009504726
以下、前記反応式1の過程をさらに詳しく説明する。
i)3,5−ジヒドロキシ安息香酸に保護基を導入して前記化合物ジアセチルオキシ安息香酸(II)を製造する段階:
上記で導入される保護基としては、メチルエーテル、エチルエーテル、ベンジルエーテル、ホルマートアセテート、ベンゾエートエステルまたはアセテートエステルなどを挙げることができ、最も好ましくは、アセテートエステルが有用である。前記段階では、有機塩基として、ピリジンまたはトリエチルアミン(TEA)などが使われることができ、有機溶媒として、ジクロロメタン、クロロホルムまたはテトラヒドロフランなどが使用可能である。また、反応温度は、10〜80℃が可能であるが、40℃温度が好ましい。
前記反応の一例として、テトラヒドロフラン150mlに3,5−ジヒドロキシ安息香酸(15.4g、0.09mol)、トリエチルアミン(45ml、0.32mol)及び4−ジメチルアミノピリジン(0.1g、0.0008mol)を加えた後、無水酢酸(30ml、0.31mol)を滴加して還流させることによって、アセチル保護基が導入された3,5−ジアセチルオキシ安息香酸(II)を得ることができる。
ii)前記段階i)で製造した化合物(II)とヒドロキシフェニルアミンとをメタンスルホニルクロライドの存在下に反応させて、化合物ジアセチルオキシ−N−ヒドロキシフェニルベンズアミド(III)を製造する段階:
化合物(III)は、酸ハロゲン化法、活性エステル法または酸無水物法などによって製造可能であるが、メタンスルホニルクロライドを利用した活性エステルにヒドロキシフェニルアミンを反応させて製造することが最も好ましい。また、本段階で、有機塩基として、ピリジンまたはトリエチルアミンなどが使われることができるが、トリエチルアミンを使用することが好ましく、有機溶媒として、ジクロロメタン、クロロホルムまたはテトラヒドロフランなどが使用可能である。
前記段階で使用するヒドロキシフェニルアミンの例としては、4−アミノフェノール、2−アミノフェノール、3−アミノフェノール、p−アニシジン、3,4−ジメトキシアニリン、3,5−ジメトキシアニリン、3,4,5−トリメトキシアニリンまたは5−アミノ−2−メトキシフェノールなどを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
前記反応の一例として、3,5−ジアセチルオキシ安息香酸(23.8g、0.1mol)とトリエチルアミン(15ml、0.107mol)をテトラヒドロフラン200mlに加え、メタンスルホニルクロライド(8mL、0.103mol)を滴加する。反応物を30分間撹拌した後、減圧濾過し、トリエチルアミン塩を除去し、4−アミノフェノール(12g、0.109mol)が含有されたテトラヒドロフラン(100ml)溶液に滴加する。反応物を3時間撹拌し、10%エタノール水溶液で再結晶し、白色のジアセチルオキシ−N−ヒドロキシフェニルベンズアミド(III)を得ることができる。
iii)前記段階ii)で製造した化合物(III)の保護基を塩基水溶液下に除去し、前記ヒドロキシフェニルベンズアミド(I)を製造する段階:
本段階では、塩基として、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムなどのようなアルカリ金属水酸化物を使用することができる。また、反応溶媒としては、水、メタノール、エタノール;またはメタノールとテトラヒドロフランまたは水とテトラヒドロフランなどの混合溶媒が使用可能であるが、水のみを使用することが最も好ましい。
前記反応の一例として、3,5−ジアセチルオキシ−N−ヒドロキシフェニルベンズアミド(III)(8g、0.024mol)を0.5M水酸化カリウム(300ml)水溶液に加えた後、30分間還流させる。次いで、反応物に1M HCl水溶液を加えて酸性化(pH4〜3)させ、生成された白色の沈殿を減圧濾過した後、水で数回洗浄し、ヒドロキシフェニルベンズアミド(I)を得ることができる。
前記製造方法によって製造される本発明のヒドロキシベンズアミド誘導体の例としては、
3,5−ジヒドロキシ−N−(4−ヒドロキシフェニル)ベンズアミド;
3,5−ジヒドロキシ−N−(2−ヒドロキシフェニル)ベンズアミド;
3,5−ジヒドロキシ−N−(3−ヒドロキシフェニル)ベンズアミド;
3,5−ジヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニル)ベンズアミド;
3,5−ジヒドロキシ−N−(3,4−ジメトキシフェニル)ベンズアミド;
3,5−ジヒドロキシ−N−(3,5−ジメトキシフェニル)ベンズアミド;
3,5−ジヒドロキシ−N−(3,4,5−トリメトキシフェニル)ベンズアミド;及び
3,5−ジヒドロキシ−N−(3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)ベンズアミド;が挙げられる。
本発明によって製造された前記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体は、水溶液及び有機溶媒に高い安定性を示すと共に、皮膚しわ及び抗酸化に優れた効果を示すので、皮膚しわ緩和、抗老化化粧料及び通常の化粧品組成物全てに適用されることができる。
以下、本発明の理解を助けるために好ましい実施例を提示するが、下記実施例は、本発明を例示するものに過ぎず、本発明の範囲が下記実施例に限定されるものではない。
[実施例1]3,5−ジヒドロキシ−N−(4−ヒドロキシフェニル)ベンズアミドの合成
〔3,5−ジアセチルオキシベンゾ酸の合成:反応式1−i)〕
テトラヒドロフラン200mlに3,5−ジヒドロキシ安息香酸15.4g(0.09mol)とトリエチルアミン38ml(0.27mol)を加えた後、10分間撹拌した。前記反応物に酢酸無水物23ml(0.24mol)を滴加した後、3時間還流させた。反応物を室温まで冷却し、減圧蒸発させた後、ジクロロメタンと水を加え、有機層を水と1N塩酸水溶液で数回洗浄した後、減圧蒸発させた。残留物(oil)にヘキサンを加えて沈殿を生成し、減圧濾過して生成物15g(90%)を収得した。
〔3,5−ジアセチルオキシ−N−(4−ヒドロキシフェニル)ベンズアミドの合成:反応式1−ii)〕
3,5−ジアセチルオキシ安息香酸11.9g(0.05mol)とトリエチルアミン8ml(0.05mol)をテトラヒドロフラン200mlに加え、0℃に冷却した。反応物にメタンスルホニルクロライド4ml(0.05mol)を滴加して20分間撹拌した後、4−アミノフェノール6g(0.05mol)を加えた。反応物を0℃に維持し4時間撹拌した後、減圧蒸発させた。残留物に少量のエタノールを加えて溶解させた後、0.5N塩酸水溶液を加え、激しく撹拌して白色沈殿を生成させた。生成された沈殿を減圧濾過して生成物13g(80%)を収得した。
〔3,5−ジヒドロキシ−N−(4−ヒドロキシフェニル)ベンズアミドの合成:反応式1−iii)〕
3,5−ジアセチルオキシ−N−(4−ヒドロキシフェニル)ベンズアミド8g(0.024mol)を0.5M水酸化カリウム300ml水溶液に加えた後、40分間還流させた。溶液を室温に冷却させた後、1N塩酸水溶液を加えてpHを4〜3に酸性化させた。生成された白色沈殿を減圧濾過し、水で数回洗浄して、純粋な生成物6g(90%)を得た。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):δ9.8(s、1H)、9.5(s、2H)、9.2(s、1H)、7.5(d、2H)、6.7(m、4H)、6.3(s、1H)
[実施例2]3,5−ジヒドロキシ−N−(2−ヒドロキシフェニル)ベンズアミドの合成
前記実施例1のii)段階で4−アミノフェノールの代わりに2−アミノフェノールを使用することを除いて、実施例1と同一の方法を使用して目的化合物4g(70%)を収得した。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):10.2(S、1H)、9.8(bS、3H)、7.4(d、1H)、7.3(t、1H)、6.9(m、3H)、67(d、1H)、6.5(s、1H)
[実施例3]3,5−ジヒドロキシ−N−(3−ヒドロキシフェニル)ベンズアミドの合成
前記実施例1のii)段階で4−アミノフェノールの代わりに3−アミノフェノールを使用することを除いて、実施例1と同一の方法を使用して目的化合物4.5g(75%)を収得した。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):10.2(S、1H)、9.8(bS、3H)、7.4(d、1H)、7.0(m、2H)、6.9(m、3H)、6.7(s、1H)
[実施例4]3,5−ジヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニル)ベンズアミドの合成
前記実施例1のii)段階で4−アミノフェノールの代わりにp−アニシジンを使用することを除いて、実施例1と同一の方法を使用して目的化合物4.5g(75%)を収得した。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):8.0(s、1H)、7. 5(d、2H)、6.9(s、2H)、6.7(d、2H)、6.4(s、1H)、5.0(bs、2H)、3.7(s、3H)
[実施例5]3,5−ジヒドロキシ−N−(3、4−ジメトキシフェニル)ベンズアミドの合成
前記実施例1のii)段階で4−アミノフェノールの代わりに3,4−ジメトキシアニリンを使用することを除いて、実施例1と同一の方法を使用して目的化合物4.8g(70%)を収得した。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):10.2(S、1H)、9.8(bS、2H)、7. 2(s、1H)、7.0(d、1H)、6.9(m、3H)、6.5(s、1H)、3.8(s、3H)、3.7(s、3H)
[実施例6]3,5−ジヒドロキシ−N−(3,5−ジメトキシフェニル)ベンズアミドの合成
前記実施例1のii)段階で4−アミノフェノールの代わりに3,5−ジメトキシアニリンを使用することを除いて、実施例1と同一の方法を使用して目的化合物4.5g(75%)を収得した。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):8.0(s、1H)、6.9(s、2H)、6.7(s、2H)、6.4(s、1H)、6.0(s、1H)、5.0(bs、2H)、3.7(s、6H)
[実施例7]3,5−ジヒドロキシ−N−(3,4,5−トリメトキシフェニル)ベンズアミドの合成
前記実施例1のii)段階で4−アミノフェノールの代わりに3,4,5−トリメトキシアニリンを使用することを除いて、実施例1と同一の方法を使用して目的化合物4.5g(60%)を収得した。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):10.0(S、1H)、9. 7(bS、2H)、7.0(s、2H)、6.7(s、2H)、6. 5(s、1H)、3.7(m、9H)
[実施例8]3,5−ジヒドロキシ−N−(3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)ベンズアミドの合成
前記実施例1のii)段階で4−アミノフェノールの代わりに5−アミノ−2−メトキシフェノールを使用することを除いて、実施例1と同一の方法を使用して目的化合物4.6g(70%)を収得した。
1H−NMR(300MHz、DMSO−d6):10.2(S、1H)、9.8(bS、3H)、7.0(m、4H)、6.8(d、1H)、6.4(s、1H)、3.8(s、3H)
[試験例1]HaCatモデルを利用した抗酸化効果測定
前記実施例1〜8で製造したヒドロキシベンズアミド化合物の抗酸化効果を測定した。
ヒト角質細胞HaCaT細胞株を60mmディッシュ当たり1.0×106個に分株し、ペニシリン/ストレプトマイシンが添加されたDMEM(FBS10%)培地を使用して37℃、5%CO2条件で1日間培養した後、この培養物を実施例1〜8で得られた濃度10-4モルのヒドロキシベンズアミド化合物で処理した。また、この培養物を同じ濃度のトコフェロール及びレスベラトロルでそれぞれ24時間処理した。更には、この培養物を4mMのt−BHT(t-butyl hydroperoxide)で処理し、37℃、5%CO2条件で4時間培養した後、細胞を得た。前記細胞は、冷凍/解凍工程を繰り返す方法(freeze/thawing)で溶解(lysis)し、以下の試験は、分析キット(assay kit)に提示された方法に準じて施行した。
本発明では、カルバイオケム脂質過酸化分析キット(Calbiochem Lipid peroxidation assay kit;Cat. No.437634)を試薬として使用し、マロンジアルデヒド(malondialdehyde、MDA)及び4−ヒドロキシアルケナル(hydoxyalkenals;i.e. 4-hydroxy-2(E)-nonenal、4-HNE)のような長鎖不飽和脂肪酸と連関されたエステルの過酸化物が上記試薬と反応して586nmで安定した化合物を形成する原理を利用して脂質過酸化(lipid peroxidation)を測定した。
Figure 2009504726
前記表1の抗酸化結果から実施例1〜8で製造したヒドロキシベンズアミド化合物は、陽性対照群であるトコフェロールより高い抗酸化効能を示し、レスベラトロルとは類似した抗酸化効能を示すことが確認された。
[試験例2]コラーゲン生合成促進
前記実施例1〜8から得たヒドロキシベンズアミド化合物のコラーゲン生合成促進効果をレスベラトロル及びトコフェロールと比較して測定した。
繊維芽細胞(fibroblast)を24孔(well)に1孔当たり105個ずつ播種(seeding)して90%程度成長するまで培養した。これを24時間無血清DMEM培地で培養した。次いで、この培養物を、無血清培地に溶解した濃度10-4モルの実施例1〜8で得たヒドロキシベンズアミド化合物、無血清培地に溶解した濃度10-4モルのレスベラトロル、及び無血清培地に溶解した濃度10-4モルのトコフェロールでそれぞれ処理し、CO2培養器で24時間培養した。上澄液を取り除いた後、プロコラゲン(I)型(Procollagen type(I))ELISAキットを用いて、プロコラゲンの増減可否を調べた。その結果は表2に示されたとおりであり、合成能は、非処理群を100にして対比したものである。
Figure 2009504726
前記表2のコラーゲン生合成促進結果から実施例1〜8で製造したヒドロキシベンズアミド化合物は、コラーゲン生合成促進効果がある化合物として確認された。また、実施例1〜8の化合物が陽性対照群であるトコフェロール及びレスベラトロルと比較してコラーゲン生合成促進能に優れていることを確認することができた。
[試験例3]コラゲナーゼ発現抑制効能測定
前記実施例1〜8から得たヒドロキシベンズアミド化合物のコラゲナーゼ生成阻害能をトコフェロール及びレスベラトロルと比較して測定した。
2.5%の牛胎児血清が含有されたDMEM(Dulbecco's Modified Eagle's Media)培地が入っている96孔平板培養器(96-well microtiter plate)にヒト繊維芽細胞を5,000細胞/孔(well)になるように入れ、90%程度成長するまで培養した。その後、無血清DMEM培地で24時間培養した後、この培養物を、無血清培地に溶解した濃度10-4モルの実施例1〜8で得たヒドロキシベンズアミド化合物、無血清培地に溶解した濃度10-4モルのレスベラトロル、及び無血清培地に溶解した濃度10-4モルのトコフェロールでそれぞれ24時間処理した後、細胞培養液を採取した。採取した細胞培養液を商業的に利用可能なコラゲナーゼ測定器具(米国アマシャムパマシャ社)を利用してコラゲナーゼ生成程度を測定した。まず、1次コラゲナーゼ抗体が均一に塗布された96−孔平板(96-well plate)に採出された細胞培養液を入れ、3時間抗原−抗体反応を恒温槽で実施した。3時間が経過した後、発色団が結合された2次コラーゲン抗体を96−孔平板(96-well plate)に入れ、さらに15分間反応させた。15分後、発色誘発物質を入れて室温で15分間発色を誘発させ、さらに1M硫酸を入れて反応(発色)を中止させれば、反応液の色は、黄色を呈し、反応進行の程度によって黄色の程度が異に現れた。黄色を呈する96−孔平板(96-well plate)の吸光度を吸光計を利用して405nmで測定し、下記数式1によってコラゲナーゼの合成程度を計算した。この時、組成物を処理しない群の採出された細胞培養液の反応吸光度を対照群にした。
[数式1] コラゲナーゼ発現程度(%)=上記物質処理細胞群の吸光度/対照群の吸光度×100
細胞でのコラゲナーゼ発現阻害測定結果を下記表3に示す。表3から明らかなように、本発明によって製造されたヒドロキシベンズアミド化合物が生体外(in vitro)でコラゲナーゼ発現を阻害することを確認することができた。発現阻害能は、非処理群の合成能を100にして対比したものである。
Figure 2009504726
前記表3のコラゲナーゼ発現阻害測定結果から実施例1〜8で製造したヒドロキシベンズアミド化合物は、コラゲナーゼ発現阻害効果がある化合物として確認された。
[試験例4]恒温変色実験による熱安定度測定
前記実施例1〜8から得たヒドロキシベンズアミド化合物の熱安定度をレスベラトロルと比較して測定した。
試験は、試験溶媒(ジメチルホルムアルデヒド:エタノール:水=5:3:2)に前記実施例1〜8から製造されたヒドロキシベンズアミド化合物とレスベラトロルを1000ppm濃度に溶解した後、40℃恒温室で試験期間(30、60、90日)の間に放置した後、変色程度を目視で観測して比較した。
変色の程度を1〜4の数値で表示した。
1:変色なし
2:淡い黄色に変色される
3:濃い黄色に変色される
4:濃い茶色に変色される
Figure 2009504726
前記表4の恒温変色実験結果から明らかなように、実施例1〜8で製造したヒドロキシベンズアミド化合物は、レスベラトロルより優れた熱安定度を有する化合物として確認された。
以下、上記した試験例の結果に基づいて、化学式1のヒドロキシベンズアミド化合物を含有し、抗老化及びしわ緩和効果、そして剤型内の安定度に優れた様々な化粧料の剤型例を提示する。しかし、下記剤型例は、本発明を例示するものに過ぎず、本発明の範囲が下記剤型例に限定されるものではない。
[剤型例1]柔軟化粧水
Figure 2009504726
[剤型例2]栄養化粧水
Figure 2009504726
[剤型例3]栄養クリーム
Figure 2009504726
[剤型例4]エッセンス
Figure 2009504726
[剤型例5]クレンジングフォーム
Figure 2009504726
[剤型例6]パック
Figure 2009504726

Claims (6)

  1. 下記化学式1で表示されるヒドロキシベンズアミド誘導体:
    Figure 2009504726
    前記式中、R1は、水素または炭素数1〜10のアルキル基であり、nは、1〜3の整数である。
  2. 下記段階を含む請求項1に記載のヒドロキシベンズアミド誘導体の製造方法:
    1)3,5−ジヒドロキシ安息香酸のヒドロキシル基に保護基を導入して化合物ジアセチルオキシ安息香酸を製造する段階と、
    2)前記段階1)で製造された安息香酸とヒドロキシフェニルアミンとをメタンスルホニルクロライドの存在下に反応させて、ヒドロキシフェニルベンズアミドを製造する段階と、
    3)前記2)段階で製造されたヒドロキシフェニルベンズアミドの保護基を塩基水溶液下で除去してヒドロキシベンズアミド誘導体を製造する段階。
  3. 前記1)段階で導入する保護基は、メチルエーテル、エチルエーテル、ベンジルエーテル、ホルマートアセテート、ベンゾエートエステル及びアセテートエステルよりなる群から選択されるものであることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記2)段階で使用するヒドロキシフェニルアミンは、4−アミノフェノール、2−アミノフェノール、3−アミノフェノール、p−アニシジン、3,4−ジメトキシアニリン、3,5−ジメトキシアニリン、3,4,5−トリメトキシアニリン及び5−アミノ−2−メトキシフェノールよりなる群から選択されるものであることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 請求項1に記載のヒドロキシベンズアミド誘導体を有効成分として含む化粧料組成物。
  6. 請求項1に記載のヒドロキシベンズアミド誘導体を有効成分として含む皮膚しわ緩和用または抗老化用化粧料組成物。
JP2008526862A 2005-08-19 2006-03-20 ヒドロキシベンズアミド誘導体とその製造方法、及びこれを有効成分として含有する化粧料組成物 Withdrawn JP2009504726A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050076184A KR100680584B1 (ko) 2005-08-19 2005-08-19 히드록시벤즈아미드 화합물 및 그 제조방법, 및 이를유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
PCT/KR2006/001006 WO2007021067A1 (en) 2005-08-19 2006-03-20 Hydroxybenzamide derivatives, the method for preparing thereof and the cosmetic composition containing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009504726A true JP2009504726A (ja) 2009-02-05

Family

ID=37757710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526862A Withdrawn JP2009504726A (ja) 2005-08-19 2006-03-20 ヒドロキシベンズアミド誘導体とその製造方法、及びこれを有効成分として含有する化粧料組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080280989A1 (ja)
EP (1) EP1915337A4 (ja)
JP (1) JP2009504726A (ja)
KR (1) KR100680584B1 (ja)
CN (1) CN101243042A (ja)
WO (1) WO2007021067A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018519288A (ja) * 2015-06-30 2018-07-19 アモーレパシフィック コーポレイションAmorepacific Corporation ベンズアミド化合物の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101277162B1 (ko) 2007-03-30 2013-06-19 (주)아모레퍼시픽 슬리밍용 화장료 조성물
KR100851044B1 (ko) 2007-08-21 2008-08-12 (주)아모레퍼시픽 미백효과를 나타내는 3,5-디히드록시 벤즈아미드 유도체,및 이를 함유하는 화장료 조성물
KR101405615B1 (ko) * 2007-08-27 2014-06-12 (주)아모레퍼시픽 조성물 내 pH 조절을 통해 안정화된 벤즈아미드 화합물을함유하는 피부 외용제 조성물, 및 그 벤즈아미드 화합물안정화 방법
KR101293171B1 (ko) 2011-09-30 2013-08-12 국민대학교산학협력단 신나모일살리실아미드 유도체를 유효성분으로 함유하는 미백용 조성물
KR102395983B1 (ko) * 2015-03-31 2022-05-11 (주)아모레퍼시픽 신규 벤조산 아마이드 화합물
CN108456148B (zh) * 2018-05-09 2020-09-25 陕西理工大学 N-(3,4,5-三羟基苯甲酰)-3,4,5-三羟基苯甲酰胺及其制备方法与应用
CN114605273B (zh) * 2022-03-29 2023-06-02 南昌航空大学 一种钯催化co参与的1,4-烯炔芳构化反应合成芳胺基酚类化合物的方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1893091A (en) * 1929-11-12 1933-01-03 Gen Aniline Works Inc Derivatives of the diphenylamine series and process of making same
US3449420A (en) * 1966-01-15 1969-06-10 Hoechst Ag Gamma-resorcylic acid anilides and process for preparing them
CA1247916A (en) * 1981-09-02 1989-01-03 Jasbir Sidhu Method of forming a photographic image dye
LU86258A1 (fr) * 1986-01-21 1987-09-03 Rech Dermatologiques C I R D S Composes benzamido aromatique,leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ou veterinaire et en cosmetique
JP3545097B2 (ja) * 1995-04-19 2004-07-21 御木本製薬株式会社 皮膚用化粧品
JPH09179260A (ja) * 1995-12-22 1997-07-11 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5856072A (en) * 1997-06-02 1999-01-05 Eastman Kodak Company Photographic element containing 5-carbamoyl resorcinol interlayer scavenger
FR2796278B1 (fr) * 1999-07-16 2002-05-03 Oreal Utilisation d'au moins un hydroxystilbene comme agent anti-glycation
US7026518B2 (en) * 2002-06-25 2006-04-11 Laila Impex Resveratrol analogs
WO2005002555A2 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 President And Fellows Of Harvard College Sirt1 modulators for manipulating cell/organism lifespan/stress response
KR101002432B1 (ko) * 2003-07-22 2010-12-17 주식회사 엘지생활건강 레스베라트롤 유도체, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는화장료 조성물

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018519288A (ja) * 2015-06-30 2018-07-19 アモーレパシフィック コーポレイションAmorepacific Corporation ベンズアミド化合物の製造方法
US10723693B2 (en) 2015-06-30 2020-07-28 Amorepacific Corporation Method for preparing benzoic acid amide compound

Also Published As

Publication number Publication date
EP1915337A1 (en) 2008-04-30
US20080280989A1 (en) 2008-11-13
EP1915337A4 (en) 2009-04-22
WO2007021067A1 (en) 2007-02-22
KR100680584B1 (ko) 2007-02-08
CN101243042A (zh) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009504726A (ja) ヒドロキシベンズアミド誘導体とその製造方法、及びこれを有効成分として含有する化粧料組成物
JP2014526535A (ja) アルキルアミドチアゾール、前記アルキルアミドチアゾールを含有する化粧または皮膚科学的製剤および好ましくない皮膚色素沈着を治療もしくは予防するためのそれらの使用
CN101166712B (zh) 异羟肟酸衍生物及其制备方法
KR101877575B1 (ko) 색소 침착 예방 또는 개선제
JPS6176440A (ja) 安息香酸誘導体
JPWO2011087006A1 (ja) 色素沈着予防又は改善剤
JPH0458458B2 (ja)
JP4986110B2 (ja) レゾルシノール誘導体を含有するメラニン生成抑制剤
JP6692084B2 (ja) 皮膚美白化粧料組成物
KR100629712B1 (ko) 항노화 효과를 나타내는 히드록삼산 유도체 및 이의제조방법
CN114507179B (zh) 作为透明质酸酶抑制剂的对苯环丁酰胺迷迭香类化合物及其在美容产品中的应用
KR100957465B1 (ko) 히드록시신남산 유도체 화합물과 그 제조방법 및 이를함유하는 화장료 조성물
KR100851044B1 (ko) 미백효과를 나타내는 3,5-디히드록시 벤즈아미드 유도체,및 이를 함유하는 화장료 조성물
JP2006232686A (ja) 新規なカルノシンエステル化合物
KR100786300B1 (ko) 3,4-메틸렌디옥시벤젠 또는 3,4-에틸렌디옥시벤젠 모핵을가지는 4-치환된 벤조산 유도체 화합물을 함유하는항노화용 화장료 조성물
JP5612074B2 (ja) レゾルシノールの硫化誘導体、その製造及びその美容用途
ES2523934T3 (es) Derivados novedosos de guanidinas de la serie cinámica
JP4939941B2 (ja) ヒドロキサム酸誘導体及びその製造方法
EP3687979A1 (en) Resorcinol derivatives for their cosmetic use
KR20190053534A (ko) 이데베논 유도체 화합물 및 이를 포함하는 화장료 조성물
KR100335340B1 (ko) 몰식자산 에스테르 화합물과 그 제조방법 및 이를 함유하는 미백화장료 조성물
JP2008231077A (ja) 皮膚外用剤
KR20060052748A (ko) 신규한 히드록시아닐린 유도체의 염을 포함하는 화장품조성물
KR100643511B1 (ko) 히드록삼산 유도체 및 이의 제조방법
CN104203927B (zh) 抗衰老和脱色素美容组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090602