JP2009504267A - 関節の疾患を治療するために表面を電気的に刺激し、安定化するための装置 - Google Patents

関節の疾患を治療するために表面を電気的に刺激し、安定化するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009504267A
JP2009504267A JP2008526204A JP2008526204A JP2009504267A JP 2009504267 A JP2009504267 A JP 2009504267A JP 2008526204 A JP2008526204 A JP 2008526204A JP 2008526204 A JP2008526204 A JP 2008526204A JP 2009504267 A JP2009504267 A JP 2009504267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
stimulation
electrode pad
electrical
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008526204A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィリアム・ジェイ・キャロル
Original Assignee
インターナショナル・リハビリテイティヴ・サイエンスィズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターナショナル・リハビリテイティヴ・サイエンスィズ・インコーポレーテッド filed Critical インターナショナル・リハビリテイティヴ・サイエンスィズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2009504267A publication Critical patent/JP2009504267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0456Specially adapted for transcutaneous electrical nerve stimulation [TENS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0452Specially adapted for transcutaneous muscle stimulation [TMS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0476Array electrodes (including any electrode arrangement with more than one electrode for at least one of the polarities)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0492Patch electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36003Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of motor muscles, e.g. for walking assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36021External stimulators, e.g. with patch electrodes for treatment of pain

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

本発明は、関節の疾患を治療するために、表面に電気的刺激を与え安定化するために、安定化装置と、少なくとも2つの信号アプリケータと、信号発生器と、を備えた装置に関する。

Description

[関連出願の参照]
本出願は2005年8月9日に出願した米国仮特許出願第60/706,445号の利益を主張するもので、その開示内容は、引用によってその全体が本願に組み込まれている。本出願は、2003年9月11日に出願した米国特許出願第10/659,278号にも関連する。
[発明の属する技術分野]
本発明は、関節の疾患を治療するために、表面に電気的刺激を与え安定化するための装置に関する。
変性の関節疾患(DJD:Degenerative Joint Disease)および変形性関節症(OA:Osteoarthritis)は関節の疾患であり、主症状は痛みと動きが制限されることである。DJDおよびOAは典型的に股関節部、膝、足首または足指等の下肢の関節を冒し、患者の動きの自由度を大きく低下させる。高齢者が最もDJDおよびOAに罹りやすい。
関節は動くように、かつ、日々の生活の活動を許容するように出来ている幾つかの骨および柔らかい組織構造からなっている。各関節は嚢(bursa)と呼ばれる嚢状構造内に封入されている。関節のライニングは滑膜(synovium)と呼ばれ、滑液を生成して関節面を浸して潤滑し、かつ、骨を守るゴムのような組織である軟骨を保護するのに助力する。
DJDおよびOAは進行性の疾患過程である。これらの条件で見られる軟骨の破損は幾つかの段階で起こる。先ず、滑膜液が薄くなって、弾性および粘性を失い、その結果膝関節のクッシヨン能力が低下する。このクッシヨン効果がないと、関節の軟骨がより「擦り減り(wear down)」やすくなり、かつ、劣化し始める。次に、関節を覆う滑らかな軟骨の表面が柔らくなり、動きの衝撃を吸収する能力が失い始め、過度の使用やショックでより簡単に損傷する場合がある。最後に、軟骨が破損するにつれて、関節は形がなくなり、影響を受けた関節区画の端に骨質の増殖物(growths)や骨棘(bony spur)を形成するであろう。関節の空間内に幾つもの骨や軟骨の小片が浮遊する。これらの現象の全部が疾患の関節に痛みをもたらし、かつ、その自然な動きを大きく制限する。
DJDおよびOAの治療に対する典型的な治療の標準は、非ステロイド系抗炎症薬(NAIDs:Nonsteroidal anti-inflammatory drugs)である。DJDおよびOAの治療のためのNAIDsの効き目は鎮痛性や炎症抑制性または軟骨の変性過程の遅延化によるものだろう。NAIDs は一般に、胃、胃腸の連絡器官、肝臓および腎臓に中毒性の効果を有していることで知られている。
DJDおよびOAの治療に対するもう1つの典型的な治療の標準は、関節をギブスで固定する(bracing)ことである。典型的なギブス(braces)は支えられる関節に及ぼす圧縮力を減少させることによって苦痛を軽減する。ギブスは長期に亘って装着するものであり、装着者が身体的に活動的である場合、変性の関節疾患や変形性関節症の苦痛を減らすのに特に有効である。多数のギブスが従来技術として開示されているが、その例を下記する。
特許文献1には、回転蝶番組立て品によって互いに回転可能に連結されている撓みやすい上下の腕部材と、さらに蝶番組み立て品と膝関節の間に置かれた、膨らませたり窄ませたりが可能な液体入りのパッドと、を備えた変形性関節症の膝ギブスが開示されている。上下の腕部材は膝関節からの圧力を取り除き、その結果、蝶番組み立て品およびパッド越しに膝関節に回復力をはたらかせる。
特許文献2には可撓性の近位外皮および可撓性の遠位外皮を備えた膝ギブスが開示されている。近位外皮および遠位外皮のそれぞれは、本体部および弾性縁部を含む。弾性縁部は、それぞれ近位外皮および遠位外皮の本体部の外周界を超えて延在するように構成された可撓性の弾性材料から形成されている。
DJDおよびOAの治療に対するもう1つの典型的な治療の標準は、表面での電気的刺激(SES:surface electrical stimulation)である。SESは刺激された領域への血流を増量し、かつ、滑膜および結果として生ずる滑液の生成と質に有益な効果を有する。SESは患者が自身で管理しうる、手術によらない、かつ、薬剤によらないDJDおよびOAの効果的な治療方法を提供する。
特許文献3には、電極を介して電気的衝撃を与え、関節炎の関節症状を治療する方法が開示されている。電気的衝撃は患者によって感じ取られる程度に十分に大きな振幅で最初に与えられ、続いて患者には感じにくい(subsensory)小さな振幅で与えられ続ける。この方法は関節の運動域を広げるのを手助けしながら、苦痛および関節の硬直性(stiffness)の低減を許容する。
上に参照した米国特許出願第10/659,278号には、SESによって、関節内の滑液の生成と質を改善する方法および装置が開示されている。開示された方法および装置の使用によって、関節の劣化進行の遅延化をもたらす。
特許文献4および特許文献5は、家庭での使用に快適であって、使いやすく安全性を有した携行可能な電気式医療装置を開示する。開示された装置は、以下に説明するようにSESに使える諸種のタイプの刺激を含む多くのタイプの電気医学的治療を行うことが可能である。
OAおよびDJDの上記治療方法は、一方では効果のレベルを変化させて使用されてきたが、同時に症状の治療を許容しながら、OAおよびDJDの症状の軽減と共に患者により大きな可動性を許容する方法および装置に対する技術上の要請は依然として存在している。ギブスとSESとの組み合わせは、刺激のみ若しくはギブスのみよりも大きな利益がもたらされる。本発明は股関節部、膝、足首、足指、背中、首および肩だけに限らずにそれら関節の疾患の治療および回復のために使用される。本発明は、変性過程、摩耗および裂傷(tear)、他の原因等、たとえ原因が何だろうと、種々の関節の疾患を治療するのに使用される。本発明は関節の疾患の進行を防止するために使用され、ここで、関節の疾患は、これらに限定されるものではないが、遺伝的体質または関節への以前の損傷を含む要因により予見される。
米国特許第5458565号明細書 米国特許出願公開第2006/0135900号明細書 米国特許第5273033号明細書 米国特許第6393328号明細書 米国特許第6988005号明細書
本発明は上で説明した状況および要請に対処するものであって、本発明の目的は、関節の疾患を治療するために、表面に電気的刺激を与え安定化できる装置を提供することである。
本発明の一面によれば、人間の身体の関節の部分に電気信号を伝えるために用いる装置が提供されている。当該装置は、十分な可動性を許容しながら関節部分を積極的に支持するスタビライザと、スタビライザ中に装着される少なくとも2つの信号アプリケータ(signal applicators)と、信号アプリケータに電気的に接続されていて関節部分に電気的刺激を伝達する信号発生器と、を有している。
本発明の一面において、信号アプリケータが関節の治療のために電気的刺激を送っている一方、スタビライザが関節の少なくとも1つの区画にかかる圧力を軽減することによって苦痛を除去している。スタビライザが十分な可動性を許容するので、装置を装着している間、装着者は自由に動き回ることができ、身体的にも活動的である。
本発明の具体的な例において、人間の身体の脚部および膝部に電気信号を伝えるために用いる装置が提供されている。装置は十分な可動性を許容する一方で、脚部および膝部を安定させる1つの膝ギブスと、膝ギブス内に装着されている少なくとも2つの信号アプリケータと、信号アプリケータに電気的に接続されていて電気的刺激を脚部および膝部に伝達する信号発生器と、を有している。
本発明の他の一面において、装置は少なくとも2つの筋肉群を順序付けて(sequencing)通常の肉体活動のパターンを再現する(mimic)電気信号を伝える。
本発明のさらなる一面において、装置は家庭での使用に便宜なように設計されている。関節の疾患の治療をしたいと思う患者は、日々の活動を行いながら単に装置を装着するだけでよい。さらに信号アプリケータはスタビライザ内の適所に固定されるので、アプリケータは医療専門家によって位置決めされ、装置を装着するたびに、治療される関節に対して適正な空間方向に位置している。そのようにして、適正な信号アプリケータの位置決めが確実になされ、かつ、患者による間違った信号アプリケータの配置の事例が大きく減少する。
本発明の上述した目的および特徴、並びにさらなる目的および特徴は、添付図を参照しつつ以下の詳細な説明によりさらに明白になるだろう。
図面を参照すると、種々の図面を通じて同種の参照数字は同種の部分を表すものであって、参照数字10は関節の疾患を治療するために、表面に電気的刺激を与え安定化できる装置を示す。装置10は人間の身体の関節または関節の部分を安定させるスタビライザと、信号発生器30と、少なくとも2つの信号アプリケータ50および60とを有する。
以下に説明する実施例において、説明されている関節部分は脚部Lであり、治療されている関節は膝部Kである。しかしながら本発明は、これらに限定されるものではないが、肘、足首、肩、股関節、足指関節および手指関節を含む関節と共に別の関節部分を電気的に刺激したり安定化させるために使用されることも意図している。
好ましい実施例において、かつ、図1〜図4を参照すると、スタビライザは、典型的には少なくとも膝部Kの1つの区画にかかる圧縮力を低減するように設計されたギブス20である。典型的には、膝部Kの中央区画(medial compartment)は、普通、横区画(lateral compartment)よりも大きく影響を受ける。図1〜図4に示すように、単一蝶番22のギブス20は、膝部Kの中央区画内の病理学上不均衡な負荷に対抗する横方向のスラストを提供するのに使用できる。その上、ギブス20は、関節炎に冒されたまたは他の病気に罹った区画から荷重に耐えるストレス(weight bearing stress)を取り除き、ストレスを健康な区画に転送する。膝部Kの区画にかかる圧縮力の低減により、結果的に関節の苦痛および摩耗がより少なくなる。ギブス20は特に、患者が身体的に活動的であれば、長期に亘って装着するのが普通である。
これに代えて、2つの蝶番22、24のギブス20aは、図5に示すように使用される。
図1〜図5に示すアンローダ型の(unloader-type)ギブス20の実施例の他に、装置10は、脊椎および手足の動きを支援するためのスタビライザ、圧縮ユニット、三角巾(slings)、動的副木(dynamic splints)、運動域の副木(range-of-motion splints)等のような代替的な整形器具(orthoses)で構成することも意図されている。
信号発生器30は特許文献4および特許文献5の中で開示されている携行可能な電気式医療装置のようなスティミュレータ(stimulator)である。装置10の信号発生器30は、電気信号の振幅および周波数を制御する制御装置と、少なくとも1つの出力ケーブルと、電源とを含む。
図1〜図5を参照すると、信号発生器30は、ホルダすなわち締結具40を介して直接ギブスに20に取り付けられている。図7に示すように、本発明の別の実施例において、電気式医療装置は、出力ケーブルを介して信号アプリケータ50、60に電気的に接続された状態でギブス20から取り外し可能である。
信号発生器30は、信号発生器30の出力ケーブルを介して信号アプリケータ50、60に電気的に接続されており、皮膚を伝って諸種の電流を通過させて電気的刺激を生成する。このタイプの刺激の例には、これらに限定されるものではないが、電気による経皮的神経刺激(TENS:Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation)、電気による筋肉神経刺激(NMES:NeuroMuscular Electrical Stimulation)、干渉刺激(Interferential Stimulation)、経動的刺激(Diadynamic Stimulation)、高電圧ガルバニック刺激(HVGS:High Volt Galvanic Stimulation)、電磁場およびパルス状電磁場(EMF&PEMF:Electro-Magnetic and Pulsed Electro-Magnetic Field)刺激、並びに微小電流刺激(Micro-current Stimulation)を含む。
別の実施例において、装置10は、身体の関節部分に適用されるように電気信号の発生を可能とする他のスティミュレータおよび電気的医療装置と共に使用するように構成されている。
図1〜図4および図6〜図8を参照すると、本発明の装置10の信号アプリケータ50および60は、ギブス20に取り付けられる。本発明の装置10の好ましい実施例において、信号アプリケータ50および60は、ギブス20の内面または皮膚側の面に取り付けられている電極パッド52、54、56および58であって良い。電極パッド52、54、56および58は、ギブス20の内面および脚部Lの皮膚に粘着的に付着する両面貼り付け、すなわち二重貼り付けパッドである。電極パッド52、54、56および58は、再利用可能、使い捨て可能および取り換え可能で、かつ、電極パッド52、54、56および58から信号発生器30の出力ケーブルまでの配線およびリード線のアレイとの接続を中断することなくギブス20から取り外すことができる。電極パッド52、54、56および58は、ギブス20を脚部Lに確実に保持する従来からよく知られているストラップを用いてギブス20内で再配置可能である。治療パターンを提供するために、任意の複数の電極パッド、および寸法を変えた電極パッドも使用できるであろうことは、当業者にとって明らかである。
装置10は、通常の活動パターンおよび関節およびその周りの筋肉の機能を再現するようにエフェクター(effector)である筋肉群を刺激して日常生活における活動(歩行、走行)を再現するが、しかし荷重に耐える状況の中で普通見られるであろう膝部Kへの破壊的摩耗および裂傷を生ずることはない。図1および図3に示すように、電極パッド52は、脚部Lの外側広筋(vastus lateralis)の、前方部(anterior)、近位部(proximal)、および側部(lateral)に配置される。電極パッド54は、脚部Lの斜め内側広筋(vastus medialis obliquus)の、前方部、遠位内側部(distal medial)に配置される。電極パッド56は、脚部Lの大腿二頭筋(biceps femoris)の、後方部(posterior)、遠位部(distal)、および近正中面部(paramedian plane)に配置される。そして電極パッド58は、脚部Lの大腿二頭筋の、後方部、近位部、および近正中面部に配置される。パッド52、54、56および58は、エフェクターである筋肉群の望ましい配置を達成するように、ぴったり合う寸法のギブス20内で再配置可能である。
電極パッド52、54、56および58をさらに参照すると、第1の電極パッド52は陽極であるのが好ましく、かつ、第1チャンネルの信号発生器30に電気的に接続されている第2の電極パッド54は、陰極であるのが好ましい。第3の電極パッド56は第2の陽極であるのが好ましく、かつ、第4の電極パッド58は、第2の陰極であるのが好ましい。第3の電極パッド56および第4の電極パッド58の双方は、第2チャンネルの信号発生器30に電気的に接続されている。冒された関節の通常の活動を再現したこの連続タイプまたはパターン型の刺激の大きさは、500オームの定格負荷として約5mAから約100mAまでの範囲であって良く、かつ、刺激を与える時間は、1日につき約10分から約10時間までの範囲であって良い。この刺激は、膝部Kのさらなる劣化をさせずに滑液の生成等の膝部Kの通常の生長機能を産み出す。
本発明の別の実施例が図6〜図8に示されている。図6〜図8において、信号アプリケータ60は、電極パッド62、64、66および68であり、これらは膝部Kを近位方向および遠位方向の双方で取り囲むように置かれて、当該領域が電気的刺激を受ける(bathe)。パッド62、64、66および68は、脚部Lにギブス20を確実に保持するように一般に使われる従来からのストラップおよび締結具の使用を介して、ぴったり合う寸法のギブス20および他の整形器具と共に再配置可能である。
電極パッド62、64、66および68を続けて参照すると、図6に示すように第1の電極パッド対62、64および第2の電極パッド対66、68は、膝部Kを閉じ込める十字状のパターン(criss-cross pattern)を形成して良い。第1の電極パッド対62、64は、第1の周波数を有する信号発生器30の第1チャンネルに第1回路を形成するように構成されて良い。第2の電極パッド対66、68は第2の周波数を有する信号発生器30の第2チャンネルに第2回路を形成するように構成されて良い。2つの周波数は互いに干渉関係を共有し、少なくとも1つのビート周波数(beat frequency)を生成する。電極パッド対62、64および66、68を介して伝達されたこのタイプの連続の干渉刺激では、振幅は500オームの定格負荷として約0.1mAから約100mAまでの範囲であって良く、かつ、刺激を与える時間は、1日につき約10分から約10時間までの範囲であって良い。
自然の機能をシミュレートしない刺激パターンを含めて、代替的な刺激パターンも、本発明の装置10において使用を意図している。
本発明が好ましい実施形態で開示されているけれども、種々の変形が可能であるから、本発明は、ここで開示され、図示されたた特定の実施形態に限定的に解釈されるものではない。本発明の主題は、ここで開示された種々の要素、特徴、機能および/または特性のすべての新規、かつ、非自明なコンビネーションおよびサブコンビネーションを含んでいる。特許請求の範囲は、新規、かつ、非自明と考えられる特徴、機能、要素、および/または特性の特定のコンビネーションおよびサブコンビネーションを定義している。他のコンビネーションおよびサブコンビネーションは、本願または関連出願において、現請求項の補正または新請求項を提示することによりクレームされるかもしれない。そのような請求項も、先に提出の請求項に対して技術的範囲が広い、狭い、同一または異なるか否かによらず、本発明の主題に含まれると考えられるべきである。
本発明の一実施例による、関節の疾患を治療するために、表面に電気的刺激を与え安定化するための装置の正面斜視図であり、スタビライザ、一対の信号アプリケータおよび信号発生器を示す図である。 図1の右側を示す斜視図である。 図1および図2の後ろ側を示す斜視図である。 図1〜図3の左側を示す斜視図である。 2つの蝶番の膝ギブスを特徴とする、表面に電気的刺激を与え安定化するための装置の正面斜視図である。 本発明の一実施例による、関節の疾患を治療するために、表面に電気的刺激を与え安定化するための装置の正面斜視図であり、膝関節が電気的刺激を受けるための信号アプリケータの配置を示す。 図6の右側を示す斜視図である。 図6および図7の左側を示す斜視図である。
符号の説明
10 装置
20,20a ギブス
22,24 蝶番
30 信号発生器
40 締結具
50,60 信号アプリケータ
52,54,56,58,62,64,66,68 電極パッド
K 膝部
L 脚部

Claims (37)

  1. 人間の身体の関節部分に電気信号を伝える装置において、
    前記関節部分の安定化手段であって、十分な可動性を得るために前記関節部分を積極的に支持する安定化手段と、
    前記関節部分に電気的刺激を加えるために、前記安定化手段に取り付けられている少なくとも2つの信号アプリケータと、
    前記関節部分を刺激するために、電気信号を前記信号アプリケータに供給すべく前記信号アプリケータに電気的に接続されている信号発生器と、
    を含む装置。
  2. 前記安定化手段は、人間の身体の膝関節を覆い、かつ、該膝関節の少なくとも1つの区画内で、少なくとも1つの病理学上不均衡な負荷に対抗するように中央および横方向のスラストを提供するギブスである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも2つの信号アプリケータは、前記電気的刺激が、少なくとも2つの筋肉群を順序付けることによって通常の肉体活動のパターンを再現するように関節部分に配置される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記少なくとも2つの信号アプリケータは、前記電気的刺激が、少なくとも2つの筋肉群を順序付けることによって通常の肉体活動のパターンを再現するように関節部分に配置される、請求項2に記載の装置。
  5. 前記少なくとも2つの信号アプリケータは、人間の身体の皮膚の表面に付着する第1、第2、第3および第4の電極パッドを含み、前記電極パッドは、前記電気信号と皮膚との間で電気伝導関係を有している、請求項3に記載の装置。
  6. 前記第1の電極パッドは陽極で、かつ、前記信号発生器の第1チャンネルに電気的に接続されている前記第2の電極パッドは陰極である、請求項5に記載の装置。
  7. 前記第3の電極パッドは第2の陽極で、かつ、前記第4の電極パッドは第2の陰極であって、前記第3の電極パッドおよび前記第4の電極パッドは、前記信号発生器の第2チャンネルに電気的に接続されている、請求項6に記載の装置。
  8. 前記少なくとも2つの信号アプリケータは前記信号発生器に連結されている二対の電極パッドであり、これにより、第1の電極パッド対は第1の周波数を有する第1のチャンネルに第1の回路を形成するように構成され、かつ、第2の電極パッド対は第2の周波数を有する第2のチャンネルに第2の回路を形成するように構成されており、
    前記第2の周波数は前記第1の周波数と干渉関係を有し、少なくとも1つのビート周波数を生成する、請求項1に記載の装置。
  9. 前記二対の電極パッドは、前記関節部分を近位方向および遠位方向の双方で取り囲むように位置決めされる、請求項8に記載の装置。
  10. 前記関節部分が電気信号を受ける、請求項8に記載の装置。
  11. 前記信号発生器は、
    電気信号の振幅を制御する手段と、
    電気信号の周波数を制御する手段と、
    少なくとも1つの出力ケーブルと、
    電源と、
    を含む、請求項1に記載の装置。
  12. 前記電気信号は、電気による経皮的神経刺激、電気による筋肉神経刺激、干渉刺激、経動的刺激、高電圧ガルバニック刺激、電磁場刺激およびパルス状電磁場刺激並びに微小電流刺激の少なくとも1つを与える、請求項1に記載の装置。
  13. 前記安定化手段は、前記関節部分にトルクを付与するように構成された運動域の整形器具である、請求項1に記載の装置。
  14. 前記信号アプリケータは、前記安定化手段に取り外し可能に取り付けられる、請求項1に記載の装置。
  15. 前記信号アプリケータは、前記安定化手段内で異なる位置に取り付け可能である、請求項1に記載の装置。
  16. 人間の身体の関節部分に電気信号を伝える装置において、
    前記関節部分のスタビライザであって、十分な可動性を得るために前記関節部分を積極的に支持するスタビライザと、
    前記関節部分に電気的刺激を加えるために、前記スタビライザに取り付けられている少なくとも2つの信号アプリケータと、
    前記関節部分を刺激するために、電気信号を前記信号アプリケータに供給すべく前記信号アプリケータに電気的に接続されている信号発生器と、
    を含む装置。
  17. 前記スタビライザは、人間の身体の膝関節を覆い、かつ、該膝関節の少なくとも1つの区画内で、少なくとも1つの病理学上不均衡な負荷に対抗するように中央および横方向のスラストを提供するギブスである、請求項16に記載の装置。
  18. 前記少なくとも2つの信号アプリケータは、前記電気的刺激が、少なくとも2つの筋肉群を順序付けることによって通常の肉体活動のパターンを再現するように関節部分に配置される、請求項16に記載の装置。
  19. 前記少なくとも2つの信号アプリケータは、人間の身体の皮膚の表面に付着する第1、第2、第3および第4の電極パッドを含み、前記電極パッドは、前記電気信号と皮膚との間で電気伝導関係を有している、請求項16に記載の装置。
  20. 前記第1の電極パッドは陽極で、かつ、前記信号発生器の第1チャンネルに電気的に接続されている前記第2の電極パッドは陰極である、請求項19に記載の装置。
  21. 前記第3の電極パッドは第2の陽極で、かつ、前記信号発生器の第2チャンネルに電気的に接続されている前記第4の電極パッドは第2の陰極である、請求項20に記載の装置。
  22. 前記少なくとも2つの信号アプリケータは前記信号発生器に連結されている二対の電極パッドであり、これにより、第1の電極パッド対は第1の周波数を有する第1のチャンネルに第1の回路を形成するように構成され、かつ、第2の電極パッド対は第2の周波数を有する第2のチャンネルに第2の回路を形成するように構成されており、
    前記第2の周波数は前記第1の周波数と干渉関係を有し、少なくとも1つのビート周波数を生成する、請求項16に記載の装置。
  23. 前記二対の電極パッドは、前記関節部分を近位方向および遠位方向の双方で取り囲むように位置決めされる、請求項22に記載の装置。
  24. 前記関節部分が電気信号を受ける、請求項22に記載の装置。
  25. 前記信号発生器は、
    電気信号の振幅を制御する手段と、
    電気信号の周波数を制御する手段と、
    少なくとも1つの出力ケーブルと、
    電源と、
    を含む、請求項16に記載の装置。
  26. 前記電気信号は、電気による経皮的神経刺激、電気による筋肉神経刺激、干渉刺激、経動的刺激、高電圧ガルバニック刺激、電磁場刺激およびパルス状電磁場刺激並びに微小電流刺激の少なくとも1つを与える、請求項16に記載の装置。
  27. 前記スタビライザは、前記関節部分にトルクを付与するように構成された運動域の整形器具である、請求項16に記載の装置。
  28. 前記信号アプリケータは、前記スタビライザに取り外し可能に取り付けられる、請求項16に記載の装置。
  29. 前記信号アプリケータは、前記スタビライザ内で異なる位置に取り付け可能である、請求項16に記載の装置。
  30. 人間の身体の脚部および膝部に電気信号を伝える装置において、
    前記脚部および前記膝部を安定化するための膝ギブスであって、十分な可動性を得るために前記脚部および前記膝部を積極的に支持する膝ギブスと、
    前記膝ギブス内に取り付けられている2つまたはそれ以上の電極パッドであって、該電極パッドは、皮膚の表面に付着するように構成されており、かつ、前記電極パッドは、前記電気信号と皮膚との間で電気伝導関係に連結されている、電極パッドと、
    前記膝部および前記脚部の少なくとも一方に電気的刺激を提供するために前記電極パッドと電気的に接続されているスティミュレータと、
    を含む装置。
  31. 前記電気的刺激が、少なくとも2つの筋肉群を順序付けることによって通常の肉体活動のパターンを再現するものであって、前記2つまたはそれ以上の電極パッドがさらに、
    前記脚部の外側広筋の、前方部、近位部、および側部に配置される第1の電極パッドと、
    前記脚部の斜め内側広筋の、前方部、遠位内側部に配置される第2の電極パッドと、
    前記脚部の大腿二頭筋の、後方部、遠位部、および近正中面部に配置される第3の電極パッドと、
    前記脚部の大腿二頭筋の、後方部、近位部、および近正中面部に配置される第4の電極パッドと、
    を含む、請求項30に記載の装置。
  32. 前記第1の電極パッドは陽極で、かつ、第1チャンネルの前記スティミュレータに電気的に接続されている前記第2の電極パッドは陰極である、請求項31に記載の装置。
  33. 前記第3の電極パッドは第2の陽極で、かつ、第2チャンネルの前記スティミュレータに電気的に接続されている前記第4の電極パッドは第2の陰極である請求項31に記載の装置。
  34. 前記2つまたはそれ以上の電極パッドは、前記スティミュレータに連結されている二対の電極パッドであって、第1の電極パッド対は第1の周波数を有する第1チャンネルに第1回路を形成するように構成され、かつ、第2の電極パッド対は第2の周波数を有する第2チャンネルに第2の回路を形成するように構成されており、前記第2の周波数は、少なくとも1つのビート周波数を生成するように前記第1の周波数と干渉関係を有している、請求項30に記載の装置。
  35. 前記電気信号は、電気による経皮的神経刺激、電気による筋肉神経刺激、干渉刺激、経動的刺激、高電圧ガルバニック刺激、電磁場刺激およびパルス状電磁場刺激並びに微小電流刺激の少なくとも1つを与える、請求項30に記載の装置。
  36. 前記信号アプリケータは、前記膝ギブス内で取り外し可能に取り付けられる、請求項30に記載の装置。
  37. 前記信号アプリケータは、前記膝ギブス内の異なる位置に取り付け可能である、請求項30に記載の装置。
JP2008526204A 2005-08-09 2006-08-09 関節の疾患を治療するために表面を電気的に刺激し、安定化するための装置 Pending JP2009504267A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70644505P 2005-08-09 2005-08-09
PCT/US2006/031243 WO2007019569A2 (en) 2005-08-09 2006-08-09 An apparatus for surface electrical stimulation and stabilization to treat disorders of the joints

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009504267A true JP2009504267A (ja) 2009-02-05

Family

ID=37728036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526204A Pending JP2009504267A (ja) 2005-08-09 2006-08-09 関節の疾患を治療するために表面を電気的に刺激し、安定化するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070038252A1 (ja)
EP (1) EP1924317A4 (ja)
JP (1) JP2009504267A (ja)
KR (1) KR20080059551A (ja)
CN (1) CN101309721A (ja)
AU (1) AU2006278223A1 (ja)
CA (1) CA2618497A1 (ja)
WO (1) WO2007019569A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527314A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 ビジョン・クエスト・インダストリーズ・インコーポレイテッド・ディビイエイ・ブイキュー・オーソケア 関節炎のための電子刺激及び関節安定化
JP2014519949A (ja) * 2011-06-24 2014-08-21 メーガン メディカル,インコーポレーテッド 体重負荷関節接合部の安定化、可動性向上、及び軟骨基質劣化抑制の為の装置及び方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8060210B1 (en) 2002-09-11 2011-11-15 International Rehabilitative Sciences, Inc. Methods for improving mobility and controlling cartilage matrix degradation of weight-bearing articular joints
US8936560B2 (en) * 2004-03-10 2015-01-20 Vision Quest Industries Incorporated Bracing and electrostimulation for arthritis
US8070703B2 (en) * 2004-03-10 2011-12-06 Vision Quest Industries Incorporated Electrically stimulating orthotic device and segmented liner
US7949403B2 (en) * 2007-02-27 2011-05-24 Accelerated Care Plus Corp. Electrical stimulation device and method for the treatment of neurological disorders
US8548558B2 (en) * 2008-03-06 2013-10-01 Covidien Lp Electrode capable of attachment to a garment, system, and methods of manufacturing
WO2009155436A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Accelerated Care Plus Corp. Electrical stimulation method for reduction of joint compression
US8868216B2 (en) * 2008-11-21 2014-10-21 Covidien Lp Electrode garment
US20110288611A1 (en) * 2010-05-18 2011-11-24 Vision Quest Industries Incorporated Dba Vq Orthocare Bracing and electrostimulation for arthritis
JP5323772B2 (ja) * 2010-07-02 2013-10-23 パナソニック株式会社 電気刺激装置
KR101064327B1 (ko) * 2011-05-25 2011-09-14 고려대학교 산학협력단 심부 근육용 전기 자극 기능을 구비한 보장구
EP2736588A4 (en) 2011-07-27 2015-06-10 Vision Quest Ind Inc Dba Vq Orthocare ELECTROSTIMULATION SYSTEM
US8560077B2 (en) 2011-10-04 2013-10-15 Feinstein Patents Llc Universal musculoskeletal rehab device (brace, sleeve, or pad) for electrical treatment modalities and biofeedback response monitoring
US9314609B2 (en) * 2011-10-28 2016-04-19 Martin Brown Device for providing electrical stimulation of a human knee
GB201211316D0 (en) * 2012-06-26 2012-08-08 Sky Medical Technology Ltd Method and device for increasing microcirculation
US8870798B2 (en) 2013-03-14 2014-10-28 CyMedica, Inc. Systems and methods for treating human joints
US9072898B2 (en) 2013-03-14 2015-07-07 CyMedica, Inc. System and methods for treating or supporting human joints or a portion of the human body
WO2018089795A1 (en) 2016-11-10 2018-05-17 Qoravita LLC System and method for applying a low frequency magnetic field to biological tissues
CN111643810B (zh) * 2020-06-10 2023-05-12 温州医科大学附属第二医院、温州医科大学附属育英儿童医院 下肢运动康复装置
US20220176121A1 (en) * 2020-11-10 2022-06-09 Mindmaze Holding Sa Addressable electrode array systems, devices and methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980435A (en) * 1993-07-09 1999-11-09 Kinetecs, Inc. Methods of therapy or controlled exercise using a jointed brace
US20050010264A1 (en) * 2000-02-23 2005-01-13 Brighton Carl T. Portable electrotherapy device for treating osteoarthritis and other diseases, defects and injuries of the knee joint

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3083712A (en) * 1961-11-29 1963-04-02 Heinicke Instr Co Inc Device for producing electrical muscle trerapy
US3881494A (en) * 1973-05-22 1975-05-06 Jr James M Paul Electro pulse arthritic physiotherapy system
US3902502A (en) * 1974-09-13 1975-09-02 Saul Liss Apparatus for temporarily arresting arthritic pain
US4165750A (en) * 1978-03-18 1979-08-28 Aleev Leonid S Bioelectrically controlled electric stimulator of human muscles
US4724842A (en) * 1982-05-19 1988-02-16 Charters Thomas H Method and apparatus for muscle stimulation
US4738250A (en) * 1985-10-01 1988-04-19 Mems Technology, Incorporated Apparatus and method for micro-electric medical stimulation of cells of living animal tissue
US4785813A (en) * 1986-02-18 1988-11-22 Wright State University Apparatus for assisting muscular contraction
US5070873A (en) * 1987-02-13 1991-12-10 Sigmedics, Inc. Method of and apparatus for electrically stimulating quadriceps muscles of an upper motor unit paraplegic
GB8904998D0 (en) * 1989-03-04 1989-04-19 Matthews Tony Anaesthetising apparatus
US4976264A (en) * 1989-05-10 1990-12-11 Therapeutic Technologies Inc. Power muscle stimulator
US5133341A (en) * 1991-03-01 1992-07-28 Samuel Singer Knee brace with posterior strut
US5273033A (en) * 1991-09-19 1993-12-28 Murray Electronics Associates Limited Partnership Electrical stimulation for treatment of osteoarthritis
US6159194A (en) * 1992-01-07 2000-12-12 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue contraction
US5947914A (en) * 1995-02-21 1999-09-07 Augustine Medical, Inc. Wound covering
US5458565A (en) * 1992-07-01 1995-10-17 Smith & Nephew Donjoy Inc. Osteoarthritic knee brace
US5387231A (en) * 1992-07-21 1995-02-07 Sporer; Patsy Electrotherapy method
US5324317A (en) * 1992-09-30 1994-06-28 Medserve Group, Inc. Interferential stimulator for applying low frequency alternating current to the body
US5350415A (en) * 1993-03-08 1994-09-27 Jozef Cywinski Device for trophic stimulation of muscles
US5397338A (en) * 1993-03-29 1995-03-14 Maven Labs, Inc. Electrotherapy device
US5788618A (en) * 1993-07-09 1998-08-04 Kinetecs, Inc. Exercise apparatus and technique
US5549656A (en) * 1993-08-16 1996-08-27 Med Serve Group, Inc. Combination neuromuscular stimulator and electromyograph system
US5562718A (en) * 1994-06-03 1996-10-08 Palermo; Francis X. Electronic neuromuscular stimulation device
US5540735A (en) * 1994-12-12 1996-07-30 Rehabilicare, Inc. Apparatus for electro-stimulation of flexing body portions
US5947913A (en) * 1995-01-26 1999-09-07 Palumbo; Pasquale M. Method for treating the human knee
US5755745A (en) * 1995-09-29 1998-05-26 International Rehabilitative Sciences, Inc. Portable muscle stimulator with removable data storage card
US5817138A (en) * 1996-11-27 1998-10-06 Suzuki; James Y. Multi-channel, interferential wave, micro current device and methods for treatment using micro current
US6064912A (en) * 1997-03-28 2000-05-16 Kenney; John P. Orthotic/electrotherapy for treating contractures due to immobility
US6647296B2 (en) * 1997-10-27 2003-11-11 Neuropace, Inc. Implantable apparatus for treating neurological disorders
EP1163026A1 (en) * 1999-03-24 2001-12-19 Lloyd R. Saberski Apparatus and methods for reducing pain and/or retraining muscles
JP3026007B1 (ja) * 1999-03-29 2000-03-27 学校法人 久留米大学 筋力増強器
US6445955B1 (en) * 1999-07-08 2002-09-03 Stephen A. Michelson Miniature wireless transcutaneous electrical neuro or muscular-stimulation unit
US7022506B2 (en) * 2000-02-23 2006-04-04 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method and device for treating osteoarthritis, cartilage disease, defects and injuries in the human knee
US6393328B1 (en) * 2000-05-08 2002-05-21 International Rehabilitative Sciences, Inc. Multi-functional portable electro-medical device
US6564103B2 (en) * 2000-12-01 2003-05-13 Visionquest Industries, Inc. Electrical stimulator and method of use
EP2260900A1 (en) * 2001-01-16 2010-12-15 BMR Research & Development Limited Apparatus for stimulating a muscle of a subject
US7035691B2 (en) * 2002-01-15 2006-04-25 Therapeutic Innovations, Inc. Resonant muscle stimulator
EP1545696A4 (en) * 2002-09-11 2009-12-30 Int Rehabilitative Sci Inc ELECTRICAL SURFACE STIMULATION FOR INCREASING THE QUALITY AND QUANTITY OF SYNOVATIC LIQUID IN JOINTS
WO2005087148A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Omni Life Science, Inc. Orthotic device and segmented liner
US7794418B2 (en) * 2004-12-22 2010-09-14 Ossur Hf Knee brace and method for securing the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980435A (en) * 1993-07-09 1999-11-09 Kinetecs, Inc. Methods of therapy or controlled exercise using a jointed brace
US20050010264A1 (en) * 2000-02-23 2005-01-13 Brighton Carl T. Portable electrotherapy device for treating osteoarthritis and other diseases, defects and injuries of the knee joint

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527314A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 ビジョン・クエスト・インダストリーズ・インコーポレイテッド・ディビイエイ・ブイキュー・オーソケア 関節炎のための電子刺激及び関節安定化
JP2014519949A (ja) * 2011-06-24 2014-08-21 メーガン メディカル,インコーポレーテッド 体重負荷関節接合部の安定化、可動性向上、及び軟骨基質劣化抑制の為の装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1924317A4 (en) 2009-03-11
US20070038252A1 (en) 2007-02-15
WO2007019569A3 (en) 2007-10-25
KR20080059551A (ko) 2008-06-30
CN101309721A (zh) 2008-11-19
WO2007019569A2 (en) 2007-02-15
CA2618497A1 (en) 2007-02-15
EP1924317A2 (en) 2008-05-28
AU2006278223A1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009504267A (ja) 関節の疾患を治療するために表面を電気的に刺激し、安定化するための装置
JP6034186B2 (ja) 関節炎を治療するためのシステム
EP2571570B1 (en) Bracing and electrostimulation for arthritis
US8560077B2 (en) Universal musculoskeletal rehab device (brace, sleeve, or pad) for electrical treatment modalities and biofeedback response monitoring
US20110288611A1 (en) Bracing and electrostimulation for arthritis
JP2014519949A (ja) 体重負荷関節接合部の安定化、可動性向上、及び軟骨基質劣化抑制の為の装置及び方法
JP2013512709A (ja) 痙性筋肉の筋肉弛緩のためのシステムおよび装着具
JP2002514108A (ja) 不動症による拘縮を治療するための矯正装置
US20170259058A1 (en) Knee brace having electromagnetic stimulators for continual electro-acupunctural stimulation; in vivo and in situ tissue engineering
US20210016087A1 (en) Occlusion therapy and pelvic stimulation system
CA2498148C (en) Surface electrical stimulation for increasing the quality and quantity of synovial fluid in joints
US9687376B2 (en) Knee brace having three stimulators for continual electro-acupunctural stimulation; in vivo and in situ tissue engineering
US9629742B2 (en) Knee brace for continual electro-acupunctural stimulation; in vivo and in situ tissue engineering
KR20240077832A (ko) 미세전류 신체자극용 관절 보호대

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515