JP2009503429A - 加熱板調理器用のカバー、ならびに加熱板およびカバーの作製方法 - Google Patents

加熱板調理器用のカバー、ならびに加熱板およびカバーの作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009503429A
JP2009503429A JP2008524555A JP2008524555A JP2009503429A JP 2009503429 A JP2009503429 A JP 2009503429A JP 2008524555 A JP2008524555 A JP 2008524555A JP 2008524555 A JP2008524555 A JP 2008524555A JP 2009503429 A JP2009503429 A JP 2009503429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating plate
frame
cooker
cover
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008524555A
Other languages
English (en)
Inventor
ル・ガル,ジヤン−マルク
フアフエ,ジエラール
Original Assignee
ユーロケラ・エス・エヌ・セー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーロケラ・エス・エヌ・セー filed Critical ユーロケラ・エス・エヌ・セー
Publication of JP2009503429A publication Critical patent/JP2009503429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates
    • H05B3/74Non-metallic plates, e.g. vitroceramic, ceramic or glassceramic hobs, also including power or control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/66Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined
    • B29C65/665Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined using shrinking during cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1222Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1224Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1244Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
    • B29C66/12441Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue being a single wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2424Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain
    • B29C66/24243Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral
    • B29C66/24244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being a closed polygonal chain forming a quadrilateral forming a rectangle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • B29C66/53461Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat joining substantially flat covers and/or substantially flat bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/76Moulding on edges or extremities of the preformed part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/102Tops, e.g. hot plates; Rings electrically heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/746Joining plastics material to non-plastics material to inorganic materials not provided for in groups B29C66/742 - B29C66/744
    • B29C66/7461Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/746Joining plastics material to non-plastics material to inorganic materials not provided for in groups B29C66/742 - B29C66/744
    • B29C66/7465Glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Abstract

本発明は、可動式または固定式の調理器6用の加熱板2に関し、前記加熱板2は、端面20と上調理面26とを有し、前記加熱板の縁まで少なくとも部分的に延在する、プラスチック材料またはプラスチック材料の混合物からなる枠3を備え、枠の内壁31が前記加熱板2の中央に向かって前記加熱板の端面20に対して戻されるように、前記枠3が調理面26と協働することを特徴とする。

Description

本発明は、加熱板(plaque de cuisson)を備えた調理器に関し、特に、作業面もしくはコンロの上に設けられた区画の中に一体化されることが意図された固定式調理器、または手で容易に移動可能である持ち運び式コンロに関する。
加熱板付きの調理器は、一般に、たとえば放射ヒータまたはハロゲンヒータなどの1つまたは複数の発熱体が内側に配置されるベース部を形成する底部および少なくとも1つの側壁と、この発熱体の力を変化させる制御手段とを有する。この調理器は、また、一般に、再加熱もしくは調理される食品を含み得るソースパン、フライパン、または任意の他の器具が上に配置されることのできる、または再加熱または調理される食品が直接上に配置されることさえもできる、たとえばガラスセラミック製の単一の加熱板を備える上調理面を有する。
本発明は、より詳細には、固定式または持ち運び式の調理器用の加熱板に関し、前記加熱板は、端面と上調理面とを有し、前記加熱板の周囲にわたって少なくとも部分的に延在し、したがって前記加熱板の少なくとも1つの縁または縁の一部と協働する、プラスチックまたは混合プラスチック製の枠が設けられる。
本発明によれば、カバーは、少なくとも1つの加熱板と、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在するプラスチックまたは混合プラスチック製の枠とを有するように作製されてよく、前記カバーは、調理器が作製できるように少なくとも1つの発熱体が固定されるベース部と協働するようにされている。
金型の内部の加熱板の周りを枠の構成材で包み込むことにより、または加熱板の少なくとも1つの下部境界および/もしくは加熱板の端面に対して、直接、押し出し頭部を用いて材料を押し出すことにより枠を作製することが、特に仏国特許出願第2 744 201号明細書から知られている。
この従来技術では、枠は、枠の上壁が加熱板の調理面と面一になるように、または加熱板の上縁部の下にさえもなるように配置される。こうして、枠は、加熱板の端面でのみ、および/または加熱板の下縁部でのみ、加熱板と協働する。
この構成の第1の欠点は、加熱板の端面において枠と加熱板との間で長期にわたって信頼性を保持する封止部の作製が困難であることである。加熱板の端面と枠との間に汚れが溜まってしまうか、または加熱板の端面と枠との間に液体が流れることさえもできるようになる可能性がある。
この構成の別の欠点は、これが持ち運び式の調理器であるか、調理器が取り付けられる区画の中の調理器であるかにかかわらず、液体が加熱板の上にこぼれると、その液体が枠の上に流れ、次に、調理器の側壁の上に流れ、最終的に、調理器が上に置かれている支持部の上に流れることである。
この構成の別の欠点は、調理容器、または食品さえも保持する手段が、加熱板の上に存在しないことである。
ガラスセラミック製の加熱板に対するある解決法が従来技術において提案されている。これは、加熱板の輪郭と実質的に同様の外輪郭および小さい幅を有する、環状の加熱板の形状の第2のガラスセラミック製の加熱板を作製し、次に、加熱板の全周にわたってガラスセラミックの突出部を形成するように、この環状の加熱板を調理面に対して押し付けることにある。
この解決法は、複数の欠点を有する。すなわちこの環状の加熱板を製造すること、およびこの加熱板を加熱板に固定することが困難であるため、実施が困難であり、さらに、同一のシリーズの加熱板を供給することは高価であり、また、異なる寸法を有する複数のシリーズの加熱板が製造される場合は、各シリーズの加熱板のために異なる環状の加熱板を製造する必要があるため、さらに高価である。さらに、この解決法では、加熱板の周囲の一部のみを覆う縁部を作製することができない。
この包み込みの技術は、少なくとも2つの2分割金型と、成形の前に加熱板を入れ、枠が成形された後に加熱板を回収するため、および高い締め付け圧力を掛けるために、これらの2分割金型の少なくとも一方を他方に対して動かすことのできる工具とを作製することが必要であるため、実施が複雑である。
さらに、この技術は、成形される材料が逃げないように金型の内部の封止が十分でなければならないが、加熱板を破壊する危険がないように、掛けられる締め付け力が高すぎてはならないため、実施が複雑である。
また、とりわけ、この技術は、枠または加熱板が異なるごとに異なる金型が作製されることを要し、これが産業化コストを増す。
現在の技術では、必要な機械的特性、および特に必要な剛性を有する押し出し特性を得ることが困難であるため、押し出し技術も完全に満足できるものではない。
非常にしばしば、加熱板を備えた調理器の製造業者は、加熱板を自社で製造せず、加熱板を供給業者から購入する。
調理器および特にカバーの作製コストを下げるために、1つの解決法は、加熱板の可能な形状の数を減らすこと、すなわち、異なる組み合わせの長さ/幅/厚さの寸法を有する標準の加熱板の数を減らすことにあるようである。
それにもかかわらず、ベース部についてだけではなく、カバー自体についても異なる外観を有する調理器を作製するのを可能にするため、およびこうして様々な調理器の製造業者の期待を満たすために、解決法は、したがって、同一の加熱板を含むが、異なる枠、すなわちより長いまたはより短い枠、より広いまたはより狭い枠、より厚いまたはより薄い枠、異なる色の枠、あるいは異なる外観を備える枠などを含むカバーを製造業者に提供することにある。
しかしながら、この解決法は、枠を作製する際に、すなわち異なるシリーズの枠を、製造コストを増すことなくどのように作製するかという、大きな困難に直面する。
加熱板を包み込む技術は、上述のように、金型を製造するコストおよびこの技術の実施の複雑さのために、使用されることができない。
また、枠を加熱板の周りに押し出す技術も、十分な剛性を有する幅の広い枠を作製できないため、すべての場合においては使用されることができない。
その上、少なくとも加熱板および枠によって形成されたカバーは、異なる相補的なタイプの機能を達成しなければならない。
まず、カバーは、調理容器の重量に耐えることができ、適切な機械的、化学的、および熱的耐性を有する堅固なサブアセンブリを作らなければならない。
さらに、このカバーは、それ自体が不浸透性でなければならず、また、封止されたやり方でベース部を閉鎖しなければならない。加熱板および枠によって形成されたサブアセンブリは、一方で、たとえば加熱板の見える表面を清掃するために用いられる水が、調理器の中に浸透して、短絡を起こす危険性を起こすことのできないように、きっちりと封止されていなければならない。他方で、衛生上の観点から、このような加熱板は食物の準備のために用いられるため、細菌を中で繁殖させないように、手が届きにくく清掃の困難な領域が汚れるあらゆる危険性を避けることが必要である。
本発明の目的は、従来技術の欠点を軽減し、加熱板の上境界のすべてまたは一部の回りに縁部を作製する、安価で容易に実施可能な解決法を提供することである。
したがって、この縁部は、加熱板の上に容器または食物を保持するための保持用の縁部と、加熱板を越えて液体が広がるのを防ぐこぼれ対策用の縁部との両方として働く。
したがって、本発明は、最も広い意味で、固定式または持ち運び式(もしくは可動式)の調理器用の加熱板(すなわち調理加熱板)に関し、前記加熱板(すなわち加熱板)は、端面と上調理面とを有し、前記加熱板の周囲の少なくとも一部にわたって延在するプラスチック製または混合プラスチック製の枠を備え、枠の内壁が前記加熱板の中央に向かってこの加熱板の端面に対して戻されるように、前記枠が前記調理面と協働することを特徴とする。
本発明の一実施形態によると、枠は、断面において平行六面体の形状を有してよい。
このようにして、枠の外壁は、好ましくは、加熱板の端面の延長部に配置されるか、または、前記加熱板の中央に向かってこの加熱板の端面に対して戻される。
本発明の他の実施形態によると、枠は、断面において、
r形、
T形、
+形、
J形、
U形、または
F形を有してよい。
ある実施形態、特に最後の3つでは、前記加熱板の少なくとも1つの縁が枠の中へ設置される。
ある実施形態では、枠は、調理器の上調理面の周囲のすべてまたは一部を形成するのみであり、一方、他の実施形態、特に最後のものでは、枠は、調理器の上調理面の周囲のすべてまたは一部、およびこの調理器の少なくとも1つの側壁のすべてまたは一部を形成する。
また、同じ枠に複数の実施形態を組み合わせて、一実施形態による加熱板の縁部と枠との間の協働、および別の実施形態による加熱板の別の縁部と枠との間の協働を確実にすることも可能である。
本発明の意味内における「縁」という用語は、加熱板の上部境界、加熱板の端面、および加熱板の下縁による加熱板の端部のうちの1つによって画定される容積を示し、一方、「境界」という用語は、1つの端部において、加熱板の端面によって境界を付けられた上または下のいずれかの領域の面積を示す。
枠は、保持用および/またはこぼれ対策用の突出部を形成するように、加熱板の前記調理面の上に少なくとも1mm、好ましくは少なくとも2mmである厚さeを有するが、十分に効果的であるように、3mmまたはさらに4mm、またはそれ以上の厚さを有してもよい。
この突出部を十分に効果的にするために、枠は、好ましくは、前記加熱板の中央に向かってこの加熱板の端面に対して戻される、少なくとも2mm、好ましくは少なくとも4mmである十分な幅lを有する。
加熱板は、また、枠の1つの壁と加熱板の隣接する面との間、より詳細には、加熱板の調理面に隣接した枠の面とこの調理面との間に挿入された、封止部、および特に付着および/または封止をもたらす封止部を含んでよい。
本発明による加熱板は、また、制御手段を含んでよい。その場合、この制御手段は、好ましくは前記枠に一体化される。
さらに、枠の構成材料は好ましくは、100℃を超え、好ましくは120℃を超える耐熱温度を有し、すなわち、重い調理容器が使用されたときでも枠が外れる危険性のないように、その特性、特に機械的一体性が、そのような温度でも大きくは変化されないということである。
加熱板は、好ましくは、ガラスセラミック製の加熱板であるが、プラスチック、たとえばポリビニルを主成分とするプラスチック製であるか、またはガラス製、特に強化ガラス製であってもよい。
本発明は、また、固定式または持ち運び式(もしくは可動式)調理器用の加熱板を製造する方法、特に本発明による加熱板を製造する方法に関し、前記加熱板(すなわち加熱板)が、端面と上調理面とを有し、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在するプラスチック製または混合プラスチック製の枠を備え、この方法は、前記枠が、前記枠を予め成形し、次に枠を加熱板に接合することによって、または枠を加熱板の上に元の場所で(in situ)押し出しすることによって、または枠を加熱板上で元の場所で包み込むことによって製造され、枠の内壁が、前記加熱板の中央に向かってこの加熱板の端面に対して戻されるように、前記調理面と協働するように製造されることを特徴とする。
この方法を実施するある1つの方法によると、加熱板と前記枠とが別々に製造され、枠が熱いときに前記加熱板が前記枠の溝の中に挿入され、前記枠が前記枠の構成材料の収縮によって前記加熱板に固定される。
本発明の文脈内では、溝は、枠の少なくとも2つのほぼ平坦で交差する壁によって、または2つの壁がやはりほぼ平行である、対で交差する3つの平坦な壁によってさえも形成される。これらの平坦な壁は、一方では、加熱板の端面の少なくとも一部を、他方では、加熱板の上および/下の境界を受けることが意図される。
本発明は、また、本発明による少なくとも1つの加熱板を含む固定式または持ち運び式の調理器に関する。
この調理器は、枠の1つの壁と調理器の隣接する壁との間に挿入された封止部を含んでよい。
本発明の目的は、また、従来技術の欠点を軽減し、妥当なコストで、同一の加熱板と異なる枠とを備えたカバーの作製のための許容可能な解決法を提供することである。
本発明は、したがって、また、少なくとも1つの加熱板(または調理プレート)と、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在するプラスチック製または混合プラスチック製の1つの枠とを備えるカバーを製造する方法に関し、底部と、少なくとも1つの側壁と、上調理面とを有する調理器、特に持ち運び式(または可動式)調理器を作製できるようにするために、前記カバーは、少なくとも1つの発熱体が固定されるベース部と協働するようにされており、前記加熱板と前記枠とが別々に製造され、枠が熱いときに前記加熱板が前記枠の溝の中に挿入され、前記枠が前記枠の構成材料の収縮によって前記加熱板に固定されることを特徴とする。
本発明によるこの方法は、このように、加熱板と枠との間の組立および特別な協働の方法を提案するために、プラスチックの他の場合に知られている一特性、すなわち成形中の材料の収縮の使用に依存する。
したがって、加熱板は、枠が熱いときに枠の溝に挿入され、枠は、続く冷却に際して、隣接する加熱板の壁に表面圧力を掛ける。
あるプラスチックまたはある混合プラスチックでは、この圧力は、枠の構成材料の隣接する加熱板の面への付着が伴われることが可能である。
したがって、分析が行われた場合、枠が加熱板の上に単に機械的に取り付けられているか、または枠が機械的に加熱板に上に取り付けられ、かつ枠の材料の加熱板の隣接する面への付着があるかのどちらかを観察することが可能である。
さらに、あるプラスチックまたはある混合プラスチックでは、ある点において、加熱板と枠との間に少なくとも1つの接着部を設けるか、または封止部を設けることが必要であろう。
しかしながら、あるプラスチックまたはある混合プラスチックでは、加熱板と枠との間に接着剤または封止部を設けることは必要ではない。
枠は成形によって製造されるが、金型がより単純であるため、この製造法は包み込みの場合よりも安価である。枠の直接成形も、2分割金型の締め付け圧力の方がより低く、また、当然ながら、加熱板が金型の中にないので、枠を成形する際に加熱板を破壊する危険性が全くなくなるため、包み込みより実施がより単純である。
方法を実施する一方法では、枠は、製造される時点と、前記加熱板に固定される時点との間に冷却されない。この方法では、加熱板は、したがって、好ましくは、枠を熱い状態に長く保ち過ぎないように、枠を製造した後、数分間以内に枠の溝の中に挿入される。
方法を実施する別の方法では、前記枠は、製造される時点と、前記加熱板に固定される時点との間に冷却される。この別の方法では、したがって、枠は、加熱板が枠の溝の中に挿入されることのできる温度まで加熱され、次に、加熱板が溝の中に入ったときに枠が冷却される。この方法は、適切な高温の枠の在庫を設けることにより、端面の間のいかなる直接的な衝撃も避け、続いて亀裂が広がるのを防ぐように、加熱板の製造直後に、加熱板の端面を迅速に保護することが可能になるため、価値がある。
さらに、加熱板の縁における加熱板と枠との間の協働が、2つの主な実施形態によって示される。
一実施形態では、前記枠は、前記加熱板の少なくとも1つの縁に設置するように、すなわち加熱板の上境界、端面、および下境界に設置するように、前記加熱板に固定される。
別の実施形態では、前記枠は、前記加熱板の上面を超えて垂直方向に延在しないように、すなわち枠が、加熱板の端面および下境界にのみ隣接するように、前記加熱板に固定される。
これら2つの実施形態は、2つのシリーズの異なるカバーを作製するように用いられてよいが、同じカバーに用いられてもよい。たとえば、方形の加熱板の場合、カバーの縦方向の縁が一実施形態によって形成され、カバーの横方向の縁が別の実施形態によって形成されてもよい。
本発明は、また、少なくとも1つの加熱板(すなわち加熱板)と、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在する枠とを備えるカバーに関し、前記カバーは、調理器、特に持ち運び式(または可動式)調理器を作製できるようにするために、少なくとも1つの発熱体が固定されるベース部と協働するように意図され、前記カバーは、本発明による方法を実施することによって得られる。
調理器のすべての側壁(またはいくつかの側壁)は、調理器のベース部またはカバーのどちらかの一体的な部分を形成してよい。
したがって、枠が前記上調理面のすべてもしくは一部を形成するか、または枠が前記上調理面のすべてもしくは一部、および調理器の少なくとも1つの側壁のすべてもしくは一部を形成するかのどちらかである。
さらに、本発明による枠の4つの特定の実施形態が開発され、
1)枠が断面においてU形状を有し、前記加熱板の少なくとも1つの縁がこの形状の中へ設置される。
2)枠が断面においてL形状を有し、Lの底部が前記加熱板の端面に向かい合って配置され、Lの垂直の枝部分が加熱板の下境界の下に配置される。
3)枠が断面においてF形状を有し、2つの枝部分の間に配置されるFの幹部分が加熱板の端面に向かい合って配置されるように、また、Fの幹部分の下端が側壁の少なくとも一部を形成するように、前記加熱板の縁がFの2つの水平の枝部分の中に設置される。
4)枠が断面においてr形状を有し、rの幹部分の上端が前記加熱板の端面に向かい合って配置され、rの幹部分の下端が側壁の少なくとも一部を形成し、rの枝部分が加熱板の下境界の下に配置される。
同じ枠に複数の実施形態を組み合わせることも可能であり、この場合、加熱板の1つの縁部と一実施形態による枠との間の協働があり、加熱板の別の縁部と別の実施形態による枠との間の協働がある。
本発明によるカバーは、さらに制御手段を含んでよく、この制御手段は、好ましくは枠の中へ一体化される。
本発明は、また、底部と、少なくとも1つの側壁と、上調理面とを有する調理器、特に持ち運び式の調理器に関し、前記調理器は、少なくとも1つの発熱体が固定されるベース部を有し、本発明によるカバーを有する。
調理器のベース部は、たとえば、下から見たとき、円形、三角形、方形、正方形、台形または他の形状を有してよく、ベース部を閉じるカバーは、上から見たとき、円形、三角形、方形、正方形、台形または他の形状を有し、好ましくはベース部の水平部分の形状と同一であってよい。
本発明は、また、調理器を形成するように少なくとも1つの発熱体が固定されるベース部を、液体が漏れないようなやり方で封止する本発明によるカバーの使用に関する。
本発明は、また、前記加熱板の寸法が同じであり、異なる寸法を有する調理器を形成するように少なくとも1つの発熱体が固定されるベース部を、液体が漏れないようなやり方でそれぞれが封止する異なる寸法を有する、本発明による複数のカバーの使用に関する。
有利には、本発明は、したがって、加熱板の上周囲のすべてまたは少なくとも一部の上に、保持用および/またはこぼれ対策用の縁部を作製することを可能にする、加熱板のための特別な枠の構成を提案する。
有利には、本発明は、また、ある工程から別の工程へと必要とされる構成が変わるときの、特に短い生産工程用の、単純で実施が安価である、調理器用カバーを製造する方法を提案する。
本発明は、特に、調理器の製造業者に、短い生産工程で作製される、異なる形状を有するカバーを提供することを可能にし、このカバーは、しかしながら、非常に長い生産工程で製造された同一の加熱板を組み込む。
また、有利には、加熱板は、枠と接触する部分において加熱せず、したがって熱の伝播によって枠のいくらかの機械的特性が失われる結果として加熱板が分離する危険性がないように、好ましくは、ガラスセラミック製であることが選択される。しかしながら、加熱板がガラスセラミック製でない場合、加熱板が枠から分離するのを防ぐために、調理器の作動温度において軟化しない枠の構成材料を選択することが必要である。
本発明は、非限定的である例示的な実施例についての以下の詳細な説明を読むこと、および本明細書に添付された図面から、よりよく理解されるであろう。
これらの図に示された様々な要素は、審査をより容易にするために、厳密に縮尺通りには描かれていないことに留意されたい。
図1は、ベース部(4)とカバー(1)とを有する、本発明による調理器(6)の一実施形態の一例を示す。ここに示される調理器は、このように、水平断面および垂直断面の両方に平行六面体の全体形状を有するが、任意の他の形状も考慮可能である。
ここに示される調理器は、たとえば調理台または食卓の上に置かれてよく、手で移動されることのできる持ち運び式の調理器である。しかしながら、本発明は、調理台またはコンロに設けられた一区画の中に取り付けられ、一旦取付けおよび固定されるともはや移動されることのできない「ビルトイン式」の調理器にも適用される。
カバー(1)は、調理器を作製するためにベース部(4)と協働する、すなわち、カバー(1)は、好ましくは安全上の理由のために液体に対して封止された箱を形成するために、ベース部(4)を閉鎖する。この協働は、様々なタイプのものであってよく、特に、ねじを用いる固定、クリップ固定、または接着接合を伴ってよい。
こうして閉じられた調理器は、底部(11)と、ここでは4つである側壁(12、13、14、15)と、上調理面(16)とを有する。
カバー(1)は、少なくとも調理面(16)を形成し、少なくとも1つの加熱板(2)と、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在するプラスチック製または混合プラスチック製の枠(3)とを含む。
調理器のベース部(4)は、少なくとも底部(11)を組み込み、少なくとも1つの発熱体(5)が固定されるハウジングを形成し、特に図2から9までに見られるように、この発熱体は、加熱板(2)の下面(25)に接触しているか、または実質的に接触していて、ベース部がカバーによって閉鎖されたとき、この下面は調理器の内側に向かって配置される。
ベース部がカバーによって閉鎖されたとき、調理器の外側に向かって配置される加熱板(2)の上面は、調理面(26)を構成する。
加熱板(2)は、また、ここではほぼ垂直に配置された端面(20)を有する。
ことを簡略化するために、ここでは単一の発熱体のみを示しているが、2つ、3つ、4つ、またはそれより多い発熱体があってもよい。
発熱体は、放射またはハロゲン電熱線、および/または少なくとも1つのガスバーナー、および/または少なくとも1つの誘導加熱コイルであってよい。
さらに、やはりことを簡略化するために、発熱体のための供給部は図示されていない。
ここでは加熱板(2)はガラスセラミック加熱板であり、発熱体は放射電熱線である。
図では、カバー(1)は、単一の加熱板(2)と、前記加熱板の周囲の全周に延在する単一の枠(3)とを備える。
調理器の側壁(12、13、14、15)は、図1から11に示すようにベース部(4)の中に完全に一体化されるか、または図12、13、および図15に示すようにカバー(1)の中に完全に一体化されていてよい。たとえば前壁および後壁などの特定の側壁がベース部の中に一体化され、したがってたとえば左壁および右壁などの他の側壁がカバーの中に一体化されるか、または特定の側壁もしくはさらにすべての側壁が、下部分においてベース部の中に、上部分においてカバーの中に一体化されることも可能である。
枠(3)は、枠の内壁(31)、すなわち調理器の中央に向かって曲げられた壁が、前記加熱板(2)の中央に向かってこの加熱板の端面(20)に対して戻され、したがって調理器の中央に向かって戻されるように、加熱板(2)の前記調理面(26)と協働する。
図2から9および図12に示された実施形態では、枠(3)は調理面(26)において厚さeを有する。
この厚さeは、調理容器を保持し、その調理用具がひっくり返るのを防ぐために、好ましくは直線状の縁を備える突出部を形成可能であるように、加熱板の前記調理面(26)の上において、好ましくは少なくとも1または2mm、および特に3mm、またはさらに4mm以上である。この肩部が、また、加熱板の上でひっくり返された液体または食品が枠を越えるのを防止できるようにする。
また、図2から9および図12に示された実施形態では、枠(3)は、前記加熱板(2)の中央に向かってこの加熱板の端面(20)に対して戻された、少なくとも2mm、および特に3mm、またはさらに4mm以上の幅lをやはり有する。この幅は、必ずしも枠の全周において一定でなくてもよい。
さらに、封止用および/または接合用封止部(図示せず)が、枠(3)の壁と加熱板(2)の隣接する面との間に挿入されてよい。
さらに、封止用および/または接合用封止部(9)が、枠(3)の壁と調理器の隣接する壁(12、13、14、15)との間に挿入されてよい。
図2から4に示された加熱板(2)の一実施形態では、枠(3)が、断面において平行六面体の形状、より正確には方形の形状を有する。
これらすべての実施形態では、枠の内壁(31)が前記加熱板(2)の中央に向かって戻されるが、枠の外壁(33)、すなわち調理器の中央および前記加熱板(2)から離れる方向に向けられた壁は様々な構成を有し、枠(3)のこの外壁(33)は、
図2に示されるように、前記加熱板(2)の中央に向かってこの加熱板の端面(20)に対して戻されるように、
または図3に示されるように、加熱板(2)の端面(20)の垂直延長部として、
または図4に示されるように、前記加熱板(2)の中央から離れる方向に、加熱板の端面を超えて水平に突出するように、配置されることができる。
後者の構成では、枠は、したがって、調理器の側壁(13、15)の上縁を覆ってよい。
図5に示される加熱板(2)の一実施形態では、枠(3)は断面においてr形状を有し、したがって枠(3)は、rの幹部分が加熱板の端面に隣接され、rの枝部分が調理面(26)の境界に載るように配置される。
図7に示される加熱板(2)の一実施形態では、枠(3)は断面においてT形状を有し、したがって枠(3)は、Tの幹部分が加熱板の端面に隣接され、Tの一方の枝部分が調理面(26)の境界に載るように配置される。Tの他方の枝部分は、したがって、調理器の側壁(13、15)の上縁に載ることができ、この縁は、調理面(26)とほぼ面一である。
Tの各枝部分は、幹部分に対して対称である必要はなく、必ずしも同じ長さまたは同じ太さのものでなくてもよい。
図8に示された加熱板(2)の一実施形態では、枠(3)は、断面において+形状を有し、こうして、+形状の幹部分の下部が加熱板の端面に隣接し、+形状の一方の枝部分が調理面(26)の境界に載るように配置される。こうして、+形状の他方の枝部分は、調理器の側壁(13、15)の上縁に載ることができ、この縁は、調理面(26)とほぼ面一である。
したがって、図8に示された実施形態は、2つの突出部を有する。
枝部分の上にある、+の幹部分の上部は、こうして、追加の保持突出部を形成するか、または、調理面の境界に隣接する+の枝部分が小さい厚さを有するとき、+の幹部分の上部は、主な保持突出部を形成する。この構成は、調理面の境界に隣接する+の枝部分が、追加の保持突出部の厚さe’より小さい厚さeを有するシールリップの形状に作製されているとき、特に可能である。
したがって、+形状の枝部分は、幹部分に対して対称である必要はなく、必ずしも同じ高さまたは同じ幅のものでなくてよい。
図6、9および図12に示される加熱板(2)の一実施形態では、前記加熱板(2)の少なくとも1つの縁が枠(3)の中へ設置されるか、好ましくは2つの縁、特に加熱板の中央に対して向かい合う2つの縁、またはさらに加熱板のすべての縁が、前記枠の中に設置される。
図6に示される加熱板(2)の一実施形態では、枠(3)は、断面においてU形状を有し、したがって枠(3)は、Uの底部が加熱板の端面に隣接し、Uの上の枝部分が調理面(26)の境界に載り、Uの下の枝部分が加熱板の下面(25)に対して配置されるように配置される。
Uの枝部分は底部に対して対称である必要ななく、必ずしも同じ長さまたは同じ幅のものでなくてもよい。
図9に示される加熱板(2)の一実施形態では、枠(3)は、断面においてJ形状を有し、したがって枠(3)は、Jの幹部分が、加熱板の端面に隣接し、Jの一方の上の枝部分が調理面(26)の境界に載り、Jの下の枝部分が加熱板の下面(25)に対して配置されるように配置される。こうしてJの他方の上の枝部分は、調理器の側壁(13、15)の上縁に載ることができ、この縁は調理面(26)とほぼ面一である。
Jの枝部分は、幹部分に対して対称である必要はなく、必ずしも同じ長さまたは同じ厚さのものでなくてもよい。
図12に示される加熱板(2)の一実施形態では、枠(3)は、断面においてF形状を有し、したがって枠(3)は、Fの幹部分が加熱板の端面に隣接し、Fの上の枝部分が調理面(26)の境界に載り、Fの下の枝部分が、加熱板の下面(25)に対して配置されるように配置される。
したがって、Fの枝部分は、対称である必要はなく、必ずしも同じ長さまたは同じ厚さのものでなくてもよい。
図2から9および図12に示されたすべての実施形態では、枠(3)は調理器の上調理面(16)の全周の回りに配置されている。この枠(3)は、また、たとえば、前部および後部の回り、または側部の回りなど、調理器の上調理面(16)の周囲の一部分の回りにのみ配置され得る。
図12に示された実施形態では、枠(3)は、調理器の上調理面(16)の全周の回りに配置され、この調理器のすべての側壁(12、13、14、15)を形成する。
すべての実施形態では、加熱板(2)は、ここでは2つのつまみによって示される制御手段を含んでよい。こうして、これらの制御手段は、たとえば図10、11、および図13に見られることができるように、好ましくは枠(3)の中に一体化される。
図6に示される枠(3)の第1実施形態では、枠(3)は、断面においてU形状を有し、枠(3)は、Uの底部が加熱板(2)の端面に隣接し、前記加熱板の縁が枠の中に設置されるようにUの枝部分が加熱板の上および下の境界に隣接するように配置される。
この第1実施形態では、枠(3)の頂部は、加熱板(2)の上面より上にある。
図14に示される枠(3)の第2実施形態では、枠(3)は、断面においてL形状を有し、枠(3)は、Lの垂直の枝部分が加熱板(2)の端面に隣接し、Lの水平の下の底辺が加熱板の下境界に隣接して前記加熱板の下になるように配置される。
この第2実施形態では、枠(3)の頂部が、加熱板(2)の上面とほぼ面一となる。
図12に示される枠(3)の第3実施形態では、枠(3)は、断面においてF形状を有し、枠(3)は、2つの平行な枝部分の間にある、Fの幹部分の上部分が、加熱板(2)の端面に面して配置され、Fの2つの平行な枝部分が、前記加熱板の縁が枠の中に設置されるように加熱板の上および下の境界に隣接するように配置される。こうして、Fの幹部分が、側壁(12、13、14、15)を形成し、この幹部分が、その下部分において、ベース部(4)の底部(11)と協働する。
図15に示される枠(3)の第4実施形態では、枠(3)は、断面においてr形状を有し、枠(3)は、水平な枝部分の上にあるrの幹部分の上部が、加熱板(2)の端面に面して配置され、rの水平な枝部分が加熱板の下境界に隣接して前記加熱板の下になるように配置される。こうしてrの幹部分は、側壁(12、13、14、15)を形成し、この幹部分が、その下部分において、ベース部(4)の底部(11)と協働する。
図16は、枠の第1実施形態を作製するための、本発明による枠を製造する方法の主要ステップを示す。前記加熱板(2)および前記枠(3)が別々に製造され、こうして、枠(3)が熱い間に、加熱板(2)が前記枠(3)の溝(10)の中へ挿入される。
枠(3)の構成材料が冷めて収縮した後に、枠(3)を前記加熱板(2)に固定する操作が、図17に示されている。
図16および17では、枠(3)は、加熱板(2)の厚さのほぼ2倍に相当する幅lである比較的幅の狭い壁を有する。
図18および19では、枠(3)は、ここでは加熱板(2)の厚さのほぼ6倍に相当する幅l’である比較的幅の広い壁を有する。
図18は、加熱板(2)を幅の広い壁を有する枠(3)の溝(10)の中へ挿入するステップを示し、図19は、枠(3)の構成材料が冷えて収縮した後における、幅の広い壁を有する枠(3)の前記加熱板(2)への固定を示す。
冷却後に、カバー(1)は、適切な手段を用いてベース部(4)に取り付けられてよい。
当然ながら、枠(3)は多くの異なる幅を有することが可能である。
枠(3)は、本発明が実施されることのできる、特に0.25より大きい、または0.5より大きい、または0.75より大きい、またはさらに1より大きい線形収縮係数を有する材料からなる。
すべての実施形態では、カバー(1)は、ここでは2つのつまみによって示される制御手段を含んでよい。こうして、これらの制御手段は、たとえば図10、11、および図13に見られることができるように、枠(3)の中に一体化される。
本発明によるカバーを製造する方法は、カバーが1つの工程から別の工程へと異なる寸法を有するとき、カバー(1)の複数の生産工程の製造に特に有用である。
こうして、加熱板(2)の寸法が同じである一方で、調理器(6)はこれらのカバーを異なる寸法を有するように組み込むことが可能である。
本発明は、例によって上記に説明されてきた。当然ながら、当業者は、特許請求の範囲によって定められる本特許の範囲から逸脱することなく、本発明の様々な代替実施形態を作製することができるであろう。
本発明による持ち運び式調理器の斜視概略図である。 外縁が加熱板の端面に対して戻された平行六面体の枠を備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 平行六面体の枠と加熱板の端面に対して面一である外縁とを備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 平行六面体の枠と加熱板の端面を越えて延在する外縁とを備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 r形の枠を備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 本発明による調理器のカバーの第1実施形態に対応する、U形の枠を備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 T形の枠を備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 +形の枠を備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 J形の枠を備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 図1の調理器の分解図である。 カバーの枠が調理器を制御する手段を組み込む、図1の調理器の一実施形態の概略分解図である。 本発明による調理器のカバーの第3実施形態に対応する、F形の枠を備えた一実施形態の発熱体のところの断面図である。 図12および15の調理器の分解概略図である。 本発明による調理器のカバーの第2実施形態に対応する、L形の枠を備えた一実施形態の、図1のAA線断面図である。 本発明による調理器のカバーの第4実施形態に対応する、r形の枠を備えた一実施形態の発熱体のところの断面図である。 幅の狭い壁を有する、第1タイプの枠を備えた本発明によるカバーを形成する主要ステップを示す図である。 図16に示された形成ステップの後のカバーの部分断面図である。 幅の広い壁を有する、第2タイプの枠を備えた本発明によるカバーを形成する主要ステップを示す図である。 図18に示された形成ステップの後のカバーの部分断面図である。

Claims (43)

  1. 加熱板(2)が、端面(20)と上調理面(26)とを有し、前記加熱板の周囲の少なくとも一部にわたって延在するプラスチック製または混合プラスチック製の枠(3)を備える、固定式または可動式の調理器(6)用の加熱板(2)であって、枠の内壁(31)が前記加熱板(2)の中央に向かってこの加熱板の端面(20)に対して戻されるように、前記枠(3)が前記調理面(26)と協働することを特徴とする、加熱板(2)。
  2. 前記枠(3)が、断面において平行六面体の形状を有することを特徴とする、請求項1に記載の加熱板(2)。
  3. 枠(3)の外壁(33)が、加熱板(2)の端面(20)の延長部に配置されるか、または前記加熱板(2)の中央に向かってこの加熱板の端面(2)に対して戻されることを特徴とする、請求項2に記載の加熱板(2)。
  4. 前記枠(3)が断面においてr形状を有することを特徴とする、請求項1に記載の加熱板(2)。
  5. 前記枠(3)が断面においてT形状を有することを特徴とする、請求項1に記載の加熱板(2)。
  6. 前記枠(3)が断面において+形状を有することを特徴とする、請求項1に記載の加熱板(2)。
  7. 前記加熱板(2)の少なくとも1つの縁が、前記枠(3)の中に設置されることを特徴とする、請求項1に記載の加熱板(2)。
  8. 前記枠(3)が断面においてJ形状を有することを特徴とする、請求項7に記載の加熱板(2)。
  9. 前記枠(3)が断面においてU形状を有することを特徴とする、請求項7に記載の加熱板(2)。
  10. 前記枠(3)が断面においてF形状を有することを特徴とする、請求項7に記載の加熱板(2)。
  11. 前記枠(3)が、加熱板の前記調理面(26)の上に、少なくとも1mm、好ましくは少なくとも2mmである厚さeを有することを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の加熱板(2)。
  12. 前記枠(3)が、前記加熱板(2)の中央に向かってこの加熱板の端面(20)に対して少なくとも2mm、好ましくは少なくとも4mm戻された幅lを有することを特徴とする、請求項1から11のいずれか一項に記載の加熱板(2)。
  13. 枠(3)の1つの壁と加熱板(2)の隣接する面との間に挿入された封止部を含むことを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載の加熱板(2)。
  14. 前記枠(3)が、調理器の上調理面(16)の周囲のすべてまたは一部を形成することを特徴とする、請求項1に記載の加熱板(2)。
  15. 前記枠(3)が、調理器の上調理面(16)の周囲のすべてまたは一部、およびこの調理器の少なくとも1つの側壁(12、13、14、15)のすべてまたは一部を形成することを特徴とする、請求項1に記載の加熱板(2)。
  16. 制御手段を含むことを特徴とする、請求項1から15のいずれか一項に記載の加熱板(2)。
  17. 前記制御手段が、前記枠(3)の中に一体化されることを特徴とする、請求項16に記載の加熱板(2)。
  18. 前記枠(3)の構成材料が、100℃を超える、好ましくは120℃を超える耐熱温度を有することを特徴とする、請求項1から17のいずれか一項に記載の加熱板(2)。
  19. ガラスセラミック製であることを特徴とする、請求項1から18のいずれか一項に記載の加熱板(2)。
  20. 請求項1から19のいずれか一項に記載の少なくとも1つの加熱板(2)を含む、固定式または可動式の調理器(6)。
  21. 調理器の枠(3)の1つの壁と隣接する壁(12、13、14、15)との間に挿入された封止部(9)を含むことを特徴とする、請求項20に記載の調理器(6)。
  22. 固定式または可動式の調理器(6)用の加熱板(2)を製造する方法、特に請求項1から21のいずれか一項に記載の加熱板を製造する方法において、前記加熱板(2)が、端面(20)と上調理面(26)とを有し、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在するプラスチック製または混合プラスチック製の枠(3)を備える方法であって、前記枠(3)が、前記枠を予め成形し、次に枠を加熱板(2)に接合することによって、または枠を加熱板の上に元の場所で押し出すことによって、または枠を加熱板上で元の場所で包み込むことによって製造され、また、枠の内壁(31)が前記加熱板(2)の中央に向かってこの加熱板の端面(20)に対して戻されるように、前記調理面(26)と協働するように製造されることを特徴とする、方法。
  23. 前記加熱板(2)と前記枠(3)とが別々に製造され、前記枠(3)が熱いときに前記加熱板(2)が前記枠(3)の溝(10)の中に挿入され、前記枠(3)が前記枠(3)の構成材料の収縮によって前記加熱板(2)に固定されることを特徴とする、請求項22に記載の加熱板(2)を製造する方法。
  24. 少なくとも1つの加熱板(2)と、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在するプラスチック製または混合プラスチック製の1つの枠(3)とを備えるカバー(1)を製造する方法において、底部(11)と、少なくとも1つの側壁(12、13、14、15)と、上調理面(16)とを有する調理器(6)、特に可動式の調理器を作製することができるように、前記カバーが、少なくとも1つの発熱体(5)が固定されるベース部(4)と協働するように意図される方法であって、前記加熱板(2)と前記枠(3)とが別々に製造され、前記枠(3)が熱いときに前記加熱板(2)が前記枠(3)の溝(10)の中に挿入され、前記枠(3)が前記枠(3)の構成材料の収縮によって前記加熱板(2)に固定されることを特徴とする、方法。
  25. 前記枠(3)が、製造される時点と、前記加熱板(2)に固定される時点との間に冷却されないことを特徴とする、請求項24に記載の方法。
  26. 前記枠(3)が、製造される時点と、前記加熱板(2)に固定される時点との間に冷却されることを特徴とする、請求項24に記載の方法。
  27. 前記枠(3)が、前記加熱板の縁に収まるように前記加熱板(2)に固定されることを特徴とする、請求項24から26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記枠(3)が、前記加熱板の上面を越えて垂直方向に延在しないように、前記加熱板(2)に固定されることを特徴とする、請求項24から27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 少なくとも1つの加熱板(2)と、前記加熱板の周囲の回りに少なくとも部分的に延在する枠(3)とを備え、調理器(6)、特に可動式の調理器を作製することができるように、少なくとも1つの発熱体(5)が固定されるベース部(4)と協働するように意図され、請求項24から28のいずれか一項に記載の方法を実施することによって得られる、カバー(1)。
  30. 前記枠(3)が、調理器の上調理面(16)の周囲のすべてまたは一部を形成することを特徴とする、請求項29に記載のカバー(1)。
  31. 前記枠(3)が、調理器の上調理面(16)の周囲のすべてまたは一部、およびこの調理器の少なくとも1つの側壁(12、13、13、15)のすべてまたは一部を形成することを特徴とする、請求項29に記載のカバー(1)。
  32. 前記枠(3)が、断面においてU形状を有することを特徴とする、請求項29に記載のカバー(1)。
  33. 前記枠(3)が、断面においてL形状を有することを特徴とする、請求項29に記載のカバー(1)。
  34. 前記枠(3)が、断面においてF形状を有することを特徴とする、請求項29に記載のカバー(1)。
  35. 前記枠(3)が、断面においてr形状を有することを特徴とする、請求項29に記載のカバー(1)。
  36. 制御手段を含むことを特徴とする、請求項29から35のいずれか一項に記載のカバー(1)。
  37. 前記制御手段が、前記枠(3)の中に一体化されることを特徴とする、請求項36に記載のカバー(1)。
  38. 前記枠(3)の構成材料が、100℃を超える、好ましくは120℃を超える耐熱温度を有することを特徴とする、請求項29から37のいずれか一項に記載のカバー(1)。
  39. 前記加熱板がガラスセラミック製の加熱板であることを特徴とする、請求項29から38のいずれか一項に記載のカバー(1)。
  40. 底部(11)と、少なくとも1つの側壁(12、13、14、15)と、上調理面(16)とを有する調理器(6)、特に可動式の調理器において、少なくとも1つの発熱体(5)が固定されるベース部(4)を有し、請求項29から39のいずれか一項に記載のカバー(1)を有する、調理器(6)。
  41. 調理器の枠(3)の1つの壁と隣接する壁(12、13、14、15)との間に挿入された封止部(9)を含むことを特徴とする、請求項40に記載の調理器(6)。
  42. 調理器(6)を形成するように少なくとも1つの発熱体(5)が固定されるベース部(4)を、液体が漏れないようなやり方で封止するための、請求項29から39のいずれか一項に記載のカバー(1)の使用。
  43. 前記加熱板(2)の寸法が同じであり、異なる寸法を有する調理器(6)を形成するように、少なくとも1つの発熱体(5)が固定されるベース部(4)を、液体が漏れないようなやり方でそれぞれのカバー(1)が封止するように、カバー(1)が異なる寸法を有する、請求項29から39のいずれか一項に記載の複数のカバー(1)の使用。
JP2008524555A 2005-08-02 2006-07-27 加熱板調理器用のカバー、ならびに加熱板およびカバーの作製方法 Pending JP2009503429A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0552420A FR2889580B1 (fr) 2005-08-02 2005-08-02 Plaque de cuisson, appareil de cuisson et procede de fabrication de la plaque
PCT/FR2006/050753 WO2007015024A2 (fr) 2005-08-02 2006-07-27 Plaque de cuisson, appareil de cuisson, capot pour cet appareil et procede de fabrication de la plaque et du capot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009503429A true JP2009503429A (ja) 2009-01-29

Family

ID=35931808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524555A Pending JP2009503429A (ja) 2005-08-02 2006-07-27 加熱板調理器用のカバー、ならびに加熱板およびカバーの作製方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100155387A1 (ja)
EP (1) EP1913307A2 (ja)
JP (1) JP2009503429A (ja)
KR (2) KR20080030646A (ja)
CN (3) CN2936077Y (ja)
FR (1) FR2889580B1 (ja)
WO (1) WO2007015024A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018170178A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 誘導加熱調理器および誘導加熱調理器の製造方法
JP2019029249A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 三化工業株式会社 組込み式誘導加熱調理器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5062017B2 (ja) * 2008-04-23 2012-10-31 パナソニック株式会社 組込み型誘導加熱調理器
EP2365252B1 (en) * 2010-03-13 2015-07-01 Electrolux Home Products Corporation N.V. A cooking hob
EP2381177B1 (en) * 2010-04-24 2019-02-13 Electrolux Home Products Corporation N.V. A cooking hob with illumination equipment
DE102011002744A1 (de) * 2011-01-17 2012-07-19 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zum Herstellen einer Serie von Gaskochfeldern und Gaskochfeldanordnung
KR101174051B1 (ko) * 2011-06-29 2012-08-13 (주)디포인덕션 유도가열부로 열전달을 감소시켜 내구성을 향상한 인덕션 레인지
US9128317B2 (en) * 2012-10-29 2015-09-08 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Liquid crystal module having F-type frames and assembly method thereof
KR20150021368A (ko) * 2013-08-20 2015-03-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
US10220574B2 (en) * 2014-11-12 2019-03-05 Caperay Medical (Pty) Ltd Method of assembling a housing for a scanning assembly
FR3040766B1 (fr) * 2015-09-08 2018-07-27 Eurokera S.N.C. Plan de travail en vitroceramique
ES2660430B1 (es) * 2016-07-21 2019-01-02 Bsh Electrodomesticos Espana Sa Placa de campo de cocción y campo de cocción con dicha placa
USD832028S1 (en) * 2017-01-26 2018-10-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Induction heating cooker
USD852573S1 (en) * 2017-05-16 2019-07-02 Hatco Corporation Induction warmer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001503128A (ja) * 1996-09-17 2001-03-06 ショット グラース ホットプレートのための保持装置

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3043943A (en) * 1959-12-24 1962-07-10 Cornwall Corp Food warmer
DE2007145C3 (de) * 1970-02-17 1980-02-28 E.G.O. Elektro-Geraete Blanc U. Fischer, 7519 Oberderdingen Kocheinheit mit eingebauter elektrischer Kochplatte
US3632962A (en) * 1970-03-16 1972-01-04 Victor B Cherniak Cooking apparatus
US3816705A (en) * 1971-12-13 1974-06-11 E Ebert Device for heating thermoplastic eyeglass frames
FR2338783A1 (fr) * 1976-01-21 1977-08-19 Devillers Jean Pierre Procede pour l'assemblage de pieces notamment en matiere plastique et produits en resultant
DE7812144U1 (de) * 1978-04-21 1978-09-07 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Glaskeramik-kochflaeche mit umlaufendem, dauerelastisch aufgeklebtem rahmen
DE2819118C2 (de) * 1978-04-29 1982-09-23 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Beheizbare Fläche aus einer Glas- oder Glaskeramikplatte mit angeklebtem Rahmen
GB8413090D0 (en) * 1984-05-22 1984-06-27 Thorn Emi Domestic Appliances Cooking hob
AT397899B (de) * 1985-12-13 1994-07-25 Elektra Bregenz Ag Glaskeramikkochfeld
DE3782979D1 (de) * 1986-07-10 1993-01-21 Asahi Glass Co Ltd Verfahren zur herstellung eines verglasten produkts.
FR2609533B1 (fr) * 1987-01-13 1990-05-25 Cableco Sa Plan de cuisson electrique a chauffage a induction
DE8704869U1 (de) * 1987-04-01 1987-08-27 Stocksmeier, Uwe, Prof. Dr. Dr.med., 8132 Tutzing Backofen
FR2646579A1 (fr) * 1989-03-20 1990-11-02 Guillemot Gerard Equipement chauffant electriquement a haute temperature par zones regulees pour la mise en oeuvre de produits en materiaux composites
EP0391122A3 (de) * 1989-04-04 1991-07-31 Elektra Bregenz Aktiengesellschaft Montageprofilleiste für Glaskeramikkochfelder
US5177156A (en) * 1990-05-17 1993-01-05 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Process for producing silane-modified polyphenylene ether and thermoplastic resin composition containing the same
NL9101079A (nl) * 1991-06-24 1993-01-18 Lawn Comfort Sa Werkwijze voor het vervaardigen van een samenstel.
DE4325168C1 (de) * 1993-07-27 1995-04-06 Schott Glaswerke Vorgefertigte Kochflächeneinheit zum verklebungsfreien Einbau in eine Rahmenkonstruktion oder in einen Ausschnitt
US5571434A (en) * 1994-06-29 1996-11-05 Whirlpool Corporation Cooktop stamping having means for attaching heating elements and an integral trim ring
FR2726167B1 (fr) * 1994-11-02 1996-12-20 Seb Sa Procede d'assemblage d'une plaque de cuisson avec son support et dispositif de cuisson obtenu
US5747592A (en) * 1994-12-16 1998-05-05 Exxon Chemical Patents, Inc. Thermoplastic polymer compositions and their production and use
DE19521690A1 (de) * 1995-06-14 1996-12-19 Bosch Siemens Hausgeraete Glaskeramikmulde
FR2744201B3 (fr) * 1996-01-26 1998-03-13 Eurokera Plaque vitroceramique
DE19615371C2 (de) * 1996-04-19 1998-09-10 Schott Glaswerke Formkörper aus Glas oder Glaskeramik, eingefaßt in einem umspritzten Kunststoff-Halterahmen und Verfahren zum Einfassen des Formkörpers mit dem Halterahmen
GB2319544B (en) * 1996-11-14 2000-11-22 Vetco Gray Inc Abb Tubing hanger and tree with horizontal flow and annulus ports
DE19703542C2 (de) * 1997-01-31 2000-10-19 Schott Glas Halterung für eine Kochfläche
DE29710746U1 (de) * 1997-06-19 1997-08-14 Bosch-Siemens Hausgeräte GmbH, 81669 München Glaskeramik-Kochfläche
WO1999057195A1 (fr) * 1998-05-07 1999-11-11 Chisso Corporation Polypropylene moule
US5852248A (en) * 1998-05-21 1998-12-22 Den-Mat Corporation Method for accurate replication of shaped articles using sinterable powders
US5852766A (en) * 1998-05-21 1998-12-22 Den-Mat Corporation Method for accurate replication of shaped articles using sinterable powders
DE29813810U1 (de) * 1998-08-01 1999-12-16 AEG Hausgeräte GmbH, 90429 Nürnberg Einbau-Kochfeld mit einer Glaskeramik-Kochfläche
FR2783596B1 (fr) * 1998-09-23 2001-03-09 Eurokera Ensemble prefabrique destine a la realisation de tables de cuisson
US6174482B1 (en) * 1998-10-26 2001-01-16 Gemtron Corporation Method of manufacturing an interlocked, “flush-to-front,” injection molded border and glass sheet
DE19856538C1 (de) * 1998-12-08 2000-05-04 Schott Glas Kochanordnung
DE19900178C1 (de) * 1999-01-07 2000-05-25 Schott Glas Formkörper aus Sprödwerkstoff, eingefaßt in einem Kunststoffrahmen aus temperaturbeständigem, relaxierfähigem, thermoplastischem Material
DE19910467C1 (de) * 1999-03-10 2000-10-19 Schott Glas Halterung und Verfahren zur Herstellung einer Halterung für im wesentlichen flache Formkörper aus sprödbrüchigem Werkstoff
CN2402939Y (zh) * 1999-11-12 2000-10-25 吴启裕 改良的瓦斯炉架
DE10040321A1 (de) * 2000-08-17 2002-04-11 Schott Glas Temperaturanzeigeeinrichtung
DE10057604B4 (de) * 2000-11-21 2007-06-28 Schott Ag Sichtfenster für Backöfen
US6410892B1 (en) * 2001-06-19 2002-06-25 Bsh Home Appliances Corporation Cooktop having a flat glass ceramic cooking surface
DE10202404A1 (de) * 2002-01-22 2003-08-07 Schott Glas Verfahren zur Herstellung einer Halterung
DE10207515B4 (de) * 2002-02-22 2004-12-02 Schott Ag Kochsystem mit einer Kochfläche und einer Halterung
US7307125B2 (en) * 2004-12-15 2007-12-11 Ferro Corporation Thermoplastic olefin compositions and injection molded articles made thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001503128A (ja) * 1996-09-17 2001-03-06 ショット グラース ホットプレートのための保持装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018170178A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 誘導加熱調理器および誘導加熱調理器の製造方法
JP2019029249A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 三化工業株式会社 組込み式誘導加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
CN101779926A (zh) 2010-07-21
US20100155387A1 (en) 2010-06-24
WO2007015024A3 (fr) 2007-08-16
CN101233370A (zh) 2008-07-30
EP1913307A2 (fr) 2008-04-23
CN101233370B (zh) 2011-06-01
FR2889580A1 (fr) 2007-02-09
FR2889580B1 (fr) 2013-11-22
KR20140034323A (ko) 2014-03-19
WO2007015024A2 (fr) 2007-02-08
CN2936077Y (zh) 2007-08-22
KR20080030646A (ko) 2008-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009503429A (ja) 加熱板調理器用のカバー、ならびに加熱板およびカバーの作製方法
JP6851012B2 (ja) 誘導加熱調理器
US20180363919A1 (en) Cooking hob with window, cooking appliance, and process for manufacturing the hob
FR2813382A1 (fr) Plaque de verre ou de vitroceramique pourvue d'une bordure de protection et procede de fabrication d'une telle plaque
JP2007312867A (ja) 炊飯器
JP6192257B2 (ja) Ih用調理用プレート
KR102081643B1 (ko) 창과 단부 판을 갖는 쿡탑, 조리 기구, 및 쿡탑 제조 방법
JP4923705B2 (ja) 紙製電磁誘導加熱容器
JP2015040658A (ja) 加熱調理器
US4208561A (en) Microwave oven shelf with embedded grille
JP6681873B2 (ja) 食品を調理および/又は加熱するための装置用のドアと、その対応の製造方法
KR102081644B1 (ko) 창과 단부 판을 갖는 쿡탑, 조리 기구, 및 쿡탑 제조 방법
JP3761768B2 (ja) ヒーティングカート用のトレイ
ITMI20120910A1 (it) Utensile di riscaldamento
JP2023507002A (ja) プラスチック材料製の部材を製造するための装置及び方法、並びにプラスチック材料製の部材
WO2015146187A1 (ja) 誘導加熱調理器と調理容器
KR101055958B1 (ko) 빌트 인 조리기기 및 빌트 인 조리기기용 데코 부재의 제작방법
KR101912357B1 (ko) 전기압력밥솥의 보온 커버구조체
JP3084759U (ja) 調理用鍋
JP2023507004A (ja) プラスチック材料製の部材を製造するための射出成形方法及び装置、並びにプラスチック材料製の部材
JP2014116087A (ja) 誘導加熱調理器
JP2023507003A (ja) プラスチック材料製の部材を製造するための方法及び装置、並びにプラスチック材料製の部材
JP2002355169A (ja) 炊飯器の蓋構造及び蓋製造方法
FR2889581A1 (fr) Procede de fabrication d'un capot, capot, appareil de cuisson, et utilisation de ce capot
JPH09135773A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120529