JP2009502335A - 生理的にガイドされるアバターを含むコンピュータ・インタフェース - Google Patents

生理的にガイドされるアバターを含むコンピュータ・インタフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2009502335A
JP2009502335A JP2008524041A JP2008524041A JP2009502335A JP 2009502335 A JP2009502335 A JP 2009502335A JP 2008524041 A JP2008524041 A JP 2008524041A JP 2008524041 A JP2008524041 A JP 2008524041A JP 2009502335 A JP2009502335 A JP 2009502335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
avatar
physiological
subject
sensor
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008524041A
Other languages
English (en)
Inventor
ベハール・アンドリュー
Original Assignee
ヴィヴォメトリクス・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィヴォメトリクス・インク filed Critical ヴィヴォメトリクス・インク
Publication of JP2009502335A publication Critical patent/JP2009502335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0015Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
    • A61B5/0022Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1118Determining activity level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/744Displaying an avatar, e.g. an animated cartoon character
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7475User input or interface means, e.g. keyboard, pointing device, joystick
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T13/00Animation
    • G06T13/203D [Three Dimensional] animation
    • G06T13/403D [Three Dimensional] animation of characters, e.g. humans, animals or virtual beings
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/50ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for simulation or modelling of medical disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0531Measuring skin impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1116Determining posture transitions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/165Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • A61B5/6805Vests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6831Straps, bands or harnesses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/743Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30101Blood vessel; Artery; Vein; Vascular
    • G06T2207/30104Vascular flow; Blood flow; Perfusion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/41Medical
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2215/00Indexing scheme for image rendering
    • G06T2215/16Using real world measurements to influence rendering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

本発明は、1名以上の被験者の生理的観察から得られる生理的データを、より直感的に表示するユーザ・インタフェースを提供する。本発明のユーザ・インタフェースは、生理的観察データによってガイドされた動作を有する1以上のアバターを作成して表示する。観察データは、前記被験者が実質的な制約なしに正常な作業を実行している時に得られるのが好ましい。本発明は、例えば、携帯用電子端末から普通のPC型コンピュータ及び強化されたグラフィック性能を有するシステムに至るまで、様々な処理性能及びグラフィック性能を有するユーザ機に適合する一連の実行を提供する。
【選択図】図3

Description

本発明は、コンピュータ表示用のグラフィカル・ユーザ・インタフェースの分野に関し、より詳細には、アバター手段によって生理的データを視覚化するためのグラフィカル・インタフェースに関する。
伝統的に、生理的観察は、多くの場合持ち運びできず且つ侵襲的でさえあるかもしれない観察装置を使用する診療所、病院、又は研究所でのみ実施することが可能であった。その結果、生理的観察は限定され、結果データは、訓練された人だけが一般的に利用可能であった。その結果、生理的データ表示装置は、主としてそのような人のために設計されていた。
しかしながら、生理的観察の進歩は、現在、広範囲の環境中で人の観察を可能にする。例えば、普通の活動を送っている無拘束の外来患者から、非侵襲的センサ及び軽量の観察装置を用いてリアルタイムに心肺データを入手することが可能である。外来観察システムの例は、2003年4月23日に発行された米国特許第6,551,252号(特許文献1)に記載されている。この特許は、多数の生理的パラメータのセンサ用プラットフォームとして快適な衣服を使用するシステム及び方法について記述する。センサ・データは、被観察者側で処理することも、あるいは送信されるか、またはリモート処理用にストア(store)することもできる。
生理的観察データは、現在、訓練をされていない人に対してさえも利用可能になってはいるが、生理的データ表示装置は、依然として従来通り訓練された人用に設計されることがしばしばである。そのような表示装置は、訓練されていない人には難しい場合がある。生理的観察データへの訓練されていない人によるアクセスはそれによって制限され、そのようなデータ用の新規アプリケーションは妨げられる。
多数の参考文献が本明細書において引用されているが、これら文献の開示のすべては、すべての目的のために参照することにより、本明細書中にすべて含まれる。さらに、これらの参考文献はいずれも、上記でどのように特徴付けられたかに関わらず、本明細書で請求された主題の発明に先行するものと認められるものではない。
米国特許第6,551,252号
本発明は、専門的な生理的又は医学的訓練を受けていない人を含む熟練したユーザ又は未熟なユーザの両者用に設計された、生理的情報を表示するユーザ・インタフェースを提供する。
好適な表示インタフェースは、例えば、生理的観察データによって誘導されるアバターのような、生理的観察情報の直感的な理解を促進するグラフィカルな要素を含む。本発明はまた、例えば、瞬間毎のプレーヤーの生理機能の入力を伴うコンピュータ・ゲームといった、これらのユーザ・インタフェースについての新規アプリケーションを提供する。本発明はまた、訓練シミュレータ、携帯情報端末、携帯用パソコン、携帯電話、IPod(登録商標)、デジタルカメラ、Blackberry(登録商標)、腕装着表示装置及びデジタル腕時計を含む、表示装置を有する様々なユーザ電子装置上で実行することが可能である。
具体的には、本発明のシステム及び方法は、被観察被験者から生理的観察データを得て、被観察生理的機能を表現し、シミュレートし、再現する、1以上のアバターによって、観察データを表示する。好適な実施例では、観察及び表示はリアルタイムであり、その結果、例えば、被観察被験者は、自身の現在の生理的機能を表現するアバターによって見たりインタフェース接続をしたりできる。あるいは、ストアされた観察データが表示される。そのような実施例は被験者の生理状態を調査し、及び/又は観察する必要がある者にとって有用である。本発明は、人間、馬、犬、猿、その他の哺乳類、及び、その他の相性が良い脊椎動物にとって有用である。
このように、本発明のユーザ・インタフェースは、リアルタイムに測定され又はデータ・ストアから検索された生理的観察データに従って及びそのデータに依存して、生理的なシステムを表現し、及び/又は、シミュレートし、及び/又は、再現する、被観察被験者(人又は動物)からの生理的データによってガイドされた、少なくとも1つのアバターを有する。生理的にガイドされたアバターは、例えば、心拍数、及び/又は、心臓の1回排出量、及び/又は、呼吸数、及び/又は、呼吸量、及び/又は、姿勢、及び/又は、活動レベル、及び/又は、皮膚コンダクタンス、及び/又は、皮膚温度、及び/又は、ストレス又は不安、感情の状態及び同種のもののレベルを含む、広範囲の生理的なシステムを表現することができる。
アバターの具体例は、以下を含む。心臓の生理的なシステムは、被観察心臓データに沿って(又はそれに比例して)、実際の心臓が動くように膨張・収縮する、多かれ少なかれリアルな心臓映像として登場する心臓アバターによって、表現し、又はシミュレートし、又は再現することができる。心臓アバターは、変化する振幅を伴って膨張・収縮することによって、1回排出量を表すこともできる。心臓アバターは、実際の心臓の音をシミュレートする(又は実際の心臓の音から得られる)心音を提供することができる。心機能不全もまた、シミュレートし又は再現することができる。例えば、不整脈は、不整脈に対応する形で心臓アバター脈搏として表すことができる。例えば、心不全、心筋梗塞で起こる収縮機能不全は、その機能不全をシミュレートする形で拡張、収縮する心臓アバターによって表現することができる。同時ECG(心電図)信号中の又は同時ECG信号から推定される心臓の電気的活動は、例えば電位によって変動するアバターの色で表現することができる。ECG波形もまた、アバターと並べて表示することもできる。心臓の1回排出量の測定値は、胸部心電計(TCG)によって決定されるのが好ましく、1回排出量に伴い変化するアバターの色で表すこともできる。
呼吸システムは、一方又は両方の肺及び/又は気道及び/又は胸部として現れる1以上のアバターによって表すことができる。これらの画像は、同時に測定された呼吸数に伴って(又は比例して)、及び/又は、同時に測定された呼吸気量に比例する振幅に伴って、拡張・収縮させることができる。そのような観察データが利用可能な場合、右肺と左肺との異なる活動は、左右の肺アバターの異なる拡張・収縮振幅によって表現することができる。胸部アバターは更に根本的な呼吸システムによって拡張・収縮させることができる。例えば、磁気プレチスモグラフ(呼吸IP)技術に基づくある種の呼吸センサは、被験者の根本的な呼吸と同様に胸部及び隣接する腹部を表現するアバターをガイドするために使用することができる胸郭サイズ及び/又は腹部サイズの測定値を返す。呼吸アバターは、また、気流を表現する呼吸音や、更に咳、ため息及び同種のものを表現する音を、これらの事象が観察された時に提供することができる。
さらに、呼吸アバター及び/又は心臓アバターは、血液や血管の色を例えば赤色や青色に変化させることによって、パルス酸素濃度計または同種のもので測定することができるような血液酸素処理データを表現することができる。血管アバターは、もしあるならば、肺血管系、及び/又は中枢血管系、及び/又は抹消血管系における酸素処理状態を表現することができる。
被験者の姿勢又は活動も、アバターで表すことができる。姿勢及び活動情報は、加速度計データ及び類似のデータから得られる場合がある。例えば、高域フィルター加速度計のデータは主として活動レベルを反映し、一方で低域フィルター加速度計のデータは主として姿勢を反映させる。そのとき、姿勢は、恐らくは多かれ少なかれ定形化された、すなわち、例えば側臥位及び/又は座位及び/又は立位の人物の画像からなるアバターによって、表現することができる。活動レベルは、対応する強度で、選択された活動に従事する人物アバターによって表現することができる。例えば、歩いている人物アバター及び/又は早歩きしている人物アバター及び/又は走っている人物アバター及び/又は登っている人物アバターの画像は、対応する被験者の活動レベルを表現することができる。適切な音は、姿勢及び活動に伴う場合がある。
アバターはまた、直接的ではない生理的情報を表現し、シミュレートし、再現することもできる。例えば、アバターは、直観的且つ一般的に、感情及び/又はストレス及び/又は不安のレベル状態に関連する顔の表情を有する定型化された顔を表示することによって、被験者のストレス、被験者の不安レベル、被験者の感情状態を表現することができる。そのようなアバターは、例えば、多かれ少なかれ上昇した身体的重圧及び/又は身体的温度のグラフや、あるいはもっと簡単に、例えば、「より冷たい」緑から「より熱い」赤まで進む色といった象徴的な表現を利用することもできる。そのようなアバターは更に、燃料計・暖房器及び同種のものの画像によってエネルギー消費の徴候及び同種のものを表現することができる。そのような直接的ではない生理的情報は、しばしば、線形モデル、ニューラル・ネットワーク、エキスパート・システム及び同種のもので直接測定された観察データから得られる。例えば、ストレス及び/又は不安の徴候は、特徴的に上昇した又は変化した呼吸活動、心臓活動、皮膚コンダクタンス及び/又は皮膚温度、ECGデータ等から得ることができる。エネルギー消費の徴候は、心臓データ、呼吸データ、加速度計データを組み合わせることによって得ることができる。
本発明のユーザ・インタフェースは、少なくとも1つの生理的にガイドされるアバターを含むが、生理的観察データによって直接ガイドされないアバターも提示することができる。そのような一実施例は、例えば、医学的リハビリテーション、運動トレーニング、耐久性トレーニングおよび同種のものといった、個人的トレーニングに向けられる。そのような実施例は、被験者に直接、及びトレーニング中の被観察被験者によって生理的にガイドされたアバターにリアルタイムで示すことができる。これにより、その被験者は、トレーニング又は運動の生体自己制御のやり方を受け取る。本実施例を実践するためのシステムは、好ましくは、被験者からの観察データの無線送信、及び、そのようなアバターを示すための表示装置を有する、例えば、エアロバイク又はトレッドミル又は同種のものといったトレーニング装置を含む。
さらに、トレーニング進捗及び目標に関する情報を、被験者に対し同様に提示することができる。進捗及び目標情報もまた、例えば「仮想トレーナー」又は「仮想ドクター」を演じる人物アバターといった1以上のアバターとして任意に提示することができる。運動トレーニングのコンテキスト(context)では、『仮想トレーナー」アバターは、被験者のトレーニングプログラム及び/又は被験者のトレーニング成果及び/又は被験者の現在のトレーニング目標を提示できる。「仮想トレーナー」アバターは、その被験者にさらなるトレーニングの成就を促すかもしれない。リハビリテーションのコンテキストでは、「仮想ドクター」アバターは、例えば心筋梗塞患者のための、リハビリテーション・プログラムに関する類似の情報を提示できる。テキスト出力又はテキストから音声への出力を使用して関連する医学的問題や医学的解決を示唆するために、観察データについての危険な解釈であるかもしれない過度の生理的性能のために、そのようなアバターをモニターにガイドすることができる。
その他のアバターは、マウス、ジョイスティック、ゲーム機、会話入力その他同種のものを用いてエンターしたユーザ及び/又は被験者からの入力によって、直接制御することもできる。直接制御されたアバターは、ユーザ・インタフェース中で移動及び行動でき、また、例えばプレーヤーの生理的情報を含むコンピュータ・ゲーム用に、特に有用であろう。
さらに、本発明のユーザ・インタフェースは以下の追加の特徴を有する。アバターは、例えば、表現された生理的システムの状態に応じて色又はサイズを変更する、代わりの視覚的な表現を有していてもよい。アバターは、例えば視覚プレゼンテーションと同様にサウンド・プレゼンテーションといった、マルチメディア要素を含んでいてもよい。サウンドは、被観察生理的システムによって正常に生成されたサウンドをシミュレート又は再現でき、又は、観察データを要約する会話テキストを含んでいてもよく、あるいは、重要な場面及び同種のものへ注意を引き寄せることができる。アバターは、時々、サウンド・プレゼンテーション、又は、視覚プレゼンテーション、又は組み合わされたサウンド及び視覚プレゼンテーションのみを有していてもよい。それは、選択可能な組み合わせとしてユーザに提示することができる。
本発明のユーザ・インタフェースはまた、2つ以上のアバターを提示することもできる。異なるアバターは、単独の被験者から観察された異なる生理的機能、又は二人以上の異なる被験者からの生理的観察データ及び同種のものによってガイドすることができる。個別に表示することができるのと同様に、異なるアバターを組み合わせて表示することもできる。例えば、心臓データ及び呼吸データの両方によってガイドされる心肺機能アバターを提示するために、心臓観察データによってガイドされる心臓アバターは、呼吸観察データによってガイドされる呼吸アバターと組み合わせることができる。心肺機能アバターは、呼吸している胸部と視覚的に組み合わせることができ、またすべては、被験者の姿勢及び/又は活動を表す人物アバターと組み合わせることができる。
本発明のユーザ・インタフェースは、その他の視覚的要素を含むこともできる。アバターは、単純な色及び/又はテクスチャのような背景、若しくは、例えば医学的環境、住居環境、ジム環境又は運動環境のような様式化された一般的な環境、被観察着用者情報からのGPS情報、地理画像(例えばGPS情報に基づいた衛星画像)及び同種のものに対して表示することができる。ユーザ・インタフェースはまた、テクスチャ要素及び/又は数的要素も含むことができる。例えば、被観察生理的データの数的な値は、例えば体温計、ダイアル、スライダーおよび同種のものとして表示することができる。定量的データは、表示でき且つ話すことができるテキストフレーズ又は文へと変換することができる。さらに、多数の被観察被験者は、多数のアバターとして提示できる。例えば、25名又は50名の危険性物質清掃チームのような第1の応答者のチームは、それぞれ、スクリーンに表示された特有のアバターによって表現することができ、配置されたチームの配置及び各人の健康状態が表現される。
本発明はまた、アバターがシミュレートされた3D方法で動き及び/又は移動できる、仮想現実(VR)型ユーザ・インタフェースを含む。ユーザ又は被験者は、そのとき、表現されている生理学に積極的に浸ったように感じることもできる。ユーザ・インタフェース表示装置はまた、被観察被験者が、より好ましくはリアルタイムで、自身の生理的にガイドされたアバターを見ることができるように配置することができる。即時フィードバックは、身体トレーニング、又は運動トレーニング、又は生体自己制御および同種のもののために使用することができる。
好適には、本発明のユーザ・インタフェース及び方法は、低価格業務用コンピュータ及び家庭用PC型コンピュータから、高度なグラフィック機能を有するシステムまで、可能な限り広範囲で利用可能になる。本発明はまた、例えば、プレイステーション(登録商標)、エックスボックス(登録商標)、腕装着型低解像度表示装置、単眼鏡・表示装置付ヘルメット搭載型ヘッドアップディスプレイといったゲーム用システムに実装することもできる。これらのインタフェースはまた、携帯ゲーム機、携帯電話、PDA及び同種のものといった携帯端末上で使用することもできる。実装システムの例は、速度が1GHz以下のプロセッサと128MB以下のメモリを有する家庭用又は業務用に構成されたPC型コンピュータを含む。実装システムはまた、速度が2GHz以上のプロセッサと256MB以上のメモリを有し、且つ、処理能力及びグラフィック能力が強化された拡張グラフィック・ボードで構成されるより高性能のPC型コンピュータ・システムを含む。実装システムはまた、ゲーム処理装置又はゲーム機を含み、これらは表示装置としてテレビを使用して、現在高性能グラフィック・システムを有している。本発明は、おそらく、例えばVR型インタフェースといった付属グラフィック・サブシステム付の高性能ワークステーション型コンピュータ・システムに実装されることが更に好ましい。
様々な実装プラットフォームを提供するために、本発明は様々な方法実装を含むことが好ましい。これらの実装は、一般的には、クライアント機が生理的にガイドされたアバターを含むユーザ・インタフェースを表示する一方、サーバ機がクライアント機へのグラフィックを生成し送信するクライアント・サーバ型で構築されることが好ましい。クライアント・サーバ間の処理の分散は、クライアント機の能力に依存する。限られた性能のクライアント機のために、サーバ機はほとんどのグラフィックを生成し、且つ、ユーザ・インタフェース表示の前(例えば、着脱型コンピュータ読み取り可能媒体のプログラムとして)か、若しくはユーザ・インタフェース表示と同時に、クライアント機にそのグラフィックを送信する。より高性能のクライアント・システムは、インタフェース表示に加えいくつかの表示されたグラフィックも生成することができ、サーバ機のサポートをあまり必要としない。最終的に、最高性能のクライアント機は、実質的に表示されたすべてのグラフィックを生成でき、従って、サーバ機なしで済ますことができる。
従って、低価格ゲーム・システム及びPC型システムに向けられた本発明の実施例は、グラフィック生成があってもほとんど実行せず、その代わりに、既にサーバ機で生成されたほとんどのアバター画像を検索して表示する。これらのアバター画像は、例えば、心収縮期から拡張期に至りさらに心収縮期に戻るまでの1サイクルを通した心臓のアニメーションのようなアニメーション・シーケンスとしてストアすることができる。更にこれらのクライアント機は、ある程度までグラフィックを修正するために十分な能力を有していることが、好ましい。例えば、クライアント機は、既に作成されたグラフィック・オブジェクトからスクリーン表示を構成することができ、及び/又は、生理的観察データによってガイドされる速度でアバター・アニメーションを表示することができ、及び/又は、選択した背景及びその他のデータ等とアバターとを組み合わせることができることが好ましい。
中間的グラフィック能力のクライアント・システムに向けられた実施例は、特定のグラフィックスを作成し又は修正することができるが、既に作成されたグラフィックス用のサーバ機に依然として依存してもよい。例えば、既に作成された心臓アバター画像は、例えば変化する1回排出量を表現したり、あるいは、例えば異所性心室拍動、間欠性心房頻脈等といった、予想しづらい心調律をシミュレート若しくは再現するために変形させたり(すなわち、最初の形から最後の形へとスムーズに変更すること)できる。そのようなクライアント機は、ユーザ制御又は被験者制御アバターを任意に生成でき、より多くの背景に寸法、視点、遠近感及び同種のものを提供する。
高機能処理、画像及びディスプレイ・クライアントシステムに向けられた実施例は、完全に、例えばオブジェクト記述からすべての又はほぼすべてのグラフィックス、特にアバター画像を新たに作成できる。オブジェクト記述は、アバターが、受信された生理的観察データの現在の詳細を表現し、シミュレートし、又は再現するために特に生成されるよう、パラメータ化することができる。また、上記の実施例の範囲の態様は、組み合わせることができる。
本明細書で使用される「アバター」及び「生理的にガイドされたアバター」という用語の意味及び限定は、被験者(人又は動物)の心機能及び心臓システムをシミュレートし、又は再現し、又は表現するためのいくつかの好適な実施例で表示される心臓アバターとして次に記述及び図示される。ただし、これに限定されるものではない。心臓アバターは、生理的な観察データによって構築され且つ表示される心臓画像のシーケンスを含むことが好ましい。ここでいう生理的な観察データは、心臓システムの場合には、主として心拍数や、更に心臓容積である。本発明の他のアバターは類似している。
単純な心臓アバターの実施例においては、脈動する心臓を表現する単一の心臓画像のシーケンスを含む1個の心臓アバターは、すべての被観察被験者を表現するために使用される。画像シーケンスは、任意に、単一の元の心臓画像から修正するか又はそれに由来することができる。この時、アバター画像シーケンスは、同時に観察された被験者の心拍数に相似する速度で表示することができる。表示された脈拍振幅が、同時に観察された被験者の心臓の一回排出量(又はその兆候)に相似するように、画像シーケンスを任意に修正することもできる。
より複雑な心臓アバターの実施例は、複数の異なって見える心臓アバターを使用することができ、特定の被験者のために使用される特定のアバターは、その被験者の心臓の、ある選択された特性を最も良く表現するために選ばれている。例えば、一実施例は、若い心臓を表現する1つ目の心臓アバター、老いた心臓を表現する別の心臓アバター、健康な心臓を表する別の心臓アバター、及び病気の心臓を表現する別の心臓アバターの、4つの心臓アバターを有していてもよい。その時、若い心臓アバター、老いた心臓アバター、健康な心臓アバター、病気の心臓アバターは、それぞれ、若い被験者、老いた被験者、健康な被験者、心不全に罹患中の被験者を表現するために使用される。本実施例は、前実施例が選択した心臓の特性よりもより現実的に表現する。
さらに複雑な心臓アバターの実施例は、各被観察被験者用に個別化された異なるアバターを使用することができる。例えば、MRI(磁気共鳴映像法)画像やCAT(コンピュータ断層撮影)スキャン画像といった、特定の被験者(ヒトまたは動物)の心臓の医学的画像を得ることができる。従って、その被験者用の心臓アバター画像は、その医学的画像に由来する又はその医学的画像から修正された画像であって、特定の1回拍出量を有する心周期の一瞬間における被験者の心臓を表現するために拡大及び/又は縮小によって元の画像からおそらく変形させられている各画像を含むことができる。この時、この個別化されたアバターは、被験者の同時に観察された心拍数で決定される速度で、及び/又は、被験者の同時に観察された1回排出量で決定される振幅を伴って、表示される。本実施例は、さらに現実的である。
本発明のアバターが、医学的に正確な画像でもなければ単なる漫画様のアニメーションでもないことを今認識することができる。第1に、本発明の特定の実施例中のアバター画像は、医学的に正確な画像(例えば、MRI画像、CAT画像、医学写真及び同種のもの)に由来し又はその画像から修正して作成することができるが、表示されたアバター画像は、医学的に正確で且つ有用な被観察被験者の画像を提供するものではない。開業医のために有用な医学的画像は、必然的に、完全に忠実な方法ですべての画像詳細を提供する。本発明のアバターは、すべての医学的な詳細を忠実に描写するわけではない。代わりに、本発明のアバターは、生理的観察データで捕らえられるような被観察被験者の生理のための、直感的にアクセス可能で視覚的な相似を提供する。第2に、本発明のアバターは被験者の被観察生理の視覚的な相似ですが、たとえ特定の漫画のようなアニメーションが同様の視覚的な相似を提供しても、漫画のようなアニメーション及び同種のものの方法による完全に架空のものではない。漫画様のアニメーションは、単に作者の想像を表現する。本発明のアバターは、実際の被観察被験者を表現し、被験者の生理によって実際に瞬時毎にガイドされる。
多数の参考文献が本明細書において引用されているが、これら文献のすべての開示は、すべての目的のために参照することにより、本明細書中にすべて含まれる。さらに、これらの参考文献はいずれも、上記でどのように特徴付けられたかに関わらず、本明細書で請求された主題の発明に先行するものと認められるものではない。
本発明は、以下の本発明の好適な実施の形態の詳細な記述、本発明の特定の実施の形態の例証となる例、及び付け加えられた図によって完全に理解することができる。
本発明は、一人以上の被観察被験者から得られた生理的データによってガイドされた動作を有するアバターを含むユーザ・インタフェースを作成し及び表示する。従って、そのようなアバターは、本明細書において、しばしば「生理的にガイドされたアバター」と呼ばれる。好適な実施例においては、本発明は、PCタイプのコンピュータ・システム上で実行することができる。以下の記述から、本発明が他のグラフィック性能を有する他のタイプのコンピュータ・システムでどのように実装することができるか、当該技術分野における通常の技術を有する者には明らかだろう。本明細書において、明確さ及び便宜のためにのみ標題が使用されるが、これによって本明細書が意図的に制限されるものではない。
[好適なシステム‐観察サブシステム]
本発明の好適なシステムは、被観察被験者からの生理的な観察データを収集するサブシステム(観察サブシステム)、及び、観察データを受信し本発明のユーザ・インタフェース中で表示するためにそのデータを処理するサブシステム(処理サブシステム及び/又は表示サブシステム)を含む。一般的に、生理的観察サブシステムは、病院内使用、診療所内使用、及び/又は、外来の使用のために設計することができ、侵襲性センサ及び/又は非侵襲性センサのいずれかを使用することができる。好適な観察サブシステムは、主として外来の使用のために設計され、非侵襲性センサのみを有する。
図1A・図1B1・図1B2は、代替のシステム構成を概略的に図示する。図1B1・図1B2は、装置29を装置30と置き換えた点を除いて、同一構成に対しては同一参照番号を使用する。これらの図は、典型的な生理的センサ3、5、7を有する、典型的な、外来の、且つ非侵襲性生理的観察システムで構成される、被観察被験者1、11、27を図示する。センサ3は、典型的な「サイズ・センサ」である。そのようなセンサは、例えば表面長、全外周又は部分外周、直径その他同種のもののような身体サイズの様々な指標に反応し、さらに、被験者の上に置かれるか又は被験者の周辺に置かれる際に、そのようなセンサは、被験者の生理的処理に反応するデータを提供できる。例えば、腹部横断面や胸郭横断面といった胴体の1か所以上の横断面によるサイズ・センサは、例えば1回換気量のような呼吸数や呼吸容量を決定するための2成分呼吸モデルを使用して正確に解釈することができるデータを提供する。胴体の他の横断面によるサイズ・センサは、心拍又は大動脈拍に反応するデータを提供し、1本以上の手足に関するサイズ・センサは、静脈拍又は動脈拍に反応することができる。
本発明に有用なサイズ・センサは、磁力計、磁気的、機械的あるいは光学的手段を使用するひずみゲージ、干渉分光法を含む光学技術、電気的インピーダンス、表面の電気的磁気的活動、体壁運動又は胴体直径のプレスチモグラフ測定、超音波測定及びドップラー測定などを含む種々の技術に基づくことができる。好適なサイズ・センサは、磁気プレチスモグラフ(IP)技術に基づく。この技術は、センサのサイズの変化とともに変化するインダクタンスを有するセンサを使用する。各IPセンサは、オシレータの周波数が、センサのインダクタンスが変化するとともに変化する形で、オシレータに連結されている。出力IP信号は、変化するオシレータ周波数のデジタル信号である。したがって、IPセンサが身体部位にきちんと装着された場合、結果として出力されたIP信号は、その身体部位のサイズの変化を反映する。
IP技術は、米国特許第6,783,498号(特許文献2)、米国特許第6,551,252号(特許文献1)、米国特許第6,413,225号(特許文献3)、米国特許第6,341,504号(特許文献4)、米国特許第6,047,203号(特許文献5)、米国特許第5,331,968号(特許文献6)、米国特許第5,301,678号(特許文献7)、米国特許第5,178,151号(特許文献8)、米国特許第4,834,109号(特許文献9)、1989年2月28日に特許された米国特許第807,640号(特許文献10)を含む、本出願の譲受人に譲渡された米国特許に既に記載されている。IP技術はまた、米国特許出願第10/822,260号(特許文献11)を含む公開された米国特許出願にも記載されている。胸部心電計(TCG)として知られている専門のIP技術もまた、心臓の1回排出量、大動脈拍動、及びその他の中枢血管の脈動の測定値を得ることができる。特に、例えば米国特許第6,783,498号(特許文献2)及び米国特許第5,178,151号(特許文献8)を参照されたい。本明細書中で参照されるすべての米国特許及び公開された米国特許出願は、すべての目的のためにそれらの全体を参照することにより、本明細書中に含まれる。
センサ4及び5は、本発明で使用できるその他の非侵襲的生理的センサを表す。例えば、被観察被験者と機械的に繋がれた加速度計は、その個人の身体及び部位の現在の活動レベル及び姿勢を記録することができる。被観察被験者と電気的に繋がれた電極は、例えば心電図(ECG)信号、脳波図(EEG)信号、眼電図(EOG)信号、筋電図(EMG)信号、皮膚コンダクタンスまたは皮膚抵抗、電気インピーダンス及び同種のものを含む電気的活動を記録することができる。その他のセンサは、表面体温、中核体温、血中酸素飽和、発生音、超音波信号及びエコー並びにその他のものを記録することができる。
図1Aから図1Bに示す典型的な観察サブシステムはまた、例えばPDU9及び33のような携帯型データ・ユニット(PDU)も含む。PDUは、センサを操作し、センサ・データを検索し、検索されたデータを少なくともリアル・タイムにデジタル方式で送信することができるように処理する電気回路を含む。好適なPDUは、被観察被験者の身に着けることができるか又はその被験者の周辺にあることができるように十分に小さく軽量である。図1Aは、例えばBluetooth、WiFi、又は携帯電話技術を使用する無線送信を示す。図1B1及び図1B2は、有線接続を介した送信を示す。一時記憶装置は、必要に応じて半導体又は磁気媒体を使用することができる。
好適な観察サブシステムは、例えば衣服、上着、ベルト、徽章及び同種のものといった、1以上の装着可能なアイテム中にセンサを構成する。例えば衣服といった装着可能なアイテムは、押しつけがましくなく、快適で、手助けなしで使用できることが好ましい。図2A〜図2Cは、いくつかの観察用衣服を示す。図2Aの被験者は、単一の胸ベルト203a及び腕時計として構成されたローカル携帯データ・ユニット209aから構成する観察サブシステムによってのびのびと活発に運動している。図2Bは、より多くのセンサを組み込むことができるが依然としてほとんどの活動レベルに適したシャツ237bを示す。1回換気量を決定することができる信号を返す胸郭(RC)サイズと腹部(AB)サイズの2つのサイズ・センサ203bが図示される。そのシャツはまた、(2本のリード線を有する)ECG205bを含む。
最後に、図2Cはボディスーツとして構成され、且つ呼吸数及び1回換気量、個別の肺の働き、静脈拍及び動脈拍、心臓容積、個別の肺機能及び同種のものを測定するためのサイズ・センサ203cのより広範囲な配列を装備する衣服237cを示す。本実施例は、2つの携帯データ・ユニット、すなわち、至近範囲の無線送信及び限られた信号記憶用の衣服に装着されたユニット209cと、より長距離の無線送信及びより大規模なデータ記憶用の衣服の周辺にあるユニット209dと、を提供する。
図1A、図1B1、図1B2及び図2Cにおいて、胸部を取り巻く上部及び下部の円又はベルトは、呼吸数、1回排気量、及びその他の呼吸関連パラメータを抽出することができる信号を提供する、胸郭及び腹部IPセンサを表す。胸部中央を取り巻く円又はベルトは、心臓の1回排出量及びその他の心臓関連の測定値をTCG手段によって抽出することができる信号を提供する、さらなるIPセンサを表す。
IPセンサ技術に基づいた適切な観察サブシステムは、カリフォルニア州ヴェンチュラのヴィヴォメトリクス社から入手可能である。
[好適なシステム‐処理及び表示サブシステム]
本発明の方法は、処理及び表示処理サブシステムの範囲で実行することができる。典型的な処理サブシステムは、図1A、図1B1、及び図1B2に示される。
図1Aは、複数の同時に観察された被験者である被験者1及び11、複数の処理及び表示サブシステムであるサブシステム13、15〜17、19、23、並びに、複数のネットワーク接続に適応する処理サブシステム及び表示サブシステムを示す。それぞれの被験者1及び11は、PDU9によって操作された1以上の生理的センサで構成された装着可能なアイテムを取り付けられる。PDUは、その後観察データをネットワーク21に無線で送信し、次にネットワーク21は観察データを処理及び表示システムに転送する。観察データは、データベース25にストアすることができる。
本明細書において、表示装置15及び19付の処理サブシステム13及び17は、例えばPC型コンピュータであっても良い。処理サブシステム16は、内蔵LCD表示装置付のラップトップ型コンピュータであっても良い。処理システム23は、ワークステーション型コンピュータ又はサーバ型コンピュータであっても良い。本実施例において、処理及び表示サブシステムは、被観察被験者の近郊あるいは遠隔である場合がある。サブシステム16、17及び19は、被験者1が同時の生理的機能をリアルタイムで表現するアバターを見ることができるように、この被験者の周辺に設けることができる。サブシステム13及び15は、例えば医療関係者、観察関係者及び同種のものの使用のために、被観察被験者1及び11から離れている場合がある。これらすべての処理及び表示サブシステムは、被観察被験者を表現し、及びリアルタイムで又は事前に記録された観察データによってガイドされたアバターを表示する。
図1B1は、複数のセンサ付の衣服を着用しているのを図示した単一の被観察被験者27のための典型的なシステムを示す。被験者がPDU33を通じて有線接続によって直接リンクされた処理及び表示サブシステムは、ルーチン・PC型コンピュータ29及びルーチン・PC型表示装置である。おそらくより限定された性能を有するコンピュータ29は、より高性能のサーバ型コンピュータから事前にダウンロードされたグラフィック・テンプレートから容易に構築された生理的にガイドされたアバターを表示してもよい。図1B2は、1名以上のプレーヤーの生理機能によってガイドされたアバターを使用する、コンピュータ・ゲームに適合させた類似のシステムを示す。本ゲーム実施例は、処理サブシステム30として、例えばマイクロソフト社(ワシントン州リッチモンド)のXbox(登録商標)、ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカ社(ニューヨーク州、ニューヨーク)のPlaystation(登録商標)、及びニンテンドー・オブ・アメリカ社(ワシントン州リッチモンド)のGameCube(登録商標)といった商用ゲーム・システムのうち1つを使用する。現代の商用ゲーム・システムは、リアルな画像やリアルな動作を有する生理的にガイドされたアバターを表示するために十分な処理能力及びグラフィック能力を備えることができる。ゲーム実施例(及びその他の実施例)は、例えばゲーム入力装置35からの明示的なユーザ制御によってガイドされたアバターを任意に表示することができる。また、ゲーム実施例(及びその他の実施例)向けの表示サブシステムは、標準的なテレビセット、携帯用電子端末、携帯用ゲーム機器、携帯電話、及びその他の携帯用電子機器であってもよい。
本発明が、スタンドアロンで操作されるより高性能のサブシステムからサーバ・システムの援助を必要とするより性能の劣ったサブシステムといった、様々な性能の処理及び表示サブシステム上で実行することができることは、上記から理解されるべきである。例えば、いくつかの処理及び表示サブシステムは、本発明の生理的にガイドされたアバターを表現する全てのグラフィックを作成し且つ表示できるのに十分な処理及びグラフィック性能を有することができる。その他のサブシステムは、生理的にガイドされたアバターを表現するグラフィックのいくつか、おそらくは1つを作成し又は表示するためだけに十分な性能だけを有することができる。そのようなサブシステム能力を超えたより複雑なグラフィックは、これらのグラフィックスが作成されるサーバ・システムから、オンライン又はオフラインでダウンロードすることができる。最後に、本発明は、ほとんどのグラフィックがサーバ機からダウンロードされるか又はプレロードされることを必要とする低性能のサブシステム上で実行することができる。そのようなサブシステムは、既に作成されたアニメーションを表示するだけに制限することができる。
[本発明の方法]
本発明の方法は、最初に生理的センサ・データを受信し、次に受信したデータから生理的情報を抽出し、次に抽出された生理的情報によってガイドされた少なくとも1つのアバターを含む、ユーザ・インタフェース・グラフィックを作成し及び/又は修正し、最後に作成されたユーザ・インタフェースを表示する。データが生理的観察サブシステムからどのようにして受信されるのかは、既に詳細に記述した。本発明の方法のさらなるステップは、以下に詳細に記述される。
生理的情報を抽出するために必要とされるセンサ信号処理は、本発明に役に立つ重要なセンサの多くに関して知られている。例えば、IPセンサからの胸郭及び/又は腹部のレベルでの信号といった呼吸IPセンサ信号から、呼吸数及び呼吸容量情報を抽出するために要求される処理は、IP技術について記述しかつ本発明の譲受人に譲渡された、先に引用した米国特許又は米国特許出願に記載されている。特に、米国特許第6,551,252号(特許文献1)、米国特許第6,047,203号(特許文献5)、及び米国特許出願第10/822,260号(特許文献11)を参照されたい。心拍数情報は、既知の方法によってECG信号から抽出することができる。胸部中央にあるIPセンサは、引用されたIP特許、特に米国特許第6,783,498号(特許文献2)に既に記載された方法によって心臓の1回排出量及び心臓出力を抽出することができる信号を提供する。さらに、加速度計データは、姿勢及び活動データを提供するために処理することができる。脳波周波数スペクトル情報をもたらすために脳電気活動信号を処理することができ、この情報から、順に警戒或いは覚醒の程度が推測することができる。例えば、米国特許出願第10/991,877号(特許文献12)を参照されたい(特許文献12は、すべての目的のために参照することにより、本明細書中にすべて含まれる)。体温信号、皮膚コンダクタンス信号及び同種のものは、しばしば、ただフィルタリング及びアーチファクト除去によって処理することができる。
本発明が広範囲の処理能力を有するユーザ・システムで実行することができるように、グラフィック作成及び表示方法が構築されるのが好ましい。この目的を達成するそのような好適な構造は、少なくとも概念的に連続する方法及びおそらくまた時間的に連続する方法で作動する多数の処理ユニットに、これらの方法を分割する。その場合、ユーザ・システムは、処理シーケンスにおいて、先の処理ユニットの処理用のサーバ・システムに依存している間、その能力範囲内にある最終の処理ユニットのみを処理することができる。例えば、高性能のユーザ・システムは、すべての処理ユニットを処理してもよく、一方、最小性能のユーザ・システムは、サーバ・システムから前のユニットの処理結果を受信する端末処理ユニットのみを処理してもよい。明確にするため及び限定をなくすため、本発明の方法は、2つの主要な処理ユニットがある一実施例中において、以下に記述される。この2つの処理ユニットとは、グラフィック・オブジェクトを作成して与える第1ユニットと、既に作成されたグラフィック・オブジェクトをアセンブルして表示する第2ユニットである。
図3は、本発明の方法が、グラフィックス作成装置91、及びユーザ・インタフェース・セッション装置95の2つの装置で構築される、そのような好適な実施例を示す。2つの処理装置は、ストア93として表現されるグラフィック関連データの交換によって相互に関連付けられる。ストア93は、磁気ディスク記憶装置として示されているが、これは例示的なものであり、光学媒体、ネットワーク・リンク、共有メイン・メモリ(単独システムが両装置を処理する場合)、又は当該技術分野で知られたその他の手段によってグラフィック関連データを交換することができることを制限するものではない。一般的に、グラフィック作成装置は、ストア93として表現されているグラフィック・データを作成するため、最初に実行される。次に、ユーザ・セッション装置が実行される(又は重複するか、又はグラフィック作成装置とパイプライン化される)。ユーザ・セッション装置は、作成されたグラフィック・データを検索し、生理的にガイドされたアバターを備えたユーザ・インタフェースをアセンブルして表示するために、それを使用する。「ユーザ・セッション」という用語は、本明細書では、便宜上連続するユーザ・ステップのグループを表するために使用される。
異なる実施例は、図3に示された特定のステップを異なるシーケンスで実行することができる。例えば、より高性能の処理及び表示サブシステムは、グラフィック作成シーケンスのステップ59a及び/又はステップ57aを、作成及びアセンブル・ステップ69のオブジェクト作成のサブ・ステップの一部として実行することができる。この場合、ステップ59a及び/又は57aを実行する必要はなく、ストア59b及び/又は57bも作成する必要はない。しかしながら、より低性能の処理及び表示サブシステムは、ストア93の既に作成されたグラフィック・データに依存して、図示のように、表示可能なグラフィック・データを作成する作成及びアセンブル・ステップを実行することのみが必要である。
グラフィック作成セッションは、さらに詳細なグラフィック記述及びグラフィック・オブジェクトを作成してストアするために、開始51から終了61までを段階的に進む。まず、ステップ53aで1以上のユーザ・インタフェースのシナリオを作成し、ストア53bとしてストアする。ユーザ・インタフェースのシナリオは、例えばアバターのタイプやどんな生理的データでそれらがガイドされるか、アバターの視覚的な表現、アバターの動作及び同種のものといった、一般的なユーザ・インタフェースの特性を記述する。シナリオは、アバター形式を除いて、表示されるテキスト、数字、又は記号の情報要素の表示、ユーザ・インタフェース背景、アバター表示及び非アバター表示の視覚環境及び同種のものを特徴付ける一連の場面を含むことができる。ユーザ・インタフェースのシナリオは、例えばイラストレーター、アニメーター、インタフェース・デザイナー及び同種のものによって、新たに作成することができる。グラフィク表現は、例えば医学画像ライブラリといった、グラフィック及び画像ライブラリに由来してもよい。
次に、ステップ55aで、グラフィック・ソフトウェアは、ステップ53aの場面及びシナリオからグラフィック・オブジェクト記述を作成し、ストア55bとしてストアする。これらの記述は、レンダリング・ソフトウェアが表示可能な画像を作成するために使用できる命令より、より高レベルの(しばしば、表示できない)命令である。例えば、そのような記述の1タイプは、画像の輪郭を描く一連のベクトルを規定し、別のタイプは、3次元表現画像を形成する複数の三角形、表面着色、及び表面テクスチャリングを規定することができる。これらの記述は、場面が全体として修正可能であるのと同様に、これらの場面の個々の要素の外観も修正可能であることを許容することができる。例えば、尺度、方向性、光、移動及び同種のものといった個々の要素の属性は、修正することができる。さらに、生理的にガイドされたアバター又はアバター要素の記述は、個々の表示要素がどのようにして生理的な観察情報に応答するのかを記述した情報を含まなければならない。例えば、呼吸でガイドされたアバター画像の場合では、場面要素の修正は、例えば1回排気量によってパラメータ化することができる。そのような記述は、例えばオープンGLのような、パラメータ化されたコマンドのリストとしてコード化することができる。
次に、ステップ57aにおいて、ストア55bのグラフィック記述から表示可能なグラフィック画像及びグラフィック・オブジェクトを作成し、ストア57bとしてストアする。表示可能な画像は、ラスター表示装置上での提示の準備ができている完全な画像へとアセンブルすることができるビットマップ、ビットマップ・フラグメント及び同種のものを含むことができる。これらのオブジェクトは、一般的に、前のグラフィック記述から構築されるが、既に作成されたオブジェクト及び画像ライブラリから抽出した画像を含むこともできる。ビットマップのような表示可能な画像は、一般的に、グラフィック記述よりも修正がしにくい。例えば、これらの場面の全体としての外観は、通常スケーリング、ローテーション、カラーリング及び同種のものによって修正することができる。しかし、個々の場面要素の外観は、通常は個別に修正することはできない。これらのビットマップ及び同種のものに付随しているのは、これらが生理的観察情報によってどのように制御されるのかを記述する情報である。そのような修正が可能であるので、この情報はビットマップ修正を制御することができる。或いは、各ビットマップは、密接に関連するビットマップのセットを含むことができ、また、生理的観察情報は、このセットから選択することができる。
次に、もし特別のシナリオによって要求された場合、ステップ59aにおいて、ユーザ・インタフェース中に表示用のアニメーションを作成し、ストア59bとしてストアする。アニメーションは、一緒にアバターの動作またはアバター動作のフラグメントを表現する連続する画像又はフレームを含む映画の1カットと類似するように構築されるのが好ましい。アニメーションの修正は、一般的に、全体的な拡大縮小、再生速度、個々の画像の修正及び同種のものに限定される。また、アニメーションは、これらの修正(特に再生速度)が生理的観察情報によってどのように制御されるのかの記述を含む。アバターのアニメーションから構築されたユーザ・インタフェースの表示は、一般的にクライアント・リソースをほとんど必要とせず、例えば単独インタフェースへの1以上のアニメーションのアセンブル、及びその後の、生理的観察データによってガイドされるようにアセンブルされたアニメーションの再生に、限定される。例えば、あるアニメーションは、右左の肺が吸気・呼気サイクルの1サイクルを通じて進むように、右左の肺を描写することができる。このアニメーションは、被験者の観察された呼吸数に応じた速度で再生することができる。
ユーザ・インタフェースは、開始63から終了81まで続くユーザ・インタフェース・セッション・シーケンスの間にアセンブルされて表示される。まず、ユーザは、ステップ67においてユーザ・インタフェース(UI)・セッションを開始し、ステップ65において、既に作成されたライブラリから所望のユーザ・インタフェース記述を選択する。いくつかの実施例は、1つのUIだけを提供できる。その他の実施例は、複数のUIを提供できる。UIは、実質的に独立したプログラムとして実行することができるか、若しくは、親アプリケーションに統合することができる。より高性能のユーザ・システムの場合、ユーザ・インタフェース記述は、UIシナリオ・ストア53bから選択されたシナリオであるかもしれず、その時、ユーザ・システムは、ステップ69において、すべての表示画像を完全に構築し且つ修正する。限定された性能のユーザ・システムの場合、ユーザ・インタフェース記述は、ストア59bから選択されたアニメーションであるかもしれず、また、ユーザ・システムは、ステップ69において、生理的観察情報に応答して再生速度をただ単に制御する。
生理的にガイドされたアバター及び選択されたユーザ・インタフェースの他の制御可能な要素を制御するために必要な入力は、ステップ73のユーザ観察データから抽出される。ステップ73の生理的観察データは、観察サブシステムからリアルタイムで受信することができ、又は、観察データはストアされ、後に検索することもできる。1以上のアバター又は他のUIコンポーネントが、ステップ71のユーザ入力に応答する場合、適切なユーザ・インタフェース装置からの入力もまた必要である。
次に、ステップ69において、ユーザ・インタフェースが、検索されたユーザ・インタフェース記述から作成されてアセンブルされる。記述されたように、作成及びアセンブル・ステップにおいて、ユーザ・システムの能力に依存して、本質的にステップ53aからステップ59aのうちの1つ以上が実行されても良い。例えば、ユーザ・システムは、ステップ53aからステップ59aのすべてを実行してもよいし、ステップ55aからステップ59aを実行してもよいし、ステップ57aからステップ59aだけを実行してもよいし、又はステップ59aだけを実行してもよい。これらのケースでは、ステップ53aからステップ59aは、単に処理間のデータのインメモリ転送を表すかもしれない。或いは、ユーザ・システムは、単に(おそらくリムーバブル記憶装置から)既に作成したUIを検索し、生理的観察データの制御の下でそれらを表示することができるに過ぎない。また記載したように、グラフィック・オブジェクト及びデータ記述は、それらがどのようにして生理的観察データによってパラメータ化され及び制御されるかを含む。
より具体的なUI記述は、一般的に、より一般的なUI記述よりも修正しにくく且つ制御しにくい。このように、ストア53b又は55bから作成され及びアセンブルされたUIは、役に立つ或いは十分な、そしておそらくはより現実的な被験者の生理的プロセスの描写である。また、ストア59bから選択されて表示されたUIについて、再生速度、全体的な色の濃淡及び同種のものは、観察データによって制御することができる。
最後に、ステップ75において、作成され及びアセンブルされたUI場面が表示される。ステップ69及び75は、図示のように分けてもよいし、或いは、本質的に単一のステップであるものへ密接に連結することができる。上記の記述は、簡潔で明確な記述のために選択され示された本発明に係る方法の好適な一実施例である。本発明が、異なる構造及び配置を有する方法であるが本発明に係る生理的にガイドされたアバターを実行することができる他の実施例を含むことは、当該技術分野における当業者によって理解されるだろう。
ソフトウェア・モジュール及び付随するグラフィック・データ・オブジェクトは、クライアント及びサーバ・システムの性能及び/又は利用可能なリソースに応じて、それらのシステムに選択され、パッケージ化され、提供される。ソフトウェアの方法は、例えばOpenGL(OpenGL財団、www.opengl.org)、DirectX(Microsoft社)及び同種のものといったインタフェース・ライブラリによって提供されるグラフィック機能とともに、適切なコンピュータ言語、好ましくはC言語又はC++言語で記述することができる。或いは、ソフトウェアは、例えばマクロメディア社(カリフォルニア州サン・フランシスコ)によって提供されるような、高レベルのグラフィック志向言語で記述することができる。実行可能なソフトウェア及びグラフィック・データは、光学記憶媒体及び磁気記憶媒体で、又はネットワーク・リンクによって、或いは他の既知の分散手段によって、クライアント・サーバ・システムに提供することができる。
[本発明の実施例]
図4Aから図4Bは、いくつかの生理的にガイドされたアバターを有する本発明のユーザ・インタフェースを図示する。白黒で図示されてはいるが、このインタフェースは、カラーで表示される。図4Aは、このユーザ・インタフェースの第1フレームを示す。2つの生理的にガイドされたアバターがある。呼吸数によってガイドされた肺アバター103aと、心拍数によってガイドされた心臓アバター105aとである。吸気から呼気へ、そして吸気へ戻る呼吸サイクルの間、肺アバターは、モニターされた吸気及び呼気に同期して、拡張し収縮し再び拡張して動作する。同様に、心拡張から心収縮し心拡張に戻るまでの1心周期中に、心臓アバターは、心臓データに同期して、拡張し収縮し再び拡張して動作する。具体的には、図4Aは、吸気中に拡張するような肺アバター103a、及び心拡張中に拡張するような心臓アバター105aを描写する。
ユーザ・インタフェースは、任意に、付加表示要素を含むことができる。付加要素は、アバター動作のコンテキストを提供できることが好ましい。例えば、表示背景は、表示要素と対照をなす実質的に不変の色である。心臓及び肺アバターは、リアルなコンテキストを提供するために胴体101aの一画像のように表示される。数値データ要素もまた表示することができる。本明細書において、数値の呼吸数107aは、現在の呼吸数の値を表示するために更新され、付随する肺画像(アバター)は、現在の呼吸数を反映するために陰影が付けられる。数値の心拍数109aは同様に更新され、付随する静的心臓画像(アバター)は同様に陰影が付けられる。
また、被験者の活動指数を表現する体温計表示部113aも表示される。この指数は、被観察被験者の身体活動の強度を表し、例えば加速度計データに由来させることができる。さらに、体温計型表示部111aは、被験者のストレス指数の現在の値を表現するが、これは、本明細書では、被観察被験者の生理的ストレスの現在の状態を反映するよう意図されている。それは、複数の生理的観察データの型を組み合わせることにより抽出することができる。活動レベル表示及びストレス表示は、心呼吸的にガイドされたアバター及び他の表示要素を解釈するためのコンテキストを提供する。
図4B(図4A及び図4B中の対応する要素は、それぞれ添え字「a」「b」を有する)は、同じこのユーザ・インタフェースの異なるフレームを示す。本明細書では、心臓アバター105bは、収縮した心拡張状態で示される。また、肺アバター105bは、収縮した呼気状態で示される。数値の呼吸データ及び心臓データ107b、109bは、増加する心呼吸活動を表示する。これらの増加する割合は、増加する身体活動113b及び増加する生理的ストレス111bのコンテキスト中に生じる。
これらの実施例は、本発明のいくつかの態様の例とすることを意図されているので、本明細書に記載され請求された発明は、本明細書で開示された好適な実施例によって範囲が限定されるものではない。いかなる均等な実施例も、本発明の範囲内になるように意図される。実際に、本明細書で示され且つ記載された発明に加え、発明の様々な変更は、先の記載から、当業者に明白となるであろう。そのような変更もまた、添付の請求項の範囲内に収まるように意図される。
(A)、(B1)、(B2)は、それぞれ本発明を実行するための典型的なシステムの図である。 (A)、(B)、(c)は、それぞれ本発明を実行するための典型的な生理的観察サブシステムの図である。 本発明の方法の概略図である 典型的なアバターの動作図である。 典型的なアバターの動作図である。

Claims (49)

  1. 1以上の時間間隔中における被観察被験者の1以上の生理的パラメータの瞬時毎の値を反映する生理的観察データを受信し、
    前記被観察被験者の前記生理を反映する視覚的な表現を有する少なくとも1つのアバターを含むコンピュータ・ユーザ・インタフェース(UI)を表示し、
    前記アバターの前記視覚的な表現の瞬時毎の外観は、1以上の受信された前記生理的パラメータによって制御されることを特徴とするユーザ・インタフェースを表示するためのコンピュータで実行される方法。
  2. 前記生理的パラメータは、呼吸数、1回排気量、心拍数、心臓の1回排出量、体温、活動指数、及び生理的ストレス指数のうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 複数の前記アバターが表示され、異なるアバターはそれぞれ異なる受信した前記生理的パラメータを反映することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 少なくとも1つのアバターは呼吸の活動を反映し、且つ少なくとも1つのアバターは心臓の活動を反映することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 少なくとも1つのアバターは、その視覚的な表現の一部分又は全体が吸気及び呼気を反映するタイミングで拡張し及び収縮するように、呼吸のパラメータによって制御されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記呼吸アバターの視覚的な表現は、1回排気量を反映する振幅で拡張し及び収縮するように制御される少なくとも1つの肺の画像を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 少なくとも1つのアバターは、その視覚的な表現の一部分又は全体が心臓拡張及び心臓収縮を反映するタイミングで拡張し及び収縮するように、心臓パラメータによって制御されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記心臓アバターの視覚的な表現は、1回排出量を反映する振幅で拡張し及び収縮するように制御される少なくとも1つの心臓の画像を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 少なくとも1つのアバターは、被験者の活動レベルの指数によって制御され、且つ、対応する活動レベルを描写するように制御される画像を含む視覚的な表現を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記活動レベルアバターの画像は、人間の表現を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 1以上の時間間隔中における被観察被験者の1以上の生理的パラメータの瞬時毎の値を反映する生理的観察データを受信し、
    少なくとも1つのアバターの視覚的な表現のグラフィック記述言語中の記述を検索し、前記アバター記述は、前記被観察被験者の前記生理を反映するように前記アバターを制御するための命令をさらに含み、
    前記受信された観察データ及び1つ以上の受信された前記生理的パラメータによって制御される前記アバターの瞬時毎の視覚的な表現を提供する前記検索された記述に依存して、複数のコンピュータ・ユーザ・インタフェース(UI)画像を生成し、
    前記アバターを含む前記生成された画像を表示することを特徴とするユーザ・インタフェースを表示するためのコンピュータで実行される方法。
  12. 前記生理的パラメータは、呼吸数、1回排気量、心拍数、心臓の一回排出量、体温、活動指数、及び生理的ストレス指数のうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 複数のアバターが表示され、異なるアバターはそれぞれ異なる受信した生理的パラメータを反映することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 少なくとも1つのアバターは呼吸の活動を反映し、且つ少なくとも1つのアバターは心臓の活動を反映することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記アバター記述は、生成された画像の一部分を記述する少なくとも1つのベクトルを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 前記アバター記述は、生成された画像の一部分を記述する少なくとも1つの多角形を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  17. 前記アバター記述は、生成された画像中に表示するために少なくとも1つの表示可能な画像を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  18. 前記アバター記述は、少なくとも1つのアニメーション・シーケンスを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  19. 前記アニメーションは、生理的速度を反映する1以上の受信された生理的パラメータによって制御された速度でユーザ・インタフェース中に表示されることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 少なくとも1つのアバターを含み、
    前記アバターは、前記被観察被験者の生理を反映する視覚的な表現を有し、
    前記アバターの前記視覚的な表現の瞬時毎の外観は、被観察被験者の1以上の生理的パラメータによって制御されることを特徴とするコンピュータ・ユーザ・インタフェース。
  21. 前記生理的パラメータは、呼吸数、1回排気量、心拍数、心臓の一回排出量、体温、活動指数、及び生理的ストレス指数のうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項20に記載のユーザ・インタフェース。
  22. 複数のアバターをさらに含み、異なるアバターはそれぞれ異なる生理的パラメータを反映することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  23. 呼吸の活動を反映する少なくとも1つのアバター、及び心臓の活動を反映する少なくとも1つのアバターをさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  24. ユーザ・インタフェース(UI)を表示するためのコンピュータ・システムであって、
    前記システムは、コンピュータ読み取り可能な記憶装置を備え、
    前記コンピュータ読み取り可能な記憶装置は、1以上の時間間隔中における被観察被験者の1以上の生理的パラメータの瞬時毎の値を反映する生理的観察データを受信して前記被観察被験者の前記生理を反映する視覚的な表現を有する少なくとも1つのアバターを含むコンピュータ・ユーザ・インタフェースを表示するステップを、プロセッサに実行させるためのコード化された命令を内部にストアしており、
    前記アバターの前記視覚的な表現の瞬時毎の外観は、1以上の受信された前記生理的パラメータによって制御されることを特徴とするユーザ・インタフェースを表示するためのコンピュータ・システム。
  25. 前記生理的観察データが受信される1以上の生理的センサを備える装着可能なアイテムをさらに含むことを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ・システム。
  26. 前記装着可能なアイテムは、前記被観察被験者が実質的に制約のない方法で普通の日常活動を実行することができるように構成され且つ配置されることを特徴とする請求項25に記載のコンピュータ・システム。
  27. 前記生理的センサは、心臓センサ、呼吸センサ、加速度計、心電図センサ、脳波図センサ、眼電図センサ、筋電図センサ、体温センサ、中核体温センサ、血中酸素センサ、音センサ、超音波センサ、及び電気インピーダンス・センサのうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項25に記載のコンピュータ・システム。
  28. 少なくとも1つの前記生理的センサは、磁気プレチスモグラフ(「IP」)技術に基づくことを特徴とする請求項25に記載のコンピュータ・システム。
  29. 少なくとも1つの前記IP技術センサは、胸部心電計の信号を返すために胸部中央に置かれることを特徴とする請求項28に記載のコンピュータ・システム。
  30. 観察データが前記装着可能なアイテムから前記受信コンピュータ・システムへと伝達される無線ネットワーク・リンクをさらに備えることを特徴とする請求項25に記載のコンピュータ・システム。
  31. 前記生理的パラメータは、呼吸数、1回排気量、心拍数、心臓の一回排出量、体温、活動指数、及び生理的ストレス指数のうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ・システム。
  32. 複数のアバターが表示され、異なるアバターはそれぞれ異なる受信した生理的パラメータを反映することを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ・システム。
  33. 少なくとも1つのアバターは呼吸の活動を反映し、且つ少なくとも1つのアバターは心臓の活動を反映することを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ・システム。
  34. 表示することには、少なくとも1つのアバターの視覚的な表現のグラフィック記述言語中の記述を検索すること(前記アバター記述は、前記被観察被験者の前記生理を反映させるよう前記アバターを制御するための命令をさらに含む)、並びに、前記受信された観察データ及び1以上の受信された前記生理的パラメータによって制御される瞬時毎の前記アバターの視覚的な表現を提供する前記検索された記述に依存して、複数のコンピュータ・ユーザ・インタフェース画像を生成することをさらに含むことを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ・システム。
  35. 複数のコンピュータをさらに備え、
    第1のコンピュータは生成されたユーザ・インタフェースを表示し、且つ、少なくとももう1つの他のコンピュータは1以上のアバター記述を検索し且つ前記検索されたアバター記述から1以上のユーザ・インタフェース画像を生成することを特徴とする請求項34に記載のコンピュータ・システム。
  36. 表示装置付の訓練シミュレータ、表示装置付の携帯情報端末、表示装置付の携帯用PC、表示装置付の携帯電話、表示装置付の携帯用電子端末、表示装置付のデジタルカメラ、表示装置付の腕装着用装置、及び表示装置付のデジタル腕時計のうち1つ以上をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ・システム。
  37. プロセッサに請求項1又は請求項11のステップを実行させるためのコード化された命令を含むコンピュータ読み取り可能なリムーバブル記憶装置。
  38. 1以上の訓練期間中における被観察被験者からの1以上の生理的パラメータの瞬時毎の値を反映する生理的観察データを受信し、
    前記訓練期間中に1つ以上のアバターを含むコンピュータ・ユーザ・インタフェース及び訓練計画、訓練進捗及び訓練目的のうち1つ以上に関する情報を前記被験者に表示し、
    前記アバターの視覚的な表現の瞬時毎の外観は、前記アバターが訓練中の前記被験者の瞬時毎の生理をリアルタイムで反映するように、1つ以上の受信された前記生理的パラメータによって制御されることを特徴とする個別の訓練又はリハビリテーションのための方法。
  39. 前記生理的パラメータは、呼吸数、1回排気量、心拍数、心臓の一回排出量、体温、活動指数、及び生理的ストレス指数のうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項38に記載の方法。
  40. 複数のアバターが表示され、異なるアバターはそれぞれ異なる受信した生理的パラメータを反映することを特徴とする請求項38に記載の方法。
  41. 少なくとも1つのアバターは呼吸の活動を反映し、且つ少なくとも1つのアバターは心臓の活動を反映することを特徴とする請求項40に記載の方法。
  42. 前記コンピュータ・ユーザ・インタフェースは、被験者の訓練計画、被験者の訓練進捗、及び被験者の訓練目標のうち1つ以上を反映する視覚的な表現を有する1つのアバターをさらに含むことを特徴とする請求項38に記載の方法。
  43. 該装着可能なアイテムを装着する被観察被験者が、実質的に制約のない方法で普通の訓練活動を実行することができるように構成され及び配置される1以上の生理的センサを備える装着可能なアイテムと、
    ユーザ表示装置を備える訓練装置と、
    コンピュータ読み取り可能な記憶装置を備えるコンピュータ・システムと、を備え、
    前記コンピュータ読み取り可能記憶装置は、1以上の訓練期間中における被観察被験者からの1以上の生理的パラメータの瞬時毎の値を反映する生理的観察データを受信して前記訓練期間中に1つ以上のアバターを含むコンピュータ・ユーザ・インタフェース及び訓練計画、訓練進行及び訓練目的のうち1つ以上に関する情報を前記被験者に表示するステップを、プロセッサに実行させるためのコード化された命令を内部にストアしており、
    前記アバターの視覚的な表現の瞬時毎の外観は、前記アバターが訓練中の前記被験者の瞬時毎の生理をリアルタイムで反映するように、1つ以上の受信された前記生理的パラメータによって制御されることを特徴とする個別の訓練又はリハビリテーションのためのシステム。
  44. 前記生理的センサは、心臓センサ、呼吸センサ、加速度計、心電図センサ、脳波図センサ、眼電図センサ、筋電図センサ、体温センサ、中核体温センサ、血中酸素センサ、音センサ、超音波センサ、及び電気インピーダンス・センサのうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項43に記載のシステム。
  45. 前記装着可能なアイテムは、観察データを前記コンピュータ・システムに転送するための無線装置をさらに備えることを特徴とする請求項43に記載のシステム。
  46. 前記生理的パラメータは、呼吸数、1回排気量、心拍数、心臓の一回排出量、体温、活動指数、及び生理的ストレス指数のうち1つ以上を含むことを特徴とする請求項43に記載のシステム。
  47. 複数のアバターが表示され、異なるアバターはそれぞれ異なる受信した生理的パラメータを反映することを特徴とする請求項43に記載のシステム。
  48. 少なくとも1つの表示されたアバターは呼吸の活動を反映し、且つ少なくとも1つのアバターは心臓の活動を反映することを特徴とする請求項47に記載のシステム。
  49. 前記コンピュータ・ユーザ・インタフェースは、前記被験者の訓練計画、前記被験者の訓練進捗、及び前記被験者の訓練目標のうち1つ以上を反映する視覚的な表現を有する1つのアバターをさらに含むことを特徴とする請求項47に記載のシステム。
JP2008524041A 2005-07-26 2006-07-25 生理的にガイドされるアバターを含むコンピュータ・インタフェース Pending JP2009502335A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70277905P 2005-07-26 2005-07-26
PCT/US2006/028742 WO2007016056A2 (en) 2005-07-26 2006-07-25 Computer interfaces including physiologically guided avatars

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009502335A true JP2009502335A (ja) 2009-01-29

Family

ID=37709103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524041A Pending JP2009502335A (ja) 2005-07-26 2006-07-25 生理的にガイドされるアバターを含むコンピュータ・インタフェース

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8033996B2 (ja)
EP (4) EP1912558A4 (ja)
JP (1) JP2009502335A (ja)
CA (2) CA2616849C (ja)
WO (1) WO2007016056A2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014523040A (ja) * 2011-07-05 2014-09-08 サウジ アラビアン オイル カンパニー アバターを使用して監視された健康状態に基づいて従業員を指導するためのシステム、コンピュータ媒体、およびコンピュータにより実行される方法
JP2017063954A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社三菱ケミカルホールディングス 生体信号出力装置及び生体信号出力方法
JP2017204206A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 国立大学法人島根大学 アバターを表示させるスマートフォン装置および健康管理システム
JP2017205513A (ja) * 2009-09-01 2017-11-24 アディダス アーゲー 被験者に関する情報を送信するための多モード方法およびシステム
JP6325154B1 (ja) * 2017-06-07 2018-05-16 スマート ビート プロフィッツ リミテッド 情報処理システム
WO2020152779A1 (ja) * 2019-01-22 2020-07-30 株式会社テクリコ 高次脳機能障害用のリハビリテーションシステム及び画像処理装置
WO2020168076A1 (en) * 2019-02-13 2020-08-20 Stayhealthy, Inc. System to determine body composition, interact with the user and display results
KR102493097B1 (ko) * 2022-08-01 2023-02-01 주식회사 에이펀인터렉티브 영상 데이터를 이용한 메타버스 캐릭터 제작 시스템 및 방법
KR102517396B1 (ko) * 2022-06-22 2023-04-04 주식회사 에이펀인터렉티브 전자섬유 센서를 이용하여 측정된 생체 정보를 이용하는 메타버스 캐릭터 제작 시스템

Families Citing this family (323)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9802129B2 (en) * 2000-05-12 2017-10-31 Wilbert Q. Murdock Internet sports computer cellular device
JP2003530184A (ja) * 2000-04-17 2003-10-14 ビボメトリックス,インコーポレイテッド 生理学的徴候を着装携行式にモニタするモニタ装置、システムおよび記録媒体
US6850788B2 (en) 2002-03-25 2005-02-01 Masimo Corporation Physiological measurement communications adapter
US20080082018A1 (en) * 2003-04-10 2008-04-03 Sackner Marvin A Systems and methods for respiratory event detection
US8396565B2 (en) * 2003-09-15 2013-03-12 Medtronic, Inc. Automatic therapy adjustments
US9492084B2 (en) 2004-06-18 2016-11-15 Adidas Ag Systems and methods for monitoring subjects in potential physiological distress
US9504410B2 (en) * 2005-09-21 2016-11-29 Adidas Ag Band-like garment for physiological monitoring
WO2006113804A2 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Vivometrics, Inc. Systems and methods for non-invasive physiological monitoring of non-human animals
EP1887933B1 (en) 2005-05-20 2017-01-18 Adidas AG Methods and systems for determining dynamic hyperinflation
US20070039017A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Honeywell International, Inc. Iconic micrographs systems and methods for presentation of information pertaining to trends
US8025572B2 (en) * 2005-11-21 2011-09-27 Microsoft Corporation Dynamic spectator mode
US7957809B2 (en) 2005-12-02 2011-06-07 Medtronic, Inc. Closed-loop therapy adjustment
CH716953B1 (de) * 2006-01-30 2021-08-16 Hamilton Medical Ag Verfahren und Vorrichtung zur Vereinfachung einer diagnostischen Beurteilung eines mechanisch beatmeten Patienten.
US8762733B2 (en) * 2006-01-30 2014-06-24 Adidas Ag System and method for identity confirmation using physiologic biometrics to determine a physiologic fingerprint
US7836437B2 (en) * 2006-02-10 2010-11-16 Microsoft Corporation Semantic annotations for virtual objects
WO2008005149A2 (en) * 2006-06-09 2008-01-10 Brilig Llc Information collection in multi-participant online communities
US8475387B2 (en) * 2006-06-20 2013-07-02 Adidas Ag Automatic and ambulatory monitoring of congestive heart failure patients
US9161696B2 (en) 2006-09-22 2015-10-20 Masimo Corporation Modular patient monitor
US8840549B2 (en) 2006-09-22 2014-09-23 Masimo Corporation Modular patient monitor
US8924248B2 (en) 2006-09-26 2014-12-30 Fitbit, Inc. System and method for activating a device based on a record of physical activity
US9746912B2 (en) * 2006-09-28 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Transformations for virtual guest representation
US8012023B2 (en) * 2006-09-28 2011-09-06 Microsoft Corporation Virtual entertainment
US20100113893A1 (en) * 2006-10-12 2010-05-06 Massachusetts Institute Of Technology Method for measuring physiological stress
WO2008055078A2 (en) * 2006-10-27 2008-05-08 Vivometrics, Inc. Identification of emotional states using physiological responses
US8200506B2 (en) * 2006-12-19 2012-06-12 Accenture Global Services Limited Integrated health management platform
EP3057016A1 (en) 2007-02-14 2016-08-17 NIKE Innovate C.V. Collection and display of athletic information
EP2131731B1 (en) * 2007-02-16 2014-04-09 Galvanic Limited Biosensor system
US20090006457A1 (en) * 2007-02-16 2009-01-01 Stivoric John M Lifeotypes
US20090002178A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Microsoft Corporation Dynamic mood sensing
US8146005B2 (en) 2007-08-07 2012-03-27 International Business Machines Corporation Creating a customized avatar that reflects a user's distinguishable attributes
EP2036598A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-18 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Method and system for stimulating fitness
WO2009052530A2 (en) * 2007-10-20 2009-04-23 Sowb Yasser A Systems and methods for patient cardiovascular and respiratory management
US11446438B2 (en) * 2007-10-20 2022-09-20 Yasser A. SOWB Systems and methods for patient cardiovascular and respiratory management
TWI400062B (zh) * 2007-11-08 2013-07-01 私立中原大學 Medical devices that record physiological signals
US20090124866A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 The Quantum Group, Inc. Intelligent personal health profile
US20090171164A1 (en) * 2007-12-17 2009-07-02 Jung Edward K Y Methods and systems for identifying an avatar-linked population cohort
US8195593B2 (en) * 2007-12-20 2012-06-05 The Invention Science Fund I Methods and systems for indicating behavior in a population cohort
US20090164458A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems employing a cohort-linked avatar
US9211077B2 (en) * 2007-12-13 2015-12-15 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for specifying an avatar
US8356004B2 (en) * 2007-12-13 2013-01-15 Searete Llc Methods and systems for comparing media content
US20090164302A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for specifying a cohort-linked avatar attribute
US8069125B2 (en) * 2007-12-13 2011-11-29 The Invention Science Fund I Methods and systems for comparing media content
US20090157660A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems employing a cohort-linked avatar
US20090157625A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for identifying an avatar-linked population cohort
US20090157481A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for specifying a cohort-linked avatar attribute
US20090157751A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for specifying an avatar
US8615479B2 (en) * 2007-12-13 2013-12-24 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for indicating behavior in a population cohort
US20090156955A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for comparing media content
US20090157813A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for identifying an avatar-linked population cohort
US20090164131A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for specifying a media content-linked population cohort
US8150796B2 (en) * 2007-12-20 2012-04-03 The Invention Science Fund I Methods and systems for inducing behavior in a population cohort
US9418368B2 (en) * 2007-12-20 2016-08-16 Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for determining interest in a cohort-linked avatar
US20090164503A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for specifying a media content-linked population cohort
US9775554B2 (en) * 2007-12-31 2017-10-03 Invention Science Fund I, Llc Population cohort-linked avatar
US20090175521A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Diginome, Inc. Method and System for Creating and Embedding Information in Digital Representations of a Subject
US20090178143A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Diginome, Inc. Method and System for Embedding Information in Computer Data
CN101504696A (zh) * 2008-02-05 2009-08-12 周常安 互动式生理分析方法
US8341762B2 (en) * 2008-03-21 2013-01-01 Alfiero Balzano Safety vest assembly including a high reliability communication system
US20090241956A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for controlling delivery of breathing gas to a patient using multiple ventilation parameters
US8640700B2 (en) * 2008-03-27 2014-02-04 Covidien Lp Method for selecting target settings in a medical device
US8976007B2 (en) 2008-08-09 2015-03-10 Brian M. Dugan Systems and methods for providing biofeedback information to a cellular telephone and for using such information
US20090292178A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 Qualcomm Incorporated System and method of monitoring users during an interactive activity
US20090318773A1 (en) * 2008-06-24 2009-12-24 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Involuntary-response-dependent consequences
AU2008358849A1 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Accenture Global Services Limited Gaming system
US9956412B2 (en) * 2008-07-11 2018-05-01 Medtronic, Inc. Linking posture states for posture responsive therapy
US9050471B2 (en) 2008-07-11 2015-06-09 Medtronic, Inc. Posture state display on medical device user interface
US9440084B2 (en) * 2008-07-11 2016-09-13 Medtronic, Inc. Programming posture responsive therapy
US8323218B2 (en) 2008-07-11 2012-12-04 Medtronic, Inc. Generation of proportional posture information over multiple time intervals
US8708934B2 (en) * 2008-07-11 2014-04-29 Medtronic, Inc. Reorientation of patient posture states for posture-responsive therapy
US8332041B2 (en) 2008-07-11 2012-12-11 Medtronic, Inc. Patient interaction with posture-responsive therapy
US8326420B2 (en) 2008-07-11 2012-12-04 Medtronic, Inc. Associating therapy adjustments with posture states using stability timers
US8504150B2 (en) 2008-07-11 2013-08-06 Medtronic, Inc. Associating therapy adjustments with posture states using a stability timer
US8958885B2 (en) 2008-07-11 2015-02-17 Medtronic, Inc. Posture state classification for a medical device
US8679012B1 (en) * 2008-08-13 2014-03-25 Cleveland Medical Devices Inc. Medical device and method with improved biometric verification
US8264364B2 (en) * 2008-09-08 2012-09-11 Phillip Roger Sprague Psychophysiological touch screen stress analyzer
US8280517B2 (en) 2008-09-19 2012-10-02 Medtronic, Inc. Automatic validation techniques for validating operation of medical devices
US9244513B2 (en) * 2008-10-28 2016-01-26 International Business Machines Corporation Reduction of computer resource use in a virtual universe
US9408537B2 (en) * 2008-11-14 2016-08-09 At&T Intellectual Property I, Lp System and method for performing a diagnostic analysis of physiological information
US9075901B2 (en) * 2008-12-15 2015-07-07 International Business Machines Corporation System and method to visualize activities through the use of avatars
US20100227682A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-09 Microsoft Corporation Awarding of avatar items in video game environment
US8897518B2 (en) * 2009-03-19 2014-11-25 Koninklijke Philips N.V. Functional imaging
US8977959B2 (en) * 2009-03-25 2015-03-10 International Business Machines Corporation Visualization of medical conditions in a virtual universe
US9396308B1 (en) * 2009-04-22 2016-07-19 Humana Inc. Physiological imagery generator system and method
WO2010124247A2 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Advanced Brain Monitoring, Inc. Adaptive performance trainer
US8175720B2 (en) 2009-04-30 2012-05-08 Medtronic, Inc. Posture-responsive therapy control based on patient input
US9026223B2 (en) 2009-04-30 2015-05-05 Medtronic, Inc. Therapy system including multiple posture sensors
US9327070B2 (en) * 2009-04-30 2016-05-03 Medtronic, Inc. Medical device therapy based on posture and timing
US20100280336A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Medtronic, Inc. Anxiety disorder monitoring
WO2010131267A1 (en) 2009-05-15 2010-11-18 Nox Medical System and methods using flexible capacitive electrodes for measuring biosignals
WO2011002904A2 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 Edwards Lifesciences Corporation Systems and methods for monitoring and displaying a patient's status
US9604020B2 (en) 2009-10-16 2017-03-28 Spacelabs Healthcare Llc Integrated, extendable anesthesia system
MX2012004462A (es) 2009-10-16 2012-06-27 Spacelabs Healthcare Llc Tubo de flujo de luz mejorado.
US20110213218A1 (en) * 2009-12-17 2011-09-01 Weiner Bert A Patient healthcare monitoring/maintenance system
US9153112B1 (en) 2009-12-21 2015-10-06 Masimo Corporation Modular patient monitor
US8579834B2 (en) * 2010-01-08 2013-11-12 Medtronic, Inc. Display of detected patient posture state
US9956418B2 (en) 2010-01-08 2018-05-01 Medtronic, Inc. Graphical manipulation of posture zones for posture-responsive therapy
US9357949B2 (en) 2010-01-08 2016-06-07 Medtronic, Inc. User interface that displays medical therapy and posture data
US8758274B2 (en) * 2010-01-08 2014-06-24 Medtronic, Inc. Automated adjustment of posture state definitions for a medical device
US9717439B2 (en) 2010-03-31 2017-08-01 Medtronic, Inc. Patient data display
US11117033B2 (en) 2010-04-26 2021-09-14 Wilbert Quinc Murdock Smart system for display of dynamic movement parameters in sports and training
US9566441B2 (en) 2010-04-30 2017-02-14 Medtronic, Inc. Detecting posture sensor signal shift or drift in medical devices
US8638200B2 (en) 2010-05-07 2014-01-28 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding Auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient
US20110301478A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Mckesson Financial Holdings Limited Management of medical information
US8442626B2 (en) 2010-06-21 2013-05-14 Aleksandrs Zavoronkovs Systems and methods for communicating with a computer using brain activity patterns
DK2584962T3 (da) 2010-06-25 2014-09-29 Nox Medical Ehf Biometrisk bæltekonnektor
US8607788B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of triggering patient exhibiting obstructive component
US8607790B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation of patient exhibiting obstructive component
US8607789B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient exhibiting obstructive component
US8607791B2 (en) 2010-06-30 2013-12-17 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation
EP2407100A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-18 Tanita Corporation Respiration characteristic analysis
EP2407102A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-18 Tanita Corporation Respiration characteristic analysis apparatus and respiration characteristic analysis system
US8786698B2 (en) * 2010-09-23 2014-07-22 Sony Computer Entertainment Inc. Blow tracking user interface system and method
US8638364B2 (en) 2010-09-23 2014-01-28 Sony Computer Entertainment Inc. User interface system and method using thermal imaging
US8744804B2 (en) 2010-09-30 2014-06-03 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for automatic linking of activity tracking devices to user devices
US9188460B2 (en) 2010-09-30 2015-11-17 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for generating real-time activity data updates to display devices
US8694282B2 (en) 2010-09-30 2014-04-08 Fitbit, Inc. Methods and systems for geo-location optimized tracking and updating for events having combined activity and location information
US9390427B2 (en) 2010-09-30 2016-07-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for automatic linking of activity tracking devices to user devices
US11243093B2 (en) 2010-09-30 2022-02-08 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for generating real-time activity data updates to display devices
US8738321B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Fitbit, Inc. Methods and systems for classification of geographic locations for tracked activity
US8762102B2 (en) 2010-09-30 2014-06-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for generation and rendering interactive events having combined activity and location information
US9253168B2 (en) 2012-04-26 2016-02-02 Fitbit, Inc. Secure pairing of devices via pairing facilitator-intermediary device
US10004406B2 (en) 2010-09-30 2018-06-26 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices for processing applications and processing analysis of physiological conditions of a user associated with the portable monitoring device
US8762101B2 (en) 2010-09-30 2014-06-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for identification of event data having combined activity and location information of portable monitoring devices
US8954291B2 (en) 2010-09-30 2015-02-10 Fitbit, Inc. Alarm setting and interfacing with gesture contact interfacing controls
US8781791B2 (en) 2010-09-30 2014-07-15 Fitbit, Inc. Touchscreen with dynamically-defined areas having different scanning modes
US9148483B1 (en) 2010-09-30 2015-09-29 Fitbit, Inc. Tracking user physical activity with multiple devices
US8712724B2 (en) 2010-09-30 2014-04-29 Fitbit, Inc. Calendar integration methods and systems for presentation of events having combined activity and location information
US9167991B2 (en) 2010-09-30 2015-10-27 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices and methods of operating same
JP5625692B2 (ja) * 2010-09-30 2014-11-19 セイコーエプソン株式会社 生体運動情報表示処理装置、生体運動情報処理システム、生体情報処理用のサーバー装置、生体運動情報表示装置、及びプログラム
US8615377B1 (en) 2010-09-30 2013-12-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for processing social interactive data and sharing of tracked activity associated with locations
US8738323B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Fitbit, Inc. Methods and systems for metrics analysis and interactive rendering, including events having combined activity and location information
US8768648B2 (en) 2010-09-30 2014-07-01 Fitbit, Inc. Selection of display power mode based on sensor data
US9241635B2 (en) 2010-09-30 2016-01-26 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices for processing applications and processing analysis of physiological conditions of a user associated with the portable monitoring device
US8805646B2 (en) 2010-09-30 2014-08-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for linking user devices to activity tracking devices
US8954290B2 (en) 2010-09-30 2015-02-10 Fitbit, Inc. Motion-activated display of messages on an activity monitoring device
US8812259B2 (en) 2010-09-30 2014-08-19 Fitbit, Inc. Alarm setting and interfacing with gesture contact interfacing controls
US8744803B2 (en) 2010-09-30 2014-06-03 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for activity tracking device data synchronization with computing devices
US8751194B2 (en) 2010-09-30 2014-06-10 Fitbit, Inc. Power consumption management of display in portable device based on prediction of user input
US8620617B2 (en) 2010-09-30 2013-12-31 Fitbit, Inc. Methods and systems for interactive goal setting and recommender using events having combined activity and location information
US9310909B2 (en) 2010-09-30 2016-04-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for physical contact activated display and navigation
US8775120B2 (en) 2010-09-30 2014-07-08 Fitbit, Inc. Method of data synthesis
US8849610B2 (en) 2010-09-30 2014-09-30 Fitbit, Inc. Tracking user physical activity with multiple devices
US10983945B2 (en) * 2010-09-30 2021-04-20 Fitbit, Inc. Method of data synthesis
US9977874B2 (en) 2011-11-07 2018-05-22 Nike, Inc. User interface for remote joint workout session
US9283429B2 (en) * 2010-11-05 2016-03-15 Nike, Inc. Method and system for automated personal training
US9852271B2 (en) 2010-12-13 2017-12-26 Nike, Inc. Processing data of a user performing an athletic activity to estimate energy expenditure
US9457256B2 (en) 2010-11-05 2016-10-04 Nike, Inc. Method and system for automated personal training that includes training programs
US9223936B2 (en) 2010-11-24 2015-12-29 Nike, Inc. Fatigue indices and uses thereof
US9358426B2 (en) 2010-11-05 2016-06-07 Nike, Inc. Method and system for automated personal training
US9047747B2 (en) 2010-11-19 2015-06-02 Spacelabs Healthcare Llc Dual serial bus interface
US8757153B2 (en) 2010-11-29 2014-06-24 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during ventilation
US8757152B2 (en) 2010-11-29 2014-06-24 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during a volume-control breath type
US8595639B2 (en) 2010-11-29 2013-11-26 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding detection of fluctuations in resistance
US10420982B2 (en) 2010-12-13 2019-09-24 Nike, Inc. Fitness training system with energy expenditure calculation that uses a form factor
WO2012083276A2 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Spacelabs Healthcare, Llc Dynamic graphic respiratory communication system
US20120165618A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Richard Algoo Method and apparatus for health avatar
US10271768B1 (en) * 2010-12-23 2019-04-30 Jogohealth Inc. Method for determining rehab protocol and behavior shaping target for rehabilitation of neuromuscular disorders
US8475367B1 (en) 2011-01-09 2013-07-02 Fitbit, Inc. Biometric monitoring device having a body weight sensor, and methods of operating same
US9202111B2 (en) 2011-01-09 2015-12-01 Fitbit, Inc. Fitness monitoring device with user engagement metric functionality
US9038633B2 (en) 2011-03-02 2015-05-26 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt regarding high delivered tidal volume
US9629566B2 (en) 2011-03-11 2017-04-25 Spacelabs Healthcare Llc Methods and systems to determine multi-parameter managed alarm hierarchy during patient monitoring
US8555204B2 (en) * 2011-03-24 2013-10-08 Arcoinet Advanced Resources, S.L. Intuitive data visualization method
US8738925B1 (en) 2013-01-07 2014-05-27 Fitbit, Inc. Wireless portable biometric device syncing
US20130198694A1 (en) * 2011-06-10 2013-08-01 Aliphcom Determinative processes for wearable devices
US9069380B2 (en) 2011-06-10 2015-06-30 Aliphcom Media device, application, and content management using sensory input
US10108783B2 (en) 2011-07-05 2018-10-23 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring health of employees using mobile devices
US9526455B2 (en) 2011-07-05 2016-12-27 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US10307104B2 (en) 2011-07-05 2019-06-04 Saudi Arabian Oil Company Chair pad system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9256711B2 (en) 2011-07-05 2016-02-09 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for providing health information to employees via augmented reality display
US9962083B2 (en) 2011-07-05 2018-05-08 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving biomechanical health of employees
US9710788B2 (en) 2011-07-05 2017-07-18 Saudi Arabian Oil Company Computer mouse system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
AU2012279038B2 (en) 2011-07-05 2015-09-24 Saudi Arabian Oil Company Floor mat system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
EP2729056B1 (en) * 2011-07-05 2019-03-27 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving biomechanical health of employees
US20130012802A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 Saudi Arabian Oil Company Systems, Computer Medium and Computer-Implemented Methods For Monitoring and Improving Cognitive and Emotive Health of Employees
US9492120B2 (en) 2011-07-05 2016-11-15 Saudi Arabian Oil Company Workstation for monitoring and improving health and productivity of employees
US9844344B2 (en) * 2011-07-05 2017-12-19 Saudi Arabian Oil Company Systems and method to monitor health of employee when positioned in association with a workstation
US8872640B2 (en) 2011-07-05 2014-10-28 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring health and ergonomic status of drivers of vehicles
US9943269B2 (en) 2011-10-13 2018-04-17 Masimo Corporation System for displaying medical monitoring data
US9436645B2 (en) 2011-10-13 2016-09-06 Masimo Corporation Medical monitoring hub
US9811639B2 (en) 2011-11-07 2017-11-07 Nike, Inc. User interface and fitness meters for remote joint workout session
WO2013090850A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 California Institute Of Technology Noninvasive systems for blood pressure measurement in arteries
US9311825B2 (en) 2011-12-22 2016-04-12 Senstream, Inc. Biometric sensing and processing apparatus for mobile gaming, education, and wellness applications
MX354979B (es) 2011-12-22 2018-03-28 California Inst Of Techn Análisis de frecuencia intrínseca de onda hemodinámica.
US10307111B2 (en) 2012-02-09 2019-06-04 Masimo Corporation Patient position detection system
US10149616B2 (en) 2012-02-09 2018-12-11 Masimo Corporation Wireless patient monitoring device
US20130257877A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Videx, Inc. Systems and Methods for Generating an Interactive Avatar Model
US9907959B2 (en) 2012-04-12 2018-03-06 Medtronic, Inc. Velocity detection for posture-responsive therapy
US20130282808A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-24 Yahoo! Inc. System and Method for Generating Contextual User-Profile Images
US9737719B2 (en) 2012-04-26 2017-08-22 Medtronic, Inc. Adjustment of therapy based on acceleration
KR101787848B1 (ko) 2012-06-04 2017-10-18 나이키 이노베이트 씨.브이. 피트니스 서브 점수와 애슬레티시즘 서브 점수를 갖는 결합식 점수
EP2863974A1 (en) * 2012-06-20 2015-04-29 Maquet Critical Care AB A breathing apparatus having a display with user selectable background
US9641239B2 (en) 2012-06-22 2017-05-02 Fitbit, Inc. Adaptive data transfer using bluetooth
KR20140002997A (ko) * 2012-06-28 2014-01-09 삼성메디슨 주식회사 진단 영상 장치 및 그 동작 방법
US9027552B2 (en) 2012-07-31 2015-05-12 Covidien Lp Ventilator-initiated prompt or setting regarding detection of asynchrony during ventilation
US9749232B2 (en) 2012-09-20 2017-08-29 Masimo Corporation Intelligent medical network edge router
US9198622B2 (en) 2012-10-09 2015-12-01 Kc Holdings I Virtual avatar using biometric feedback
US9199122B2 (en) 2012-10-09 2015-12-01 Kc Holdings I Personalized avatar responsive to user physical state and context
US9501942B2 (en) 2012-10-09 2016-11-22 Kc Holdings I Personalized avatar responsive to user physical state and context
US9652992B2 (en) 2012-10-09 2017-05-16 Kc Holdings I Personalized avatar responsive to user physical state and context
US9526437B2 (en) 2012-11-21 2016-12-27 i4c Innovations Inc. Animal health and wellness monitoring using UWB radar
CN104737209A (zh) 2012-11-22 2015-06-24 索尼公司 信息处理装置、***、信息处理方法和程序
US9278255B2 (en) 2012-12-09 2016-03-08 Arris Enterprises, Inc. System and method for activity recognition
US10212986B2 (en) 2012-12-09 2019-02-26 Arris Enterprises Llc System, apparel, and method for identifying performance of workout routines
US8620418B1 (en) * 2013-01-04 2013-12-31 Infobionic, Inc. Systems and methods for processing and displaying patient electrocardiograph data
US9728059B2 (en) 2013-01-15 2017-08-08 Fitbit, Inc. Sedentary period detection utilizing a wearable electronic device
US9039614B2 (en) 2013-01-15 2015-05-26 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for measuring fingertip heart rate
US8827906B2 (en) 2013-01-15 2014-09-09 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for measuring fingertip heart rate
US9384671B2 (en) 2013-02-17 2016-07-05 Ronald Charles Krosky Instruction production
US9357922B2 (en) 2013-03-04 2016-06-07 Hello Inc. User or patient monitoring systems with one or more analysis tools
US9427053B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Wearable device with magnets magnetized through their widths or thickness
US9737214B2 (en) 2013-03-04 2017-08-22 Hello Inc. Wireless monitoring of patient exercise and lifestyle
US9149189B2 (en) 2013-03-04 2015-10-06 Hello, Inc. User or patient monitoring methods using one or more analysis tools
US9430938B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Monitoring device with selectable wireless communication
US9425627B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Telemetry system with remote firmware updates
US9582748B2 (en) 2013-03-04 2017-02-28 Hello Inc. Base charging station for monitoring device
US9320434B2 (en) 2013-03-04 2016-04-26 Hello Inc. Patient monitoring systems and messages that send alerts to patients only when the patient is awake
US9339188B2 (en) 2013-03-04 2016-05-17 James Proud Methods from monitoring health, wellness and fitness with feedback
US9704209B2 (en) 2013-03-04 2017-07-11 Hello Inc. Monitoring system and device with sensors and user profiles based on biometric user information
US9420857B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with interior frame
US9204798B2 (en) 2013-03-04 2015-12-08 Hello, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness with feedback
US9662015B2 (en) 2013-03-04 2017-05-30 Hello Inc. System or device with wearable devices having one or more sensors with assignment of a wearable device user identifier to a wearable device user
US9406220B2 (en) 2013-03-04 2016-08-02 Hello Inc. Telemetry system with tracking receiver devices
US9445651B2 (en) 2013-03-04 2016-09-20 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets
US9392939B2 (en) 2013-03-04 2016-07-19 Hello Inc. Methods using a monitoring device to monitor individual activities, behaviors or habit information and communicate with a database with corresponding individual base information for comparison
US9427189B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Monitoring system and device with sensors that are responsive to skin pigmentation
US9553486B2 (en) 2013-03-04 2017-01-24 Hello Inc. Monitoring system and device with sensors that is remotely powered
US9526422B2 (en) 2013-03-04 2016-12-27 Hello Inc. System for monitoring individuals with a monitoring device, telemetry system, activity manager and a feedback system
US9424508B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with magnets having first and second polarities
US9532716B2 (en) 2013-03-04 2017-01-03 Hello Inc. Systems using lifestyle database analysis to provide feedback
US9530089B2 (en) 2013-03-04 2016-12-27 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets of a selected width, length and depth
US9420856B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with adjacent magnets magnetized in different directions
US9367793B2 (en) 2013-03-04 2016-06-14 Hello Inc. Wearable device with magnets distanced from exterior surfaces of the wearable device
US9634921B2 (en) 2013-03-04 2017-04-25 Hello Inc. Wearable device coupled by magnets positioned in a frame in an interior of the wearable device with at least one electronic circuit
US9361572B2 (en) 2013-03-04 2016-06-07 Hello Inc. Wearable device with magnets positioned at opposing ends and overlapped from one side to another
US9298882B2 (en) 2013-03-04 2016-03-29 Hello Inc. Methods using patient monitoring devices with unique patient IDs and a telemetry system
US9427160B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets positioned in the wearable device by an undercut
US9398854B2 (en) 2013-03-04 2016-07-26 Hello Inc. System with a monitoring device that monitors individual activities, behaviors or habit information and communicates with a database with corresponding individual base information for comparison
US9330561B2 (en) 2013-03-04 2016-05-03 Hello Inc. Remote communication systems and methods for communicating with a building gateway control to control building systems and elements
US9848776B2 (en) 2013-03-04 2017-12-26 Hello Inc. Methods using activity manager for monitoring user activity
US9345404B2 (en) 2013-03-04 2016-05-24 Hello Inc. Mobile device that monitors an individuals activities, behaviors, habits or health parameters
US9159223B2 (en) 2013-03-04 2015-10-13 Hello, Inc. User monitoring device configured to be in communication with an emergency response system or team
US9345403B2 (en) 2013-03-04 2016-05-24 Hello Inc. Wireless monitoring system with activity manager for monitoring user activity
US9432091B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Telemetry system with wireless power receiver and monitoring devices
US9436903B2 (en) 2013-03-04 2016-09-06 Hello Inc. Wearable device with magnets with a defined distance between adjacent magnets
US10304325B2 (en) 2013-03-13 2019-05-28 Arris Enterprises Llc Context health determination system
US10149617B2 (en) 2013-03-15 2018-12-11 i4c Innovations Inc. Multiple sensors for monitoring health and wellness of an animal
US10987026B2 (en) 2013-05-30 2021-04-27 Spacelabs Healthcare Llc Capnography module with automatic switching between mainstream and sidestream monitoring
US11229789B2 (en) 2013-05-30 2022-01-25 Neurostim Oab, Inc. Neuro activator with controller
PL3003473T3 (pl) 2013-05-30 2019-05-31 Neurostim Solutions LLC Miejscowa stymulacja neurologiczna
US10009581B2 (en) 2015-01-02 2018-06-26 Fitbit, Inc. Room monitoring device
US9610030B2 (en) 2015-01-23 2017-04-04 Hello Inc. Room monitoring device and sleep analysis methods
US10058290B1 (en) 2013-06-21 2018-08-28 Fitbit, Inc. Monitoring device with voice interaction
US10004451B1 (en) 2013-06-21 2018-06-26 Fitbit, Inc. User monitoring system
US9993197B2 (en) 2013-06-21 2018-06-12 Fitbit, Inc. Patient monitoring systems and messages that send alerts to patients only when the patient is awake
US9993166B1 (en) 2013-06-21 2018-06-12 Fitbit, Inc. Monitoring device using radar and measuring motion with a non-contact device
US9063164B1 (en) 2013-10-02 2015-06-23 Fitbit, Inc. Collaborative activity-data acquisition
IN2013CH04602A (ja) * 2013-10-10 2015-10-09 3Gs Wellness Pvt Ltd
US10832818B2 (en) 2013-10-11 2020-11-10 Masimo Corporation Alarm notification system
WO2015058155A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 California Institute Of Technology Intrinsic frequency analysis for left ventricle ejection fraction or stroke volume determination
WO2015068041A1 (en) 2013-11-06 2015-05-14 Nox Medical Method, apparatus, and system for measuring respiratory effort
US9722472B2 (en) 2013-12-11 2017-08-01 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for harvesting human energy in the workplace
CA2931274A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 California Institute Of Technology Portable electronic hemodynamic sensor systems
US11990019B2 (en) 2014-02-27 2024-05-21 Fitbit, Inc. Notifications on a user device based on activity detected by an activity monitoring device
US9031812B2 (en) 2014-02-27 2015-05-12 Fitbit, Inc. Notifications on a user device based on activity detected by an activity monitoring device
US9585583B1 (en) 2014-03-04 2017-03-07 Mortara Instrument, Inc. Myogram determination from ECG signal
US9449409B2 (en) 2014-04-11 2016-09-20 Fitbit, Inc. Graphical indicators in analog clock format
US9449365B2 (en) 2014-04-11 2016-09-20 Fitbit, Inc. Personalized scaling of graphical indicators
US9344546B2 (en) 2014-05-06 2016-05-17 Fitbit, Inc. Fitness activity related messaging
US10436888B2 (en) * 2014-05-30 2019-10-08 Texas Tech University System Hybrid FMCW-interferometry radar for positioning and monitoring and methods of using same
US20160015328A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 Sony Corporation Physical properties converter
US10542934B2 (en) * 2014-11-03 2020-01-28 Cipher Skin Garment system providing biometric monitoring
KR20160080958A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 삼성전자주식회사 사용자 단말장치, 사용자 단말장치의 구동 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
WO2016110297A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Mermaid Care A/S Systems and method for identifying the need for measurement of cardiac output
US11077301B2 (en) 2015-02-21 2021-08-03 NeurostimOAB, Inc. Topical nerve stimulator and sensor for bladder control
US10667737B2 (en) 2015-03-23 2020-06-02 International Business Machines Corporation Monitoring a person for indications of a brain injury
US10292651B2 (en) * 2015-05-12 2019-05-21 International Business Machines Corporation Helmet having a cumulative concussion indicator
EP3096254A1 (en) * 2015-05-21 2016-11-23 Universität Zürich Method for monitoring and visualizing a patient's medical condition
US10657543B2 (en) 2015-06-23 2020-05-19 International Business Machines Corporation Targeted e-commerce business strategies based on affiliation networks derived from predictive cognitive traits
US10448844B2 (en) 2015-08-31 2019-10-22 Masimo Corporation Systems and methods for patient fall detection
US10572626B2 (en) * 2015-10-05 2020-02-25 Ricoh Co., Ltd. Advanced telemedicine system with virtual doctor
WO2017063127A1 (zh) 2015-10-12 2017-04-20 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种动态显示间隔测量参数的变化的方法、***及监护仪
US10475351B2 (en) 2015-12-04 2019-11-12 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and methods for management training systems
US9889311B2 (en) 2015-12-04 2018-02-13 Saudi Arabian Oil Company Systems, protective casings for smartphones, and associated methods to enhance use of an automated external defibrillator (AED) device
US10642955B2 (en) 2015-12-04 2020-05-05 Saudi Arabian Oil Company Devices, methods, and computer medium to provide real time 3D visualization bio-feedback
US10628770B2 (en) 2015-12-14 2020-04-21 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for acquiring and employing resiliency data for leadership development
EP3692923B1 (en) * 2016-02-17 2022-06-29 Sanolla Ltd Digital stethoscopes, and auscultation and imaging systems
US11116478B2 (en) 2016-02-17 2021-09-14 Sanolla Ltd. Diagnosis of pathologies using infrasonic signatures
CN107092430B (zh) * 2016-02-18 2020-03-24 纬创资通(中山)有限公司 空间绘画计分方法、用于进行空间绘画计分的装置及***
US10080530B2 (en) 2016-02-19 2018-09-25 Fitbit, Inc. Periodic inactivity alerts and achievement messages
US9918128B2 (en) * 2016-04-08 2018-03-13 Orange Content categorization using facial expression recognition, with improved detection of moments of interest
CN113040740A (zh) 2016-06-24 2021-06-29 生命解析公司 用于测量心肌缺血、狭窄识别、定位和血流储备分数估计的非侵入式方法和***
US10617302B2 (en) 2016-07-07 2020-04-14 Masimo Corporation Wearable pulse oximeter and respiration monitor
WO2018033889A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Nox Medical Method, apparatus, and system for measuring respiratory effort of a subject
US10963146B2 (en) * 2016-09-16 2021-03-30 Bose Corporation User interface for a sleep system
CA3037823C (en) 2016-09-21 2023-03-14 Analytics For Life Inc. Method and system for visualization of heart tissue at risk
WO2018071715A1 (en) 2016-10-13 2018-04-19 Masimo Corporation Systems and methods for patient fall detection
EP3629893A1 (en) 2017-06-02 2020-04-08 Nox Medical ehf. Coherence-based method, apparatus, and system for identifying corresponding signals of a physiological study
CN107320069A (zh) * 2017-06-19 2017-11-07 泰康保险集团股份有限公司 智能看护方法、装置、***及服务器
US20190057190A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 Wipro Limited Method and system for providing context based medical instructions to a patient
US11602282B2 (en) 2017-09-08 2023-03-14 Nox Medical Ehf System and method for non-invasively determining an internal component of respiratory effort
US11723579B2 (en) 2017-09-19 2023-08-15 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement
KR102562469B1 (ko) 2017-11-07 2023-08-01 뉴로스팀 오에이비, 인크. 적응형 회로를 구비한 비침습성 신경 활성화기
US11717686B2 (en) 2017-12-04 2023-08-08 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement to facilitate learning and performance
US10824132B2 (en) 2017-12-07 2020-11-03 Saudi Arabian Oil Company Intelligent personal protective equipment
USD865167S1 (en) 2017-12-20 2019-10-29 Bat Call D. Adler Ltd. Digital stethoscope
WO2019133997A1 (en) 2017-12-31 2019-07-04 Neuroenhancement Lab, LLC System and method for neuroenhancement to enhance emotional response
TWI713053B (zh) * 2018-04-10 2020-12-11 仁寶電腦工業股份有限公司 動作評估系統、其方法及非暫態電腦可讀取記錄媒體
WO2019204368A1 (en) 2018-04-19 2019-10-24 Masimo Corporation Mobile patient alarm display
US11364361B2 (en) 2018-04-20 2022-06-21 Neuroenhancement Lab, LLC System and method for inducing sleep by transplanting mental states
EP3849410A4 (en) 2018-09-14 2022-11-02 Neuroenhancement Lab, LLC SLEEP ENHANCEMENT SYSTEM AND METHOD
EP3856012B1 (en) * 2018-09-27 2023-06-07 the anti-inflammaging company AG Visualized virtual agent
IL264419B (en) * 2019-01-22 2022-07-01 Drabkin David A system and method for monitoring, analyzing and providing feedback and training for physical activities
US11786694B2 (en) 2019-05-24 2023-10-17 NeuroLight, Inc. Device, method, and app for facilitating sleep
JP2022538419A (ja) 2019-06-26 2022-09-02 ニューロスティム テクノロジーズ エルエルシー 適応回路を備えた非侵襲性神経活性化装置
KR102313622B1 (ko) * 2019-08-21 2021-10-19 한국과학기술연구원 생체신호 기반 아바타 제어시스템 및 방법
CN114728161A (zh) 2019-12-16 2022-07-08 神经科学技术有限责任公司 具有升压电荷输送的非侵入性神经激活器
US11974833B2 (en) 2020-03-20 2024-05-07 Masimo Corporation Wearable device for noninvasive body temperature measurement
US11602314B2 (en) * 2020-06-15 2023-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Animating physiological characteristics on 2D or 3D avatars
USD974193S1 (en) 2020-07-27 2023-01-03 Masimo Corporation Wearable temperature measurement device
USD980091S1 (en) 2020-07-27 2023-03-07 Masimo Corporation Wearable temperature measurement device
WO2022150715A1 (en) * 2021-01-11 2022-07-14 Masimo Corporation A system for displaying physiological data of event participants
EP4378375A1 (en) * 2021-07-30 2024-06-05 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd Medical device and information display method therefor
USD1000975S1 (en) 2021-09-22 2023-10-10 Masimo Corporation Wearable temperature measurement device

Family Cites Families (253)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3731184A (en) 1948-12-21 1973-05-01 H Goldberg Deformable pick up coil and cooperating magnet for measuring physical quantities, with means for rendering coil output independent of orientation
US3534727A (en) 1967-03-24 1970-10-20 Nasa Biomedical electrode arrangement
US3926177A (en) 1972-09-11 1975-12-16 Cavitron Corp Activity and respiration monitor
US4033332A (en) 1972-09-11 1977-07-05 Cavitron Corporation Activity and respiration monitor
US3874368A (en) 1973-04-19 1975-04-01 Manfred Asrican Impedance plethysmograph having blocking system
US4016868A (en) 1975-11-25 1977-04-12 Allison Robert D Garment for impedance plethysmograph use
US4102331A (en) 1976-09-21 1978-07-25 Datascope Corporation Device for transmitting electrical energy
GB1596298A (en) 1977-04-07 1981-08-26 Morgan Ltd P K Method of and apparatus for detecting or measuring changes in the cross-sectional area of a non-magnetic object
CH632403A5 (de) 1977-09-08 1982-10-15 Avl Ag Verfahren und einrichtung zum ermitteln von systolischen zeitintervallen.
US4306567A (en) 1977-12-22 1981-12-22 Krasner Jerome L Detection and monitoring device
US4267845A (en) 1978-10-05 1981-05-19 Robertson Jr Charles H Method and apparatus for measuring pulmonary ventilation
US4289142A (en) 1978-11-24 1981-09-15 Kearns Kenneth L Physiological occurrence, such as apnea, monitor and X-ray triggering device
US4387722A (en) 1978-11-24 1983-06-14 Kearns Kenneth L Respiration monitor and x-ray triggering apparatus
US4258718A (en) 1979-04-16 1981-03-31 Goldman Michael D Measuring respiratory air volume
US4433693A (en) 1979-09-27 1984-02-28 Hochstein Peter A Method and assembly for monitoring respiration and detecting apnea
US4546777A (en) 1981-03-06 1985-10-15 Siemens Gammasonics, Inc. Heart sound detector and synchronization for diagnostics
US4549552A (en) 1981-03-06 1985-10-29 Siemens Gammasonics, Inc. Heart sound detector and cardiac cycle data are combined for diagnostic reliability
US4548204A (en) 1981-03-06 1985-10-22 Siemens Gammasonics, Inc. Apparatus for monitoring cardiac activity via ECG and heart sound signals
US4494553A (en) 1981-04-01 1985-01-22 F. William Carr Vital signs monitor
US4373534A (en) 1981-04-14 1983-02-15 Respitrace Corporation Method and apparatus for calibrating respiration monitoring system
US4456015A (en) 1981-05-26 1984-06-26 Respitrace Corporation Non-invasive method for semiquantitative measurement of neck volume changes
US4452252A (en) 1981-05-26 1984-06-05 Respitrace Corporation Non-invasive method for monitoring cardiopulmonary parameters
US4463764A (en) 1981-09-29 1984-08-07 Medical Graphics Corporation Cardiopulmonary exercise system
DE3208391A1 (de) 1982-03-09 1983-09-22 Werner 7735 Dauchingen Beiter Blutlanzette
GB2116725B (en) 1982-03-15 1985-07-03 Scotland The Secretary Of Stat Respiration monitor
US4572197A (en) 1982-07-01 1986-02-25 The General Hospital Corporation Body hugging instrumentation vest having radioactive emission detection for ejection fraction
US4580572A (en) 1983-06-01 1986-04-08 Bio-Stimu Trend Corp. Garment apparatus for delivering or receiving electric impulses
US4981139A (en) 1983-08-11 1991-01-01 Pfohl Robert L Vital signs monitoring and communication system
US4860766A (en) 1983-11-18 1989-08-29 Respitrace Corp. Noninvasive method for measuring and monitoring intrapleural pressure in newborns
JPS60189163A (ja) 1984-03-06 1985-09-26 Sony Corp リチウム・二酸化マンガン電池
GB8502443D0 (en) 1985-01-31 1985-03-06 Flexigage Ltd Monitoring physiological parameters
US4928692A (en) 1985-04-01 1990-05-29 Goodman David E Method and apparatus for detecting optical pulses
USRE35122E (en) 1985-04-01 1995-12-19 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
US4934372A (en) 1985-04-01 1990-06-19 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
US4911167A (en) 1985-06-07 1990-03-27 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
US4672975A (en) * 1985-06-17 1987-06-16 Vladimir Sirota Stethoscope with image of periodically expanding and contracting heart
US4648407A (en) 1985-07-08 1987-03-10 Respitrace Corporation Method for detecting and differentiating central and obstructive apneas in newborns
US4920969A (en) 1985-10-08 1990-05-01 Capintec, Inc. Ambulatory physiological evaluation system including cardiac monitoring
US5007427A (en) 1987-05-07 1991-04-16 Capintec, Inc. Ambulatory physiological evaluation system including cardiac monitoring
US4834109A (en) 1986-01-21 1989-05-30 Respitrace Corporation Single position non-invasive calibration technique
US4777962A (en) 1986-05-09 1988-10-18 Respitrace Corporation Method and apparatus for distinguishing central obstructive and mixed apneas by external monitoring devices which measure rib cage and abdominal compartmental excursions during respiration
US4800495A (en) 1986-08-18 1989-01-24 Physio-Control Corporation Method and apparatus for processing signals used in oximetry
US4867571A (en) 1986-09-26 1989-09-19 Sensormedics Corporation Wave form filter pulse detector and method for modulated signal
US4753088A (en) 1986-10-14 1988-06-28 Collins & Aikman Corporation Mesh knit fabrics having electrically conductive filaments for use in manufacture of anti-static garments and accessories
US4807640A (en) 1986-11-19 1989-02-28 Respitrace Corporation Stretchable band-type transducer particularly suited for respiration monitoring apparatus
US5301678A (en) 1986-11-19 1994-04-12 Non-Invasive Monitoring System, Inc. Stretchable band - type transducer particularly suited for use with respiration monitoring apparatus
US4817625A (en) 1987-04-24 1989-04-04 Laughton Miles Self-inductance sensor
GB8719333D0 (en) 1987-08-14 1987-09-23 Swansea University College Of Motion artefact rejection system
US4819752A (en) 1987-10-02 1989-04-11 Datascope Corp. Blood constituent measuring device and method
US4863265A (en) 1987-10-16 1989-09-05 Mine Safety Appliances Company Apparatus and method for measuring blood constituents
US4796639A (en) 1987-11-05 1989-01-10 Medical Graphics Corporation Pulmonary diagnostic system
US4909260A (en) 1987-12-03 1990-03-20 American Health Products, Inc. Portable belt monitor of physiological functions and sensors therefor
US4889131A (en) 1987-12-03 1989-12-26 American Health Products, Inc. Portable belt monitor of physiological functions and sensors therefor
US5178151A (en) 1988-04-20 1993-01-12 Sackner Marvin A System for non-invasive detection of changes of cardiac volumes and aortic pulses
US4972842A (en) 1988-06-09 1990-11-27 Vital Signals, Inc. Method and apparatus for precision monitoring of infants on assisted ventilation
US4986277A (en) 1988-08-24 1991-01-22 Sackner Marvin A Method and apparatus for non-invasive monitoring of central venous pressure
US5040540A (en) 1988-08-24 1991-08-20 Nims, Inc. Method and apparatus for non-invasive monitoring of central venous pressure, and improved transducer therefor
DE8814572U1 (ja) 1988-11-18 1989-02-16 Roepke, Gustav A., 2000 Hamburg, De
US5111817A (en) 1988-12-29 1992-05-12 Medical Physics, Inc. Noninvasive system and method for enhanced arterial oxygen saturation determination and arterial blood pressure monitoring
FI82366C (fi) 1989-02-06 1991-03-11 Instrumentarium Oy Maetning av blodets sammansaettning.
US4960118A (en) 1989-05-01 1990-10-02 Pennock Bernard E Method and apparatus for measuring respiratory flow
DE3914662A1 (de) 1989-05-03 1990-11-08 Alt Eckhard Vorrichtung zum uebertragen elektrischer signale zwischen einem implantierbaren medizinischen geraet und elektrisch erregbarem menschlichen gewebe
JPH0315502U (ja) 1989-06-28 1991-02-15
US5299120A (en) 1989-09-15 1994-03-29 Hewlett-Packard Company Method for digitally processing signals containing information regarding arterial blood flow
US5036857A (en) 1989-10-26 1991-08-06 Rutgers, The State University Of New Jersey Noninvasive diagnostic system for coronary artery disease
US5099855A (en) 1989-11-09 1992-03-31 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University Methods of and apparatus for monitoring respiration and conductive gel used therewith
US5074129A (en) 1989-12-26 1991-12-24 Novtex Formable fabric
US5159935A (en) 1990-03-08 1992-11-03 Nims, Inc. Non-invasive estimation of individual lung function
US5076801A (en) 1990-06-22 1991-12-31 Xerox Corporation Electronic component including insulation displacement interconnect means
JP3092185B2 (ja) 1990-07-30 2000-09-25 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法
US5131399A (en) 1990-08-06 1992-07-21 Sciarra Michael J Patient monitoring apparatus and method
US5331968A (en) 1990-10-19 1994-07-26 Gerald Williams Inductive plethysmographic transducers and electronic circuitry therefor
MX9702434A (es) 1991-03-07 1998-05-31 Masimo Corp Aparato de procesamiento de señales.
US5224479A (en) 1991-06-21 1993-07-06 Topy Enterprises Limited ECG diagnostic pad
GB9123638D0 (en) 1991-11-07 1992-01-02 Magill Alan R Apparel & fabric & devices suitable for health monitoring applications
US5353793A (en) 1991-11-25 1994-10-11 Oishi-Kogyo Company Sensor apparatus
US5520192A (en) 1991-12-23 1996-05-28 Imperial College Of Science, Technology And Medicine Apparatus for the monitoring and control of respiration
US5241300B1 (en) 1992-04-24 1995-10-31 Johannes Buschmann Sids detection apparatus and methods
DE4214263A1 (de) 1992-05-03 1993-11-04 Maximilian Dr Moser Bekleidungsteil zur bedeckung menschlicher oder tierischer koerperpartien
US7081095B2 (en) 2001-05-17 2006-07-25 Lynn Lawrence A Centralized hospital monitoring system for automatically detecting upper airway instability and for preventing and aborting adverse drug reactions
US5333106A (en) * 1992-10-09 1994-07-26 Circadian, Inc. Apparatus and visual display method for training in the power use of aerosol pharmaceutical inhalers
DK170548B1 (da) 1992-11-02 1995-10-23 Verner Rasmussen Beklædningsgenstand til brug ved registrering af elektrokardiografiske målinger ved hjælp af en monitoreringsenhed
US5899855A (en) 1992-11-17 1999-05-04 Health Hero Network, Inc. Modular microprocessor-based health monitoring system
US5295490A (en) 1993-01-21 1994-03-22 Dodakian Wayne S Self-contained apnea monitor
AU6942494A (en) 1993-05-21 1994-12-20 Nims, Inc. Discriminating between valid and artifactual pulse waveforms
US5307678A (en) 1993-06-07 1994-05-03 Drexelbrook Engineering Co. Material level probe having crimp seal
US5387722A (en) * 1993-09-23 1995-02-07 Texaco Chemical Inc. One-step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using pentasil zeolite catalysts
US5724025A (en) 1993-10-21 1998-03-03 Tavori; Itzchak Portable vital signs monitor
US5447164A (en) 1993-11-08 1995-09-05 Hewlett-Packard Company Interactive medical information display system and method for displaying user-definable patient events
US5533511A (en) 1994-01-05 1996-07-09 Vital Insite, Incorporated Apparatus and method for noninvasive blood pressure measurement
US5544661A (en) 1994-01-13 1996-08-13 Charles L. Davis Real time ambulatory patient monitor
US5416961A (en) 1994-01-26 1995-05-23 Schlegel Corporation Knitted wire carrier having bonded warp threads and method for forming same
ES2110841T5 (es) 1994-03-24 2005-12-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sistema de autenticacion personal biometrica.
US5535738A (en) 1994-06-03 1996-07-16 Respironics, Inc. Method and apparatus for providing proportional positive airway pressure to treat sleep disordered breathing
US5685308A (en) 1994-08-05 1997-11-11 Acuson Corporation Method and apparatus for receive beamformer system
US5601088A (en) 1995-02-17 1997-02-11 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for filtering artifacts from composite signals
JP3390802B2 (ja) * 1995-03-28 2003-03-31 日本光電工業株式会社 呼吸モニタ
AUPN304895A0 (en) 1995-05-19 1995-06-15 Somed Pty Limited Device for detecting and recording snoring
US6238338B1 (en) * 1999-07-19 2001-05-29 Altec, Inc. Biosignal monitoring system and method
US5582337A (en) 1995-06-20 1996-12-10 Mcpherson; Mathew A. Strap system for carrying skates and shoes and method of use
WO1997004703A1 (en) 1995-07-28 1997-02-13 Cardiotronics International, Inc. Disposable electro-dermal device
US5577510A (en) 1995-08-18 1996-11-26 Chittum; William R. Portable and programmable biofeedback system with switching circuit for voice-message recording and playback
US5584295A (en) 1995-09-01 1996-12-17 Analogic Corporation System for measuring the period of a quasi-periodic signal
US5694939A (en) 1995-10-03 1997-12-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Autogenic-feedback training exercise (AFTE) method and system
US5617847A (en) 1995-10-12 1997-04-08 Howe; Stephen L. Assisted breathing apparatus and tubing therefore
DE19538473A1 (de) 1995-10-16 1997-04-17 Map Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur quantitativen Analyse von Schlafstörungen
IL115760A (en) 1995-10-25 1999-09-22 S M C Sleep Medicine Center Apparatus and method for measuring respiratory airways resistance and airways collapsibility in patients
US5921942A (en) 1995-11-01 1999-07-13 University Technologies International, Inc. Adaptively controlled mandibular positioning device and method of using the device
GB2306659B (en) 1995-11-02 1999-12-15 Healthcare Technology Ltd Heart rate sensing apparatus
US5848027A (en) 1995-11-22 1998-12-08 Biometrics, Inc. Method for processing personal data
US5825293A (en) 1996-09-20 1998-10-20 Ahmed; Adel A. Apparatus and method for monitoring breathing magnetically
US5718234A (en) 1996-09-30 1998-02-17 Northrop Grumman Corporation Physiological data communication system
US6168568B1 (en) 1996-10-04 2001-01-02 Karmel Medical Acoustic Technologies Ltd. Phonopneumograph system
US6463385B1 (en) 1996-11-01 2002-10-08 William R. Fry Sports computer with GPS receiver and performance tracking capabilities
US6198394B1 (en) 1996-12-05 2001-03-06 Stephen C. Jacobsen System for remote monitoring of personnel
US5921920A (en) * 1996-12-12 1999-07-13 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Intensive care information graphical display
JP3199225B2 (ja) 1996-12-12 2001-08-13 株式会社椿本チエイン サイレントチェーン
CA2219848C (en) 1996-12-26 2001-07-31 David L. Banks Static electricity dissipation garment
US6070098A (en) 1997-01-11 2000-05-30 Circadian Technologies, Inc. Method of and apparatus for evaluation and mitigation of microsleep events
US6032119A (en) * 1997-01-16 2000-02-29 Health Hero Network, Inc. Personalized display of health information
US6254551B1 (en) 1997-02-05 2001-07-03 Instrumentarium Corp. Apparatus for monitoring a mechanically transmitted signal based on the organs or vital functions and for processing the results
US6222547B1 (en) * 1997-02-07 2001-04-24 California Institute Of Technology Monitoring and analysis of data in cyberspace
US6102856A (en) * 1997-02-12 2000-08-15 Groff; Clarence P Wearable vital sign monitoring system
US6015388A (en) 1997-03-17 2000-01-18 Nims, Inc. Method for analyzing breath waveforms as to their neuromuscular respiratory implications
IL131592A0 (en) 1997-03-17 2001-01-28 Non Invasive Systems Inc Physiologic signs feedback system
US6002952A (en) 1997-04-14 1999-12-14 Masimo Corporation Signal processing apparatus and method
US5913830A (en) 1997-08-20 1999-06-22 Respironics, Inc. Respiratory inductive plethysmography sensor
CN1242693A (zh) 1997-08-26 2000-01-26 精工爱普生株式会社 脉波诊断装置、运动指标检测装置、运动强度检测装置、心输出量检测装置、每搏输出量检测装置、心功能诊断装置及其检测方法
US6381482B1 (en) 1998-05-13 2002-04-30 Georgia Tech Research Corp. Fabric or garment with integrated flexible information infrastructure
US6687523B1 (en) 1997-09-22 2004-02-03 Georgia Tech Research Corp. Fabric or garment with integrated flexible information infrastructure for monitoring vital signs of infants
AU748937B2 (en) 1997-09-22 2002-06-13 Georgia Tech Research Corporation Full-fashioned weaving process for production of a woven garment with intelligence capability
US6018677A (en) 1997-11-25 2000-01-25 Tectrix Fitness Equipment, Inc. Heart rate monitor and method
EP0919884B1 (en) 1997-11-28 2005-05-11 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus
US5937854A (en) 1998-01-06 1999-08-17 Sensormedics Corporation Ventilator pressure optimization method and apparatus
US20050139213A1 (en) * 1998-01-14 2005-06-30 Blike George T. Physiological object displays
US6013007A (en) * 1998-03-26 2000-01-11 Liquid Spark, Llc Athlete's GPS-based performance monitor
US6579231B1 (en) 1998-03-27 2003-06-17 Mci Communications Corporation Personal medical monitoring unit and system
US6801916B2 (en) 1998-04-01 2004-10-05 Cyberpulse, L.L.C. Method and system for generation of medical reports from data in a hierarchically-organized database
RU2176822C2 (ru) 1998-07-27 2001-12-10 Лутаенко Вячеслав Федорович Тренажер для обучения приемам помощи человеку при неотложных состояниях
AU746688B2 (en) 1998-09-02 2002-05-02 Med-Dev Limited Method and apparatus for subject monitoring
US6970731B1 (en) 1998-09-21 2005-11-29 Georgia Tech Research Corp. Fabric-based sensor for monitoring vital signs
US6179786B1 (en) 1998-10-02 2001-01-30 Profemme Ltd. System for thermometry-based breast cancer risk-assessment
US6419636B1 (en) 1998-10-02 2002-07-16 David Ernest Young System for thermometry-based breast assessment including cancer risk
US6306088B1 (en) 1998-10-03 2001-10-23 Individual Monitoring Systems, Inc. Ambulatory distributed recorders system for diagnosing medical disorders
DE69937408T2 (de) 1998-10-30 2008-07-24 Volusense As Volumetrische physiologische messvorrichtung
US7073129B1 (en) * 1998-12-18 2006-07-04 Tangis Corporation Automated selection of appropriate information based on a computer user's context
US6302844B1 (en) 1999-03-31 2001-10-16 Walker Digital, Llc Patient care delivery system
US6436057B1 (en) 1999-04-22 2002-08-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services, Centers For Disease Control And Prevention Method and apparatus for cough sound analysis
US6287264B1 (en) 1999-04-23 2001-09-11 The Trustees Of Tufts College System for measuring respiratory function
US6723055B2 (en) 1999-04-23 2004-04-20 Trustees Of Tufts College System for measuring respiratory function
US7094206B2 (en) 1999-04-23 2006-08-22 The Trustees Of Tufts College System for measuring respiratory function
US6656127B1 (en) 1999-06-08 2003-12-02 Oridion Breathid Ltd. Breath test apparatus and methods
US6223072B1 (en) 1999-06-08 2001-04-24 Impulse Dynamics N.V. Apparatus and method for collecting data useful for determining the parameters of an alert window for timing delivery of ETC signals to a heart under varying cardiac conditions
US6413225B1 (en) 1999-06-18 2002-07-02 Vivometrics, Inc. Quantitative calibration of breathing monitors with transducers placed on both rib cage and abdomen
US6142953A (en) 1999-07-08 2000-11-07 Compumedics Sleep Pty Ltd Respiratory inductive plethysmography band transducer
US6449504B1 (en) 1999-08-20 2002-09-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Arrhythmia display
US6718198B2 (en) 1999-08-24 2004-04-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Arrhythmia display
WO2001028495A2 (en) 1999-10-08 2001-04-26 Healthetech, Inc. Indirect calorimeter for weight control
WO2001029799A2 (en) * 1999-10-20 2001-04-26 Impulse Technology Ltd. Education system challenging a subject's physiologic and kinesthetic systems to synergistically enhance cognitive function
US6604115B1 (en) 1999-11-05 2003-08-05 Ge Marquette Medical Systems, Inc. Method and apparatus for storing data
US6736759B1 (en) * 1999-11-09 2004-05-18 Paragon Solutions, Llc Exercise monitoring system and methods
US6727197B1 (en) 1999-11-18 2004-04-27 Foster-Miller, Inc. Wearable transmission device
AUPQ420599A0 (en) * 1999-11-24 1999-12-16 Duncan Campbell Patents Pty Ltd Method and apparatus for determining cardiac output or total peripheral resistance
US7413546B2 (en) * 1999-12-07 2008-08-19 Univeristy Of Utah Research Foundation Method and apparatus for monitoring dynamic cardiovascular function using n-dimensional representations of critical functions
WO2001049369A1 (en) 1999-12-30 2001-07-12 Medtronic, Inc. User authentication in medical device systems
US6513532B2 (en) 2000-01-19 2003-02-04 Healthetech, Inc. Diet and activity-monitoring device
US6443890B1 (en) 2000-03-01 2002-09-03 I-Medik, Inc. Wireless internet bio-telemetry monitoring system
WO2001076467A2 (en) 2000-04-07 2001-10-18 Remo Ehf. Breathing movement measurements and apparatus
US6726636B2 (en) 2000-04-12 2004-04-27 Loran Technologies, Inc. Breathalyzer with voice recognition
JP2003530184A (ja) 2000-04-17 2003-10-14 ビボメトリックス,インコーポレイテッド 生理学的徴候を着装携行式にモニタするモニタ装置、システムおよび記録媒体
US6483929B1 (en) 2000-06-08 2002-11-19 Tarian Llc Method and apparatus for histological and physiological biometric operation and authentication
US6747561B1 (en) 2000-06-20 2004-06-08 Med-Datanet, Llc Bodily worn device for digital storage and retrieval of medical records and personal identification
US6509169B2 (en) 2000-07-14 2003-01-21 University Of West England, Bristol Detection of Helicobacter pylori
US6454719B1 (en) 2000-08-01 2002-09-24 Pacesetter, Inc. Apparatus and method for diagnosis of cardiac disease using a respiration monitor
US6633772B2 (en) 2000-08-18 2003-10-14 Cygnus, Inc. Formulation and manipulation of databases of analyte and associated values
AU2001288989A1 (en) 2000-09-08 2002-03-22 Wireless Medical, Inc. Cardiopulmonary monitoring
US6461307B1 (en) 2000-09-13 2002-10-08 Flaga Hf Disposable sensor for measuring respiration
WO2002037827A2 (en) * 2000-10-30 2002-05-10 Naval Postgraduate School Method and apparatus for motion tracking of an articulated rigid body
DE60136387D1 (de) 2000-12-29 2008-12-11 Ares Medical Inc Risikobewertung von schlafapnoe
US6341504B1 (en) 2001-01-31 2002-01-29 Vivometrics, Inc. Composite elastic and wire fabric for physiological monitoring apparel
JPWO2002069878A1 (ja) 2001-03-02 2004-09-02 令夫 木原 呼吸機能の測定システムおよびその応用
JP4350506B2 (ja) 2001-06-22 2009-10-21 コンピュメディクス・リミテッド 非対称誘導バンド
WO2003000015A2 (en) 2001-06-25 2003-01-03 Science Applications International Corporation Identification by analysis of physiometric variation
US6775389B2 (en) 2001-08-10 2004-08-10 Advanced Bionics Corporation Ear auxiliary microphone for behind the ear hearing prosthetic
US20040010420A1 (en) 2001-08-30 2004-01-15 Rooks Daniel S System for developing implementing and monitoring a health management program
GB0128528D0 (en) * 2001-11-29 2002-01-23 Koninkl Philips Electronics Nv Shoe based force sensor and equipment for use with the same
US6647252B2 (en) 2002-01-18 2003-11-11 General Instrument Corporation Adaptive threshold algorithm for real-time wavelet de-noising applications
US6702752B2 (en) 2002-02-22 2004-03-09 Datex-Ohmeda, Inc. Monitoring respiration based on plethysmographic heart rate signal
WO2003071938A1 (en) 2002-02-22 2003-09-04 Datex-Ohmeda, Inc. Monitoring physiological parameters based on variations in a photoplethysmographic signal
US6709402B2 (en) 2002-02-22 2004-03-23 Datex-Ohmeda, Inc. Apparatus and method for monitoring respiration with a pulse oximeter
WO2003073930A1 (en) 2002-03-01 2003-09-12 Christine Ross Novel utilization of heart rate variability in animals
US8790272B2 (en) 2002-03-26 2014-07-29 Adidas Ag Method and system for extracting cardiac parameters from plethysmographic signals
US6783498B2 (en) 2002-03-26 2004-08-31 Vivometrics, Inc. Method and system for extracting cardiac parameters from plethysmographic signals
US7054454B2 (en) 2002-03-29 2006-05-30 Everest Biomedical Instruments Company Fast wavelet estimation of weak bio-signals using novel algorithms for generating multiple additional data frames
US6941775B2 (en) 2002-04-05 2005-09-13 Electronic Textile, Inc. Tubular knit fabric and system
TW528593B (en) 2002-05-17 2003-04-21 Jang-Min Yang Device for monitoring physiological status and method for using the device
US6881192B1 (en) 2002-06-12 2005-04-19 Pacesetter, Inc. Measurement of sleep apnea duration and evaluation of response therapies using duration metrics
US6817979B2 (en) * 2002-06-28 2004-11-16 Nokia Corporation System and method for interacting with a user's virtual physiological model via a mobile terminal
US7282027B2 (en) 2002-08-07 2007-10-16 Apneos Corporation Service center system and method as a component of a population diagnostic for sleep disorders
WO2004026137A1 (en) 2002-09-19 2004-04-01 Alfred E. Mann Institute For Biomedical Engineering At The University Of Southern California Ventilation and volume change measurements using permanent magnet and magnet sensor affixed to body
US7252640B2 (en) 2002-12-04 2007-08-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Detection of disordered breathing
US7009511B2 (en) 2002-12-17 2006-03-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Repeater device for communications with an implantable medical device
US7154398B2 (en) 2003-01-06 2006-12-26 Chen Thomas C H Wireless communication and global location enabled intelligent health monitoring system
US7359750B2 (en) * 2003-02-22 2008-04-15 Chul Gyu Song Apparatus and method for analyzing motions using bio-impedance
US7099714B2 (en) 2003-03-31 2006-08-29 Medtronic, Inc. Biomedical signal denoising techniques
EP2589335A3 (en) 2003-04-10 2017-10-04 Adidas AG Systems and methods for respiratory event dedection
US7207948B2 (en) 2004-06-24 2007-04-24 Vivometrics, Inc. Systems and methods for monitoring cough
US20080082018A1 (en) 2003-04-10 2008-04-03 Sackner Marvin A Systems and methods for respiratory event detection
US7727161B2 (en) 2003-04-10 2010-06-01 Vivometrics, Inc. Systems and methods for monitoring cough
US7809433B2 (en) 2005-08-09 2010-10-05 Adidas Ag Method and system for limiting interference in electroencephalographic signals
US7082327B2 (en) 2003-04-16 2006-07-25 Medtronic, Inc. Biomedical signal analysis techniques using wavelets
CA2527982A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-09 Deepbreeze Ltd. Method and system for analyzing cardiovascular sounds
US20040249299A1 (en) 2003-06-06 2004-12-09 Cobb Jeffrey Lane Methods and systems for analysis of physiological signals
US7104962B2 (en) 2003-06-24 2006-09-12 Buxco Electronics, Inc. Cough/sneeze analyzer and method
US8606356B2 (en) 2003-09-18 2013-12-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Autonomic arousal detection system and method
JP3931889B2 (ja) * 2003-08-19 2007-06-20 ソニー株式会社 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法
EP1659940B1 (en) 2003-08-22 2014-07-23 Foster-Miller, Inc. Physiological monitoring garment
WO2005044090A2 (en) 2003-11-04 2005-05-19 General Hospital Corporation Respiration motion detection and health state assessment system
CA2842420C (en) 2003-11-18 2016-10-11 Adidas Ag Method and system for processing data from ambulatory physiological monitoring
JP3885794B2 (ja) * 2003-11-27 2007-02-28 ソニー株式会社 生態情報提示装置
US7117568B2 (en) 2003-12-16 2006-10-10 Graco Children's Products Inc. Buckle assembly
US7077810B2 (en) 2004-02-05 2006-07-18 Earlysense Ltd. Techniques for prediction and monitoring of respiration-manifested clinical episodes
JP3913748B2 (ja) 2004-03-25 2007-05-09 三洋電機株式会社 いびき検出方法及び検出装置
NZ551559A (en) 2004-05-24 2008-10-31 Equusys Inc Animal instrumentation
EP1773185A4 (en) 2004-06-18 2009-08-19 Vivometrics Inc SYSTEMS AND METHODS FOR REAL-TIME PHYSIOLOGICAL MONITORING
US9492084B2 (en) 2004-06-18 2016-11-15 Adidas Ag Systems and methods for monitoring subjects in potential physiological distress
US7319385B2 (en) * 2004-09-17 2008-01-15 Nokia Corporation Sensor data sharing
CA2580246C (en) 2004-09-21 2017-06-13 Vivometrics, Inc. Improved sensors for inductive plethysmographic monitoring applications and apparel using same
US9504410B2 (en) 2005-09-21 2016-11-29 Adidas Ag Band-like garment for physiological monitoring
WO2006055917A2 (en) 2004-11-19 2006-05-26 Vivometrics, Inc. Methods and systems for real time breath rate determination with limited processor resources
US7254516B2 (en) 2004-12-17 2007-08-07 Nike, Inc. Multi-sensor monitoring of athletic performance
US7920144B2 (en) * 2005-01-18 2011-04-05 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Method and system for visualization of dynamic three-dimensional virtual objects
US20060229917A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Simske Steven J Modifiable summary of patient medical data and customized patient files
US7762953B2 (en) 2005-04-20 2010-07-27 Adidas Ag Systems and methods for non-invasive physiological monitoring of non-human animals
WO2006113804A2 (en) 2005-04-20 2006-10-26 Vivometrics, Inc. Systems and methods for non-invasive physiological monitoring of non-human animals
US9089275B2 (en) 2005-05-11 2015-07-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Sensitivity and specificity of pulmonary edema detection when using transthoracic impedance
EP1887933B1 (en) 2005-05-20 2017-01-18 Adidas AG Methods and systems for determining dynamic hyperinflation
US20070027368A1 (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Collins John P 3D anatomical visualization of physiological signals for online monitoring
US7788101B2 (en) 2005-10-31 2010-08-31 Hitachi, Ltd. Adaptation method for inter-person biometrics variability
WO2007069111A2 (en) 2005-12-15 2007-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for assessing the physical condition of a person
US7672728B2 (en) 2005-12-28 2010-03-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Neural stimulator to treat sleep disordered breathing
US8762733B2 (en) 2006-01-30 2014-06-24 Adidas Ag System and method for identity confirmation using physiologic biometrics to determine a physiologic fingerprint
US7668588B2 (en) 2006-03-03 2010-02-23 PhysioWave, Inc. Dual-mode physiologic monitoring systems and methods
US20070209669A1 (en) 2006-03-09 2007-09-13 Derchak P Alexander Monitoring and quantification of smoking behaviors
US20070270671A1 (en) 2006-04-10 2007-11-22 Vivometrics, Inc. Physiological signal processing devices and associated processing methods
US8475387B2 (en) 2006-06-20 2013-07-02 Adidas Ag Automatic and ambulatory monitoring of congestive heart failure patients
US8103341B2 (en) 2006-08-25 2012-01-24 Cardiac Pacemakers, Inc. System for abating neural stimulation side effects
WO2008055078A2 (en) 2006-10-27 2008-05-08 Vivometrics, Inc. Identification of emotional states using physiological responses
US20080269644A1 (en) 2007-04-26 2008-10-30 Ray Gregory C Precision Athletic Aptitude and Performance Data Analysis System
HUP0700807A2 (en) 2007-12-13 2009-06-29 Jozsef Vincze Arrangement and method for detection and/or measurement of respiration
JP5298589B2 (ja) 2008-03-25 2013-09-25 栗田工業株式会社 微生物発電装置
US8790273B2 (en) 2008-09-05 2014-07-29 Adidas Noninvasive method and system for measuring pulmonary ventilation
JP5168602B2 (ja) 2010-08-02 2013-03-21 株式会社デンソー 携帯型無線キー

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017205513A (ja) * 2009-09-01 2017-11-24 アディダス アーゲー 被験者に関する情報を送信するための多モード方法およびシステム
JP2014523040A (ja) * 2011-07-05 2014-09-08 サウジ アラビアン オイル カンパニー アバターを使用して監視された健康状態に基づいて従業員を指導するためのシステム、コンピュータ媒体、およびコンピュータにより実行される方法
JP2017063954A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社三菱ケミカルホールディングス 生体信号出力装置及び生体信号出力方法
JP2017204206A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 国立大学法人島根大学 アバターを表示させるスマートフォン装置および健康管理システム
JP6325154B1 (ja) * 2017-06-07 2018-05-16 スマート ビート プロフィッツ リミテッド 情報処理システム
JP2018202012A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 スマート ビート プロフィッツ リミテッド 情報処理システム
US11816264B2 (en) 2017-06-07 2023-11-14 Smart Beat Profits Limited Vital data acquisition and three-dimensional display system and method
WO2020152779A1 (ja) * 2019-01-22 2020-07-30 株式会社テクリコ 高次脳機能障害用のリハビリテーションシステム及び画像処理装置
WO2020168076A1 (en) * 2019-02-13 2020-08-20 Stayhealthy, Inc. System to determine body composition, interact with the user and display results
KR102517396B1 (ko) * 2022-06-22 2023-04-04 주식회사 에이펀인터렉티브 전자섬유 센서를 이용하여 측정된 생체 정보를 이용하는 메타버스 캐릭터 제작 시스템
KR102493097B1 (ko) * 2022-08-01 2023-02-01 주식회사 에이펀인터렉티브 영상 데이터를 이용한 메타버스 캐릭터 제작 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20120071771A1 (en) 2012-03-22
US8033996B2 (en) 2011-10-11
EP2484277A2 (en) 2012-08-08
EP2484276A2 (en) 2012-08-08
US20070050715A1 (en) 2007-03-01
EP1912558A4 (en) 2010-01-20
US8790255B2 (en) 2014-07-29
WO2007016056A3 (en) 2009-04-30
EP2484278A2 (en) 2012-08-08
CA2851872A1 (en) 2007-02-08
WO2007016056A2 (en) 2007-02-08
EP2484276A3 (en) 2012-08-29
CA2616849A1 (en) 2007-02-08
CA2616849C (en) 2014-07-22
EP1912558A2 (en) 2008-04-23
EP2484278A3 (en) 2012-08-29
EP2484277A3 (en) 2012-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8790255B2 (en) Computer interfaces including physiologically guided avatars
JP3931889B2 (ja) 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法
US20210349529A1 (en) Avatar tracking and rendering in virtual reality
JP2011120872A (ja) 集団モデリングのための生理学的データベースおよびシステム並びに集団モデリングの方法
WO2015190042A1 (ja) 活動評価装置、評価処理装置、プログラム
Li et al. Design and evaluation of personalized percutaneous coronary intervention surgery simulation system
CN113975583A (zh) 一种基于虚拟现实技术的情绪疏导***
Kider Jr et al. A data-driven appearance model for human fatigue
Groenegress et al. The physiological mirror—a system for unconscious control of a virtual environment through physiological activity
Schack et al. New technologies in sport psychology practice
CA3187416A1 (en) Methods and systems for communication and interaction using 3d human movement data
Jillich Acquisition, analysis and visualization of data from physiological sensors for biofeedback applications
Garzotto et al. Exploiting the integration of wearable virtual reality and bio-sensors for persons with neurodevelopmental disorders
JP6611538B2 (ja) 生体信号出力装置
JP7333537B2 (ja) プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
KR102543337B1 (ko) 아바타를 생성한 사용자의 생체정보 기반 색채힐링콘텐츠를 제공하기 위한 사용자 맞춤 색채힐링콘텐츠 제공 시스템 및 방법
Ogawa Digital Game Devices with Physiological Measurement; For Games as Future Healthcare Bases
WO2023026785A1 (ja) プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
Morie et al. Using virtual world activities for amputee rehabilitation
Rubin et al. Animation and modelling of cardiac performance for patient monitoring
Gülpinar Development of a Virtual Reality Application for the Real-Time Visualization and Archiving of Biosignals
Ou et al. Development of a low-cost and user-friendly system to create personalized human digital twin
Estrella et al. A Serious Game to Self-Regulate Heart Rate Variability as a Technique to Manage Arousal Level Through Cardiorespiratory Biofeedback: Development and Pilot Evaluation Study
CN117204851A (zh) 一种植物人精神状态测评装置及方法
Chickella et al. 1.2. PERVASIVE AND PERSUASIVE TECHNOLOGIES IN MOTIVATING PEOPLE TO PHYSICAL ACTIVITIES OUTDOOR IN FITNESS PARKS