JP2009282534A - 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体 - Google Patents

電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009282534A
JP2009282534A JP2009164845A JP2009164845A JP2009282534A JP 2009282534 A JP2009282534 A JP 2009282534A JP 2009164845 A JP2009164845 A JP 2009164845A JP 2009164845 A JP2009164845 A JP 2009164845A JP 2009282534 A JP2009282534 A JP 2009282534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
electro
mesogenic
light modulation
modulation element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009164845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009282534A5 (ja
JP5710110B2 (ja
Inventor
Michael Heckmeier
ヘックマイヤー,ミヒャエル
Achim Goetz
ゲッツ,アヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2009282534A publication Critical patent/JP2009282534A/ja
Publication of JP2009282534A5 publication Critical patent/JP2009282534A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5710110B2 publication Critical patent/JP5710110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/44Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing compounds with benzene rings directly linked
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/07Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on electro-optical liquids exhibiting Kerr effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

【課題】電気光学的光制御素子、前述の素子を含む電気光学的ディスプレイおよびディスプレイシステム、例えばTVスクリーンおよびコンピューターモニターに関する。また、電気光学的光制御素子において用いるメソゲン性制御媒体に関する。良好なコントラストおよび低い角度場依存性並びに特に極めて短い切換時間を得る。
【解決手段】電極装置、偏光させるための素子、メソゲン性制御媒体を含む、電気光学的光変調素子で、アドレスされていない状態におけるメソゲン性制御媒体がアイソトロピック相である温度において動作する。
【選択図】なし

Description

発明の分野
本発明は、光変調素子およびこれを含むディスプレイに関する。光変調素子は、好ましくは、ある温度において異方性特性を有する変調媒体、例えば液晶を用いる。光変調素子は、変調媒体がアイソトロピック相にある温度において、動作する。
本発明は、電気光学的光変調素子並びにこのタイプの素子を含む電気光学的ディスプレイおよびディスプレイシステム、例えばテレビスクリーンおよびコンピューターモニターに関する。本発明の光変調素子は、光変調素子の動作の間にアイソトロピック相にあるメソゲン性変調媒体を含み、特に、極めて短い応答時間、これに加えて良好なコントラストおよび低い視野角依存性により区別される。
本発明は、さらに、媒体および、このタイプの光変調素子における、変調媒体としてのこの使用に関する。
目的および従来技術
慣用の電気光学的液晶ディスプレイは、一般論として知られている。これらは、変調媒体が中間相、ほとんどのディスプレイのタイプにおいてネマティック相にある温度において動作する。中間相において、変調媒体は、すでに、異方性特性、例えば複屈折(Δn)を有する。これは、電場が印加される際にのみ誘発されない。最も広範囲なのは、TN(「ねじれネマティック」)およびSTN(「超ねじれネマティック」)ディスプレイである。これらのディスプレイにおける液晶セルは、液晶媒体の2つの相対する側上の基板上に、電極を有する。従って、電場は、実質的に液晶層に垂直である。最初に述べたディスプレイは、特に、TFT(薄膜トランジスタ)アドレッシングと組み合わせて、大きい情報含量および高い解像度を有するディスプレイ、例えばラップトップ型およびノート型コンピューターのために用いられる。
最近、ますます、特にデスクトップコンピューターモニターにおいて、IPS(面内切換、例えばDE 40 00 451およびEP 0 588 568)型または、あるいはまた、VAN(垂直配向ネマティック)型の液晶ディスプレイが用いられている。VANディスプレイは、ECB(電気的に制御された複屈折)ディスプレイの変種である。MVA(マルチドメイン垂直配向)ディスプレイの近代的な変種において、複数のドメインが、アドレスされた電極あたり安定化され、さらに、特定の光学的補償層が用いられる。これらのディスプレイ、例えばすでに述べたTNディスプレイは、液晶層に垂直な電場を用いる。これに対して、IPSディスプレイは、一般的に、1つの基板上のみで、即ち、液晶層の一方の側上で、電極を用い、即ち、液晶層に平行な電場の有意な成分により特徴づけられる。
すべてのこれらの慣用のディスプレイの共通の特徴は、比較的遅い切換であり、これは、特に、さらに一層広範囲のTVおよびマルチメディア用途には不適切である。これは、特に、事実上随所にある陰極線管と比較して、印象的である。液晶ディスプレイにおいて用いられる既知の電気光学的効果のさらなる欠点は、達成されるコントラストの顕著な視野角依存性である。ほとんどの場合において、これは、いくつかの場合においては複雑な構造を有する補償層、代表的には異方性フィルムを、直接の視野を伴って動作するディスプレイのために用いなければならない程度に大きい。
本発明は、良好な視野角依存性および、特に迅速に切り換える最も低い可能なアドレッシング電圧を有する光変調素子を開発する目的を有していた。これらの光変調素子は、FPD(フラットパネルディスプレイ)、例えばコンピューター用のフラットパネルスクリーンにおける素子として用いることができるために、変調媒体の最も低い可能な層の厚さを有しなければならない。これらは、さらに、簡単な電極構成によりアドレス可能であり、比較的低い動作電圧を有しなければならない。さらに、これらは、電気光学的ディスプレイにおいて用いるための、低い視野角依存性を有する良好なコントラストを有しなければならない。
米国特許第3,795,436号および米国特許第3,796,479号において提案されている迅速切換電気光学的光変調素子は、メソゲン性、特にネマトゲニック(nematogenic)媒体を含むケル(Kerr)セルである。これらのセルは、メソゲン性媒体の透明点より高い温度において動作する。しかし、数ミリメートルまたはさらには数センチメートルの程度である、これらの大きい層の厚さおよび、特に1kVの程度であるこれらの高い動作電圧は、これらの光変調素子が、電気光学的ディスプレイに適合性が低く、平坦パネルスクリーンに適さないことを意味する。さらに、これらの構造により、画素構造を達成するのが極めて困難になる。これは、特に、コントラストの低い視野角依存性を有するディスプレイに該当する。
電気光学的ケル効果は、時々、メソゲン性媒体、例えば、特にWO 92/16500およびWO 92/16519における液晶の用途として述べられる。しかし、このタイプの光変調素子の、電気光学的ディスプレイにおける使用は、ここには記載されていない。
従って、特に、例えばマルチメディア用途において必要であるように、短い応答時間を有するディスプレイにおいて用いるための、改善された光変調素子に対する要求がある。
本発明
驚異的なことに、
メソゲン性媒体を含み、
メソゲン性媒体の表面に平行な有意な成分を有する電場を生じることができる電極装置を有し、
メソゲン性媒体がアイソトロピック相にある温度において動作し、
光の偏光のための少なくとも1個の素子を有する
光変調素子により、優れたディスプレイを生産することが可能になることが見出された。
特に、これらのディスプレイのコントラストおよびこの視野角依存性は、優れている。応答時間は、極めて短く、アドレッシング電圧は、中程度に高いに過ぎない。
用いられる電場は、好ましくは、不均一な電場である。
メソゲン性媒体を、光変調素子の変調媒体として用いる。本出願において、メソゲン性媒体の用語は、中間相を有し、中間相に可溶であり、または中間相を誘発する媒体に該当する。中間相は、スメクティックまたは、好ましくは、ネマティック相である。
中間相を有しない媒体のメソゲン性特性を検査するために用いられる媒体は、好ましくは、Merck KGaA, Darmstadt, ドイツ国からのネマティック混合物ZLI−4792である。メソゲン性媒体は、好ましくは、この混合物中の10%溶液から外挿して、−100℃またはこれより高い、特に好ましくは−50℃またはこれより高い、および極めて特に好ましくは−20℃またはこれより高い透明点を有する。
本発明の光変調素子は、好ましくは、動作温度においてアイソトロピック相にあるメソゲン性媒体を含む。この媒体は、有利には、1つの基板上またはこの下に位置する。
一般的に、メソゲン性媒体は、2つの基板の間に位置する。メソゲン性媒体が、2つの基板の間に位置する場合には、これらの基板の少なくとも1つは、光を透過する。1または2以上の光を透過する基板は、例えば、ガラス、石英またはプラスチックからなることができる。光を透過しない基板を用いる場合には、これは、特に、金属または半導体からなることができる。これらの媒体を、それ自体で用いることができるか、または、支持体、例えばセラミックス上に配置することができる。メソゲン性媒体が、ポリマー媒体である場合には、第2の基板を用いることを、所望により省略することができる。ポリマーメソゲン性媒体を、さらに、自立した形態で製造することができる。この場合において、基板は、全く必要でない。
本発明の光変調素子は、メソゲン性媒体の層に平行な有意な成分を有する電場を生じる電極構造を有する。この電極構造を、インターデジタル電極の形態で設計することができる。これを、くし型またはラダー型の形状で設計することができる。重ね合わせた「H」および二重の「T」または「I」の形状での設計もまた、有利である。電極構造は、有利には、好ましくは後者とメソゲン性媒体との間の少なくとも1つの基板の使用に際して、メソゲン性媒体の一方の側上にのみ位置する。電極構造は、好ましくは、特に、電極構造が、重複する従属構造を含む場合には、共にメソゲン性変調媒体の1つの側上にある少なくとも2つの異なる平面内に位置する。
これらの従属構造は、有利には、互いに、誘電性層により分離されている。従属構造が、絶縁層の相対する側上に位置する場合には、キャパシタの製造を可能にするレイアウトを選択することが可能である。これは、アクティブマトリックスによりディスプレイをアドレスする場合において、特に有利である。このタイプのアクティブマトリックスディスプレイは、非線形電流−電圧特性曲線を有する個別の光変調素子に割り当てられたアドレッシング素子、例えばTFTまたはMIM(金属絶縁体金属)ダイオードのマトリックスを用いる。
電極は、透明な材料、例えば酸化スズインジウム(ITO)からなることができる。この場合において、光変調素子の1または2以上の部分を、黒色マスクにより覆うことが有利であり、いくつかの場合において必要であり得る。これにより、電場をさえぎるのに有効ではない領域が可能になり、従ってコントラストは改善される。しかし、電極は、また、不透明な材料、通常金属からなることができる。この場合において、個別の黒色マスクの使用を、所望により省略することができる。
他の態様において、電極構造の従属構造を、メソゲン性媒体の2つの相対する側上に配置する。この場合において、電極の対応する部分は、互いに垂直ではなく、代わりに、メソゲン性媒体の層に平行な電場の成分が生じるように、互いに関して側方に埋め合わせられる。
他の態様において、電極構造は、***しており、即ち、メソゲン性媒体の層の厚さと比較して無視できないある厚さを有する。この場合において、電極構造は、種々のトポグラフィーを有することができる。電極構造は、メソゲン性変調媒体の層の合計の厚さの有意な比率を通して拡大することができる。しかし、1または2以上の電極層の最大の高さは、好ましくは、メソゲン性媒体の厚さよりも顕著に小さい。この比率は、好ましくは、1:3またはこれ以下、特に好ましくは1:10またはこれ以下および極めて特に1:50またはこれ以下である。いくつかの場合において、電極層の厚さは、メソゲン性媒体の厚さと比較して、無視でき、この場合において、比率は、好ましくは、1:100またはこれ以下である。
光変調素子の動作温度は、好ましくは、変調媒体のアイソトロピック相への転移温度より高い温度、一般的にはこの転移温度より0.1℃〜50℃高い温度、好ましくはこの転移温度より0.5℃〜10℃高い温度および特に好ましくは、この転移温度より0.1℃〜5℃高い温度である。
電圧の印加に際して、既知の方法で視覚化することができる光学的遅延をもたらす配向を、アイソトロピック相中のメソゲン性媒体中に導入することができる。不均一な電場を、好ましくは用いる。
本発明の光変調素子は、光の偏光のための少なくとも1つの素子を含む。さらに、これらは、好ましくは、他の光学的素子を含む。この他の光学的素子は、光の偏光のための第2の素子、反射板またはトランスフレクター(transflector)のいずれかである。
光学的素子を、光が、光変調素子のメソゲン性媒体を通過する際に、少なくとも1回、少なくとも1つの偏光素子を貫通して、メソゲン性媒体に進入する前およびメソゲン性媒体から進出した後の両方に通過するように配置する。
本発明の光変調素子の好ましい態様において、メソゲン性媒体を、2つの偏光板の間、即ち偏光板と検光子との間に配置する。2つの線形偏光板を、好ましくは用いる。この態様において、偏光板の吸収軸は、好ましくは交差しており、好ましくは、90°の角度を形成する。
本発明の光変調素子は、随意に、1つまたは2つ以上の複屈折層を含む。これは、好ましくは、1つのλ/4層または複数のλ/4層、好ましくは1つのλ/4層を含む。λ/4層の光学的遅延は、好ましくは約140nmである。
メソゲン性変調媒体の層の厚さ(d)は、好ましくは、0.1μm〜5000μm(即ち5mm)、特に好ましくは、0.5μm〜1000μm(即ち1mm)、特に好ましくは1.0μm〜100μmおよび極めて特に好ましくは3.0μm〜30μm、特に3.5μm〜20μmである。好ましい態様において、メソゲン性変調媒体の層の厚さは、好ましくは、0.5μm〜50μm、特に好ましくは1.0μm〜20μmおよび極めて特に好ましくは1.0μm〜8.0μmである。
本発明の光変調素子は、さらに、1つまたは2つ以上の他の慣用の光学的素子、例えば複屈折層(例えば補償層)、拡散層および明るさおよび/または光収量または視野角依存性を増大させるための素子を含むことができ、ここで、この列挙は、限定的ではない。
本発明の光変調素子は、良好なコントラストにより特徴づけられ、これは、高度におよび事実上主に、用いられる偏光板の特性に依存する。慣用のTNセルとの比較のために、ここで用いられるTNセルは、0.50μmの光学的遅延、正のコントラストおよび隣接する基板においてネマティック液晶の選択的な配向に垂直の偏光板の吸収軸を有し、キラルでない液晶を含む。同一の偏光板を、本発明の光変調素子およびこれらの慣用のTNセルにおいて用いる場合には、本発明の光変調素子のコントラストは、TNセルのコントラストよりも40%またはこれ以上大きい。
本発明の光変調素子のコントラストの視野角依存性は、極めて良好である。これは、既知のECBセルの視野角依存性よりも顕著に良好である。これは、商業的に入手できるIPSディスプレイ(例えば共に日本の日立およびNECから)並びにMVAディスプレイ(例えば日本の富士通から)と一層類似する。これは、最後の段落において述べたTNディスプレイのものよりもはるかに低い。従って、本発明の光変調素子における所定のコントラスト比についての等コントラスト(isocontrast)曲線は、一般的に、TNディスプレイの同一のコントラスト比についての対応する等コントラスト曲線の2倍を超えて大きい、しばしばさらに3倍を超えて大きい角度範囲を含む。
本発明の光変調素子の応答時間は、極めて短い。これらは、一般的に、1msまたはこれ以下、好ましくは0.5msまたはこれ以下、特に好ましくは0.1msまたはこれ以下の値である。
異なるグレーシェードの間で切り換える際に、スイッチオフのための応答時間およびまた、特に驚異的なことに、スイッチオンのための応答時間の両方が、事実上用いられるアドレッシング電圧から独立していることが、特に有利である。これは、慣用の光変調素子、例えば液晶セル、例えばTNセルにまさる顕著な利点を表す。
グレーシェードのアドレッシングの際の切換挙動を検査するために、本発明の光変調素子を、各々の場合において、例えば、電圧V10から、V90、V80、V70〜V20の各々に切り換えた。新たな電圧のスイッチオンの時間からそれぞれの最大透過変化の90%が達成されるまでのスイッチオン時間は、第1の近似に対して、すべての場合においてすべてのこれらの切換動作について同一である。
本発明の電気光学的ディスプレイは、本発明の1つまたは2つ以上の光変調素子を含む。好ましい態様において、これらは、アクティブマトリックスによりアドレスされる。
他の好ましい態様において、本発明の光変調素子は、いわゆる「フィールドシーケンシャルモード」においてアドレスされる。ここで、切換素子は、アドレッシングに同調して種々の色の光で連続的に照射される。パルス着色光を形成するために、例えばカラーホイール、ストロボスコープランプまたはフラッシュランプを、用いることができる。
本発明の電気光学的ディスプレイは、特に、これらをテレビスクリーン、コンピューターモニターなどに用いる場合に、着色された画像の表示のための着色フィルターを含むことができる。この着色されたフィルターは、有利には、種々の色のフィルター素子のモザイクからなる。代表的に、色の着色フィルターモザイクの素子は、各々の電気光学的切換素子に割り当てられる。
本発明のメソゲン性媒体は、好ましくは、ネマティック相を有する。しかし、ネマティック相の温度範囲が、実際面で、結晶相からまたはスメクティック相からアイソトロピック相への転移が発生する程度に狭い媒体を用いることも可能である。
ネマティック相を有するメソゲン性媒体の透明点は、好ましくは、−20℃〜80℃の範囲内、特に好ましくは0℃〜60℃の範囲内および極めて特に好ましくは20℃〜60℃の範囲内である。背面照射を有するディスプレイの場合において、透明点は、好ましくは、10℃〜70℃の範囲内および特に好ましくは30℃〜50℃の範囲内である。
ネマティック相は、好ましくは、−10℃まで、特に好ましくは−30℃まで、および極めて特に好ましくは−40℃まで安定である。
本発明のメソゲン性媒体は、好ましくは、透明点より4度低い温度におけるネマティック相において、0.100またはこれ以上、特に好ましくは0.150またはこれ以上、極めて特に好ましくは0.200またはこれ以上の複屈折(Δn)を有する。複屈折についての値は、本発明の適用について限定されない程度に良好である。しかし、実際面で、これは、一般的に、0.500またはこれ以下および通常0.450またはこれ以下である。本発明の媒体の複屈折についての値は、ここで、透明点より4度低い温度におけるネマティック相において測定される。媒体が、この温度においてネマティック的に安定でないかまたは、少なくともこの温度までネマティック相において過冷可能である場合には、15%の媒体と85%のMerck KGaAからのネマティック混合物ZLI−4792との混合物の複屈折を、20℃において決定し、変化から外挿した純粋な媒体の値を、混合物ZLI−4792と比較した。
本発明のメソゲン性媒体は、好ましくは、4デバイまたはこれ以上、特に好ましくは6デバイまたはこれ以上および特に好ましくは8デバイまたはこれ以上の双極子モーメントを有する。
本発明の光変調素子について、中間相において正の誘電異方性(Δε)を有するメソゲン性変調媒体および負の誘電異方性を有するメソゲン性変調媒体を、共に用いることが可能である。好ましいのは、中間相において正の誘電異方性(Δε)を有するメソゲン性変調媒体を用いることである。
メソゲン性変調媒体が、正の誘電異方性を有する場合には、これは、1kHzおよび透明点よりも4℃低い温度において、好ましくはネマティック相において、好ましくは15またはこれ以上、特に好ましくは30またはこれ以上および、極めて特に好ましくは45またはこれ以上の値を有する。媒体が、ネマティック相を有しないか、またはこれが、透明点よりも4℃低い温度においてネマティック相にはない場合には、この誘電異方性、例えば複屈折は、混合物ZLI−4792中の15%の混合物の値の外挿により決定される。
メソゲン性変調媒体が、負の誘電異方性を有する場合には、これは、好ましくは−5またはこれ以下、特に好ましくは−7またはこれ以下および極めて特に好ましくは−10またはこれ以下の値を有する。
特に好ましいのは、正の誘電異方性を有する変調媒体である。
本発明のメソゲン性媒体は、好ましくは、2〜40種の化合物、特に好ましくは5〜30種の化合物および極めて特に好ましくは7〜25種の化合物からなる。
本発明の正の誘電異方性を有する本発明のメソゲン性媒体は、好ましくは、
30またはこれ以上の極めて高度に正の誘電異方性を有する1種または2種以上の化合物からなる成分A、
随意に、10〜<30の高度に正の誘電異方性を有する1種または2種以上の化合物からなる成分B、
随意に、>1.5〜<10の中程度に正の誘電異方性を有する1種または2種以上の化合物からなる成分C、
随意に−1.5〜+1.5の範囲内の誘電異方性を有する1種または2種以上の誘電的に中性の化合物からなる成分Dおよび
随意に、−1.5よりも低い負の誘電異方性を有する1種または2種以上の化合物からなる成分E
を含む。
これらの媒体の成分Aは、好ましくは、1種または2種以上の式Iで表される化合物を含み、特に好ましくは、1種または2種以上の式I
Figure 2009282534
式中、
は、各々1〜7個の炭素原子を有するn−アルキルもしくはn−アルコキシまたは、各々2〜7個の炭素原子を有するアルケニル、アルケニルオキシ、アルキニルもしくはアルコキシアルキルであり、
Figure 2009282534
は、各々、互いに独立して、
Figure 2009282534
であり、
Figure 2009282534
の1つは、あるいはまた、
Figure 2009282534
であり、
Figure 2009282534
は、あるいはまた
Figure 2009282534
であり、
Figure 2009282534
は、あるいはまた
Figure 2009282534
であり、および存在する場合には、
Figure 2009282534
は、あるいはまた
Figure 2009282534
であり、
11およびZ12は、各々、互いに独立して、単結合、−CO−O−、トランス−CH=CH−、−CH=CF−、−CF=CH−、−CF=CF−、−CH=CH−CO−O−、−CF=CF−CO−O−、−CF=CH−CO−O−、−CH=CF−CO−O−、−CF−O−、−O−CF−または−C≡C−であり、
は、F、−OCF、−CF、−OCFH、Cl、CN、−C≡C−CNまたはNCS、好ましくは、CN、−C≡C−CNまたはNCSであり、
は、0または1であり、
ここで、
=Fである場合には、
フェニル環は、合計で少なくとも2個、好ましくは少なくとも3個のさらなるF原子を有し、
=−OCF、−CF、−OCFHまたはClである場合には、
フェニル環は、合計で、少なくとも1個のさらなるF原子、好ましくは少なくとも2個のさらなるF原子を有し、
=CN、−C≡C−CNまたはNCSである場合には、
フェニル環は、好ましくは、少なくとも1個のさらなるF原子を有する、
で表される化合物から主になり、極めて特に好ましくは事実上完全にこれらの化合物からなる。
本発明の媒体は、好ましくは、式I−1〜I−7で表される化合物からなる群から選択された1種または2種以上の化合物および/または式II−1〜II−5で表される化合物からなる群から選択された1種または2種以上の化合物を含み、これは、同様に、式Iの従属式である。
Figure 2009282534
式中、パラメーターは、式Iの下に前に定義した通りである。
本発明の媒体は、特に好ましくは、式I−1a〜I−1e、I−2a〜I−2c、I−3a〜I−3c、I−4a〜I−4c、I−5a〜I−5c、I−6a〜I−6cおよびI−7a〜I−7cで表される化合物からなる群から選択された1種または2種以上の化合物および/または式II−1a〜II−1c、II−2a〜II−2c、II−3a、II−3b、II−4a、II−4b、II−5aおよびII−5bで表される化合物からなる群から選択された1種または2種以上の化合物を含む。
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
式中、パラメーターは、式Iの下に前に定義した通りである。
式I−1a〜I−1eで表される化合物は、好ましくは、式I−1a−1〜I−1a−6、I−1b−1〜I−1b−9、I−1c−1〜I−1c−9、I−1d−1〜I−1d−5並びにI−1e−1およびI−1e−2で表される化合物からなる群から選択されている。
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
式中、
nは、0〜7、好ましくは1〜7の整数であり、
mは、0〜5の整数であり、
n+mは、0〜7、好ましくは1〜5の整数である。
式I−2a〜I−2cで表される化合物は、好ましくは、式I−2a−1〜I−2a−5、I−2b−1〜I−2b−9およびI−2c−1〜I−2c−17で表される化合物からなる群から選択されている。
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
式中、
nは、0〜7、好ましくは0〜5および特に好ましくは1〜5の整数であり、
mは、0〜5の整数であり、
m+nは、0〜7、好ましくは1〜5の整数である。
式I−3a〜I−3cで表される化合物は、好ましくは、式I−3a−1〜I−3a−4、I−3b−1〜I−3b−4およびI−3c−1〜I−3c−4で表される化合物からなる群から選択されている。
Figure 2009282534
Figure 2009282534
式中、nは、0〜7、好ましくは0〜5および特に好ましくは1〜5の整数である。
式I−4a〜I−4cで表される化合物は、好ましくは、式I−4a−1〜I−4a−3、I−4b−1〜I−4b−4およびI−4c−1〜I−4c−3で表される化合物からなる群から選択されている。
Figure 2009282534
Figure 2009282534
式中、nは、0〜7、好ましくは0〜5および特に好ましくは1〜5の整数である。
式I−5a〜I−5cで表される化合物は、好ましくは、式I−5a−1〜I−5a−3、I−5b−1〜I−5b−3およびI−5c−1〜I−5c−3で表される化合物からなる群から選択されている。
Figure 2009282534
Figure 2009282534
式中、nは、0〜7、好ましくは0〜5および特に好ましくは1〜5の整数である。
式I−6a〜I−6cで表される化合物は、好ましくは、式I−6a−1〜I−6a−3、I−6b−1〜I−6b−3およびI−6c−1〜I−6b−3で表される化合物からなる群から選択されている。
Figure 2009282534
Figure 2009282534
式中、nは、0〜7、好ましくは0〜5および特に好ましくは1〜5の整数である。
式I−7a〜I−7cで表される化合物は、好ましくは、式I−7a−1およびI−7a−2、I−7b−1およびI−7b−2並びにI−7c−1およびI−7c−2で表される化合物からなる群から選択されている。
Figure 2009282534
式中、nは、0〜7、好ましくは0〜5および特に好ましくは1〜5の整数である。
本発明の媒体は、特に好ましくは、式II−1c−1、II−2c−1、II−3b−1、II−4b−1およびII−5b−1で表される化合物からなる群から選択された1種または2種以上の化合物を含む。
Figure 2009282534
式中、nは、0〜7、好ましくは0〜5および特に好ましくは1〜5の整数である。
本発明の媒体は、好ましくは、式I−1〜I−7で表される化合物からなる群から選択された1種または2種以上の化合物および式II−1〜II−5で表される化合物からなる群から選択された1種または2種以上の化合物を含む。
以下の表は、本発明の媒体の製造に特に適する特に好ましい式で表される化合物のいくつかの例を示す。
表1:好ましい化合物の例
Figure 2009282534
表1(続き):好ましい化合物の例
Figure 2009282534
表1(続き):好ましい化合物の例
Figure 2009282534
表1(続き):好ましい化合物の例
Figure 2009282534
本発明の正の誘電異方性を有するメソゲン性媒体は、特に好ましくは、主に成分Aからなり、極めて特に好ましくは事実上完全に成分Aからなる。
好ましい態様において、本発明の正の誘電異方性を有するメソゲン性媒体は、成分B〜Dからなる群から選択された、好ましくは成分BおよびDからなる群から選択された1種または2種以上の成分を含む。
これらの媒体中の成分Dは、好ましくは、1種または2種以上の化合物を含む。本発明の負の誘電異方性を有するメソゲン性媒体は、好ましくは、
−5またはこれ以下の高度に負の誘電異方性を有する1種または2種以上の化合物からなる成分A’、
随意に、−1.5〜<−5の中程度に負の誘電異方性を有する1種または2種以上の化合物からなる成分B’、
随意に、−1.5〜+1.5の誘電異方性を有する1種または2種以上の誘電的に中性の化合物からなる成分C’および
随意に、1.5より大きい正の誘電異方性を有する1種または2種以上の化合物からなる成分D’
を含む。
本発明のメソゲン性媒体は、他の添加剤およびキラルなドーパントを、通常の濃度で含むことができる。これらの他の構成成分の合計の濃度は、全体の混合物を基準として、0%〜10%、好ましくは0.1%〜6%の範囲内である。これらの個別の化合物の濃度は、0.1〜3%の範囲内である。これらの化合物および混合物の同様の構成成分の濃度は、他の混合物構成成分の濃度範囲を特定する際には、考慮されない。
媒体は、該化合物から通常の方法で得られる。小さい方の量で用いられる化合物を、有利には、大きい方の量で用いられる化合物中に溶解する。混合操作の間の温度が、主要な成分の透明点よりも高く上昇する場合には、溶解の完全さを、容易に観察することができる。しかし、本発明の媒体はまた、他の方法で、例えば予備混合物を用いることにより製造することができる。用いることができる予備混合物は、特に、同族体混合物および/または共融混合物である。しかし、予備混合物はまた、すでに、それら自体使用可能な媒体であることができる。これは、いわゆる2本ボトル(two-bottle)またはマルチボトル(multibottle)系における場合である。
本出願において、他に明白に述べない限りは、以下のことが該当する。
誘電的に正の化合物は、>1.5のΔεを有し、誘電的に中性の化合物は、−1.5≦Δε≦1.5の範囲内のΔεを有し、誘電的に負の化合物は、<−1.5のΔεを有する。同一の定義が、混合物の成分および混合物にも該当する。
化合物の誘電異方性Δεを、1kHzおよび20℃において、それぞれの化合物をホスト混合物に溶解した10%溶液の値の、100%のそれぞれの化合物の比率への外挿により決定する。試験混合物のキャパシタンスを、ホメオトロピック端部配向を有するセルおよび均一な端部配向を有するセルの両方中で決定する。2種のセルのタイプの層の厚さは、約20μmである。測定を、1kHzの周波数および代表的には0.2V〜1.0Vの有効電圧(rms、ルートミーンスクエア)を有する矩形波を用いて実施する。各々の場合において、用いられる電圧は、各々の場合において検査される混合物の容量性しきい値よりも低い。
誘電的に正の化合物について、混合物ZLI−4792を用い、誘電的に中性の、および誘電的に負の化合物について、混合物ZLI−3086を、ホスト混合物として用い、これらは、共に、Merck KGaA、ドイツ国からである。
本出願中のしきい値電圧の用語は、光学的しきい値を意味し、10%の相対的コントラストについて示す(V10)。ミッドグレー電圧および飽和電圧を、同様に、光学的に決定し、それぞれ50%および90%の相対的コントラストについて示す。またフレデリクスしきい値として知られている、容量性しきい値電圧(V)を示す場合には、これを、明白に述べる。
値の示した範囲は、限界値を含む。
濃度は、重量%で示し、完全な混合物を基準とする。温度は、摂氏度で示し、温度差は、差異の摂氏度で示す。すべての物理的特性は、"Merck Liquid Crystals, Physical Properties of Liquid Crystals", 1997年11月版、Merck KGaA, ドイツ国におけるようにして決定し、20℃の温度について示す。また複屈折として知られている光学異方性(Δn)を、589.3nmの波長において決定する。誘電異方性(Δε)を、1kHzの周波数において決定する。
複数形のみが示されている、可能な代替の列挙において、これはまた、単数形をも意味する。
媒体またはこれらの成分の組成についての詳細に関して、
「含む」は、基準単位、即ち媒体または成分中の、述べたそれぞれの物質、即ち成分または化合物の濃度が、好ましくは10%またはこれ以上、特に好ましくは20%またはこれ以上および極めて特に好ましくは30%またはこれ以上であることを意味し、
「主に〜からなる」は、基準単位中の前述の物質の濃度が、好ましくは50%またはこれ以上、特に好ましくは60%またはこれ以上および極めて特に好ましくは70%またはこれ以上であることを意味し、
「事実上完全に〜からなる」は、基準単位中での前述の物質の濃度が、好ましくは80%またはこれ以上、特に好ましくは90%またはこれ以上および極めて好ましくは95%またはこれ以上であることを意味する。
誘電特性、電気光学的特性(例えばしきい値電圧)および応答時間を、Merck KGaA, Darmstadt, ドイツ国において製造された試験セル中で決定した。Δεの決定のための試験セルは、22μmの層の厚さ並びに、1.13cmの面積を有する酸化スズインジウム(ITO)の円形電極および保護環を有していた。εの決定のためのホメオトロピック配向のために、ホメオトロピック的に配向したポリイミド配向層を有するセルを用いた。あるいはまた、レシチン(Merck KGaA)を、配向剤として用いることができる。εの決定のためのセルは、日本の日本合成ゴムからのポリイミドAL−1054の配向層を有していた。キャパシタンスを、一般的に、矩形波および0.3Vrmsの有効電圧を有するソラトロン(Solatron)1260周波数分析装置を用いて測定した。電気光学的検査を、白色光を用いて実施した。特性電圧を、垂直の観察により決定した。
本出願中で、特に以下に記載する例中で、化学的化合物の構造を、略語により示す。それぞれの略語の意味を、以下の表AおよびB中で示す。すべての基C2n+1およびC2m+1は、それぞれn個およびm個の炭素原子を有する直鎖状アルキル基である。表Bは、それ自体自明である。その理由は、これが、各々の場合において、同族の化合物の式についての完全な略語を示すからである。表Aにおいて、化合物タイプの核構造についての略語のみを示す。それぞれの個別の化合物についての略語は、以下の表中に示すように、化合物の核についてのこれらのそれぞれの関連する略語および、ダッシュにより付着した、基R、R、LおよびLについての略語から構成されている。
Figure 2009282534
表A:
Figure 2009282534
Figure 2009282534
表B:
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
Figure 2009282534
本発明のメソゲン性媒体は、好ましくは、
4種または5種以上、好ましくは6種または7種以上の、表AおよびBで表される化合物からなる群から選択された化合物および/または
5種または6種以上の、表Bで表される化合物からなる群から選択された化合物および/または
2種または3種以上の、表Aで表される化合物からなる群から選択された化合物
を含む。

以下に記載する例は、本発明を、いかなる方法によっても限定せずに例示する。これらは、さらに、当業者に、本発明により達成することができる特性および特に特性の組み合わせを示す。
例1
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた:
Figure 2009282534
液晶混合物を含む光変調素子を含む電気光学的試験セルを、製造した。基板は、ガラスからなっていた。配向層を有しない基板を用いた。電極構造は、くし状の方式で互いにかみ合う電極からなっていた。電極の幅は、20μmであり、互いの電極の距離は、10μmであった。電極の層の厚さは、60nmであった。電極は、すべて、共通の平面中に位置していた。変調媒体の層の厚さは、6.8μmであった。
第1の偏光板を、セルの前に用い、第2の偏光板(検光子)を、セルの後に用いた。2つの偏光板の吸収軸は、互いに90°の角度を形成していた。偏光板の最大吸収の軸と、ディスプレイの平面における電場の成分との間の角度は、各々の場合において45°であった。電圧透過特性曲線を、Autronic-Melchers, Karlsruhe, ドイツ国からのDMS 703電気光学的測定ステーションを用いて決定した。動作温度は、24.0℃であった、垂直の観察の際に、電気的に制御された複屈折(例えばECB)を有するセルに代表的である曲線が、得られた。しきい値電圧(V10)についての値は、41Vであり、ミッドグレー電圧(V50)についての値は、68Vであり、飽和電圧(V90)についての値は、80Vであった。
例2
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例1におけるように、電気光学的ディスプレイを製造し、この特性曲線を測定した。温度は、26.5℃であった。特性曲線を、図1に示す。特性曲線は、0%の相対的強度を伴って、低い電圧において開始し、電圧の増大に伴って上昇する。しきい値電圧(V10)についての値は、34Vであり、ミッドグレー電圧(V50)についての値は、53Vであり、飽和電圧(V90)についての値は、64Vであった。69Vの電圧において、最大強度が達成された。その後、相対的強度は、130Vの電圧において約14%の値まで低下する。次に、相対的強度は、再び増大する。200Vの電圧において、65%の相対的強度が、再び達成される。
セルの応答時間を、同様に、DMS 703を用いて測定した。このために、標準として用いた高周波数フィルターを、応答時間の小さい値によりスイッチオフした。異なるグレーシェード間の切換の場合において、スイッチオフのための応答時間およびスイッチオンのための応答時間の両方は、50μsより小さかった。このために、セルを、各々の場合において、電圧V10からV90、V80、V50およびV20の各々に、V20からV90およびV80に、V50からV90およびV80に、並びにV80からV90に切り換えた。新たな電圧のスイッチオンの時間から、透過におけるそれぞれの最大の変化の90%が達成されるまでのスイッチオン時間は、測定精度(10μsの)内で、すべてのこれらの切換操作について、即ちスイッチオフおよびスイッチオンの両方について、用いたすべてのアドレッシング電圧において、50μsであった。
例3
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例1におけるように、電気光学的ディスプレイを製造し、この特性曲線を測定した。温度は、23.1℃であった。例2からの結果と比較して、この例における特性曲線は、顕著に低い電圧の方向に変化している。しきい値電圧(V10)についての値は、36.5Vであり、ミッドグレー電圧(V50)についての値は、55Vであり、飽和電圧(V90)についての値は、61.5Vであった。最大は、65Vにおいてであり、最小は、83Vおよび約32%の相対的強度においてであった。126Vの電圧において、曲線は、88%の相対的強度を有するさらに比較的平坦な最大を通過し、200Vの電圧において、相対的強度は、52%である。
例4
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例1におけるように、電気光学的ディスプレイを製造し、この特性曲線を測定した。温度は、23.5℃であった。この例についての低い電圧における特性曲線の上昇部は、例2および3のものの間の電圧においてである。しきい値電圧(V10)についての値は、41Vであり、ミッドグレー電圧(V50)についての値は、55.5Vであり、飽和電圧(V90)についての値は、65Vであった。最大は、72Vにおいてであり、最小は、123Vおよび19%の相対的強度においてであった。200Vの電圧において、約74%の相対的強度が達成された。
ディスプレイの等コントラスト曲線を、23.7℃の温度において、DMS 703を用いて記録した。結果を、極座標において図2に示す。電圧を、0Vから91Vに切り換えた。コントラスト比を、0°〜360°のΦ(ファイ)および0°〜60°のΘ(シータ)を有する半球により、決定した。36.8の最大コントラスト比が、垂直観察において発生した。最小コントラスト比は、6.1であった。図中の等コントラスト曲線は、内側から外方へ、20、15、10および7のコントラスト比についての線を示す。曲線形状は、事実上中心対称(centrosymmetrical)であり、IPSセルについて得られた曲線形状と極めて類似している。
比較例
慣用のTNディスプレイセルを製造した。用いた液晶材料は、Merck KGaAからのMLC−6873−100であった。光学的遅延は、0.50μmであった。等コントラスト曲線を、例4に記載したように測定した。この測定の間、TNセルを、0Vから、しきい値電圧の値の2倍である2.36Vの電圧に切り換えた。結果を、図3に示す。例4におけるディスプレイ素子と同様に、最大コントラストは、再び、ここで、垂直観察において生じた。しかし、最大コントラスト比は、わずか29.9であった。最小コントラスト比は、わずか1.0であった。逆コントラストは、これらのアドレッシング条件のいずれの下でも、TNセルにおいて発生しなかった。これは、例4の図2と比較して、低い全体のコントラストおよび、コントラストの顕著に大きい視野角依存性を示すのみである。この図面における等コントラスト曲線は、内側から外方へ、20、15、10、7、5、3および2のコントラスト比についての線を示す。ここで、曲線は、中心対称形状を有しない。さらに、これらは、例4についての図2におけるよりもはるかに一緒に近い。即ち、この比較例におけるコントラストの視野角依存性は、ここでは、例4におけるよりも顕著に大きい。
本発明のメソゲン性変調媒体の他の例を、以下に示す。
例5
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例6
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例7
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
例8
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例9
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例10
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例11
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例12
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例13
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例14
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例15
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例16
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例17
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例18
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例19
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例20
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例21
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例22
以下の組成を有する液晶混合物を製造した。
Figure 2009282534
この混合物は、以下の特性を有していた。
Figure 2009282534
例2の光変調素子の透過電圧特性曲線を示す。相対的強度を、ボルトでのrms電圧値の関数として示す。 本発明の例4の光変調素子のコントラスト比を示す。測定条件、特に動作電圧を、明細書中に記載する。プロットは、極座標においてである。この線は、内側から外方へ、30、20、15および10のコントラスト比を示す。 36.8の最大コントラスト比が、垂直観察(Φ=Θ=0°の観察角)において観察された。Θ=60°の観察角までの最小コントラスト比は、6.1であった。 比較例の光変調素子のコントラスト比を示す。測定条件、特に動作電圧を、明細書中に記載する。プロットは、図2におけるのと同様に、極座標においてである。この線は、内側から外方へ、20、15、10、7、5、3および2のコントラスト比を示す。最大コントラストは、29.9であり、最小コントラストは、1.0であった。

Claims (17)

  1. 電極装置、
    光を偏光させるための少なくとも1個の素子および
    メソゲン性変調媒体
    を含む、電気光学的光変調素子であって、
    該光変調素子が、
    アドレスされていない状態におけるメソゲン性変調媒体がアイソトロピック相である温度において動作する
    ことを特徴とする、電気光学的光変調素子。
  2. 電極装置が、メソゲン性変調媒体の表面に平行な有意な成分を有する電場を生じることができる
    ことを特徴とする、請求項1に記載の光変調素子。
  3. メソゲン性変調媒体が、ネマティック相を有する
    ことを特徴とする、請求項1または2に記載の光変調素子。
  4. 光変調素子の動作の間に、電極装置が、メソゲン性変調媒体の平面に平行な有意な成分を有する電場を生じる
    ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の光変調素子。
  5. 各々の場合において、光変調素子を通過する間の光が、メソゲン性変調媒体を通過する前およびメソゲン性変調媒体を通過した後の光の偏光のための少なくとも1個の素子を通過する
    ことを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の光変調素子。
  6. 電極装置が、メソゲン性変調媒体の層の一方の側上に位置する
    ことを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の光変調素子。
  7. 追加の複屈折層を含む
    ことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の光変調素子。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載の1個または2個以上の光変調素子を含む、電気光学的ディスプレイ。
  9. ディスプレイが、アクティブマトリックスによりアドレスされることを特徴とする、請求項8に記載の電気光学的ディスプレイ。
  10. 請求項8または9に記載の1個または2個以上の電気光学的ディスプレイを含む、電気光学的ディスプレイシステム。
  11. テレビモニターおよび/またはコンピューターモニターとして用いることができることを特徴とする、請求項10に記載の電気光学的ディスプレイシステム。
  12. 請求項1〜6のいずれかに記載の光変調素子の、情報のディスプレイのための使用。
  13. 請求項8または9に記載の電気光学的ディスプレイの、電気光学的ディスプレイシステムにおける使用。
  14. 請求項10または11に記載の電気光学的ディスプレイシステムの、ビデオ信号のディスプレイのための使用。
  15. 明細書中に記載する式Iで表される少なくとも1種の化合物を含むことを特徴とする、メソゲン性変調媒体。
  16. 請求項1〜6のいずれかに記載の光変調素子において用いるための、請求項15に記載のメソゲン性変調媒体。
  17. 請求項15に記載のメソゲン性変調媒体の、電気光学的光変調素子における使用。
JP2009164845A 2001-05-16 2009-07-13 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体 Expired - Fee Related JP5710110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10124040.6 2001-05-16
DE10124040 2001-05-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589866A Division JP4651268B2 (ja) 2001-05-16 2002-04-18 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009282534A true JP2009282534A (ja) 2009-12-03
JP2009282534A5 JP2009282534A5 (ja) 2010-12-09
JP5710110B2 JP5710110B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=7685139

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589866A Expired - Fee Related JP4651268B2 (ja) 2001-05-16 2002-04-18 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体
JP2009164845A Expired - Fee Related JP5710110B2 (ja) 2001-05-16 2009-07-13 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589866A Expired - Fee Related JP4651268B2 (ja) 2001-05-16 2002-04-18 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体

Country Status (7)

Country Link
US (3) US7701628B2 (ja)
JP (2) JP4651268B2 (ja)
KR (2) KR100978188B1 (ja)
AU (1) AU2002342821A1 (ja)
DE (1) DE10217273A1 (ja)
TW (1) TWI301553B (ja)
WO (1) WO2002093244A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522432A (ja) * 2011-06-01 2014-09-04 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体および液晶ディスプレイ

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100978188B1 (ko) * 2001-05-16 2010-08-25 메르크 파텐트 게엠베하 전기광학 광 변조 소자, 표시장치 및 매질
ATE461166T1 (de) * 2002-08-26 2010-04-15 Merck Patent Gmbh Cyclopenta [b]naphthalinderivate
DE10241301A1 (de) * 2002-09-04 2004-03-18 Merck Patent Gmbh Elektroptisches Lichtsteuerlement, electrooptisches Anzeige und Medium
DE60321481D1 (de) 2002-11-02 2008-07-17 Merck Patent Gmbh Optisch kompensiertes elektrooptisches lichtmodula
DE10252250A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-27 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Lichtsteuelement und elektrooptische Anzeige
DE10253325A1 (de) * 2002-11-14 2004-05-27 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Lichtsteuerelement, elektrooptische Anzeige und Steuermedium
EP1561150B1 (de) * 2002-11-15 2007-01-03 MERCK PATENT GmbH Elektrooptisches lichtsteuerelement, elektrooptische anzeige und steuermedium
EP1658352B1 (en) 2003-08-25 2008-04-02 MERCK PATENT GmbH Liquid crystalline medium
WO2005096085A1 (en) * 2004-03-16 2005-10-13 Merck Patent Gmbh Electro-optical light modulation element, display and medium
KR20060135001A (ko) 2004-03-25 2006-12-28 메르크 파텐트 게엠베하 액정 화합물, 액정 매질 및 액정 디스플레이
DE112005000999B4 (de) * 2004-04-30 2017-09-07 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallverbindungen, Flüssigkristallmedium und Flüssigkristallanzeige
WO2005112540A2 (en) * 2004-05-21 2005-12-01 Merck Patent Gmbh Liquid crystal compounds, liquid crystal medium and liquid crystal display
WO2006001444A1 (ja) * 2004-06-29 2006-01-05 Asahi Glass Company, Limited 液晶光変調素子および光ヘッド装置
JP5230198B2 (ja) * 2004-08-10 2013-07-10 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶化合物、液晶媒体および液晶ディスプレイ
US20080020148A1 (en) 2004-10-07 2008-01-24 Markus Klein Chromane Derivatives Method for Production and the Use Thereof
WO2006079406A1 (en) * 2005-01-25 2006-08-03 Merck Patent Gmbh Mesogenic compounds, liquid crystal medium and liquid crystal display
EP1690917B1 (en) * 2005-02-14 2008-10-08 MERCK PATENT GmbH Mesogenic compounds, liquid crystal medium and liquid crystal display
ATE390470T1 (de) * 2005-02-14 2008-04-15 Merck Patent Gmbh Mesogene verbindungen, flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeigevorrichtung
ATE389004T1 (de) * 2005-02-14 2008-03-15 Merck Patent Gmbh Mesogene verbindungen, flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeigevorrichtung
JP4854455B2 (ja) * 2006-10-02 2012-01-18 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR101509117B1 (ko) * 2008-09-16 2015-04-08 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP5494486B2 (ja) * 2008-09-22 2014-05-14 Jnc石油化学株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
CN102325762B (zh) 2009-02-19 2014-12-03 默克专利股份有限公司 噻吩衍生物和包含它的液晶介质
US8420235B2 (en) 2009-06-04 2013-04-16 Nitto Denko Corporation Emissive diaryl acetylenes
US8323805B2 (en) 2009-06-04 2012-12-04 Nitto Denko Corporation Emissive aryl-heteroaryl acetylenes
JP5765227B2 (ja) * 2009-10-01 2015-08-19 Jnc株式会社 誘電率異方性が負の液晶性化合物、これを用いた液晶組成物および液晶表示素子
DE102011011836A1 (de) 2010-03-09 2011-09-15 Merck Patent Gmbh Polymerisierbare Verbindungen und ihre Verwendung in Flüssigkristallmedien und Flüssigkristallanzeigen
DE102011015546A1 (de) 2010-04-26 2012-01-26 Merck Patent Gmbh Polymerisierbare Verbindungen und ihre Verwendung in Flüssigkristallmedien und Flüssigkristallanzeigen
DE102012009631A1 (de) 2011-05-27 2012-11-29 Merck Patent Gmbh Polymerisierbare Verbindungen und ihre Verwendung in Flüssigkristallmedien und Flüssigkristallanzeigen
EP2739705B1 (en) 2011-08-01 2015-08-19 Merck Patent GmbH Liquid crystal medium and liquid crystal display
EP2568032B1 (en) 2011-09-06 2014-11-26 Merck Patent GmbH Liquid crystal medium and liquid crystal display
CN103781877B (zh) 2011-09-06 2017-12-12 默克专利股份有限公司 液晶介质和液晶显示器
DE102012024126A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
CN104254586B (zh) 2012-04-20 2018-01-12 默克专利股份有限公司 液晶介质和液晶显示器
EP2708587B1 (en) 2012-09-18 2015-07-15 Merck Patent GmbH Liquid crystal medium and liquid crystal display
JP6454279B2 (ja) 2012-10-02 2019-01-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 液晶媒体および液晶ディスプレイ
KR20150144787A (ko) 2013-04-19 2015-12-28 메르크 파텐트 게엠베하 메소젠성 화합물, 액정 매질 및 액정 디스플레이
JP6399480B2 (ja) * 2013-11-27 2018-10-03 国立研究開発法人産業技術総合研究所 光学素子
DE102013021683A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
CN105849230B (zh) * 2013-12-30 2019-11-15 默克专利股份有限公司 液晶介质和液晶显示器
EP3124573B1 (en) 2015-07-31 2018-03-28 Merck Patent GmbH Liquid crystal medium and liquid crystal display
WO2017180923A1 (en) 2016-04-13 2017-10-19 Nitto Denko Corporation Liquid crystal compositions, mixtures, elements, and dimmable devices
US11003008B2 (en) 2016-08-04 2021-05-11 Nitto Denko Corporation Heterocyclic liquid crystal composition, reverse-mode polymer dispersed liquid crystal element, and associated selectively dimmable device
CN107815322B (zh) * 2016-09-14 2021-01-26 江苏和成显示科技有限公司 液晶化合物、液晶组合物及显示器件
WO2018068023A1 (en) 2016-10-07 2018-04-12 Nitto Denko Corporation Liquid crystal composition, liquid crystal mixture, reverse-mode polymer dispersed liquid crystal element, and associated selectively dimmable device
CN108239538B (zh) * 2016-12-23 2022-02-08 江苏和成显示科技有限公司 一种介电各向异性为负的液晶组合物及其应用
US20210115337A1 (en) * 2017-03-16 2021-04-22 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium
US11001757B2 (en) 2017-08-04 2021-05-11 Nitto Denko Corporation Heterocyclic liquid crystal composition, reverse-mode polymer dispersed liquid crystal element, and selectively dimmable device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122285A (en) * 1975-08-18 1977-10-14 Dainippon Toryo Co Ltd Nematic liquid crystal composition
JPH107596A (ja) * 1996-04-25 1998-01-13 Chisso Corp 光学活性液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
JPH1129557A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Chisso Corp ピリミジン誘導体、これを含む液晶組成物およびこれを用いた液晶表示素子
DE19906254A1 (de) * 1998-03-12 1999-09-16 Merck Patent Gmbh alpha,beta-Difluorzimtsäureester
JP2001003053A (ja) * 1999-04-19 2001-01-09 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
JP2001114722A (ja) * 1999-10-13 2001-04-24 Chisso Corp 分岐メチル基を有する液晶性化合物、液晶組成物及び液晶表示素子
JP4651268B2 (ja) * 2001-05-16 2011-03-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3795436A (en) * 1972-07-05 1974-03-05 Hoffmann La Roche Nematogenic material which exhibit the kerr effect at isotropic temperatures
GB9105362D0 (en) * 1991-03-13 1991-04-24 Secr Defence Anisotropic organic compounds
US5702640A (en) * 1993-11-25 1997-12-30 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung High-multiplexed supertwist liquid-crystal display
DE19528106A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
WO1996023851A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Merck Patent Gmbh Elektrooptische flüssigkristallanzeige
TW330986B (en) * 1995-07-25 1998-05-01 Toshiba Co Ltd LCD element and optically anisotropic element
US6084647A (en) * 1996-11-22 2000-07-04 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP3504159B2 (ja) * 1997-10-16 2004-03-08 株式会社東芝 液晶光学スイッチ素子
JP4989815B2 (ja) * 1998-09-12 2012-08-01 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体およびこれを含有する液晶ディスプレイ
DE69925798D1 (de) * 1998-11-19 2005-07-21 Merck Patent Gmbh Supertwist-nematische Flüssigkristallanzeigen
DE10018598A1 (de) * 1999-04-30 2000-11-02 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
JP2001098272A (ja) 1999-09-30 2001-04-10 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
DE10058661A1 (de) * 1999-12-11 2001-06-13 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
WO2001055669A1 (en) * 2000-01-26 2001-08-02 Timbre Technologies, Incorporated Caching of intra-layer calculations for rapid rigorous coupled-wave analyses
JP2001249363A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
DE10111142A1 (de) * 2000-04-07 2001-10-11 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
JP2002299609A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
TW583299B (en) * 2001-04-13 2004-04-11 Fuji Photo Film Co Ltd Liquid crystal composition, color filter and liquid crystal display device
US6785638B2 (en) * 2001-08-06 2004-08-31 Timbre Technologies, Inc. Method and system of dynamic learning through a regression-based library generation process
DE60321481D1 (de) * 2002-11-02 2008-07-17 Merck Patent Gmbh Optisch kompensiertes elektrooptisches lichtmodula
DE10252250A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-27 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Lichtsteuelement und elektrooptische Anzeige
DE10253325A1 (de) * 2002-11-14 2004-05-27 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Lichtsteuerelement, elektrooptische Anzeige und Steuermedium
EP1561150B1 (de) * 2002-11-15 2007-01-03 MERCK PATENT GmbH Elektrooptisches lichtsteuerelement, elektrooptische anzeige und steuermedium

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122285A (en) * 1975-08-18 1977-10-14 Dainippon Toryo Co Ltd Nematic liquid crystal composition
JPH107596A (ja) * 1996-04-25 1998-01-13 Chisso Corp 光学活性液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
JPH1129557A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Chisso Corp ピリミジン誘導体、これを含む液晶組成物およびこれを用いた液晶表示素子
DE19906254A1 (de) * 1998-03-12 1999-09-16 Merck Patent Gmbh alpha,beta-Difluorzimtsäureester
JP2001003053A (ja) * 1999-04-19 2001-01-09 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
JP2001114722A (ja) * 1999-10-13 2001-04-24 Chisso Corp 分岐メチル基を有する液晶性化合物、液晶組成物及び液晶表示素子
JP4651268B2 (ja) * 2001-05-16 2011-03-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522432A (ja) * 2011-06-01 2014-09-04 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 液晶媒体および液晶ディスプレイ
US10450509B2 (en) 2011-06-01 2019-10-22 Merck Patent Gmbh Liquid crystal medium and liquid display

Also Published As

Publication number Publication date
KR100978188B1 (ko) 2010-08-25
US20100220252A1 (en) 2010-09-02
TWI301553B (en) 2008-10-01
KR100980561B1 (ko) 2010-09-07
US20040150633A1 (en) 2004-08-05
US8999461B2 (en) 2015-04-07
US20120287354A1 (en) 2012-11-15
WO2002093244A3 (de) 2004-08-26
JP4651268B2 (ja) 2011-03-16
KR20100080635A (ko) 2010-07-09
JP5710110B2 (ja) 2015-04-30
JP2005504993A (ja) 2005-02-17
DE10217273A1 (de) 2002-12-05
KR20040005967A (ko) 2004-01-16
AU2002342821A1 (en) 2002-11-25
WO2002093244A2 (de) 2002-11-21
US7701628B2 (en) 2010-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4651268B2 (ja) 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体
KR101123495B1 (ko) 전기광학 광 변조 소자, 전기광학 표시장치 및 변조 매질
JP5106753B2 (ja) 光学的にアイソトロピックな相を有する媒体を含む電気光学的光モジュレーション素子およびこれを取り付けた電気光学的ディスプレイ
JP6047125B2 (ja) 電気光学的光変調素子、電気光学的ディスプレイおよび変調媒体
TWI415925B (zh) 液晶介質及液晶顯示器
GB2387603A (en) Liquid crystalline medium and liquid crystal display
KR101489528B1 (ko) 전자기파 방사선 변조 요소, 변조 소자 및 변조 매질
JP4642334B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
JP2007529767A (ja) 電気光学光変調素子、ディスプレイおよび媒体
KR100994624B1 (ko) 전기-광학적 광 변조 요소 및 광학적 등방상을 갖는 변조매질을 구비한 디스플레이
JP4728479B2 (ja) 単安定強誘電性アクティブマトリクスディスプレイ
JP2001316667A (ja) 液晶表示素子
JP2004231968A (ja) Tnセルのグレートーン表示能力改善方法
JP3529776B6 (ja) グレートーン表示が改良されたtnセル
WO2007017008A1 (en) Electro-optical light modulation element, display and medium
JP2001350161A (ja) 液晶素子
JP2005070789A (ja) 光変調素子またはディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130722

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5710110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees