JP2009250591A - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009250591A
JP2009250591A JP2008103131A JP2008103131A JP2009250591A JP 2009250591 A JP2009250591 A JP 2009250591A JP 2008103131 A JP2008103131 A JP 2008103131A JP 2008103131 A JP2008103131 A JP 2008103131A JP 2009250591 A JP2009250591 A JP 2009250591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front plate
decorative plate
case
positioning
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008103131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5081044B2 (ja
Inventor
Yoichiro Ishigaki
陽一郎 石垣
Yoshiteru Sugimoto
喜輝 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2008103131A priority Critical patent/JP5081044B2/ja
Publication of JP2009250591A publication Critical patent/JP2009250591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5081044B2 publication Critical patent/JP5081044B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

【課題】調理器本体の前方に出没自在な操作用や電池用のケース8を備える加熱調理器であって、ケースの前板部82に化粧板81が取付けられ、化粧板はケースの前板部から横方向片側に張り出す張り出し部81aを有するものにおいて、化粧板の張り出し部に衣服を引っ掛けても、衣服が破れたり、化粧板が破損しないようにする。
【解決手段】ケース8の前板部82に、左右の係合孔83L,83R形成され、化粧板81の背面に、これら係合孔に抜け止めされた状態で弾力的に係合する左右の係合爪85L,85Rが突設される。また、前板部82に左右の位置決め孔84L、84Rを形成すると共に、化粧板81の背面に、これら位置決め孔に嵌合する左右の位置決め突起86L,86Rを突設する。張り出し部81a側の位置決め孔84Lは、位置決め突起86Lが横方向の遊びを持って嵌合するように形成される。
【選択図】図3

Description

本発明は、調理器本体の前方に出没自在な操作用や電池用のケースを備える加熱調理器に関する。
従来、上面に温調機能や調理タイマ機能等の各種機能の選択や設定を行う各種機能スイッチを配置した操作用のケースを調理器本体の前方に出没自在に設けた加熱調理器が知られている。また、ドロップイン式の加熱調理器であって、調理器本体の横方向外側にサイドピースを設けるものにおいて、操作用ケースの前板部に化粧板を取付けると共に、化粧板を前板部から横方向片側に張り出す張り出し部を有するものとし、張り出し部でサイドピースを目隠しするようにしたものも知られている(例えば、特許文献1参照)。
尚、上記従来例のものでは、化粧板の背面に上下方向にのびる左右一対のコ字状の受け部を形成し、操作用ケースの前板部の左右の側縁に受け部を上方からスライドさせて係合させることにより、化粧板を操作用ケースの前板部に取付けている。
ところで、化粧板が上記の如く張り出し部を有するものであると、操作用ケースを調理器本体の前方に突出させた状態で、張り出し部に誤って衣服を引っ掛け易くなる。そして、張り出し部に引っ掛けた衣服が破れたり、化粧板が破損することがある。
特開2007−64585号公報(図2〜図4)
本発明は、以上の点に鑑み、化粧板の張り出し部に衣服を引っ掛けても、衣服が破れたり、化粧板が破損しないようにした加熱調理器を提供することをその課題としている。
上記課題を解決するために、本発明は、調理器本体の前方に出没自在な操作用や電池用のケースを備える加熱調理器であって、ケースの前板部に化粧板が取付けられ、化粧板は操作ケースの前板部から横方向片側に張り出す張り出し部を有するものにおいて、ケースの前板部に、化粧板用の係合孔が少なくとも左右1組形成され、化粧板の背面に、これら係合孔に抜け止めされた状態で係合する少なくとも左右1組の係合爪が突設され、少なくとも張り出し部側に位置する係合爪は、化粧板を前板部に対し前方に引張ったときに対向する係合孔から離脱可能な形状に形成されることを特徴とする。
本発明によれば、ケースを調理器本体から突出させた状態で化粧板の張り出し部に衣服を引っ掛けると、張り出し部に衣服を介して加えられる外力により、張り出し部側の係合爪が係合孔から離脱し、ケースの前板部に対する化粧板の固定が解除される。従って、化粧板の張り出し部に衣服を引っ掛けても、衣服が破れたり、化粧板が破損することはない。
尚、係合孔に係合爪を係合させるだけでは、化粧板をケースの前板部に正確に位置決めして取付けることは困難である。この場合、ケースの前板部に、化粧板用の位置決め孔を少なくとも左右1組形成すると共に、化粧板の背面に、これら位置決め孔に嵌合する少なくとも左右1組の位置決め突起を突設すれば、位置決め孔への位置決め突起の嵌合で化粧板がケースの前板部に正確に位置決めして取付けられる。
但し、張り出し部側に位置する位置決め孔に位置決め突起が密に嵌合していると、張り出し部に衣服を引っ掛けて、張り出し部側を前板部から引き離すような外力が加えられても、張り出し部側の位置決め孔に対する位置決め突起のコジリを生じて、化粧板が前板部から外れにくくなる。そのため、張り出し部側に位置する位置決め孔は対応する位置決め突起が横方向の遊びを持って嵌合するように形成されることが望ましい。これによれば、張り出し部側の位置決め孔に対する位置決め突起のコジリを生じなくなり、化粧板が前板部から容易に外れ、張り出し部に引っ掛けた衣服が破れたり、化粧板が破損することはない。
図1はシステムキッチンのカウンタトップ(図示せず)に開設した開口に落とし込むようにして設置するドロップイン式の加熱調理器を示している。図中1は調理器本体、2は調理器本体1の上面を覆うようにしてカウンタトップ上に載置する天板である。
ドロップイン式の加熱調理器では、カウンタトップへの調理器本体1の設置作業を容易にするため、調理器本体1の横幅をカウンタトップの下に確保す調理器設置空間の横幅よりも狭くしており、調理器本体1の左右の各外側面と調理器設置空間の左右の各側面との間に隙間を生ずる。そこで、調理器本体1の設置作業後に、上記隙間を目隠しするサイドピース1aを調理器本体1の左右の各外側面に取付けている。
調理器本体1には、前側の左右2個と後側1個の計3個の3個のバーナ3が設けられると共に、グリル4が内蔵されている。そして、天板2に、これら各バーナ3を臨ませる開口を形成して、各開口を囲うように五徳5を載置すると共に、天板2の後部にグリル4用の排気口2aを開設している。尚、各バーナ3には、各五徳5上に載置する調理容器の底面に当接して調理容器の温度を検出する鍋底温度センサ3aが付設されている。
調理器本体1の前面には、横方向中央に位置させてグリル扉4aが配置され、グリル扉4aの左右両側に位置させて左右一対の前面パネル1bが配置されている。各前面パネル1bには、各バーナ3とグリル4の点消火用の操作子6と火力調整レバー7とが配置されている。尚、各前面パネル1bは、調理器本体1から横方向に張り出してサイドピース1aを前方から覆うように形成されており、調理器本体1の設置後に調理器本体1の前面に取付けられる。
また、左側の前面パネル1bの下側には、上面に温調機能や調理タイマ機能等の各種機能の選択や設定を行う各種機能スイッチと表示部とを配置した操作用ケース8が調理器本体1の前方に出没自在に設けられ、右側の前面パネル1bの下側には、電池用ケース9が調理器本体1の前方に出没自在に設けられている。これらケース8,9の前板部には化粧板81,91が取付けられている。ここで、化粧板81,91は、ケース8,9の前板部から横方向片側に張り出す張り出し部81a,91aを有し、ケース8,9を没入させたときに、張り出し部81a,91aによりサイドピース1aの下部が前方から覆われるようにしている。
ここで、化粧板81,91が張り出し部81a,91aを有すると、ケース8,9を突出させた状態で、張り出し部81a,91aに衣服を引っ掛け易くなる。そして、化粧板81,91がケース8,9の前板部に強固に取付けられていると、張り出し部81a,91aに引っ掛けた衣服が破れたり、化粧板81,91が破損することがある。そこで、張り出し部81a,91aに衣服を介して外力が加わったときに、化粧板81,91がケース8,9の前板部から容易に外れるようにしている。以下、操作用ケース8への化粧板81の取付け構造について、図2及び図3を参照して説明する。
操作用ケース8の前板部82には、少なくとも左右1組の係合孔83L、83Rが形成されると共に、少なくとも左右1組の位置決め孔84L、84Rが形成されている。また、化粧板81の背面には、左右の係合孔83L、83Rに対応する左右の係合爪85L、85Rが突設されると共に、左右の位置決め孔84L、84Rに対応する左右の位置決め突起86L、86Rが突設されている。尚、本実施形態では、右側の係合孔83Rと右側の係合爪85Rは夫々1つであるが、左側の係合孔83Lと左側の係合爪85Lは、操作用ケース8の内蔵部品との干渉を避けるため、夫々上下一対に設けられている。内蔵部品との干渉を生じないのであれば、左側の係合孔83L及び係合爪85Lは、右側の係合孔83R及び係合爪85Rと同じ大きさで1つ宛設けても良い。
また、本実施形態では、右側の位置決め孔84Rと右側の位置決め突起86Rは夫々上下一対に設けられ、左側の位置決め孔84Lと左側の位置決め突起86Lも夫々上下一対に設けられている。即ち、前板部82と化粧板81の背面とに夫々左右2組の位置決め孔84L、84Rと左右2組の位置決め突起86L、86Rとが設けられている。尚、これら位置決め孔84L、84Rと位置決め突起86L、86Rは夫々左右1組だけ設けられていても良い。
右側と左側の各係合爪85R、85Lは、右側と左側の各係合孔83R、83Lに抜け止めされた状態で係合する。具体的には、各係合爪85R、85Lは、前板部82の背面に各係合孔83R、83Lの横方向外側の孔縁部において引掛る顎部85aを有し、各係合孔83R、83Lに顎部85aにおいて抜け止めされた状態で係合する。また、各係合爪85R、85Lは、化粧板81を前板部82に対し前方に引張ったときに対応する係合孔83R、83Lから離脱可能な形状に形成されている。即ち、各係合爪85R、85Lの顎部85aに傾斜を付けて、化粧板81を前板部82に対し前方に引張ったときに、各係合爪85R、85Lが顎部85aの傾斜により横方向内方に弾性変形し、各係合孔85R、85Lから各係合爪85R、85Lが離脱可能になるようにしている。
右側と左側の各位置決め突起86R、86Lは円柱状に形成され、その先端は先細りになっている。右側の位置決め孔84Rは、右側の位置決め突起86Rが密に嵌合する丸孔で構成される。一方、張り出し部81a側たる左側の位置決め孔84Lは、左側の位置決め突起86Lが横方向の遊びを持って嵌合するように、横長の長円孔で構成されている。
上記の構成によれば、各位置決め孔84R、84Lに各位置決め突起86R、86Lを嵌合させると共に、各係合孔83R、83Lに各係合爪85R、85Lを係合させることで、化粧板81が前板部82に取付けられる。ここで、右側の位置決め孔84Rへの右側の位置決め突起86Rへの嵌合により化粧板81が前板部82に対し横方向に位置決めされ、更に、左側の位置決め孔84Lへの左側の位置決め突起86Lの嵌合で化粧板81が前板部82に対し上下方向にも位置決めされる。
操作用ケース8を突出させた状態で化粧板81の左側の張り出し部81aに衣服を引っ掛けると、張り出し部81aに衣服を介して加えられる前方への引張り力により、先ず、図3(b)に示す如く、左側の係合孔83Lから左側の係合爪85Lが離脱すると共に、左側の位置決め孔84Lから左側の位置決め突起86Lが離脱する。
尚、左側の位置決め孔84Lに左側の位置決め突起86Lが密に嵌合していると、位置決め突起86Lの位置決め孔84Lに対するコジリを生じ、化粧板81の左側の部分が前板部82の前方に離れにくくなる。然し、本実施形態では、左側の位置決め孔84Lに左側の位置決め突起86Lが横方向の遊びを持って嵌合するため、位置決め突起86Lの位置決め孔84Lに対するコジリを生じない。従って、化粧板81の左側の部分が前板部82から容易に外れる。
次に、図3(c)に示す如く、右側の位置決め孔84Rから右側の位置決め突起86Rが離脱すると共に、右側の係合孔83Rから右側の係合爪85Rが離脱して、化粧板81が前板部82から外れる。ここで、右側の位置決め突起86Rは、右側の位置決め孔84Rに密に嵌合しているため、位置決め孔84Rに対するコジリを生ずる。然し、化粧板81にその右端部を支点にした前方へのモーメントが作用して、右側の位置決め突起86Rが強い力で前方に引張られることから、コジリを生じても位置決め突起86Rは位置決め孔84Rから容易に引き抜かれる。このように、張り出し部81aに衣服を引っ掛けても、化粧板81が前板部82から容易に外れるため、衣服が破れたり、化粧板81が破損することはない。
電池用ケース9への化粧板91の取付け構造も同様になっており、張り出し部91aに衣服を引っ掛けたときに、化粧板91が電池用ケース9の前板部から容易に外れる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、上記実施形態では、左側と右側の両係合爪85L、85Rの顎部85aに、化粧板81を前板部82に対し前方に引張ることで各係合爪85L、85Rを各係合孔83L、83Rから離脱可能とするための傾斜を付けたが、左側の係合爪85Lが左側の係合孔83Lから離脱すれば、右側の係合爪85Rは弾性変形しなくても右側の係合孔83Rから離脱可能になるため、右側の係合爪85Rの顎部85aには傾斜を付けなくても良い。
また、上記実施形態では、化粧板81,91にサイドピース1aを覆うように張り出し部81a,91aを形成したが、サイドピースを設けない加熱調理器であって、デザイン上の理由等で化粧板に張り出し部を形成する場合にも同様に本発明を適用できる。
本発明の実施形態の加熱調理器の斜視図。 実施形態の加熱調理器に備える操作用ケースの化粧板を取外した状態の斜視図。 (a)操作用ケースの前板部に化粧板を取付けた状態の要部の切断平面図、(b)化粧板の張り出し部側の係合爪が係合孔から離脱した状態を示す要部の切断平面図、(c)化粧板が前板部から外れた状態を示す要部の切断平面図。
符号の説明
1…調理器本体、8…操作用ケース、81…化粧板、81a…張り出し部、82…前板部、83R,83L…係合孔、84L,84R…位置決め孔、85R,85L…係合爪、86R,86L…位置決め突起。

Claims (2)

  1. 調理器本体の前方に出没自在な操作用や電池用のケースを備える加熱調理器であって、ケースの前板部に化粧板が取付けられ、化粧板はケースの前板部から横方向片側に張り出す張り出し部を有するものにおいて、
    ケースの前板部に、化粧板用の係合孔が少なくとも左右1組形成され、化粧板の背面に、これら係合孔に抜け止めされた状態で係合する少なくとも左右1組の係合爪が突設され、少なくとも張り出し部側に位置する係合爪は、化粧板を前板部に対し前方に引張ったときに対応する係合孔から離脱可能な形状に形成されることを特徴とする加熱調理器。
  2. 前記ケースの前板部に、前記化粧板用の位置決め孔が少なくとも左右1組形成され、化粧板の背面に、これら位置決め孔に嵌合する少なくとも左右1組の位置決め突起が突設され、前記張り出し部側に位置する位置決め孔は対応する位置決め突起が横方向の遊びを持って嵌合するように形成されることを特徴とする請求項1記載の加熱調理器。
JP2008103131A 2008-04-11 2008-04-11 加熱調理器 Active JP5081044B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008103131A JP5081044B2 (ja) 2008-04-11 2008-04-11 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008103131A JP5081044B2 (ja) 2008-04-11 2008-04-11 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009250591A true JP2009250591A (ja) 2009-10-29
JP5081044B2 JP5081044B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=41311487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008103131A Active JP5081044B2 (ja) 2008-04-11 2008-04-11 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5081044B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020070992A (ja) * 2018-11-01 2020-05-07 株式会社パロマ コンロ
JP2020076510A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 株式会社パロマ コンロ
JP2020101307A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社パロマ コンロ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349194A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Rinnai Corp グリル付きドロップイン式コンロ
JP2007064585A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Hitachi Appliances Inc 加熱調理器
JP2007078295A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Hitachi Appliances Inc 加熱調理器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006349194A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Rinnai Corp グリル付きドロップイン式コンロ
JP2007064585A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Hitachi Appliances Inc 加熱調理器
JP2007078295A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Hitachi Appliances Inc 加熱調理器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020070992A (ja) * 2018-11-01 2020-05-07 株式会社パロマ コンロ
JP7306646B2 (ja) 2018-11-01 2023-07-11 株式会社パロマ コンロ
JP2020076510A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 株式会社パロマ コンロ
JP7235281B2 (ja) 2018-11-05 2023-03-08 株式会社パロマ コンロ
JP2020101307A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社パロマ コンロ
JP7220899B2 (ja) 2018-12-20 2023-02-13 株式会社パロマ コンロ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5081044B2 (ja) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6576701B2 (ja) レンジフード
JP4616860B2 (ja) ビルトインコンロ
JP5081044B2 (ja) 加熱調理器
JP4986949B2 (ja) グリル
JP3548093B2 (ja) 炊飯ジャーの蓋
JP2010032135A (ja) ガスこん炉
JP4074604B2 (ja) コンロ用天板
JP6858645B2 (ja) ビルトイン式加熱調理器
JP6067275B2 (ja) テーブルコンロ
KR101093418B1 (ko) 빌트인 레인지
JP2007085608A (ja) 組込式加熱調理器
JP5542867B2 (ja) ドロップイン式コンロ
JP5963812B2 (ja) 火力調節装置
KR100395943B1 (ko) 전자레인지 컨트롤패널의 체결 구조
JP7295406B2 (ja) 本体カバーの着脱構造
JP2006006659A (ja) グリル扉
JP2018173208A (ja) 加熱調理器
JPH0612451Y2 (ja) 空気調和機の据付け装置
JP6618372B2 (ja) 加熱調理器用操作装置
JP2006125795A (ja) ドロップイン式コンロにおけるコンロ本体の固定構造
JPH0246824Y2 (ja)
JP2006183909A (ja) リモコンの取付構造
JP6275677B2 (ja) テーブルコンロ
JP5035801B2 (ja) 温風暖房器
JP6506977B2 (ja) 包丁差し取付け構造およびこれを備えたキッチン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120831

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5081044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250